ガールズちゃんねる

天パベビー・キッズの髪型

73コメント2019/10/25(金) 18:33

  • 1. 匿名 2019/10/24(木) 12:06:27 

    うちの3歳の娘はくるっくるの天パです!ちょっとじゃなく、くるんくるんです!笑
    親目線ではとってもかわいいですが、毛も細く絡まりやすいし、どんなにブローしても寝起きはボンバーになってるので、必ず髪をきちんと結ばないと外に出れません。
    くるくるすぎて前髪も作れないので後ろ髪と一緒に結んでまとめています。
    七五三などヘアセットのとき美容師さんを悩ませてしまうことも多々…(;^ω^)
    天パのお子さんがいる方、普段の髪型はどうされてますか??
    天パベビー・キッズの髪型

    +74

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/24(木) 12:07:01 

    坊主!

    +4

    -19

  • 3. 匿名 2019/10/24(木) 12:07:48 

    凪のお暇みたいで可愛い。

    +14

    -17

  • 4. 匿名 2019/10/24(木) 12:08:13 

    >>2
    伸びたらパンチパーマになる

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/24(木) 12:08:35 

    私の妹は前髪だけ縮毛強制してます笑
    後ろ髪はポニーテールでうまく誤魔化してる笑

    +29

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/24(木) 12:08:50 

    うちの息子、産まれて髪が伸びてきた頃から癖が強くなってちょうど夏になったので丸坊主にしたらそれから直毛になりました。

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/24(木) 12:09:02 

    うちの子2歳くらいまで毛先がくるくるだったけど成長したら真っ直ぐになった

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/24(木) 12:09:08 

    これかぶる
    天パベビー・キッズの髪型

    +4

    -25

  • 9. 匿名 2019/10/24(木) 12:10:43 

    姪っ子は坊主ではなく伸びては切って伸びては切ってしてたら普通になった

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/24(木) 12:12:06 

    大人から見ると凄く可愛いよね!
    二つ結びで前髪くるくるの子とか見るとキュンとなる
    うちは旦那が天パで息子も軽い天パ。ツーブロにしてます。旦那は息子が生まれた時、髪の毛を見てゴメンなぁと思ったらしい。
    天パってパーマかけなくていいしいいじゃん♩と言ったら怒られた。

    +107

    -5

  • 11. 匿名 2019/10/24(木) 12:12:11 

    『ブロー』(笑)

    +3

    -18

  • 12. 匿名 2019/10/24(木) 12:13:04 

    うちもクリンクリンです!ほとんどアップにしてる。
    天パだとポニテもおだんごもまとまりやすくてかわいく見えるので(親バカ目線)。
    ダウンのときは編み込みしてボリューム減らしてる。

    +68

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/24(木) 12:15:10 

    うちもくるっくるで前髪も伸ばしてまとめて結んでます
    たくさんヘアアクセを買ってツインテールやポニーテールにしてます
    縦ロールを活かしていつも可愛くしてあげてますよー

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/24(木) 12:15:41 

    最近カテゴリー分類よく間違ってる

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/24(木) 12:17:33 

    私も天パだから、子供も天パ。
    よく絵本でかわいい巻き毛の赤ちゃんとか出てくるから、かわいい赤ちゃんと思いこんでるよ!
    外国の子供の髪型を結構参考にしてる。
    日本だと天パバカにされがちだけど、天パもゴージャスでかわいいよ!

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/24(木) 12:18:32 

    天パじゃなくてつむじがみっつあるせいでいろんなところにびよよんびよよんなるからボーズか少し長めな髪型しかできない。。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/24(木) 12:20:13 

    小さい頃は可愛い!
    思春期からは悲惨。
    女の子なら尚更。

    +124

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/24(木) 12:21:41 

    何歳から縮毛矯正出来るの?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/24(木) 12:25:00 

    フリンくん
    天パベビー・キッズの髪型

    +100

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/24(木) 12:27:47 

    娘もくるっくるの多毛
    だけど気合い入れて伸ばしっぱなしてたらある程度のとこから髪が自重で伸びてくくりやすくなった
    くるんとひとつにくくるだけでボリューミーにくるくる揺れてとっても気に入ってる(親目線

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/24(木) 12:33:54 

    >>17
    顔があってない子だと、そうかもしれないけど、あっている子はそのままハーフ風で可愛いよ。

    +15

    -11

  • 22. 匿名 2019/10/24(木) 12:40:09 

    天パって写真映えするよね
    姪っ子が髪くるくるだけどバースデーの撮影の時ドレスとヘッドアクセめちゃ似合ってた

    +51

    -2

  • 23. 匿名 2019/10/24(木) 12:40:15 

    クリクリの子はだいたい大きくなるにつれてゆるいウェーブになっていくよね。逆にうちの息子は小さい頃は直毛だったけど思春期頃からクセ毛になっていった。私のクセ毛の遺伝らしい。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/24(木) 12:41:07 

    うちも天パだけど、成長と共に巻きがゆるくなってきた。
    生まれと時はクルンクルンだったけど、今は上のフリン君くらいのCカールくらい(息子で髪が短いのもあるけど)

    女の子のくるんくるんは本当に可愛いくて大好き
    まとめててもニュアンスが出ているのが良い!

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/24(木) 12:41:59 

    >>17
    私天パだけど、別に悲惨じゃないけどなぁ…
    ゆるパーマ風にもできるし、アレンジもしやすいし
    こう書かれるとちょっとイラッとするなぁ

    +13

    -32

  • 26. 匿名 2019/10/24(木) 12:44:25 

    私も夫も直毛なのに何故かトイプードルみたいな天パの息子
    髪型のせいもあってハーフに間違われる事が多いんだけど、小さいうちは可愛いし良いかなと思う

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2019/10/24(木) 12:47:13 

    3歳娘もテンパ。
    普通にツインテールしても縦ロールになる。
    保育園は体操服通園なので、体操服に縦ロールだからすごい違和感

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/24(木) 12:53:09 

    >>25
    ゆるパーマってごまかせてるつもりなのは本人だけで、陰毛wって思われてるパターンあるからね〜

    +22

    -24

  • 29. 匿名 2019/10/24(木) 12:53:51 

    親の私達は天パじゃないのに娘はくるくる
    毛も細く毛量少なめ。4歳近い今は頭の半分くらいはストレートで下がクルクル。アップにすると後れ毛が良い感じにクルッと出てきておしゃれ風で可愛い(親バカですみませんw)
    前髪もクルクルなら、今の時期なら前髪だけ上にギュッとピンで止めるのはどうかな?クルクルを生かす感じで!

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/24(木) 12:58:10 

    子供のうちは可愛いのに、
    大人になると陰毛みたいになるのなんでだろ〜なんでだろ〜

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2019/10/24(木) 13:01:15 

    >>28
    性格わるっ
    そういう髪質じゃないんで

    +12

    -12

  • 32. 匿名 2019/10/24(木) 13:05:52 

    うちの子、綺麗な縦巻きになる天パだったのに、ストレートになってしまったよ。
    髪がすごく細いんだけど、量が多いから重さでまっすぐになったのかな?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/24(木) 13:08:51 

    沢尻エリカのようなチリ毛はかわいそう

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/24(木) 13:15:37 

    結わいてクルンってなるの可愛いw

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/24(木) 13:20:54 

    うちの子は湿度によりフワフワとグルグルの間なんだけど、タングルティーザーってブラシがいいよ。
    とかしやすい。
    天パベビー・キッズの髪型

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/24(木) 13:21:47 

    くるくる天パの男児のツーブロ、おしゃれでかわいいよね!
    うちは剛毛直毛だから和田アキ子みたくなってるから、羨ましく感じる。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/24(木) 13:24:23 

    下の娘がやや天パ。今はいい感じのゆるふわ巻き毛な感じだけどもっとクルクルになるのかしら?
    でも可愛いよ~、いいなあゆるふわで、ちょっと縛るだけでも毛先カールしてふわふわでおしゃれ!
    私は直毛で、パーマかけてもすぐとれるし、ふわっとならんし頑張ってセットしても数時間でおちる、負のループだったもんで、我が子を羨望の眼差しでみてますが。
    大きくなったら悩むかもしれないけど、小さい子のクルクルヘアはほんと可愛いと思います♪

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/24(木) 13:26:08 

    >>5
    美容師です。
    余計なお世話だけど、妹さん何歳?
    子供のうちから縮毛矯正してたら、大人になる頃は毛根やばいよ。

    +26

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/24(木) 13:33:38 

    ポニーテールしたら、縦ロールになるよ。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/24(木) 13:33:57 

    くるくる可愛いから大好き!
    でも一回丸坊主にしたら毛質が変わるんだよね?みんな言ってるから丸坊主にしたくない。今は校則で丸坊主なんてないから、野球部に入らなかったらいけるけど、男の子はくるくるって嫌なのかな?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/24(木) 13:38:55 

    >>18
    ある程度大人になって、髪質がしっかりしてから勧めるのがいい美容師。
    子供でもできますよーって、その子の将来なんて考えずに勧めるのはだめな美容師。
    子供の柔らかい髪の毛に縮毛矯正なんてきつい薬を繰り返したら、大人になる頃にはぼろぼろになるよ。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/24(木) 13:40:45 

    >>28
    陰毛って言い方はあんまりなんじゃない?
    体の特徴の事なのに…

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/24(木) 13:47:44 

    >>28
    そのパターンがあるのもわかる。
    ただ、剛毛じゃない天パの人で、天然ゆるふわパーマになる人もいるのよ。
    世の中広いんだから、自分の知識だけで不快な言動をするのはやめようね。ネットとはいえ、品が下がるよ。

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/24(木) 13:47:46 

    超絶天パから成長するにつれ天パじゃなくなった。
    友達はサラサラストレートから成長するにつれ剛毛天パになった。
    これはなぜ?

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/24(木) 13:53:18 

    生後3ヶ月の息子がいますが、道明寺みたいなくりくりです。今は可愛いけど、悩む時期が来るのかな…と思っていましたが、コメント読んでると毛質が変わることもあるのかな??

    子どもがもう少し大きくなったら、ヘアカットはセルフで出来るのか不安です!天パの子は小さいうちから美容室とかで切ってもらってますか?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/24(木) 13:54:42 

    平たい顔族なのに、肌も髪も色素薄くて天パだから、ハーフですか?と良く聞かれる

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2019/10/24(木) 13:59:57 

    >>44
    その人のホルモンバランスによって変わるとも言われてるね。
    思春期は癖が出やすいとか。
    私は元々軽い癖毛だったけど、産後くりくりになりました。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/24(木) 14:08:41 

    >>28
    陰毛っていうあなたになんでこんなに+ついてるかわからない。
    私は下品だと思いましたが。
    天パの人みてそんなふうに思ったことない。
    何考えてんだか。

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2019/10/24(木) 14:13:34 

    3歳くらいまでくるんくるんの天然パーマで可愛かったけど、髪の毛切ったら直毛になっちゃった。いい感じにカールがかかって可愛かったのに。
    でも、思春期になるとストパーかけたり色々悩みも増えるだろうから、まぁいいか。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/24(木) 14:25:58 

    >>21
    左右対称でパーマみたいな綺麗なくせ毛と、綺麗じゃないくせ毛がある。
    その慰めが地雷になる、綺麗じゃないくせ毛の人もいるから。。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/24(木) 14:35:09 

    >>44
    私は赤ちゃんの頃はアフリカ並みの天パだっけど小学校でストレート、大学から社会人でゆるい天パ、出産したら昔から切ってもらってる美容師さんがストレートパーマ当てたの?っていうくらい直毛になったよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:46 

    >>17
    うちはストパーかけてるよ。

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/24(木) 15:13:32 

    >>1
    剛毛うねり多毛ですが、そういうクリクリパーマ憧れる。
    ダウンにしてボリュームある感じもいいし、外国人っぽくて羨ましかった。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/24(木) 15:21:03 

    3歳の娘だけど毛先だけ見事な縦ロールw
    可愛いから暫くは伸ばすつもり

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/24(木) 15:40:02 

    子供は柔らかくて綺麗な髪だから天パでも直毛でもどっちも可愛いよね!
    うちの長男はゆるい天パで親の欲目か、何着せてもなんだかオシャレに決まる。
    そしておばさん世代に「あら〜ちょうどいいパーマ!うらやましい!」と言われること多々。笑
    次男は直毛、しなやかで絵に描いたような美しい天使の輪ができて、これもすごーく可愛い。
    成長過程で変わってくのかもしれないけど、可愛い時期を楽しめるといいね。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/24(木) 15:49:54 

    赤ちゃんなのに、シャンプーしたら天パが緩くなってロングヘアーになる。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/24(木) 16:50:43 

    可愛いと思えるのは 親だけ

    本人の身になると、可哀想っておもう

    良かった
    さらさらストレートの家系で

    +4

    -11

  • 58. 匿名 2019/10/24(木) 16:55:38 

    うちの息子(2歳)も天パです。髪の毛のばしても長さは伸びず綿菓子のように横に広がるからどうしていいのやら…丸刈りも似合わず困ってます

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/24(木) 17:09:01 

    >>27
    わかる。
    うちの娘もそう、お蝶夫人は天パなんやな!って思った。(古くてごめん)

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/24(木) 17:16:53 

    うちの6歳娘も天パ。
    綺麗なウェーブなんだけど、友達みんな前髪パッツンの直毛で娘の希望でパッツンにしたらとんでもないことになり前髪伸ばしてる。
    前髪ごとポニーテールにしてるけど園帽子が安定しない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/24(木) 18:40:41 

    天パの人って大人になるとほぼみんな
    縮毛強制かけてるよね。
    つまり、そういう事。
    可愛い今を楽しもう!

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/24(木) 19:28:02 

    お母さんが天パで、私も天パ。
    縮毛かけてるから、お金かかる。
    ある美容師さんに、天パを活かしてみては?って言われた事あるけど、ストレートがいいんじゃ!って思った。
    子供10歳男児は、軽い天パ。小さい頃は、少し伸ばしてて、天パ具合は可愛かったよ。
    今は短髪だからか、あまりわからないけど。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/24(木) 19:57:14 

    友達の4歳の娘さんが強めの天パだけど、天然縦巻きロールの2つ結びでめちゃくちゃ可愛い
    伸びるまでは頭の上だけちょんまげしてて、それも可愛かった
    三つ編みしてもふわふわしてて可愛いし頑張って伸ばしてほしい

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/24(木) 21:44:50 

    くりんくりん可愛いよねー。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/24(木) 21:49:48 

    >>25
    ゆるパーマくらいならいいけどグリングリンのクリンクリンの人もいる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/24(木) 22:21:01 

    今後本人が苦労するだろうから、今のうちに髪質自体をどうにかしたがいいよね。
    急激に髪型変えたら髪質変わるらしいから、大変だけど我慢して伸ばして一気に短く(出来れば坊主に)するといいんじゃない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/24(木) 22:44:27 

    >>57
    え〜、私サラサラストレートだけど、髪質細くてボリュームないし貧相だしアレンジしにくいし、あんま良いことないよ。特に歳取ったら、頭頂部が寂しい感じになるよ。
    癖毛の人って大体髪質太めでボリュームある。30超えると、そのボリュームが一番大事なのよ。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/24(木) 23:27:11 

    >>67
    うちの父は天パだけどかなり毛が細い。
    でも、この毛がストレートだったらかなりのハゲが露わになってしまうだろうからフワッフワのくるっくるでカモフラージュされてよかったなと思ってる。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/25(金) 00:38:28 

    >>17
    思春期過ぎて大人になれば逆に羨ましがられるよ
    流行の髪型は追えないけどね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/25(金) 05:27:42 

    こしのある ストレートで
    30過ぎてからは染めるのもやめて
    アラフォーになってからも
    艶のある黒髪 たっぷりあるよ

    お金かからない

    若いときは、柔らかい髪質感に憧れたけどね

    ただ、天パに好意的なひとも多くて驚いたよ
    トピ画のように 西洋顔ならまだしも…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/25(金) 08:53:31 

    うちの娘はフリン君よりもゆるい天パ。
    細くて柔らかいから、単に乾かしただけだと朝は絡まって酷い事になる。
    仕方ないけど、髪を洗った後に軽くヘアオイルつけてしっかりブローしてる。
    私の髪より手間ひまかかってるわ。
    そしてなぜか前髪の両脇だけがやたらクリクリしてるから野暮ったく見えるんだよね、前髪も伸ばそうかな。。。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:23 

    >>17
    まさしく!
    小さい頃はトピ画の子みたいで可愛かった、自分で写真みてもかわいい
    学生時代は髪からかわれてつらかった
    アラフォーの今扱いやすくボリュームあるので暫くは薄毛の悩みは無さそう

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/25(金) 18:33:22 

    >>5
    どうして笑をつけるの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード