ガールズちゃんねる

物忘れが激しい人あるある

152コメント2019/10/31(木) 13:41

  • 1. 匿名 2019/10/24(木) 14:21:40 

    調べようと思ってた事を忘れる

    +169

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:08 

    忘れたものが何か忘れる

    +178

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:12 

    話してる最中に言おうとしたことを忘れる

    +169

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:13 

    ついさっきまで持ってたものなくす

    +122

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:21 

    天然っぽいとか言われるけど、わりと身内はガチで迷惑かけてる

    +73

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:28 

    買い物メモを忘れてスーパーに行く

    +131

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:32 

    私、誰だっけ?

    +6

    -10

  • 8. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:33 

    色んな情報がごちゃ混ぜになって、勘違いする。

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:42 

    それを買いにでかけたのに、それを買い忘れる

    +147

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:49 

    話そうと思ってたことが思い出せない

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:52 

    5秒前考えていた事を完全に忘れる 怖い

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:53 

    定番ですが、メガネ

    メガネかけながらメガネ探してる

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:55 

    物忘れが激しい人あるある

    +61

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/24(木) 14:22:59 

    2人でいて2人とも物忘れが激しい同士なら幸せ。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:10 

    なんてコメントしようか忘れちゃった♪

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:16 

    あ!醤油がないから買いに行こう→スーパー行って別のものばかり買う→醤油忘れる→エンドレス

    +103

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:16 

    言われたことをやろうと思い、一つ違う行動をしたら忘れる。
    大切なものをバカみたいに忘れる。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:17 

    キッチンまで来たものの何をしようとしたか忘れる

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:19 

    冷蔵庫を開けて「何しに来たのか」と考える

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:21 

    忘れる→別のことをやってる途中で思い出す→今やってることが終わったらやろうと思う→忘れる

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:21 

    振り返ると忘れる
    鶏並み

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:25 

    覚え書きがどこかへ行く

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:36 

    人間であることも忘れ、犬小屋で吠えるU^ェ^U

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:48 

    冷蔵庫を開けて、何出すつもりだったっけ?と記憶が飛ぶ

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:50 

    夕方レンジチンしたものを翌朝以降レンジ内で見つける

    +83

    -4

  • 26. 匿名 2019/10/24(木) 14:23:52 

    スマホやパソコンに慣れてしまって字を書く機会が減ったから
    たまに漢字を書く時 思い出せなくて焦る

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/24(木) 14:24:20 

    さっき薬を飲んだことを忘れてまた飲む

    +15

    -5

  • 28. 匿名 2019/10/24(木) 14:24:20 

    >>23
    想像したらじわじわきた

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/24(木) 14:24:34 

    数秒でどこに物を置いたか忘れる

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:14 

    悩んでる
    病んでる
    疲れてる

    ネタじゃなくてガチで。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:14 

    よくお酒飲む人は物忘れが多いような

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:18 

    買い物しようと町まで出かけたら財布を忘れて愉快になっちゃう

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:24 

    スマホで電話しながら出掛けようとしてスマホ探してた

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:28 

    小学生レベルのクイズに答えられない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:31 

    >>25
    真夏に1週間放置してしまったことある…
    悲劇的だった

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:02 

    忘れないようにとメモした事を忘れる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:29 

    >>32
    サザエさん?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:43 

    右手で消しゴムをつかみ、消しゴムがないない!と必死で部屋を探す。
    しばらくして、あ、握ってたー、とか。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:46 

    物忘れを指摘したら逆切れし出す。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:56 

    コンディショナーしたっけ??となる

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/24(木) 14:26:57 

    仕事で電話対応することがあるんだけど、用件聞くと名前忘れるし、名前覚えようとすると今度は用件忘れる
    メモしてるとメモに夢中になって何話されたかわからない
    もう電話出たくない

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:00 

    芸能人の名前が出て来なくて、出てたドラマを検索する

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:19 

    いつも車どこに停めたか忘れて探し回る。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:48 

    今のところ>>7>>23と雑談以外の全てに当てはまるコワイ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:55 

    通院するのを忘れる。薬も飲み忘れる。

    余談ですが、スケジュール管理にラインのリマインくんという機能が便利でした。指定した時間になると予定を教えてくれます。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/24(木) 14:27:58 

    毎回何かひとつは忘れて出かける。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/24(木) 14:28:06 

    昨日の事だったか今日の事だったかごちゃ混ぜになってわからなくなる

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/24(木) 14:28:37 

    テレビを見ながら家族団らんしてる。出てるタレントも分かる…でも名前が出てこない

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/24(木) 14:28:38 

    シャンプー2回しちゃう

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/24(木) 14:28:40 

    「あ!あれやらなきゃ!」→移動する→「・・・??何しに来たんだっけ??」

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/24(木) 14:29:12 

    >>40
    髪流しながら
    あれ?今のシャンプーだったっけ?トリートメントだったっけ?てあるよね。
    本当やばいと思ってたけど同じ人いた笑

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/24(木) 14:29:25 

    何かを検索しようとスマホを持った瞬間に、何を検索しようとしてたのか忘れる

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/24(木) 14:29:55 

    しりとり考えてる間に何の文字から始めなきゃいけないのか忘れる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/24(木) 14:30:01 

    >>45
    存在を教えてくれてありがとう!
    こんな機能あったの知らなかった!!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/24(木) 14:30:24 

    髪の毛を昨日洗ったか、わからなくなる。私やばい

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/24(木) 14:30:52 

    レジでお会計済ませて商品持って帰るの忘れる。
    店外で店員さんの「お客様~~~~~~!!」って声が聞こえるまで気づかない。

    病院行きます。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/24(木) 14:30:56 

    昨日の私
    テレビつけたまま散歩に出かける→天気がいいからこのまま買い物に行こう→ショッピングモールでウロウロ→3時間後に帰宅。何かうるさいな?→テレビのこと忘れてた!

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/24(木) 14:31:11 

    誰かの電話番号なんて覚えられません!勘弁してください(´;д;`)

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/24(木) 14:31:32 

    この前自転車で出かけたのに、バスで帰って来た。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/24(木) 14:31:47 

    言いたいこと忘れる、物を失くす、固有名詞が思い出せない。もはやそれが普通なので、覚えていた時すごく嬉しい。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/24(木) 14:32:01 

    何かを説明する時、説明するための言葉すら出てこなくてフリーズ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/24(木) 14:32:01 

    料理でさじやカップで1杯、2杯って数えてるうちに宇宙空間に入ったかのように記憶がなくなって何杯入れたのかわからなくなる

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/24(木) 14:32:34 

    鍵をどこに置いたか忘れて探してるうちに、何を探してたかも忘れる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/24(木) 14:33:35 

    >>59
    ある…!!
    私もやりそうになったことがある笑

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/24(木) 14:34:26 

    我が子の名前が出てこなかった時はボケたと思った。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/24(木) 14:34:36 

    スマホをどこに置いたのか忘れる。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/24(木) 14:34:52 

    >>55
    毎日洗おう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/24(木) 14:35:04 

    シャンプーを買いに行ったのにカップラーメンと菓子だけを買ってくる

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/24(木) 14:36:23 

    >>32
    あなたお魚くわえたドラ猫おっかけて裸足でかけてた陽気な人ですよね?

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/24(木) 14:36:32 

    酔っぱらうと爆弾落として、
    翌朝完全に忘れてるタイプです。

    スマホのリダイヤル見て、こんな人にも電話していたのか、覚えてない
    って感じ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/24(木) 14:36:44 

    で、なんでこの話になったんだっけ?ってなる

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/24(木) 14:36:49 

    >>56
    レジする方だけど、めっちゃ日常茶飯事です。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/24(木) 14:37:23 

    買い物メモをつくってそれを忘れて買い物に出る
    なっさけないと我ながら思う

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/24(木) 14:37:37 

    2階に上がってきてあれ?何しにきたんだっけ?
    まぁいいか・・1階にもどるとあーそうだ、あれあれ!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/24(木) 14:37:54 

    嘘つく人はだいたい物忘れを理由にする

    トピずれすいません

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/24(木) 14:38:42 

    昨日何食べたのか思い出せないと悲しくなる

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:36 

    自分の年齢がわからなくなる
    20代後半ごろから
    聞かれてとっさに出てこず2歳くらい上に言ってしまい、間違いに気づくけれど年齢を誤魔化したみたいに見えたら嫌だなと思って訂正できない 笑

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:46 

    おばあちゃんの物忘れを笑えなくなる

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:53 

    朝、仕事行く前に帰りに買って帰る物をメモして財布に入れるんだけど、仕事中財布あけないから、買い物すらしないで帰ってくる。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:54 

    >>54
    私も最近知りました。
    見たいテレビの時間や病院の予定など簡単に登録できて便利です。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/24(木) 14:39:54 

    >>48
    昨日、くりぃむしちゅーの上田の名前が出てこなかった。有田は分かるのに。自分にドン引きよ…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/24(木) 14:40:48 

    >>13
    ルーズで難しい事は苦手だから徳井さんの言ってる事わからんでもない…
    もちろん悪い事はダメだけどね!

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/24(木) 14:40:52 

    お皿を下げようと立ち上がり洗濯機の前で間違えたと気づく
    小学生の頃からよくやる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/24(木) 14:41:01 

    書類書く時に、子供が何年生まれか分からなくなる

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/24(木) 14:42:19 

    人とした会話も覚えてない。
    話したことも忘れるし、聞いたことも覚えてない。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/24(木) 14:42:25 

    >>13
    この人は物忘れじゃないから。
    わかってて脱税してるから。

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/24(木) 14:42:34 

    >>55
    むしろお風呂入って考え事してると、今私髪洗ったっけ?ってなるわ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/24(木) 14:43:03 

    夕飯に昨日のおかずの残りも温めてだそう!
    レンジでチン→夕飯後にレンジで発見

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/24(木) 14:43:15 

    >>72
    そうなんですか、私の脳みそどうしようって悩んでた気持ちが楽になりました。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/24(木) 14:43:25 

    数秒前まで手に持ってたスマホを探す

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/24(木) 14:44:38 

    私は冷蔵庫の野菜室使ってない。
    なんの野菜があるか忘れてすぐ腐らせるから。
    その日使う分しか買わないようにしてる。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/24(木) 14:44:43 

    >>38
    私は書き間違いを消して、同じことを書いちゃう…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/24(木) 14:44:51 

    家に在庫がいっぱいあるのにそれを忘れてまた増える

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/24(木) 14:45:50 

    >>56
    わかるわー 
    更にトイレに買ったものを置き忘れる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/24(木) 14:47:56 

    必要な物を取りに行く途中で話しかけられ
    何取りに行くんだっけ?
    てなる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/24(木) 14:48:16 

    >>32
    わらうわ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/24(木) 14:48:34 

    眼鏡かけたままお風呂に入るのは軽い方かしら。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/24(木) 14:49:10 

    お釣りだけもらって買った物を忘れるってめっちゃ恥ずかしいよね(笑)

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/24(木) 14:50:44 

    >>94
    あー先日それやらかした。傘も忘れません?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:36 

    物忘れが激しい人あるある

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:29 

    >>59
    私はチャリでいって徒歩で帰ってきたことあるw

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:42 

    >>76
    何食べたか思い出せないのが物忘れ
    食べた事じたい忘れるのがボケ
    だからまだ大丈夫

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:57 

    コンロでお湯沸かしてることを忘れ沸騰しすぎてかなりお湯が減った状態で気づく
    何度かやってしまったので火を使うときは何があっても1秒たりとも目を離さないことにしました

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/24(木) 14:53:29 

    私トイレで必ずスマホ触っちゃうんだけど、よく忘れて出てしまう。
    家ならいいけど、外でもやってしまってドアをコンコン何度した事か。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/24(木) 14:54:18 

    駐車券とか切符とかさっきまで持ってたものが消えてしまい、どこ探しても見つからない。 
    意識ないままなんかやっちゃってることが多くて、そんな自分が怖い。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/24(木) 14:55:24 

    書類を書くときに自宅の郵便番号を忘れる→ネットで郵便番号検索する

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/24(木) 14:58:48 

    飲み過ぎた朝、自分の行動の記憶を辿るのがいつも怖い

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:34 

    トイトレで子供のオムツを脱がせて便座に座らしそのままオムツを履かせ忘れる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:17 

    >>99
    傘なんてトイレにも電車にもコンビニにも忘れるから年に1〜2本は買う…

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/24(木) 15:02:30 

    >>104
    わかるけど、ドアをコンコンする必要ある?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/24(木) 15:03:18 

    >>13
    トピ画はこの人じゃなくても。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/24(木) 15:03:31 

    頭に乗せてるのに老眼鏡どこ?と探すこと、しょっちゅう。
    もう波平さんを馬鹿にできない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/24(木) 15:05:57 

    >>13
    ショックだな~
    これから色々他にも出てくるんじゃないかな

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/24(木) 15:07:22 

    >>103
    私もキッチンに椅子置いてそこで待つ
    火事になったら笑えないからね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:38 

    自転車で買い物に行ったのに、歩いて帰ってきてしまう…。

    これよくやっちゃって1人でへこむ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/24(木) 15:10:15 

    >>110
    もう次の人が入ってるからじゃない?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/24(木) 15:10:29 

    大切なものを大切にしまいすぎて、どこにしまったか全く思い出せない

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/24(木) 15:12:29 

    何かをしに2階へ行ったのに全く思い出せなくて、1階に下りてもまだ思い出せなくて、だいぶ経ってからふと思い出す

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/24(木) 15:13:22 

    立った瞬間何をしようとしてたか忘れる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/24(木) 15:15:18 

    学生時代、暗記が苦手なので語呂合わせで覚えても、その語呂合わせを忘れる

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/24(木) 15:15:50 

    人の誕生日や名前忘れる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/24(木) 15:16:55 

    旦那がそう!移動するたび何か忘れる。
    出かける時も8割忘れる。

    毎朝お弁当を持たせるんだけど手に持って部屋を出ても、歯磨きするのにバッグを床に置いてそれを素通りするレベルなので毎朝忘れ物を持って追いかける日々です。どうすれば忘れ物なくなるんだろ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/24(木) 15:23:58 

    昔の話だけど、スカート履き忘れて外に出かけた事がある。
    皺になるのがイヤで出かける直前に履く習慣になってて、忘れたまま上にコート着てしまった。
    その時は途中小学生の男の子1人に遭ったくらいで事無きを得たけど、他も何回かあるんだよね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/24(木) 15:31:44 

    >>116
    そんなんでノックされたくないw
    出るの待ってよw

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/24(木) 15:33:15 

    >>123
    わたしも似たようなことあるわ...
    タイツ履いたら脚の感覚なくなって忘れた 笑

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/24(木) 15:33:52 

    芸能人の説明するとき
    ほらあの人あの人、あれに出てたあの人、えーとドラマに出てた人。そうえっとあれあれ。わかる?ってなる
    で結局わかってもらえるけど相手も名前が出てこない。の繰り返し

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/24(木) 15:38:41 

    >>13
    お前は忘れすぎじゃ!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/24(木) 15:42:35 

    話してるうちに着地点がわからなくなり、さらになんでなこの話してるんだろうってなる

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/24(木) 15:43:55 

    イベントのチケット忘れる。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/24(木) 15:48:07 

    外出時、忘れ物をしたと思って家に取りに帰るが、それを探すときに点けた電気を消し忘れる。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/24(木) 15:58:36 

    左手にケータイ持ってるのに右手でケータイ探す。笑

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/24(木) 15:59:16 

    >>13
    記憶にございません

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/24(木) 16:04:40 

    開いたトピがなんのトピか忘れる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/24(木) 16:26:59 

    さっき出た電話の相手がもうわからない。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/24(木) 16:35:42 

    >>120
    いい国作ろう鎌倉幕府

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/24(木) 17:21:35 

    今日やってしまいました。
    面接行くのに駅に着いたら履歴書の入ったカバンを忘れて慌てて取りに戻りました。
    余裕持ってでたので面接に間に合いました。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/24(木) 17:28:33 

    主です。
    さっきも病院行って終わった後
    出口で傘を忘れたことに気付いて取りに行きました。
    5分ほどたってたので
    傘泥棒と思われたらどうしようと思いましたが大丈夫でした

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/24(木) 17:38:10 

    人の顔や名前が覚えられない。何度も何度も見てやっと覚える。けどすぐ忘れる。
    芸能人の名前なんて割と好きな芸能人でも名前が出てこない。
    話していてよく使っていた言葉でもしばらく使ってないと思うように出てこない。
    これまだアラフォーの私のことです。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/24(木) 18:17:52 

    昨日玉ねぎ3個100円、安い!と買っていったら
    冷蔵庫に全く同じものが。。
    一人暮らしなのに 6個も玉ねぎどーすれば・・

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/24(木) 21:26:05 

    近所の人から頂き物があった。後日あった時にお礼を言った。しばらくして態度が悪くなり私も気分が悪いのでフェードアウトしていったら一年後ブチギレされた。お礼の連絡がなかったと。会って話したじゃねーか。思い出すこともできないくらい怒ってたんだって言い訳された。沸点の低っ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/24(木) 21:49:05 

    友人がクレカに暗証番号書いてる・・・油性ペンで・・・・・。
    「危ないよ」って言ったら「なんで?だって忘れるもん」って言われた・・・・・。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/24(木) 22:23:56 

    家の鍵とかスマホをどこに置いたかわからなくなって、出かけたくても外出できなくなる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/25(金) 00:15:40 

    着替える時にメガネを外してどこかに置いた時、置いた場所を忘れてスペアのメガネを掛けて
    メガネを探した。
    いつもと違うメガネ顔に猫が怪訝そうな顔でガン見してた。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/25(金) 01:20:46 

    同僚の人であの人嵐のファンなんだってって教えてあげたら数日後あたかも自分が見聞きしたように教えた私に教えてくれる、歌手の誰々の歌凄く良いよ歌も物凄く上手いしと話したらそれまでその歌手の存在すら知らなかったのにまた私に聞いてみてと教えてくれる、他の人にも自分が見つけたみたいに推している、他にも色々ある、本当に自分が見聞きしたように人に喋ってるからなんか怖いわ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/25(金) 01:57:28 

    志望校の出願届けをデパ地下のトイレに忘れる

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/25(金) 02:40:11 

    5分前に会話した内容忘れて
    同じ事をもう一度言う。。(笑)

    産後ボケが特に酷くて、
    旦那に後で聞いて知ったけど
    同じ事を3回も話したらしい。

    でも私自身は初めて話すように喋るから
    内容は全く一緒でクソつまらんかった(笑)
    って言われた。(喋るのも元々へたくそw)

    旦那に若年性アルツハイマー言われてます


    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/25(金) 02:44:06 

    >>47

    私も分からなくなる時よくあって
    最近はもう『この間』で話済ませるけど
    横から旦那が『それ昨日な』って
    教えてくれる。(笑)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/25(金) 09:45:42 

    お風呂洗いに行って洗濯物だけ取って帰ってくる
    マヨネーズを永遠に買い忘れる
    ダンボールが山程たまる

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:19 

    最近忘れっぽくて、今住んでる所の1週間前の最高気温、最低気温が思い出せないわ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/25(金) 23:47:54 

    上靴忘れて取りに戻ったのに近所の人と会って話したら
    また上靴忘れて出かけてしまった

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/26(土) 15:23:14 

    眠ってて起きた瞬間、何月何日で時間帯はいつなのか、この睡眠が昼寝なのか夜寝で今から仕事なのかがわからなくなる

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/31(木) 13:41:54 

    >>66
    私はその為にtileっていうものを買ったよ。
    スマホと連動させて、鍵とスマホどちらか探したい時に音が鳴って便利だよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード