-
1. 匿名 2018/10/19(金) 18:02:51
出典:i0.wp.com
滝沢カレン、極度の人見知り告白「1度で私の名前を覚える人が嫌い」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpモデルでタレントの滝沢カレン(26)が18日深夜放送のテレビ朝日「アメトーーク!」(木曜後11・35)に出演。極度の人見知りであることを明かした。
「1度で私の名前を覚える人が嫌い」と持論を展開。「1回で覚える記憶力ってまずありえない。たまたま滝沢カレンって言っただけで、何分か経って話もいろいろ変わっているのに、『そういえばカレンちゃんは…』って言われたら、ひぃ~ってなっちゃう。なんで覚えるの、この人は他に覚えることないの?と思っちゃう」とらしさを全開させた。+42
-320
-
2. 匿名 2018/10/19(金) 18:03:32
意外+213
-13
-
3. 匿名 2018/10/19(金) 18:03:56
意味不明+606
-7
-
4. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:04
見た目と人見知りがマッチしてないよね+403
-4
-
5. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:06
そんな性格でよく芸能人やってるなあ+475
-3
-
6. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:12
言ってもカレンって特徴的な名前だしなー+382
-3
-
7. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:13
いや、カレンって覚えやすいでしょ、
さすがにこの発言は無理がある。+550
-5
-
8. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:13
ん、、?+50
-2
-
9. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:17
そういえば広瀬すずも小学生の頃は人見知りだったみたいね+1
-43
-
10. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:23
人見知りとは思えないけど。+243
-5
-
11. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:39
今も?+8
-2
-
12. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:40
だってインパクトあるもん。
+123
-3
-
13. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:44
ちゃん呼びはきもい+28
-14
-
14. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:49
覚えれる人のが多いんじゃないかな?
子供のクラスの子は全然覚えれないけど+158
-3
-
15. 匿名 2018/10/19(金) 18:04:55
この人、来年は消えるかな?+109
-30
-
16. 匿名 2018/10/19(金) 18:05:07
一般社会なら一度で顔と名前を覚えないと失礼にあたるけど芸能界は違うのかね+259
-2
-
17. 匿名 2018/10/19(金) 18:05:11
意外でびっくりした。
見た目イケイケって感じだから、グイグイくるのかと思ったらシャイなんだね。+175
-22
-
18. 匿名 2018/10/19(金) 18:05:18
芸能人としては有難い事なんじゃないの?+13
-2
-
19. 匿名 2018/10/19(金) 18:05:28
ちょっと何言ってるかわからない+200
-5
-
20. 匿名 2018/10/19(金) 18:05:32
嫌い、は言いすぎだけど、周りの人達が自分の名前を覚えている状況で、自分がその人達の名前分かってないと微妙な空気が流れるのは確かに嫌。+32
-4
-
21. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:10
ええ…。自分はすぐに名前覚えてもらったら
うれしいけどな。意外だね。+216
-5
-
22. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:11
は?調子乗んなよ+137
-55
-
23. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:30
この人芸能人だしインパクトあるし一回で名前覚えられちゃうよ
でも私は一般人だからこの人の言ってることちょっとわかる。私が人の名前覚えるの苦手だから、すぐに名前覚えられたらなんかすごいな、、って思う。+17
-7
-
24. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:40
この話前にもトピあったよ+16
-1
-
25. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:45
けど、芸能界で人気者になりたい。+15
-0
-
26. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:54
ハーフだし
覚えやすいと思う+52
-1
-
27. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:55
あっ大丈夫!私は名前覚えないから!+70
-8
-
28. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:56
この回見てたけどさ、この人は人見知りっていうか人嫌いだと思った+318
-1
-
29. 匿名 2018/10/19(金) 18:07:48
滝沢カレンの独特“苦手なタイプ”に総ツッコミgirlschannel.net滝沢カレンの独特“苦手なタイプ”に総ツッコミ 「例えばみんなで、初めましてで会ったときとかに、一人ずつ 『カレンです』とか名前のこと言うじゃないですか。 その後にすぐ『じゃあカレンちゃんは…』って呼ばれたときに、 なんで1回で覚えてるの!って思っち...
+21
-2
-
30. 匿名 2018/10/19(金) 18:07:53
意外だと思ったけど結構本気で人見知りっぽかった
昨日の話めっちゃ共感したわ+27
-26
-
31. 匿名 2018/10/19(金) 18:07:53
人見知りキャラじゃなくて?+34
-11
-
32. 匿名 2018/10/19(金) 18:08:08
他に覚えることないの?って、今あなたと話してるんだからあなたの名前覚えることは正しいしなんもおかしくないでしょ+206
-4
-
33. 匿名 2018/10/19(金) 18:09:08
草薙っていう芸人がヤバかった(笑)+244
-1
-
34. 匿名 2018/10/19(金) 18:09:59
バラエティでした話をマジになって叩かれてもね+10
-6
-
35. 匿名 2018/10/19(金) 18:10:14
他人と2人きりになった時の敵意むき出しオーラがイメージ通りだけど怖かったw+47
-2
-
36. 匿名 2018/10/19(金) 18:10:23
芸能人のくせに何言ってるんだろう。
+34
-6
-
37. 匿名 2018/10/19(金) 18:10:24
私はあなたが嫌いでーす
キャラづけのためのわざとらしい変な言葉遣い不快なのでやめてくださーい+168
-44
-
38. 匿名 2018/10/19(金) 18:10:42
>>33
他の番組だと普通に話してるよ+16
-2
-
39. 匿名 2018/10/19(金) 18:11:31
芸能人って人見知りとか友達いないとかイジメられてたとか目立つの嫌いとかイケメン苦手とか言う人ばっかだね
そんなに陰キャからの好感度欲しいか?+103
-3
-
40. 匿名 2018/10/19(金) 18:11:33
円滑に進行したかったのか滝沢カレンのところだけ事前アンケートをホトちゃんが話す流れになってたのわろたw+94
-0
-
41. 匿名 2018/10/19(金) 18:11:42
アメトーク見た
盛ってる所もあるだろうけど、人見知りを開きなおって逆ギレしてる感じで、ちょっとな…と思った
誰だって人と話すのは緊張するわけだし+146
-4
-
42. 匿名 2018/10/19(金) 18:12:09
わかる。馴れ馴れしいというか、グイグイくる感じが苦手…。なんか透明な存在になりたくなる。+45
-9
-
43. 匿名 2018/10/19(金) 18:13:12
最近この人計算でキャラ作ってると思えてきた…+39
-7
-
44. 匿名 2018/10/19(金) 18:14:04
名前を覚えて貰う為に名刺を交換する
名前を間違わないように気を使う
名前をなかなか覚えられなくて悩んだり
この人は誰の名前も覚えてないのかな
名前を覚えてもらえ無かったら芸能人は成り立たないのだが、アホ持論だわ+15
-3
-
45. 匿名 2018/10/19(金) 18:14:31
自分の名前を一度で覚える人が「嫌い」って極端な..!+71
-3
-
46. 匿名 2018/10/19(金) 18:14:33
福士蒼汰も友達いないアピールわざとらしいし人見知りアピールする芸能人も苦手+79
-5
-
47. 匿名 2018/10/19(金) 18:15:20
話してる相手の名前を覚えるのってコミュニケーション上最優先事項だと思うんだけど、この人は何を考えて他人と会話してるんだろう?会話の内容を追うのに必死なのかな。
私、自己紹介したのに会話の途中に「~えーっと、何さんだっけ」とか名前何度も聞かれる方がえっ?て思うわ。
…まあ何にせよ相手は滝沢カレンだからな。普通の感覚は当てはまらないよね。+22
-4
-
48. 匿名 2018/10/19(金) 18:15:35
名前を覚えられるっていうより、初対面で下の名前をちゃん付けしてくる馴れ馴れしい奴がただ単に嫌いなだけだと思った+32
-4
-
49. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:04
カレンの人見知りキャラは無理あるなぁ
+50
-5
-
50. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:07
>>42
多分初対面の場ですぐカレンちゃんとか馴れ馴れしい人が苦手なんだと思う
時々初対面でもパーソナルスペースがめっちゃ近い人いるよね、あーゆうの苦手+54
-3
-
51. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:08
これ見てた。
だから菜々緒と話さなかったのかー。って思った。+16
-3
-
52. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:30
この人、裏表激しそうだよね
普段は不思議ちゃんキャラ演じてるみたいだけど
ワイプですごい冷めた怖い目をしてるときが多いし
人によって態度も変えてる+60
-4
-
53. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:39
逆に覚えられない方がヤバくない?
一年後とかじゃなくて今話したばっかりなんでしょ?
それで忘れてたら痴呆だよ+25
-3
-
54. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:49
自分に興味を持たれるのが嫌いなんだろうね
今までたくさん聞かれてきたから、もう聞かれたくないってかんじなのかな
でもハッキリしてて別に嫌な感じはしなかったけどな+12
-8
-
55. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:52
本物の人見知りって芸能人やれるの?+41
-2
-
56. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:57
じゃあ、○田○子みたいな名前に改名したらいいんじゃない?+2
-3
-
57. 匿名 2018/10/19(金) 18:16:58
>>39
そもそも目立ちたいて自己欲求の権化が
芸能界なのに、この人たちは真逆の事言ってるよね
無理矢理芸能界に入れられたの?脅迫でもされてんのかしらね?自分で飛び込んでこのキャラ作りは違和感しか無いね+52
-2
-
58. 匿名 2018/10/19(金) 18:17:12
自分が記憶力悪くて人の名前覚えられないから、他人もそうなんだと思ってるんでしょ。
ハーフでカレンって名前だったら初対面でも普通覚えるよ。+20
-2
-
59. 匿名 2018/10/19(金) 18:17:56
>>39
滝沢カレンはともかく芸人志望の半分はネタが書きたくて入ってくる人だからじゃないの+2
-3
-
60. 匿名 2018/10/19(金) 18:18:08
カレンのはただの感じが悪い人だよ+82
-3
-
61. 匿名 2018/10/19(金) 18:18:20
言ってる意味分かる気がする。
初対面でいきなりサラッと名前呼びされたらちょっと距離近いなって思うよ。
+9
-6
-
62. 匿名 2018/10/19(金) 18:18:57
仲がいいこだけ残してもう一人の子にそろそろ帰ってくれる?は本当に失礼で笑えなかった+98
-2
-
63. 匿名 2018/10/19(金) 18:19:43
人見知りはおいといて、名前すぐに覚えてもらった方が私は嬉しいけど+21
-1
-
64. 匿名 2018/10/19(金) 18:19:50
なんかパァーっと明るい感じにしてるけど、一対一だと話せない、みたいな感じだよね。
友達も少なそうだし、分かる気がする。+16
-3
-
65. 匿名 2018/10/19(金) 18:20:58
自分が覚えられないので
何とか正当化しようとてるね
記憶力が弱いのね、可哀想に+8
-1
-
66. 匿名 2018/10/19(金) 18:21:03
人見知りくらいのこと言ってた方がいいんだよ芸能人は
有名になったとたん、会ったことない親戚とか顔も覚えてない自称同級生や親友っていう類いの怪しいのが近づいてくるから+6
-3
-
67. 匿名 2018/10/19(金) 18:21:45
誰か一人でも知らない人がいる食事会はほんとうにイヤって言ってたよね。
+25
-1
-
68. 匿名 2018/10/19(金) 18:22:01
えぇ笑じゃあなんて呼べばいいの笑
いちいち名前なんだっけって聞かれる方が私は嫌だけど+8
-1
-
69. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:36
>>59
構成作家希望は芸人目指して無いよ
芸人がネタを書くのは舞台で披露する為の台本
ネタ書きしたくて入って来る奴なんかおらんw
芸人から作家に鞍替えする人がいるんだよ+1
-3
-
70. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:36
好きな人だけに囲まれて生きていけないよ。
耐性をつけたほうがいいよ+17
-0
-
71. 匿名 2018/10/19(金) 18:24:41
>>67
仕事の会食とかどうすんだろうね
芸能界て打上げとか多いのにね+11
-0
-
72. 匿名 2018/10/19(金) 18:24:52
でも何となく分かるなー
グイグイこられるの私も苦手…ママ友で初めての懇談会の後にすぐ親子で名前覚えてる人とか、尊敬すると同時にどんだけーと思ってる。
あと、食事会とかでも周りから紹介されるの苦手っていうのも分かる…(笑)
1:1や、4人で話してるのは好きなんだけど、それ以上でお喋りするの恥ずかしくて…。
でも、目立つのは嫌いじゃないみたいな。
私も人見知りなの???+24
-10
-
73. 匿名 2018/10/19(金) 18:25:02
私、名前を覚えるのは苦手w
ちょっと珍しい名前なら覚えられるんだけどなぁ
+3
-2
-
74. 匿名 2018/10/19(金) 18:29:26
意外だったねー!
親近感わくわ。
私も知らない人がいる飲み会とかほんとの自分出せない。+11
-10
-
75. 匿名 2018/10/19(金) 18:29:29
他人に興味ないんだなぁと思った
+25
-1
-
76. 匿名 2018/10/19(金) 18:29:46
芸能人て人見知りとか友達いないキャラ作るのなんでなのかね
ほんとに人見知りだったら芸能人なんて無理だから
私はほんとに人見知りで悩んでるからこういう人見るとイライラする+28
-1
-
77. 匿名 2018/10/19(金) 18:31:15
とりあえず芸能人辞めようか+6
-2
-
78. 匿名 2018/10/19(金) 18:32:39
それより、草薙(彅)って人がなぜ芸人になったのかが気になる。何きっかけなんだろ。+48
-1
-
79. 匿名 2018/10/19(金) 18:35:05
あの顔とスタイルに滝沢カレンだもん。一度で覚えると思うけど、本人はそれで嫌な思いもしてきたんだろうなぁって思ってしまった+5
-4
-
80. 匿名 2018/10/19(金) 18:35:24
>>78
ネタ書きたいんじゃない+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/19(金) 18:35:29
人見知りがテレビ出てベラベラ喋るってないから
こっちは本当に悩んでるから+40
-1
-
82. 匿名 2018/10/19(金) 18:35:39
この人もなんだか変わってるな~
最初と印象違うや
ま、所詮は作られた性格なんだろうけどさっ+7
-0
-
83. 匿名 2018/10/19(金) 18:36:26
>>33
失礼だけど何かの障害がありそうだと思った。
ずっと手動かしてたし、今みでの人間関係もいろいろありそうだったし。+7
-2
-
84. 匿名 2018/10/19(金) 18:40:09
>>78
他の誰かになりたいんじゃないの。
本人自身は暗くて地味だけど、テレビや舞台の前では別の人間だから+0
-1
-
85. 匿名 2018/10/19(金) 18:42:16
人見知りが芸能になれないよ+13
-0
-
86. 匿名 2018/10/19(金) 18:42:56
自意識過剰!+10
-0
-
87. 匿名 2018/10/19(金) 18:44:42
いい加減この人もういいよ。
何を言うにも的外れでとんちんかん。
うんざりする。+21
-1
-
88. 匿名 2018/10/19(金) 18:45:44
人見知りがテレビであんなに無神経なことベラベラ言えるかよ!!+53
-0
-
89. 匿名 2018/10/19(金) 18:47:53
この人の滅茶苦茶な日本語聞いてるとしんどくなってくるからすぐチャンネル変える。人見知りとは真逆の性格じゃないの?+40
-0
-
90. 匿名 2018/10/19(金) 18:49:42
これから先、どんな芸で芸能界に居続けようと思ってるんだろう。使いどころのわからない人だ。+13
-0
-
91. 匿名 2018/10/19(金) 18:50:19
大人数アイドルグループのメンバーが言ってるならわかるけど、この人は誰でも一発で覚えやすいと思う。+8
-0
-
92. 匿名 2018/10/19(金) 18:51:04
人見知りっていうか仲良くない人に気を使うのが面倒なだけじゃないの?
+25
-0
-
93. 匿名 2018/10/19(金) 18:51:15
>>85
友達に女優の卵いるけど人見知りだよ
数人の友達以外はしゃべらない、でも仕事は別+4
-2
-
94. 匿名 2018/10/19(金) 18:53:30
この子、面白いと、あざといなーって思いが交差する。でもこのキャラは完全に作ってるのは確実だよね。+24
-0
-
95. 匿名 2018/10/19(金) 18:54:13
他人から注目を浴びるのが苦手!
って言ってたけど
じゃあ、モデルの仕事の時はどうするの?
つて思った。
矛盾してない?+31
-2
-
96. 匿名 2018/10/19(金) 18:56:17
調子こいてる時に出る発言っぽい+19
-1
-
97. 匿名 2018/10/19(金) 18:58:24
私の名前覚えないで!!
なんですぐ覚えるの!?歩かに覚えることあるでしょ!!
って嫌悪感むき出しな顔でいってて引いた+27
-1
-
98. 匿名 2018/10/19(金) 19:02:27
小中の友達でやりくり 発言はワラタ
私も似たようなもんだわ+10
-4
-
99. 匿名 2018/10/19(金) 19:03:49
毎回間違えられてみ?そっちの方がイラッとくるから
私は面識はあったけど初めて関わる人に最初に自己紹介したのに、何時間も「えーっと吉川さんだっけ?」「田所さんは?w」とかわざとらしく間違えられてめちゃくちゃイライラしたわ
ちなみに一文字もかすってない
そいつと比べると一回で名前を覚えてくれる人は最高+9
-0
-
100. 匿名 2018/10/19(金) 19:04:32
私も人見知りだから他の人の話は共感できたけど、この人の話は全然共感できなかった。+24
-2
-
101. 匿名 2018/10/19(金) 19:05:19
変わった人だね+6
-1
-
102. 匿名 2018/10/19(金) 19:05:26
滝沢カレンって、よく「アホキャラと勘違いされて困る」って言ってるけど、
本当に賢い人は、アホキャラと勘違いさせるような振る舞いはしないと思う。
この子はアホではないけど、賢くもない子。中途半端。+29
-0
-
103. 匿名 2018/10/19(金) 19:05:27
ハーフで美人で子供の頃から背も高くて目立つから良くも悪くもいつも注目される生活だったんだろうな。だから覚えられるのが嫌いなのかな+6
-5
-
104. 匿名 2018/10/19(金) 19:16:42
綺麗なんだろうけど、たまに
フィフィに見える。日本語ペラペラの
くせに、わざと変な日本語を話してるのは
何で?
プロフェッショナルで失言してたし。
モデルだけやっててほしい。
+26
-3
-
105. 匿名 2018/10/19(金) 19:21:49
>>33
ペット禁止のアパートで隣人が犬を飼っていて、鳴き声がうるさいけど苦情が言えなく自分の部屋で「ワン!ワン!」と吠えて犬の鳴き声がうるさいですよとアピールした人ですよねw+23
-0
-
106. 匿名 2018/10/19(金) 19:23:51
>>102
事務所がアホキャラで売りたいんだよ。今までのアホ発言は、演技も入ってると思う
+11
-1
-
107. 匿名 2018/10/19(金) 19:29:39
普通は1回会って話せば顔も名前も覚えるよね…
覚えない人の方が失礼だと思うし嫌だ+24
-0
-
108. 匿名 2018/10/19(金) 19:34:00
なんで人見知りがモデルだったら芸能人になるんだろう+24
-1
-
109. 匿名 2018/10/19(金) 19:37:42
芸能人の人見知り程信用ならない物はない。+29
-0
-
110. 匿名 2018/10/19(金) 19:50:24
極度のナルシストですね+8
-0
-
111. 匿名 2018/10/19(金) 19:52:28
滝沢カレンはビジネス人見知り
同じ番組に出てた草薙って芸人はガチ人見知りっぽい
あれで演技なら天才だわ+39
-2
-
112. 匿名 2018/10/19(金) 19:53:20
いつも不思議でならない芸能人の「私、人見知りなんです〜」発言。
いや、人見知りでよく芸能人やれるなと思う。公共の電波に顔晒して一番恥ずかしい仕事じゃない?そんな私は人見知りなので大人しく事務やってますwww+23
-1
-
113. 匿名 2018/10/19(金) 19:55:22
悪いけど全く人見知りに見えないよ(^◇^;)
人見知りが大御所に向かって失礼なあだ名とか言えへんやろ笑+23
-1
-
114. 匿名 2018/10/19(金) 19:56:21
私は雑種や合の子を全員「あの時に外人居たじゃん」って覚えて、みんなと話してるから大丈夫だよ。間の子の名前なんか覚えん+1
-10
-
115. 匿名 2018/10/19(金) 19:58:04
>>112
AKBの子とかも人見知り発言するよね笑
ただの目立ちたがりでしょって思う。人見知りなら絶対ならない職業だよね+16
-0
-
116. 匿名 2018/10/19(金) 20:03:56
でもね、意外な事に人見知りじゃない人って何か好きになれないんだよね。基本が人見知りで頑張ってしゃべってる人が一番好き。+3
-7
-
117. 匿名 2018/10/19(金) 20:15:00
多分今までも変な喋り方のせいでからかわれたり、誤解される事が多かったんじゃないかな?
友達の幸子だけ特別なのは、幸子がカレンちゃんの言いたいこと全部理解出来るから一緒に居て心地良いんじゃない+1
-9
-
118. 匿名 2018/10/19(金) 20:17:21
この人ちょっと変だよね。+9
-0
-
119. 匿名 2018/10/19(金) 20:19:59
私も人見知りだけど、覚えてくれた方が良い
違う名前で呼ばれて指摘する方が難しい
+14
-0
-
120. 匿名 2018/10/19(金) 20:21:57
最近、ぶっとびキャラから意味不明キャラに変わりつつあるね
会話もあまり成立してないしあんま喋らない方がいいんじゃない?+15
-0
-
121. 匿名 2018/10/19(金) 20:25:14
皆んなの好きな安室ちゃんも人見知りキャラだったよね+4
-2
-
122. 匿名 2018/10/19(金) 20:46:19
この言葉遣いをわざとでやってるなら
だいぶ頭の回転早いよね
色々言われるだろうけど私を含め好きな人はいるよ!+2
-8
-
123. 匿名 2018/10/19(金) 20:56:37
これ見てたんだけど、自分の名前を5〜6回は違えてほしいとか、話しかけられない様に行動するとか、わがまま極まりないと思ったよ。
子供の人見知りならまだしも、社会人のいい大人が自分だけの都合振りかざして相手を拒絶して過ごすのって逆に人当たり強くないと出来ない事だと。相手だって、さほどあなたに興味ないし、喋りたくもないかもしれないのにね。
私、人見知りなんです!!!って、
私の事100%分かって!尊重して!って言ってる様なもの。恥ずかしいわ。+39
-1
-
124. 匿名 2018/10/19(金) 21:12:54
Googleはあるのにマイクロソフトはないのねー!+0
-0
-
125. 匿名 2018/10/19(金) 21:26:23
+16
-1
-
126. 匿名 2018/10/19(金) 21:27:51
人見知りって言っている奴がよく芸能人になったよな。
お前こそ馬鹿なの?+14
-1
-
127. 匿名 2018/10/19(金) 21:28:20
とにかく顔が嫌い+16
-3
-
128. 匿名 2018/10/19(金) 21:37:45
あなたは覚えられないから日本語もまともに話せないんだろうけど、普通の人は覚えられるよ。+8
-1
-
129. 匿名 2018/10/19(金) 21:38:59
>>114
馬鹿そう+1
-0
-
130. 匿名 2018/10/19(金) 21:52:31
見てたけど、この子人見知りと言うよりは
ただたんに性格が悪いだけのような……+36
-1
-
131. 匿名 2018/10/19(金) 22:16:48
この人はただの人間嫌いだよね
わたしの名前覚えるな
わたしに注目するな
わたしを空気のようにスルーしろ
と言う人気芸能人様
無理ありすぎ(笑)+28
-1
-
132. 匿名 2018/10/19(金) 22:27:08
だれでも初対面からいきなり
ちゃん付けされるのは微妙じゃない?
段階踏みたいわ。
たぶん滝沢カレンが本来言ってるつもり
の話もそういう事だと思う。+2
-6
-
133. 匿名 2018/10/19(金) 22:54:10
それはわかる、自分に興味を持たないで欲しいし、出来ればもう今晩にでも会ったこと忘れて欲しい、そんな人いたっけ?みたいなね。
覚えてる方が優位に立ってる気がするから、こちらが覚えてないことを相手が覚えてると怖い。
でも、そんな私は芸能界は考えられない。
雑誌のスナップとか、絶対に断ってる。矛盾してる。
が、自分もファッションは大好き。+4
-3
-
134. 匿名 2018/10/19(金) 23:08:30
勝手に嫌いになれ。アホ!+7
-1
-
135. 匿名 2018/10/19(金) 23:24:42
>>52
別にそれでもいいんじゃない?
人間だもの。
というか、素の真顔になったら怖いとか言われそうなタイプだと思うから
大変だろうなって思う+1
-1
-
136. 匿名 2018/10/19(金) 23:33:36
芸能人なんてカンペ見てしゃべってるし
台本ありきだし
どれが真実かなんてわからないよね?
言わされてるってことはないの?
+3
-3
-
137. 匿名 2018/10/19(金) 23:54:12
>>1
一度で自分の名前を覚える人が嫌いだって事と、人見知りが何の関係があるの?+4
-0
-
138. 匿名 2018/10/19(金) 23:55:08
>>132
ちゃん付けが嫌だとは言ってない。+3
-0
-
139. 匿名 2018/10/20(土) 00:30:07
水商売の人は名前覚えるの早いよね+3
-1
-
140. 匿名 2018/10/20(土) 00:49:14
前サンドイッチマンと菜々緒とロケしてた時、菜々緒にめっちゃ気を使ってたというか、萎縮してたなあ。+5
-2
-
141. 匿名 2018/10/20(土) 00:53:23
良かった
私は嫌われずに済む
今の今までこのタレントさん滝沢カレンだと思ってた
顔はちゃんとわかってるけどなぜか苗字を滝沢だと勘違いしてた
なんで滝沢+1
-9
-
142. 匿名 2018/10/20(土) 00:55:41
>>141
あれ?道端カレンじゃなくて滝沢カレンで合ってるの?
道端カレンは誰なんだ???
外人さんの名前は難しいや😱💦
+0
-11
-
143. 匿名 2018/10/20(土) 00:58:12
普通に人見知りコミュ障だから日本語も不自由なのかなーって印象に変わったし私も初対面で名前で呼んでくる人苦手だわ。
仕事だと接客業だしなんとかしなきゃしょうがないけど、プライベートだと極力初対面の人と会いたくないから家にこもってる。
私はプライベートで知り合う人の名前は覚えません。+1
-4
-
144. 匿名 2018/10/20(土) 01:27:59
人見知り詐欺やめなよ
それで相手がちょっと気を遣ってくれるとか
特別扱いされるのが狙い?+12
-1
-
145. 匿名 2018/10/20(土) 01:34:26
コミュ障と人見知りって違うよね+15
-0
-
146. 匿名 2018/10/20(土) 01:52:55
菜々緒と話しなかったの歩いて疲れてたのと
サンドの2人がずっと「菜々緒ちゃん脚長!」とか言って
あのロケ全体に菜々緒中心だったから不貞腐れてたようにしか見えなかった
菜々緒も気遣ってたのミエミエだったし
人見知りって言っても視聴者には全く関係無いし
仕事はちゃんとしなよって思うわ+18
-1
-
147. 匿名 2018/10/20(土) 02:14:32
人見知りだと芸能人にはなれないよ!って書いてる人何人かいるけど、それは違うと思う。
私人見知りだけど接客業してるし、プライベートと仕事は別だと認識してる人多いと思うよ。
仕事として人に見られるのは大丈夫なんだけど、数人の飲み会とかこれから付き合いのあるような身近な相手と接する時に緊張するんだと思う。
草彅って人とか後藤って人は人見知りだけじゃなく、コミュ障が合わさってる。
ただ滝沢カレンに関しては人見知りというより、わがままというか人には歩み寄ろうと努力してない感じが、すごく不快だった。自分自分が強すぎて、相手の気持ち一切考えてないって感じで。+14
-0
-
148. 匿名 2018/10/20(土) 03:44:59
滝沢カレンの人見知りはガチだと思う
この人がテレビ出始めの頃、なにか言葉を話すたびに、顔が真っ赤っかになってた
覚えてる人いる?
今でもすごく緊張してるのがわかる
必死で隠してるけど、いつも顔が、ほんの少しこわばってる
アメトーク見てたけど、初対面の人に話しかけられてもニッコリ笑顔で返してたよ
会話はクソほど弾んでなかったけど+6
-2
-
149. 匿名 2018/10/20(土) 03:48:23
>>114
性格悪すぎ、歪みすぎwww
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーーッ!+0
-0
-
150. 匿名 2018/10/20(土) 07:28:50
>>123
多分綺麗で背が高いから、セクハラとかも多かったと思う。断ると嫌がらせとかも。女性からも頭良くないからバカにされたり。突っ込まれたり。
モデルは仕事だけと、それ以外はほっといてほしいとか近寄らないでほしいというなら、分からないでもない。+7
-2
-
151. 匿名 2018/10/20(土) 07:49:42
草薙くんは、はんにゃみたいなポップな芸風に憧れているみたい笑 謎すぎる...。+3
-0
-
152. 匿名 2018/10/20(土) 08:22:12
>>62
これスタジオの観客も引いてた感じだったよね
3人組で仲良くしててあんなこと言われたら傷付くわ+8
-0
-
153. 匿名 2018/10/20(土) 08:54:42
一言で言うと思いやりの無い人だなと思った+8
-0
-
154. 匿名 2018/10/20(土) 16:28:07
テレビで録画しようとつけたりすると、それだけこのひとの顔が映る。
芸能界って同じひとばかりで飽きないのか?大好きなカレーやオムライスも何日も同じなら飽きる。
それと同じでいっつも同じ芸能人じゃ、飽きられると思う。うちは見ないけど。+1
-0
-
155. 匿名 2018/10/20(土) 16:28:55
テレビでなぜ滝川カレンという名前の知らないひとが出てくるようになったの?+0
-0
-
156. 匿名 2018/10/20(土) 17:12:56
>>115
AKBにそんなにいたっけ?
乃木坂とか欅の子が言ってるのは何度も聞いたことあるけど+1
-0
-
157. 匿名 2018/10/20(土) 17:45:46
色んな意味で覚えやすい人間だよ、貴方。
+1
-0
-
158. 匿名 2018/11/17(土) 02:48:41
「陰キャライメージつけると好感度上がる」ってのが今の業界の流行りだから、タレント個人ではなく事務所の戦略指示でキャラ付けしてるんですよ。
少し前まではオタクアピールが同等の戦略だったけど、寧ろあざといと嫌われる傾向が出てきたので今は陰キャラにシフト。まぁ数年で終わりますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する