-
1001. 匿名 2019/10/25(金) 08:10:24
長女だったから、小学生の時から5時起きで両親と弟達のぶんの洗濯、朝食作り、犬の散歩してから登校してた
中学生の時は「マヨネーズのストックが無い」と殴られた
買えなんて言われてないのに、ただの八つ当たり
図書館の本の返却期限を1日過ぎてると殴られた事もあるし、
冷たいシャワー頭からかけられたり、裸で外に出されたり…1歩間違えば殺されてたと思う+20
-0
-
1002. 匿名 2019/10/25(金) 08:10:40
>>769
お小遣いもらえなかったからお年玉貰えるわけがない
今子供いて冷静に考えるんだけど、いくら自営業で安定してないからって数百円のお小遣い渋る理由がわからない
それで倒産するなら経営センスないんだからやめちまえ
ここまで育ててくれたことは感謝してますけどね
お小遣いもらえなくてみんなと楽しみ共有できなくてひねくれた笑
だから気持ちはすごくわかる
+11
-2
-
1003. 匿名 2019/10/25(金) 08:11:18
毎日のように酒乱の父が母に言いがかりを付けて喧嘩。
喧嘩が終わった後、口癖のように「好きで結婚した訳じゃない」と私に言う母。
好きじゃない人との子供なのに過干渉で歳を取るにつれてエスカレートしたから苦痛になって家を出ました。+12
-0
-
1004. 匿名 2019/10/25(金) 08:11:48
>>971
しつけと毒親の虐待はまた違いますね
毒親は‘しつけ’と称して虐待し殺す親までいるから境目が難しいですが
その日の気分で汚い言葉で罵倒、反応を見て楽しむ、笑う、実際ひどい体罰と経済的虐待をしてコントロールあたりが私は忘れられない、一生許せないと思ってます。死ぬまで忘れません
+21
-0
-
1005. 匿名 2019/10/25(金) 08:13:00
>>971
こういう言葉を投げかけたから、
こういう行動をしたから毒親、というものはない。+6
-0
-
1006. 匿名 2019/10/25(金) 08:13:18
>>965
それつらいね、
あなたが性に関わることを母親が認められなかったんだろうね。
私は、ぶりっ子だとか、将来ストリッパーになれとか意味わかんない冗談めいた事を言われてたよ、小学低学年くらいまで、高校に上がった頃には漁師の嫁なんてどうだろうか?なんておばあちゃんに相談してて、意味わからなかった。埼玉なのに。+11
-0
-
1007. 匿名 2019/10/25(金) 08:14:48
絶対に聞こえているのにシカト+8
-0
-
1008. 匿名 2019/10/25(金) 08:15:00
>>1001だけど
ちなみに児相に保護された時には、「5時起きが辛いのなら早く寝たらどうかな」とか
「どうすれば殴られないか考えてみよう」とか、今では有り得ない事ばかり言われたなぁ
子供は親の所有物って世の中、早く終わって欲しい
ついでに女性が男の家政婦って世の中も+28
-0
-
1009. 匿名 2019/10/25(金) 08:15:09
>>28
一行だけど、大変だったんだろうと思った。
辛かったね。良く頑張ってる。幸せを祈ってるから。+30
-0
-
1010. 匿名 2019/10/25(金) 08:15:14
帰宅した当時80キロの私とすれ違いざまに
「なんだその体」といいまるで醜いものを見る目付き+4
-4
-
1011. 匿名 2019/10/25(金) 08:15:35
小学生の時に98点のテストを見せたら目の前でぐしゃぐしゃに丸められた
次の日に解説で持ってくるように言われてて泣きながらアイロンかけて直した記憶+7
-0
-
1012. 匿名 2019/10/25(金) 08:17:21
>>214
だめ。このトピ読んでると精神的に来る。今日朝大雨の中息子が長靴じゃなくて靴でいく!と言って聞かないので、登校に40分かかるのに絶対靴とズボン濡れる!本当バカじゃないの?先生に迷惑かけないでよ!と怒ってしまいました。それって自分の常識押しつけただけですよね。もっと子供の気持ちを考えて発言できるようにしたいです。+21
-0
-
1013. 匿名 2019/10/25(金) 08:17:36
シングルの母
家に帰ったら、初対面の母の彼氏がリビングでくつろいでいた。
兄弟も私も帰ってほしかったから、それを母に伝えたら『え?なんで?』とびっくりするリアクションをされた。
ずっと女を出す母が本当に気持ち悪い+14
-0
-
1014. 匿名 2019/10/25(金) 08:18:08
>>34
それに加えて手帳も見られてた。
彼氏と撮ったプリクラはもちろん、遊びに行った場所とか、何して過ごした、キスして嬉しかった、とか事細かに書いてるやつも全部読まれてた。
その時のショックと言ったら無いよね。+38
-1
-
1015. 匿名 2019/10/25(金) 08:18:50
>>18
え、、、
門限までに帰るのって逆算出来るよね?
迎えに来てくれない!
って何故迎えに来ること前提で話が出来るのかわからない+74
-10
-
1016. 匿名 2019/10/25(金) 08:21:41
>>513
多分だが、ローソンじゃなくてローンだ+5
-0
-
1017. 匿名 2019/10/25(金) 08:22:13
お弁当作ってもらえず、お昼代ももらえず、通学の定期代ももらえず…もちろんお小遣いももらえなかったので、毎日バイトして自分で支払いしてた。
バイトの紹介を母にされたのを今思い出した。+7
-0
-
1018. 匿名 2019/10/25(金) 08:23:30
>>963
毒親ってマインドコントロールが見事だから、私50代だけどつい最近毒親だったと確信したよ
世の毒親ブームに感謝してる
妹なんてまだ毒親だと思ってなさそう
体罰、罵詈雑言、夫婦喧嘩を毎夜子供に聞かせて睡眠不足、働き始めたら家に入れるお金が少ないと文句、色々あるのに毒親じゃないと思ってる
話が合わなくてモヤモヤする
+19
-0
-
1019. 匿名 2019/10/25(金) 08:25:13
19歳のころ彼氏が17歳上でバツイチ。
親に隠して付き合ってた。
興信所に依頼して調べ上げ突然彼を自宅に呼び寄せて
さんざん罵って別れさせた。
隠れて交際は続いたけど。+1
-1
-
1020. 匿名 2019/10/25(金) 08:26:03
何度か出てるけど日記や手紙写真プリクラを漁る勝手に見てキレる。本当にバイトに行ってるのかバイト先まで行って確かめる。居ないと鬼電。
出かける時毎回「出歩くことばかり好きだね!男のことばかり考えて!!馬鹿じゃないの」などと罵倒される。
男の存在を全く認めたくないしヒステリー起こすのでデキ婚で無理やり家を出たよ。世間では叩かれまくりなデキ婚だけど結婚するって普通に言ってもヒステリーでどうなってたか分からないし、私はこれで良かったと思ってる。きっとそうじゃなかったら一生結婚しなかっただろうな…+8
-0
-
1021. 匿名 2019/10/25(金) 08:27:16
結婚する前は、他所の母と娘が仲良くしてるのを見て羨ましかった。しかしいい年した娘が住んでる家の庭の草取りを年老いた母親がしてるのを見たりすると表向きはいい娘さんかも知れないけど、裏は何にも出来ない馬鹿な娘に育てたんだって思う。お互い依存して巷で言う共依存みたいな感じ、これも毒親の弊害なのかなって思う。
自分は母親が嫌いで離れて、誰にも頼らず、分からない事があったら自分で考えたり調べたりしてた。今みたいにネットがある時代じゃ無かったから、本も沢山読んだ。
昨日このスレを見ていて気持ちが落ち込む事も無かった、淡々と見てただ似てる境遇の人がいっぱいいる事を知って自分だけで無いと言う思いしかない。
親が死んでも多分泣かないと思う。支配されてた心がやっと自由になって良かったと思えてる。+12
-2
-
1022. 匿名 2019/10/25(金) 08:28:54
無関心
娘がどこで何してるかもわからないのに放置+6
-0
-
1023. 匿名 2019/10/25(金) 08:30:00
うちもだいぶ酷い親だったけど、30代後半あたりから、親がどうのこうの言ったって、人生の過去は変わらないんだから、この先をどう良くしていくかの方を考えるようになりました
いつまでも親への恨みを持っていても良いこともなく、人生損しますから+8
-2
-
1024. 匿名 2019/10/25(金) 08:30:23
習い事をやっていて、それでしか評価してもらえなかった。
コンクール荒らしで幼稚園卒業から朝から晩まで別宅に1人で閉じ込められ、たまに帰ってくると怒鳴り散らされ、
少し休んだもんなら音がやむからかけつけてきて罵倒と殴られ。経歴がよその子よりいかに長くかけるかが自慢だったみたい。
自分より優秀な子の比較と悪口大会の母と
全然興味ない父は〇〇さん時は寝れたのにお前は心地よくないとかとんちんかんな罵られ方をする。
与えて貰えただけましなんだろうけど、ドレスがみっともなくなるから太れずご飯は少ないし間食禁止。
コンクールは極限まで追い詰められていたし、賞を取れないと自分には価値がない、見放されると本気で思っていたよ。
殆ど遊びも勉強もせず洗脳されすぎていたから高い習い事を続けさせてもらっていた事に素直に感謝できない+7
-0
-
1025. 匿名 2019/10/25(金) 08:31:50
社会人で仕事で棚卸しで残業になった時に、母親から帰りが遅いからって職場に電話がかかってきた事がある。
これも毒親?
+5
-1
-
1026. 匿名 2019/10/25(金) 08:32:35
結婚するんじゃなかった、子供を生まなければ自由だったのに、人生やり直したい等々
人知れず一人で呟くかママ友作ってからママ友に言えや
+7
-0
-
1027. 匿名 2019/10/25(金) 08:33:34
>>1025
ただの心配でしょうね
帰り道で襲われて殺された人を私は知っていますが、いつもより遅くて連絡が無いと心配しますよ+6
-0
-
1028. 匿名 2019/10/25(金) 08:34:25
働き出した子供は金づる扱い
育ててやったんだから、当たり前と言わんばかり+9
-0
-
1029. 匿名 2019/10/25(金) 08:37:11
容姿をディスられる。+7
-0
-
1030. 匿名 2019/10/25(金) 08:40:13 ID:3AV941gsTb
>>545
おまけに我が子をうちの毒親が毒息子に育てた+0
-0
-
1031. 匿名 2019/10/25(金) 08:40:51
高校生、部活してても門限18時
大学生でたまに帰省した時は外出禁止、友達との飲み会禁止+4
-0
-
1032. 匿名 2019/10/25(金) 08:42:11
父の悪口をさんざん言った後に、あんたはお父さんそっくり!と吐き捨てるように言われた。+14
-0
-
1033. 匿名 2019/10/25(金) 08:42:46
運動会の打ち上げでブラスバンドの友達が沢山くると前もっと両親に伝えた。
高校の運動会で1年~同級生までの10人。男女入り交じりで窓もドアも全開にして、ジュースとお菓子でしゃべってたら毒母が飛んできて、
「うちは飲み屋じゃない。お前はホステスでもないんだから男に近づくな、しゃべるな」って殴り倒された。
お陰で高校卒了するまでは同級生からも後輩たちからも疎遠にされた。
そのくせ自分は花見だ何だと人も呼んで、家で酒盛りして酔って父親以外の男の前で女を出してたくせに。お前と一緒にするんじゃないよ。+10
-0
-
1034. 匿名 2019/10/25(金) 08:43:13
私が妊娠中に死産してしまったときに「あんたがしっかりしてないからこんなことになった!私を悲しませないでちょうだい!」
その後、離婚したときに「全部あんたのせい!あんたが悪い!恥ずかしいから地元には近づかないでちょうだい!」
ちなみに親自身も離婚してる+16
-0
-
1035. 匿名 2019/10/25(金) 08:44:52
>>574
そういうことじゃないんだなー。
それなら自分でも少しは「おかしいのかな?」と思えるんだけど、本当に普通の服装で、全否定されますよ。
私はよく「夜の女」って言われてました。本当に普通の服装。何かにつけて否定したかったんだと思います。+17
-0
-
1036. 匿名 2019/10/25(金) 08:45:46
専業主婦であることを誇りに思っているが実際はお風呂2日に1回生活だった+7
-0
-
1037. 匿名 2019/10/25(金) 08:46:26
>>1033
たぶん、レス主さんが小さい時にお父さんが浮気したとかだらしなかったんじゃない?
女っぽくなる娘に複雑な胸中だったとか?
+0
-2
-
1038. 匿名 2019/10/25(金) 08:47:42
>>971
悩まれた上でのコメントと思いますがまず「毒親」の定義をおわかりでないように思います。
毒親は「ここからここまでは大丈夫、これ以上やったら毒親」というようなものではありません。
子育てについてお悩みであればここではなくもっと適した場所があるかと思います。
毒親の定義をおわかりでないからこその行動だというのはよくわかりますが、親に傷つけられその傷に苦しんでいる子供たちに「正しい親の在り方」をお尋ねになるのはどうでしょう。私を含めこのトピを見ていている人のほとんどは「正しい親」「健全な家族」を知りません。
未だ親に与えられた傷に苦しんでいる人たちは多くいます。親に洗脳されて心の防衛手段も知らない人たちも多いです。
そういう人たちにその質問は酷であると知ってください。
お嬢さんとよりよい関係が築けますように。
+7
-0
-
1039. 匿名 2019/10/25(金) 08:47:46
「子供は親を選んで生まれてくる」と言い聞かされた+9
-0
-
1040. 匿名 2019/10/25(金) 08:48:39
>>1025
それは心配だからだと思う。今日は遅いからって言っておけばよかったね。
私は社会人になってから毎日19:30〜20:00になると、必ず電話かかってきて、「まだか」と言われていた。しかも怒鳴られてた。さすがにうざかった。+8
-0
-
1041. 匿名 2019/10/25(金) 08:48:55
>>18
高校生の頃片道12キロを自転車で通っていた
ある日豪雨だったので珍しくバスで行ってみたけどその日に財布を落としたか盗まれた
生徒手帳に挟んだ10円で家に電話したけど
「歩いて帰ってくれば?」と言われる
遠足でも12キロは歩かないなぁと何時間もかけて帰った思い出+19
-2
-
1042. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:07
最近自身が毒親と気付き始めたらしい母。
「わたし毒親だったね、ごめんね」と言うものの、その次には必ず
「でも私も大変だったの」と自分の苦労話が始まり
「だから仕方なかったの」で終わります。+23
-0
-
1043. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:21
>>243
わー!これだー!
部活は無駄!勉強しろ!塾塾塾…+2
-1
-
1044. 匿名 2019/10/25(金) 08:51:38
今だけど、物を捨てない。家ゴミ屋敷。賞味期限切れの嵐。なのに捨てるとキレる。
更に働かない。病院行かない。50代前半父
若い頃には母に片付けしろとか飯マズイとか散々罵ってたくせに出ていかれたら1人で何もできないじゃん。+3
-0
-
1045. 匿名 2019/10/25(金) 08:52:44
>>23
お金ではなかったが両親の誕生日、父の日、母の日にはプレゼントを大しておこづかいもらってなかったのに中学の頃から要求されていた
高校卒業したら+なんでもないときに和菓子とかちょくちょく買ってくるように要求
買ってこないと「人でなし」と言われてる+8
-1
-
1046. 匿名 2019/10/25(金) 08:55:27
母の日に奮発して買ったブランドバックを帰省したとき居間の座卓の下に無造作に置かれていた
指摘したら逆ギレされた
こんな服飾系のは要らない!食べ物の方が嬉しい!
と
もう今は母の日も誕生日も何もやってない+7
-0
-
1047. 匿名 2019/10/25(金) 08:59:42
>>3
小5の時に、男女が同じ部屋で着替えていた記憶
インナーすら着ていない
少し前に、胸を触って確めた母の記憶もある
(母の時代と違い、発育が良いから?)
まだまだ親が必要な歳に自分で考えられるでしょって感じの親は、歳をとると面倒
大してしてもらってないのに、してもらうのは当たり前らしい
厄介なのが、分かりやすい毒親ではなく大人しい
突き放してきたくせに、老いたら、こっちから一緒に暮らすとか言わせようとしてる
私だけの時と、私の家族がいる時とで微妙に違うから溜め込む
なんで、私が色々と気を利かせなきゃいけないんだろう
今年の誕生日に着心地の良い下着をプレゼントしたな…引っ掛かってるくせに何してんだろう…
+24
-1
-
1048. 匿名 2019/10/25(金) 09:00:26
中二の時急激に視力が落ちて眼鏡が必要になった。
が母親には言えず、友達からお金を借りて内緒で眼鏡を作った。黒板の字が見えなくて授業がわからなくなり危機感を感じたから。
しかしある日母親に見つかった。案の定『五体満足に産んでやったのに眼鏡だなんて!この親不孝者が!』『眼鏡はブサイクに見えるから嫌い!』と意味不明なヒステリーを起こされ、わめき散らした。
しかし子供だった私は自分が悪いのだと思ってしまった。
今私の子供が眼鏡をかけてるが母のような気持ちは微塵もない。
今年母は亡くなったが数年前から絶縁していたので見舞いにも葬儀にも行かなかった。と言うか毒母が原因で鬱になったので行けなかった。
後悔はしてないけど複雑な気持ちです。仲の良い親子が心底羨ましい。
+13
-0
-
1049. 匿名 2019/10/25(金) 09:03:31
>>75
うちは母親に『顔ブツブツだねー』言われた+3
-1
-
1050. 匿名 2019/10/25(金) 09:06:23
>>18
わかる。門限破ってヒステリーはしょっちゅうだった。友達の前でもヒステリー起こすくらい。+9
-1
-
1051. 匿名 2019/10/25(金) 09:06:45
>>243
これ。私は身体動かすの好きだったからスポーツ系の習い事したかったのに「女が身体鍛えてどうするんだ。アタマおかしいって言われるぞ(こういう人格否定を必ず添える毒親あるある)」って習字とそろばんやらされた。習字とそろばんて。
そのくせお前の習い事で金がない金のムダってイヤミ言われるから嫌でサボり出して行くの止めちゃった。怒られたし殴られたけど本当にムリだった。
ちなみに金ない金ない言いながら父親はパチンコ行ってたし姉には本人がやりたがってたイラスト教室、弟にはサッカーやらせてた。
兄弟で差つけるのも毒親あるあるなんだよなあ+22
-0
-
1052. 匿名 2019/10/25(金) 09:07:23
教えてください。
子供に持病があり、一生高額な医療費を払わないといけないです。
子供には発達障害もあり、自立がうまくできるかという不安もあり。。
シングルで育てて私も持病があり、これからの話をする中で、「生きていくにはお薬のお金がたくさんかかる。できれば自分の事は自分で出来る様にしていって欲しいので、高校卒業したら就職をしてほしいなとおもってるよ。」
と本人に伝えることがあります。(ちなみに中1)
大学の話をせず就職を勧めるのは毒親という意見がありましたが、やっぱり私も毒親でしょうか??
母としてはこう思ってるよという話しは時々する事がありますが、やっぱり押し付けなのかなぁ。。
毒なのかな?と実はずっと悩んでます。+5
-2
-
1053. 匿名 2019/10/25(金) 09:10:19
姉がいたが同性だからと下着類は二人で共用させられた。
思春期になるとさすがに気持ち悪くなり、パンツだけはお小遣いで自分専用のを買ったら『色気づきやがって』と理解してもらえなかった。
でもブラジャーと生理用ショーツは共用でした、有り得ない。。+21
-0
-
1054. 匿名 2019/10/25(金) 09:11:37
>>918
かわいそうすぎる+13
-0
-
1055. 匿名 2019/10/25(金) 09:11:58
父親の決め台詞は『毛も生えてねーガキが!』でした。
それを聞いてた母親が『毛ぐらいもう生えてるわよね〜笑笑』。私その時多感な中学3年生。+7
-1
-
1056. 匿名 2019/10/25(金) 09:12:44
「老後はあんたに面倒見てもらう」と言われた+16
-0
-
1057. 匿名 2019/10/25(金) 09:12:59
>>1052
大学に行きたかったら大卒認定試験もあるし、まずは親の意見は置いといて本人の気持ちを聞いてみては??
事情は後回しで本人の気持ちに1度寄り添ってあげてみてもいいんではないでしょうか。+12
-0
-
1058. 匿名 2019/10/25(金) 09:16:07
>>1042
うちの親は全く振り返って反省などしたことないです。そもそも子育てしていないから思い出もないのです。全部自分達は正しいし精一杯やってきたし、おまけに他人様と比べてこんなに良い親は居ないと自分で言います。私もうすぐ50なんですが、今もこんなに良い親は居ないだろ!と言われます。本気で思ってる所がもうホントにガッカリ感半端ない。
死んで欲しいと思ってる自分がいます…そんな事を思う自分にも嫌気がするけど、もう色々解放されたい…+20
-0
-
1059. 匿名 2019/10/25(金) 09:16:15
>>214
遠足の日の朝 起きたら案の定夜遊びの為 母親はいなかった。
もちろん弁当なし。急いで近所のサンドイッチとか手作りのお店に行って サンドイッチを買ってアルミホイルに包んで言った。+17
-0
-
1060. 匿名 2019/10/25(金) 09:17:30
こんな経験してたら子供生む気になんてなれませんよね。。+8
-0
-
1061. 匿名 2019/10/25(金) 09:17:44
アラフォー後半まで父に対してずっと我慢して抑えてきたけど、精神的ストレスで身体に支障きたしてきたし堪えられなくなり大爆発し、自分の中で溜め込んでいたものを全部父に吐き出し突き放すように言った。
父と距離おきました+18
-0
-
1062. 匿名 2019/10/25(金) 09:18:09
幼稚園のころ~20歳まで可愛くないと言われ続けた+5
-1
-
1063. 匿名 2019/10/25(金) 09:18:39
>>115
大丈夫じゃない?
娘さんのした格好をバカにしたように笑ったり、周りに言って一緒になって笑ったり、買い物するときに娘さんの好みガン無視しなければ。
うちは母が私が選ぶものに対して『おかしい!』しか言わないから自分で服選べなくなっちゃった。
アラサーになっても思考停止しちゃって、旦那か妹が一緒じゃないと買えない。
化粧も眉剃るのもやるなって頑なに言われてたのに、短大の入学式で周りの人達がみんな化粧してるの見て『あんたなんで化粧してないの?みんなしてるよ?眉も剃りなよ』て言い放たれたときは『何言ってんだコイツ』ってなったわ。+18
-0
-
1064. 匿名 2019/10/25(金) 09:18:40
>>12
わかる。同じことしてもその時の気分によって対応が変わるから、何とか回避しようと顔色を伺う癖がつく。+19
-0
-
1065. 匿名 2019/10/25(金) 09:19:08
>>1
母の日に選んで買った時計を趣味に合わないからと言って、返品してました...
お店の人は私が選んでたところも知ってるし、複雑だっただろうな。。。+38
-0
-
1066. 匿名 2019/10/25(金) 09:20:07
>>1052
出来ないんだから仕方ないんじゃないですか?
変に希望を持たせて、その場になってからダメって言うよりいいと思います
+7
-1
-
1067. 匿名 2019/10/25(金) 09:20:20
進路の相談したら『自分のことぐらい自分で決められないのか!』と罵倒され
自分で全て準備して都内に進学を決めたら『親に嫌がらせする気か!』と怒鳴られた+8
-0
-
1068. 匿名 2019/10/25(金) 09:22:43
>>918
毒親って兄弟・姉妹間で可愛がる子とストレス解消のオモチャにする子作って差つけて育てるよね。愛玩子搾取子って言葉ある。
愛玩子の中でも娘なら毒母の劣化コピーみたいにそっくりのが育って毒母と一緒に他の兄弟姉妹イジメて喜ぶパターンが多い。
そのクセ親がなんか困ったときに頼るのは散々イジメてきた搾取子なんだよね。手の平返しで頼ってきたり散々育ててやっただろ!って恩着せがましく言ってきたり。本当に子どもを生きた人間だと思ってなく思い通りにできるオモチャだと思ってる感じ。+29
-0
-
1069. 匿名 2019/10/25(金) 09:23:34
毒親って子供側の気持ちや意見や主張だけど、
親も育てにくい子供に苦労して我が子が嫌いだった人もいるだろうね+1
-14
-
1070. 匿名 2019/10/25(金) 09:23:49
>>1
シンママで男と家を出て数日帰らないから給食しか食べ物なかった。
親自体が人格形成することなく親になってしまったから無限地獄。
自分さえおさめられない者が子供を導き育てることは無理がある。+26
-0
-
1071. 匿名 2019/10/25(金) 09:23:55
>>54
今の夫と再婚するまでそんなもん知らなかったわ
そんなもん興味ある親じゃなかった+8
-0
-
1072. 匿名 2019/10/25(金) 09:24:01
私が子供の頃、母と義母の関係がよくなくて、それを私のせいにさせられてた。「あなたがちゃんとしてないからよ!」って。+9
-0
-
1073. 匿名 2019/10/25(金) 09:24:14
>>657
十分、親のせいだよ!
性に関して、汚いことでもなんでもない。
年齢差があれど、みんな通る道。
それをどう教育するか。
女の子なら、本当にあなたを大切にしてくれて、自分も大切と思える人と付き合うんだよ?とか、そう教育するべき。+9
-0
-
1074. 匿名 2019/10/25(金) 09:24:30
就職したらすぐに金くれくれ+8
-0
-
1075. 匿名 2019/10/25(金) 09:26:01
三者面談に来たことがない+3
-0
-
1076. 匿名 2019/10/25(金) 09:29:45
>>19
年齢によるよね。
中高生じゃありえない。
大学生ならありえるか。
それ以上なら心配性。
過保護のカホコ思い出す。+47
-1
-
1077. 匿名 2019/10/25(金) 09:29:51
>>49
私は物差しで叩かれました。
だから今だに物差しを見ると嫌な気持ちになります。+9
-0
-
1078. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:59
>>54
学資保険を掛けてくれるという事は、
掛けない親よりマシな気が…+24
-0
-
1079. 匿名 2019/10/25(金) 09:31:47
>>1052
お子さんの高校卒業後については、先のお二方と同意見です。
そして、『大学の話をせず就職を勧めるのは毒親という意見がありましたが、やっぱり私も毒親でしょうか??
母としてはこう思ってるよという話しは時々する事がありますが、やっぱり押し付けなのかなぁ。。
毒なのかな?と実はずっと悩んでます。』の部分に関してですが、>>1038を参考になさって下さい。
とても分かりやすく説明して下さっています。+3
-0
-
1080. 匿名 2019/10/25(金) 09:34:19
トピズレ承知で。
確かに毒親は害悪だしこの世からなくなればいい。
でも、それ以上に
「毒親ですが仕方なく介護してます」
「実家出られないので仕方なく毒親と暮らしてます」
「実家出てからも嫌々ながら毒親と連絡取ってます」
こういうのが一番苛つく。
そうやって中途半端に気にかけてやるから、世の毒親達が「子供には何をしても何だかんだ許される」ってつけ上がるんだよ。
それに、気にかけてる時点で自分も毒親に対する甘えが捨てきれてないって事でもあるのよ。
悔しくないんですか?毒親なんかに甘えなきゃいけないなんて。
毒親は、もうこの世にいないものとして扱うくらいじゃなきゃ駄目。
自分で稼げるようになったら家を出て、帰省も一切しないし連絡先も教えない。介護も当然しないしその代わり遺産相続も棄権。それくらいの覚悟がないと。
自分の為にも世の親の為にも、子供にしてきた事は子供が大人になってから返ってくる事を知らしめるべき。+13
-10
-
1081. 匿名 2019/10/25(金) 09:34:30
無視される+7
-0
-
1082. 匿名 2019/10/25(金) 09:34:33
>>1058
自分の子育て間違いなし!毒親アルアルですね
そもそも子育て反省する性格なら虐待しないと思う
うちの母もテレビの虐待事件見て可哀想に‥って泣いたりしていい人気取り
あんた昔私達を殴ってたし暴言もはいてたし、今孫にまで同じ事しようとするし‥と冷たい目で見てます
+15
-0
-
1083. 匿名 2019/10/25(金) 09:34:40
>>20
私も同じです!
ダイエットして痩せたら今度は痩せ過ぎ気持ち悪いと馬鹿にされました。
容姿と体型を馬鹿にされて育ちましたが
家を出てから同性にも異性にも容姿を褒められるたびに何でそんな嘘をついてくるんだろうか信じられませんでした。いまだに容姿を褒められても素直に受け取ることができません。
+27
-0
-
1084. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:33
私…毒親かもしれない。
服しましまにしましまとか着たら変だから着替えておいでって言うし貧乏だから習い事させれてないし、
お年玉(親戚付き合いないからうちの母からのみ)も正月の初詣に使う事もしばしば…
申し訳ない、全然貯めてあげれてないわ…
そういえば私ずっとお年玉親戚から貰ってもすぐ親元に渡しに行かなきゃいけなかったな。
もちろんもらえる事は無いw
お年玉くらいは貯めてあげないとだね。
来年から貯めるから許してくれるだろうか。
悪い事したなあ+6
-0
-
1085. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:43
>>653
父に殴られる母が 私を盾にしたよ。
その時の私はまだ 子供で可愛らしかったから父に殴られずにすんだけど…
+4
-0
-
1086. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:49
>>14
ちびまる子ちゃんでも言ってたけどお年玉は親戚感をぐるぐる回って親の金が最終的に親の財布に戻る仕組みになってるので、
お年玉が全部貰えないことは別に構わない
(月のお小遣いさえあれば)
でも全くないのは寂しいけどね+13
-0
-
1087. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:52
親って怒る人、殴る人、厳しい人ってずっーと思っていた。そして、家の手伝いと弟の子守も毎日当たり前、テストは100点は当然←取れなかったけど。
ある時滅多に怒らない、怒ったことのない親、殴らない親とか赤点とっても怒らない(友人で高校教師の娘)とかそういう人がいるんだって愕然とした。+14
-0
-
1088. 匿名 2019/10/25(金) 09:38:54
>>1065
酷い。胸が痛い。
悲しかったですね…+19
-0
-
1089. 匿名 2019/10/25(金) 09:40:19
部活で遅くなるのがダメで、部活の途中で早退しなきゃならなかった
気まずいしそんな子他に居ないし、迷惑かけたし、当然強くなれないから大会に出れなかった+5
-0
-
1090. 匿名 2019/10/25(金) 09:41:37
>>34
私もやられた
封書は開けられて読まれた メールもない時代
やられたらやり返せと育てられていたので
母の日記を見たら私の悪口日記だった
引きこもりで家庭内暴力の兄の悪口は全く書いてないのに
結局絶縁しています
許さないよ
+44
-0
-
1091. 匿名 2019/10/25(金) 09:43:24
真夏でも真冬でも、自分の部屋だけエアコンのブレーカーを切られて(ブレーカースイッチが部屋ごとになっているので)
暑い・寒い夜を過ごしてきた。+2
-0
-
1092. 匿名 2019/10/25(金) 09:43:34
私の毒親と付き合いゼロなんだけど千葉や目黒の虐待事件や秋葉原の無差別事件の犯人の生い立ちとか見ても自分が子どもにやった事とは違うって思ってそうで恐ろしい。
あそこまではひどくないけど似たり寄ったりのことはされたよ。+8
-0
-
1093. 匿名 2019/10/25(金) 09:43:38
>>1083
私も!
思春期のころ、親に受験対策なしでムリやり中学受験させられて失敗し、高校は中学受験成功した子たちよりいいところにいって見返すのよ!と圧をかけられていたころ
食べ盛り+ストレスで太ったんだけど
こっち来て横向いてみなさいよ、ブタみたいな体よく見せてとか言われたよ
摂食障害になるまでダイエットした
完治するまでさらにいろんなもの犠牲にしたよ…+6
-0
-
1094. 匿名 2019/10/25(金) 09:46:17
>>1056
私も言われた。私はパートもあるし忙しいと言うと、そのくらいのお金ならある、欲しくないのか?と言われた。
子供の頃、うちは貧乏だからと何もさせてもらえず、ずっと惨めな思いしていた、貧乏だからお母さんは働きたくないのに働かされてる、疲れた疲れたと愚痴ばかり聞かされてた。+6
-0
-
1095. 匿名 2019/10/25(金) 09:46:37
>>1080
親が高齢になり、まさにこの問題に直面しようとしています。私の場合は兄弟姉妹差別が酷かったのでお金をかけ大切に可愛がられて育った妹に全部任せたいです。なのに、毒母から連絡が鳴り止まず全て着信拒否とブロックしています。
母の吹聴で兄弟も親戚も父も私を母から見た私という人間でしか見てくれません。
我慢強く優しく接してきましたが数年前にうつ病になり全てシャットダウンしました。
母の言うことばかり信じる家族も嫌いになりました。もう罪悪感より自分自身が生きていく為に親を捨てたいです。
もちろん財産は介護した人たちが貰えばよいので毒親の遺したものは何1つ欲しくないし、いりません。
名前も何もかも捨てられる絶縁制度があれば良いのに。
+15
-0
-
1096. 匿名 2019/10/25(金) 09:47:18
食事の時はニットとかフードとか付いた服禁止。
手を伸ばした時おかずに袖が触れたら怒鳴られるので、袖をたくし上げて食事。
髪の毛は一つに結ぶ。顔回りはヘアピンで留めるがルール。+1
-3
-
1097. 匿名 2019/10/25(金) 09:49:31
>>26
私もそう。でも○ちゃんのお母さんは同志社だよ。
頭は母親の遺伝が大きいの。母は中卒。
+2
-2
-
1098. 匿名 2019/10/25(金) 09:50:23
学生時代にバイト代丸々取られて小遣い無し+2
-0
-
1099. 匿名 2019/10/25(金) 09:50:25
>>166
誰にだって間違いはあるでしょう。
私だって扉をバタンと閉めたり、子供に自分の考えを押し付けてしまう事だってあるよ。気付いてその都度改めてゆけばいいんじゃないかな。
本当の毒親は自分の行為に気付けないから。
虐待してるわけじゃないし、この方反省してるじゃない。なんで産むのとか責めるほうがどうかしてる。
親は聖人君子でもなんでもないの、普通の人だよ。子育てしていくうちにお互いに成長できればいいのよ。
+14
-3
-
1100. 匿名 2019/10/25(金) 09:52:42
洗車を手伝わされ、自分の思うようにいかないと怒鳴り散らす。
近所に聞こえる声だから近所の人は網戸にしてたのを急に締め出す。
洗いながらホースの水をひっかけられてびっしょりになる。
+1
-0
-
1101. 匿名 2019/10/25(金) 09:52:51
>>1084
まだお子さんが小さくて、ご自身がそう感じるなら毒親じゃない可能性が高いと思います。
私の親は、自分の教育方針で子育てをして頑張りました、みたいな事を言ってます。現実には、親の言う事と反対のことをして幸せになりました。
ほとんどの毒親は、自分は子供の気持ちに寄り添いながら、時に厳しくしつけをしたと思ってるみたいです。+8
-1
-
1102. 匿名 2019/10/25(金) 09:52:57
>>30
自己正当化してんじゃねえよクソ毒親+35
-3
-
1103. 匿名 2019/10/25(金) 09:56:41
兄弟差別、格差。
弟の言い分だけ聞く、甘やかす。
私が同じ頼み事や提案してもスルー。
母親は平等に育ててるから!(キリッ)とよく言っていたな‥。+19
-0
-
1104. 匿名 2019/10/25(金) 09:57:12
>>1080
私も親と縁切ってぜったい介護しない派(もちろん遺産なんかいらない)だけど…う~ん…。
1080さんの言うことはわかるし実際そうなんだろうけどみんながそう出来るかって言うと難しいよね。親の方が子どもを「ぜったい手放さない」って決めてるパターンもあるし。
ウチも毒母が可愛がって育てた姉はニートになったから年取ってきた親が不安になったらしくて縁切った私に連絡取ろうとしてきたよ。もちろん電話なんか出なかったけど、そしたら不動産屋や携帯電話の会社とトラブル起こしてそっちから私に連絡行くようにしてきた。同じく毒親育ちの旦那の理解と協力があって乗り越えられたけど、あの期間は本当に病んだわ。そういう親もいるからな…。
なんていうか、子どもが縁切る!って決めても周りが許さないパターンもあるんだよね。親になんかあると周りが子ども見つけ出して引っ張り出される。大きな話になっちゃうけど日本にも虐待親や毒親と認められた場合、法的にきちんと縁を切れる制度があればいいんだけどね…。親の方に接近禁止令出してくれるとか。今はまだむしろ「親と縁切りたい」なんて言ったら我が儘とか恩知らずって言われるよね。このトピでもそんなようなコメント見るし…。
+22
-0
-
1105. 匿名 2019/10/25(金) 09:58:17
>>343
私もお風呂は 小学校まで週に一回だけだった。子供なんて新陳代謝も良いし 汗だくで遊んだりするのに…
中学からは勝手にシャワー浴びてた。
あと森三中の黒沢さんと同じで朝ごはんなんか食べた事なかったよ。
+9
-0
-
1106. 匿名 2019/10/25(金) 09:58:59
夫婦ケンカが始まると、おもちゃを投げて壊される。+7
-0
-
1107. 匿名 2019/10/25(金) 09:59:27
ご自身は結婚されてますか?+7
-1
-
1108. 匿名 2019/10/25(金) 10:00:31
気に入らないことがあったとき、すごい形相で両耳を両手で引っ張られて持ち上げられそのまま体が宙に浮いた。
頬をグーで何度もパンチ。壁に追い詰められ蹴られる。部屋をぐちゃぐちゃにされる。
+5
-0
-
1109. 匿名 2019/10/25(金) 10:00:39
学生の頃、友達が小さい頃体弱かったから専業のお母さんに養命酒飲まされててほんとイヤだった!って話聞いた時、思わず良いなー羨ましいなーみたいな事が口に出ちゃったのね。もちろん周りから大ブーイングでした。正しい答えは大変だったねとか体弱かった事に同情すべきだったんだよね。
私はお母さんにそんなに愛されてる感じが羨ましくて。母親は共働きだったから具合が悪くなると怒られるし露骨に嫌な空気になるし。具合が悪くなると申し訳なくて自分は悪い子みたいに感じてたから。放置子だったしね。お母さんがそばに居て心配してくれてってほんとに羨ましいなって思っちゃったんだよね。
恥ずかしい思いや痛い思いしながら色々と学んできましたよ。前の方にコメントしたけど、頭洗わない歯を磨かない不潔な子供は私です…ほんとに色々学んできましたよ。+18
-1
-
1110. 匿名 2019/10/25(金) 10:01:33
外出禁止+3
-0
-
1111. 匿名 2019/10/25(金) 10:02:04
はじめて生理がきたとき怒鳴られた。なのにお赤飯。私がお赤飯とかヤメて嫌だと言ったのに。+6
-0
-
1112. 匿名 2019/10/25(金) 10:03:00
うちは教育虐待系毒親。父が理系大学教授母は時代背景的に高卒だけど進学校のトップで本当は医者になりたかったとか。
親に似て頭良くて勉強家でコンサバでなんでもできる子と思いきや勉強苦手でミーハーでキャッキャしている子だったもんだから気に入らずいじめ抜かれた。
医学部に行かせたかったらしいけど医者なんてなりたくないし程々に勉強して程々の短大出てOLで事務仕事してそのくらいでいいかなーなんて思っていた。
でも、脅されて勉強して、脅されても頭に入らないしそんな頭脳もないの自分でわかっているからなんだかどうしていいか分からなくて萎縮して萎縮してだんだん成績は落ちる→脅され殴られ精神的に追い詰められ暗くなって学校でもいじめられて、あーそうだ!流行りの服も買ってもらえずどこぞの深窓の令嬢が着るような地味目のワンピースに親のセルフカット、お前は長い髪の毛は変だってザックリ切られて。
逃げるように学生寮のあるあんまり良くない大学に入ってようやっと解放されたけどそれでも大学院行け!ってうるさかった。
一人暮らしする場所に就職しても資格を取れ!ってうるさかった。
結婚して絶縁してやっと解放されたよ。
毒親って頭おかしいよね。
+13
-1
-
1113. 匿名 2019/10/25(金) 10:03:50
>>365
学校からの歯磨きのチェックで磨かれないところが 赤くなる箇所を紙に色付けて提出した時 上手く磨けないから赤いんだよね。
それで 母がヒスって怒っているし。歯磨きの仕方なんて教わってないし。子供が一人で教わらず 出来るんであれば親なんていらないでしょうよ。
料理を教えるという考えがなくて 結婚決まったら料理学校に行きなさいだって。
+15
-0
-
1114. 匿名 2019/10/25(金) 10:04:28
>>1080
毒親だけど仕方なく介護している者です。
介護している理由は、介護しないと人に迷惑をかける(認知症)から、です。
実際、認知症で人様の物を盗んでしまい、本人だけでは損害の支払いさえできない様子でした。+11
-0
-
1115. 匿名 2019/10/25(金) 10:05:28
絶縁してから数年、時々親を殺す夢を見ていた。+12
-0
-
1116. 匿名 2019/10/25(金) 10:06:50
>>1080
それって虐められてる子に対してあなたがいつまでも虐められたままでいるからこの世からイジメっ子がいなくならない、いじめがあるのはあなたのせいだ。って言っているのと同じだよ。自立出来ないように幼少期からじわじわ精神的に追い詰め洗脳するのが毒親だからジレンマになるのよ+17
-0
-
1117. 匿名 2019/10/25(金) 10:07:10
>>382
愛玩子も搾取子も おかしくさせるよね。精神的にも人生的にも。
結局 愛しているのは自分 親だけなんだよね。子供なんて愛していない。
+30
-0
-
1118. 匿名 2019/10/25(金) 10:07:48
「まさか、自分の子は殺さないよね」
と近所の人に哀れんでいわれた。+5
-0
-
1119. 匿名 2019/10/25(金) 10:09:59
>>59
DVする人って、そうだよね。
千葉で子供を虐待死させた、父親がまさにそうだもんね。外ヅラいい人って見抜けない場合も多いから、タチ悪過ぎる。DVする奴はタヒね。+21
-0
-
1120. 匿名 2019/10/25(金) 10:10:53
>>1080
毒親を介護したけど周囲に迷惑をかけたくない一心だったよ
父は下半身不随になっても暴れていて母はそれをギャーギャー騒ぐだけ
子供に見せたくないのもあってやりました
所詮愛情はないから父のお金でヘルパーを雇った
本当にお金がなかったらやれなかったと思う
+12
-0
-
1121. 匿名 2019/10/25(金) 10:11:27
実家にいた頃は私の話や要望(学校でこれが必要なので買って欲しいなど)を怒鳴るか無視していたのに大人になったら連絡魔になってくる。
私は自分が母のゴミ箱に思えてならない。+13
-0
-
1122. 匿名 2019/10/25(金) 10:14:11
母のゴミ箱‥分かりすぎる。
子供の頃は、必要な頼み事もウザがられたのも同じ。+18
-0
-
1123. 匿名 2019/10/25(金) 10:14:58
>>1080
気持ちは分かるけど…血の繋がりは、どうにも出来ないよ
私は知りませんって言って赤の他人に押し付けるの?色んなタイプの毒親がいるだろうけど、場合によっては役所、警察から連絡来て対応せざるを得ない状況になるんだよ
気にかけてる=親に対する甘えとは違うと思う
幼少期から機能不全家庭で育つと罪悪感や義務感を植え付けられるんだよ
介護や連絡取ってる人達も苦しいんだよ+17
-0
-
1124. 匿名 2019/10/25(金) 10:15:29
脳が萎縮しているんじゃないかとヒヤヒヤしている。認知症になるんじゃないかと。
毒親はやられた子が老いてもつきまとうのか!+14
-0
-
1125. 匿名 2019/10/25(金) 10:15:32
親に殺されかけた事がある人いる?
気に入らない事や自分の思い通りにならない度に怒鳴り散らしながら、陶器とかガラスの灰皿を本気で投げつけるから毎回死ぬんじゃないかと。1番しょーもない理由はご飯を暖めるのを断っただけでだよ?いちいち私が仕事から帰ってくるの何時間も待ってんの。待ってる間に暖めて食えるよね?
無職のくせに家の事は何にもしない、煙草スパスパ吸って酒のんで寝てる、気に入らなければ暴言・暴力、締め出しに閉じ込め、性的虐待(入れられなかっただけマシか?)
無職だから進学も諦めざるをえなかった。普通さ、親なら子供の大学受験だの費用だの頑張って工面するよね?奨学金も貧乏と思われる!借金だろ!そもそも受験料(2万円)が出せないんだから文句あるなら出ていけ!って怒鳴り散らすとか本当におかしいわ。
母親も母親でとばっちり受けたくないから見てみぬ振りか、あんたが怒らせるからでしょ?と加担する、キレたらヒステリー起こして思いっきり顔抓る暴力女。
もう実家出たから会う事は二度と無いけど、時々フラッシュバックして吐きそうになる。何でこんな家に生まれたんだろうか。こんなんじゃ結婚もできなさそう。相手さんもキチガイが親族になるとかイヤでしょうに。絶対集りにくる。そもそもこんな汚れた何の取り柄もないクズ女誰も好きになってくれないしね。
ごめんなさい、めっちゃ長くなったわ。これでも半分だけどね…。+8
-0
-
1126. 匿名 2019/10/25(金) 10:16:57
私が反抗したら気に入らないことがあるとすぐにじゃあこの家から出て行けば!とヒステリックにキレてた母親。生まなきゃよかったも何度も言われた。
どうしても母親が嫌になって家を出たくて周りより早く結婚した。で、実際に家を出る時になって泣かれたのが全く理解出来なかった。+5
-0
-
1127. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:00
愛玩子だったエリート兄も搾取子だった私も精神科通院してる。
母は兄には献身的に家に出向き料理など作っているが私には近寄りもしない。実家にも帰ってきたらと兄には言うが私には言わない。もう何年も帰省していない。
カウンセラーには幼少期に負った心の傷が修復出来ずにいて今も苦しんでいると診断された。
+14
-0
-
1128. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:05
>>1116
そうなんだよね。
「子どもの心を殺す」育て方をするのが毒親だからね。毒親の究極の目標ってきっと子どもを精神的な奴隷にすることなんだろうなって思うよ。
毒親から抜け出せた人はそれだけ頑張ったのかも知れないしタイミングや環境の味方もあったのかもしれない。とにかく抜け出せたのは良かった。
だからと言ってまだ親の支配下にある人たちに「あなたたちはなんで逃げないの?」って言っちゃうのは酷じゃないかなあ…。事情は人それぞれだもの。
自分の環境と周りの環境は必ずしも同じではないっていうのは毒親育ちなら嫌っていうほどわかってると思うんだけど…。+24
-0
-
1129. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:18
>>1069
そんなの当たり前じゃん。毒「親」についてのトピだもん。育てにくい「子」についてのトピもあるから言いたいことあるならそっちに行きなよ+6
-0
-
1130. 匿名 2019/10/25(金) 10:19:09
>>1123
そうなんだよね。それが厄介。私ももう会わない!サヨナラ!って実家出たけど、何かあったら娘である私か姉に連絡来るだろうな。
せめて介護をすっ飛ばしてポックリ逝ってくれればいいが、憎まれっ子世に憚ると言うか、あー言うタイプって最後まで迷惑かけちらかすから…。+8
-0
-
1131. 匿名 2019/10/25(金) 10:19:39
10年以上前に絶縁したのに、住所と結婚後の名字をつけ止められて、手紙を送ってきやがった。
ストーカーかよ、気持ち悪い!!+8
-0
-
1132. 匿名 2019/10/25(金) 10:19:50
卒業式、成人式、結婚式、お葬式。
全てのイベントで必ず何も用意してもらえなかった。
母親のお下がり、もしくはレンタル。お金は持ってる。
自分は何不自由なく育てられた見たいな言い方をしょっちゅう私にしてくる。
なんなの…。+11
-0
-
1133. 匿名 2019/10/25(金) 10:20:44
子どもの時親が殴り疲れるまでひたすら痛さに耐えるっていうよりも時が早く過ぎるように違うことをずっと考えていたな。殴られ慣れすぎて意識を別の場所に飛ばすっていうか。終わると「やっと終わったか。」って。
だからか滅多になかったけど仕事やパートで注意されても真摯に聞けなくなっているんだよね。早く終わらないかなぁって感覚に落ち入る。+12
-0
-
1134. 匿名 2019/10/25(金) 10:21:02
創価学会に入らされた+2
-1
-
1135. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:09
>>1112
勉強嫌か!って聞かれて本当は「嫌いだから大学なんて行きたくない。」って言いたいけどそれを言ったらまた殴る蹴る。
意味わからん。+3
-0
-
1136. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:16
親に愛されないのは私が不出来な人間だから
頭が悪いから可愛くないから親の望むような子じゃなかったから自分が悪いからだと思うように育てらる。+17
-0
-
1137. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:27
ベルトのバックルで殴られる。包丁を持って追いかけられる。+6
-0
-
1138. 匿名 2019/10/25(金) 10:24:40
>>20
私も!
正月に親戚とお酒飲みながら
うちの娘◯kgもあるんだぜ〜!太り過ぎだろ!
って言われて恥ずかしかった。+17
-0
-
1139. 匿名 2019/10/25(金) 10:24:49
母親が亡くなってから気づいたんだけど、母親が子供を虐めるのは父親に大きな原因があるんだよね。
うちの父親はかなりのモラハラ親父で母親を顎で使うわ大声で恫喝するわ、ワガママ言うわ大変だったみたいだから。
両親に虐められてたことを許したわけではないけど、あんなの(父親)に毎日文句言われてたら母親がストレスでおかしくなっても仕方ないよなって思ったわ。+12
-0
-
1140. 匿名 2019/10/25(金) 10:26:54
勝手にお見合いさせられて、2回ほど。
断ったら、あんたみたいな能力のない女が断るなんて
とずっと言われ続けました。
23歳の時に彼氏も居たのに。+4
-0
-
1141. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:00
>>1132
基本的にお金出してくれないからセレモニー的なものはしてもらえなかった。
大学出したから成人式なんてあるわけないって貧乏ではないのに。成人式はいかなくても良かったけどね。卒業式も参加できなかった。
友人なんて大学出たらご苦労様ってラブラドールと車のRAV4買ってもらってたな。+7
-1
-
1142. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:47
>>75
うちは「自分はニキビなんかできたことない!やっぱりお前は出来損ない!」とか「汚いからこっち来ないで!」とか言われた+7
-0
-
1143. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:15
父会社が倒産するとき、貯金を全部持って行かれた。家も抵当に入れられた。主人と私で借金して買い戻したが、今も同居している。
昼から風呂にはいり、酒を飲んでいる。母は今だに働きに出て父にこき使われている。酔っ払うと、孫(私の子)に命令する。子供の頃から気に入らないと殴られ、旅行なんて連れてくれることもなかった。
お正月の旅行にもついて来るし、兄弟の付き合いも放棄して、私が代わりに義理を果たしてる。
父の尻拭いの人生。母がかわいそうで、仕方なく。
事情を知らない人に主人はマスオさんとか言われて申し訳ない。主人も同居やだろ。だれだってやだよなこんな父。申し訳なくて辛い。
子供に恵まれたことだけが、幸せ。
子供にだけは、自分の事で迷惑かけたくない。
+4
-0
-
1144. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:37
>>1107
独身だよ。
あんな家庭育ちだから願望無いし。
仮に結婚したい人が現れても受け入れてくれるのか?って考えてる。成人してるから親の許可無く結婚できるけど、そう言う訳にはいかないだろうし。「普通」なら両家の顔合わせくらいするしね。訳ありだとちょっと…って反応されそう。いくら核家族化してるって言っても親族になるからね。厄介ごと起こしそうな奴の娘なんて無理!って言うのが普通の思考回路だし。+3
-0
-
1145. 匿名 2019/10/25(金) 10:30:50
邪魔扱いするわりに一人暮らしすると
裏切者扱い+4
-0
-
1146. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:17
>>29
私もです。ただの一言でも良いから頑張ったねって労って欲しかった。なんか相談してもあんたが悪いよとかしょうがないでしょばっかり。守ってもらいたかった。+24
-0
-
1147. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:55
>>1080
>子供にしてきた事は子供が大人になってから返ってくる事を知らしめるべき
そもそも論として毒親って自分間違ってるとは思ってないからね…。なんなら世界中で一番いい親、優しい子ども思いの親、親の鑑ぐらいのこと思ってるからマジで。
ここまでしてあげたんだから子どもは当然自分に感謝してるし、自分を何よりも愛しているはず
そう思ってるのが毒親だから。
親放り出したりしたら周りに親目線の親に都合のいい話言い触らされて被害者顔されるだけ。反省なんかしないし、ましてや自分が苦しめた子に捨てられた親を見て「自分はああならないようにしよう」なんて思わないよ。そんな親なら何年も何十年もかけて子どもを苦しめながら育てない。もっと早い段階で思い直すときがあるよ。+15
-0
-
1148. 匿名 2019/10/25(金) 10:33:41
小学校低学年
耳の調子がおかしいと伝えるも嘘つき仮病扱いされた
病院に連れて行ってもらえなかった人
+2
-0
-
1149. 匿名 2019/10/25(金) 10:34:19
朝早く起きてお弁当を作らなきゃいけない高校時代。
起きたら隣の部屋でオカンと当時のカレシがセックスし始めて、変な声を出すのでびっくりして自分の部屋に逃げ帰った。怖くて部屋から出られず、その日は朝ごはんもお弁当もなしで学校に行く羽目に。
次の日もやられて、多分、あれ、わざと。
子供がビビってご飯が食べられなくするなんて、何が楽しくてやってんだろうなあ。あの時は本当に困った。おこづかいもそんなにもらっていないので、ランチ用にパンを買うお金も無くなって途方に暮れたよ。+4
-0
-
1150. 匿名 2019/10/25(金) 10:36:14
育ててやったのに
は?てめーらが勝手にヤって産んだんだろ。
てか飯食わすだけじゃ子育てにはならねーから。そもそも金ないなら避妊しろよな…。+13
-0
-
1151. 匿名 2019/10/25(金) 10:36:33
あんたの顔は○○子そっくり!!!!
と背中がミミズ腫れだらけになるほど暴力をうける
髪をつかんで鏡に頭を突っ込まれ、血まみれになったことも
○○子→15歳離れた末っ子 母はお守りばかりさせられ、
両親は遅くできた子として猫かわいがりして
親戚中に嫌われる手のつけられない自己中に育つ
知らんがな
こんな顔に産んだのはあんただろう+6
-0
-
1152. 匿名 2019/10/25(金) 10:37:45
小5〜中3まで母親が連れてきた男にヤらされてました。そんな母親を今は介護してる。早く死んでくれ+13
-0
-
1153. 匿名 2019/10/25(金) 10:39:37
ご自身のお子さんとの関係は良好の方は+を+6
-2
-
1154. 匿名 2019/10/25(金) 10:40:44
父と当時2~3歳の妹、私小2。ちゃおが欲しくて本屋に行った時父がトイレ行ってくるから妹見ててって言われたんだけどちょっと目離したら妹が迷子になった。結局見つかったけど父に激怒されちゃおで頭ぶっ叩かれたあと買ったばかりなのに捨てられた。目離したら自分が悪い事したけど何も捨てることないのに。今でも腸煮えくり返る。+9
-0
-
1155. 匿名 2019/10/25(金) 10:40:46
旦那=私の父親のストレスを、私にぶつけてくる。
出来損ないの旦那で全く出世せず、その割に見栄っ張りの派手好きで金遣いが荒い。
母親も働いてるんだけど、正直ヒモみたい。
周りのママ友が結構旦那さんがいい人多くて出世もしてるから、付き合い辛くなってきたみたいで、
一層わたしにまとわりつくようになってきた。
自分が気分のいいときだけ自分の行きたいところに私を連れ回し、
機嫌が悪いと「アンタ(あんた呼ばわり)って必ずXX失敗するよね」とか「料理下手じゃない(自分も凄い下手。教えてもらったことありません)」とか突然けなし始める。何の脈絡もなく。
ハ?って感じで、最近はもう相手にしてません。
家も出たし。離婚しないのが不思議。
友達誰も居ないし孤独死すればいいと思ってる。
+4
-0
-
1156. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:05
ヤンキーぽいことつるんでると、そんなこと付き合ったらだめ、それなら一人のほうがいいと言われる
+2
-0
-
1157. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:06
ブス(ごめんなさい)なのに「パパとママに〇〇ちゃんはかわいいのに何でいい縁がないのかな?っていうのよ。」って話を会社で聞いて、そのパパとママはとっても審美眼がないのかな?って驚愕したけど意味が違うんだよね。
子どもとして無条件にかわいいんだよね。うちの子も普通の子で運痴でどうしようもないけどやっぱりかわいいもん。なんで武器で殴ったり蹴ったりできたりバカ、アホしねって言えるのかな。
そりゃあ、テストでケアレスミスして笑いながら「バカねー、もったいないぺけじゃない。」とか何度も注意されてもやめないから頭にきて軽くコツンはあるけどさ。
私はブス、白豚ってずっと言われ続けていたからものすごく見た目にコンプレックスがある。たしかにブサイクだけどさ。だから付き合って下さいって言われても「私を騙しているか、頭がおかしい人なのか!?」って思い続けている。旦那のことも密かにB専だと。+7
-0
-
1158. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:15
正座させられてモノで殴られたことがある
うちは靴ベラでした+5
-0
-
1159. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:22
>>3
ウチは逆だなあ。
娘3人いるんだけど、きちんとサイズ合わせて、形良くしてかなきゃならないからサイズ測りに行こう。一回はワコールの店員さんに正しい付け方教わりに行こう。今大事だよ。高校生からじゃ遅いからって、中学の娘に言ったらヤダ!
高校になった娘にサイズ合わせに行こうよ、と言っても、拒絶。適当でいいって。おばさんになってからじゃ遅いんだって。ママがいい例じゃん。て言ってんだけどなあ。+4
-8
-
1160. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:13
ろくでなし夫(ギャンブル中毒)の被害者アピールを何年も何年も永遠にしてくる母親。
ちょっとでも私が違う意見を言うものなら(離婚したらとか)、「でも、お父さんが悪い!!お父さんのせいで人生ダメに~~!!云々」と烈火の如く反論してくる。
知らんがな。
自分で選んだんだから、自分で何とか(離婚)するしかないだろ。
でも、責任(フルで働きながら子育て)は取りたくないから不満とヘイトを子供に撒き散らして自分は発散。
+6
-0
-
1161. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:46
結婚式、自分達の自腹で挙げたのに
高かったとか回りには自分達が資金援助した風に言ってまわる+6
-0
-
1162. 匿名 2019/10/25(金) 10:44:09
>>1147
何故だろう、自分が悪いと微塵も思ってないんだよね。
いくらこっちがその考えを正そうと諭しても「俺(私)が悪いって言うのか!」だもんねw
どんだけ無反省なんだよ、お前のせいで周りがどれほど被害を受けたか…
さっさと◯んであの世でしっかり反省しろ!って思う。+11
-0
-
1163. 匿名 2019/10/25(金) 10:44:58
>>34
これ毒親の基本だよね!
まともなところは絶対やらないよ、警察のお世話になったりする子以外は
抗議すると、信用できる子ならやらないとか、みんなやってる!とまで言い出さなかった?
+28
-0
-
1164. 匿名 2019/10/25(金) 10:45:37
>>1095もう無理しないでいいよ。私も同じ母親によくしてもらった人に老後はお願いする。私も医者にかかってるが今までいっぱい我慢してきたからこれからは自分と自分の家族を大事にしなさいと言われた。こう言う掲示板があると皆んなの目に触れるから、今まで親に可愛がられた兄弟よ、これからは貴方達が親に返す番だと思って接して欲しい。そうじゃなきゃ世の中不公平でしょ。だから1095さんもゆっくり身体を休めてね。
+7
-0
-
1165. 匿名 2019/10/25(金) 10:45:39
引っ込み思案な性格だった為親に無理矢理水泳クラブに入れさせられたり親の友達家族との旅行に付き合わされた。別に引き篭もりでも無いのに散々嫌な思いした。子供の性格を尊重しない親だった。逆効果なんだよ。+5
-0
-
1166. 匿名 2019/10/25(金) 10:48:06
>>985
毒親の酷さにもよるけど…
小さい頃からずっとコントロールされてたら自分がいる状況がおかしいことになかなか気付けないよ
薄々気付いていてもなかなか抜け出せない
まるで体に見えないロープでもつけられてるみたいに
親から離れることに罪悪感を持たせるようにもしてくる
そこが毒親の恐ろしいところ
私も家を出たけど突然家に来たり、コントロールはずっと続いてたよ
+24
-1
-
1167. 匿名 2019/10/25(金) 10:49:18
>>1136
そうなんだよね。それで自分で自分を洗脳して、嫌な事意志に反する事を選ばざるを得ないというか。小さい頃からコントロールされて、そういう思考回路も自分じゃ普通のことになってて。親に悲しい思いをさせてる、自分は悪い子だから良い子にならなくちゃ、って本気で思ってました。30過ぎまで。ああ、書いてて自分がヤバいのが突き刺さるわ。
あまりもそんな事ばかりで、成人してから鬱に何度かなったよ。ホントに意志に反する事を選ぶと体と心が悲鳴を上げるんだね。体は子供の頃から過敏性腸症候群だったよ。結婚して今は平気だから、原因は実家。
何故あんなに自分達は正しいのだろう。何故自分達と同じ価値観じゃないとキチガイ扱いするのだろうか。好みや嫌いなものすら認めず、子供は自分のコピーだと思っているのだろうか。何故大人になった今も支配しようとするのだろう。
毒って何なんだろう。+12
-0
-
1168. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:31
何かもわからない変な宗教に入れられる、辛かった。休みの日に友達と遊べず集会みたいなのに通わされた。+4
-0
-
1169. 匿名 2019/10/25(金) 10:51:51
>>1153
虐待の連鎖は続くっていう嫌な言葉もあるけど
私は親の逆の子育てをしようと産みました
関係が良好かはわからないけど、子は中学生になり反抗期になったから普通に育ってると思います
私は反抗期で口答えなんて勿論とんでもなかった
出て行けと本気で言われるから怒らせないように常に顔色を見て、成人で独り立ち出来る時まで我慢してました
+12
-0
-
1170. 匿名 2019/10/25(金) 10:52:17
>>1127
同じだ、兄は完全エリートコース、精神病にはなってないけど自覚もなさそうだから今度子供生まれるけど毒親になりそうでヒヤヒヤしてる。
私は業界最大手入ったもののうつ病になり退職、親には鼻で笑われた、子は持たないつもり。+5
-0
-
1171. 匿名 2019/10/25(金) 10:52:27
>>1158
うちは正座で布団叩きだったわ。+6
-0
-
1172. 匿名 2019/10/25(金) 10:52:45
祖母(父の母だけど不仲)が作ったおかずを気に入らなければ捨ててた父。ある日父と喧嘩してブチ切れた私が大皿に入ったおかずを床に叩きつけたら父が食べ物粗末にするなって私の顔殴ってきた。あんた日頃から同じ事やってんのにどの口が言うんだよ。就職面接の前日だったのに唇切れるわ顔腫れるわで散々だった。+5
-0
-
1173. 匿名 2019/10/25(金) 10:54:38
>>140
ごめんなさいってわかったんだ。 気づけてよかった❗+6
-0
-
1174. 匿名 2019/10/25(金) 10:55:33
結婚して離れた後も皆さん毒親と連絡取ってますか?私は今年の3月の挙式を最後に一度も会って無いし電話やライン来てもシカトしてます。+8
-0
-
1175. 匿名 2019/10/25(金) 10:56:08
>>16
こっそり呼び出されて先生にこっそり封筒を渡されたな。
何日までに払って下さいって内容の手紙が入ってた。
親にみんな払ってるからと言ったら、他所は他所家は家だからと怒鳴られた。+12
-0
-
1176. 匿名 2019/10/25(金) 10:56:25
>>11
毒親と思わないけどあんたお尻おっきいねとか 口紅赤好きだよ とかは言われるよ 気にならないけどね
言い方次第だと思う
私は乗って本当でっかいわーとかって言う(実際でかいから) 口紅とか化粧についてははうるさいって言うけどw+4
-6
-
1177. 匿名 2019/10/25(金) 10:56:57
結婚相手がケチだから苦労するよととても言ってくるけどこの家にいるより苦労しないのわかりきってるよ
顔合わせ費用割り勘なだけでケチw
男だったら自分で出すって言うべきだだって〜
お金ないのに見栄ばっかはってるから私たち苦労して本当ばかみたい
顔合わせの費用も払えなくて私が払ってる時点でそのセリフ言えるの本当すごいと思ってる
+3
-0
-
1178. 匿名 2019/10/25(金) 10:57:53
そういや成人式の振袖の話なんて出なかったな
あんなの高価すぎるし意味ないわね的なことなら一度だけ聞いた
まあどうしても着たけりゃ自分で用意したら良かったんだけどね
こんなの毒親家庭じゃ当たり前かつ忘れてたぐらいだわ、他のことの方がツラすぎて
私の成人式なんて興味なかったんだなってあらためて思うぐらい+14
-0
-
1179. 匿名 2019/10/25(金) 10:58:20
>>1164
きっとこれから先も私の性格上、これでいいのかなと悩みながらいくことになるんだろうなと思いますが
1164さんのお言葉を心にとめ
"自分と自分の家族を大事に"いきます。
116さんもお身体をご自愛くださいね。
ありがとうございます。
+6
-0
-
1180. 匿名 2019/10/25(金) 10:58:24
>>748今後一切母親に何かしてあげるという事はしないでいいですよ。自分の為にお金は使いなさい。
+11
-0
-
1181. 匿名 2019/10/25(金) 10:59:54
>>996
兄言うよね 妹のマネキュア とか化粧にうるさい+5
-0
-
1182. 匿名 2019/10/25(金) 11:00:47
>>1125
よく生き抜いたね。あなたが生きてる事は奇跡かもしれない。
こないだすごく可愛らしい頭の良い女の子が、養父の教育をかざした虐待で亡くなったよね。読んであなたと重なった。
ウチもひどい親でさ、書いたらキリない。酒、暴力、借金。私は母がかわいそうで、、助けていた。
今親と離れて暮らしてるんでしょ。
だったら、これからは人生はあなたのものだよ。
私は、毒親だけど捨てきれず引き取り同居して面倒みてる。私の人生、今生は父の尻拭いだよ。
親の借金もまだ返済中だし。
親を捨てきれなかった。今世はあきらめてる。
すごく悲惨な時期でお金もない、親も抱えてる、、この先どうなるんだろうと、悩んだけど、今は
結婚したし、子供もいる。
あなたはこれから幸せになって欲しいな。
+7
-0
-
1183. 匿名 2019/10/25(金) 11:01:02
>>184
うちは一ヶ所にずっといるが、マジ大変+3
-0
-
1184. 匿名 2019/10/25(金) 11:01:35
>>979 さん >>986さん >>987さん >>1004さん
>>1005さん >>1038さん 1079さん
コメント頂きありがとうございました。沢山の方々が、それぞれな経験をされて親に嫌悪感を抱いてるのに、驚きました。。皆さんがおっしゃるとおり、このトピでお話をする事ではないですね。
不快な思いをさせてしまった方、空気を読まずに大変申し訳ないです。+2
-0
-
1185. 匿名 2019/10/25(金) 11:01:51
自営業の父が若くして亡くなった。
私は会社員で毎日楽しく働いていたが、当時学生だった妹の学費を払えないからと、母に無理矢理仕事を辞めさせられ、後を継がされた。
嫌だと反抗したが、母は父の仕事を見下していて一切手伝ってなかったことと、『年老いた母親を(当時まだ50才くらい)働かせるつもり?私ずっと専業主婦だったのよ!』と全く聞く耳持ってくれなかった。
父の仕事は若い女の子がするような仕事ではなく、何より嫌いな仕事だったのでよく泣いていたが『お父さんが道筋つけたのに何が辛いの?』と逆ギレされる始末。
数年我慢したが当時付き合ってた夫と結婚して、なんとか辞めることが出来た。古い考えの母だったため『女は結婚したら専業主婦になるべき』の思考を逆利用させて貰った。
でもその時もすったもんだし『○○さん(夫)に後を継いでもらって、私達家族も養って貰えないかねぇ?』と言い出したので、『そんな図々しいこと絶対言えない』と告げると
結婚式までの約半年間ずっと無視され続けた。
あれから数十年経つが今でも恨んでいる。私も親になったが子供には自分の好きな人生を歩んで欲しいと思っているから。
母の気持ちは到底理解できない。
+15
-0
-
1186. 匿名 2019/10/25(金) 11:02:31
早くに家を出てちゃんとした社会人になって縁切ったとしても大してダメージ無くなったなというくらいからようやく人間扱いしてもらえた。うちの親は他より厳しいと思ってはいたけど毒親だったんだ。当てはまる事が多い。当時本当に殺されるかもしれないと思ってた。毒親だったと思ってしまったら今後どうやって親の顔見たらええのかわからない。許せないし、当時なんでこんな事したのか聞きたい。他の兄弟にはしなかったのになんで私だけあんなに辛く当たったんだ?そのクセ一番育てやすかった、勝手に育ったという。悲しくなってきた。+8
-0
-
1187. 匿名 2019/10/25(金) 11:02:45
母親からだけど、
電気アンマン?(お股を足でグリグリ)やられたり、
胸を揉まれたり。気持ち悪い。早く死ね。
弟達にはしてなかった。+6
-1
-
1188. 匿名 2019/10/25(金) 11:03:32
>>1176ですけど 何故毒親と思わないかと言ったら 似合う物とかはとことん褒めてくれるから
あんたは帽子似合わない物がない とか
親好みだったのか それ可愛い似合うって言ってくれるから
+3
-3
-
1189. 匿名 2019/10/25(金) 11:04:35
>>604
酷すぎ…+15
-0
-
1190. 匿名 2019/10/25(金) 11:05:50
>>745
私も考えたんだけど、自分の威厳を守りたいんだと思う。
親も自分に自信がなくて、自分より明らかに弱い人間(子供)に、自分は強い、自分が居ないとこいつら(子供)は生きていけないってのを、自身に植え付けてるんだと思う。
親も社会に必要とされて無かったのでは?って思ってる。+7
-0
-
1191. 匿名 2019/10/25(金) 11:08:00
>>1187
それ父にやられた。止めなかった母も2人とも気持ち悪い。嫌な思い出しかない。+5
-0
-
1192. 匿名 2019/10/25(金) 11:08:30
>>1052
お子さんはどう思っているのか聞いたの?
もし大学に進みたいと思っていて、なんとか通える力があるのなら選択肢に加えてあげてもいいと思う
今時は高卒だと就職先も狭まるし…
中学生のうちから大学へは行かないでと言われてたら勉強にも力が入らない気もする
私は親に人生の岐路でことごとく邪魔されたから、あなたのコメントでお子さんの気持ちが出てこないのが気になるよ
でもやっぱり先生や発達障害の専門機関で相談してみるのがいちばんだと思う+3
-0
-
1193. 匿名 2019/10/25(金) 11:09:07
ずれちゃうけど、みんなのを読んでると
自分の毒親っぷりを再認識しました。
私もイライラするとトビラ勢い良く閉めたり
家族の前で怒りを表に出してしまう。
怒ってますアピールだよね。
そんなやり方しか出来ないなら死ねと自分に思う。
カウンセリングや勉強会行ってるけど
いつまでたっても出来てないのは
私が本当に腐っているからだと思う。
自分に期待を持っちゃって本当に愚かだった。
消えたい
周りのせいにしてごめんなさい
パートナーや周りが相談聞いてくれる人がいるなら
被害者の方も加害者の方もぜひ相談して下さい。
自分を大切にして下さい。+6
-0
-
1194. 匿名 2019/10/25(金) 11:09:23
>>1152
酷い!
親はその男からお金を貰っていたの?+0
-0
-
1195. 匿名 2019/10/25(金) 11:10:57
>>14
子供の頃のお年玉なんて楽しみの頂点だったのに…
そういえば最近ちょい下35の男の友達とお年玉の話してて 「もう何買おうかわくわくしてたわっ」って話してたら「俺んとこ全部親のとこにお年玉いってた」って… 「別にお金要らないから気にしてない」って…
嘘だろと内心思った+10
-1
-
1196. 匿名 2019/10/25(金) 11:12:16
給食費払ってくれなかったなぁ…
机の上に封筒置かれててそれ持って帰って、給食費ちょうだいって言ってもくれなかった。
お金がなかったわけじゃない。
自分のお小遣いやお年玉から出して惨めで惨めで…
友達は美味しいご飯食べれて学校で必要なお金や物があれば当たり前に与えられて、なんで私だけこんな思いするんだろうって。辛かったなぁ+8
-0
-
1197. 匿名 2019/10/25(金) 11:12:57
小1のとき、好きな人を同級生とその母親にバラされた。小3頃までからかわれる対象になった。+2
-0
-
1198. 匿名 2019/10/25(金) 11:14:21
>>777
長い髪が落ちてると目立つからイライラするらしいよ。
掃除が面倒だって言われた。
+7
-1
-
1199. 匿名 2019/10/25(金) 11:15:05
>>49わたしはハタキで何発も…あ、掃除機もあったかな…しょっちゅうミミズ腫れが背中にできてたよ…ほんっと、悶絶するほど痛いのなんのって…叩いた本人はその事全く覚えてないらしい。わたしがそんな事する訳がない。ウソつくなって怒られます。大っ嫌い!
+7
-0
-
1200. 匿名 2019/10/25(金) 11:15:52
>>26
このパターンだと私は親が返事するまで行ってきますって言うわね+2
-0
-
1201. 匿名 2019/10/25(金) 11:17:12
父親から性的虐待
挿入はなかったのが救い+6
-0
-
1202. 匿名 2019/10/25(金) 11:21:01
>>1195
それその男性、気にしてないって嘘言ったわけじゃないと思う
ずーっとそうだから、平気って自分に言い聞かせるようになっちゃう
そんな親でも子供の時は頼らなきゃならないのだから
しかも大人になってからやっと反撃に出ると逆ギレされるんだわ…+11
-0
-
1203. 匿名 2019/10/25(金) 11:23:15
>>115
大丈夫だよ、いいお母さんだよ
って言われたいのがみえみえでうざいわ+7
-3
-
1204. 匿名 2019/10/25(金) 11:23:21
>>1201
私もあったよ。おなじく入れられなかっただけが救い。小さい頃に股を擽られたし(最近性的悪戯だと気づいた)、偶然装って脱衣場にやってきて覗くし、偶然装って胸だの尻だの触る。
本当に実の娘に対して頭わいてるとしかおもえないよね。突然記憶が蘇って吐きそうになるわ。+20
-0
-
1205. 匿名 2019/10/25(金) 11:23:23
変わってる普通じゃないって言われてた。
宗教狂いだし、成績と性格は普通だから学校では褒められてたのに親には褒められたことがなくてだんだん普通以下なのは両親だってわかってきてムカついた。
派遣とは絶対結婚しないと決めている。+4
-0
-
1206. 匿名 2019/10/25(金) 11:23:41
>>20
それは一般人の意見と思って努力した方がいいと思う
親が太りすぎっていうのは結構な太り具合だからね
私も激太りして 「お腹w」って言われるけど「双子妊娠してますけどずっと生まれないわ」って言い返してるけど実際太ったから言われても だよねって感じ
+6
-14
-
1207. 匿名 2019/10/25(金) 11:24:53
>>30
違うと思うよ、言い方が冷たいから良くないよ。
本当にしんどかったけど
誰にも言えず大人になった人が
ふとトピック見つけて やっと呟いてみた。それだけじゃん?+15
-0
-
1208. 匿名 2019/10/25(金) 11:25:16
>>1021こう言う気持ちになるまでに何十年もかかった。心の中が整理できない時にここを見たら自傷してたと思う。今は心の中で黙殺中。先日電話が来てご近所の方に◯◯さんは娘さんが居るから安泰ねって言われたのって電話口で言われたようで何か期待しているみたいだった。自分の心に聞いてみろよって思ったけど、私も素っ気なくそうってしか答えなかった。もう五十も過ぎると言い争う気持ちも無くなってきた。話し合いしても結局は自分が傷つくだけだから…。
医者にかかるまでは、親に認めて貰いたくていっぱい頑張った。でも母親は必ず文句を言わないと気が済まない性格だから、もうそう言う事も止めた。医者に最近穏やかに過ごしてるねって言われるとホッとする。
+12
-0
-
1209. 匿名 2019/10/25(金) 11:25:35
>>1
よく言ってる。
この寒いのに真夏の格好、柄オン柄、秋口にミニスカ素足、、、どれも許せん。素敵なお姉さんになって青春楽しんでほしいからこれからも言う。+3
-2
-
1210. 匿名 2019/10/25(金) 11:25:39
あんたデブだね、豚だねー
って言いながら
あんたコレ好きでしょう?
ってロールケーキやらシュークリームやら出す。
太るからって食べないとあんたの為に買ったのに!!ってキレる
ご飯も大盛りで、残したり食べる前に量を減らすとキレる
そしてまーた太ったねー?いい加減痩せなー?ってニヤニヤしながら言う
私は母のおもちゃじゃない!!!!!!+11
-0
-
1211. 匿名 2019/10/25(金) 11:25:41
親子って愛情があって当然、みんな暖かく育てられてるって前提がつらかった。
自分の親が酷い親なのかもしれないとか、
自分が酷い目にあってるのかも、って認めるのが辛かった。
今もやっぱり違う、って思おうとするときがある。
誰にも言えないことが多いし。
愛情のある親子が普通、って前提を変えて欲しい。救いがない。+23
-0
-
1212. 匿名 2019/10/25(金) 11:28:28
>>1202
確かに見た目は普通だし喋りもするんだけどナイーブな一面はある 親いるんだけど小さい時おばあちゃんに育てられたってそう言えば前言ってたわ+6
-0
-
1213. 匿名 2019/10/25(金) 11:29:40
>>1169
解る同じです泣けます...+0
-0
-
1214. 匿名 2019/10/25(金) 11:29:57
>>100
お年玉でゲームやおもちゃ買ったりしたよ!
まぁその家庭によってちがうからねえ〜なんとも!
額も家によって違ってくるし+2
-1
-
1215. 匿名 2019/10/25(金) 11:32:14
>>574
ガル民の毒親認定基準の低さが伺えますね。+2
-7
-
1216. 匿名 2019/10/25(金) 11:32:50
>>848
どうやら子供服なんて成長したら着れなくなるから買うだけ無駄って考えらしいね。
うちも見切り品みたいなダサいのを3枚くらい、ブカブカからチンチクリンになるまで最低3年は着させられたし、高学年になって身長が150センチを超えたあたりで全部母親のお下がりになった。
当時バブル絶頂で、いい服着てるクラスメイトもチラホラいる中浮きまくり。
時々婆ちゃんが知り合いの伝手で見ず知らずの女の子のお下がりをもらってきてくれたから、'60年代のお下がりよりはずっと良いとそればっかり着てた。
私服登校だった小学校の卒業アルバムは見たくなくて即捨てた。+7
-0
-
1217. 匿名 2019/10/25(金) 11:33:52
>>1211
これ、凄く分かる。
学校とかでも事あるごとに、家族に感謝しましょう、みたいな作文や感謝状を書かされた記憶がある。
感謝なんかできない自分が冷酷人間なのかと、大人になってもずっと引っ掛かってた。+11
-0
-
1218. 匿名 2019/10/25(金) 11:34:29
人の話をまったく聞かない。
クソガキみたいに一方的に話し続ける。+12
-0
-
1219. 匿名 2019/10/25(金) 11:34:32
>>1211人は人、今は自分自身を大事にして頑張れたら自分を沢山褒めましょう。もし貴方が家族を持ったら皆んなに優しく接する事ができますよ。先ずは自分を認めて穏やかに暮らす事を大事にして下さい。
+3
-0
-
1220. 匿名 2019/10/25(金) 11:34:33
>>29
思春期の頃
たまには褒めて欲しいって切実に訴えたら、「◯◯ちゃんすごいね〜頑張ってるね〜(わざとらしい声で)」って言って欲しいの?って半笑いで言われた+18
-0
-
1221. 匿名 2019/10/25(金) 11:34:39
優しい時もあったから気がつかなかったけど、うちもブラジャー買ってもらえなかったり産まなきゃ良かった発言良くされたなぁ。
自己肯定感低いの親のせいだと思う。+12
-0
-
1222. 匿名 2019/10/25(金) 11:35:04
>>416
親、今も不潔だよ。
あの人はガチの発達障害だと思う。
+8
-0
-
1223. 匿名 2019/10/25(金) 11:35:12
怒って物投げる、ばらまく、散らかす(自分に向けてじゃないけど)そして片付けるのは私。大人になった今でもそう。投げつけられたりして当たっていなくてもDVにならないのかな。+5
-0
-
1224. 匿名 2019/10/25(金) 11:35:25
>>853
わたしはわたしで結んでもらった記憶なんか一切なく、気がつけば自分で全部やってたけど、そんな扱いされるならいっそほったらかしの方がマシなくらいだね…+4
-0
-
1225. 匿名 2019/10/25(金) 11:35:33
ブラの話を読んで今数十年前の記憶が蘇った
胸の膨らみ始めって乳首が肌着に擦れただけで痛くない?それを言ったら「そんなこと意識していやらしい…」ってすごく見下したような声色と表情で言われた
次の日だったか、「これしときな」って投げるように三角ブラって言うの?少し厚手の布地の物を渡された
でもそれ1枚きりとお小遣い貯めて買ったスポブラ1枚(すごく嫌味言われたような)で中学3年間過ごした
ブラにワンポイントのプリントあったけど卒業時はすっかり消えてたよ
あれって毒親あるあるなんだと今更驚愕
自分の娘にはそんなことを恥ずかしいと思わないようにとパッド付きキャミ、スポブラ、レースや可愛い柄のブラを一緒に楽しんで買ってる+16
-0
-
1226. 匿名 2019/10/25(金) 11:39:13
>>689
親同士が仲良くて友達のお母さんのインスタたまたま見つけちゃったんだけど、娘の生活してると自分ももう一度青春してるみたいでウキウキする!娘の彼氏の写真に私までドキドキがとまらない。ってインスタに載せてて引いた。
豊島区のマ○ちゃんのお母さん見てる?マ○ちゃん超キモがってたよ。+5
-1
-
1227. 匿名 2019/10/25(金) 11:39:23
>>299
お疲れさま。
旦那の両親がまともだったりすると、余計に情けなくなるよね。
まともな人と結婚出来た自分達を褒めてあげたいけどね、なかなか、、、+14
-0
-
1228. 匿名 2019/10/25(金) 11:40:04
風俗で働いて家に金をいれろと言われ働いてた。
父、仕事が続かない。母は専業主婦しかしたくないという。
家にお金入れながら、こっそり貯金して
ある程度たまったら、実家を出て今らは絶縁状態+8
-0
-
1229. 匿名 2019/10/25(金) 11:40:32
小さいときにクリスマスや誕生日プレゼントでリクエストと全く違うものを貰い、親に謝られもしなかった+6
-0
-
1230. 匿名 2019/10/25(金) 11:40:33
出産したのが知られてしまい「これで~お前も~親のありがたみが~分かりましたかぁ~」とか言ってきた。
なので「親になったらあなたのおかしいところにいろいろ気付きました。あの時にこうされたのが嫌でした!」など、いろんな事を訴えたら逆ギレされた。
そしたら、「私は全然覚えてませんけれど根暗!いつの話してるんですか!この根暗ぁぁ!」って馬鹿にされた。+14
-0
-
1231. 匿名 2019/10/25(金) 11:40:43
「あなたの為」+14
-0
-
1232. 匿名 2019/10/25(金) 11:41:56
>>121
あーうちもだよ。
田舎だから当たり前かと思ってた。
ホントにいやだった。
今アラフィフです。
+10
-0
-
1233. 匿名 2019/10/25(金) 11:42:16
こうゆうのって、分かるー分かるーって言いあって
根本的な解決も何もならないで、自分だけが苦しむだけなんだよね。
+3
-10
-
1234. 匿名 2019/10/25(金) 11:42:21
ブラ買ってもらえないってやっぱり毒なのかな?
私も買ってもらえず、中三の体育祭はTシャツから透けないのか本当に恥ずかしかった記憶がある。
高校になって、お小遣いで買ったけど、安い五百円くらいのしか買えず、それ二枚で長いことすごした。
生理の時も、汚いって言われたし。
離婚で相談したかったときも、勘弁して!って言われた。
今までそんなに気にしてなかったけど、思い出すと胸がざわざわする。+16
-0
-
1235. 匿名 2019/10/25(金) 11:42:36
難病になって落ち込んでいたら、アンタが居ると家が墓場みたいになるから出て行けと怒鳴られた
確かに家の空気を暗くしてしまったけどそこまで言われると逆に心が麻痺して涙も出なかったな
入院してもお見舞いに来てくれなかったし
健康で明るい娘以外はいらない模様
優しいお母さんがうらやましいな+13
-0
-
1236. 匿名 2019/10/25(金) 11:42:38
母親に風呂場に顔を突っ込まれた。
言わないでと言ったことを周りに言いふらす。
親離れしようとすると、精神科に通ってるアピールをして、気を引こうとする。うざい!!+11
-0
-
1237. 匿名 2019/10/25(金) 11:43:13
>>125
うちも七五三なんてしてもらったことなかった。涙。
アラフィフ。+13
-0
-
1238. 匿名 2019/10/25(金) 11:44:21
>>324
プラマイの中間(;ω;)
今年から切る方向に転換して下準備...つらい+3
-0
-
1239. 匿名 2019/10/25(金) 11:45:17
>>137
うちも風邪ひいたような症状みせたら、怒られてた。
だから絶対健康でなければいけないと思ってた。
本当に酷いよね。
頑張ってたな私。
+17
-0
-
1240. 匿名 2019/10/25(金) 11:45:33
お前は幸せになるなと言われた+5
-0
-
1241. 匿名 2019/10/25(金) 11:46:31
両親共に結構な負債の毒親だけど、アラフォーになった今、完全無職で発達障害かつ精神障害の兄弟もかなりの難物件だと途方に暮れている。
そしてその弟が、実家も母親の貯金も相続する(既に三百万位援助されていり様子)。
もはや、その弟が何か事件でも起こさないでくれただけでも御の字だけど、お金は私には入らないのに一生毒家族の尻拭いだな、とぼやきたくなる。
両親と弟共にお金がないのが、大人になった今本当に困る。+7
-0
-
1242. 匿名 2019/10/25(金) 11:46:56
>>337
です。
18歳から家を出たいと喧嘩をしては言っていたけど、結婚するまで家を出て住むのはいけないと言われた。田舎なんだけど、近所や親戚に家出娘と言われる。結婚する時、興信所使われて、何言われるかわからない。
家を出たら妊娠して帰ってくるといけない!!
それでも家を出るべきだったのかもだけど、親の言う事を聞かないと、親不孝者と思ってた。今も思ってる。
+4
-0
-
1243. 匿名 2019/10/25(金) 11:46:57
>>90
私が中学生の頃、両親が大げんかして首を絞め合ったり手当たり次第物に当たったりして怖かった。
ある日の夜何も言わずに突然両親がいなくなり、連絡も取れず。
心中とか最悪の事態を考えて不安と恐怖でいっぱいになったけれど、相談できるところもなく泣きながら無事に帰ってくることを願うことしかできなかった。
日付が変わる頃だったかな、両親が楽しそうに帰ってきたよ。
子供を置いてどこかに行くなんて酷いよね。
+11
-0
-
1244. 匿名 2019/10/25(金) 11:47:26
>>1229
クリスマスにプレゼントなんてもらったことなかった。
テレビで、靴下を枕元に置いておくと翌朝プレゼントが、って見て、靴下置いて寝たけど当たり前、何にもなかったよ。+7
-0
-
1245. 匿名 2019/10/25(金) 11:48:05
>>1182
わぁ。あんな乱文にお返事ありがとう。
当然の様に父親と母親は不仲でほぼ毎日怒鳴り合い、母親と姑も不仲で最悪の家だった。もう幼なじみからドン引きされる位に。それでも付き合いを変わらずしてくれる彼女達を失いたくないから何とか踏みとどまってた感じ。
今思えばばあちゃんも毒親だったんだと思うわ。先回りして全て用意する優しいタイプの。クソオヤジには同情なんかしないけどさ。
倒産3連発→パワハラで退職して失業中で鬱になっちまったけど、幸い人格者揃いな母方の親族のお陰で何とか生活できてる。貯金尽きるまでには仕事決まればいいんだけど…。
あなたももの凄く苦労してきたんだね、借金までって本当に涙が出てくるよ。
親を捨てないって根本は物凄く綺麗な精神をもった慈愛の人なんだと思う。だからこそご主人とお子さんにも恵まれたんだなぁって。見ず知らずの私にも優しいお返事をくれる人だし。
あなたも、あなたを苦しませる全ての事が早く全て消し飛んで、物凄いでかい幸せがドーンと来て死ぬまで幸せがずっとずっと続くといいな。+7
-0
-
1246. 匿名 2019/10/25(金) 11:48:29
物が無くなったとき、真っ先に責めてくるが、結局は親が持っている。でも私を責めたことを一切謝らない。+7
-0
-
1247. 匿名 2019/10/25(金) 11:49:18
>>1242
アンカー間違えました
>>377です+0
-0
-
1248. 匿名 2019/10/25(金) 11:50:31
>>826
あったあった…
何か気に食わないと、友達に電話して怒鳴り散らして二度とうちの子と遊ぶな!!って言うんだよねえ…
うぁああああ!やめて!!やめてくださいお願いします!!って私が泣き叫びながら懇願するのが気持ちよかったんだろうか。
もう電話が繋がって怒鳴り声が聞こえた時点でスッと諦めて、親が電話機に向かう後ろ姿を見ながら、いやいや遊んでいただいてるんですよ、恩しかないですよ、何言ってんすかって思ってた。
昔は連絡網とかで住所も電話番号もオープンだったからなぁ…+11
-0
-
1249. 匿名 2019/10/25(金) 11:51:20
>>1159
いいお母さんですね。羨ましいです。
もしかしたら
ワコール=おばさん向け
だと思ってるのかもしれない
百貨店内の店舗にして、他の買い物ついでにサッと寄ってみるなんてどうですか?+4
-0
-
1250. 匿名 2019/10/25(金) 11:51:42
>>1225
ブラの話涙出そうだね。
私も買って貰えず、中学生かな、お年玉でセシールみたいな安価な通販で適当なサイズを買った。
だから全く合ってなくて、友達から体操服着てる姿を見て、いつも胸が溢れてると言われて凄い恥ずかしかった。
+7
-0
-
1251. 匿名 2019/10/25(金) 11:51:44
>>35
これって状況にもよらない?
何度注意してもきちんとした節度のある使い方できなかったり依存してるなら、投げないまでも禁止されたり取り上げられたりして叱られても仕方ないと思う。+19
-4
-
1252. 匿名 2019/10/25(金) 11:52:16
>>1
合わせがおかしい、とかじゃなくて
服屋さんで「これかわいい〜」って言ったら「きもちわるいね。ほんとそういうの好きだよね〜」「バッカみたい。似合わないよ」「それ着るならうちに入らないで」とか言われたな。
そういう感じかな?
上手くいえないんだけど、基準があってそれはおかしいと言うじゃなくて、娘が好むものを批判してるだけって感じだったな。+31
-0
-
1253. 匿名 2019/10/25(金) 11:53:38
>>1233
うーん、確かにそうなんだけど、リアルじゃあ言えない事だから吐きだして~ってだけでも違うと思うな。相談しても「うちだってケンカするよ」「親はあなたの為に厳しくしてるだけ」「愛情だよ」「いつまで親のせいにするの?」みたいなやつが返ってくるだけだし+12
-0
-
1254. 匿名 2019/10/25(金) 11:54:10
>>1233
そうなんだ。
似たような境遇の人がいると分かってホッとしているけど。
普段は話せる内容じゃないし、同じ境遇の人じゃないと「貴方には問題はなかったの?」「家族なんだから親なりに大事にしている」と言われる可能性すらも。
実際、そういうレスもあるからね。+16
-0
-
1255. 匿名 2019/10/25(金) 11:54:41
ブスとか、デブや虐待、ブラジャー買って貰えないとかは酷いけど、服がどうぐらいどうでも良くない?
好きなの着て何が悪い?ってのも言えないのもどうかと思うわ。どんだけ、ガラスのハートなんだよ。+1
-16
-
1256. 匿名 2019/10/25(金) 11:56:36
>>1233
でも参考になりますよ!
私は助けられてる。他に吐き出す場もないし。
仲間?を見つけて『負けるな...このか着込みした女性よ幸せに新しく穏やかに過ごしてくれ』と祈る。
あわよくば 被害者支援団体とか社会学などの研究者さんや政治関係の人、精神科やカウンセラーさんや心理士ら が読んでくれてて
皆のリアルな心のうちが
後世の課題解決に役立たないかしら?とか、わりと真面目に願ってしまう!
+11
-0
-
1257. 匿名 2019/10/25(金) 11:56:45
>>1204 カウンセリングとか、精神科に行ってますか?大丈夫ですか?
+1
-0
-
1258. 匿名 2019/10/25(金) 11:57:50
>>134
22歳の時に母の妹に
彼氏はいないの?って私に聞いてるのに
母がしゃしゃり出てきて
彼氏なんていらないわよ!!グループ交際しなさいと言ってきた。
高校の時から彼氏いても隠してたけど正解だった。+9
-0
-
1259. 匿名 2019/10/25(金) 12:00:13
18歳まで恋愛・おしゃれ禁止。
大学4年間は外に出してもらったけど
就職して地元に帰った途端見合いばかりさせられた。
「大学4年間で向井理みたいなさわやかイケメンで高学歴で高収入(でもたぶん役者はダメ)の男を捕まえておかないから」と言われた。
でも見合い相手に向井理みたいなのもいないし、そもそも恋愛スペックゼロでそんな高スペックな男絶対ムリだと思う。+5
-0
-
1260. 匿名 2019/10/25(金) 12:00:27
>>588
うわぉ、ナプキンってばい菌繁殖するのにそういうことも考えないんだね+16
-0
-
1261. 匿名 2019/10/25(金) 12:01:53
>>1253 でも、答えは見えてるでしょ。謝らせて認めてもらいたいんじゃないの?
+0
-7
-
1262. 匿名 2019/10/25(金) 12:02:20
>>1250
私もブラ買ってもらえなかったな。
中学生の頃に伯母にブラのことを聞かれて、買ってもらってないことを伝えたら驚かれたな。
県外に住んでいるから、伯母がしばらくしてスポブラを宅配便で送ってくれたよ。
でも成長期だからあっという間にきつくなって、どうにか懇願して母に買ってもらった。
それも一つしか買ってもらえなかったから、キツくなったスポブラ2枚(ゴムの部分を無理やり伸ばして緩くさせた)とティーン用のブラを着回してた。+8
-0
-
1263. 匿名 2019/10/25(金) 12:03:43
>>1115
夢、わたしもです(泣)+5
-0
-
1264. 匿名 2019/10/25(金) 12:04:45
>>14
とりあえずお年玉もらう度に、おじさんごめんこれはうちの母に行ってしまうんだよと申し訳なくなっていた。どうせもらえないのわかってるから全然嬉しくなかった。親戚に悪いから喜んだふりをして乗り切った。+3
-1
-
1265. 匿名 2019/10/25(金) 12:05:33
>>1254 私も昔似たような境遇の人と、ネットで話をしたけど、逆に病んだわ。わーわー聞いて聞いてが、凄すぎて。親にぶつけたら、良好な関係になったけど。結局は、1番苦しかったのは自分を解放する事って悟ったよ。向き合う事からじゃない?
+1
-7
-
1266. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:00
毒親だと思うんだけど、不潔、子供みたい、なのは発達障害なのかな?
お風呂は2日に1回みたいなところがあるし、怪我してカサブタになって剥がれかけなのを面白がって見せてきたり(私寝てたのに)、でっかい鼻くそがとれた!とか喜んでたりする。
本当に子供の私からみても子供みたいなときがある。
それでいて、自分がうるさいところだけはやたら大人ぶったりする。
・・・発達障害なんだろうか?+10
-0
-
1267. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:06
>>1211
うちの夫がそう。
愛情に溢れている家庭だから、私との温度差がありすぎて辛くなる。
言い合っても親だから仲直りできるよとか言われても、そんなのじゃない。+11
-0
-
1268. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:11
>>1261
横からだけど、親にいくら嫌だったことを伝えても認めたりはしないし、謝るなんて絶対ないよ
そんなこと覚えてない、いつまで根に持ってるんだ、親だって大変なんだって言われるだけ
同じ境遇の人と話すだけで救われるからいちいち正論ぶつけないで欲しい+18
-0
-
1269. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:28
給料を勝手に前借りされて、部屋を漁られ、貯金通帳から全額勝手に降ろされた。+4
-0
-
1270. 匿名 2019/10/25(金) 12:08:10
>>1265
親にぶつけたら良好な関係になったの?
親はどんな反応したの?会話にちゃんとなったの?+8
-0
-
1271. 匿名 2019/10/25(金) 12:08:44
>>1256 身近で手助けした事あるの?中途半端に介入する方が、残酷だと思うけど。
+0
-5
-
1272. 匿名 2019/10/25(金) 12:09:27
彼氏も仲の良い女友達も悪口しか言わない、祖父母も親戚も近所の人もみんな悪者扱い
世の中悪い人ばかりだからだれも信用するな、悩みごとはお母さんだけに話してねお母さんもあなたにしか相談しないからね、
そのくせ自分にとって都合の悪い悩みごとを打ち明けると(学校で仲間外れにされてるから学校行きたくないとか)『お姉ちゃん(不登校)の子育てには失敗してさんざんおばあちゃんにも怒られて近所の人にも笑われたけどたけどあなただけはまともに育ってくれてることだけがお母さんの心の支えなの!大丈夫頑張って!』と遠回しに圧力かけてくるだけ
延々と母親の一方的な愚痴を聞かされることが母子の日常会話、
タイムマシンがあったら子どもはカウンセラーじゃねぇよ!と当時の母親に胸ぐらつかんで言ってこどもの私を助けてやりたい+11
-0
-
1273. 匿名 2019/10/25(金) 12:10:20
>>1084
銀行に口座を作って、預貯金してあげるといいよ
ちょっと大きくなったら、お小遣い帳渡して自分で貯められるようにするとか+6
-0
-
1274. 匿名 2019/10/25(金) 12:10:49
>>1144
両家の顔合わせ…そう言えば私も憂鬱だったなぁ
母が常識ない毒親で本当に心配だった
前日はお願いだから普通に振舞ってほしいと願いながら「お相手の家は厳しいお家だからね…(ウソ、本当は普通の家柄)」と切り出すとハイハイわかったよ!と馬鹿にした笑い。
当日ホテルで会食だったけど、肉が口に合わないから食べられない、味付けが濃いなどいつもの調子で予約してもらった店の料理に文句、挙式予定のホテルにケチつける。早く時間よ経て〜と冷汗が出た
幸い「ちょっと変人のお母さん」で済まされた
顔合わせの他は結婚式、お歳暮のやり取り以外は義実家と接触していないはず、と言うかむやみに接触しないように気をつけてる+8
-0
-
1275. 匿名 2019/10/25(金) 12:11:25
>>1261
認めてもらうって…何を?
親にあなたは毒親!私を苦しめた事を謝って下さい!的なやつ?それとも周りに私は毒親育ちの可哀想な子なんです!的な事?両方?
正直親に言った所で無駄な事、リアルで話しても何の特も無いどころかデメリットしか無い事、わからない人はわからないって事もわかってるからなぁ…。+8
-0
-
1276. 匿名 2019/10/25(金) 12:11:38
娘の名前でローンをくみ支払わず
娘の給料差し押さえ+3
-0
-
1277. 匿名 2019/10/25(金) 12:11:44
>>1261
1253さんじゃないけど‥。
謝罪や認める、そんな要素がない事は60、70年生きて尚毒人間のままだから、求めるだけ無駄なんだよ。
それより、もっと現実的な問題(介護、資金)に困っている。+10
-0
-
1278. 匿名 2019/10/25(金) 12:12:43
毒親から離れられない自分ってなんなんだろう
自分の人生なのに何やってんだって+7
-0
-
1279. 匿名 2019/10/25(金) 12:13:06
>>1258
「グループ交際しなさい」は私も言われた。
なんか毒親の発想って古いよね。
+5
-1
-
1280. 匿名 2019/10/25(金) 12:13:35
>>1269
ちょっと違うけど
まったく親が貯金していないのも同じぐらい裏切りだと思う。
うちの親は一円も貯金していなくて
大病して何年も闘病している間
私のお金を病気治療に使い果たしたよ。
人には散々えらそうに貯金しろだのなんだの言ってたくせに
若い時から勝手に生命保険入らされて、月々私の口座から引き落としに
勝手にしておきながら
自分は六十過ぎて貯金も生命保険も両親とも入ってないっていうクソ親、
そのしわ寄せは全部一人娘の私が働いたお金だよ。
+6
-0
-
1281. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:56
>>1269
それ犯罪!警察へ行く案件!+4
-0
-
1282. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:12
>>1275
>わからない人はわからないって事もわかってるからなぁ…。
ほんと、これにつきる。+6
-0
-
1283. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:27
>>1058
何の躊躇いもなく「私は100%間違ってない!!」と言い切ったときにはびっくりした。
世の中には色んな人がいて、色んな考え方があって、それぞれ正解とすることは違っているから、自分は正しいことをしたつもりでも、結果的に他人に不利益をもたらした事もあったかもしれない、という考えが一切ない。
怖い。+15
-0
-
1284. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:41
>>1083
同じような経験あるけど、
それ毒親なんだ‥ どうりで意見擦り合わないわけだわ+4
-0
-
1285. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:51
>>1204
全く同じだ、おかげで男嫌いになったよw
父親は子供嫌いだったのに私が小4から中学生になるまで触り放題、のし掛かってくる日々で地獄だった。反抗するようになって辞めてくれたけどね。癌で数年前死んだけどやっぱり苦手な存在だ
+6
-0
-
1286. 匿名 2019/10/25(金) 12:16:00
>>1270 なったから、書いてるんじゃん。私は、ネグレクトで、恥ずかしながらいい歳して遅咲きの反抗したわ。
取っ組み合ったし、精神科にもやっと付き添いで来た時、ちゃんと見ていなかった、認めてなかったって泣いて謝って来たわ。ただ、寂しかったって言ったよ。今は、良好よ。向き合って話をしてるから。+6
-2
-
1287. 匿名 2019/10/25(金) 12:16:37
>>1249
ワコール=おばさん向け
これあるかも。
後は、サイズ測る時も上半身全部脱ぐと思ってるのかも…だから測るのも恥ずかしいし親と下着買いに行く事じたい恥ずかしいと思ってるとか?
+2
-0
-
1288. 匿名 2019/10/25(金) 12:16:57
>>1281
確か身内だとお金盗んでも罪にならないんじゃなかったっけ?
淡路恵子の息子もそんなんんで
縁切ってたよ。+0
-1
-
1289. 匿名 2019/10/25(金) 12:18:12
きょうだいじの親も残りの子供には毒になりやすいよ!風邪、インフルエンザも心配は障害者の兄弟にいかに移らないようにするか!で
自分でスポーツドリンク自分の部屋で簡単に食べられる物を自分で買って来て自分で治す…まだ中学生になったばかりでも大人扱いでした。
喘息もちだけど小学生の頃も夜中緊急入院するまでほっとかれるのが当たり前だった。+3
-0
-
1290. 匿名 2019/10/25(金) 12:18:20
>>1074
これうちも凄かった
大学とか会社とかで親の期待に応えてこれなかったという引け目を植えつけられてるから、役に立ちたくて喜んでもらいたくて渡しちゃうんだよね
でも当然って感じで、そのうち「次の給料日にはありったけ貸して」と言うようになっちゃった…+3
-0
-
1291. 匿名 2019/10/25(金) 12:18:21
>>1086
だったらそんな慣習無くしてしまえばいいのに。
ぬか喜びじゃん。+3
-1
-
1292. 匿名 2019/10/25(金) 12:18:35
>>112
ブラ買ってもらえないはあるあるなのかな。
私も高校入ってバイトするまではペラッペラなスポブラしか買ってもらえなかった。
しかも2枚しかないから(1枚しか買ってもらえなかった人もいるみたいだから、まだマシなのかも)
毎日洗濯でボロ雑巾みたいだったよ。
高校入ったら母のお下がり?をくれたけど、サイズ合わないしワイヤー痛いし結局使わなかった。
胸が小さかったからいらないと思ってたみたい。
本当に嫌な思い出。+13
-0
-
1293. 匿名 2019/10/25(金) 12:19:40
友達と遊ぶ時は必ず許可を取らなきゃいけない
放課後そのまま公園とか絶対無理
遊んでいいか聞くと「雨が降るからダメ」とか些細な理由で8割方ダメ…友達はいたけど、4年生くらいには放課後や休みの日誰からも誘われなくなってた
大人になってからぽろっと理由聞かされたけど、「お返しに家に上げなきゃいけないのが嫌」だと。他所の子供に汚されるのが嫌だったんだって
どこまで本当か知らないけど、お陰で遊び経験が殆ど無いので恨み倒してる
+5
-0
-
1294. 匿名 2019/10/25(金) 12:21:58
小学生時代は友達の家に遊びに行くの禁止
中学生時代〜家を出るまで友達の家に泊まり禁止
高校は門限18時
社会人は門限10時
だった。+2
-2
-
1295. 匿名 2019/10/25(金) 12:22:13
何気に昭和を生きた母親たちって毒親だらけじゃね?
あの世代、普通に悪びれずにやってたと思うんだけど。+15
-0
-
1296. 匿名 2019/10/25(金) 12:22:38
>>1233
確かに解決はしないけど…。
周りの人に話しても大概理解してもらえず、むしろ親は大切にしないとだめだよーとかクソバイスされたりするよね。
それよりはネット上で同じような境遇の人と愚痴り合って慰め合って、
あんなクソ親みたいな人間にはならんぞ!!って少しでも前向きになれるなら無意味ではないと思う+16
-0
-
1297. 匿名 2019/10/25(金) 12:24:31
私がいない時に携帯、手帳、財布の中、本棚をチェック
ゴミを漁られる(お菓子のゴミが入ってたらブチギレ)
バイト先の子たち男女混合でキャンプに行くって言ったら
乱交パーティはやめてって言われる
+3
-0
-
1298. 匿名 2019/10/25(金) 12:25:06
>>1275 自分で考えて見なよ。冷静に。本当にどーでもいいなら、親と関わってないんだよ。私の知り合いの、旦那さんは親と絶縁して婿養子になって、帰省もしてないよ。親が、親がって言ってもないよ。
頭にちらついて書き込んでる、時点で認めて貰いたいんじゃないの?謝らせて。なら、答えは出てるでしょ?一生苦しむか、幸せな生き方をするかは、自分次第なんじゃない?+0
-10
-
1299. 匿名 2019/10/25(金) 12:25:30
怒ると手がつけられない。一度あまりに怖くて風呂場に逃げて鍵かけたら、ガラス思いっきり叩いて割れた💦+2
-0
-
1300. 匿名 2019/10/25(金) 12:25:33
>>15+2
-6
-
1301. 匿名 2019/10/25(金) 12:26:10
裸で外に出された
母親は忘れているようだが、やられた側は忘れないよー!
娘が大人になったら金貸せ金貸せ、ないと言うとケチだと近所に言いふらす、大っ嫌い!+20
-0
-
1302. 匿名 2019/10/25(金) 12:26:11
毒かは分からないけど、小学生の高学年になっても父親が風呂に入ってきて嫌だった(私が入っていると入ってくる)
子どもが嫌がる前に親から入るのをやめてほしいわ。
今思い出しても吐き気がする。
いつまでも子どもじゃないのに。+20
-0
-
1303. 匿名 2019/10/25(金) 12:27:49
>>1274
私も両親とも毒で、
母親はとにかく公の場で娘を馬鹿にするのが癖だったから
もう十代くらいから結婚とかする時に
両家の顔合わせとか未来のこと考えて死ぬほど憂鬱だったわ。
結局は私は超晩婚で
片親が亡くなって、片親とも絶縁した後に結婚したから
取り越し苦労だったんだけど。+24
-0
-
1304. 匿名 2019/10/25(金) 12:28:05
母親が毒だった
自分を常識人だと思ってて、一応世間の常識も正しく認識してるからタチが悪くて
言動はおおむね普通なんだけど、無言の圧力、遠回しな否定が凄まじい
ブラジャーはサイズ測ってちゃんとしたもの買ってもらえたけど、使おうとすると凄い嫌な顔するとか(結局高校生まで使えず)
私がお洒落などいわゆる女子っぽいものに興味を示すと凄い機嫌悪くなってたなぁ+7
-0
-
1305. 匿名 2019/10/25(金) 12:28:38
孫には優しくなるのかな?と思いきやそんなことはなく一生鬼畜なんだろうな。毒親は。+13
-0
-
1306. 匿名 2019/10/25(金) 12:29:20
無関心。とにかく子供に無関心。+13
-0
-
1307. 匿名 2019/10/25(金) 12:29:37
>>1265>>1286
もちろん、成人後「親と向きあう事」を放棄した訳ではないし、何も察してちゃんをしていた訳ではない。
「親と向きあって」何度か自分の気持ちを伝えてはみたものの、親は自分が悪かったとは思っていない。
というか、今そんな事言われても、ははは笑という位の認識。
少なくとも、うちの親は成人後所か高校位から病院に連れて行ってくれるような親でもない。
+8
-0
-
1308. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:02
下品で知識がなく一緒にいて何度も恥ずかしい思いをしてきた。ご飯を食べさせて貰えなかったとか虐待とかはなかったけど友達の母親を羨ましく思ってた+9
-0
-
1309. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:20
お前はうちの子じゃない、不良品が飯を食うな
家に居座るな。などなど…姉が優秀すぎて何も出来ない何も才能がないわたしはいつも粗末な扱いでした、不良品ってわかった時点で養護施設に預けたりなんだりしろよ…そっちの方がたぶん何倍も幸せだったよ
+6
-0
-
1310. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:18
>>1298
1275さんではないけど言わせてもらいたい。
私はとっくに親と縁切って何年も会ってない。他人に親の話なんてしない。
それでも完全に忘れるなんて無理なの。友人との縁切りや失恋や離婚なんかとは違って、あの親の血が流れてるし、戸籍にも関係性が載ってる。
忘れていても思い出してしまう。
表向きは幸せにやってるけど、完全に親の記憶を消すなんて無理。
親のことじゃなくても嫌な記憶をどうしても思い出してしまう人って少なくないと思うけど、あなたにはそういう人の気持ちがわからないんだろうね。
毒親への不満を見るのが嫌ならこのトピを見るのをやめたらいかが?+8
-1
-
1311. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:31
私が不在の間にゴミ箱を漁る、レシートや食べたもののチェック。門限は9時。それ以降に帰るとヒステリーを起こす+5
-0
-
1312. 匿名 2019/10/25(金) 12:32:42
毒ではないかもだけど、小さい頃父親が熱い風呂好きで、常に43度の風呂入らされてた。
子供に43度って結構キツイわ。入るときは肌がピリピリ痛くて、湯上りは立ちくらみ必至。冬は肌のセラミドが全部流されてカサカサで背中が粉吹いていつも痒かったし、下手すると象の皮膚みたいにガサガサした。毎年冬になると皮膚科行ってた。
大人になって家でたら治ったから、熱い風呂が原因だとわかったけど、なんで自分の嗜好しか優先できなかったんだろ?
+5
-0
-
1313. 匿名 2019/10/25(金) 12:33:06
名前の画数が悪い(四大凶数のひとつ)とわかっていながら平気でその名前を付ける
顔が欠けている人でもいいから早く結婚しなさいと言う
なにか反抗するとすぐ出ていけ
父親がキライすぎて早くタヒんでほしい。+3
-0
-
1314. 匿名 2019/10/25(金) 12:33:07
目が悪くなったからメガネを買ってと頼んでも、女のメガネはあかんと、買ってもらえなかった+7
-0
-
1315. 匿名 2019/10/25(金) 12:33:12
毒親トピよく立つよね、しかも毎回伸びが速くてエピソードも似通ったもの割とある
毒親って新たな精神病として認定されるべきなのでは?+15
-0
-
1316. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:11
>>1159
ちょっと過干渉じゃないですか?押し付けすぎというか、恩着せがましいというか…。
娘さんの気持ちをないがしろにしてる感じがしますが。親と一緒に行きたくないとか…。
行きたい下着屋さんがあるかもしれないし、友達と合わせたいかもしれないですよね。そういう年頃だと思います。
心配するのはわかりますが、やりすぎは毒親の元ですよ。+10
-0
-
1317. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:37
>>29
謝らないのと同じくらい、毒親あるあるでは
誉められた記憶ないわ
「さすが私の子」は言われたことあるけど、それって結局自分を誉めてるだけだもん+24
-0
-
1318. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:40
>>1307 ならあなたは、親に何を求めてるの?
嫌なら放っておけばいいんじゃない?死ぬまで、関わらないでいいじゃんそれなら。+1
-8
-
1319. 匿名 2019/10/25(金) 12:34:58
親に断りの無い外出一切禁止+1
-0
-
1320. 匿名 2019/10/25(金) 12:35:02
>>1297
毒親ってほんと子供の持ち物漁るよね
まるで叱りたいから何か出てくるのを期待してるみたい
見当違いな性的目線が凄くて頭の中そればっかりなんだなあって感じ
お母さんの思春期時代といっしょにしないでと言ったら、ヒス起こしとったわ
+12
-0
-
1321. 匿名 2019/10/25(金) 12:37:13
>>29
私の親は自分の子は褒めない、貶すばかりのくせに、よその子はすごく褒める。
大人になってからそのことについて不満を言ったら「褒めるとつけ上がるからあえて褒めなかったんだ!よその子が褒められるのを見て何くそ!と思って欲しかったんだ」とか言われた。
意味不明。+20
-0
-
1322. 匿名 2019/10/25(金) 12:37:37
毒親ってDQNのイメージなんですが、低学歴ですか?+2
-0
-
1323. 匿名 2019/10/25(金) 12:37:48
毒親ほど育ててもらった恩を忘れたのか?
もっと感謝しろ!という。
だいたいここの人達は言われた事あると思う。+14
-0
-
1324. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:00
>>1312
それは言っても良かったんじゃないかなぁ。
寒がり屋なのに、烏の行水の旦那がそんな温度。
さっさと入ってさっさと上がりたい人は適温なんじゃなかろうか。+0
-0
-
1325. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:13
>>1244
自分がもらう事には熱心だけど、与える場では見事にトボケやがるよね。
私ももらった記憶ないよ〜
お小遣い(学年×100円)で、スーパーの300円くらいのスポンジと、100円くらいの植物性クリームと、同じく100円くらいのミカン缶とスプレーチョコ?みたいなの買ってクリスマスケーキもどきを作ってたら、当たり前のように家族全員で食べることになってた。
働いて一人暮らしして初めてケンタッキーとケーキ屋さんのケーキ買ってクリスマスお祝いしたけど、その頃にはヒモ彼氏が当たり前のように食い散らかしていったよ。
自分なりに頑張って何か用意しても横から掻っ攫われてばっかりだから、もうお祝いする気無くなった…
与えられるクリスマスを経験してみたい…+3
-0
-
1326. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:19
3才の子供がいるのに働くなんてワガママ❗
子供が熱を出した?私は面倒見ないわよ!
クビになればいい‼️+1
-0
-
1327. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:33
>>1297
乱交パーティー、、、
毒親ってゲスな発想するよね
仕事で帰りが遅くなっても「男と遊んでんじゃないのか」とか言ってきたり+9
-0
-
1328. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:32
>>1312
うちはカレーが小学校1年生とかでも
大人に合わせて中辛のカレー食べさせられてて
いつもお腹壊してた。
+0
-0
-
1329. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:41
初潮で戸惑っている時「ちびのくせにませてる。いやらしい」と言われ放置+2
-0
-
1330. 匿名 2019/10/25(金) 12:40:29
>>1298
横だけど、毒親との向き合い方だとか、そうやって育った自分との向き合い方だってそれぞれだよ。
毒親だっていろんなタイプがいるしね‥。
だからこそ、うちの親っておかしかったんだな、あの環境はおかしかったんだ。
これを確認するだけで小さい頃の自分が少しすくわれる気がするし、それが大事ときいたよ。
このトピはそういう役目もあるんじゃないかな〜って思ってる。+17
-0
-
1331. 匿名 2019/10/25(金) 12:40:37
>>1310 トラウマ治療や、認知療法したら?私が言いたいのは、そうゆう過去を一々思い出して、苦しくなってる自分が1番辛くない?って話だよ。私は、克服出来たから言ってるのよ。茶化してるなら時間割いて書き込みしないわ。心配してるのよ、あなたみたいな人。
+0
-11
-
1332. 匿名 2019/10/25(金) 12:40:43
>>1322
短大卒だから毒の年齢から考えるとそこまで低学歴ではないかな
逆にエリートの毒親も多そうだけど
+1
-0
-
1333. 匿名 2019/10/25(金) 12:40:51
>>604
ひどいなあ。どんな顔したおかあさん?+2
-0
-
1334. 匿名 2019/10/25(金) 12:41:57
>>1324
散々熱いって訴えたけど聞く耳持たなかったよ。
でも、仕事帰ってきて毎日風呂入れてくれてたから世間的にはいい父親だったんだけどさ。
その先のケアなんて知ったこっちゃなかったのかと思うと腹立つ。+0
-0
-
1335. 匿名 2019/10/25(金) 12:42:24
>>997
二重シャツ、というものの存在をこのコメで初めて知る私……www…+7
-0
-
1336. 匿名 2019/10/25(金) 12:42:48
父親の仕事は日雇いの鳶職でした。充分睡眠を取って仕事してもらわないと、もし足場から落ちたりしたら即生活苦になるので、母親はとにかく夜10時に家族全員寝る事を強制しました。しかもアパート暮らしだったので自分の部屋なんて無くて、当時話題のテレビ番組も10時以降は一切観せてくれませんでした。ゴネるとビンタされた。+2
-4
-
1337. 匿名 2019/10/25(金) 12:43:13
中学生時代の同級生でめちゃめちゃ親に愛されて育った子がいるけど
(私から見て羨ましいエピソードたくさん有り)
私と友達なくらいだらて低スペック持ち…下手したらわたしより低スペックだけど折れない心を持ってて明るい!うらやましいです。+4
-0
-
1338. 匿名 2019/10/25(金) 12:43:41
>>1328
そんな親たちの育児論とか杜撰すぎて参考にならないわな。+0
-0
-
1339. 匿名 2019/10/25(金) 12:43:50
少しでも口答えすると皿やコップが飛んできて片付けずにどっか行く
皿やコップの掃除を母が帰ってくるまでにしておかなければまた怒号が飛んでくる+2
-0
-
1340. 匿名 2019/10/25(金) 12:44:01
>>1330
同意。
毒親に育てられた子って、自分が悪い子だから愛されなかったんだと自信持てない人もいる。
DV被害者が、殴られるのは自分が悪いからだと思い込んで逃げられなくなるのと同じでね。
おかしいのは親だ、環境だってわかれば少しは救われるんだよね。
+14
-0
-
1341. 匿名 2019/10/25(金) 12:45:39
>>1339
うちの親も同じだったよ。
どうして口答えしたかとか子供の気持ちや意見は聞く耳もなくて、親に逆らった!生意気だ!みたいに激昂するんだよね。+10
-0
-
1342. 匿名 2019/10/25(金) 12:45:45
>>63
私も柄×柄とか、露出しすぎてる時とか言っちゃう。毒親なんだ・・・+10
-5
-
1343. 匿名 2019/10/25(金) 12:47:24
>>1331
あなたみたいな人に正論吐かれるのが一番つらいよ。+7
-0
-
1344. 匿名 2019/10/25(金) 12:47:25
>>1330 私は、あなたが言ってる事を言いたかっただけだよ。そうゆう事。小さかった時や、過去の嫌な記憶の自分を解放するだけで、少しは救われるってそれ。いつまでも、グダグタ頭がぐるぐる思考で、環境変わっても、楽しめるものも楽しめないなら、馬鹿馬鹿しいでしょ。今、目の前にある事が楽しく入れる為には、自分の努力も必要なんだよ。他責ばっかしても、仕方ないじゃん。ムカつく気持ちは、分かるけどさ。
+0
-7
-
1345. 匿名 2019/10/25(金) 12:49:08
>>3
うちの母も、私が中2になってもスポブラ買ってくれなかった・・・・自分でお金貰ってしまむら行ってスポブラ買ったよ。
買ったことも馬鹿にされそうだから、お風呂の時に自分で洗って、クローゼットで隠して干してた。
+10
-0
-
1346. 匿名 2019/10/25(金) 12:50:02
>>1322
オヤジは大卒(なのに無職)、母親は専門卒
私は進学許されず奨学金も不可で高卒だよ。もし億が一結婚して子供ができたら死に物狂いで大学出してあげたい。+3
-0
-
1347. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:47
>>1344
だから解放するためにここでみんな話してるんだと思うけど。
どんな方法で解消しようが自由でしょ。
もう黙ってくれる?
他責ばかりしても仕方ないとか言われたくないわ。
犯罪の被害者に同じこと言えるのか?ここにいる人は赤の他人がやったら犯罪になるようなことを親からされてる人だっているんだよ。+10
-0
-
1348. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:23
>>10
人間だからそんな時もある+16
-6
-
1349. 匿名 2019/10/25(金) 12:54:28
>>1291
子供か。笑
あなたも親になれば分かるよ+0
-0
-
1350. 匿名 2019/10/25(金) 12:54:59
ここ見てたら自分ち普通でしょうって思ってきた事が、全部毒親認定プラスでゾッとした。。
よく耐えてきたなあ。ここまでくるともう麻痺か洗脳か自分のメンタルが鋼なのかよくわからん。
+5
-0
-
1351. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:13
いつまでたっても、毒親は元気だと思う
周りのパワー吸い込んでるんだと思う
+27
-0
-
1352. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:09
反面教師にして子供を育てよう
じゃなくて
子供は絶対産まないって決めた+20
-1
-
1353. 匿名 2019/10/25(金) 12:57:41
>>1336
ビンタはアレだけど、むしろ貧しいながらもきちんした暮らしぶりとも思われる・・・
ここに書かれていること以外にもいろいろあってのことだと察しますが。
+6
-1
-
1354. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:35
>>1344
そうだったんですね。
それならここのトピの方が他責ばかりしてる前提で書き込まれてるのは少しなんでかな?と思いますよ。
努力だってしてるかもしれない。
書きこんだことだけが総てではないと思います。
もし1344さんが克服できているならそれは凄いことだと思います。
でもそれはそうでない人達が努力をしていないということにはなりません。
救われ方も克服のしかたも人それぞれなんだと思います。+7
-0
-
1355. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:55
>>15
これでもかってくらいとことん嫌がらせをしてくる+6
-0
-
1356. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:19
>>1318
自分ができたから!ってその思考やめたら?確かに自分の人生だ、いつまでも毒親にとらわれてたらダメだ!って言うのは正しいよ。
でもさ、フラッシュバックや、PTSDって知ってる?何も考えてないときでも急に蘇って苦しむ人だっている。人間それぞれ傷が癒えるスピードも違うんだからさ。+26
-0
-
1357. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:27
>>1318
さっきも同じ書き込みしたから申し訳ないけど‥。
ほっといたら犯罪犯す(認知症による窃盗)レベルだし、実際犯したからほっとけないんですよね。
縁自体を切るのは簡単。
けど、それは被害者の人に申し訳ないし、放置したら二の舞になる。
さっきから精神世界の話しをしているけど、実際問題として、人に迷惑をかける可能性がある父をどうしたらいいでしょうか?
車の事故も何度か起こして(対物)自分では処理できず私が保険手続きや謝罪をしました。
車を放棄、免許返上させるのも数年がかりでしたが、これでも放置して絶縁したら良かったですか
ね?
放置していたら高齢者の重大事故を引き起こすタイプでしたが‥。
どちらも人権に関わるので、身内の娘でないと行政では出来ない事だから、縁を簡単には切れずに困っているのです。
是非、解決策をお願いします。+5
-0
-
1358. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:13
ちょっと主旨とはズレるけど、毒親の子供は自分も毒親になりやすいらしいので、気をつけたほうがいいかもしれない。+2
-3
-
1359. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:13
>>1347 結局そう言われて、傷の舐め合いするんだね。何も、前に進まないでしょ。犯罪毒親と、小言の毒親言われた人を同じ対象にするのも、そもそもおかしな話だと思うけど。
+0
-8
-
1360. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:14
誰のおかげでご飯食べられてると思ってるの?
感謝しなさい!
ナチュラルに言われてたよね?+23
-1
-
1361. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:48
>>1331
毒親になりそうなタイプだな+15
-0
-
1362. 匿名 2019/10/25(金) 13:03:20
私も手帳とか勝手に見られてたの思い出してイライラ笑。母親的に気に入らない服を捨てられたこともあった。もう社会人になって自分で稼いだお金で買った服だったのに。
色々理不尽に感じたことを追及しても話し合わない、はぐらかす、自分の非は認めない。
論理的で筋の通ったことだとしても「あんたは子供の立場の癖に」って聞く耳を持たない。
もう、一人の人間として接するんじゃなくて、親と子って絶対的な主従関係にあると思ってるんだよね、大人になっても。
親は自分の子供にだったら何してもいいし子供の言い分なんか聞かなくてもいいって思ってそう。+16
-0
-
1363. 匿名 2019/10/25(金) 13:04:47
>>1360
言われてた。で、反論したら文句あるなら出ていけ!までがセット。+9
-1
-
1364. 匿名 2019/10/25(金) 13:04:58
ここ読んでると、子は親を選んで産まれてきたとか、私は私の人生を選んで産まれてきたとか、そんな考え方につくづく反吐が出る。母親から裸で外に放り出される人生選ぶ訳ないじゃん。父親に身体を触られる人生選ぶ訳ないじゃん。痛みを知る人は人に優しく出来るから、あなたの痛みは誰かを癒すとかほんとクソな綺麗事。生きづらさ、苦しさが続くだけ。+27
-0
-
1365. 匿名 2019/10/25(金) 13:06:14
好きなファッションや趣味、全て自分色に染めようとして自分の理解できないものや子供の好みを否定してくる。
トラウマです。
よく絵のコンクールで賞をもらっていたけど
母親の好みとは違ったのか否定された、否定されてそだった子供は幸せになれない。
クソ親だと大人になってから気付いて母親のことも嫌いになった+10
-0
-
1366. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:05
元旦那に似ていて嫌だと言われた+6
-0
-
1367. 匿名 2019/10/25(金) 13:07:49
>>63
娘さん聞かなかったんだ!
どうしてもそれが良かったんだね
カッコいい!+12
-1
-
1368. 匿名 2019/10/25(金) 13:08:01
>>13
中学生になっても肌着はキャミソールで、母にブラジャーを買って欲しいと頼んだら笑われ、恥ずかしくて泣いたのを思い出した。+17
-0
-
1369. 匿名 2019/10/25(金) 13:10:53
ゲーム、漫画を勝手に売られる+3
-0
-
1370. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:18
>>3
中学時代ブラかってもらえなくて女性教師が母親呼び出して説得してくれた、母親呼び出して言い分はこどもにそんなやらしいもの必要ない、でした。
+9
-1
-
1371. 匿名 2019/10/25(金) 13:12:08
おこずかいも少なく、服も最低限。
夏休みどこも連れて行ってもらえずクリスマスプレゼントもなし。
わがままも言わず我慢ばかりなのに、何故か金食い虫と言われる。
一番金食い虫なのは隣にいる年中パチンカス親父だろうが。パチンコする金あるなら普通子供に回すよね。
外ヅラだけはいいのが腹たつ。+5
-0
-
1372. 匿名 2019/10/25(金) 13:12:40
ここの掲示板見て同じ人いっぱいいるんだなって
仕事中だけど感動している。
一人娘だからかわいがられて当然って世間のイメージのせいで
何を言っても親は不器用なだけとか愛情の裏返し、自立させようとしていたとか
言ってきて誰もまともに聞いてくれなかった
日本の法律じゃあんま意味ないけどとりあえず分籍する予定。+13
-0
-
1373. 匿名 2019/10/25(金) 13:13:49
>>1352
うちは兄妹みんな結婚しなかった
毒親は男女交際は絶対に許さないのに
いわゆる適齢期になるとどうして結婚しないのかと
みっともないくらい大騒ぎする
周りがハイスペック婚してるの見て悔しくなったんだと思う
本当に自分のことしか考えてない
私たちが普通の家で育った人と結婚できるわけないだろって思う+31
-1
-
1374. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:32
26歳の頃にアンタはもうオバさんなんだからオバさんらしい格好をしなさいと言ってきた
当時いたって普通の格好をしていたし、今思えば26歳なんて若かったなー
毒親って娘が綺麗になったりするの嫌がる傾向ない?+26
-0
-
1375. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:43
>>1
そんな恥ずかしい格好で家を出入りするな!
て言われてた。
おまけにに髪型まで…なんでもかんでも全否定でした。髪の毛ずっと伸ばした買ったけど母親に強制的にショートカットにされてました。+15
-0
-
1376. 匿名 2019/10/25(金) 13:15:18
>>70
毒親だけでなく叔父にもされたな
叔父の娘達は何故か言われてない
娘にぶつけられなかった分が私に向かってきたみたいだった
一家揃って常識外れで嫌い+1
-0
-
1377. 匿名 2019/10/25(金) 13:15:30
中高6年間勉強を教えると言われ、ほぼ毎日2、3時間出来ないことを怒鳴られ続けられた。
もちろん、いまでも自分は馬鹿でダメな人間だという呪いから解けない。+4
-0
-
1378. 匿名 2019/10/25(金) 13:17:52
>>29
ガルちゃん民の家庭環境悪すぎん?
+3
-1
-
1379. 匿名 2019/10/25(金) 13:17:54
>>33
お前薬でもやってんのか?腕見せろ!て言われたわ。眉間にシワ寄せて聞いてたのは父が眉間にシワ寄せてたのが伝染しただけ。鏡。
本人は自覚なし+3
-0
-
1380. 匿名 2019/10/25(金) 13:18:59
子供の前で夫婦喧嘩
ほんとにしんどかった+9
-0
-
1381. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:20
かなり裕福だったのに、大学受かったのに支払い期限ギリギリになっていきなり学費払わない宣言、記念に受験させてやった女に大学なんて無意味なんだそうです
進学すると思って就職活動もしてなかったので地獄でした。
+15
-0
-
1382. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:11
私はなぜか最初つけるブラは母親の使い古してボロボロになったお下がりだった。そしてなぜか父に、ブラつけ始めたことを目の前で報告された
就職して家を出るまで私の好みの服なんて買ってもらえなかったなあ。自分の好きなブランドのものばっかり。今も勝手に自分の昔着てた服を持ってくる。全部メルカリに出すわ+4
-0
-
1383. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:16
>>9
これは仕方ないこともあるよね
毒親とは特定できない
+18
-1
-
1384. 匿名 2019/10/25(金) 13:21:27
毒親の子供って毒親になるの?+1
-5
-
1385. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:24
顔もスタイルも性格も悪いと言われた
アンタが産んで育てたんだよ…+4
-0
-
1386. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:31
>>59
先生によく「良いお父さんなんだから」と言われては?と思ってた。あいつ義父だから血が繋がってないけど心配してるだのなんだの情に訴えるように言ったんだろ。最も大事な殴ってるは絶対言わずに。
大人しかった私も先生に言えなかった。+8
-0
-
1387. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:32
>>18
でも、迎えに来てって電話するんだね。
電話出来るだけまだ関係良好じゃない?
+9
-1
-
1388. 匿名 2019/10/25(金) 13:24:23
>>1065
うちも同じ事あった〜
中身見てメールで返品してきて〜もったいないとかゆうて。心が狭すぎてかわいそうになったね〜
2度と母の日しないけど、母の日が来ると期待してそうで嫌気が差す+3
-0
-
1389. 匿名 2019/10/25(金) 13:26:15
>>1233
解決ってするのかな?
もし解決が仲良くなることだとしたら、私は解決しなくていい。
もう経験した記憶は消えないからずっと恨むよ。
+3
-0
-
1390. 匿名 2019/10/25(金) 13:26:48
小さい頃前髪なしの髪型だったことで、同級生にハゲってからかわれて嫌だった。前髪作りたいと母親に言うと「あなたには似合わない」の一言だけだったので、切っちゃいけないと言われてる感じがして切れなかった。些細なことだけど、「切りたいならきってもいいと思うよ」くらいに言ってくれれば良いのにって思う。+6
-0
-
1391. 匿名 2019/10/25(金) 13:28:33
いじめられて辛くて学校に行きたくないって言ったら、あんたを見ていたらいじめられるのがわかるって返されて無理矢理登校させられた
+15
-0
-
1392. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:08
普段は毒親のトラウマもなく平和に生きてるけど道端で怒鳴ってるおじさんの声聞くと動機がする。全く関係ないのにフラッシュバックとこっちに来るかもという恐怖が蘇る。
これ普通だと思ってたら経験なく育った子て平気みたいね+11
-0
-
1393. 匿名 2019/10/25(金) 13:32:24
>>1271
気軽に?書いてすみません...
手助けは、したことないです。
ただ、自分が、母との関わりに疲れ果て摂食障害など体験した過去から
こういう発想が生まれました...
私の声よ どこかに届いてくれ と心が千切れるほど毎日毎日、静かに思っていたから。
父も私が中学生のころ居なくなり、
私と姉は母親がたの親戚と母親にネチネチ言われながら肩身狭く学費もままならない思春期を過ごした苦しみを経ての今があるので、
『実際は そんなうまくいく世の中じゃねーわ(苦笑)』とか、リアルな話も さんざん解ります。綺麗事ですよね...
だけど
つい"中途半端と感じさせない程の介入"が、ちょいちょいでも起きて、ゆくゆくは、常識さえも覆ったり、とにかく沢山の純粋な子供たちが救われることがないかな って祈ってしまう。
10年後より30年後、30年後より50年後、でもいいよ。新しい世代の子に還元?したいだけ。変わらないよりマシ!くらいの感じです。笑
他力本願で恥ずかしいことを自分が書き込んでしまってるのも、承知。
長々...ごめんなさい
+6
-0
-
1394. 匿名 2019/10/25(金) 13:32:45
>>966
多分、お母さんの方は容姿で惨めな思いをしたことがないんでしょうね。少なくとも他人から憐みの目で見られたことはないでしょう。
うちはそうなのですが、両親不仲で、母は容姿で苦労したことがなく、父親似の私の全てが嫌だったんだろうと思います。+4
-0
-
1395. 匿名 2019/10/25(金) 13:33:50
男の子みたいな格好させられる。男の子と間違われたら鼻で笑う。流行ってる可愛い物ほしがると、あんなの欲しいの?とバカにする+6
-0
-
1396. 匿名 2019/10/25(金) 13:34:49
あんたはブスだから夜中一人で歩いても襲われない。逆に逃げていく+3
-0
-
1397. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:24
生活費の使い込み。
不倫。
保身のために娘が悪いと親戚に嘘をつく。
発達障害の猛毒母です。+3
-0
-
1398. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:54
お前は結婚したら子供放ったらかしで遊びほけるやつやとか結婚してもすぐ離婚するやろ、お前が付き合う男なんかロクでもない。お前みたいなやつは何やってもアカンやめろやめろ。
幼少期から言われてた。
もう縁切って3年くらいだけど思い出すたび捨てて良かったと思う。今はとても優しい彼に愛され穏やかに暮らしてる。
今の幸せをどうかこのまま続いて欲しい+6
-0
-
1399. 匿名 2019/10/25(金) 13:37:05
>>19
それは事故にあったか事件に巻き込まれたか心配してるからだよ。
高校生以下なら補導される時間だし。+21
-0
-
1400. 匿名 2019/10/25(金) 13:37:43
家で酔っ払った父親がまだ妹が保育園児くらいの時によく絡んで泣かせていた(いやらしいやつではないです)
普段は真面目なんだけど酔うとそうなる。
友達いないし仕事とかお金とかいろいろストレス溜まってたんだとは思うけど子供にとってはやっぱり毒親だよね。+5
-0
-
1401. 匿名 2019/10/25(金) 13:37:57
小さい頃から弱ってる時に全力で攻撃してくる
傷付いたり悲しい事が起きたら、楽しそうにしつこく何度も何度も聞いてくる
理由を聞いたら「弱ってる奴が悪い!鍛えてやっている!」
自分が更年期で弱ったら「弱る人の気持ちが分かるわ〜」と手のひらクルー
ほんと人間のクズ
+24
-0
-
1402. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:05
うちの毒親は人前で子供を褒める親は頭がおかしいと言ってた+16
-1
-
1403. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:22
>>1286
レアなケースかもですよ?
そんなに改心してくれる親ばかりではない。
+6
-0
-
1404. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:36
>>1313
わかっててつけてたことをなんでわかったの?
てか画数とか信じてる人いるんだ
今の子大体いいよね
でも事故とか虐待とか出なくなってるけど+0
-1
-
1405. 匿名 2019/10/25(金) 13:40:25
>>1356
泣ける。本当に、そうですよね...+4
-0
-
1406. 匿名 2019/10/25(金) 13:40:49
親兄弟と暮らしていた時は、ずっと過敏性腸症候群で他にも慢性的な痛みがあったが原因が分からなかった。
実家を出て16年、徐々によくなり、それらの体調不良はほぼ消えた。+18
-0
-
1407. 匿名 2019/10/25(金) 13:41:00
兄と姉がいるんだけど
もう男女揃ってるから堕ろす予定だったって言われた+10
-0
-
1408. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:02
>>1373
横だけど
否定されて育って自分に全く自信のない大人になってしまったのに他人と一緒に暮らせるわけがないし、どうしてもありのままの自分を他人には晒せないんだよね。
人前で普通の人と同じように取り繕ってる私は本当の私じゃないし、本当の私を知られたら嫌われるって思ってしまうから。
子供の頃から植え付けられた劣等感ってそう簡単に消えるものじゃないしね。+11
-1
-
1409. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:17
>>1336
うちもそうだけどそれが毒認定はないかな
自分の部屋ないのはいやだったね+4
-0
-
1410. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:48
>>1402
まさにうちも!他所に自分の子供褒める親がどこにいるんだ?と。
それが成り立つのは家できちんと褒めて信頼関係が築けてる親子だけ+9
-0
-
1411. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:26
>>22
わかる
イライラMAXに達したら
・包丁向けるor自分で死ねと包丁を差し出す
・殴る蹴る
これのどれか
幼い頃は命乞いして謝ってた
+10
-0
-
1412. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:49
いじめられて「学校行きたくない」と言ったら登校拒否は笑われるからと許されず「やめて」と言ってるのに学校に怒鳴り込みに行って担任が加害者をクラス皆の前で吊し上げたからイジメがエスカレートして最悪。+12
-0
-
1413. 匿名 2019/10/25(金) 13:44:57
子供の時
父親に「お母さんはあんたの事きらいだよ」って言われた。
悪いことしたらベランダに出され、鍵かけられ、カーテン閉められた
幼少時代、今思えば性的虐待かなって思うことされた。寝てるときアソコをいじってきてた。
私は良く分からないまま寝たふりしてた。+8
-0
-
1414. 匿名 2019/10/25(金) 13:45:00
>>1384
個人で違うよっ+3
-0
-
1415. 匿名 2019/10/25(金) 13:45:53
結婚していつも褒めたり肯定してくれる旦那とばかり話してたから
久々に毒と話すと深く傷付けられて号泣した
昔は感覚がマヒしてたからどんな酷い事言われても気にならなかったけど、まともに自己肯定感育ったら毒との会話はきつすぎるわ+25
-0
-
1416. 匿名 2019/10/25(金) 13:46:45
>>1360
言われた言われた
あとあんた達を育てるのにいくらお金がかかると思ってるの? ありがたく思いなさいって
就職したら家にお金を入れて、結婚して実家に帰るときは親にお小遣いを渡すものよー
とにかく毒親はお金には敏感だよね+11
-0
-
1417. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:03
くそー!!
読んでたら泣けてきた。
今日毒親が久しぶりに連絡なしにきた。来るのはいつも連絡なしね。
高齢になったからもう数年来てなかったのに。
私に小遣い渡すため。
何年も前に、いらないと言ったら貰っとけと怒鳴られた。それ以来なんの感情もなく、ただ貰う。
大嫌いだからブスッとしてたら、人が来たのにブスッとしたらいかん。と言ってた。
わかんないよな。私の気持ちなんか。
もう死んでくれ。
なんだか悔しい。+20
-0
-
1418. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:07
>>1406
あーわかる!!!
私もそう
実家がずーっとストーブつけないで寒くて生理痛も冷や汗が出る痛さだったし、ご飯食べてもすぐお腹壊してた
実家出たら私、生理痛軽かったんだなあって思った+9
-0
-
1419. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:55
>>118
白雪姫の継母みたい
+9
-0
-
1420. 匿名 2019/10/25(金) 13:50:48
橋の下から拾ってきたと言われる+11
-0
-
1421. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:29
>>1417
ああ、すごくわかる💦
死んでくれないと呪縛が解けないし、死んでも解けないんだよね。
ぱっと見小遣い貰えるんだからいいじゃんに見えそうだけど、当事者にしかわからない文中からヒシヒシとあなたの悔しさが伝わってくる
+21
-0
-
1422. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:02
大人になっても脳内で親のことをぐるぐる考えてしまう+6
-0
-
1423. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:03
>>29
多いんだね!私もまだ周りの顔色伺い過ぎて笑顔がこわばる。でも近頃少し変わってきた気がするわ。自分はよくやってる方だと思えるようになった(笑)もう8年授からないのも子供の頃のストレスが酷いからなのかな。みんな簡単に子供出来ましたか?
因みに高校生のバイト代の半分を家に入れてました(._.)
もし子供が出来たらこんな思いさせたくないです。+12
-0
-
1424. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:03
毒親だし、軽い知的障害(だろう)って母でした。
病的なケチだから、食費も極力かけない親。
料理も下手で不味すぎて、茹でたえのき茹に醤油・冷や奴・ナスのおひたし・大根おろしのレパートリーしか無かった。
だから、子供の頃は採血検査する度にいっっっつも重度貧血でした(^^;)+8
-0
-
1425. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:16
>>1367
え?+0
-3
-
1426. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:19
>>1246
義母がそんな感じです。腹立たしい。でも実親から言われるほうがもっと辛いと思います。+5
-0
-
1427. 匿名 2019/10/25(金) 13:54:31
>>125
私は七五三の前にロングからボブだったな。なんで切られたんだろう+4
-0
-
1428. 匿名 2019/10/25(金) 13:55:43
>>54
いや、かけたの親なんだからいいでしょ
苦しくなって崩しただけじゃん
こんなん書かれるくらいなら学資保険かけんのやめるわ
たまに単なるわがまま女っぽいやつあるんだよなぁ+10
-10
-
1429. 匿名 2019/10/25(金) 13:55:47
>>1410
知り合いの親が子供を褒めてたが変な人と悪く言ってた+4
-0
-
1430. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:29
>>14
親が親戚に香典、祝儀渡してその同じ金額なら渡さない可能性がある。
幼い頃から大人の金銭事情は教えてもいいかもしれない。労せず高額なお金をもらうというのはない。+3
-3
-
1431. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:31
>>1037
あっ、それはあるかも。
父が浮気してる現場に連れて行かれたことある。
父と見知らぬ女が抱き合ってる現場に居合わせちゃって、母親が下の弟を背負ったまま追っかけてたわ。とにかく飲み屋に行く父の事、私が小さい頃は監視してたもん。
+0
-0
-
1432. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:57
ブラの話多いね
私もやっぱりカップとかないペタッとしたジュニアブラ2枚を使い続けたよ
性を意識することをいやらしくて汚らわしいような意識で過ごしたせいか、ずっとガリガリでブラが必要な程度とはいえ胸もペタンコだった
手に職をつけて自立したくて専門学校に入るため家を出て寮に入ったとき、お風呂が共同で寮生たちに「少年みたいだね」って褒められてるのか貶されてるのか分からない感想を言われた
ところが、日に日にと言っていいくらい腰回りや胸に肉が付いて女性らしくなった
成長期だったり食生活が変わったせいももちろんあるんだろうけど、性に対する抑圧というか監視が無くなったからだと思う
後で「少年みたい」と言った人から「表情も柔らかくなったね」って言われたよ
+7
-0
-
1433. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:01
>>1424
ええっタンパク質は?ビタミンは?💦
怖すぎ…
まだ貧血は続いてますか?+6
-0
-
1434. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:36
>>1420
一番古い記憶の言葉の虐待は私もそれだった
えっ?私はママの本当の子じゃないの?
不安で顔が曇るのをニタニタ笑って見てる母
その遊びの何が面白いのか、今でもわからない+13
-0
-
1435. 匿名 2019/10/25(金) 13:57:38
>>1421
>>1417
どっちも凄くよく分かる。
そうそう、そしてそれを仮に人に話したりしたら「お小遣いくれるなんて、ほんとはいい親でしょ?(毒親とか大げさな 笑)」と言われるのが予想できるから人には言えない悩ましさ‥。
+12
-0
-
1436. 匿名 2019/10/25(金) 13:58:47
わたしの事を、母が毛嫌いしている姑の○○に似てる、小姑の○○似てると何度も言われた。(決して褒めてない)
子供ながらにお母さんが嫌いな人と自分が似てるってことは、わたしの事も嫌いなんだなぁ。って思ってた。
+13
-0
-
1437. 匿名 2019/10/25(金) 13:59:58
>>493
私習い事なんてやりたいと思ったことないしやらせてもらわないでも、運動勉強できたから全然困らなかった
音楽とかも習ってる子より上手かったし
小さいながらこの人たちにお金かけるの無駄だなあって思ってたw
大体そう言う習い事させる親って自分ができないからやらせるパターン多いし+3
-11
-
1438. 匿名 2019/10/25(金) 14:00:29
好きな物を否定される+8
-0
-
1439. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:22
あー!記憶を消したい!!!+5
-0
-
1440. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:40
>>1436
あーだめだー
言われたことないけど、今大人の時点で見ると泣きそう悲しすぎる
その言われた時は別に悲しくないんだよねきっと
ただ、子供の心に現実はこんなもんだと刻み込まれるだけで
ベースがその親から嫌われてる子っていうのが出来上がる+6
-0
-
1441. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:03
>>1408
そうなんですよね
物心ついたときから全てを否定されてきたので
本当の自分は人には受け入れられないと思ってます+7
-0
-
1442. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:12
小学生で、母の日にあげた茶碗を、
けんかの際にこんなもんいらねーよ。
と割られました。
父親のDVで母親も苦しみ、一人で大学まで出してくれて感謝してるけど、否定されそだちました
今、私が財力ある男と結婚したから
女としては私が上だからとマウントして母を許せるんだと思う、
母は愛されたり女として扱われなく余裕なかったんだなと今ならわかる。笑笑+9
-0
-
1443. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:15
>>886
広末涼子ちゃんみたいになりなさいって…
それはきつかったねー+4
-0
-
1444. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:16
>>1
このトピを見て私は正に毒親だと思いました。ですが言わせて下さい。
●お年玉没収
5000円もらったら5000円をすぐにゲームに注ぎ込む。1週間後、箱とゲームがバラバラで行方不明
●兄弟や友達と比べる
周りが一人でやっている事を親がやる。親がやらない、もしくは声掛けしないとやらないまま学校へ行く(困ってない)→そりゃ比べちゃうこともあるよ…
●言うこと聞かないと外へ出される
今まで1000回は言ったであろう注意(片付けようね)を当然のようにやらない(80回目位から捨てるぞカウントダウン。100回目ブチギレ外出し。150回目全捨て→また一から)
親側になると子供を良くしたいがために強く出ることが1日に何度もあります。世の中出来のいい子供ばかりではありません。
子供は私を毒親と思っているのがわかります。
でも親にだって言い分があります。+6
-6
-
1445. 匿名 2019/10/25(金) 14:04:50
>>1211
分かる分かる
「親子は愛情があって当然」って共通認識のように周りの全員思ってるみたいだけど、
それなら愛情があるのに嫌がらせしたり嫌味を言って傷付けたり、差別したり無視するのはなぜ?
愛情って何だろう、ってなる+11
-0
-
1446. 匿名 2019/10/25(金) 14:05:37
>>1421
ありがとうございます。
1417です。
自分は更年期か体調が優れずこのままじゃ駄目だと思いながら過ごしてます。
そして今日の追い討ち。
久しぶりに堪えました。+3
-1
-
1447. 匿名 2019/10/25(金) 14:07:33
>>1435
そうなんです。
1417です。
今冷静に文章読んだら、会うための口実が小遣いかな?と思いました。
はい、誰にも言えませんよね。
+4
-0
-
1448. 匿名 2019/10/25(金) 14:08:13
>>144
実は結婚の満足度高いのは初めて付き合った人と結婚した人らしいよ
どの年代を対象にしたかは忘れたけど
たくさん付き合うとあの人が良かっただのってなるらしい+6
-1
-
1449. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:19
>>1444
比べる、外に出すは虐待だよ
将来他人に暴力的・ストーカー行為・鬱になりやすいって研究結果がもう出てる
言い方ややり方を変えたらいいのでは?
またはお子さん、グレーの発達障害では?+15
-0
-
1450. 匿名 2019/10/25(金) 14:10:17
>>1430
んん‥?
子供いるけど、香典は香典だし、祝儀は祝儀、お年玉はお年玉として考えてるけどなぁ‥?
お年玉は子供が楽しみにしているもん。
+2
-0
-
1451. 匿名 2019/10/25(金) 14:10:43
>>54
使い込むってどういう事?
何に使ったんだろう、生活費なら仕方ない気が
するけど、私欲で使ったなら問題。
で、学費はどうしたの?
+9
-2
-
1452. 匿名 2019/10/25(金) 14:12:57
毒親エピソードじゃないけど、母親は基本愚痴ばかりでうんざりで言い返したら
「へっっ!あんたなんかーーー」って感じですごく下品に言い返してくる度に今日こそ殴ろうかって思う。
なんでこんな奴の相手をしなきゃいけないのか。+10
-1
-
1453. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:01
毒親まじ◯んでほしい。
日々色んなストレスに晒されてイライラが止まらない。
何かやらかしても自分が悪いと絶対認めないし逆ギレして大声で怒鳴りまくるし。
姥捨山があればなぁ…+22
-0
-
1454. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:16
>>14
うちも両親好きだし毒親だと思ってないけど、小学生の頃のお年玉は親が管理してて夏期講習に使ったと言われたな。
塾行きたくて行ってたわけじゃないのに。
まぁ私のために使ってるからいいのかな。。+2
-2
-
1455. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:32
お小遣いがもらえないので
友達と遊びに行くお金もなければ私服もない
かといってバイトも禁止
口癖は「勉強しろ」+4
-0
-
1456. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:38
読んでたら気分悪くなってきた
全部読むことは出来なかった……+16
-0
-
1457. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:57
>>1436
うちは他人から母親似って言われたら、毎回ものすっごく嫌そうな顔されてたよ
ブサイクな私が美しいらしい自分に似てるのが嫌だったみたい
名前も大嫌いな父親譲りだから、余計嫌われてた
ほんと養護施設か里子に出して欲しかった+6
-0
-
1458. 匿名 2019/10/25(金) 14:14:02
みんなのコメント読んでて苦しくなった
どの毒親も似たようなことしてる
同じ様な思考回路なの?
私は親に対して憎しみはなくなった
相当酷いことされてPTSDも出てたけどカウンセリングを受けて憎んで苛々してる時間が無駄に感じるようになった
今は他人様の様に親に接している
PTSDで苦しいならカウンセリングをオススメする
親は意外に脆い、みんなの方が親より精神的に強さがある+16
-1
-
1459. 匿名 2019/10/25(金) 14:14:08
母親が遠方で一人暮らし
友人や同僚に「たまには顔見せに帰ってる?え!帰らないの?なんで!?」って言われるのがとても面倒
頭の足りない器量も良くない出来損ない扱いされるの分かってるから会いたくない
「健康ならそれでいいって言うドライな感じだから」って言い訳してる
言い訳するたびに嘘ついてる自分と親を大事にできないなんて普通じゃないって罪悪感みたいなものに胸がザワザワする
+25
-0
-
1460. 匿名 2019/10/25(金) 14:14:15
髪をロングで綺麗に手入れされてる学生さんが羨ましくて。私は中学入る前に無理矢理ショートカットにされて、その後も理容室へ連れて行かれた。
可愛い髪型に憧れたな。今ショートが流行ってるけど私は絶対にしないや。ストレートパーマ当ててサラッサラにしてる+9
-0
-
1461. 匿名 2019/10/25(金) 14:14:45
3歳くらいから繰り返し、アフロみたいなパーマをかけられてた
頭皮がただれて痛いから嫌だと言っても無視
その影響か、今でも顔周りとか襟足はグルグルパーマかけたみたいな癖が残ってる
子どもは直毛なので、後天的な癖毛だと思っている+4
-0
-
1462. 匿名 2019/10/25(金) 14:15:20
>>1444
毒親育ち限定アンケートトピをなぜ見に来たのか気になる笑
自分が毒親だったらどうしようと思ったのかな??+4
-1
-
1463. 匿名 2019/10/25(金) 14:15:54
>>3
これはツライ…
年齢に合った女児向けのブラだよね?
派手な大人向けの下着じゃないのにね+4
-0
-
1464. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:40
>>49
タウンページの背の部分
焼肉のたれの瓶やサツマイモ
手元にあるもの手当たり次第かな‥+2
-0
-
1465. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:48
冷蔵庫の中のものを食べたら怒られる
自分の食べられないものが夕食でおかずがない
洗濯物を部屋のドアに投げつけられ、足で踏みにじられる
あだ名がコジキ+3
-0
-
1466. 匿名 2019/10/25(金) 14:19:31
>>13
ナプキン買わない親なんているのか+29
-0
-
1467. 匿名 2019/10/25(金) 14:20:07
母が知らないことを私が知っていると、馬鹿にしやがってと言って殴られた
勉強はできたほうだったけど、勉強させないように頭が良くならないように仕向けられてた
塾に行かせてる親は見栄張りだと言い聞かせられてた+9
-0
-
1468. 匿名 2019/10/25(金) 14:21:20
親の自殺パフォーマンスを見せつけられる
首を絞められる
包丁で自殺するように頭を下げられる
お前が生きているから家族が不幸になると言われる
+5
-0
-
1469. 匿名 2019/10/25(金) 14:22:25
>>1461
後天的な癖毛って、基本的には、きいたことがない。
お母さんは、1461さんの、生まれつきの癖毛を、パーマで隠したかったのかもね。
+0
-4
-
1470. 匿名 2019/10/25(金) 14:22:38
法律を勉強してから気持ちが切り替えられる様になった
うちの親は権力に弱いから法を盾にしてます
何か言ってきたら今のプライバシーの侵害です!と指摘するのが楽しい
毒親はビクビクしながら私に接してきます
+6
-0
-
1471. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:01
みんなの毒親ぶりが相当だね。
毒親の元で育った人は、子供の頃から苦労しただろうから社会的にちゃんとしてそう。+10
-0
-
1472. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:46
>>1401
同じ!
大人になってからはしばらく無かったんだけど、妊娠して切迫流産になったときは寝たきりなのを良いことに、嬉々として嫌がらせしてきた+5
-0
-
1473. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:51
小学生の頃、朝起きて頭痛かったりお腹痛かったりして
それを伝えても
「そう思うからそうなるんだよ、ほら、病は気からじゃん、早く行きな」
とか言われて無理やり行かされた
学校に行って体調悪化して早退になって、迎えにきても
「なんなの?ちょっとも耐えられないの?」とか言われた
専業主婦できっとそこまで忙しいわけでもなかったのに
なにが不満だったんだろう
それ以外でも病院ろくにも行かせてくれなかっあ+19
-0
-
1474. 匿名 2019/10/25(金) 14:24:34
>>1407
わざわざ言うなよ…って感じだよね。
私は親が避妊してなくて(オヤジ無職)、お金が無いのに何で子供を作るんだ?!って親族で揉めたたけど、降ろすお金が無いからそのまま生んだ。どう考えても中絶した方が安上がりだよね。金無い金無いって怒鳴り散らすなら降ろせよ…って感じ。+5
-0
-
1475. 匿名 2019/10/25(金) 14:24:44
みんなの子供の頃を想像すると、
不憫でおばちゃん涙目出てきたよ+2
-4
-
1476. 匿名 2019/10/25(金) 14:25:00
>>1286
レアケースだよね。
毒親なら「お前が悪い!」で終わるよ
昔傷付けられたって話すとそれが攻撃とみなされて、余計傷付く事を大量に言われる
+13
-0
-
1477. 匿名 2019/10/25(金) 14:25:38
自分の意見は否定され続けてたので大人になった今でも大きな決断のときに親の声が脳裏でよぎる。決断するたびに否定されるんじゃないかって怖くなってしまう+14
-0
-
1478. 匿名 2019/10/25(金) 14:26:02
>>51
わかりますーーー
うちの親も同じ。調子良いよね。
散々制限されて出会いも何もないっての。
+17
-0
-
1479. 匿名 2019/10/25(金) 14:26:08
>>1336
今はTVerで見逃し配信見れる良い時代になったよね+1
-0
-
1480. 匿名 2019/10/25(金) 14:26:33
>>1300
30過ぎてるなら母親のが正論
小学生とかだったら完全に毒だけど+24
-1
-
1481. 匿名 2019/10/25(金) 14:27:38
毒親について調べたい
脳に欠陥でもあるのかしら+7
-0
-
1482. 匿名 2019/10/25(金) 14:28:21
>>29
褒められた記憶がない、貶されてバカにされた記憶しかないわたしが、ある日飲み屋さんで男性たちに褒められた。
「可愛いね」「若く見える」とか
付き合った彼氏に褒められた。「みんなに自慢したくなるくらい可愛い」とか
その言葉に重みがなくても、びっくりするくらい嬉しくて幸せで気持ち良くて。
それから、定期的に褒めてもらわないと不安になる。褒めてくれないと「わたしのことすきじゃないのかなぁ」って不安になる。
今は、だいぶ克服したけど、自分の中ですごい怖かった。+20
-0
-
1483. 匿名 2019/10/25(金) 14:29:42
散々迷惑かけてきたんだから老後の面倒くらい見なさいよと言われる+6
-0
-
1484. 匿名 2019/10/25(金) 14:29:45
料理中に近寄ると包丁を突き付けられた。
それはほんの一例。昔は虐待された時の窓口なんてなかった。世が世なら通報した。本当に酷かった。+6
-0
-
1485. 匿名 2019/10/25(金) 14:29:47
>>1336
お父さんの命に関わることを理解させるためかなぁ。
理解できなくはない。
+3
-1
-
1486. 匿名 2019/10/25(金) 14:30:36
来年出産を控えてるんだけど実家には頼りたくない。
でも里帰りしなかったら旦那の親、親戚から「なんで??」って言われるだろうし、保健師からも「頼ってください」って言われて途方にくれてます。
+11
-0
-
1487. 匿名 2019/10/25(金) 14:34:00
>>1459
みんな偉いね、私はもう毒親とは縁切ってるから周りにも親と関わりないからって言ってる。
でも、独り身だと保証人いなくて辛い。
だから何かあったとき保証人とかの関係で彼氏と別れられない。+6
-0
-
1488. 匿名 2019/10/25(金) 14:34:23
>>100
家の経済状況によるけど、必要な生活費に使われるなら仕方なしかな。+6
-0
-
1489. 匿名 2019/10/25(金) 14:34:27
「そんな身体してるんだから、キャバクラとかで働けよ!」って言われました。
実際働いてみたら、怒鳴られた。
一体なにがしたいのか…+8
-0
-
1490. 匿名 2019/10/25(金) 14:34:45
ちゃんと前向け!!目を瞑れ!!こっち見ろ!!!!
恥ずかしながら1日1回は本気のビンタ食らってました
手が大きいし馬鹿力なのでめちゃくちゃ痛かった…
プラス髪の毛掴まれて振り回されたり真冬に締め出しも+7
-0
-
1491. 匿名 2019/10/25(金) 14:35:27
>>1469
加齢とともに癖毛になってきたから縮毛矯正かけているけど、美容師さんに癖毛だからゆるふわパーマにしようかと相談したら癖毛にパーマは奨めないって。私の毛量と髪の太さを見たうえでのアドレスだけど。+2
-0
-
1492. 匿名 2019/10/25(金) 14:35:32
読んでると、わがままと毒の両方あるね。
+0
-0
-
1493. 匿名 2019/10/25(金) 14:38:48
毒親とネグレクトは違うな。
毒は自分ルール押し付けで、教育費は惜しまない感じかな。
ネグレクト系の人はやっぱり学歴低いの?+1
-6
-
1494. 匿名 2019/10/25(金) 14:38:55
>>1471
そうでもないよ。社会に出てからえ?それ常識なの?!って事がありすぎる+11
-0
-
1495. 匿名 2019/10/25(金) 14:39:19
>>29
今思い出しても胸糞悪いな~
テストが90点台でもそれが当たり前と思ってるのか誉められた事ないし、逆に「何でここを間違えたの」って残り10点取れなかったのを指摘され…etc
結果、親には何にも相談したくない、自分の感情を出さない娘に育ったよ。
初めて生理が来ても親に言わず学校の先生に相談してた。
親には「あんたは何考えてるのか分からない」って言われるけど、教えたくないから隠してるの!私の気持ちは私だけのもので、これ以上否定される筋合いはない!!!+16
-0
-
1496. 匿名 2019/10/25(金) 14:39:24
>>118
それって結構ある話なのかな
バイト先のおばちゃんにお母さんに嫉妬されてない?って聞かれたことあったわ+5
-0
-
1497. 匿名 2019/10/25(金) 14:39:42
片親だから仕方ないけど子どもの頃親元にいたときはほぼ毎日コンビニ弁当を食べてた。後、嘘ついてお酒飲みに出かけるから、何時に帰宅するか分からなかった。保険証とかも当時生活がぎりぎりで持てなかった時期がある。
親が育てるのが難しくて一時期親戚の家にも居候させてもらってた時期があったけど、親戚も私と年が近い人を育ててたから余裕がなさそうだった。親戚の家にいた頃はご飯とかはちゃんと食べれたけど、話しかけても無視されることもあったし割ときつくて冷たかった印象がある。
私の親は干渉型じゃなくて放任型だったけど、トピ読んでたら干渉される方もしんどそうだね。+9
-0
-
1498. 匿名 2019/10/25(金) 14:40:24
親が嫌い、
ということを周りに言い難い。
何かあったときに親は?って聞かれるけど、その親に相談したくないということを説明出来ない。
無神経で周囲を気遣うとか一切出来ないから、何かを相談したら余計に複雑になる。
こういうのを、誰に相談すればいいんだろう。+9
-0
-
1499. 匿名 2019/10/25(金) 14:40:40
みんな壮絶な人生送ってて、そりゃ○○ハラスメントが横行するわな。
だってマトモな親に育てられてないんだもん性格も曲がるよね。
毒親って言うか、みんなのコメント読んでると虐待も多いよね。
私はずっと生まなきゃよかったって言われて自分に自信が持てないや。+13
-0
-
1500. 匿名 2019/10/25(金) 14:42:08
結婚してやっと家出れたとおもったら、知らない人連れてきて、マルチ商法に勧誘された。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する