ガールズちゃんねる

人生頑張りたくない人だけ集合!!

288コメント2019/10/31(木) 10:27

  • 1. 匿名 2019/10/23(水) 19:46:14 

    仕事、恋愛、結婚、子育て、………人生にはさまざまなイベントがありますね。
    もう人生頑張りたくないよ…という人だけ集まって馴れ合うトピです。

    主は、正社員として仕事はしていますが、これ以上昇進はしたくないです。
    また、結婚もしたくないです。
    海外旅行が好きなので、毎年二か国を目標に飛び回っていたいです。

    +317

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/23(水) 19:47:03 

    子育て頑張りたくないので子無し希望です

    +252

    -4

  • 3. 匿名 2019/10/23(水) 19:47:08 

    ニートです
    何でみんなそんなに頑張れるの?

    +327

    -11

  • 4. 匿名 2019/10/23(水) 19:47:16 

    人生頑張りたくない!!!

    +263

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/23(水) 19:47:39 

    派遣でのんびり働いて居たい

    +130

    -8

  • 6. 匿名 2019/10/23(水) 19:47:41 

    +138

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:32 

    もうね、理不尽なことに振り回されて心身ボロボロなのよ
    頑張ろうにも気力がわかない

    +329

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:36 

    >>3
    どうやって生活してるの?
    親のお金?

    +56

    -13

  • 9. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:41 

    恋愛エネルギーもなくなった
    恋人いるけど向き合うエネルギーがなくてダメになりそう

    +20

    -8

  • 10. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:49 

    子供いるけど頑張らない。
    やらないんじゃなくて頑張らない。

    +66

    -15

  • 11. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:52 

    今まで頑張ってきましたが、もう頑張れそうにありません。。

    +199

    -3

  • 12. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:53 

    今日はメンタル系のトピが続くね。

    管理人さんも病んでるのかな。

    みんな穏やかになれるといいな

    +138

    -7

  • 13. 匿名 2019/10/23(水) 19:48:58 

    頑張ったことない

    +46

    -6

  • 14. 匿名 2019/10/23(水) 19:49:48 

    頑張りたいけど最後に踏ん張れなくなってしまった
    どうしても自分はダメだと思ってしまう
    どうしたら頑張れるの

    +163

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/23(水) 19:49:51 

    まだ小学生の子供2人いるし持ち家あるし、そろそろ働かなきゃなんだけど一生家で鼻ほじって暮らしたい
    自分めっちゃ腐ってるわー

    +95

    -27

  • 16. 匿名 2019/10/23(水) 19:49:52 

    仕事面倒くさい
    のんびり誰とも関わらず働きたい

    +275

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/23(水) 19:50:03 

    去年まで必死で働いてたけど、馬鹿馬鹿しくなって、生活できるだけ稼げたらいいやと思ってのんびりした生活してる

    +182

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/23(水) 19:50:03 

    頑張ることが美徳かもしれないけど、最低限頑張って、あとは遊ぶ人生もいいかもしれないと思う今日この頃
    私は頑張り過ぎて、精神病になった
    真面目すぎもよくない

    +217

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/23(水) 19:50:04 

    なんもしたくねー

    +193

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/23(水) 19:50:29 

    愛人無職です。仕事しないとだけど生活できてしまってるから頑張る気力が出なくて困った。30代なのに。

    +50

    -15

  • 21. 匿名 2019/10/23(水) 19:51:00 

    フワフワの布団にくるまれてる瞬間こそ至高。
    物欲、性欲、出世欲、食欲、レジャー欲、カフェ欲、友人とのランチ欲、は消えたよ。
    美味しいクッキー欲はあるけどね😉

    +238

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/23(水) 19:51:08 

    毎日職場と家の往復です。家に帰ったらなんーにもしたくない。
    家事もめんどくさいー。

    +211

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/23(水) 19:52:08 

    頑張っている私より何もできない後輩が可愛がられる
    私は怒られる なんなのこれ
    頑張るの疲れた

    +168

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/23(水) 19:52:52 

    生きてるだけで頑張ってますが?
    それ以上何を頑張れと?

    +219

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/23(水) 19:52:58 

    生まれ変わったらパンダになりたいなあ

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:00 

    頑張り力なくてコミュニケーションに不満を持たれる。なんの不満かというと、変なとこ言った時に拒否反応とかして欲しいらしい。面倒くさ。殆ど笑って済ませてる。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:07 

    適当が一番!!

    +134

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:25 

    大人になったらいっぱい旅行行って、美味しい物食べて毎日が楽しそう~って思ってたのになぁ
    まさか生きている意味で躓くとは・・・

    +155

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:31 

    仕事して買い物して帰ればクタクタ
    家事なんかちゃんとやる体力ない

    +115

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:42 

    ただ寝てたい 何も考えずに寝てたい

    +174

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:46 

    今まさに本屋さんに行って自己啓発本を立ち読みしてきたところです。ほんとにやる気なくてどうしたもんかと。

    分かったこと
    これはホルモンバランスの乱れなんだ!と納得。(ただ言い聞かせてるだけです…)

    +98

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:54 

    >>1
    私が書いたかのようなコメントw

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/23(水) 19:53:57 

    結婚して仕事辞めた。
    子供いない。旦那のために掃除洗濯美味しいご飯つくるだけの毎日。
    あとは寝るかピアノ弾くか絵を描くか…。
    周りから「暇でしょ?」ってよく言われるけど退屈に感じたことが1度もなくて、私おかしいのかなあと思う。

    +166

    -6

  • 34. 匿名 2019/10/23(水) 19:54:08 

    子供いる人は親として頑張らないとね

    +12

    -14

  • 35. 匿名 2019/10/23(水) 19:55:35 

    >>1
    多分あなたは昇進するし、結婚もする。

    +56

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/23(水) 19:55:52 

    最近仕事を頑張るのをやめました
    他の人が楽をするだけだという事に気が付いたので
    自分の仕事だけを一生懸命やります

    +91

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/23(水) 19:55:55 

    スマホいじってテレビ見て漫画よんでだらだら生きたい!ただGWの10日で飽きたんだよね。。

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/23(水) 19:57:11 

    >>1
    わたしもー
    仕事はしないと生きていけないからするけど、結婚はしないと思う
    主さんと違うのは、私は国内旅行が趣味
    47都道府県制覇したい

    +80

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/23(水) 19:57:16 

    猫になりたい。

    +92

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/23(水) 19:57:24 

    はーい!
    仕事も恋愛もなんもかんも、やりたくないことは頑張りたくないです。
    遊んだり親にたまに孝行できるくらいには稼ぐようにはしていたいけど、それ以上は疲れるからいい…
    恋愛も子供産みたくないし他人と同居したくないから結婚もしたくない…

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/23(水) 19:57:54 

    >>25
    もっと旨いもん食いたいから🐼はいやだな。
    金持ちの家の猫になりたい。

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/23(水) 19:58:05 

    心臓が動いてる自体で、心臓が、がんばってるから、
    それだけで、十分だよ

    +116

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/23(水) 19:58:23 

    頑張ってる人はすごいけど、自分がそうなりたいとは思わない
    好きなことして暮らしたい

    +128

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/23(水) 19:58:45 

    一日中寝ていたい。朝起きて何で生きてるのか分からなくなるよ。

    +132

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:02 

    子供欲しくないから好きな彼氏と別れないと
    低燃費で生きていきたい

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:17 

    頑張りたくない
    一生このまま専業主婦でいたい

    +75

    -11

  • 47. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:42 

    仕事して適当な家事ってくらいしかしてなかったけど
    職場は閉鎖・旦那は離婚で両方なくなった今
    もうなんにもしたくない。
    失業手当支給されてる間は甘えててもいいかな?

    +123

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:42 

    >>33
    なにそれ最高やん

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:26 

    >>1
    私も年三回海外旅行だけが楽しみだわ
    普段は息を潜めるようにして生きてるけど旅行中だけ生き生き
    日本にいる間は潜伏中だと思ってつまらない仕事も満員電車も我慢してる

    +78

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:45 

    >>3
    頑張りたくないよ。でも、働かないと生活できないから仕方なく働いてる。働ける健康な身体があるのに親の脛かじるのは嫌だし。

    +83

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:57 

    頑張りたくないねぇ。アラフォー独身でずっとフルタイムで働いてきたけど、週3パートくらいでのんびり生活したいわ。仕事できないから。なかなか結婚できないし、一人暮らしだから貯金もないしで結構人生詰んでるわ。

    +99

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/23(水) 20:02:19 

    >>41
    パンダだったら産まれた瞬間から勝ち組ですぜ。
    ちょー大事にされますぜ。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/23(水) 20:02:21 

    >>3
    頑張りたくもないししんどいけど
    仕事しなきゃ生きていけないからです

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/23(水) 20:02:38 

    新卒で入った会社で適応障害に!
    あと少しで満3年なので退職金が出るけどそんなことどうでもいいくらいに会社に行きたくない!!!
    まだなんとでもなるだろうと考え思い切って退職しようと思ってる。一回ちゃんと休みたい

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/23(水) 20:03:16 

    >>33
    理想の日々

    +71

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:25 

    私は元々やる気がないタイプだけど、めちゃめちゃ熱量あって頑張ってる人みると羨ましくなる、、、
    そんなエネルギーがほしいぜ。

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:56 

    >>52
    だから、笹ばっか食いたくねーのよ。

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/23(水) 20:06:28 

    頑張りたくないけど貯金が底をついたので仕方なく来週から働く。通勤片道40分だよ。働く前に疲れるよ。

    +62

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/23(水) 20:07:45 

    風呂入るの面倒くさい。。
    風呂入った後のドライヤーも大嫌い。。
    誰かオラに気力を分けてくれ。。

    +96

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/23(水) 20:08:05 

    >>7
    わかる。もう世の中どこ見ても気持ち悪さしか感じなくなった。
    寝たまま一生目が覚めなければいいのに。

    +90

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/23(水) 20:09:29 

    私アホだから言う頑張るって何??

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/23(水) 20:09:32 

    がんばりたくないしがんばる必要もないと思っているけど
    お金は必要だから頑張って働いている
    本音を言うと養ってくれる人がほしい
    なにもしたくない

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/23(水) 20:09:43 

    やらないと後悔するとか言われるけど
    なんにもしたくないが目標なんで
    生涯ぼーと生きたい

    +72

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/23(水) 20:10:19 

    死なない程度に生きるのが目標。

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/23(水) 20:11:00 

    はぁーい。
    でも中途半端に真面目だから頑張らないとって焦る。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/23(水) 20:11:21 

    >>61

    続きを書くと
    もう何もかもが疲れました

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/23(水) 20:14:07 

    「頑張って」って人には言われたくない。
    そっとしておいて欲しい。

    +83

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/23(水) 20:14:15 

    何もかもめんどくさいです。グータラしていたい。でも暇なのも嫌なので、パートしています。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/23(水) 20:16:11 

    気力なし、風任せ

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/23(水) 20:16:50 

    人間関係頑張りたくないのに頑張らないといけない場面が多くて、どっと疲れる…

    +56

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/23(水) 20:17:08 

    成人するまで家のことやら学校やらで無理しすぎて疲れてしまったから、大人になって自分をちゃんと大切にしたいと思った。だからいま心身の健康を一番に社会生活してる

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/23(水) 20:18:06 

    >>57
    食べ物に興味ない私は笹オンリーでもいいかなw
    なんというか衣食住含む全方面にエネルギー注げなくて…
    産まれてきて損したー

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/23(水) 20:18:46 

    アラフィフ
    子供2人の子育ても終盤
    仕事は傾きまくってる自営業
    仕方ないから内職もしてるけど、最近ものすごく疲れが酷い
    何もしたくない、できれば一日中ソファーでスマホしてたい
    元来怠け者だから、どれだけでもダラダラできる
    今まで一生懸命やってきたけどもう無理だわ

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/23(水) 20:18:48 

    墓で安眠するまで飯を食わなきゃならない~

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/23(水) 20:20:34 

    仕事も頑張るのやめたら気持ちが楽になった👍
    私は上司から仕事出来ない人烙印押されてるけど、それでいいやって思ってる。

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/23(水) 20:21:55 

    会社でストレス、家に帰ってまたストレス溜まる
    もう死にたい
    自殺考えてます。

    +41

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/23(水) 20:22:00 

    >>3
    いつまでもあると思うな親と金

    +36

    -5

  • 78. 匿名 2019/10/23(水) 20:22:10 

    生きてるだけで頑張ってるよね。
    仕事もしてるし、なんで私には素敵な出会いがないの?
    休みの日は休むもんだから婚活パーティーとか行きたくないし。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/23(水) 20:22:58 

    誰にも何事にも期待しない
    ゆるく生きていく

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/23(水) 20:23:52 

    辞めた人がいて仕事が増えたのに、残業をすると嫌な顔をされる。でも問題が起きたら私のせいになるから手も抜けない。どうしたらいいのよ?
    私も辞めたいけど、お金が無いから辞められない。

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/23(水) 20:25:43 

    私も頑張りたく無い。
    こんな事言っちゃいけないんだろうけど、試練だらけの人生に何の意味があるんだろうって思ってる。いつ死んでもいいと本気で思ってる。

    +76

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/23(水) 20:25:48 

    みんな十分頑張ってる。
    生きてるだけで十分だから安心して眠ろう
    自分を責めたりしなくていいから

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/23(水) 20:26:18 

    >>75
    うん、それでいいと思うよ。
    頑張ると仕事増やされちゃうしね。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/23(水) 20:26:25 

    >>76
    待って!待って!
    私も死にたいってガルに書き込んだことあるから気持ちわかるよ。家と会社以外にどっか逃げ場所ないかな?
    何があったか教えてくれる?

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2019/10/23(水) 20:27:21 

    気づいたら生まれてて、生きるためにお金を稼ぐことを強制される。別に生きたいなんてお願いしたことないんだけどなあ

    +83

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/23(水) 20:28:57 

    適当に楽しく生きたい
    夢とか目標とかないし

    +66

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/23(水) 20:31:10 

    >>6
    サンリオキャラで1番好きだよ。
    まるで私の心の中を代弁してくれているかのよう。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/23(水) 20:32:07 

    私は学校生活で力尽きた。インターハイ出場とか良い頑張りではない。余力がない。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/23(水) 20:32:40 

    >>76
    私も自殺を常に考えてるけど、
    自殺未遂で後遺症が残った人のブログ読んで自殺できないでいる。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/23(水) 20:33:08 

    やる気が1mmも起きない

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/23(水) 20:33:20 

    >>61
    起きて仕事して帰って寝てまた起きて仕事
    これの繰り返しが頑張らないとできない

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/23(水) 20:33:22 

    >>58
    40分って近くないか…?

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2019/10/23(水) 20:33:39 

    >>83
    それでいいのだ!
    仕事も消極的だし適度にサボってるよ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/23(水) 20:34:14 

    他の人は頑張ってるのに!
    って言われるけど、知らねー。

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/23(水) 20:34:24 

    >>89
    死にたいってググると出てくるブログですよね?
    私もよく見る

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/23(水) 20:35:03 

    >>82
    どうしたら安心感って感じられる?
    寝るときもずっと不安なんだけどさ

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/23(水) 20:35:06 

    >>33
    あなたみたいな人は専業主婦向いてるんだよ。
    退屈に感じて不満を旦那にぶつけるような人は結局向いてないのよ。

    +89

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/23(水) 20:35:23 

    >>89
    貴方が死んだら、ガルでお話出来ないから寂しいな。
    いくつになってもガルやろうよ

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/23(水) 20:35:46 

    >>58
    >>92
    電車に40分揺られるのと40分運転するのは違うからね。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/23(水) 20:37:14 

    死にたいとは思うけど、親いるし非現実的。母がクリスチャンなんだけど、自殺は地獄に落ちると言ってるので、地獄に落ちたら10年前に亡くなった猫と会えなくなるなーとロマンチックなことを考えてる。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/23(水) 20:38:09 

    >>92
    >>99
    なんと徒歩です。バスも出てない。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/23(水) 20:40:25 

    >>94
    そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!
    ハイ!オッパッピー!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/23(水) 20:40:26 

    私50歳なんだけど、なんで生まれて来ちゃったんだろ...?って度々思います。
    中学生の頃が一番思ってたけど。

    たぶんいつもマイナス思考なんです。今は子育て終わって惰性で仕事行ってるけど、朝起きた時に何もかもが嫌になる。
    こんな嫌で面倒臭い世の中に子供達を産んでしまって、これから子供達は長い人生かわいそう...って考えてる。
    まだ若いから楽しんでるのかな?
    一緒に住んでないからわかんないけど、付き合ってる人も居なそうだし、仕事遅くまで大変そうだし。

    +59

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/23(水) 20:40:44 

    >>101
    え?
    つら。

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/23(水) 20:42:17 

    >>73
    同じアラフィフです。
    毎日毎日ダルいよね。ほんとなんにもしたくない。でもお金ないから働かないと。
    老後のこと考えるけどくらくなるだけ。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/23(水) 20:42:18 

    私もアラフィフ。
    20代後半から30代の頃 必死に子育てして 自分の時間なんて全然なくて 毎日家事 育児に追われる毎日。
    50代になれば 子育ても終わり 余裕もでき ゆっくり自分の時間を過ごせるようになるかなって思ってたけど 思い描いてた50代とは 全く違う。もう疲れた。

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/23(水) 20:42:40 

    >>101
    な、なんと!
    チャリにしなされ。

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/23(水) 20:42:57 

    >>59
    私は気力を振り絞ってお風呂入ってくるよ。
    生きてる事辛い人も私みたいに頑張るのやめてゆるく生きてる人も後でお話ししよ!

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/23(水) 20:44:14 

    小梨の専業主婦です
    20代は昼と夜働いてたから今はのんびりと穏やかに生きたい。
    犬の散歩が毎日の日課です

    +27

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/23(水) 20:45:25 

    >>103
    子ども産んで自立させただけで最高じゃん
    私は自分の人生嫌すぎて既婚だけど子ども産めないよ。旦那はいい人だけど子どもには苦労させたくないから産めない(*T^T)

    +49

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/23(水) 20:46:14 

    >>95
    死にたくなったら読んで踏みとどまってます。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/23(水) 20:46:21 

    PTA本当に嫌
    なんで他の家族の為に、自分の家の家事やストレス抱えてまで活動しなきゃいけないのさ。
    先生とも関わりたくないし、学校も行きたくない
    辛すぎ、楽に生きたい

    +49

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/23(水) 20:46:24 

    >>97

    >>33です。
    なるほど〜〜
    働きたくなくて働いてないことへの罪悪感とかでたまに辛くなってたけど、向いてるって思えたらちょっと気が楽です。ありがとう!

    +50

    -3

  • 114. 匿名 2019/10/23(水) 20:47:07 

    >>23
    これは理由わかるよ!
    頑張ってる人より感謝してくれる人の方が好かれるんだよ。
    認められようとするんじゃなく、相手を認めるというか。

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/23(水) 20:47:58 

    >>98
    ありがとう、ちょっと泣きそう。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/23(水) 20:48:44 

    皆 なんやかんや努力してるんだなぁ

    私は貯金なく結婚して月8万のパートして子ども育てる自信なくて半分ニートやんって思いながら生きてる。介護職だけどそんなに年寄りも好きじゃない

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/23(水) 20:48:47 

    努力も大事だけど、結局運と才能が全てだからね!
    生まれた家庭や顔で人生ほぼ決まるよね笑

    遊びまくってじさつする予定です笑

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/23(水) 20:50:14 

    アラフォーまで仕事も頑張った
    もう疲れた
    後は人生半分
    ゆっくりしたい

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/23(水) 20:51:01 

    めんどくさがりすぎて転職先も自宅からめっちゃ近いところを選んだ

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/23(水) 20:51:17 

    >>96
    実は私も常に不安で自分に言い聞かせる為に言ったのもある。無責任だったかもごめん

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/23(水) 20:52:03 

    >>106
    ごめんなさい!手が滑ってマイナス押してしまいました。もちろんプラスです!

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/23(水) 20:53:40 

    同じくアラフィフです、
    子育て終わってモ燃え尽き症候群っぽい人達ですかね?
    私は自分ではそうは思ってないけど、自炊は減りました、張り合いも無いし面倒臭いし。あと洗濯も纏めて週2回になったし、掃除機もあんまり掛けてない、どうせ誰も来ないし...って殆どの家事やってないじゃないか!(笑)

    子供が小さい時、部活の洗濯、習い事の送り迎え、ママ友の来客、パート、良くこなせてたな~。
    もう今は面倒臭い過ぎて出来ないな!
    自分の体もガタが来て、膝が痛かったり覚えが悪かったり健診の数値が悪かったり、もう嫌だねー。

    お年寄りのお客さんが「年は取りたくないね」って言ってた意味が良くわかる。

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/23(水) 20:56:18 

    >>117
    わかる。でも、遊んでると楽しくなって自殺したくなくなっちゃう

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/23(水) 20:57:27 

    お風呂出たよー

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/23(水) 20:57:56 

    子無し扶養内パートで世間体には楽だと思われてるだろうけど自分的にはこれでも疲れる
    仕事終わって食事作ったり掃除したりするのが面倒くさい
    自分一人だったら毎日納豆ごはんで良いのに笑

    こんなんじゃ子ども作るなんて絶対無理だよね
    旦那は元々子ども嫌いだったのに最近になって子どもいる生活も良いなーって言い出したし
    旦那のことは好きだけど子ども欲しいなら別れてあげたほうが良いかもしれない

    +44

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/23(水) 21:00:58 

    >>116
    最後の2行で笑ってしまったよ!

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/23(水) 21:00:59 

    >>115
    泣きたい時は泣けばいいさー!
    今は辛いかもしれないけど必ず明るい未来が来るからね。
    私も自殺したいって思ってたけど、今、幸せ

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/23(水) 21:05:32 

    >>110
    あなた良い人そうだから、
    もし子供産まれたら優しいお母さんになりそう!で、優しい子供が育ちそう。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/23(水) 21:05:54 

    >>101
    まさかの!
    それはとんでもなく辛いわ

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/23(水) 21:07:00 

    ライフワークがゲームと漫画、そのためだけに生きてきた。

    外野に文句言わせないために、学生時代は勉強も受験も頑張って、まっとうな企業に就職し、適齢で結婚して子供も二人いるが、根っこの部分は全く変わらず。ゲームを邪魔されずにこころよく遊ぶがためにパート家事育児をしてる。

    それ以上は全くもってなにもしたくない。はやく老後にならないかなと思ってる。三度の飯と掃除、毎年のイベント事とかめんどうくさすぎ。

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/23(水) 21:08:09 

    >>125さんご自身は子供居る生活もいいかな~って思う時有るのかな?

    面倒臭がりでも、自分の子供には一生懸命出来るもんだよ。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/23(水) 21:10:36 

    キャリアアップではなく
    キャリアダウンを意識。

    もう仕事がんばりたくない。
    ていうかはたらきたくない。

    +56

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/23(水) 21:13:32 

    >>3
    ご飯を食べるためだよー
    お金があれば100%ニートになるよー

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/23(水) 21:14:27 

    >>1
    仕事も恋愛も結婚も子育て全て経験したから言える。
    1番幸せな時間は寝てる時。

    +32

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/23(水) 21:15:45 

    >>7 めちゃわかる。
    キチ○イみたいな変なやつらに絡まれたり
    虐待される人生でした
    もう 疲れた 死にはしないけども身体も心も
    ボロボロで 誰とも関わりたくないし
    もう 頑張れない

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/23(水) 21:19:23 

    この前の台風のとき、本社から

    個々に判断して(帰って)いいよ。

    と連絡が来たので、早々と帰りました。

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/23(水) 21:20:15 

    もう疲れた
    頑張ってもないのに疲れた

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/23(水) 21:20:18 

    >>34言っちゃ 悪いけど産んだ責任てあるよね 笑 いなくてよかった

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/23(水) 21:21:35 

    ドライヤーで髪ブォーンしてくるね。面倒だけど

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/23(水) 21:22:26 

    >>3
    頑張れなくなって無職してたけどお金がなくなり働きはじめました。
    頑張れないせいか短期の仕事でもクビになりました。別の仕事を今してるけどいつクビになるか。
    最低限仕事だけ頑張る、でも人間関係までに気をつかえない。
    嫌われて仕事に支障が出るようなら辞めると思う。
    仕事も難しい仕事じゃないのを選んだし、頑張れない人間のまま働いてます。

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/23(水) 21:23:08 

    専業主婦の皮をかぶったニートという自覚あり。
    基本は働かず家でゴロゴロ。
    旅行したいなーと思った時だけ短期バイトでさくっと稼いで使い果たすまでひとり旅。
    帰ってきたらまた家でぐうたら。
    夫が素晴らしすぎて拝みたくなる。

    +43

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/23(水) 21:24:05 

    生きているだけで疲れる
    何もしなくても疲れる
    楽しかったのは20代まで
    後は惰性で生きているだけです

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/23(水) 21:24:20 

    >>101 やせそう スリムビューティーハウス

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/23(水) 21:27:56 

    >>139
    ブォーンいっちょ上がり

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/23(水) 21:32:35 

    お腹が激弱過ぎて、、、
    出来れば人生色んなことに挑戦したかったけど、腹が別人格を持ったかの様に言う事聞いてくれずまず普通の人と同じ様に生きるのが無理だと悟った。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/23(水) 21:34:45 

    子供たちが自立したらいつ死んでもいい
    この世に未練はない
    ただ子供たちや若い人たちにとってしあわせな日本であってほしい

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/23(水) 21:38:01 

    これやたっら死んでいいっていうのあったらそれだけ頑張るのに!

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/23(水) 21:41:43 

    もう頑張りたくないです。本当に頑張りたくないです。ゆったりと自分のことだけして生きていきたいです。けど現実はもう少し頑張らないといけないんです、いつまでか先が見えないのが辛いけど考えない努力をしてます。
    あー頑張りたくないです。

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/23(水) 21:42:07 

    >>142
    私も20代は楽しかったよ。その後、30代前半位で楽しい時期が一年ぐらいあって後はどん底だった。
    でも今、そこそこ楽しい人生だよ。頑張るのやめたら楽になった。ありのままの私。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:23 

    >>139
    頑張ってるね😉

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/23(水) 21:44:01 

    >>1 自分の生きたいように生きれて素敵
    わたしもうどうしたいかも分からないから貯金が趣味

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/23(水) 21:47:37 

    趣味に夢中になってる時は頑張ってないけど楽しかったなー。今は趣味熱はまあまあ。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/23(水) 21:48:47 

    >>150
    頑張ったよー

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/23(水) 21:50:13 

    友達も彼氏もいらない。人間嫌いの私にとっては
    ただただ邪魔なだけ
    結婚なんて以ての外。男は女より嫌いです
    階級と一人耽る時間や空間(一軒家とか別荘)と趣味関係の充実は欲しい
    私が頑張るのは趣味への金か昇任試験だけです。他は全部頑張らない

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/23(水) 21:51:21 

    >>151
    貯金、すごいじゃん!!
    私、あればあるだけ使っちゃうから今月からやっと財形始めたよ

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/23(水) 21:53:35 

    頑張っても意味ないことがわかったので、そこそこで生きてる

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/23(水) 21:56:06 

    >>154
    私、彼氏以外の男嫌いだよ。彼氏はありのままの私を理解してくれるから一緒にいて楽しいけどね。
    特に職場の男は嫌い

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2019/10/23(水) 21:57:47 

    やっと見つけた転職先だけど扱ってる物がどうしても好きになれない。ブラック企業の前職で判断能力が落ちたまま勢いで決めたのがまずかった。一緒にやってる人も合わないし恐らく向いてないし行きたくない。もういやつかれた明日なんか来なきゃいい

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/23(水) 21:58:03 

    共働きワンオペ育児疲れた‥
    人付き合い苦手なのに関わる人多すぎるし。
    職場、保育園関係、家族、義実家など。
    友達と会う気力もないな〜
    そろそろ休憩したい、、

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/23(水) 22:02:44 

    >>156
    私も頑張っても仕事増えるだけだし都合のいい人になるだけだから頑張るのやめたよ。
    そこそこ仕事して適度に息抜いてる

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/23(水) 22:06:25 

    >>33
    専業主婦なのに家事も育児も適当な癖に趣味だけは一丁前にやってる私からしたら充分頑張ってると思う。

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2019/10/23(水) 22:11:11 

    >>158
    ブラック企業って正常な判断能力つかなくなるよね。
    判断能力つかないまま再就職したらそうなるかも!今のとこ辞めるのもありだと思うよ。
    私、ブラック辞めて一ヶ月ぐらい外出さえ出来なくてニートしてたけど、その後ね。不思議と外出したくなって一人でも出かけたし友達と初鰹食べに出かけたよ。そうしてくうちにバイトする意欲も出てきて、そしたら就活する意欲も出てきた。
    お金無かったらバイトしながら就活する手もあるよ

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/23(水) 22:12:14 

    頭悪いので効率のいい頑張り方が分からずひたすら頑張ってしまうタイプで疲れて数年引きこもり
    丁度信用してた人たちにも裏切られて人間不信にもなった
    もう結婚も子供も諦めた
    緩く気ままに生きていきます

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/23(水) 22:14:22 

    毎月午後休2回とるだけでもゆとりでるよ。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/23(水) 22:15:35 

    人と関わりたくない〜
    ずっと家にこもって好きなことしてたい。

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/23(水) 22:16:31 

    >>114
    なるほど!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/23(水) 22:19:24 

    がんばる気力なくなってきたアラフォー
    がんばってもなるようにしかならないと悟るようになった

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/23(水) 22:23:41 

    私が仕事頑張るのは来月、ディズニー行く為だけ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/23(水) 22:26:19 

    今週の金曜は上司が法事で一日不在。
    もう一人の煩い上司もいなかったらいいなぁ。
    そしたら何でもない日バンザイのティーパーティが午前中から始まる

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/23(水) 22:26:49 

    飲みに行きたいし、大好きなコスメも買いたいしやりたい事沢山あってお金がかかる。
    そこそこ満足した収入を得るには頑張らないといけないから頑張ってるけどもう疲れたよ〜

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/23(水) 22:46:17 

    >>106
    子育て終われば親の介護。お金に余裕ができても使う暇も体力もない、お金な自分自身病院代に消える。疲れたよ、もう頑張りたくないよ。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/23(水) 22:46:43 

    一生暮らしていけるだけのお金あるんだからだらだら暮らしてもいいじゃない〜
    なんでみんな少しでも働けとか言うの?
    体とメンタル壊して働いてもお金しか残らなかった
    雲の動きを眺めていられる今が1番幸せ

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/23(水) 22:47:48 

    仕事は生きていくために必要だからしてるだけで、お金あったらしたくない

    1日ゴロゴロダラダラする生活を毎日しても飽きない自信ある

    前の仕事離職したときに友達から「することないとだんだん飽きてくるよねー」とか、「仕事してない不安で意外とのんびりできないよねー」とか言われたけど、そうだねーと言いながら全く同意出来なくて、私ってとてもダメなヤツなのかなーってずっと思ってたよ

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/23(水) 22:54:50 

    頑張っても 無意味 良いことなどない世の中で 頑張って どうするの?

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/23(水) 22:56:21 

    人生頑張りたくない人だけ集合!!

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/23(水) 23:01:16 

    >>3
    お金欲しいから。
    実家にいられなくなるから。
    傷害罪起こすやつニート率高いから。

    +2

    -7

  • 177. 匿名 2019/10/23(水) 23:04:30 

    目標は?って聞かれるの、子供の頃から嫌だった。将来の夢もいつも思ってもいないことテキトーに書いてたから、書くたびに違ってた。

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/23(水) 23:07:49 

    >>142
    10代から死にたいと結構思いながら生きてます。
    いじめられて辛くて首吊り未遂したことあります。
    今は楽しいこともあるけどこのままの人生なら今のうちに死にたいなと思う。

    現在27ですが無理な気がする。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/23(水) 23:08:44 

    若いころは物凄く頑張った。でも、今はもうムリ。頑張ったところで、神経すり減らして、体壊して、ろくなことない。
    今は、頑張らなきゃいけない時も、頑張れなくなった。

    +35

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/23(水) 23:10:10 

    >>175
    あ〜癒やされる〜

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/23(水) 23:15:01 

    来年から子供を保育園に入れて復職する予定だけど、頑張りたくない‥
    妊娠がわかった途端、パートのおばちゃんから攻撃されまくったし‥
    転職したいけど、福利厚生諸々考えたら今の職場を続けた方が良いんだろうけど。
    お金のことはあきらめて、保育園と自宅近くでパートでも探そうかな‥

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/23(水) 23:22:00 

    自律神経を病んで頭が回らないのに、通勤時間が長くて残業も多い。
    業務が手一杯で周りと上手くコミュニケーションも取れない。
    辞めたいけど働かないと生きていけないし、この状態から脱出する方法を練る気力もない。
    疲れた。ただただ疲れた。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/23(水) 23:27:22 

    アラサーになって今更実感したんですが、家を買ったり所帯を持ったり所謂“普通の生活”にかかるお金がとんでもなく高い…
    転職活動に失敗し続けたままここまで来てしまったので、色々諦めて生きてます。

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/23(水) 23:30:06 

    30才まで頑張ったので、こらからは頑張らないと決めました!
    フリーランスで働いてますが、頑張らない、嫌な仕事はしない、疲れる事はしないと決めました。

    95才まで生きるとしたら、あと65年もあるんですよ。
    今までの倍以上の時間、自分の好きな事しかしないって、とても幸せですね。

    +23

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/23(水) 23:31:17 

    不妊治療で仕事を辞めて丸4年出来なくて最近、猫を飼い始めたら幸せで一緒にゴロゴロして、全てのやる気が無くなって治療も辞めて、なーんにもしていないけど本当に気楽で幸せだから、このままひっそりと猫と一緒に家に篭っていたい。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/23(水) 23:31:47 

    >>33
    私もです。暇でしょ? 働かないの? 退屈しないの?とか、親族や友人やカーブスのおばちゃん達にまで言われるけど、一度も暇や退屈だと思ったことがないです。飼い猫と遊ぶとか家の片付け、好きなバンドのライブ(年1 回)や美術館にたまに行くのが楽しみ。

    20代前半は独り暮らしだけでもきついのに、親兄弟の借金返済やらお金の無心で、システム会社の正社員、土日祝はマネキンのバイト、平日の夜も時間があれば知り合いのスナックでバイトと3つ掛け持ち。20代後半は正社員の仕事1本で食べられるようになったけど、その代わり、夜中3時や徹夜とか。あんなに働いていたことが嘘みたいに、のんびり暮らしてる

    +29

    -2

  • 187. 匿名 2019/10/23(水) 23:35:49 

    >>179
    わかる。頑張ったところで報われることばかりでもない。むしろ、壊れることのほうが多いよね

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/23(水) 23:36:34 

    >>7
    わかります!
    もうツラいことしかないのに頑張れない。
    解放されたい

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/23(水) 23:41:19 

    >>161
    >>33です

    私は子なしなので、育児もされてる専業主婦の方は本当に尊敬します。
    打ち込める趣味があるのも素敵ですね。
    どんなことされてるんでしょう( ´ ω ` )

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/23(水) 23:44:12 

    >>186

    すごい!そんなに働いた経験、私にはないです……。
    とても頑張ってきたのだから、今のゆっくりした生活がより一層沁みますね( ◜௰◝ )

    猫ちゃんいいな、家でもずっと傍に生き物がいるっていいですね。
    私は退屈はしないけど、時々寂しくて旦那が帰る頃窓から電車を見続けてしまいます。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/23(水) 23:49:34 

    友達にランチに誘われたら断れずに全部行ってたけど、うつ病で具合が悪いなか無理矢理ニコニコして食事するのって自分に逆らってないか?と思うようになってきた。
    もっと自分の気持ちに従って、行きたいときは行くし、駄目なときはスパッと断ったっていいよね?
    無理してランチして、帰宅後疲れて心もボロボロで泣いたりするけど、そこまでして付き合ってるなんてなんか異常。

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/23(水) 23:52:48 

    >>159
    大丈夫!毎日そう思ってたけど、あっという間に子育て終わるから!
    って終わったから思えるんだな...
    軽く言ってるみたいに聞こえたらごめんね。子育て応援してるよー

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/24(木) 00:08:52 

    この間から「はたらきたくないよ〜」の歌がずっと頭で流れてる

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/24(木) 00:11:32 

    子供を産まない人生もありだよ!と自分に言い切りたい。
    親戚は一人はいた方がいいとか何とかなるとか言うけど何を根拠に言うのだろう?

    自分のことだけで精一杯です。

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/24(木) 00:12:22 

    >>59
    ほい
    人生頑張りたくない人だけ集合!!

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/24(木) 00:12:51 

    生活するのに疲れました。
    職も車もスマホも時計もめんどくさい周りの人たちもいらない。
    自然の中で自給自足でのんびりねこと生きていきたい。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/24(木) 00:17:48 

    >>59
    このトピにいるのは無気力な人間ばっかりなので大した気力は望めないと思ったほうがいいな。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/24(木) 00:18:01 

    >>141
    でもご飯は作るんでしょ?
    私は料理も何もしない本当の専業ニートだった
    今は離婚して仕方なく働いてる

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/24(木) 00:24:57 

    >>31
    私は昨日アマプラで「ヘアスプレー」というミュージカル映画観て多少ながら頑張るというか前向きになった感じ。
    仕事は増税で大打撃。営業だから売り上げなければいつ切られてもおかしくない仕事。
    そんな中、新商品は出るから更に新しい事を覚えなければならない……。
    まぁ要点掴んで後は売り上げに持っていくしかないしなるようにしかならないよね。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/24(木) 00:31:08 

    期間限定の派遣の仕事しかしたくないけど、いちいち顔合わせ必要?
    1ヶ月ちょいしか働かないのに。

    あーもうやだ。
    在宅勤務にシフトしようかな。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/24(木) 00:44:03 

    当たりもしない宝くじを懲りずに買った

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2019/10/24(木) 00:53:28 

    世の中余分な仕事が多いように感じる
    もっと整理して分業したら働く時間半分ですむんじゃないかなー
    みんなが私のようなやる気のなさからくる合理性を持ったらいいのに

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/24(木) 01:03:03 

    人生はほどほどに頑張って、手を抜けるとこは抜いて、余計な人間関係は切り捨てられるものは捨てて、のんびり生きて行くのがいいよ。
    うちは親が早くに亡くなったし、友人も病気したり、いろいろあったから本当にそう思う。
    心も体も健やかでいるのが一番。

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/24(木) 01:12:47 

    >>198
    朝起きれないから朝食も弁当も無しで夕飯だけは作ってるよ。
    掃除洗濯はまともにできてる。
    私も働かざるを得なくなる時が来るまで働かないと思うw

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/24(木) 01:36:06 

    早く終われって思う

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/24(木) 01:55:46 

    旦那が、勝手に会社を退職して、もう半年以上バイトです
    そのバイトも月、16日しか行かず、毎月貯金をすり減らしてます
    まだ子供にもお金がかかります
    私も午前中のバイトしてますが、旦那のバイト行かない日が多すぎるため、私のバイトの時間を増やそうかと悩んでいます

    正直、不安と疲れだけが増してく毎日で、息抜きをどこかでしたいです

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/24(木) 01:58:08 

    人間関係も仕事も頑張ったんだよ。だけど、うまくいかなかった。もう疲れた。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/24(木) 02:06:47 

    学生時代、いじめられてた時もあったけど毎日頑張って登校してた。
    物心ついた頃から本気で死にたいと思いながら今まで頑張ってた。
    けど最近頑張ることができなくなってきた。
    人生で初めて友達との約束をドタキャン、バイトも休んでしまった。なんかもう頑張れなくて。もう人と関わりたくない。

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/24(木) 03:02:27 

    とにかく気力が湧かないし毎日老化していく自分に
    嫌気さしてきて鬱。今日電車の窓に写った自分を見
    た時の絶望感ったら。。

    +29

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/24(木) 03:07:51 

    >>204
    同じです
    そんぐらいのレベルで主婦してます
    うちは決して金持ちじゃないけど、生活出来てるうちは専業主婦やめる気ないし
    1人旅とかしたくなった時だけバイトする
    これからも子供要らないし
    出来るだけダラダラ生きたい

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/24(木) 03:32:57 

    生きる為だけに働いて趣味も楽しみもないつまんない人生です。たまに何の為に生きてるのか病む時ある。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/24(木) 04:25:36 

    「金は持って死ねない」と言い残して死んだ母の遺産を持って、28の時に人生セミリタイアした。
    ぼーっとしすぎて暇になって、遊びの一貫で自営始めたけど、遊びなので気まぐれ。
    外野には働いてるってスタンスを見せてるけど、格言は、遊び以外の仕事はしない。

    私1人なら一生食ってけるだけのものあるので、結婚する気もなし。
    今更、人のために家事育児できねーわってなレベルのドクズ。元々、努力とかできない人種。
    それ見越して金残してくれた母、ありがとう、

    +50

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/24(木) 04:36:11 

    気力が無いZERO~!

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/24(木) 05:00:13 

    眠くなったら寝て目が覚めたら起きる生活がしたい

    仕事が夕方なので今もほぼそれですが
    14時に起きるのすらつらかったり
    今日(昨日)も23時に帰ってきてからずっとだらだらしてるけど、明日(今日)の仕事に備えてそろそろ寝なきゃ
    このそろそろ寝なきゃっていうのがほんとストレス

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/24(木) 07:16:59 

    仕事も結婚もしたくない
    苦労しないで生きていけるほどのお金さえあればw

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/24(木) 08:25:50 

    こっちは全く悪気もそんなつもりもないのに相手を怒らせるなあとか、人間関係疲れるなとか、利用されることや馬鹿にされてしんどいこと多いな、いつも空回りして要領も悪くて自分にもイライラすること多いなって思ってたら発達障害だった。
    実家の家族も発達障害だと思う。それも私より重症。
    もう少し賢くなったら少しは人生楽しくなるのに。でももう頑張りたくないや。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/24(木) 08:51:19 

    子供いるけどそこまで頑張りたく無い
    最低限誕生日とクリスマス位は祝うけど、ハロウィンだとか七五三だとかまではわざわざ大袈裟にやりたくない
    千歳飴くらいは買ってあげるかもしれないけど
    虐待したり学費給食費等必要なお金ケチってるわけでも無いから別にええやんと思う
    服やおもちゃは普通に買ってあげてるし

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/24(木) 08:52:45 

    毎月生活費かギリギリで不安しかないけど、仕事にすり減らすのが嫌すぎて派遣してる。
    なぜか趣味と友だちだけは多いから楽しいことは多いんだけど老後生きてけるのか心配

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/24(木) 09:07:17 

    >>33
    いいなあ、とても素敵ですね
    退屈ではないのなら充実してるという証拠です
    掃除も料理苦手も私からしたら理想の奥様ですよ
    旦那様が羨ましい!

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/24(木) 09:21:10 

    頑張りたくないから基本家事は手抜き。
    更に逃げたいから週3〜でパートに出てる
    清掃業やってるから掃除は嫌いじゃない、でも仕事でお腹いっぱいになるから自宅の掃除はこれまた適当。
    子供は好きだけど自分の事もままならないからひとりっ子確定。マイホームはローンが面倒だから持たない。
    出来るだけ楽な生き方したい。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/24(木) 09:24:01 

    >>33
    私も現在子なし専業です。
    家事全般好きですし、同じく読書やピアノや手芸といった家で出来る趣味があります。

    しかし貧乏なので早く働いて!と夫に毎日言われます。あなたが本当に羨ましい!

    +15

    -1

  • 222. 匿名 2019/10/24(木) 09:39:37 

    意識高い系でガツガツ働く同僚がいると「アベレージ上げるなよ」と腹が立つ
    パートなんだから言われたこと確実にこなせばそれでいいんだよ

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:24 

    ニートです。
    ほんとやばいと思うから働きたい。
    お金がないのと、精神的にひどいから。
    だけど何もしたいことないし出来ることもないのよ。雇ってくれるところもないと思う。
    こういう人ってもうどうしたらいいか分からない。
    最近は多分自律神経失調症?睡眠薬常用

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:51 

    苦しくても頑張って生きてきたけど、独身彼氏なし貯金なし体と心壊して今無職のアラフォー。何のためにこれからも頑張って生きなきゃいけないのか、それなのに頑張らないと生きていけない。向上心が全くなくなってしまったからどうやって生きていけばいいのかわからない

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/24(木) 11:28:50 

    >>117
    安楽死がいいです。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/24(木) 11:50:52 

    必死で働いた二十代、子育てで鬱病になった三十代、四十代はのんびりと家事だけして生きてる。
    共働きで家事をシェアしようとしたら、旦那の家事レベルに納得できず夫婦仲ギスギスしました。
    仕事しながら家事して、子育てするなんて冗談じゃないと思います。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/24(木) 11:56:23 

    病気治すのに30代から頑張ってる。
    もう疲れた。
    金もないし、来月から働きたいけど、人生修行の連続だ。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/24(木) 11:58:16 

    >>223
    流れ作業とか簡単な軽作業の工場とかは?
    私はもう年だし、頭使いたくないから希望してる。

    一緒に働けたらいいのにね。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/24(木) 12:23:04 

    >>23
    イラつかせる事言うけど、頑張ってる人より人に愛される人の方が会社では評価されやすいし、生きやすいよ。

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2019/10/24(木) 12:40:16 

    >>222
    ですよね。私は勝手に余計なことしたら却って迷惑かな、と思い言われた仕事だけやってたら、パートのボスに
    あの人、言われたことしかやらない!
    と聞こえるように悪口言われました。怖かった(T_T)

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/24(木) 12:50:36 

    >>1
    大正解だと思います、マジで。
    私も20代にもどれるなら、結婚も育児もしないで、仕事だけ淡々と続けて、後は好きなことだけして、寿命を終えたい。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/24(木) 12:52:36 

    >>134
    >>1

    本当にそう。結局恋愛も結婚も、思い込み。いい人に見えただけ、脳みその勘違いでしかありませんから。
    己の生きたい道、それだけを突き進むのが一番。
    今の私も寝るのが一番の至福。
    夫や子供の世話なんて、アホらしいわ。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/24(木) 13:09:24 

    >>222

    経営者目線の人っている。
    正直、うざい。私生活が暇なんだよねw
    他の会社へ行けよと思ってるw

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/24(木) 13:20:50 

    求人検索したけど手取り12万くらいで週休2日(半日ずつのときあり)とかザラ。
    能力ないけどさ、もう少しもらえてもよくない?
    ボーナスも家賃補助もないし一人暮らししたらお金は全く残らなそう。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/24(木) 13:22:40 

    専業主婦でいてたいけど、旦那の給料だけではやってけないので今求職中。明日面接だけど、行きたくないし受かったとしても行きたくないし、そもそもアラフォーなので受かる気もしないし。
    はぁ~宝くじ当たんないかぁ。買ってないけど。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/24(木) 13:38:06 

    頑張りたくない〜。
    てか旦那がうざ過ぎてビビるw
    死んでくれw

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/24(木) 14:05:38 

    >>224
    私と全く同じです。何の為に生きてるのか。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/24(木) 14:15:29 

    40代独身、体調不良から復職→数ヶ月で退職→転職するが諸々あり退職→現在無職。
    貯金無し、奨学金などの借金あり。
    借金あるし、正社員でボーナス貰って稼がないと!と焦って転職したのが失敗でした。自分の身体と心をまず大切に、パートやアルバイトで少しずつ慣らしていきたいと思います。
    今日もハローワーク行かなきゃだけど、気が重い‥

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/24(木) 15:08:02 

    >>186
    分かります

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2019/10/24(木) 15:20:53 

    >>20
    私も愛人無職の29歳ですが、もう結婚しますよ
    愛人生活って確かに凄く楽だけど、生活の保障無いし怖くないですか?
    別れたら生活できないし

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/24(木) 15:35:50 

    三田佳子の次男は、
    健康でお金もらって働かなくてもいいぐらいなのに、
    自分から破滅の道をすすんでバカだと思う。

    愛情に飢えて育ったといってもさ、
    他に十分持ってるものもあるのにもったいないわ。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/24(木) 15:38:55 

    私は毒親から、何を頑張っても否定されてきた人生。仕事も真面目にやってても客から怒鳴られたりするし、バカバカしいからもう何でもテキトーにやることにした。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/24(木) 15:39:55 

    頑張りたくない気持ちと、
    親として精一杯子供達の為に頑張らなきゃいけないって気持ちが混ざって、
    自分を見失いました。

    でも、子供達の笑顔とか見ると
    頑張ろう!と思います。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/24(木) 15:40:33 

    >>116
    私も保育園で働いてるけど
    子ども苦手だよ(^_^;)

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/24(木) 15:58:36 

    >>85
    共感しかない。
    それめちゃくちゃ思ってる。毎日思ってる。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/24(木) 15:59:52 

    子ども小さいから専業だけどいづれ働きたいと思ってた
    おこづかいほしいし老後心配だし
    でももう疲れた
    小学生になるまではこのまま専業でいいかな
    貯金頑張ってるし
    子どもひとりなんだけどね
    何人も育ててる人すごいよね

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/24(木) 16:11:59 

    は〜い
    生きてるだけで褒められたい

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/24(木) 16:37:45 

    技術向上とかいらない、のんびり仕事したい

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/24(木) 16:39:36 

    働き始めたけど、人間関係がめんどくさい。無言で仕事だけしてたい。愛想笑いも疲れる。
    やっぱり1人が一番いい。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2019/10/24(木) 16:49:51 

    >>47
    甘えてゆっくりでいいよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/24(木) 16:49:52 

    発達障害があること、自他ともにわからないまま大人になって、学校ではいじめられ、唯一できた勉強も大学で挫折(卒業したけど、4年生の時にはストレスのせいか突発性難聴に)。
    その後も、障害特性とうつのため、バイトや派遣もままならず、作業所が精一杯。
    最近は、母の急逝で、うつ悪化して作業所も辞めて、ついにひきこもりになってしまった。
    貯金もないし、どうしよう…と焦るのに、動けない…。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/24(木) 16:51:46 

    前の会社で身体壊して退職
    手術して身体はまだマシになってきたが心が追いつかない
    まだ無職でいたい

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/24(木) 17:08:04 

    人生楽に楽しく行きたいよねー
    もしも親が大金持ちで一生遊んで暮らしていけるお金があるなら迷わずニートになって遊んで暮らしたいなー

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/24(木) 17:56:52 

    最近生まれないのが1番の勝ち組だと思うようになった

    +13

    -2

  • 255. 匿名 2019/10/24(木) 17:59:27 

    よっしゃー!
    明日は上司が2人共休みだー!
    明日はのんびり仕事するぞー!
    まずは明日のおやつを鞄に詰める

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/24(木) 18:00:53 

    >>251
    私も発達だよ。手帳はあるのかな?手帳あれば障害者雇用枠で仕事あるよ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/24(木) 18:01:29 

    努力とか我慢とか大嫌い。
    何もしてなくても生まれつきの病気があって苦労してるのに。
    父親もロクでもないし、こんなに嫌な目にあってるのに
    これ以上頑張るとか最悪だわ
    楽して過ごしたい。
    本当なら仕事もめんどくさい。

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/24(木) 18:03:35 

    >>255
    先輩〜❤️
    ガル子さんが仕事サボってますよ〜
    てか私も入れてくれw

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/24(木) 18:04:48 

    仕事1日8時間とかじゃなくてもっと短くならないかな(・_・;
    ほんとにクタクタ
    これで結婚して家事して育児してって両立できる気しない
    予定もないけどさ、、世の中の人がみんな超人に見える

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/24(木) 18:06:04 

    無職で頭おかしくなってるから笑
    1日5時間とかで働きたいや
    一日中働けない

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/24(木) 18:06:18 

    >>258
    しかも!鞄の中にはおかしが詰まってますw
    私も入れて❤

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/24(木) 18:10:10 

    >>261
    >>258
    カモーン!
    鞄のおやつはお願い!見なかった事にして❤️
    おやつ分けるからさ

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/24(木) 18:12:14 

    もう頑張りたくないというか生きて生きたくない

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/24(木) 18:18:04 

    >>54
    無理せずにと言いたいですが、辞めたあとゆっくりするためにも退職金があった方がいいよ!お金大事!

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/24(木) 18:31:07 

    >>263
    頑張らなくても生きていればきっと未来は良い方向に進んでいくよ!
    私、ブラックで病んでパニック障害と鬱になって34キロまで痩せたんだ。
    でも今、転職して温厚な上司にも恵まれて頼もしいくて可愛い後輩ちゃんも出来て、同じ病気を経験して理解してくれる彼氏もいるよ。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/24(木) 18:40:00 

    職場の人に何を言っても否定される
    たわいない雑談でさえも
    私のこと嫌いで合わないのは分かるけど
    言いやすいからって人によって態度変えるの
    やめて欲しい
    もうどう頑張ったって認めては
    くれないだろうから仕事行きたくない
    頑張るのやめたい

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/24(木) 18:44:45 

    明日のおやつ、スーパーで買って帰るからちょっと待ってて

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/24(木) 19:21:37 

    >>33
    私もですー。
    子なしで専業していて、夫も理解があって、幸せすぎます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/24(木) 19:42:24 

    主婦パートでのんびりぬくぬく過ごしたい…

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/24(木) 19:56:43 

    >>23
    無理やりにでも長期休暇を取れば、周囲の見方が変わるよ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/24(木) 21:18:49 

    もう来た道より行く道の方が短いんだなぁと気づいてから、好きなことだけして生きていきたいと思った。無理して今の仕事続ける意味ないし、子供といる時間削ってお金稼いでも仕方ないって思ってて、収入減っても、もっと楽な仕事に変えて子供といる時間を増やしたい。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/24(木) 23:15:31 

    人間関係めんどくさい 働きたくない

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/24(木) 23:55:03 

    母親がスーパーウーマンだった人、というトピを読んでしまった。

    母親が開業医をしながら、子育て、家事、趣味と完璧だった例など、メンタルが強く体力がある人の話がたくさん。

    私は子なしだけどパートと家事だけで精神的肉体的にヘトヘトで辛い。比べたくないけど、こんな人達と自分を比べたら死にたくなる。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/24(木) 23:55:47 

    >>250
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/25(金) 06:20:43 

    全てにおいて気力ない。めんどくさい。
    主に仕事に疲れ果てて趣味も意欲的になれなくなってしまった。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/25(金) 10:53:12 

    結婚してねーからなんとも言えんが、仕事は休みたいときに休めば良いよ。
    最低、贅沢しなきゃバイトでも生きていけんだし

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/25(金) 12:12:14 

    >>238
    同じくです!
    正社員でボーナスもらって稼がないと!で、頑張り過ぎて体壊して私もまた無職。頑張ってダメならもうどうすりゃいいの

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/25(金) 13:36:58 

    >>257
    凄いわかるよ
    そういうのできるの身体丈夫でゆとりある人だよね

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/25(金) 15:36:41 

    朝から晩まで働いて週休2日も確保できなくて自分の前髪も思うようにセットできないまんま必死で働く生活はとっくに辞めました。
    国のセーフティネット利用してでも今の楽な生活をキープさせてくれぃ!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/25(金) 17:45:43 

    >>142
    ほんとに、30代入ってからなんも楽しいと思えない
    彼氏とかいたらまた違うのかもしれないけど30なって別れてからいないし。
    メディアで虚像を消費する楽しみだけ。
    リアルな人間関係は今まで生きてきた中で一番希薄。自分から何らかの行動を起こさない限り変化の訪れることない日常があるのみ。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/25(金) 22:11:07 

    旦那もう50近いのに二人目は?からの働かないの?
    ひとりで充分なの
    ひとりでもいっぱいいっぱいなの
    わたしだって二人目欲しかったの
    でも経済的にも体力的にもしんどいから諦めたの
    もううんざり
    いつまでも気にする自分にもうんざり
    すっかり諦めたい
    もう立場が違う人と付き合うのやめよう
    昔接点があっただけの人だし

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/26(土) 08:50:40 

    >>206
    旦那さんも疲れちゃったんだろうね~。遺産とか上手い具合に手に入れば、夫婦で少しのんびり出来るのに世の中はそう都合良くいかないもんだよね。お疲れ様。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/26(土) 12:08:23 

    41歳
    独身
    実家暮らし
    薄毛
    低身長
    無職
    童顔

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/26(土) 22:45:53 

    もう疲れた
    頑張ってもうまくいかないし

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/28(月) 22:30:13 

    >>72
    横だけど、笹を殆ど消化出来なくて、うんちがめちゃくちゃ痛いらしいよ。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/29(火) 01:28:00 

    私は生まれつきハンデだらけだから頑張ってようやく中の下の人生だった
    自分の世話だけで精一杯だからスペック的に結婚も子育ても無理
    結婚して子育てしてるだけでも偉い
    もうこれ以上がんばりたくないので無駄なイベントは避けたい
    頑張りたくない

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/30(水) 16:49:49 

    給料9万で生活してる女友達いる。

    一万ちょっとの物件見つけたのが凄いと思う。

    凄いコンパクトに生きてるけど、節約してカツカツな感じもない。スマホあれば色んな情報てに入れられるから楽勝に生きていけるらしい。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/31(木) 10:27:34 

    >>287
    実家なら3、4万貯められそうなほど倹約家だね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード