-
1501. 匿名 2019/10/25(金) 14:43:09
>>493
生活するのにカツカツだったら、習い事させて
もらえる余裕ないと思う。
貧乏で習い事NGは毒親じゃないのでは?+15
-2
-
1502. 匿名 2019/10/25(金) 14:44:16
中学生になって親から自立を始めたら、即、子供部屋のドアを外された
常に開けっぱなしで、手紙とか勝手に読まれた
仕舞っておいたクラスの男子と写ってる普通のイベント写真を、さも、見ましたよ。と言わんばかりに机の上に並べて置かれたり
基本的にプライバシーとかないよね+28
-0
-
1503. 匿名 2019/10/25(金) 14:44:18
貧乏毒親育ちの姉と私ふたり姉妹。
父の悪口は基本的に夕飯食べながら、ワイドショー見ながらいつも聞かされてた。
私だけしかいない時は姉の悪口を言われた。
とろくて気が合わないとか父の親戚に顔が似てて嫌だとか。全部聞き流してたけど。
姉には私の悪口を言っていたようで、姉に、母があんたの事で悩んでるってキレられた事がある。正義感強いからだと思う。
父を探しにパチ屋の店内に行かされるのはいつも小さい私だった。
父を見つけて、帰ろうって言うと、パチンコ玉拾ってきてって言われた。
家から割と近いパチ屋でそんな事をしょっちゅうやってたので店員にマークされてたと思う。
インカム持った店員が後ろをついてきたことも何度もある。+20
-0
-
1504. 匿名 2019/10/25(金) 14:44:47
>>1493
最近は「教育虐待」って言葉が出来てて、◯点以上取らないとダメ、◯◯大学以上じゃないと認めない…って学業で子供を追い詰める親が問題になってるってよ+19
-0
-
1505. 匿名 2019/10/25(金) 14:45:24
お金の執着が生きがい。困った時は子供頼み+6
-0
-
1506. 匿名 2019/10/25(金) 14:45:44
>>1486
ん?私里帰りしなかったけど、大丈夫だったよ。何か言われたかな?主人がいるので大丈夫って言った気がする。+6
-0
-
1507. 匿名 2019/10/25(金) 14:46:29
>>1441
他人から肯定的なことを言われても素直に受け取れないしね。
その瞬間は嬉しく思っても裏の裏を読んで『自分なんかがそんな風に思ってもらえるわけがない』って否定的に考えちゃったり、『本心で言ってるわけじゃないんだろうなー』って冷めて考えちゃったり…
ほんと、生き辛いよ。
+12
-0
-
1508. 匿名 2019/10/25(金) 14:46:34
>>1497
私も一時期祖父母の家に住まわせてもらってた。兄弟いるけど私だけ。
確かに干渉されるのはもっと辛いかもね。ゾッとするもん…+3
-0
-
1509. 匿名 2019/10/25(金) 14:47:11
>>1495
最後の文気持ちわかります!
何考えるのかわからない?は??大嫌いなの!!
自分の気持ちは過去にずっと言ってきたけど毎回蔑ろにされてきたからもう二度と心の内は明かさないと心に決めてます。+8
-0
-
1510. 匿名 2019/10/25(金) 14:47:15
低学年、未就学の子をおいて、夜夫婦で呑みに出かける。何回も。
自分が親になって気付いた、あ、2人とも心底の毒だったんだって。+8
-0
-
1511. 匿名 2019/10/25(金) 14:47:58
>>1491
ああ、間違えた
アドレスじゃなくてアドバイスね+2
-0
-
1512. 匿名 2019/10/25(金) 14:48:13
>>1501
最初から習い事はうちはさせてあげられない。ごめんね。とかだったら子供からしたらわかった!ってなるかもだけど見学して楽しそう!習いたい!ってなった段階でうちは無理って言われてもだったら最初から言えよって親に対して思っちゃうな。+13
-1
-
1513. 匿名 2019/10/25(金) 14:48:18
褒められることが怖い。
全く褒められないわけではなかった、けど褒められたら日はいつも以上にガチギレされ、叩かれたり物が飛んできたりしてたから褒められる=怒られるになってしまった。そんな自分が悲しい。+11
-0
-
1514. 匿名 2019/10/25(金) 14:48:21
>>1437
音楽とかって、バイオリンとかフルート習ってる子より出来たの?ピアノもある程度までは習ってない子も出来るけど、習ってなくてそんな教養あるならあなたは毒親育ちなんかじゃないね。
運動は新体操とかバレエ習ってる子は特別って感じしたけど、見様見真似でそれっぽく出来る子もいるのかな?
知識とかとは別だと思うけど、習い事してなくても色々な事に触れさせてくれてた親なら素敵だね。
私もそういう親になりたいな。+4
-0
-
1515. 匿名 2019/10/25(金) 14:50:18
>>1384
親にされたから私も自分の子供にしてやる!って
考えるか、
親を反面教師にして、育児の勉強するかで
別れると思う。+16
-0
-
1516. 匿名 2019/10/25(金) 14:52:13
>>1454
よかったね、勉強は身を助けるからね
良いお年玉の使われ方+6
-1
-
1517. 匿名 2019/10/25(金) 14:53:36
>>12
20の時に酔っ払った父親にキレられて酒の瓶で頭殴られた。
あの日の事は一生忘れない。+13
-0
-
1518. 匿名 2019/10/25(金) 14:53:52
男の子が欲しかったみたいで、あんたが男だったら良かったのにと散々言われる。
結婚して家を出たらお金の無心。
子供なんだから当たり前だと言われ
断るとなんて親不孝だと周りに風潮。
死にそうだ、とか鬱病になったと騒ぐ
正直今すぐ死んで欲しい、病気で。+9
-0
-
1519. 匿名 2019/10/25(金) 14:54:18
>>1512
小さい子供に、お金がないから って言うの、恥と思っちゃってツラい親もいるから…。
まあ、初めから、そういってくれてりゃ、
私も理解して恨まなかったよ!
だろうけど。
難しいよね。+4
-0
-
1520. 匿名 2019/10/25(金) 14:54:58
>>777
髪の毛が伸びて女の子らしくなる自分の娘が、嫉ましいんだと思います。
私も、短いヘンテコな髪型にされて、ズボンばかりはかされた。+20
-0
-
1521. 匿名 2019/10/25(金) 14:55:20
産みの親とは別の親がいて、その存在は自分の事を丸々受け入れてくれていつも見守ってくれている。
その存在は天照大神なんだって。この話をちょっとだけ信じてる。
こんな話にすがらなきゃならないくらい病んでるとか言われそうだけど、私はもう産みの親に愛されるのは諦めた。+18
-0
-
1522. 匿名 2019/10/25(金) 14:55:31
>>1482
私は褒められると、何か裏の意味があるんじゃないか?とすぐ疑う、なんか居心地が悪い
自分でも嫌になるけど、小さい頃から否定されても傷つかないように守る習慣だから死ぬまで治りそうもない+19
-0
-
1523. 匿名 2019/10/25(金) 14:55:40
>>46
そうそう出てくる言葉は『あんたがいたからこんな損をした』『あんたのせいで金が無くなった』とかそんな言葉ばかり。
なんて返してほしいんだろうね。
+18
-0
-
1524. 匿名 2019/10/25(金) 14:57:02
>>1515
さすがに自分の子供にしてやる!って考えてないと思う。ちゃんと育てられなかったから、正しい親のかたちがわからないんだよ。だからいつも試行錯誤でやってる。+8
-0
-
1525. 匿名 2019/10/25(金) 14:57:07
>>1508
周りの人には中々話せないけど、意外といるんだね!
放任親だと話すことを否定してきたり馬鹿にしてくることはなかった。自分の力で何とかするしかないって感じ。
干渉してくる方がしんどいかもね。+8
-0
-
1526. 匿名 2019/10/25(金) 14:59:34
私の友達を選ぶ。〇〇ちゃんは好き!✖︎✖︎ちゃんは嫌い!とか。私の友達なのに、すごく嫌だった。+7
-0
-
1527. 匿名 2019/10/25(金) 15:01:38
私を抱いてくれる男を連れてこいって言われる+3
-0
-
1528. 匿名 2019/10/25(金) 15:01:49
>>1501
自分が親になって思ったけど、家庭の金銭事情を免罪符にして一つの習い事すらさせない人は、子供にだけ我慢わさせるだけじゃなくて、親も何か努力して変わりの願い事をかなえてあげるとかしてあげたらいいのに、と思う。+17
-1
-
1529. 匿名 2019/10/25(金) 15:02:32
高校に行くお金を出したくないと言われる
(弟は私立に行った)+10
-0
-
1530. 匿名 2019/10/25(金) 15:03:02
>>8
お年玉の使い込みって毒親なのね笑。これで胸張って言えるわ、うちの親は毒親です。+14
-0
-
1531. 匿名 2019/10/25(金) 15:03:16
>>1220
わたしは「褒めたいけど褒めるとこがない」って言われた。
勉強できなくても不細工でも褒めてくれる親もいるのにね。
+14
-0
-
1532. 匿名 2019/10/25(金) 15:04:00
勝手にデパートでベビー服買ってくるくせに、旦那の両親は孫に全然お金使わない!とキレる。
なので服を買ってきたら1万円渡しています。旦那から生活費月2万しか貰ってないからきつい…。+2
-0
-
1533. 匿名 2019/10/25(金) 15:05:26
>>30
チラホラね
それは毒親だね
って思うのと
そーじゃないのはあるよね
それにイチイチキーキー怒ってくるのも
毒親候補になるのかな?
って思う+8
-1
-
1534. 匿名 2019/10/25(金) 15:06:01
>>1507
幸せを遠くから祈ってる
宗教じゃないよ
+5
-0
-
1535. 匿名 2019/10/25(金) 15:06:02
あんたの話に興味ない。と言われた+7
-0
-
1536. 匿名 2019/10/25(金) 15:06:26
真面目な話を避けようとするのは毒?
進学とか就職とか
自分の仕事の話や愚痴は向こうから
バンバン話してくるのに
わたしが話そうとすると「あーうん……」って感じで
会話にならなくなる。
昔から家族揃って家族会議?みたいなのも
全くしたことない。+18
-0
-
1537. 匿名 2019/10/25(金) 15:07:12
>>13
母親は自分の生理の周期に合わせてだけナプキンを買うせいで
私が生理の時には
なかったり、足りなかったりした。
月のお小遣いの中から自分で買ったりもしたけど
友達とお菓子買ったりするとナプキン買うお金までは残ってなくて
生理2日目なのに、トイレットペーパーを何重にもグルグル重ねて仕方なく間に合わせてた…。
「足りないから買って」と言っても
「一人前に2日目量が多いなんて💢」と怒られるから
いつも我慢してた。
家は特に貧乏なわけじゃなかったのに、ナプキンやブラジャーは買ってくれなかったな…。
小学生の頃って、何だかナプキンを自分で買うのが恥ずかしいということもあって、母親が頼りだったのに。+29
-0
-
1538. 匿名 2019/10/25(金) 15:07:27
>>252
彼氏さんの家に連れてかれて当時は性的な関係はないとか言ってたクセに私が結婚してから彼氏さんが亡くなって以来久しぶりにゴム使ったわと気色悪いネタばらしされた+1
-0
-
1539. 匿名 2019/10/25(金) 15:08:27
母親、早く子ども産めと言ってくる
相手もいないし育てる自信もないと伝えたら
シングルでもいいし私が子育て手伝うとか言う
親が先に死ぬのは当然だし
そんな理由で子どもなんか産めないけど
日に日に「孫の顔が見たいわ~」などと言ってきてストレス+5
-0
-
1540. 匿名 2019/10/25(金) 15:08:42
>>948
どちらも送迎はあったよ+2
-0
-
1541. 匿名 2019/10/25(金) 15:09:20
>>1430
ちょっと信じられない。
香典とかって大人の世界の話なのに・・・
子供からお年玉は奪いたくないな。+5
-0
-
1542. 匿名 2019/10/25(金) 15:09:36
>>1486
行政のアドバイスとか間に受けても、責任はとれないしマニュアル業務だよ。うちも夫と2人で乗り切った。実家に寄生してる馬鹿姉のせいで親が姪の面倒みてるから。定員オーバー。「もっと周りに頼らなきゃ」とか家庭の事情があるのに軽々しく言うなって思うわ。+7
-0
-
1543. 匿名 2019/10/25(金) 15:10:32
高校は公立で、専門学校を奨学金で行って、1回も仕送りなかったので生活費はバイト2つの掛け持ちでやりくりして、友達とボーリング行く事すら断らないといけないような苦学生した。就職して運転免許も自分のお給料で取りに通った。無事に結婚して子供もできて、運良く旦那が出世した最近、親に言われるのが「あんたにかけてやった分くらいは返してもらわんとねー!」っと…。いくら払えばいいのか〔100万くらいか?〕提示してもらって、それさっさと払って縁を切りたい。+3
-0
-
1544. 匿名 2019/10/25(金) 15:10:55
>>113
うちの母もそうだった。
結局父とは離婚したけど、離婚後も悪口はやめなかったなぁ。
確かに色々と辛い事あったかもしれないけど、悪口三昧の母を少し可哀想な人だとかんじてる。
+9
-0
-
1545. 匿名 2019/10/25(金) 15:12:15
小学校の時にあまり勉強が出来なかったら、
養護施設に入ったら?って言われた。+4
-1
-
1546. 匿名 2019/10/25(金) 15:12:34
>>1495
似たような方がいた!
うちは、テストで大体高得点なのも、当たりでしょ?で?という感じ。
何考えてるか分からない、も大分言われた!
親に言うわけないわ。
何か言っても、お母さん分からん、で終わりだから。
けど、下の兄弟は過剰に可愛がって、面倒みるという。
無関心な壁に、誰が何話すってんだよ。+8
-0
-
1547. 匿名 2019/10/25(金) 15:13:02
>>1522
確かに、疑心案義にはなります。わたしの場合はだから余計にうざいくらい褒めてもらってうざいくらいに分かりやすく言われたい。
自分の性格が嫌で面倒になります…
最近は友人に全て話して「あんたの、びっくりする位自信がないのは、こんなことから来てるのね…」と理解してもらえ、友人が褒めると言うより「今日の服可愛いね」「髪型似合うね!」「痩せた?」と、普通に褒めてくれるようになりました。
きっと母にそう言って欲しかったんだと…
ちなみに、男性たちから無駄に褒められ、それにまんまとひっかかり男性見る目がなかったのですが、最近彼氏が出来、その彼はほぼ「好き」や「可愛い」なんてことは言わないのですが、友人は「それがきっと普通。あんたには物足りなく感じるかもだけど、本当に好きな相手に「可愛い」とか言わなくても、時間を使ってくれること、傍に鋳てくれることが答えじゃない」と言ってくれ、今はとにかく克服に向け自分なりの自分に自信をつけています。+7
-0
-
1548. 匿名 2019/10/25(金) 15:13:19
中学生の時に剣道の昇段試験を落としてしまって、凹んでいる時に母親が「あんたって、、いっつも肝心な時は失敗するよねーー笑」って言ってきて、その後の大きな試験や就活の面接の時とかに、母親のその言葉が頭を埋め尽くしてしまってパニックになってた。+6
-0
-
1549. 匿名 2019/10/25(金) 15:15:00
男子の下着脱がして写真撮って見せろ!って怒鳴られてた。無理って言うと叩かれる。+2
-0
-
1550. 匿名 2019/10/25(金) 15:16:01
歳とっても仲の良い家族に憧れるな。
うちは家族バラバラだから。
毒親に限って自分の子育てに後悔なかったりするよね。+11
-0
-
1551. 匿名 2019/10/25(金) 15:16:03
今思えば、本当に理不尽な事ばかり言われ続けてたな。
あんたが産まれてきたからこんなに貧乏なんだとか。
外面ばっかり良くて、中身は腐った子供とか。+11
-0
-
1552. 匿名 2019/10/25(金) 15:16:41
>>1520
似たような話があって驚いた。
うち、三人姉妹の真ん中なんだけど、
二番目は男が欲しかったって、普段着は
シャツにズボン、遊具は野球道具だった。
親戚の前に行くときだけ、姉のお下がりの
ワンピースとか着せて貰えたよ。
これが高校二年まで続いた。
髪も強制ショートカットで。
奥手だったのか?高2で修学旅行いくまで
女の子らしい普段服、持ってなくても
不思議に思わなかった。
さすがに、修学旅行で、女子の友達から、
おかしいって言われて、バイトして服とかブラとか買うようになったけど。
(それまでは皆、母と姉のおさがり、ナプキンは家のトイレに置いてあったから困らなかった)
ちなみに姉と妹は親に可愛い服、買ってもらっていた、って言ってました。
半分くらいは毒親?だったのかなぁ?
まあ、今さら考えてもしゃーないよね。
20過ぎたら、常識の勉強や身の回りのことは
自分でするもんだしね。+10
-0
-
1553. 匿名 2019/10/25(金) 15:17:40
勉強の時間を決められていて、それを守らないと殴られる+2
-0
-
1554. 匿名 2019/10/25(金) 15:18:26
>>1056
逃げて
+7
-0
-
1555. 匿名 2019/10/25(金) 15:18:37
>>1536
うちもそうだったな。学校見学とか自分で行って校風とか伝えて相談するんだけど、答えは学費が安い所だったな。行きたい所に行けば良かったと思っている+10
-0
-
1556. 匿名 2019/10/25(金) 15:19:13
>>1524
御愁傷様、くそばばあ、って言っちゃうな、
私だったら。+2
-0
-
1557. 匿名 2019/10/25(金) 15:19:49
最近は毒親が反面教師になってくれたんだって穏やかな気持ちで自分の子供に接してあげれてる。
言われて、されて嫌だった事は絶対にしない。+19
-0
-
1558. 匿名 2019/10/25(金) 15:19:56
お金かして+2
-0
-
1559. 匿名 2019/10/25(金) 15:20:51
>>1534
その言葉ですごく癒されたよ
ありがとう😊+7
-0
-
1560. 匿名 2019/10/25(金) 15:21:32
>>9
親のやらせたい習い事しかやらせてくれないならわかるけど、習い事通わせてくれないのは経済的に難しい場合がほとんどだからそれを毒親というのは可哀想だよ+8
-6
-
1561. 匿名 2019/10/25(金) 15:22:09
>>948
当番もコーチも結局親の自己都合なだけだよね(送迎はあったらしいし)。
弟だけ野球okになる理由はないわー。
親を擁護するには無理がありすぎ。+1
-0
-
1562. 匿名 2019/10/25(金) 15:22:17
障害者に優しくしなければ飯はやらないって殴られてた+3
-2
-
1563. 匿名 2019/10/25(金) 15:22:20
彼氏と住みたいからお金貯めてそろそろ出て行ってくれないかな。
高校生だったけど号泣した。+14
-0
-
1564. 匿名 2019/10/25(金) 15:23:58
自分の、母親は幼い時から施設に入ってて…若くして結婚したから本当に一般常識ないくせに「母親は一番偉い!」みたいな変な感覚の持ち主になっちゃって…幼い時から今になっても〔30歳〕傷つけられる事が多い。友達とか、私の夫に相談すると「えっ?お母さん、普通じゃないよ?」って言ってくれる。最近では、孤独な母親がかわいそう。+8
-0
-
1565. 匿名 2019/10/25(金) 15:24:42
堂々と不倫され、その相手からセクハラを受けた+5
-0
-
1566. 匿名 2019/10/25(金) 15:25:28
>>1563
ひどい…+8
-0
-
1567. 匿名 2019/10/25(金) 15:26:02
子供の隣で子供が寝てると思いこんで性行為+4
-1
-
1568. 匿名 2019/10/25(金) 15:27:38
>>3
中2の娘にブラ付けよう?買いに行くよ!って言うてますがブラタンクトップ?で十分。ブラいらない言われます。ので買ってません。私は毒親?+3
-1
-
1569. 匿名 2019/10/25(金) 15:27:43
他人の功績や肩書きを使い娘にマウンティング+3
-0
-
1570. 匿名 2019/10/25(金) 15:27:47
創○学会に無理矢理入会させられた。
選挙も強制。
同居人の彼氏に体さわられたり、
高校の学費も全部自分で払った。
あとはお金貸したり、
かなり毒親だな、、、笑+11
-0
-
1571. 匿名 2019/10/25(金) 15:28:36
>>3
ブラジャー買ってもらえなかった人結構いるんだね。私も買ってもらえなかった。でも恥ずかしくて自分から言い出せなかったから、ちゃおか何かの漫画で乳首に絆創膏を貼って透けないようにしてるっていう女の子の話があって私もそれ真似してた。+17
-0
-
1572. 匿名 2019/10/25(金) 15:28:51
>>1566
ありがとう。+1
-0
-
1573. 匿名 2019/10/25(金) 15:29:07
エピソードいっぱいある!山ほど
全部書き出したいけど… 長くなっちゃう
うちの母、脳に欠陥でもあったんかな
+19
-0
-
1574. 匿名 2019/10/25(金) 15:30:11
ここ読んで、うちの親って毒だったのか、、と気付いたの私だけですか?
当たり前だとわかんなぃんですね。
あと、自分の親をそう思いたくないんだろうなぁ。+18
-0
-
1575. 匿名 2019/10/25(金) 15:30:29
バイトの給料を勝手に使われた+7
-0
-
1576. 匿名 2019/10/25(金) 15:30:52
もうあんまり人居ないかもだけど、世間的には母親のミスや失言で大喧嘩した後に、逆ギレして自分の殻に閉じ籠って動かない、夕飯は作らない、酷いと包丁振り回して死んでやると言って娘に止めさせる、電車に飛び込んで死んでやるからと言って家を出て行く、はどのくらい酷いのか聞きたい
当然のことながら産まなきゃよかったは普通に発言されてる+10
-0
-
1577. 匿名 2019/10/25(金) 15:31:01
掃除洗濯しない
ごはんがない
停電はしょっちゅう
けど、きちんと育てたと外で言い張る+5
-0
-
1578. 匿名 2019/10/25(金) 15:33:12
>>29
ちょっといい点とったり他人に褒められたりすると図に乗るな、お世辞とか言われたわ。+22
-0
-
1579. 匿名 2019/10/25(金) 15:33:17
>>1563
えっ。。
酷い。+4
-0
-
1580. 匿名 2019/10/25(金) 15:33:31
毎日仏壇に線香あげればブラ買ってやるって言われて渋々線香あげてた時期が中高合わせて4年くらい。+5
-0
-
1581. 匿名 2019/10/25(金) 15:33:41
>>1576
ニュースになるくらい酷いレベル。
生まれてきてくれてありがとう。
毒親なんて放置して
楽しい未来をたくさん作ってほしい。+9
-0
-
1582. 匿名 2019/10/25(金) 15:35:27
既出かもしれないけど、不倫と暴力かな。なんか脳が萎縮しちゃった。よく言う話だけど、本当に。+7
-0
-
1583. 匿名 2019/10/25(金) 15:35:32
>>1579
酷いって言ってもらえて救われるよ。ありがとう。+3
-0
-
1584. 匿名 2019/10/25(金) 15:36:12
>>1568
毒親かどうかは知らないけど子供用ブラ買ってきて付けなって渡してあげたらどう?
周りの子早い子だと小5から付けてたし色々考えると早いうちから付けてた方がいいと思う。
+6
-0
-
1585. 匿名 2019/10/25(金) 15:36:14
>>1265
人に話して楽になる場合もある
人にもよるし、ケースにもよる
残念ながら向き合えるような毒親は少ないよ…
+8
-0
-
1586. 匿名 2019/10/25(金) 15:36:33
>>1574
毒親って洗脳するからね。
私もなんとなく気づいていたけどそんな言葉なかったからわからなかったけど子供を育てているうちに何か変だってこれが毒親かって気づいた。
ちょうど毒親の本が売れ出した頃だったしね。+16
-0
-
1587. 匿名 2019/10/25(金) 15:37:23
ちょ、皆幸せになってほしい。
悲しすぎる+16
-0
-
1588. 匿名 2019/10/25(金) 15:37:50
>>1580
ごめん。笑った。+0
-3
-
1589. 匿名 2019/10/25(金) 15:41:49
高校生はの時は初めてバイトして
友達は財布買うとか喜んでたのに
私は生活費として全部持ってかれた。+4
-0
-
1590. 匿名 2019/10/25(金) 15:42:39
>>5
夜ゴキブリが出て怖くてパチンコ屋に電話して呼び出してもらったこと数知らず。+1
-0
-
1591. 匿名 2019/10/25(金) 15:43:01
>>1557
妊娠中で子供との接し方に不安だったけど、見習いたい。+5
-0
-
1592. 匿名 2019/10/25(金) 15:44:14
毒親育ちで結婚してる人、今どう?
私は結婚前に毒親の呪縛をたぶん解けなかった
保護者が欲しいって感じで、同年代とは上手くいかず年の差婚した
家庭を築くんだというしっかりしたものもなくて子供もいない作らない+15
-0
-
1593. 匿名 2019/10/25(金) 15:44:27
>>1424
時々焼き魚とか、父が買ってくれたお肉など。たんぱく質とかビタミンとか、母は食育について何も知らないんだと思います。
母は本当にケチで食費をかけない人だったので、子供の頃に夕飯が楽しみだったって記憶がありません(^^;)
今では私も結婚し子供もいます。
毒親の反動か、食事は栄養も考えてしっかり作って貧血もすっかり治りました。
時々実家に帰りますが、そんな時でも孫が来たからとご馳走を振る舞ってくれたことはありませんし、私がスーパーでお惣菜買って母に振る舞う感じです(^^;)
暴力が無かっただけありがたいと思っています。+5
-1
-
1594. 匿名 2019/10/25(金) 15:44:31
両親揃って毒親なんだけど、父の妹はあまり知らないけど母の親兄弟はみんな穏やかなんだよね。毒親の子は毒親とか言うけど何が原因で毒親になったんだろう。
私は反面教師で旦那に「ちょっと子供に甘いんじゃない?」って言われちゃうけど。
毒親にならないように慎重になるんだよね。そりゃあ仏でも菩薩でもないからたまに閻魔大王になる時もあるよ。+8
-0
-
1595. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:26
アトピーで首が荒れてるのをみて、汚いな!!と大声で何度も言ってくる。肌に合わないから柔軟剤やめて欲しいってお願いしてるのにむしろガンガン入れるせいで荒れてるのに。お金稼げるようになったら速攻出て行った。今はアトピーは見る影もない。+12
-0
-
1596. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:37
>>1595
すごく分かる。子供育てる自信がない。旦那に甘えてばかり。愛着障害なんだと思う。+6
-0
-
1597. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:41
>>16
マイナスつける奴らの気が知れないわ
+8
-1
-
1598. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:43
>>1302
私のところも、もう高学年なのに
父が普通に入ってきてた。
母親に「嫌なんだけど」と言ってやめさせて欲しかったのに
「まだ子供だと思ってるからでしょ」と取り合ってくれなかった。
最初は本当にいやらしい気持ちはなかったのかもしれない。
だけど泡をつけてお股を洗われた時は嫌悪感ハンパなかった!
ある日、自分でシャンプーしている時、ふと見たら父が胸をジッと見ているのに気づき、もう絶対嫌だと次の日から断固拒否して、途中で入ってくると即、急いでお風呂を上るようにした。
+15
-0
-
1599. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:59
>>3
みんなつけてるから。って勇気出して下着売り場まで行くのに母親気づかないフリ。生理ショーツも用品も与えられず初めて生理なった朝は罪悪感でいっぱい。とりあえず母親の下が借りるも、何事もなかったかのように試合に送り出される。結局初ブラは17歳w+5
-0
-
1600. 匿名 2019/10/25(金) 15:47:44
まちがえました。
>>1596
>>1592 です+0
-0
-
1601. 匿名 2019/10/25(金) 15:48:02
>>70
専門家が言ってたけど、母親が無意識に娘の若さや美しさに嫉妬する現象はあるんだって。
お洒落や化粧を禁止したり、貴方には似合わない!とか、はしたない!と罵ったり。
毒親は表現が顕著なのかな。+29
-0
-
1602. 匿名 2019/10/25(金) 15:48:54
離婚してすぐに年頃の女の子がいる狭いアパートに彼氏を連れこむ。
懐かなかったら無視する。
男がいないと生きていけない母親。+8
-1
-
1603. 匿名 2019/10/25(金) 15:49:01
>>3
体育の先生に指摘されるまで買ってもらえず、注意されて買ってくれたブラはおばあさん用のベージュの被るタイプ。生理も気づかれなかった。
酒乱の父にひどい目に合わされて可哀想な、穏やかな良い母親だと思ってるんだが、多少毒だったのかも。今は寝たきりで、高齢独り身の私が介護してる。
+8
-0
-
1604. 匿名 2019/10/25(金) 15:49:28
>>1594
お母さんが何番目の子か分からないけど、親によっては一人だけいじめの対象にして、その他の子には甘かったりするから、もしかしたらお母さんがそのターゲットになってたとか?かな。
親子関係ってなかなか難しいもんだよ。+13
-0
-
1605. 匿名 2019/10/25(金) 15:50:34
>>845
うちの母は毒だったのか
言われてみりゃそうだったなと今さら我に返る+6
-0
-
1606. 匿名 2019/10/25(金) 15:50:44
>>1603
ごめん、トピタイ読まずに自分語りしてもうた🙏+2
-0
-
1607. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:22
>>1568
アドバイスありがとう!!+3
-0
-
1608. 匿名 2019/10/25(金) 15:52:16
>>1592
毒親が否定しまくる人間で超ネガティヴ人間に育ったけど、夫が超ポジティブ肯定人間で、親に毒されてた期間は死んでたと考えて、これからは否定する人間はいない、過去は忘れようって言われて前向きに考えられるようになった。しばらくして子供も授かることができて、これからに不安もあるけどどうにかなると信じてる。+17
-0
-
1609. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:09
私は虐待はされてこなかったし客観的に見たらお金もかけてもらったけど、よく産まなければよかったとくだらないことで言われたし何かを始める時はあなたは失敗すると予言されたし1番言ってほしくないことを他人に目の前で言われたりした
子育ては大変だから自分も子供を産んだら少しは気持ちがわかるのかなとも思ったけど、実際に子供を産んだらやはり親は異常だったと思った
子供には毎日自己肯定感を上げてあげられるような語りかけを心がけてる+18
-0
-
1610. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:26
両親に当てはまること多すぎてしんどいw
父親とは連絡もう取ってないんだけど
母親もメンヘラかましてるからもう連絡しなくていいかな+11
-0
-
1611. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:43
>>1598
私も小学校4年のとき父とお風呂に入ってたら、股間の辺りをジッと見られてることに気付き、その表情も含めてトラウマになった。
そっから一緒にお風呂に入らなくなったし、父を避けるようになったけど、母から「パパ可哀想ね、一緒にお風呂入ってあげなさい」としつこく言われた。
今でも私の考えすぎだったのかな、イヤ、でもあの目は確かに気持ち悪かったと考えてしまう。
この程度でもトラウマなんだから、ハッキリと虐待された人の気持ちを思うと胸が張り裂ける。+23
-0
-
1612. 匿名 2019/10/25(金) 15:53:54
母と二人で出かける時、何故か並んで歩いてくれなかった。
いつも私が前で、母が後ろ。
広い道でも一列になって歩いてました。+7
-0
-
1613. 匿名 2019/10/25(金) 15:54:37
>>1601
無意識に嫉妬かあ。ノーブラの方がやらしいけど。うちの娘、10歳頃から大きくなったから慌ててしまむらで買ったよ。嫉妬してるなら娘を性的に見られる方が嫌じゃない?案外、父親が困って言ってくるよ。+17
-0
-
1614. 匿名 2019/10/25(金) 15:54:52
>>1502
うわーまんまうちの母!+13
-0
-
1615. 匿名 2019/10/25(金) 15:55:18
>>1606
いいよ!ここで発散していこう。+14
-0
-
1616. 匿名 2019/10/25(金) 15:55:48
現夫を結婚前に実家に連れて行った時、ひたすら私のことを下げる発言をされた。料理が全然できないとかもう克服してる子供時代の失敗とか過ちを延々と。一人暮らししてて料理バリバリやってるの知ってる夫は聞き流してたけど。苦痛だった。+10
-0
-
1617. 匿名 2019/10/25(金) 15:56:19
>>1163
言う言う!
まさに同じ事言われました!+6
-0
-
1618. 匿名 2019/10/25(金) 15:57:39
>>1601
確かにそんな感じです
自分達人生で出来なかった事をやらせようとしてた
あと母のお気に入りの子と無理矢理仲良くさせようとされて結果友達失った事もある
とりあえず人生の邪魔を何回もされておかしな事になったのに乗り越えられて来たのは自分のノー天気な性格だったと大人になってから思った
悪い事ばかりではなかったけどね+7
-0
-
1619. 匿名 2019/10/25(金) 15:58:29
>>1575
私は、バイト代は家に入れて当たり前やろ。3万円/月のうち1000円くらいは自分で使っていいから感謝しなっ!って感じでした。+3
-0
-
1620. 匿名 2019/10/25(金) 15:59:35
毒祖母でもいいかな?
父のdvが原因で離婚して5歳から養育費一切なしで育ちました。
久々に会った祖母から一言。
「 法律で決まってるから、将来はお父さんの面倒みてあげてね」+10
-0
-
1621. 匿名 2019/10/25(金) 16:00:14
>>1613
私も心配性だから。成長してきたらブラ必須よ。
アンダーパンツも。
公園の水遊びなんかで
服のまま全身びしょ濡れとか信じられないわ。絶対させない。
暑かったら冷房のある場所に避難する。
+7
-0
-
1622. 匿名 2019/10/25(金) 16:01:00
>>1611
まともな父親なら自分から遠慮するよ。娘にとっては紳士でありたいらしい。お母さんがいっしょに入ったらいいんだよ。うちも嫌がりだしたけど、旦那と私はいつもいっしょに入ってるし、旦那もママにはかなわないぞって言ってるから笑ってバカップル言われる。+10
-0
-
1623. 匿名 2019/10/25(金) 16:03:02
やられたことなかったらマイナスってあるけど、やられたことなくても共感してついプラスをつけたくなるトピ。笑+7
-0
-
1624. 匿名 2019/10/25(金) 16:03:38
なぜか他の兄弟は可愛がる、褒める+12
-0
-
1625. 匿名 2019/10/25(金) 16:04:20
>>104 呼んでないからお帰りください
+2
-0
-
1626. 匿名 2019/10/25(金) 16:04:29
>>36
子供を自分とは別の一人の人間として尊重し、いずれ別々の人生を歩むつもりがあるなら、子供の性別にこだわったりしないよね。+18
-0
-
1627. 匿名 2019/10/25(金) 16:04:42
>>75
うちも汚っったない!!って言われてた。あのCMを観るのが地味に辛い…。+4
-0
-
1628. 匿名 2019/10/25(金) 16:05:31
うちは生理になったって母親に言ったら、すごいショック受けてた顔してて、もうおばさんになったのか。
って言われた。子どもながらにそんな事言うかって思ったわ。+8
-0
-
1629. 匿名 2019/10/25(金) 16:05:33
姉妹全員の奨学金を使い込む+3
-0
-
1630. 匿名 2019/10/25(金) 16:05:36
>>1623
分かる。吐き出して少しでも楽になって欲しいわ。+5
-0
-
1631. 匿名 2019/10/25(金) 16:07:06
>>1621
本当にその通り。最近、出かけるとやたら娘に親切にしてくるおじさんやら他のお父さんいるけど嫉妬どころかうちの娘にちょっかい出すなですわ。ちょっと何か取るのも「あの子のお父さんが先にいいよって取って渡してくれたの♪」って、自分の子構ってやって。そっちの方が小さい子じゃん。私が過保護すぎるのか。でも自分の子より笑顔で応対しちゃ駄目だ。娘さんかわいそうだろ。+5
-0
-
1632. 匿名 2019/10/25(金) 16:09:14
>>1628
生理でおばさんとか。なにそのロリコンみたいな発言。+4
-0
-
1633. 匿名 2019/10/25(金) 16:09:38
母親は、自分の価値観を家族に押し付ける…
父親はその反動でパチンコ狂になり退職金が借金で消えるという…
負のループ。20年以上前に離婚。父親はいまどこで何をしているかはしりません。
母親は結婚中に不倫をし、今現在は事実婚してるが、義父というか
80過ぎのじいさんの世話を私(40代独身)に丸投げ…
結婚しないあんたが悪いでしょう。文句あるなら嫁に行きなさい。と…
婚活しても、あれはだめ、これはだめと全否定。婚活疲れました。
独身貴族を満喫中にじいさんの世話ですから、、あきらめしかない…
+5
-0
-
1634. 匿名 2019/10/25(金) 16:09:56
何かを支配してないと不安なのかな。引き出し漁る母は娘が家を出た今では父のを漁ってるらしいw+8
-0
-
1635. 匿名 2019/10/25(金) 16:11:08
>>470
うちは、「子どもは1人にしておきなさい。」とか言ってきた。自分が1人しか産んでないから、私が2人以上産んだら困るんだろうね。+1
-0
-
1636. 匿名 2019/10/25(金) 16:11:41
>>1608
素敵なご主人に出会えて本当によかった!+4
-0
-
1637. 匿名 2019/10/25(金) 16:12:30
>>15
「そんなに自分勝手な子だと思わなかった。自己中だよ。自分が1番かわいそうって思ってるの?」
その後延々と世の中にはいかに不幸な人がいるか聞かされる。
「障害のある子にはやさしくしなさい。」とかやたらそういった支援や募金、ボランティアの話をする。
最終的には「お前は恵まれすぎてるから分からないんだ。」とまとめられる。
そんな話してた訳じゃないんだけどな…+8
-0
-
1638. 匿名 2019/10/25(金) 16:12:35
>>88
てめえに出す金(進学先)はねえんだよ!働いて家に金入れろ!と高校生の時に言われました。
こいつは本当の親ではないんだろうな、と思って早く家を出る決心するにはいいキッカケだったのかもしれないけど、本当に誰も信用出来ず、相談できる人が居なくて辛かった時期。
就職したけど家にお金入れたことない。+0
-0
-
1639. 匿名 2019/10/25(金) 16:13:15
毒親育ちです。自分は子どもをたぶん普通に育てているつもり。
もう高学年の子どもはいつもニコニコ、自己肯定感高くて多少なりとも自信がある。どこからその自信がみなぎるのかわからないけど。ほとんどイライラもしないしいつも「お父さん、お母さん大好き。」って言って一緒に居たがるし私たちとのお出かけも大好き。
同じ年齢の頃の私なんて親も家にいるのも大嫌いでどこにも居場所がなかった。常にイライラ、オドオドではけ口がないから鉛筆折ったりハンカチや爪をギリギリ噛んだり。
伸び伸びしている我が子をみると羨ましいやらなんとなく(ひがみで)小憎たらしく感じたり複雑です。なんか自分の子ながらずるいなーって表現は適切じゃないけどね。+10
-0
-
1640. 匿名 2019/10/25(金) 16:14:38
>>1633
ひどすぎる!あなたも幸せになっていいのに、
一人で頑張りすぎないでね。どこか相談できるところがあれば良いんだけど...+4
-0
-
1641. 匿名 2019/10/25(金) 16:16:19
人の感情や場の雰囲気を読み取る特技は身に付くよね。
私はこの人に好かれてないな、歓迎されてないなみたいなのがすぐわかる。+14
-0
-
1642. 匿名 2019/10/25(金) 16:16:33
>>1638
お金入れなくて正解+4
-0
-
1643. 匿名 2019/10/25(金) 16:16:39
>>1622
娘の前でいちゃこく親もキツくない?
友達んとこが親がまさにバカップルでお風呂も一緒、しょっちゅう手繋いだりキスしたりするって言ってたけど、その子たまに不安定になるし極度に寂しがりや、とにかく男に依存する。
親のせいもあるだろうなって思う+10
-0
-
1644. 匿名 2019/10/25(金) 16:17:56
>>1606
あー、口が悪くて申し訳ないが、昔でいう血の巡りが悪い女ってか、頭が回らないタイプのお母さんだったのかも。ぼんやりして、ただうつむいてるような。子どもの為にはもちろんならないし、旦那の為にもならないタイプなんだよね。うちの母方は京女のせいか酒乱にヒステリーで勝つくらい怖い。+5
-0
-
1645. 匿名 2019/10/25(金) 16:18:16
>>1636
心優しいお言葉をありがとうございます。頑張ります。+4
-0
-
1646. 匿名 2019/10/25(金) 16:18:18
>>1641 わかる。我ながらめっちゃ空気読める。対人恐怖症になって働くの辛い。+10
-0
-
1647. 匿名 2019/10/25(金) 16:19:28
うちは親が仲悪くて毎日喧嘩してたんだけど
言葉遣いが悪くて声も大きいから
近所に住んでる友達の家にまで聞こえていて
その事を笑われて恥ずかしかった。
うるさくして迷惑かけてるのは事実だから
言われても仕方ないかもだけど。
「近所に聞こえて恥ずかしいから喧嘩しないで」って言っても「何も恥ずかしくないし近所なんてほっとけばいいでしょ!堂々としなさい」って怒られた。+8
-0
-
1648. 匿名 2019/10/25(金) 16:19:57
>>7
家を出て30年たった先日、
「女の子を遠くに行かせるんじゃなかった」と言われた。
私はそのおかげで、毒親の束縛から離れられたんだけどね。
義弟夫婦が娘と同じ市内に住んでいるのを見て、羨ましくなったらしいけど、
絶対戻らんわ。
+9
-0
-
1649. 匿名 2019/10/25(金) 16:20:35
母は、孫(私の息子)にいつも私の悪口・ダメ出しを言う。それを吹き込んで何になるんだろう…+18
-0
-
1650. 匿名 2019/10/25(金) 16:21:07
>>10
ドア閉めるというか、もの投げたり壁殴って穴開けたりして、物壊したら
お前が俺を怒らせたから物が壊れたのはお前のせい。直すまで帰ってくるなと夜中しめだされたことある+6
-0
-
1651. 匿名 2019/10/25(金) 16:21:13
完璧な親や子みてみたいわ+2
-4
-
1652. 匿名 2019/10/25(金) 16:23:08
>>1649
やめて欲しいね。自分だったら会わせるの一切やめるかも。。+8
-0
-
1653. 匿名 2019/10/25(金) 16:23:32
就職したばかりの頃、仕事行ってる間に自分の給料で買った車を勝手に乗り回された。
ガソリンも補給せず、黙って遠方まで。
まだ学生だった弟から聞いて発覚。
勝手に使わないでと文句言ったら
「こんなものいらんわ!!」と人の車の鍵を玄関のたたきに投げつけられた。
父親はこんな母親でも夫婦だからというだけで味方についてた。+7
-1
-
1654. 匿名 2019/10/25(金) 16:23:56
>>587
一人になれる時間があるのなら、その時に思う存分泣きまくるといいかも。
私はたいていフラッシュバックと泣くのがセットなので、過呼吸になるくらいまで声を上げて泣きます。
たぶん知らない人が見たらドン引きするかもしれないけど、たくさん泣いてたくさん寝て起きたら少しはスッキリします。
どこで見たか忘れましたが、泣くっていう行為は一種のストレス発散らしいです。+26
-0
-
1655. 匿名 2019/10/25(金) 16:24:12
>>1265
子どもと向き合えて話し合いに応じてくれる親は毒親じゃないでしょうに。
申し訳ないけど「毒親」の定義おかしくない?+6
-1
-
1656. 匿名 2019/10/25(金) 16:24:26
>>1633
あなたがその状況から抜け出して幸せになれますように。あなたの人生を満喫できますように。+9
-0
-
1657. 匿名 2019/10/25(金) 16:24:34
>>1502
うちもそうだったんだけど、中学いったらこっちの方が力強いから変なこと言ってきたり、殴ろうとしたらぼこぼこにし返してた。ちっちゃいとき殴られてばっかりいた反動だろうね。姉や叔母に言ってたみたいだけど、叔母から「あんたのしてきたことが返ってきたんや」言われて電話口で泣いてた。+16
-0
-
1658. 匿名 2019/10/25(金) 16:25:00
>>1640
母親にじいさんの世話をしたくない話をふったら、
「当たり前のことを当たり前のようにしなさい」と言われて。
思わず、母親になんも言えねーーってつぶやいてしまった自分がいた(笑)
姉はすいすい結婚して、兄は母親にきつくあたる。。わけわからない
環境なんですよね。+2
-0
-
1659. 匿名 2019/10/25(金) 16:26:34
教科書の参考書を買ってもらえず
調べたい時は筆記用具を持って書店へ+4
-0
-
1660. 匿名 2019/10/25(金) 16:28:06
>>1658
うわ、うちの親も全く同じことを子供の頃から言われてました。当たり前のことを当たり前にしなさいと。でも親の当たり前が全部正しいなんてことないよね。うまく拒否できるといいんだけど。。+6
-0
-
1661. 匿名 2019/10/25(金) 16:28:54
>>1658
え?!ご兄弟もいるのに!?!
最悪ですね。おじいさんを見捨てるわけにもいかないし、どうか諦めずに婚活して欲しいと願います。心の拠り所がないとあなたが倒れてしまうよ。+5
-0
-
1662. 匿名 2019/10/25(金) 16:29:08
>>1
自分のお金で買って言われたら腹立つけど、親に買ってもらったのなら言うのも納得。
毒親ではないと思う+1
-6
-
1663. 匿名 2019/10/25(金) 16:30:17
>>100
娘の希望で私立中高一貫入ったから、学費にしました。
勝手にではないけど。特に了承も得ていない。
毒親なのかも。+1
-0
-
1664. 匿名 2019/10/25(金) 16:30:36
お前なんか泣いても可哀想じゃないから。
お前なんか可愛くないから。
いつも毒に差別されてたから、弟妹にまでいじめられて悔しくて泣いてた時に言われた。+9
-0
-
1665. 匿名 2019/10/25(金) 16:31:44
>>1664
ひどい。。。+4
-0
-
1666. 匿名 2019/10/25(金) 16:32:22
>>1143
他人だけど あなたの父親埋めてやりたい。
+5
-0
-
1667. 匿名 2019/10/25(金) 16:33:59
>>1152
介護しないですむ方法はないのかな…
+5
-0
-
1668. 匿名 2019/10/25(金) 16:34:00
反論すれば今までの学費を全て返せと言ってきた。奨学金まで使い込んでたくせに最低。+9
-0
-
1669. 匿名 2019/10/25(金) 16:36:04
>>1163
わかります
私は>>1090ですが
「この家は普通だよ!おまえがおかしいんだよ!」
と脅されました+8
-0
-
1670. 匿名 2019/10/25(金) 16:39:29
>>1592
子供はいらないよね 怖いし第一どうして育てれば良いのか
わからない…+7
-1
-
1671. 匿名 2019/10/25(金) 16:39:46
>>122
うちの母親もこっちよりチビなくせに身長低い私をバカにしてたなー
私が妊娠中も小さいから苦しくて赤ちゃん早く出てきそうとかいわれた記憶が。
こういうことって案外忘れないで覚えてるんだよね。言われた方は。
たまーにちくりとそう言うこと言う。他人の身長差別も酷い。あんたが家族で一番低いのにさ+7
-0
-
1672. 匿名 2019/10/25(金) 16:40:07
>>1660
拒否権はありませんよ。かれこれ10数年じいさんの面倒みてますから。
日常生活の一部になってます。病院つれてくのも当たり前。
お金ないと貸すのは当たり前。+0
-0
-
1673. 匿名 2019/10/25(金) 16:41:28
洗濯をしてくれなくてばい菌とか臭いっていじめられた。
親はバチが当たるだろう。+7
-0
-
1674. 匿名 2019/10/25(金) 16:42:02
20代から付き合った彼氏(現旦那)に対して
●他に女がいるに違いない
●貴重な20代を利用されてヤり捨てされる
●クズ男にヤらせるなんて普通じゃない
などなど半端じゃなく扱き下ろす
理由は女性として魅力がない娘を選ぶくらいだから、クズで駄目男。
実際は転職歴ゼロ、勤続10年
趣味もあり友だちもいる素敵な人
実母が扱き下ろす度に、怒って言い争いになったけど
ずっと言い続けてた。
結婚した途端に手のひらクルクル
優しい、かっこいい、真面目だって・・
半月前まで扱き下ろしてたでしょ?
彼のことクズな駄目男って言ってたでしょって録音聞かせたら
こんな事言わない!そんな人間じゃない!
お前は姑息で卑怯だ!
お父さんと同じだ!冷酷!
罵って叫びまくって大暴れ。
湯のみが当たって痛かったけど、なんかスッキリした
両親離婚するし、絶縁します。+15
-0
-
1675. 匿名 2019/10/25(金) 16:43:22
>>1661
姉は話だけは聞いてくれます。これだけでも救いです。
兄とはまったく仲良くないので、話になりません。
このじいさんも厄介な人でして、、ど昭和初期生まれで
無駄に頑固で疲れます。まぁ、酒飲んでる時が一番幸せですね♪+2
-0
-
1676. 匿名 2019/10/25(金) 16:44:07
そろそろ毒子という言葉も作った方がいい
と思ったトピでした
+2
-9
-
1677. 匿名 2019/10/25(金) 16:44:26
真後ろの家の女の子(5.6才?)、しょっちゅう外に出されて
ごめんなさい!許してください!ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
って泣き叫びながら玄関のドアを叩いてる
子供の頃の私と重なって、可哀想でその声聞くと涙が出てくるよ+20
-0
-
1678. 匿名 2019/10/25(金) 16:45:22
学校の宿題の作文や詩を「どうせ盗作」と言い、決して誉めない。+4
-1
-
1679. 匿名 2019/10/25(金) 16:45:34
毒親から酷い目にあった人は、将来親の面倒なんて見なくていい!と思う。
けどそういう子ほど何故か、親から愛されたくて面倒見ちゃうらしいね。
親に対する子供の心って複雑で、なんだか切ない。
+22
-0
-
1680. 匿名 2019/10/25(金) 16:45:40
>>49
ベルトも定規も布団叩きも全部やられたよ
親は熱心なエホバ+4
-0
-
1681. 匿名 2019/10/25(金) 16:46:34
力が弱かった子供の頃
躾と言いながら
叩かれたり、蹴られたり。+13
-0
-
1682. 匿名 2019/10/25(金) 16:46:35
>>1675
お姉さんは話聞いてくれるんだね、
なんで昭和のじいさんって頑固なんだろうね。
うちもそうだよ。
うん。お酒飲んだり、美味しいもの食べたり、
できる限り自分を大切にしてね。+1
-0
-
1683. 匿名 2019/10/25(金) 16:46:40
>>1583
これからは幸せになる。幸せになろうね。+5
-0
-
1684. 匿名 2019/10/25(金) 16:46:51
・布団叩きで、ミミズ腫れができるほど叩かれた。
・階段から突き落とされた。
・教科書を引き裂かれた。+5
-0
-
1685. 匿名 2019/10/25(金) 16:47:35
社会人になって
ことある事にお金を
せびられる。+4
-0
-
1686. 匿名 2019/10/25(金) 16:47:42
>>1677
通報してあげて欲しい+19
-0
-
1687. 匿名 2019/10/25(金) 16:49:23
やたらと人と比べる。
妹の方がお前よりも成績がいい、あそこの子はお前なんかと違って優しい(?)、頭がいい子だ
なんだかんだとそう言うくせに、
友達みんな毎月お小遣いもらってるから、お小遣いもらえるようにおねだりしても、「よそはよそ!うちはうち!よそと比べてどうするの!」
じゃあ人と比べるなよ。+12
-0
-
1688. 匿名 2019/10/25(金) 16:49:54
>>1683
ありがとう。涙出てきた。あなたにも幸せあれ!+3
-0
-
1689. 匿名 2019/10/25(金) 16:51:07
>>1592
愛情で満たされるべきだったぽっかり穴は結局自分でどうにかするしかないなあて思う。
夫は協力的でもやっぱり健全に育った人には理解できない苦しみ悲しみがあるし、健全に育って幸せそうにしてる夫を見ると嬉しさ反面自分は...という虚しさもすごい。
毒親育ちとしても、まずどんな自分でも自分のこと愛することを学ぶことが脱却の鍵なのかなあて。まあ愛がわからないどころか自己否定ばかり教えられたから愛するのやり方がわかんなくて苦しむんだよね、なんでマイナススタートなんだろね。+9
-0
-
1690. 匿名 2019/10/25(金) 16:51:37
普通のことを言っているだけなのに、わがままと言われる
例えば、母親に侮辱されて怒るとわがまま呼ばわり+13
-0
-
1691. 匿名 2019/10/25(金) 16:51:59
>>1681
親が弱ったころ子供に仕返しされるかビクビクするだろうね+4
-0
-
1692. 匿名 2019/10/25(金) 16:52:29
>>1657
まともな叔母さんがいて良かった+6
-0
-
1693. 匿名 2019/10/25(金) 16:53:11
>>5
三者面談に来てくれなくて
夕方まで先生と待ってたら
ババアはパチンコ行ってました
それで先生に責められるというか
なんで約束したのにお母さん来ないの?とか言われまくったけど、こっちが知りたいしって思ってた。
それでも子供ながらに親を悪く言われるの阻止しようと、仕事ですかねとか昨日お母さんも大変だったみたいですって自分で嘘作って虚しくなってた。
今思うとタバコにおい纏いまくって帰って逆切れしてくる親のことなんて守らなければ良かった。
+6
-0
-
1694. 匿名 2019/10/25(金) 16:53:27
>>1682
酒飲み過ぎには注意します。母親や義父より長生きせねば!+0
-0
-
1695. 匿名 2019/10/25(金) 16:55:41
>>1
初めて自分のお小遣いで選んだ服をポリエステルだからと馬鹿にされた。
素材知識を教えてくれていたならまだしも、一緒に選ぶ時にもそんな事言っているのを聞いた事ないのに…
子供が勝手に選んだ事が気に入らなかった為と推測されます。
何しても否定されて育ちました
今考えてもムカつく+4
-0
-
1696. 匿名 2019/10/25(金) 16:55:43
>>1689 私も夫に嫉妬してしまう、悲劇のヒロインになってしまっていたけど同じ気持ちを持っている人がいるんだと思うと少し前向きになれたよ。+4
-0
-
1697. 匿名 2019/10/25(金) 16:56:00
>>1679
私もくそ親父に「介護してね❤」って言われたけど無視して実家出た。二度と会わない。私を殺しかけたくせによく言えるよねって感じだわ。ってか無職で年金無いのにどうするつもりなんだろ。頼むから介護なしでさっさと逝ってくれと願うばかりだ。+5
-0
-
1698. 匿名 2019/10/25(金) 16:56:15
>>1664
悲し過ぎる
老後の親は放置しなね
1番上の子に当たる親って多いよね
その子がいるから下の子もいるし子育ても分かったのにね+3
-0
-
1699. 匿名 2019/10/25(金) 16:56:20
うちは「いい家族」だと思っていたのか何か知らないけど、やたらと子供の頃の写真が飾ってあります。
末っ子だったかの赤ちゃんの頃の笑顔の写真の他は、能面のような無表情な兄弟の写真ばかり。
自分でもあの頃は表情死んでたな、って本気で思う。
笑ったり、泣いたり、感情が表現できるようになったのは、あの家を離れてからです。+5
-0
-
1700. 匿名 2019/10/25(金) 16:57:00
>>420
私はアラフィフ
誉めなかった親と
誉めて育てた子供と板挟み
早く死にたい。消えたい。+8
-0
-
1701. 匿名 2019/10/25(金) 16:57:46
>>1666
私も他人だけどお父さん早く召されて欲しいですね+6
-1
-
1702. 匿名 2019/10/25(金) 16:57:52
自発的に何かしようとすると「でも…」と悲観的・否定的なコメントしかしない
小さい時からそれやられてたから怖くてなかなか踏み出せなくなっちゃった
そしたら「あんたはなんでそんなにやる気も意気地もないの?」って言われたわw誰のせいだよ
モラハラでダブルスタンダードは標準装備だと思う
+23
-0
-
1703. 匿名 2019/10/25(金) 16:57:59
アトピーなのに病院連れて行ってもらえなかった+7
-0
-
1704. 匿名 2019/10/25(金) 16:58:29
ミニスカートはいてたら、「男に見せるんか!」だとよ。ちなみに母の発言ね。お前みたいに簡単に股開かねーよ(両親はデキ婚)。単純にファッション楽しんでるだけだよクソBBA+14
-0
-
1705. 匿名 2019/10/25(金) 16:58:59
>>1700
あなたはよく頑張ったよ。親みたいになりたくないから褒めて育てたんだね。+12
-0
-
1706. 匿名 2019/10/25(金) 16:59:18
オシャレすると飲み屋の女、夜の女等罵られる+7
-0
-
1707. 匿名 2019/10/25(金) 17:01:20
朝起きたら兄が首元に包丁を突きつけられておりその緊張状態の中朝食を食べることを強いられる+6
-1
-
1708. 匿名 2019/10/25(金) 17:01:21
親の介護のためにこの町からでることを許さない!と言われてた。
スーパーや病院まで毎日車を出せとも言われてた。
なんで漏らすまでお腹蹴ってきたやつを介護しなきゃいけないんじゃ!
無視して東京来たったわ!+20
-0
-
1709. 匿名 2019/10/25(金) 17:01:35
>>356
私も里帰りしましたが、同じでした。
産後は里帰りするものなんだ、と思ってたんだと思います。
お風呂に入りたいのに、泣けばすぐに呼ばれて、オムツも変えないし、あやしてくれるわけでもない。
優しい旦那のいる自宅で過ごした2人目の時は気も遣わないし快適でした。
私は娘が出産したら、できるだけ休めるようにしてあげようって思っています。
親ってそういうものじゃないんですかね。+15
-0
-
1710. 匿名 2019/10/25(金) 17:01:53
>>112
私もだ
ほんと辛くて、大人になってから下着に執着してる(必要以上に購入してしまう)+8
-0
-
1711. 匿名 2019/10/25(金) 17:02:08
>>1578
思い出した!
私も小学校の運動会の日、肩に1位だから赤いリボンが安全ピンでついていた。
夕方、近所のおばさんちに行くと母に言われて、そのまま行こうとしたら、何赤いリボンつけてるの!外しなさい!自慢したいんでしょ!馬鹿じゃない!と言われたよ。+3
-0
-
1712. 匿名 2019/10/25(金) 17:02:45
>>475
知ったのは、中学の頃の修学旅行ww
友達が話しててそんなのあるの?ってなった
ネグレクト毒親18で男に騙されて母親になった、プライド高い、面倒くさい自分大好きメンヘラタイプ
何にも教えてもらえてないから、知らないこと多すぎて沢山恥かいてきた。+11
-0
-
1713. 匿名 2019/10/25(金) 17:03:24
おふろ入るときに痛いシリーズ
布団叩きで叩かれたミミズ腫れがいたい
髪を引きずり回されたので頭皮が痛い+10
-0
-
1714. 匿名 2019/10/25(金) 17:04:18
>>1711
いいじゃん。自慢させろよ!って言ってあげたい。+6
-0
-
1715. 匿名 2019/10/25(金) 17:04:35
>>452
毒親が、まだ2〜3歳の私に飴やガムをさんざん与えて虫歯にしたのに、「あんたの歯の治療にお金がいっぱいかかった」って恩着せがましく言ってくる。お前のせいで虫歯になったんだよ!+12
-1
-
1716. 匿名 2019/10/25(金) 17:04:46
彼氏も男友達もいないのに(前歴もないのに)
お前なんか男からすぐに棄てられる!という台詞がスラスラ出ちゃう+3
-0
-
1717. 匿名 2019/10/25(金) 17:04:47
「あなたには人一倍金がかかってる」とネチネチ言われたんで「いやいや!親なんだから子供にお金をかけるのは当たり前でしょ!馬鹿なの?」って我慢の限界で言い返したら、もう言ってこなくなった。習い事も塾通いもしたことないし、ぶっちゃけ人より金かかってねーぞ。+19
-0
-
1718. 匿名 2019/10/25(金) 17:05:39
>>1647
あーうちも絶対噂になってたわ。
知らぬは本人達(両親)だけ。
壮絶な罵り合いに泣きわめく声、ガラスを割る音に、物を壊す音‥。
庭にも派手に物を投げ飛ばす。
薄い壁の隣がすぐそこの建売住宅の音なんて筒抜けだっただろうな。。
実家近くの近所の人に会いたくない。
黒歴史でしかない。
でも、親は自分達は常識のある真面目人間だと思ってた所がもう、ね‥。+9
-0
-
1719. 匿名 2019/10/25(金) 17:06:03
>>1677
出されて泣いてる時に警察に通報してあげてください
匿名で大丈夫ですし名前を言っても警察は誰から聞いたなどと絶対言わないから大丈夫ですよ
私も裏の家の虐待を二度通報してますけどバレてません お願いします+11
-0
-
1720. 匿名 2019/10/25(金) 17:06:21
「金返せ!!!」
小学生の時から言われてた。+8
-0
-
1721. 匿名 2019/10/25(金) 17:06:47
はじめて生理が来た時、ショーツが汚れて洗っても取れなかったら、近所に聞こえるように大きな声で汚い!誰が買ってやったと思ってる!としつこく言われ続けた+8
-0
-
1722. 匿名 2019/10/25(金) 17:06:55
>>1713
虐待じゃん。逮捕レベルだよ。+9
-0
-
1723. 匿名 2019/10/25(金) 17:08:31
皆のコメントあるあるだわーって思う
インフルエンザにかかって病院行きたいって、言うだけで
この金食い虫がっっ!てキレられた
+13
-0
-
1724. 匿名 2019/10/25(金) 17:09:04
>>1702
うんダブスタすごい
まるで大人の女相手の嫌悪感ぶつけてきながら、子供らしく言うこときけ
学生時代は男に媚びるな勉強だけしとけ、就職後はなぜあんただけ結婚できない?とな
すげーわ+11
-0
-
1725. 匿名 2019/10/25(金) 17:09:15
>>1707
なんでマイナスつけられてるんだろ
ほんとにそんな家庭で育ったし、殺すとか産まなきゃ良かったとか日常的に言われ続けたよ。
布団叩きでミミズ腫れの書き込みも私です。
いつも殴られてたしいつも暴言吐かれてました。
物も買い与えてもらえなかったし思い出すだけで辛いです。+9
-0
-
1726. 匿名 2019/10/25(金) 17:09:15
小学生の時に欲しいものがあって
おねだりしただけかのに
たかり屋と言われた。
今は物欲が抑えられない+6
-0
-
1727. 匿名 2019/10/25(金) 17:09:38
>>1714
ありがとうございます。
泣いてしまった。+5
-0
-
1728. 匿名 2019/10/25(金) 17:11:34
弟と喧嘩になって
私だけ玄関でずっと土下座させられていた+5
-0
-
1729. 匿名 2019/10/25(金) 17:11:37
風邪をひくと罵られる、「熱なんか出しやがって!」
病院もしんどくても一人で行かされる。病院まで徒歩30分
怪我をしても罵られる。「ド~ジ!」「なにやってんのwww」
自転車事故の時も大したことなかったから警察も呼ばず帰ったら何年経っても「あの時慰謝料もらえたのに~」とグタグダ言う。
病気の検査で子供の保育を頼んだら罵られる「お前が2人で体調崩してたら、5人育てた私は何なんだよw」と更にマウンティング。
子供のことを心配しない親なんて…いるんだよね。
一言でも「大丈夫?」って声がかけられないのか。+18
-0
-
1730. 匿名 2019/10/25(金) 17:12:06
>>1707
>>1725
1707ですが、
中学生の時にその服は私が買い与えたものだ、と言って裸で外に出されたこともあります。
家の裏で一晩過ごしました。
父親が帰ってきて家に入れてもらえました。
怒号、罵声、今なら近所に通報してもらえたのかな。
今となってはよくわからないや。+7
-0
-
1731. 匿名 2019/10/25(金) 17:13:07
お腹いっぱいだからデザートが食べられないといったら
頭を掴んでショートケーキを手掴みで口に押し当てられた事+3
-0
-
1732. 匿名 2019/10/25(金) 17:13:36
>>194
私も買ってもらえなかった。ブラは父親に買ってもらったけどさすがに父は生理ショーツなんて物の存在は知らなかったんだろうな。
成人して自分のお金で下着買いに行けるようになってから生理ショーツっていうもんがあるらしい事を知った。+5
-0
-
1733. 匿名 2019/10/25(金) 17:14:01
>>14
わたしは、自分の意思で貯金してた。
MDコンポとか高い物買いたくて。
なのに全然通帳にお金なくて使われたのわかって、それならもっと自分で使い道決めたかった。
うちの親は昔から一方的に物事決めちゃうんだよね。
疑問に思った事聞いても、分からない、知らない、めんどくさいって何も教えてくれなかった。
うちの親って毒親なのかな。+7
-0
-
1734. 匿名 2019/10/25(金) 17:14:05
>>1725
スクロールでマイナス押しちゃう場合もあるよ!
私も押しちゃったことある。
マジで毒親だね。生きてて良かったよ。
深い傷で生きづらいかもしれないけど
きっと良いこともあるから負けないで欲しい。+12
-1
-
1735. 匿名 2019/10/25(金) 17:14:40
>>1610
しなくていいよ
楽しく生きていこう!+1
-0
-
1736. 匿名 2019/10/25(金) 17:14:52
>>1705
レスありがとう。
毒親ってほどしゃないんだけど
一々干渉してくるからキツくてね。私も歳だし。
他に兄弟いるけど。きっと私が介護しなきゃならないから実際まだ死ねないんだけどね。
頑張ったのは事実!今ならワンオペ?って言うのだったよ。知らない土地で子育てしたから。
+4
-0
-
1737. 匿名 2019/10/25(金) 17:15:36
必要なお金を出してくれない
(歯医者や病院、ノート、ペンなど)+8
-0
-
1738. 匿名 2019/10/25(金) 17:15:42
>>1734
ありがとうございます。
なんか敏感になってしまってごめんなさい。
つい最近も母親からの連絡でびくびくしていてこのトピ開いて吐き出してなんか変な気持ちになってました。
ほんとごめんなさい。+5
-0
-
1739. 匿名 2019/10/25(金) 17:16:31
>>1728
兄と喧嘩した時も私が怒られた。
兄の方から殴ってきたと言ったら「パパの前で殴られなさい」だって。
殺してやろうかと思ったよ。+3
-0
-
1740. 匿名 2019/10/25(金) 17:16:42
>>7
てめえの老後なんざ、知らねーよとしか思えない+15
-0
-
1741. 匿名 2019/10/25(金) 17:17:18
人が近くでオーバーリアクションをとると 「叩かれる!」と本能的に反射して 構えてしまう+9
-0
-
1742. 匿名 2019/10/25(金) 17:17:25
結婚が決まった時、タバコふかしながら
あっ、そう
お母さん結婚式出ないからね
勝手にしな
段ボール1つで家を出た
妹2人は結婚式出席してるし私の場合は常に無関心+12
-0
-
1743. 匿名 2019/10/25(金) 17:17:41
>>1727
だって、1位とって頑張った証拠を見せるためのリボンなんだから、あなたは間違ってないよ!親がおかしい!+7
-0
-
1744. 匿名 2019/10/25(金) 17:18:16
>>1741
わかります。
人が手を挙げると構えてしまいますよね+4
-0
-
1745. 匿名 2019/10/25(金) 17:18:41
ご飯を食べさせてもらえなかった。父が家にいるときだけは食事ができたけれど、いないときは何もなくて、その日は給食だけなんてザラだった。
母は酒さえあればいい人なので、日曜日はきつかったなあ。今は結婚して子どももできて、子どもがご飯を美味しそうに食べてる顔みてるだけで嬉しい。+6
-0
-
1746. 匿名 2019/10/25(金) 17:18:59
髪を鷲掴みし、裁縫用の裁ち鋏など大きなハサミでいきなり一気に切る+5
-0
-
1747. 匿名 2019/10/25(金) 17:19:02
>>1725
毒親にやられたことがあったらプラス、なかったらマイナス
だから、ない人がマイナス押してるだけじゃないかな+7
-0
-
1748. 匿名 2019/10/25(金) 17:19:02
>>1502
あれ何なんだろうね
プライバシーの概念がゼロ
文句言うと「だって家族なんだから当たり前でしょ」とか訳の分からないこと言われる
ほんと異常だわ
+18
-0
-
1749. 匿名 2019/10/25(金) 17:19:04
>>1620
法律で決まってないよ
大丈夫だよ
+7
-0
-
1750. 匿名 2019/10/25(金) 17:19:31
>>46
私も反応に困った!
ふーん。って返したら殴れたし無視が1番よかったのかな?って未だに思うw+2
-0
-
1751. 匿名 2019/10/25(金) 17:20:07
>>1738 謝ることないよ。親の電話なんて拒否設定にしてしまえばいいさ!負けないで!+8
-1
-
1752. 匿名 2019/10/25(金) 17:20:23
>>1747
あ、そういえばトピタイそうでしたね!
大変失礼しました。。申し訳ない。+1
-0
-
1753. 匿名 2019/10/25(金) 17:21:54
テレビで毒親特集して、なんとか毒親が毒親だと自覚するような番組作りをしてほしい
虐待ニュースみても全く他人事だからねあいつら+23
-0
-
1754. 匿名 2019/10/25(金) 17:23:07
父に殴られてるのに、母は知らん顔。腹立ったんで、母の職場の人に会ったときに「聞いてくださいよー!私が父から殴られてるのに、母は見て見ぬ振りするんです。どう思います?ひどいですよね」って言ってあげた。その時の母の表情が最高だった。外ではいい人ぶってる母だから、さぞかしメンタルに打撃いったと思う。その後、お前のせいで職場で変な噂が広まって辞めることになったんだー!って怒られましたけど知らんがな。+17
-1
-
1755. 匿名 2019/10/25(金) 17:23:17
>>1183
うちも。両親ともに。
子供の頃は地獄だった。。
輸血拒否のところです…+9
-0
-
1756. 匿名 2019/10/25(金) 17:23:46
>>1592
人に甘える、のができないように育ちました。
ので、恋人でも人に甘えられず。
旦那が親に甘やかされ、ちやほやされた
育ちの人だったので、向こうの家風になじむことができず。
旦那DV(究極の自己肯定で人のためなんかするのが嫌な人のため)とかも
あって最終的に離婚になりました。
人に甘えられないし、甘えられるのも
無理なので、後は死ぬまで一人で
いいと思ってます。+11
-1
-
1757. 匿名 2019/10/25(金) 17:23:53
一枚1000円もするパンツは5枚まとめて買い与えるくせに
ブラジャーだけは高校生になっても頑なに与えてくれなかった+10
-1
-
1758. 匿名 2019/10/25(金) 17:24:54
>>1712 なんだけど、ネグレクトで...
お風呂は3日か4日に一回だった。
そんな人いるかな?
私そんなのが当たり前で育って、小学校の担任との話し合いで、あー入らなきゃいけないんだって気づいたww私アホすぎ!!キモすぎ!
それさえ気づかなかった。知らずにみんなに臭い思いさせてたんだよ。
そんな人いないよね+12
-1
-
1759. 匿名 2019/10/25(金) 17:24:59
>>1754
お母さんざまぁ!!!+13
-0
-
1760. 匿名 2019/10/25(金) 17:25:31
毒親あるあるかもしれないけど
人前で恥かかせてこない?
学校や病院で恥かいたことたくさん。
学校では部活辞めさせる!とか言って特攻されて同級生の前で恥かいたり、
病院では先生に突っかかって、待合室で恥かいたり。
眼科では視力調整のメガネかけた状態で待合にいたらイライラしてたのかぶん殴られてメガネが吹っ飛んで壊れたよ。周りの人は助けてくれなかったな…
今だったら通報したり助けてくれるのかな?
辛かったな。+23
-0
-
1761. 匿名 2019/10/25(金) 17:25:36
このトピ、何気なく覗いたけど子育ての参考にしたい。
毒親育ちだから、どこまでがOKでNOなのか分からない時があるんだよね。
とにかく自分がされて嫌だった事はしないようにはしているけど‥。
負の連鎖は断ち切りたい。
勉強になる。+13
-1
-
1762. 匿名 2019/10/25(金) 17:25:41
>>36
ほんこれ。
リアルで1人だけこういうのいたけど、産まれてくる子の人生の無事を心から祈った。私は娘に対して勝手な期待を背負わせる事は絶対しないでおこうって改めて思ったわ。彼女らは毒親の意識一切ないんだろうね+12
-0
-
1763. 匿名 2019/10/25(金) 17:26:00
>>1633
自立は出来ないの?
自立しましょう
知らないおじいさんのお世話はお母さんに任せてね+2
-1
-
1764. 匿名 2019/10/25(金) 17:26:08
>>1753
ほんとそれして欲しい!!!+7
-0
-
1765. 匿名 2019/10/25(金) 17:26:12
>>1738
私もここ10日位親の事でナーバスです。ある程度距離感保って何とかやっていた私の平穏が乱されました。いきなり家にやってきて嫌な事ばかり言われたり。頼んでもいないのにお節介してきたり。
何があったのか、単に暇になったからなのか。理由はわからないけど、攻撃されて参ってまだダメージが回復出来ない。何かあると子供の頃のことまで遡ってぐるぐるする。あと1週間も鬱々してれば回復するだろうと経験上わかるけど、はーしんどい。いつまで後何回こういうことあるんだろう。+9
-0
-
1766. 匿名 2019/10/25(金) 17:26:29
毒親に育てられたせいで 今メンタルの病気になっている+24
-0
-
1767. 匿名 2019/10/25(金) 17:26:38
>>1753
本当に毒親特集テレビで、いっぱい流してほしいよね
今テレビよく見てる世代が毒親多いもんね
自分達が昔、子どもにしてた仕打ちはおかしいってことどうにか自覚してもらいたいわ+16
-0
-
1768. 匿名 2019/10/25(金) 17:27:45
>>1635
うちも散々言われた
でも世の中がおかしくなってるから孫を心配してるっていうのも有るし 二人以上だと子育て大変だから一人なら楽だよって気持ちが入ってる場合もあるからね+1
-0
-
1769. 匿名 2019/10/25(金) 17:29:02
>>1765
振り回されないようにしていても、少し接触されただけで昔のことがフラバしてものすごく精神削られますよね。
お疲れ様でした…暇だと特攻してくるのわかります。
毒親あるあるなのかもしれないけど依存してくるんですよね。そして私もある意味その呪縛から抜けきれてないです。
早く抜けたいですね。。+14
-0
-
1770. 匿名 2019/10/25(金) 17:29:20
>>1766
私もだよ。きっとここにいる人達みんなどこかしら病んでるとおもう。一緒にがんばろう。+17
-0
-
1771. 匿名 2019/10/25(金) 17:30:00
>>1715
あーー思い出した
私幼稚園まで一度も歯磨きしてもらえなかったらしくて、放置で乳歯から虫歯だらけ、永久歯の奥歯みんな被せてるの
実家に帰って一歳の子供に歯磨きしようとして、その頃は歯磨き嫌がってたからなだめながら磨いてたら「小さいのにかわいそう笑。虐待っぽい」って止めようとされた。
磨かなくて虫歯だらけにする方がよっぽど虐待だよ!って言い返してケンカしたなー
+11
-1
-
1772. 匿名 2019/10/25(金) 17:30:25
大人向けで毒親持ちの後遺症による心のケアあればいいのに…心療内科関係いっても良くならないんだよね、かといってどうすれば改善するか自身もわからないという…嫌なことやトラウマを忘れる薬が一日も早く開発販売されたら有りがたいのだけど…
+14
-0
-
1773. 匿名 2019/10/25(金) 17:31:51
>>1760
はぁー?!なにそれ!!その場にいたら私は絶対助けるわ。+5
-0
-
1774. 匿名 2019/10/25(金) 17:32:14
>>1758
大丈夫、前の方にも出てるし私も書いたけど、洗髪とか全然してもらわなかったから。他の大人が洗ってあげてください!って親に言ってくれた。歯を磨くとか、朝は顔洗うとか当たり前を知ったのは思春期になってから。
服も黒ずんで来てから洗う。
多分大人の発達障害。
まぁ、いじめられるよね、汚いし。+11
-0
-
1775. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:07
>>1766
私もです。
お互いつらいですね。
親に縛られない人生にしたい。+9
-0
-
1776. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:26
27歳で結婚ってまだ早いですか?
今は一人暮らししてますが数年前に実家暮らしだった頃にご近所さんから見合い話されましたが。
母親にガル子が結婚なんでまだ早い!って見合い話ナシにされました。
+5
-1
-
1777. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:36
>>1772
将来の夢ができた!毒親育ちのメンタルケアをしたい!+6
-0
-
1778. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:42
>>1753
うーん、うちの親を見てると事実がねじ曲げて記憶しているから多分「酷い親だねー。」で終わりそう+12
-1
-
1779. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:43
高校入学前までお風呂に一緒に入らされた。(嫌がると怒る)
生理の時も勿論+3
-1
-
1780. 匿名 2019/10/25(金) 17:34:28
>>1773
あなたみたいな優しい人が、今、いてくれて嬉しいよ。涙が出るよほんと。
眼科に行くの今でもトラウマです。+6
-0
-
1781. 匿名 2019/10/25(金) 17:35:13
>>1776 遅くもないし早くもないし丁度いい年齢だと思います!!お母さんおかしい。このスレ見せてほしい。笑+5
-0
-
1782. 匿名 2019/10/25(金) 17:35:31
ハエタタキで叩かれてた。実際ハエを叩いた汚いやつ
手で叩いたら手が痛くなるんだよ!って怒鳴られてた。「確かに手で叩いたら痛いなら仕方ないな。可哀想だな」ぐらいに思ってた+6
-1
-
1783. 匿名 2019/10/25(金) 17:36:25
>>5
進路決定しなくてはいけない時に、担任が『夜に電話するから、お母さんに伝えておいて』と言われた。
母親は、もちろんパチンコ。
父親は、晩酌して爆睡。
担任から電話がかかってきて、親は不在だと伝えると、『いつも遅いの?』『何でいないの?』と根掘り葉掘り聞かれて辛かった。
その他、自治会の集金・新聞の集金・地域の役員関係の訪問でも困った。
+7
-1
-
1784. 匿名 2019/10/25(金) 17:36:34
>>1778
裸で外に出されたり
布団叩きでたかかれたり
眼科とか外でも殴られたりした者ですが
母親全て忘れてます。
全く虐待とかしてないって思ってます。
記憶がないのか改ざんされてるのか?わからないけど。謎です。+10
-1
-
1785. 匿名 2019/10/25(金) 17:36:56
>>1639
子育て成功してますね
良かったじゃないですか
貴女も娘ちゃんと一緒に人生楽しみましょうよ
もっと大きくなったら辛かった話も聞いてくれるよ
私も親に言われて本当に嫌だった事は絶対我が子に言わなかったし嫌がらせされた事も絶対しなかった
大切な自分の分身だから自信つけてあげて
褒めてあげて ずーっと仲良しでいてあげて欲しい+6
-0
-
1786. 匿名 2019/10/25(金) 17:37:15
>>179
ニキビなんて水洗顔で治る。
by私の母親+5
-1
-
1787. 匿名 2019/10/25(金) 17:37:43
>>1780
そりゃ眼科行く度に思い出しちゃうよね。
ちょっと無理があるかもしれないけど、
がるちゃんにこんな奴がいたわってこれから思い出して欲しい。+4
-1
-
1788. 匿名 2019/10/25(金) 17:38:18
私はもうトラウマ克服とか考えてない
心療内科とかカウンセリングとかは…
私にとってはいまさら取り返しつかないから
年の差婚したことも子なし選択したことも否定してやり直すにはもう手遅れ
若い人で健全な結婚とかしていきたいって人ならば意味あると思う+7
-0
-
1789. 匿名 2019/10/25(金) 17:39:45
>>1677
ウチの近所でも虐待があって警察が三回来たけど誰が通報したとか言われないよ。心配だったら警察のサイトから匿名で通報も出来るからしてあげて。助けてあげてください。お願い。+9
-1
-
1790. 匿名 2019/10/25(金) 17:40:30
>>1758
貴方はアホでもないし、キモくもないよ!
親の常識=子の常識になるのは、子供時代は仕方ない事だよ。
断じて貴女のせいではないよ。+7
-0
-
1791. 匿名 2019/10/25(金) 17:40:38
>>1760
それで結局メガネ買ってもらえなくて、目がすごく悪いまま思春期を過ごしたので肌が汚いことに気づかなくて(視力0.1以下で見えてなかった)酷いクレーターになってしまってます。
それも顔面が汚い等罵られています。
今大人になり自分の収入で美容皮膚科で治療してマシになりましたが本当に辛いことしかないです。+4
-0
-
1792. 匿名 2019/10/25(金) 17:42:05
>>32
過干渉も立派な毒親。子供を管理したい。+19
-2
-
1793. 匿名 2019/10/25(金) 17:42:44
私が異性と付き合うとマイナス思考なことばかり言ってくる。
私は、男とお付き合いして恋愛楽しんじゃいけないのかよ。
そのくせ、今頃になって婦人会で孫いないのは私だけだから私も早く孫の顔みたいとか。
はぁ?テメーが今まで私に恋愛と異性と交際=悪みたいなことを植え込んできたんだろうが。
田舎の婦人会で孫マウンティングされるから孫欲しいって笑かすな
孫の顔見れるのは、自分の子供を肯定的に育て上げた親しか見れねーよ!+18
-0
-
1794. 匿名 2019/10/25(金) 17:43:51
制服のスカートを短くしたわたしに対しての母の言葉
「そんなに短いスカート履いてたら、やらせのガル子って言われるよ!!」
この時はじめて母親が品性下劣なんだと知ってショックだった
ちなみにスカートは膝の少し上程度で当時の女子高生の標準より少し長いくらい
なぜか母の中ではわたしは貧乳扱いだったけど、同級生から巨乳だと言われていたので
頭の中がいつも混乱していた
多分母はわたしにいつまでも子供でいて欲しくて、妄想と幻覚を見続けてたんだと思う
このことを母に今聞いてみたら全く覚えがないという
子育ての責任ってどこにあんの???
+10
-1
-
1795. 匿名 2019/10/25(金) 17:44:10
>>1652
息子はおばあちゃん子でおばあちゃんち行きたがるんですよね😢自分で私の悪口吹き込んでるのに「もうあんたと〇〇(息子)は今更信頼関係築けないね」「ママの事なんて好きじゃないんじゃない」と言われました😭+5
-0
-
1796. 匿名 2019/10/25(金) 17:44:31
香水つけて出かけるのは、ふしだらな女+4
-1
-
1797. 匿名 2019/10/25(金) 17:44:32
>>1791
親のストレスで生理が不順で一年に1回とかしかなかったのがひどい肌荒れの原因だと思います。
それも健康診断で婦人科行くように毎年言われてましだか連れて行ってもらえませんでした。
今でも生理は不順です。
頭にもずっと10円ハゲがあったけど、隠してて、バレないようにマッキーペンで塗りつぶしてたな…笑
結局バレてしまって何故かすごく怒られて殴り倒された。+10
-0
-
1798. 匿名 2019/10/25(金) 17:49:25
>>1782
しょっ中叩かれると段々感覚がマヒするね
私は定規で叩かれてたけど、なんか私動物みたいだな‥牛や馬ってこんな気分かとか、今回はアザになりそうだなー何が気に障ったのかな?とか次に叩かれないように対策練ってた
どっちみち母の気分によって叩かれるんだけどね
母は虐待したなんてこれっぽっちも思っていない、TVの虐待ニュースを見ていい人ぶって同情してる
都合よく記憶は書き換えられてる+12
-0
-
1799. 匿名 2019/10/25(金) 17:49:56
トピみてたら思い出して辛くなってきた
もうアラフォーなのに忘れられないよ
実家からは逃げられたけどいつ見付かるかわからなくてオドオドしてる。発狂して職場に乗り込まれた時は思考停止したわ
私、知的障害の診断済みなのに親はそんなはずないの一点張りで、保育園の時からずっと勉強していた記憶しかないよ+7
-0
-
1800. 匿名 2019/10/25(金) 17:49:58
>>1758
私、小学校5年生までお風呂は週に一回だったよ。
私より断然清潔。
5年生でどうやら毎日お風呂に入るのが普通らしいと知って、自分で毎日お風呂にお湯張って入るようにしたら「光熱費が高くなる!色気付くな!」と怒られた。+5
-1
-
1801. 匿名 2019/10/25(金) 17:50:28
母親とその母親(自分にとっては祖母)が仲悪くて祖母を殆ど知らない そして自分もあまり母親とは旨が合わない。だから、自分も娘を持つのは不安です。毒親さん持つ方は自分が毒親にならないか不安になりませんか?+9
-0
-
1802. 匿名 2019/10/25(金) 17:53:01
>>59
私祖父母に育てられてて、両親が毒なのは分かってて祖父母に感謝してたんだけど最近、本当の毒、ラスボスは祖父母だったんじゃないかなってゾッとした
確かに育てて貰ったし学費出しても貰った。感謝しかないって思ってたけど、「子ども夫婦のせいで苦労してる自分達」が気持ち良かったのかもって…
ここに書いてあるようなブラ、ナプキン買って貰えない、誉めないとか普通だったし、手伝いばっかりさせられてた。服も買って貰えない、ゲームやおもちゃも。
当時は貧乏だから仕方ないって思ってたし、修学旅行でも祖父母に悪いからって自分へのお土産全く買わずに友達に不審がられたりした。けど自分達の趣味にはお金かなり使ってたって気づいた。何より、自分が子どもを産んで我が子が孫を押し付けてきたら何が何でも説得するって気づいた。
祖父母を親代わりに思って自分のアイデンティティを何とか保ってたけどもう何もかも信じられなくなった。
何が普通の親がする事なのかもよくわからないからとりあえず自分がして欲しかったことをしてるけど間違ってるかもしれない。ここ見て勉強してます。
+9
-1
-
1803. 匿名 2019/10/25(金) 17:53:03
生理のナプキンをずっと買ってもらえず、でもそれを辛いと言えなくて生理がないふりをしてた
ティッシュとかで押さえたり、母のナプキンを盗んだり
以下のことは少し虐待からは逸れるが、母が頭おかしいなと思ってたこと
母はわたしにいつもなんか変な少女像を押し付けてきてて不思議だった
わたしの髪の毛が茶色い、とか目が茶色い、とか。
どうみても髪の毛も目も、真っ黒なんですけど。
足が長くてすらっとしてる、とか言われても、普通の人よりどうみても短いし、O脚
お菓子やジュースを食べると太る!!と言われて怒られたけど母自身はデブ
なんかほんとうちの母親、子供を産むべきじゃなかったよね
こんな頭おかしい人が
+11
-1
-
1804. 匿名 2019/10/25(金) 17:53:30
>>1798
うちの親もだよ。虐待のニュース見ると怒ったり同情してる。偽善者で気持ち悪い。
自分だって虫の居所が悪いと子供を殴ったりしてたし、死ねとか産まなきゃよかったとか暴言も吐いてたし、ご飯抜きもしてたくせに。+23
-1
-
1805. 匿名 2019/10/25(金) 17:54:24
>>1574
子供ってお母さん大好きなんだよね
何処かで純粋に全て受け入れて愛されたいって気持ちあるよね
うちは言うこと聞かないとお弁当作らないとか困る事を引き換えに出された
先生に言ってやると言うと親の事悪く言う子供なんて叱られるだけだと言い返された
幼児教育進み色んな研修受けて母に全て当てはまり
話したら大笑いされておしまい
結婚してからは離れたからおかしな事は無くなった
ある意味必死で育ててくれてたんだろうなとは思うけどね、、、+7
-0
-
1806. 匿名 2019/10/25(金) 17:54:36
>>1251
どんな状況でも窓から投げるのはないわ。せいぜい隠す程度でしょ。
あなた毒親予備軍だよ。+8
-1
-
1807. 匿名 2019/10/25(金) 17:56:15
>>1580
何かと引き換えに何かをやらせる
って1番いけない子育てなんだって+10
-0
-
1808. 匿名 2019/10/25(金) 17:57:24
アクセサリーは男を引き寄せる、と思い込んでる
馬鹿すぎる、寧ろ逆で男からは金が掛かりそうと敬遠されるアイテムなのにねw+2
-0
-
1809. 匿名 2019/10/25(金) 17:57:53
>>1807
言うことを聞かないならご飯作らない、学費出さない、給食費払わないとか言うのもそれに含まれますか?+5
-0
-
1810. 匿名 2019/10/25(金) 17:58:50
反抗期で母親とお風呂入りながらケンカしてたら父親が怒鳴りこんできて裸見られた+1
-0
-
1811. 匿名 2019/10/25(金) 18:00:11
同居はいいことない。
子供時代に嫁姑に加えて母親が小姑にいじめられてたから交際相手に姉か妹がいたらこの男と結婚はないな。と思ったりする+7
-0
-
1812. 匿名 2019/10/25(金) 18:00:59
>>47
保育園時代、言うこと聞かないからってよく着の身着のまま裸足で放り出されてた。
私が成長して物理的に運べなくなってからは止んだな。+6
-0
-
1813. 匿名 2019/10/25(金) 18:00:59
>>1803
それに連動させて貰うけど
全方位どこから見ても男が寄り付かない風体なのに、常にあらぬ男の疑惑を吹っ掛けてた
+2
-0
-
1814. 匿名 2019/10/25(金) 18:01:43
毒親ってすぐ性的な方向に考えて批判しない?
帰りが遅くなる→男と遊んでる
外見に気を使う→男の気を引こうとしてる
みたいな
本当に気持ち悪い
+29
-0
-
1815. 匿名 2019/10/25(金) 18:11:52
この間やられたけど
奢るからと回転寿司に行ったわけ
そうしたらタッチパネルの使い方がわからないと言い出して次々注文させてやっと自分が注文の時に
自分が一貫しか食べなかった皿を私に押し付けて
「遠慮せずに食べなさい」
それでも注文すると「余るでしょ」
そして私の注文したものを二貫とも勝手に食べる
あげくのはてにうどんを注文して子供用お椀に半分入れて押し付ける
二度といきません+7
-1
-
1816. 匿名 2019/10/25(金) 18:13:06
>>1520
そうなのかなぁ
私も高校三年までショートにさせられてた
理由は髪の毛伸びると髪の毛ばかり気にして勉強しなくなるからって言われてたな
テレビも19:30までしか見させて貰えず友達とも話が合わなかった
高校卒業して大学になってからはうるさく無くなったけど なんか人をジロジロ見ては文句つける母だった
嫌らしく笑いながら なんであんな事したんだろう
娘には絶対しないよ+7
-1
-
1817. 匿名 2019/10/25(金) 18:15:46
>>1522
小さい頃全て否定されて育つと結局自信の無い子に育つから伸びないよね
もっと褒めて楽しく育ててくれてたらと思う
なんだか自己肯定感が低いんだよ
みんな褒めてくれるのに
勿体ない人生だよなぁ+18
-0
-
1818. 匿名 2019/10/25(金) 18:17:18
>>299
泣かないで下さいね。
私もそうでした。
ご主人と二人で子育てできるって幸せですよ。
ママ友が、実家に預けたとかこれから聞くことあると思うけど、悲しまなくていいよ。
大丈夫だよ。
+14
-1
-
1819. 匿名 2019/10/25(金) 18:19:56
>>17
キャリーっていう映画の母親みたい+1
-0
-
1820. 匿名 2019/10/25(金) 18:20:51
親戚もおかしいよね。
不倫して出来た子供産んだり、宗教狂いだったり、結婚相手もどっかおかしかったり。
+4
-0
-
1821. 匿名 2019/10/25(金) 18:21:51
>>1809
勿論 含まれますよ。
一人で生きていくことが出来ない非力な子供からすれば脅しと同じでから。+4
-0
-
1822. 匿名 2019/10/25(金) 18:22:29
異常な過干渉だった。
15時くらいに帰ってきて一度出かけて18時くらいに帰ってくると「どこで誰と会ってた?」としつこい。小学生じゃなくて、高校生の時でこれ。
+10
-0
-
1823. 匿名 2019/10/25(金) 18:22:48
>>1814
うちは母親自身が男大好きだったよ
みんなは違うの?+4
-0
-
1824. 匿名 2019/10/25(金) 18:25:14
両親ともに家族が毒だった。そりゃ毒親にもなるよね、普通だと思ってるから自覚もないししまいには発達かもwとかも言ってる。
進学で親と離れられてよかった。強行突破だけど。
自分はそういう親になりたくない!と思って子ども関係や行動心理学を勉強した。それでも反動で甘やかしたり放任主義になったり、親と同じことをしてしまうのではと不安がある。+9
-0
-
1825. 匿名 2019/10/25(金) 18:26:23
>>1374
お婆さんにおばさん言われてもねww
鏡とか見ないのかな。
娘に嫉妬って女としての自信ないのかなと思う。
おばさん言ってる割にはなぜか女の部分を目ざとく見つけ出しいちいち指摘してくる。
+3
-0
-
1826. 匿名 2019/10/25(金) 18:27:14
>>1823
うちの毒も男好きだよ。
離婚して一年もせず再婚してたし、不倫もしてた。
それでも娘にはショートカット強制、スカートやおしゃれは「男にそんなに見せたいのか」、高校出た後彼氏ができたら「男好き」と暴言言ってきたよ。
娘には地味で男っ気なしでいて欲しいみたいよ。+7
-0
-
1827. 匿名 2019/10/25(金) 18:30:20
何か挑戦しようとすると毒母が「お前には無理。時間の無駄だからやめろ」、何もせずにいると「覇気がない」、それでまた何か始めようとすると「お前には(以下略)」
頭おかしいんでしょうか+30
-0
-
1828. 匿名 2019/10/25(金) 18:33:49
>>1823
大好きだよね。連れてきては家で、いちゃいちゃしてた。
聞こえるんだよ。
彼氏と旅行行くからって、小6の頃、3万置いて
1ヶ月帰ってこなかったんだけど、普通だと思ってた。+1
-0
-
1829. 匿名 2019/10/25(金) 18:34:04
>>1827
わかるw
単にいちゃもんつけたいだけだろって思うね。
ダブルバインドだね。+5
-0
-
1830. 匿名 2019/10/25(金) 18:35:04
なんとなくだけど…娘に「◯◯するよね?」みたいな無言の圧をかけているママっています…お嬢さんはさぞや息苦しいだろうなと思います。
バレエやピアノや英会話やお行儀にも厳しくて。
自分の無念を子供で晴らしてるかんじがする。
ママ友のお子さん、バレエは向いてなさそうで発表会とかでも嫌々踊ってました。やりたいお稽古やらせてあげて。
あれも毒親の一種かと。+11
-0
-
1831. 匿名 2019/10/25(金) 18:47:19
>>1814
うちも
残業続きで終電もなく、クタクタでタクシーで帰宅したら
「男とやってきたんだろ!」
と怒鳴られたわ+7
-0
-
1832. 匿名 2019/10/25(金) 18:47:28
>>719
うちも私の生理の汚れた下着は洗面所や洗面器で洗うことは許されなかったけど父親の黄色や茶色のシミがついた汚い白ブリーフは母親が洗面所で洗ってたよ
私の下着は特別汚いってことなのかとショックだった+1
-1
-
1833. 匿名 2019/10/25(金) 18:50:21
やたら外面がいい。
パチンカス父のお陰で大学進学を断念させられたのに、学校の進路指導面談には手に職をつけた方がいいからとのたまう。
結婚式は挙げないと顔合わせの席で決定したのに、後から結婚式を挙げないと親戚に示しが付かないとゴネて拒否したら姉に説得させる。
里帰り出産しないと言ったら義父母に示しがつかないから!と強制で里帰りさせられた。→結局酒乱の父が夜泣きとミルクを作る音がうるさい!と家で暴れ2週間で撤収。
父はクズだが、制止できない母も共依存だと思っている。+12
-0
-
1834. 匿名 2019/10/25(金) 18:50:54
>>1826
地味な女の子って実は男にとって大好物なんだけどね
男を寄せ付けたくなきゃ寧ろ冴えた派手好きにするべきなんだけど、毒はモテないから判らないのよね+8
-0
-
1835. 匿名 2019/10/25(金) 18:56:25
今、高校3年です。高校と言っても英語の専門学校です。ウチの母はバイリンガルにこだわってて、とにかく「英語がすべて。英語さえできたら何でもできる」みたいな考え方です。なので進学は今の専門学校に奨学金で通ってます。母子家庭で贅沢はできないのはわかってますが、小1の弟は今年からインターナショナルスクールに通わせてます。去年まで生活保護だったので、学費はおばあちゃんに借りてるみたいです。母には5年付き合ってる彼氏がいて、お金持ちらしく結婚したら贅沢させてもらえると言ってます。私にはなんとなく不倫の匂いがします。何が毒母かというと、何かと弟と差をつけられてます。母は中学生の私に弟を子守りさせて、彼氏とデートしてました。
今は私と弟が寝ている深夜に彼氏に会いに行ってます。最近、母に反抗してケンカばかりしてますが「あんたさえいなければ、さっさと再婚できたのに」とか言われます。母が大嫌いです。+10
-0
-
1836. 匿名 2019/10/25(金) 18:58:43
>>1374
今風の若者らしい格好してたら子持ちババアみたいな服装勧められたよ
ベージュの長いスカートとかペーズリーのスカーフとか
若さを謳歌するのが面白くなかったんだろうね+3
-1
-
1837. 匿名 2019/10/25(金) 19:00:36
彼氏や男友達が私のマンションに迎えに来るたびに、母親が上から監視?観察?してて気持ち悪かった。見ないで!って言ってるのに、上から眺めてる。気持ち悪すぎる。女友達のときはそんなことしないのに、男性となるとすごい粘着してくる。+7
-0
-
1838. 匿名 2019/10/25(金) 19:02:21
母と再婚相手に二人の弟ができて、4人家族のようで私だけ除け者でした。
弟が赤ちゃんの頃は子守りや買い物など家事を手伝わなければいけなかったから、友達と遊びに行くこともできず。見かねた祖母が「泊まりにおいで」と言ってくれても「その子がいないと私が困る」と許してくれませんでした。離婚した父も再婚してたから寂しかったなぁ。+8
-1
-
1839. 匿名 2019/10/25(金) 19:04:00
私に嬉しいことがあると不機嫌になる。母がブスッと怒ってる。+16
-0
-
1840. 匿名 2019/10/25(金) 19:07:34
スカートやショートパンツ、ワンピースなど女の子にしか着れない服を買おうとすると「何その売春婦みたいな服」と言う。
ねずみ色パーカーにストレートジーンズというおっさんでも着れそうな服を着てると「その服いいじゃない」と褒められる+10
-1
-
1841. 匿名 2019/10/25(金) 19:09:10
死静かに冷静に、親は死刑でいいと心から思っている
赤ちゃんが大好きなのぉ~~~~と産んで、2才ほどになって自我が芽生えたら「赤ちゃんではにい」ので捨てる、全てを否定する、全てに助けや助言をしない、
すなわち「育児放棄」
放棄してからも、完全に放棄してくれるならまだしも己の気分次第でなじる、殴る、衣食住の世話をやめる、人格否定する、お前が居るから私は不幸だなどの責任転嫁をする、
たった2歳児に
2歳だから警察に親を突き出せない
突き出せる頃になったら、親は行方をくらます
はーい、死刑で🤗+7
-0
-
1842. 匿名 2019/10/25(金) 19:10:44
私のことを処女だと思い込んでるよ。あなたはまだ汚れていないから〜処女だから〜結婚するには理想的な女性だねって。なぇ、キモすぎない?もうとっくに処女じゃないし、こう言われるたびに反応に困る。ちなみに私28歳ね。結婚願望もないのに、母がかってに私に結婚願望があると思い込んでる。頭おかしい。+13
-1
-
1843. 匿名 2019/10/25(金) 19:17:26
>>1842
私の毒親も「当然処女だよね」って聞いてきた。
私29歳独身。当然違うけどめんどくさいから答えなかった。
「結婚前に傷モノになるようなことはやめなさい」なんて言ってきて、いつの時代を生きてるの?って感じ。
しかも母自身は結婚まで守ってないし。+13
-1
-
1844. 匿名 2019/10/25(金) 19:17:37
私みたいに早く結婚しちゃだめよ!と言われ続けてたな。言われなくても、あんたみたいに父と付き合って1ヶ月ちょっとで妊娠するような馬鹿じゃないんで、一緒にしないでくれます?って感じ。+7
-1
-
1845. 匿名 2019/10/25(金) 19:20:33
服装管理されてた人ってそこまで毒親?
娘の服装に過敏になりすぎるのは、そこだけピックアップしても毒親に思えんのよね
精神殺す系の毒親とはなんか別、違うって思って本気の毒親エピソードが書き込みにくいわ
+7
-6
-
1846. 匿名 2019/10/25(金) 19:24:06
>>1692
叔母やおばあちゃん、お姉ちゃんがいたから生きてこれました。親がしてくれない分、食べ物や衣服、それこそ下着とかまで送ってもらったり、遊びに連れて行ってもらって。母だけ頭がおかしかった。+10
-1
-
1847. 匿名 2019/10/25(金) 19:24:38
>>1814
わかる!あれ何なんだろうね。ほんと気持ち悪いよね。+7
-1
-
1848. 匿名 2019/10/25(金) 19:26:43
こう見ると、毒親ってたくさんいたんだね。うちの親だけがおかしいのかと思ってた。+16
-1
-
1849. 匿名 2019/10/25(金) 19:27:58
>>1847
誰からも相手にされないから欲求不満なんでしょ。+5
-1
-
1850. 匿名 2019/10/25(金) 19:31:42
>>1
成人式に出なくて良いと言われて、出して貰えなかった。翌年弟は成人式を祝ってもらってた。親の介護?もちろんしません!+5
-1
-
1851. 匿名 2019/10/25(金) 19:42:12
ベランダに追い出されて大声で泣き叫んでたらお隣さんに心配されたらしく、さらに怒られた+13
-2
-
1852. 匿名 2019/10/25(金) 19:42:45
こんな所までマイナス魔がいるけど毒親の覚えがある人?+21
-3
-
1853. 匿名 2019/10/25(金) 19:46:47
>>1709 356です。私も同じ旦那といた方が気楽です。子育ては慣れずに大変でしたが、自分なりに頑張れたと思ってます。お子さん娘さんなんですね。優しいお母さんだから幸せですね。うちは息子ですが、大きいのにお母さんって甘えてくれます。普通にハイタッチとか握手もします。私はそう言う事をした事ないのでたまに戸惑ってしまう事もあります。反抗期もありましたが素直に育ってるのが嬉しいです。
+9
-1
-
1854. 匿名 2019/10/25(金) 19:47:10
男性が苦手!男性と話すと恥ずかしい!って、キャピキャピしてる母がキモい。お前さんデキ婚の身じゃねーかと、突っ込みどころ満載。男を意識し過ぎ。+8
-1
-
1855. 匿名 2019/10/25(金) 19:49:07
>>1650
家の中で暴れて壁や物が壊れたのに締め出されてどうやって直すのよ
+4
-1
-
1856. 匿名 2019/10/25(金) 19:55:06
>>1742私も段ボール箱一つで家を出ました。19の時、始めての一人暮らしで買った味噌汁を作る時に使うおたまを今も使ってます。もう30年くらい使ってるかな?好きな色で揃えて、少しずつ物が増えていくのが嬉しかったのを覚えてます。寂しさよりもゆっくり休めるのが嬉しかった。
+22
-1
-
1857. 匿名 2019/10/25(金) 19:55:25
>>1827
これ本当に嫌だった。
意味が分からなかった。
不安ばかり駆り立てられて、結局何をするにも自信のない人間になってしまった。
+19
-1
-
1858. 匿名 2019/10/25(金) 19:57:23
>>1718
そうそう。
本人たちは噂されてること気付いてないんだよね+4
-1
-
1859. 匿名 2019/10/25(金) 19:57:51
>>1802
私の大切な友達に、環境が似てます。
もしかして○○ちゃん?
って読みながら思いました...きっと違うけど...
私は ずっと友達に、どう声をかけるのがいいか?心が休まって癒されてくれるか?いつも考えながら、付き合わせてもらってるつもりですが、
たぶん本当に本当に本当に
私なんぞには計り知れないような
じいちゃんばあちゃんにへも親に対しても 言葉にならない思いがあるよね...
数年前、その おじいさまのお葬式に、私も出させていただいたけど、
ちょこっと友達が涙してる以外は誰も泣いてない中で、私みたいな部外者が泣いてしまったのは(かなり気まずかったけど我慢してもしても涙が溢れてしまった)、おじいさまに対する涙ではなくて!友達の心を想像しての涙だった。
本当に、今までのこの子のいろいろなもどかしさが どれほどのものだったのだろう、と...
言葉にならなすぎた...
私には 2人で旅行した晩とかの しっとり話できる特別な時くらいしか
基本的には愚痴やしんどさの吐露やトラウマの話はしなてこない友達で
(もっとしてくれていいのに!)
周りにもニコニコ感じよく明るく接して
普段は闇を感じさせない生き方をしているその子を、同級生ながら心から尊敬してます。
これから、人生の疲れがどっときてしまわないか?と、
そのお葬式のあとは心配でならなかった。
もう自分の感情をこれからは最優先で 幸せにだけなってほしい!と
いつも口にはしないけど、私はあれからずっと願ってます。
ただの友達ですが、その子にとって、私が1ミリでも無害な存在でいたい。(力になりたい。とかはおこがましくてネットですら言えないから、せめて『無害』)
+11
-1
-
1860. 匿名 2019/10/25(金) 20:07:26
>>1772精神科でカウンセリング受けてます。薬も飲んでます。ゆっくり休む事が一番のお薬です。毒と一緒だった頃は家でも過度のストレスを感じて眠れませんでした。中学で眠れず、親に隠れてアルコールを摂取してました。食も細くガリガリで35kgぐらいだったし、空想する事で痛みを忘れようとしてました。
親元を離れてもフラバとトラウマから自傷するようになりました。今は随分安定してます。いい先生と知り合う事で心も楽になってます。
+13
-1
-
1861. 匿名 2019/10/25(金) 20:13:24
わたしの学生時代の同級生の親に子供が欲しいと言ったものを何でも買ってあげてる親がいたけどこれは毒親なの?+4
-1
-
1862. 匿名 2019/10/25(金) 20:33:48
>>93
私かと思いました( ゚Д゚) 私は自分で言うのもあれですが 二重でそこそこ綺麗な高い鼻です それを母が嫉妬して二重と鼻を隠すファッションを強要されました+3
-1
-
1863. 匿名 2019/10/25(金) 20:33:57
>>1821
本当にその通りですよね!
うちは宗教やらなきゃ学費払わないといわれ、無理やりやらされてました。やりたくないのに、信じてないのに、嫌悪感だらけで心をレイプされてる感覚だった。+2
-0
-
1864. 匿名 2019/10/25(金) 20:41:58
>>409
娘が綺麗になって人生楽しむのが気に入らないんでしょうね。
クレイジー過ぎる…。+12
-1
-
1865. 匿名 2019/10/25(金) 20:43:23
子供より自分の事を心配する
保守。
常識も何も教えてもらってないし
学生の時に不安定になって
心療内科
ただご飯与えられ
愛情はなかった
+10
-1
-
1866. 匿名 2019/10/25(金) 20:44:12
下の階の人がうるさいからと父親がヒステリーを起こしメンタルが狂い、
死ぬほど暴力を振るわれた。
両足を掴んで家中を引きずり回された。
背中の皮がズルズルに全部むけた。+10
-1
-
1867. 匿名 2019/10/25(金) 20:45:38
毒親もまたアダルトチルドレンで、
敏感気質なことが多くて
ご近所の
騒音やにおいや人間関係に耐えられなくなることが多い。
そんな神経質なのになんで家買ったんだと思った。
いつでも引っ越せる賃貸にして欲しかった。
判断力のかけらもないクソ親です。+10
-2
-
1868. 匿名 2019/10/25(金) 20:46:50
>>1827
とにかく絡みついて嫌味が言いたいんですね。
気が狂ってる。死んで欲しい+13
-1
-
1869. 匿名 2019/10/25(金) 20:47:58
親が子供に依存してしまってる。
この上なく都合のいいゴミ箱として手元に置いとかないと、ずーっと子供に纏わり付いて意地悪してないと
自分が保てない。+20
-1
-
1870. 匿名 2019/10/25(金) 21:07:57
自分の服を娘にお下がりって毒親あるあるなんだね
毛玉のついたブラ渡された時は、もう何て言っていいのか…サイズも違うのに…+7
-1
-
1871. 匿名 2019/10/25(金) 21:13:51
泣ける映画(テレビ放送)とか、ドラマとか。
観てるともらい泣きしちゃうんだけど「なに泣いてんの」って笑われる。
感動して泣いてもいけない家だった。
涙は全て恥ずかしいものだと思ってた。+16
-1
-
1872. 匿名 2019/10/25(金) 21:20:52
おつかいに行かされる。
「ピーマンが98円だからそれを買ってこい!」
ピーマン98円のがなくて100円のを買って帰ると「2円高いじゃねえかよ!返品してこい!」
で、ピーマン買わなくていいことになる。
なんの為のおつかい?
しかも今思えばたった数円なんだよ。
あれが当時は当たり前だと思ってた。+9
-1
-
1873. 匿名 2019/10/25(金) 21:23:24
>>605
発達障害がテレビで取り上げられ始めた時に、ニヤニヤしながら「お母さんコレだわー」って言ってた。
バカなんじゃないのと当時は思ってたけど、そうなのかもしれない。+12
-1
-
1874. 匿名 2019/10/25(金) 21:23:27
>>1710
ああ分かる
私も必要以上に買ってしまう
下着もそうだし、服も靴もかわいい雑貨も
欲しくて手に入らなかったものを今更取り返すように+17
-1
-
1875. 匿名 2019/10/25(金) 21:29:34
>>605
親が自分のことで精一杯だった。
二人とも虐待されて育った人で、いつまでも心に穴が開いていて「賞賛をねだるだだっ子」だった。
二人とも毒親育ちで心を病んでいた。
あと、自分がされてきたことを子供にそのままして、子供も病ませた。+14
-1
-
1876. 匿名 2019/10/25(金) 21:30:46
子供を産んだら
キャパオーバーになるの、
わからなかったのかな。
なんでそんなこともわからないのかな。+19
-1
-
1877. 匿名 2019/10/25(金) 21:33:52
>>688
分からない。
私は祖父母大好きだった。
少なくとも、私には優しかった。
お葬式で大泣きした自分に驚くぐらい、大好きだったみたい。
遠すぎて年に1度も会わなかったのに。+5
-1
-
1878. 匿名 2019/10/25(金) 21:44:02
>>1827
あるある過ぎて思い出すだけで苦しい
+12
-1
-
1879. 匿名 2019/10/25(金) 21:48:54
~生まれてきた時の様子はどうだったか~
確か妹か弟の宿題だったと思う。
5人兄弟の第一子なんだけど、下の4人の話は出てくるの。
私の時だけ「お前は川で拾ったんだよ」
ってニヤニヤしながら言われた。
私の生まれた時の本当の様子は未だに語られない。
本当に川で拾われたのかも。+7
-0
-
1880. 匿名 2019/10/25(金) 21:50:47
こんなに嫌いなのにまだ親離れ出来ていない
もういい年になってしまったけど今からでも離れたい
自分の人生を生きてみたい+14
-0
-
1881. 匿名 2019/10/25(金) 21:58:23
>>1712
私も普通は母親から教えてもらえるようなことを知らずに、たくさん恥をかいてきました。
ナプキンなんて買ってもらえなくて、ティッシュでなんとかしてた。下着も自分で何とか買ったけど透けることまで気がまわらなくて丸見えだったんだろうな、、+8
-0
-
1882. 匿名 2019/10/25(金) 21:59:02
>>1804
ウチの母も虐待のニュースが流れると速攻でチャンネル変える。胸が悪くなるらしい。
多分無意識では自分のやった事に罪悪感あるのかなと思ってるけど。+10
-0
-
1883. 匿名 2019/10/25(金) 22:03:23
小さい頃、エスカレーターの下りがなんか吸い込まれそうで怖くて乗れなかったんだけど、
手も繋いでもらえなくて、普通に置いていかれた。
広い階段も昔は多かったよね。
手すりもなくて、下りはいつも足が竦んじゃって。
信じられないだろうけど、混んでるとかってエレベーター乗ることすらケチる毒親だった。
あの広い階段に小さな子供一人。
今思えばそんな小さい頃から孤独感じてたのかも。+8
-0
-
1884. 匿名 2019/10/25(金) 22:05:39
>>1812
同じく保育園時代、団地の玄関にパジャマのみ裸足で敷ふとんと一緒によく出された。
同じ団地の人が階段上がってくると恥ずかしかった。年長の時だと詳細に覚えてる。
上の階の人が心配して夫婦でうちのチャイムを押して親に声掛けてくれた事も何度かある。
大人になって私も親になって雑談の中で虐待する親最低とか言い出して過去のことをぶちまけたら、そんな事してない絶対してない!てマジギレしてきた。
ほんとに忘れちゃうもんなのかな+8
-0
-
1885. 匿名 2019/10/25(金) 22:16:24
>>1027
返信ありがとうございます。
心配なんですかね〜?
自動車社会の地域だし、襲われる心配なんてないと思うのですが…それに、アラサーの時にかかってきたんですよ?
もう、恥ずかしくて恥ずかしくて本当にやめて欲しかったです。
>>1040
返信ありがとうございます。
頻繁にかかって来たなんてしんどいですね…。
子供じゃないのですから、辞めて欲しいですよね。
+3
-0
-
1886. 匿名 2019/10/25(金) 22:17:19
親が小学校教師と保育士なんだけど、私の通知表の裏に保護者のコメント欄っていうのがあって、そこに枠外まで訳のわからないことをビッシリと書かれた。恥ずかしくて持っていけなくて、失くしたことにした。
あと、子どもの理想像を私に当てはめてくる。母の中の私は嘘で練り固められていて、言われる度に混乱。そこに第3者が入ると更に妄想が膨らみ虚栄心爆発。クラスで最下位で便所飯の私とは別の誰かを見ているんだろうな。辛い学生時代でした。+12
-0
-
1887. 匿名 2019/10/25(金) 22:29:19
>>500
話さない方がいいと思う。
話しても子供の事を大事に思ってない親なんていない。って言い切られるから。
虐待や毒親なんてテレビや漫画とかの世界の話だと思ってるから。
こんだけ虐待や毒親発揮の逮捕案件の報道を目聞きしてんのに+8
-0
-
1888. 匿名 2019/10/25(金) 22:31:29
>>682
同じような方たくさんいるんだな、とプラスの数見てちょっとだけ安心できました。
わたしは自分が嫌だったのに、夫には「体調悪いのに飲みに行くから風邪ひくんでしょ」とかつい言ってしまうことがあり、嫌だった母親のようになりたくないと思いながら葛藤しています。682さんは乗り越えられたんですね、すてきです。+6
-0
-
1889. 匿名 2019/10/25(金) 22:31:55
毒親と縁切ってもうすぐ丸2年。「毒になる親」っていう本の中で
「毒親自身の傷を癒すのはあなたの役目ではない。」
が今、一番心に響いています。+22
-0
-
1890. 匿名 2019/10/25(金) 22:40:40
過剰なほど過保護な親に育てられた人いませんか?
側から見たら愛されてるように見えても、目の届くところしか外出させてもらえなかったり、喧嘩した時に一生引きずるような酷いことたくさん言われたり…。
愛情も憎しみも両方あるから苦しい、自由になりたい+18
-1
-
1891. 匿名 2019/10/25(金) 22:43:48
>>112
私は高校生の時にペラペラのダサいスポブラばかり渡された
全くサイズ合わないやつ
「これにあんたの胸のサイズに合わせなさい」
って言われた。
母親はAAの貧乳
私はDカップ
小学生のスポブラなんてサイズ合うはずないからサイズに合うブラを頼んだら
「うわぁ…いやらしい卑猥な身体なんて私の娘なんて思えないわ気持ち悪い」
なんてディスられました。
あまりにも理不尽でムカついたので母親の財布から二万パクってそのお金でサイズの合う可愛いブラとショーツを買いました。
+11
-0
-
1892. 匿名 2019/10/25(金) 22:46:37
恋愛と進路の妨害から回復したい。そんな時があるんだろうか。
妨害がひどくて気力が回復しない。
家庭の雰囲気の責任はなぜか自分にあると思い込んでて本当は苦しいのに
ピエロになってジョークを言ったりしてた。それを毒母は楽しく幸せに育っていると
勘違いしてきて高校生辺りで当時好きだった人と電話してると激怒してきた。
相手も気軽な気持ちで電話してきてくれただけなのに何か変に思われるのが嫌だし
好きな人を巻き込むのも申し訳なくて自分からよそよそしくして距離をおいた。
家の事は何にも言わなかったから当時恨まれたかも。思い出すと悲しい+5
-0
-
1893. 匿名 2019/10/25(金) 22:47:34
>>1890
側からみたら愛されてるようにみえるって書いてるけど、見えてないよ。気持ち悪い親子とか共依存に見えているけど、闇が深いから言わないだけ。+15
-0
-
1894. 匿名 2019/10/25(金) 22:54:32
学生の時に恋愛妨害がひどかったけど今は勉強する時期でそういう場合じゃないっていう
信条があるのかと思ってた。私も学生だしと納得する所もあったんだけど
後でただ単に毒母の行き当たりばったりの怒りで妨害されてただけなんだと
気付いた時の絶望感。苦しい。つらい。取り返せない
進路も邪魔された。親命令の進路じゃないと許されなかった。自分が本当に思ってる事と
違う事をしてるから段々気力が消滅してきて直感みたいのも消えてもう解らない+6
-0
-
1895. 匿名 2019/10/25(金) 22:56:31
恋愛と自分の人生禁止がつらかった。自分も高校で親孝行連呼されてるから
何か勘違いしてた。+6
-0
-
1896. 匿名 2019/10/25(金) 22:56:50
親が猛毒。
まずパーソナリティ障害だし、とにかく感情がめちゃくちゃ。トラブルメーカーで職場、近所、親戚全部を滅茶苦茶にする。
娘は言いなりになって当然と思ってるけど
そんな頭おかしい人の言うことなんて聞けるはずがない。
今度結婚するけど断固拒否されてる。
解放してくれ。
どうぞ不幸ごっこを楽しんでください。さようなら。+13
-0
-
1897. 匿名 2019/10/25(金) 23:04:46
世間体があるから、成人式には出ろ!
引きずってでも行かせるとか
摂食障害で吐いたのを
勿体無いから飲んじゃえとか
頭おかしいとしか思えない。+6
-0
-
1898. 匿名 2019/10/25(金) 23:08:32
子供の時、母の日にお土産やで売ってるお箸をあげたら、要らないーヤダこんなの
と言われた。それ以来イヤリングとかネックレスとかあげるようにしたら喜んでた。でも、母なら子の気持ちを汲んで何でも喜ばないか?どうなの、、?+2
-0
-
1899. 匿名 2019/10/25(金) 23:12:38
>>1886
親が教師って大変だったでしょ
変わり者の宝庫みたいな職業だから
よく頑張ってきたね+8
-0
-
1900. 匿名 2019/10/25(金) 23:15:23
母と同じ生き方を選んだ姉を爆上げ、独自の道を歩んだ私は、なにやっても下げられる。母より周囲と自分自身の評価を信じたら自信回復。オマエダメナヤツ攻撃を頑張ってスルーし続けてます。+7
-0
-
1901. 匿名 2019/10/25(金) 23:25:26
ぎょうちゅう検査に毎回引っかかる。+5
-1
-
1902. 匿名 2019/10/25(金) 23:28:27
>>1823
うちの毒母は色気はない人で、見合い結婚の父で苦労してたので、男が居ると鬱陶しいとか一般化して聞かされてた。オシャレも無駄な事と話してた。母は化粧も社会的な義務でしてるだけ。
父の悪口を聞かされ過ぎて、いっそ過ちでいいから、あの男以外が父だったらと訊いたが、そんな事は無いと、嬉しそうに言ったよ、吐き気する。+5
-0
-
1903. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:19
>>1691
中学いったら殴り返してたよ。思い通りにならなくなって気が狂って、それから癌でなくなったよ、うちの母親。誰かに全力で恨まれたらまともに死ねないんだなと思った。+9
-1
-
1904. 匿名 2019/10/25(金) 23:47:28
あんたなんか産まなきゃ良かった、○○ちゃんみたいな子供が欲しかったって言われた時は号泣したな。。
今でも生まれて来なきゃ良かったって思って苦しんでる。+17
-0
-
1905. 匿名 2019/10/25(金) 23:53:29
>>1860
私、小さい頃よく空想してた!
そうか、毒親環境での心理的逃避だったのかも知れない。現実見てたら狂っちゃうもんね。+16
-0
-
1906. 匿名 2019/10/25(金) 23:55:57
>>1884
自分でした事を覚えてて、認められないからキレて誤は魔化そうとしてるんだと思う。
本当に覚えて無いなら、違う反応するだろうし。
子供に恩着せて利用したいから、母としての立場が無くなる事実は、無かった事にするしか考えられないとかかな。+10
-0
-
1907. 匿名 2019/10/26(土) 00:03:19
涙出てくる
毒親で悩んでる人がどうか救われてほしい
今は辛くてもいつか幸せになれますように
+28
-0
-
1908. 匿名 2019/10/26(土) 00:12:05
>>1760
小さい時から大人になっても恥かかされまくりました。
なんであんなに人の前で恥かかせるんだろう?
しかもうちの母親はほんっとまったく自覚がないタイプ。
そのことで後で文句を言うと
考え過ぎとかそんな風に考える方が怖いとか
わざとそんなことしないって本気で私をおかしいって思っていたよ。
物心ついて一番衝撃だったのは
小学校1年生の時の家庭訪問で
先生の目の前で
私が整理整頓しないのよね?とか言い出しして
いきなりぐちゃくちゃな勉強机の引き出しを全部あけてみせた事。
子供ながらにすごくプライドを傷つけられたのでびっくりしたよ。
大人になってそのことを思い出すと
六歳の子供がそんな完璧に整理整頓なんて出来るわけないじゃんってこと。
母親がしつけしながら片付けるの手伝ったりするのが普通だろって
今思い出しても怒りがこみ上げてくるわ。
そんな私は綺麗好きで整理整頓が得意な大人になり
母は死ぬほどだらしなくていっつも家の中も引き出しの中もぐちゃぐちゃです。+9
-0
-
1909. 匿名 2019/10/26(土) 00:15:15
>>1905小学生でしたが、空を見上げては、誰も私のことを知らない遠くの町に行きたいって思ってました。
+18
-0
-
1910. 匿名 2019/10/26(土) 00:22:45
毒母ってブラやナプキン、なぜ買ってくれないんだろう
ブラはタイミングがわからないのか?とも思えても、ナプキンは絶対いるのに
買わないから生理がなくなる、なんてことにはならないのに+15
-1
-
1911. 匿名 2019/10/26(土) 00:26:12
>>1909
私もいなくなりたかった、どこかにいきたかった。
または、どうすればよその家の子になれるのかが分からなかった。
つらすぎたんですよね(T_T)+16
-0
-
1912. 匿名 2019/10/26(土) 00:30:24
>>1863
ウチは創価学会
勤行(お経を唱える)しないとご飯食べさせてもらえなかった
母は学会活動でいつも家にいないし、幸せになるための宗教のはずがずっとつらかった+8
-0
-
1913. 匿名 2019/10/26(土) 00:33:18
もう母親が死んで10年
父とも縁を切って10年経つけど
結構普段の生活で親のこと思い出して憂鬱になる事が多いわ。
外から見たら一人娘で甘やかされてきたんだろとかそんな事ばっかり
言われてきたけど
私はあの親達に甘えたことなんて一度もないし
小さい時からすごく親に気を使って暮らしていたわ。
母が死ぬ間際に次はいい親になるとか言ってきたけど
2度と私と関わらないでくれってはっきり言った。
あなたの娘に生まれてくるなんで2度と御免だと。
でも今生では最後まで親の面倒看たから
冷たいなんて他人に言われる筋合いもさらさら無い。
ぜったいあの両親の娘になんて2度と生まれてきたく無い。
+22
-0
-
1914. 匿名 2019/10/26(土) 00:37:01
>>1912
同じです。
幼稚園児に正座させて何十分も題目あげさせたりとか
頭おかしいとしか思えないよ。
自分は成人してから自分の意思で好きな宗教やってるけど
こっちは幼稚園から自由なんて全くなし。
+9
-0
-
1915. 匿名 2019/10/26(土) 01:01:47
>>1760
あるある過ぎますわ。しかも頭がイカれてるからそういうのかっこいいとでも思ってる節がある。すぐ友達に話しかけたり近所の人や親戚の前ではボロクソに娘をディスり回りをドン引きさせる。家庭訪問とか病院で先生と名の付く人の前ではわざとやってる?ってくらい足引っ張るような発言+9
-0
-
1916. 匿名 2019/10/26(土) 01:10:00
怪我をしても病院へ連れて行ってもらえなかった。
さすがに靱帯が切れたときは、病院へ連れて行ってくれたけど、怪我した日に帰るときは迎えに来てくれなくて歩いて帰った。
捻挫してもそのまま。風邪引いてもそのまま。
妹はきちんと病院へ連れて行ってもらってた。+4
-0
-
1917. 匿名 2019/10/26(土) 01:11:38
自分の都合よく、記憶を改竄するよね!+26
-0
-
1918. 匿名 2019/10/26(土) 01:12:59
>>1715
私も小さい時やたら飴を与えられてたんだけど
乳歯虫歯だらけで、当時の歯科技術じゃ5歳くらいの
子供に麻酔は危なかったから
麻酔無しでペンチみたいなので抜かれたの覚えてるよ
泣き叫んだもん。
大人になって思い出すと
親のだらしなさに腑が煮えくりかえるわ
なーんにも子供の歯に気をつけてなかったってことだからね。
他にも山ほど親のクソエピソードがある!+6
-0
-
1919. 匿名 2019/10/26(土) 01:19:10
>>1905
私も空想好き。
アラフィフになっても空想してるよ。
いろいろ辛くても、どこかで本当のお母さんが見ていてくれていると、未だに思っているよ。+12
-0
-
1920. 匿名 2019/10/26(土) 01:25:15
>>1916
私が中学生の頃に母親が彼氏と別のアパートで暮らしてたことがあり、
1人でいる時、私の不注意で
食器洗ってる時に割れたグラスの破片を
踏んずけてしまって血が止まらなくなり
母親に連絡してから自分で救急車呼んで
運ばれて1人で病院着いて縫ってその後
病院まで迎えに来てもらいましたが
「なんで破片なんか踏んだの!!!」なんて
怒られて赤い血の塊見てほんとは怖くて痛くて
その場で泣きたかったけど
大袈裟だけどここで死にたくないという
気持ちが強くて泣けなくて。
母親に怒られて家着いて部屋こもって
また1人になった時息が苦しくなるほど
大号泣したことがありました。
足を捻挫した時もその場から歩けないくらいに
痛かったのに「大袈裟なんだよ!!」
と怒られて悲しくなったことを思い出しました。+11
-0
-
1921. 匿名 2019/10/26(土) 01:58:47
>>1918
全く同じ一本永久歯ないよ。抜いた後歯茎めちゃ痛くてぐちゃぐちゃだったよね。そこの歯医者ヤブって有名で子どもにもすぐキレるし怒鳴るし下手で痛いから子どもは行きたくなくて手遅れになる。少し離れた所に小児科の若い先生の歯医者さんあったのに何故あんなとこ通ったの?って大人になってから聞いたら、新しい所は私が行きたくないから。だとさ。馬鹿親は子どもの歯をダメにするよね+4
-0
-
1922. 匿名 2019/10/26(土) 01:59:44
放置。
お金は出す。習い事は行かせてくれる。学校はいかせてくれる。
専業で、友達もいない母は、毎日文句を言われない程度の家事と料理をして、放置。
休みの日にどっか連れていってくれたり、今日なにあったの?と聞いてくれたり、社会性を教えてくれなかった。
本人は働かずに、文句を言われない最低限の項目はこなして、楽に生活ができ、人に無関心でとても幸せそう。
絶対にアスペルガーだと思う。
父は自殺。カサンドラ だったんだろう。
遺族年金と遺産でぬくぬくしてて、怖いわ本当に。+13
-1
-
1923. 匿名 2019/10/26(土) 02:09:27
>>1922
子供、私を産んだのも、父が欲しがったから、生活させてもらうから産んであげた
とさも交換条件みたいに言ってました。
毒母って
①ヤンキー水商売系
②嫉妬幸せ阻害系
③宗教系
ばかり注目されるけど、
アスペルガーの社会性ない母の
④放置系
結構多いと思います。。
男だったらのたれ死んでただろうに、女のアスペルガーや発達、知的障害者は結婚して子供産むから不幸が生まれるよね…+10
-1
-
1924. 匿名 2019/10/26(土) 02:16:39
>>1922
ほぼ一緒です。他人からみたら怒らない優しいお母さんだから理解もされないだろうしモヤモヤしてる。
社会性も身に付いてないから凄く苦労したし、今現在は子育てしていて、どのように子供に教えて身につけさせればいいのかわからず試行錯誤するが上手くいかない。+4
-1
-
1925. 匿名 2019/10/26(土) 02:20:09
>>1520
うちも全く同じです!
おばさんが幼女に嫉妬ってw
そういえばわたしが男の子に間違えられた時は妙に嬉しそうだったな。
+7
-0
-
1926. 匿名 2019/10/26(土) 02:24:25
大抵、夫婦仲が悪い。
会話も最低限で仮面夫婦みたいな。+6
-0
-
1927. 匿名 2019/10/26(土) 02:25:09
>>1923
1924です。放置系はアスペルガーが多いの?確かに私に無関心だったけど、兄弟にはそうでもなかったんだ。父と私に無関心で自分大好きな人だと思ってました。だから私が原因なのかなぁとずっと思っていて母のアスペルガーを疑った事もなかったんだけど、ちょっと調べてみます。ありがとうございます+0
-0
-
1928. 匿名 2019/10/26(土) 03:17:01
昔、親に怒られた時はよく痙攣したように小刻みに震えて泣いてたんだけど、結婚してフラッシュバックで同じ様に泣いてたら、夫に呼吸がおかしいと指摘され病院連れていかれ、そこで初めてそれがストレスによる過呼吸だと知った、ついでに熱も39度近くあった。
親は「泣くんじゃないわよみっともないわね!」とか「顔洗ってきなさい!!」とか言って追い打ちかけるだけだったわ、ほぼ毎日だったし。
頭おかしいよほんとに。+16
-0
-
1929. 匿名 2019/10/26(土) 03:27:08
私も痙攣しながらよく泣いてた。あれは過呼吸だったのか。たまに苦しくて意識失うように寝てた。
冬の寒い深夜に包丁持って追いかけられて、自宅の車の中に避難して、痙攣止まらなくていつの間にか寝てたら母親が来て「痙攣してるよこいつ」って笑ながら言ってたの覚えてる。+14
-0
-
1930. 匿名 2019/10/26(土) 03:33:04
>>1903
おだやかに、枯れるように老衰とか、ピンピンしていてある日ポックリ亡くなる人の方が圧倒的に少数なのだから、
死に方で人を判断するような言い方は控えた方が………+4
-1
-
1931. 匿名 2019/10/26(土) 04:56:59
明日実家帰るんだけど昔の事とか思い出すといやだー。
母の事はもうなにも思わないから(歳だし先に亡くなったら優しくしなかった事後悔したくないから)仲良くはしてるけど子供の頃のこと思い出したら結構えぐい…+8
-0
-
1932. 匿名 2019/10/26(土) 05:23:43
>>137
私の家もそう。風邪引いて具合いが悪いと言えば、自己管理がなっていないからでしょ?って必ず言われて叱られる。具合いが悪くて怒られるって一体なんなんだろう。。+9
-0
-
1933. 匿名 2019/10/26(土) 05:28:41
危な過ぎでプラマイも押せない。
ここに何を書いているか監視されているので、コメント出来ません。
何されるか分からない。
+0
-0
-
1934. 匿名 2019/10/26(土) 06:58:09
30を過ぎて、職場の飲み会や彼氏と会うのに、今日は少し遅くなるからと言っただけで、「勝手にすればいいじゃない。結局しんどい思いをするのは私だけ。本当に私なんて何のために生きてるのか分からない」などと、延々と言われます。「いつも変な顔して。一緒に生活するだけでこっちが嫌な気分になるわ。お前みたいなクソ女」とか、結構傷つきます。家に毎月10万入れているので、それさえ無ければ一人暮らし出来るのですが。離れたいです。+8
-0
-
1935. 匿名 2019/10/26(土) 07:16:44
就職祝いでバイト先のパートさんがくれた口紅が初めてもらった化粧品だった。
「就職するんだから、お化粧くらいしなさいよ~」って。
高校生でも化粧して学校行ってるギャルは当時も居たけど、陰キャだったからバイト先だけが生き甲斐だった。
そこの先輩がお化粧教えてくれて、そのまま帰ったら「ブスが色気づきやがって」って言われた。+3
-2
-
1936. 匿名 2019/10/26(土) 07:18:07
「とんずら」ってどういう意味ですか?もう何十年も前から母親に言われ続けている言葉です。「とんずら女」とか。母親は外ではすごく良い顔をします。どこかの評論家が使うような言葉を使って話すので、周りは母親のことを「賢い人」「人格者」とか言ってますが、家では全然違います。少しでも機嫌を損ねると顔をしかめてずっと延々と怒り続けます。差別的な言葉や暴言を吐きながら。その言葉1つ1つにすごく傷付きます。機嫌を損ねるタイミングがいつ来るか分からないので、ビクビクしながら生活しています。死にたいです。+3
-0
-
1937. 匿名 2019/10/26(土) 07:27:06
妹より小さくて、妹には新しい服たくさん買ってあげて、私は妹からのお下がりばかり。
たまに新しいのは、妹の気に入ったデザインの同じ服。
誕生日も妹と合同(というか5人中3人が同じ月生まれで合同)
ケーキはカットケーキ
選べるのは小さい子から。
親は高いモンブランとかに決まっている。
いつもそう。
私は選択権ナシで、余り物ばかり。+4
-0
-
1938. 匿名 2019/10/26(土) 07:43:52
>>1316
確かに!
親でもそこまで踏み込んで欲しくない事ってあります。
サイズ測ってから好きな下着買えばいいって思ってるかもしれないけど、ちょうど中学、高校って反抗期とかあるくらいなんだから親とカップのサイズ測りなら行くなんてかなり恥ずかしいよ!
+3
-0
-
1939. 匿名 2019/10/26(土) 07:43:58
>>1936
とんずらって逃げるって意味じゃなかったっけ。どういう意図でそんな言葉使ってるのか分からないけど、普通に生活してる中で使う言葉ではないよね。私の親も、外面はすごくいいけど、家の中ではすごいからね。中と外と全く人格が違う。もう病気だよ。+4
-0
-
1940. 匿名 2019/10/26(土) 07:49:12
程度の差はあれど、世の中の親みな毒親なんじゃないかとずっと思ってた。だけど、自己肯定感高い人系のトピを見て、愛情いっぱいで優しい両親にまっすぐに育てられた人がたくさんいて、そんな親っておとぎ話じゃなく現実にいるんだ!とびっくりした。そしてますます自分を惨めに感じた。来世はミジンコかクリオネに生まれ変わる。もう人間はこりごり。+13
-0
-
1941. 匿名 2019/10/26(土) 08:13:07
ランキング落ちしたけどいつまでも話していたくなるね
人(自分の夫)にも言えないことも多い
歪んだ性格はすでに形成されきってるし、反逆精神から選びとってきた人生で今があるのだから、いまさらカウンセリングなんか受けてやり直せと言われてもだし+11
-0
-
1942. 匿名 2019/10/26(土) 08:30:20
うちも
母親は多分発達障害。
父はスペクトラム。
だと思う。
お金は出すけど、子供に興味がない
気持ちが分からない。
だからいじめやツライこと話しても
大変だったなだけ。
傷ついてズタズタになって病院行っても
まだ高校生なのにお金渡されるだけ。
社会性も身につかず、働く事に苦労してる。
母親は友達いないし、過干渉。
物事を話すのがストレートで、
ちょっとお世話になるとお金あげる。
もちろん相手はドン引き。
人と向き合う事が出来ないから。
+5
-0
-
1943. 匿名 2019/10/26(土) 08:32:03
母にとって私は周囲に同情してもらうアイテムで
あることないこと周囲に吹聴されていた
大人になると地元の友達(親も同級生)を潰し
親戚どころか妹にも連絡を取るのも禁止
それが守られないと姑にまで噛みつくという状況
なのに困った時は私を呼ぶ
私が付き添うと見舞い客が一人も来ないのだが
母は最後まで自分のせいとは思わなかった
今は父の介護をした私の悪口を言いまくったことで近所で孤立してる
私を褒めた人に訂正するまでギャーギャーやったみたい+3
-0
-
1944. 匿名 2019/10/26(土) 08:33:45
とにかく毒親のせいで肯定感が0に近い。
否定され、放置され、全て抱え込み
精神的な暴言ばっかり。
疲れ果てて心身疲弊してしまった。+11
-0
-
1945. 匿名 2019/10/26(土) 08:41:05
何ここ。
毒子ばっかりやん。
のんきにガルちゃんやってる時点で、ある程度人並みに育ててもらえてることに気づけw+2
-22
-
1946. 匿名 2019/10/26(土) 09:06:21
>>1945
なんとでもおっしゃい。
毒親に罵られすぎて、ネット上でディスられるのなんて屁でもないよ(´▽`)+16
-2
-
1947. 匿名 2019/10/26(土) 09:17:34
>>1855
泣きながらホームセンターまで行ったけど直せなくて(当たり前だけど)そのまま帰ったらおとんが家出してた+3
-0
-
1948. 匿名 2019/10/26(土) 09:20:59
>>1906
うちの母は些細なことでも自分に不都合なことはなんでも、そんな事言ってないわよ、してない!何でそんな嘘つけるの?!とかこちらのせいにしてキレだす。
それでも問い詰めると、あの時は仕方なかったのよ!私だってお父さんがあんな人じゃなければもっとちゃんと子育てしたかったわよ!って。
なんかもう自分を正当化しすぎて記憶が改ざんされてるんだと思ってる。
自分も子育てしてみて、男の子やんちゃでしんどいけど寝る前の穏やかな時間に布団ごと締め出そうなんて気になったこと1度もない。
パジャマ着て安心しきってる姿見たら早く布団で温めてあげたいと思う。
自分のされて来た事を思うと、ほんと、なんで産んだんだろうなって思っちゃうわ。+8
-0
-
1949. 匿名 2019/10/26(土) 09:46:17
あんたは何も出来ないと言いながらも細かく指示や手出し口出ししてくるのウザ過ぎ。
邪魔なアドバイス要らんから。
本当に何がしたいんだろう。
ここの人達も、おかしい人達の相手するのでストレスやばそう。
+0
-0
-
1950. 匿名 2019/10/26(土) 09:53:00
>>1936
逃げて姿を消すみたいな意味だと思う。
毒親って差別用語や嫌味なことわざも大好きだよね。
言葉遣いも汚らしい。+5
-0
-
1951. 匿名 2019/10/26(土) 09:57:41
>>1945
その毒子を育てたのが毒親だよバーカw
普通に育てれば毒子()なんて出来る訳がない。+9
-7
-
1952. 匿名 2019/10/26(土) 10:55:38
>>1941
夫にはサラッと話していてとりあえず受け止めてくれて私を否定はされなかった
けど、なにかの拍子で「私が根に持つタイプであり、深く恨みを持つ人間」と思ってるフシがあるなぁと伝わってくる……
でも、夫は裏も表もないカラッとした性格で、出会ってから本当に人生が楽になった
夫の母親もそういう性格なので、毒親から育てられるということがどういう事なのか、夫にはイメージが沸かないのだろう+9
-0
-
1953. 匿名 2019/10/26(土) 11:26:39
親はTPOに合う服装が選べない。
幼い頃に何回も失敗したから無視しているのに
自分の価値観を押し付けてくる。
結婚式に毛皮の羽織りを着て行くよう言われる。
(おそらく家にあったもの)
毛皮は殺傷を連想させるからNG
白はウェディングドレスと被るからNG
というのがマナーだと
何回説明してもこれがいいと主張。
自分で普通の羽織りを買うと
なんで家にあったのにわざわざ買うの?
と露骨に嫌そうな態度をとる。
私のお金で買ったのに。
就活のスーツも。
こんな地味なの買ってどうするの?
おかしいと思わないの?
と言われた。
就活コーナーで売られていた普通のものだったし、
客観的に見て似合ってないわけではなかった。+9
-1
-
1954. 匿名 2019/10/26(土) 11:44:53
>>1437
こういう強がりみたいな虚言みたいな子の親もだいたい毒親。子供に金出さない系の毒親だよね。+18
-0
-
1955. 匿名 2019/10/26(土) 11:48:20
>>1942
こういう見えない苦労って認められなくて辛いですよね。
ネットでもリアルでもお金あるならいいじゃんて批判される。でもお金を使えないくらい健康を潰されたとしたら。。。
お金でお礼を出すのもバランス感覚がないから人から引かれるんだよね。
遺書を渡されたけど「苦労かけてごめんね」の一言もなくて葬儀は人に頼んでお金やってください、とギスギス書かれていた。
いじめられて何年も悩んでも父からは「中学生の言ってる事なんて気にする方がおかしい」と変な思考構成で言われるだけだった。
両親が金や恨みだけで生きて子供が目に入らないって、メンタルやられるよね。
+12
-0
-
1956. 匿名 2019/10/26(土) 11:57:32
>>1936
とんずらってやっぱり逃げる意味で、人につける言葉じゃない。適当に使ってる感じ。
うちの母は学歴ないし本もろくに読まないのにまんま同じ。外では他の人と格が違うような話し方をして気持ち悪い。知識とか妄想じゃないかなと思う。「外国じゃコーラは味噌汁のようなもの」とかうんちく言って、私には「外国なんか嫌い!」と怒鳴ってくる。
自分のトラウマに触れるとキレるっていうのを受け継いでしまって、私は物を選ぶ時嫌な思い出に被らないもの選んだり、、、それだけ嫌なことしかなかった。
中身のない女にならないように自習だけはしましたが謙虚になろうとして外で馬鹿に見られることは多いです。
+12
-1
-
1957. 匿名 2019/10/26(土) 12:06:25
>>452
私も高校生の頃に穀潰しと言われました
ニートや引きこもりならまだしも、学生に向かってそれはないだろ、と思う+9
-0
-
1958. 匿名 2019/10/26(土) 12:09:48
不登校の時に父親から毎日のように「死ね」「まだ生きてたのか」と言われた。進学の費用は老後に使いたいからと一銭も出してくれなかった。家を出た後は自然と絶縁状態に。老後の面倒はもちろん見ません。+13
-0
-
1959. 匿名 2019/10/26(土) 12:13:16
>>308
子供をいじめる事により不仲な親たちが夫婦の結束を強めるの、毒親あるあるだよね+5
-0
-
1960. 匿名 2019/10/26(土) 12:13:29
>>689
私今二才の娘がいるんですけど、お腹にいるのが初めてわかった日から今の今もずっと可愛いくて貯まりません
操り人形になんて、させたくありません!
がどの様に気を付けたらよいのか今いちわかりません
娘の主張や意見を聞くぐらいしか思い付かない...
+0
-4
-
1961. 匿名 2019/10/26(土) 12:15:04
「かわいそうな私」を演じて子供からの愛情を求める+18
-0
-
1962. 匿名 2019/10/26(土) 12:20:58
>>1960
知人で素晴らしく性格のいい3人娘を持ったひとがいるので聞いてみたらとにかく自立を尊重したらしいです。
夫がまず家庭のイベントを計画する人で、子供の望む進学を応援してよほどダメな奴じゃないかぎり結婚も許可。同居も望まない。
毒親のように無関心で放置、でも寄ってくるという意味でないのですね。
+7
-1
-
1963. 匿名 2019/10/26(土) 12:21:00
>>113
私も父方親族やママ友の悪口をよく聞かされたよ
私が愚痴を言っても「それはあなたが悪いんじゃない!」と聞く耳持たないくせに
他にもネタは尽きないけど、同じ部屋にいるのも嫌なくらい精神的に参ってたから一人暮らしの今が幸せすぎてたまらない+8
-0
-
1964. 匿名 2019/10/26(土) 12:23:41
>>1957
私も小中高ずっと、働かざる者食うべからすと日々言われ続けていて、
すっかり洗脳されて「学生である私がご飯なんて食べてごめんなさい」と申し訳ない気持ちしかなく、食事の味がわからなかった
食事を摂る行為が私には認められない違反行為のように感じていた
よその家に遊びに行くと、子供が親に意見してたり、親から子供に意見を聞いて、それを優先してあげたり、
テストで90点以上取ったからオモチャ買って貰ったとか、
不思議で不思議でSFの世界に感じていた
うちは意見なんて述べるという発想すらなかったし、親が間違っていても頷かないと恐ろしい罰則が待ち受けているだけなのでとにかく頷く、それだけだったし、
テストで90点以上なんて当たり前で、むしろ90点なら低くて殴られた、見せしめにされてた
中学に入ったら「私の子育て終了、もう無関係。これまで育てたんだからもしお前がこの先グレてもお前の責任だ」という旨の念書を頂戴しました+11
-0
-
1965. 匿名 2019/10/26(土) 12:25:50
>>1909
私もだ。いつも外の景色みながらこの家から出れたらどんなに幸せなんだろうと家出の空想してた。警察に行く事も考えたりしたな+6
-0
-
1966. 匿名 2019/10/26(土) 12:26:15
>>1945
人並みどころか毒親育ちは優秀で高学歴も多いんだよ^ ^+6
-0
-
1967. 匿名 2019/10/26(土) 12:26:52
「仕事なんて選ばなきゃ何でもある。女に学歴は不要」と大学へ行かせてもらえなかった。誰にでもできる仕事は精神と肉体に負担がかかる仕事しかないという事実を知らない無知な毒親+10
-0
-
1968. 匿名 2019/10/26(土) 12:28:02
>>1961
電話してもきいてないのに「具合悪い」と言われていやになる。いつも周りに点滴したという。
かわいそうな親に見向きもされなかった子供は誰に見てもらえるんだと思った。
+8
-0
-
1969. 匿名 2019/10/26(土) 12:29:02
>>1964
こんな扱いをしてきたくせに「私は子供が大好きで大好きで、自分の全てを犠牲にして子供に人生を捧げた」と本気で思い込んでるのだからお目出たい。
ただのサラリーマンの嫁のくせに、
生け花、書道、着付け、はては社交ダンスと月に何十万と自分につぎ込み、
そのせいで家を夜中まで明け、
しかも何の実にもならないたかだか趣味でしかない習い事を「自らの精神を高める素晴らしい行為、それをする自分の徳の高さ」をふんぞり返って唱える愚か者だった。
子供である私には卒業の日におめでとうの言葉すらなく、なんの祝いごとも無し。
もちろん入学の際も。
友人らからは、本当のこどもじゃないんじゃないの?と心配すらされる始末……
ごめんなさい、書き出したら止まらなくなった…+18
-0
-
1970. 匿名 2019/10/26(土) 12:30:10
>>1255
わかってないな。服を否定しているんじゃないのよ。服を選んだ子供の人格を否定するの。毎度それやられていたら自己肯定感下げまくりで自分の感情なんぞ出せなくなる。+17
-0
-
1971. 匿名 2019/10/26(土) 12:32:36
>>1960
細かい項目なんて気にしなくて良いんだよ
とにかく、娘さんは一人の独立した個人であって、あなたとは別の人間であることを尊重する
何があって否定せず味方で居る
これを忘れなければ大丈夫
𠮟ったりアドバイスすることは、これを徹底できてる親にしか認められてない行為ですから+10
-0
-
1972. 匿名 2019/10/26(土) 12:32:58
>>1960
私は一人の親友のような感覚で育ててますよ!親友って相手の事を思いやれるし損得勘定なしに尊重し合えるなかだと思うし、相手の意見もじっくり聞けるし、危険な行為や人を傷つけたりしたら、大切な人だからこそ注意もできる。子供の意見は受け止めてじっくり聞けるようになります!私が悪かった事は素直に謝る。大切な一人の人間として人権を尊重する感じです。
私が人前で恥をかかされたり、人権なんかなかったような育て方をされたので。意見も言えなくて怖かったし絶対にそんな思いさせたくない。+3
-3
-
1973. 匿名 2019/10/26(土) 12:33:00
>>1966
わかる。アダルトチルドレンの集会に行ったらみんな文章のプリントをスラスラと音読できるの。
自分で理解するためにもいっぱい本読んでるみたい。
+8
-0
-
1974. 匿名 2019/10/26(土) 12:33:00
毒親って「世間体や社会から認められる為」や「自分の人生を輝かせる為」などの事を重視して気軽に子供作るよね+13
-0
-
1975. 匿名 2019/10/26(土) 12:37:52
自分が子供にしてきた仕打ちを忘れて「子供は親に対して無償の愛情をくれる無垢な存在」とか思ってる毒親は多い+23
-0
-
1976. 匿名 2019/10/26(土) 12:39:56
>>1974
そうそう。
それでもって「あなたのために」を強調するよね。
+13
-0
-
1977. 匿名 2019/10/26(土) 12:40:03
うちとそっくりな人が多くて、、マイナスがついていても字に書けない雰囲気が伝わってくる。
本当に血のつながった親子なの?と思わずききたくなる話も。私も実母にわたしのどこが嫌いだったか聞きたい。
そこははぐらかされる。+13
-0
-
1978. 匿名 2019/10/26(土) 12:45:39
>>1975
あれって自分の中で記憶と現実の矛盾をどうやって折り合い付けてるんだろうね?
脳みそバグってるだけなのかな?単なる欠陥人間でしかないのかな。+16
-0
-
1979. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:42
自分は子供に嫌われていないと思ってる親。
スイッチ入ると後期高齢になってもバンバン勢いよくやくざよりひどい暴言してくる。
夫(私の父)がモラハラだからって妻もおんなじになっていいのか?
生きてきた世界が狭くてそこの価値観ずっとまわりにも押し付けてくる。
電話に出なけりゃ手紙で周りを洗脳。こちらが手紙で意見を書いても無視。+13
-0
-
1980. 匿名 2019/10/26(土) 12:56:17
自分の子どもが精神病になると「なぜうちの子ばかりこうなる」と不思議がり、しれっと被害者のような顔をする。原因が自分達(親達)にあるという発想がそもそも無い。+17
-0
-
1981. 匿名 2019/10/26(土) 13:03:57
昔不登校でも卒業したんですが今でも母に「私が鬱になったのは誰のせい?」と言われます。
父が浮気して私が復学した時に毎日電話して相談してきたことは正当化するらしいです。
30年たってもこんな性格の母親ってなんの病気なんでしょうか。
他の言動は他の皆さんと同じ虐待型です。+4
-0
-
1982. 匿名 2019/10/26(土) 13:23:05
>>1968
私も久々に実家帰ると顔を見るや否や愚痴が始まるよ。思いっきり塩対応してるんだけどやめないし、どうしたら黙ってくれるのほんとに。+6
-0
-
1983. 匿名 2019/10/26(土) 13:28:19
父親に関わると1日1回は必ずムカつくことがある。
どうして長生きしてるんだろう、誰もそんなの望んでないのに。
お願いだから、これ以上私のストレスのタネになるような事するのはやめて。
それが無理ならできるだけ早くあの世に逝ってほしい。+12
-0
-
1984. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:19
まず親の間に徹底的に愛情なかったし会話もない。
だから子供だけ人との会話能力あるなんてないって自分で思う。
ひどく嫌われてる人を見たりするとこの人も親が毒だったんだなあと見てしまう。
そういう人は自分の家が毒ってわかってなかったりする。+8
-0
-
1985. 匿名 2019/10/26(土) 13:46:14
>>1955
わかります。
うちは割と裕福。だからお金の苦労は全くないし、なんなら出してくれるタイプ。
孫にもお金おしまないし。
でも孫には優しいんだけど、私は一度も褒められてこなかったし、抱きしめてもらえなかった。
基本減点から始まるから、私自己評価がかなり低い。100点当たり前、大学受かってももっと良い大学行けたはず、とか。
でも矛盾するんだけど、特待生で学費丸々戻ってきたらぽんって100万丸々くれたりする。
私は私で、あったかい母親になりたくて、子どもがちょっと熱出ると、吐きそうになる。心配で心配でオロオロするけど、なんか寂しくて寂しくてお母さんについ電話しちゃう。母からは、あんたは母親なんだから全部なんとかしろ!とガチャ切り。ガチャ切りされるとすがっちゃう。共依存に気付いてしばらく電話しなかったら母が病んだ。
でも世間的には孫にランドセル買ってくれたりするような母だから、今親孝行しないとと言われた。
心配だけど、離れたい、毎日吐いてます。
どうしたら良いかわかりません。
+3
-3
-
1986. 匿名 2019/10/26(土) 14:04:09
>>1985
私は進学も考えてもらわなかった無知なほうの親で病んで独身なんでそこからは違うけど
旦那さんもお子さんもいる生活の方に心を移して、忙しいからって電話にも出ないほうがいいかなと思います。
親より自分の家庭を守っていったほうがきっと楽しいですよ。
+6
-0
-
1987. 匿名 2019/10/26(土) 14:22:38
>>1978
毒親って、記憶の改ざんできるらしいよ。
だから、本人にとっては「真実」になる。+18
-0
-
1988. 匿名 2019/10/26(土) 14:40:36
地方で教育が大事って風土でないからガラが悪いんだろうか。
私のほうでは母親(女性)の方言もきつい。
毒親率、すなわち虐待が全国の中でも多いほう。+1
-0
-
1989. 匿名 2019/10/26(土) 14:49:24
見てたら、毒親って
軽度知的・発達障害、自分も貧困、しいたげられるか、いじめられたり勉強等世間体を強制されて育った親が多そう。+11
-0
-
1990. 匿名 2019/10/26(土) 14:57:17
>>1967
うちも。弟は大学出たけど私は行けなかった。
放任主義の父親で、頑固。
とてもズレてるし人の気持ちがわからない。+8
-0
-
1991. 匿名 2019/10/26(土) 14:59:17
>>1921
たいていのことは「体の弱い私(母)」中心か母のめんどくさがり、社会不安恐怖で子供や他人の痛みには鈍感。
むしろ「病気じゃない!」と否定してくる。
+7
-0
-
1992. 匿名 2019/10/26(土) 15:00:38
>>1989
両親も機能不全家庭。
母親は親がアル中だったし
父親の親はモラハラ。
しかも親が同居したから 祖父祖母の影響を
ダイレクトに受け、子供に親のしわ寄せがきた。
子供が病まない方がおかしいくらいの環境だった+6
-0
-
1993. 匿名 2019/10/26(土) 15:02:29
>>1989
父には同情しないけど貧しさで逆にいじめっ子になり母は弱さでいじめられっ子で私をいじめる側になった。
どっちも知的にどっか足りない。
+8
-0
-
1994. 匿名 2019/10/26(土) 15:06:47
>>1989
ケーキのきれない少年たちって本のこと聞いたけど犯罪少年はどこか障害があって10人に1人はいるって多さ。
あと全体に基礎学力の無さ。
そういうのが親になるのは免許なしで、私たちも虐待されたと思う。
+9
-0
-
1995. 匿名 2019/10/26(土) 15:08:59
>>1955
ほんと。周りから見ると世間知らずのお嬢様て、苦労してないでしょとか散々言われるけど、会話もない、愛着もない、常識も教えてもらえない、自分達を守るだけの保守な親と干渉大好きな母親。
不安定にならない方がおかしいよね。
絶対自分は正しいと思ってて
両親ある意味お似合いだよ。
周りからは普通とおもわれてないから
親戚も来ないし
誰も寄り付かない
最近やっと毒親育ちの被虐待児への理解ある人も専門家で出てきてこれから支援が手厚くなる事を祈るよ
+10
-0
-
1996. 匿名 2019/10/26(土) 15:09:55
凄く素敵な方にアプローチされても母親を見られるのが恥ずかしいから、身分の違う人は付き合えなかったな。(医者とかにアプローチされてたけど断ってた)今の旦那もうちの親にビックリしてるわ。+6
-1
-
1997. 匿名 2019/10/26(土) 15:24:34
シェルターみたいなのが普及するのは早くて5-10年後かなあ、、、、。
親から逃げようにも健康も引っ越す知識も与えられないんだから、私もしんどかった。
今でも社会的な事はスマホで調べたり年取ったアホだと自分の事思ってる。
みなさんに全てプラスしたいけど自分の所から反映されなくて申し訳ないです。
こういうトピが居心地いいです。子供も頭が弱ってるのわかってくださる人が多いから。+7
-0
-
1998. 匿名 2019/10/26(土) 15:29:53
子供の支援はたくさんあるね
大人になった方が兎に角生きにくさが出てきて
自分の家がおかしかったんだって分かる
結局子供は道具。
普通に成長する人よりも、ストレスで脳の発達を妨げられちゃうんだもんね
そりゃ苦しいよ。。
+11
-0
-
1999. 匿名 2019/10/26(土) 15:59:55
もし親が毒じゃなかったなら素晴らしく学者とかバリキャリになっただろう人がいっぱいいる。
人生の足をひっぱられて男女関係なく人形や手下にされて放置されて社会からもはじかれてる人達を誰か助けて。+17
-0
-
2000. 匿名 2019/10/26(土) 17:37:33
幼少期からストレス受けすぎて
健全な思考になってない
我慢癖とか顔色を伺うとか
幼少期で土台が決まってしまう。
+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する