-
1. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:05
子供の名前を検索した経験がなく、「思いつきで検索してみました」という母親(34)が英国にいる。
その結果、息子の名前が記載されているウェブサイトを発見。慌ててクリックし確認するとそのサイトはひどい虐待を受けた子供たちに関する情報を集めたもので、そこに掲載されていたのは女性がFacebookで数年前に公開した息子の写真だったという。
たまたまアメリカに、女性の子とまったく同じ名前の虐待被害者がいたとのこと。
幼い男児を飢えさせ放置した両親に60年の実刑判決が下される深刻なケースだったというが、サイトの運営者は画像検索で見つけたと思われる女性の子の写真を使用し「虐待被害者」として大公開。
この母親はすぐ行動したそうですがまだ解決してないそうです…怖いですね
+212
-5
-
2. 匿名 2019/10/22(火) 15:10:03
SNSなんて余計なことしないのが1番!+535
-3
-
3. 匿名 2019/10/22(火) 15:10:08
本当の被害者は息子+521
-0
-
4. 匿名 2019/10/22(火) 15:10:10
だから載せちゃいけない+374
-2
-
5. 匿名 2019/10/22(火) 15:10:36
ほらだからむやみやたらに、子供の写真公開したらいけないんだよ+354
-3
-
6. 匿名 2019/10/22(火) 15:10:36
自業自得( ・∇・)+158
-16
-
7. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:19
インスタとかで子供の顔公開してる人結構いるけど、ありえない。
何に使われるか分からないのに。+406
-1
-
8. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:21
載せていいのは赤ちゃんだけ
赤ちゃんはみんな猿顔だし+12
-63
-
9. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:25
これからの問題ですね
新しい世界ですから+1
-17
-
10. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:25
SNSに載せるってそういう事。+175
-1
-
11. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:27
LINEでも名前がフルネームでアイコンが子供な人多すぎるよね…+239
-0
-
12. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:31
SNSに載せたのがきっかけで虐待が発覚っていうニュースあったよね
そういうのは逆に載せてよかったんだろうけど、基本やらないほうがいいよね、+19
-0
-
13. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:45
怒りって……そもそも載せたの誰よ?あなたでしょ?+159
-8
-
14. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:53
アホ
子供が可哀想+44
-1
-
15. 匿名 2019/10/22(火) 15:12:01
こわいね+3
-0
-
16. 匿名 2019/10/22(火) 15:12:06
一般人なのにネットに子供の顔晒してる人ってちょっとアレだよね。+164
-4
-
17. 匿名 2019/10/22(火) 15:12:13
そんなことより虐待で60年の実刑判決にびっくり
日本も早くこうなってほしい+275
-0
-
18. 匿名 2019/10/22(火) 15:14:10
この前ホンマでっかで「彼氏の写真をSNSに載せる女は危機管理能力がない、彼氏はタピオカと同じ」と言われていたよね。鍵なしアカウントにプライベート晒すってそういうことだよ。+183
-2
-
19. 匿名 2019/10/22(火) 15:14:22
自業自得としか。。。
親バカなんだなぁといつも見てるけど
家から出て歩いて学校行く動画とかインスタのストーリーにあげてた
家と通ってる学校がわかるし
親は本名で登録してて子供の名前インスタに書いてるし
もう何もかも自分で晒してるなぁと思う
それに長い動画ストーリーにあげるから
めちゃくちゃ○○さんがストーリーに投稿しました通知来た(笑)+43
-1
-
20. 匿名 2019/10/22(火) 15:14:32
自分の子どもならともかく、よその子どもを勝手にあげる人、本当に腹立つ
自分の子と一緒にたまたま写っちゃった画像あげるな+135
-1
-
21. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:02
一緒に写ってる背景とかで居住区とか特定されそうでこわい+28
-0
-
22. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:06
せめて目元を隠すなり画像加工してのせろよ。+11
-0
-
23. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:21
ロリコンやショタコンが利用してるサイトじゃないだけよかったよ。+14
-0
-
24. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:30
>>7
しかもお風呂上がりとか裸まで載せてる人までいるよね。デリカシーも危機感も無さすぎる。+131
-1
-
25. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:40
かなり前にトピ画狙いでネットに転がってた子供の写真を載せたら「あなたの子?ブサイクね」って書かれたことがある
子供がいるだけで憎む人がいるんだなって思った+11
-18
-
26. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:43
インスタで子供の写真も名前も旦那の職場も公開してる人がいるんだけど、旦那のこと尾行したらすぐ家つきとめれるじゃんって思ってる
子供がめっちゃ可愛いから心配+45
-0
-
27. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:45
+34
-2
-
28. 匿名 2019/10/22(火) 15:16:08
でも幼い頃なら顔は成長とともに大きく変わるしわからないのでは?
+2
-26
-
29. 匿名 2019/10/22(火) 15:16:25
一度ネット上にあがった画像を永遠に消し去ることはほぼ100%不可能。+78
-0
-
30. 匿名 2019/10/22(火) 15:16:30
ちょっと前にガルちゃんにもトピ経ってたけど
ハーフ女児のゲンコツ山の動画。
数年前最初にバズったとき、5ちゃん?のロリスレに
某ハーフタレントの子供の時と偽りの紹介されてたり
卑猥なコメントがたくさんついてたって聞いた。めっちゃ引いた。
ホント怖いわ…
+45
-0
-
31. 匿名 2019/10/22(火) 15:16:36
>>8 何言ってるの?ダメ親じゃん!+15
-1
-
32. 匿名 2019/10/22(火) 15:16:52
ネットは第2の世界だって意識しない人ほんと増えたな。
SNSする時はハンネ使ってリアルの写真はあげない
加工しても、した以上それは元にも戻せるからな。+35
-1
-
33. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:09
年賀状の子どもの写真も問題だと言われるこの時代、不特定多数の人が見るネットにあげるアホ親+45
-0
-
34. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:30
以前、FBで実名で投稿するの信じられないと書き込んだら、大量のマイナス付いて反論されたけど、やっぱりこういうのを見ると、やらなくて正解だと思います。+95
-4
-
35. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:31
イギリスの母親、虐待はアメリカの話、同姓同名、運営も悪いけど現実になかなか処理できないよね。+9
-1
-
36. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:37
>>20
インスタで、運動会とか授業参観の写真あげてる人多いです。
よそのお子さんの顔隠さずに…
常識無さすぎですよね
+131
-1
-
37. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:40
>>19
怖すぎ!
関係ない他の子の顔とか映ってなければいいけど…
+10
-0
-
38. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:52
>>1
このケースは、顔写真もだけど、名前も併せてのせたのかな。
もう少し考えるべきだったわね。+34
-0
-
39. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:12
>>18
彼氏=タピオカになる経緯を教えてくだせぇ🙏+10
-9
-
40. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:13
名前忘れたけど、10代の娘に「わたしの写真SNSに載せるな」と言われて「ママの自由でしょ💢」って喧嘩になったハリウッド女優いるよね。+59
-0
-
41. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:32
>>30
あれ今でも5のその手の人達御用達っぽいよ。+6
-0
-
42. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:43
瞳孔に映ってる画像を拡大して住所特定するやつもいるのにね。
危機感が無さ過ぎる。
+60
-1
-
43. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:53
SNSに子どもの写真あげる人の狙いって何?
「子ども可愛い」「幸せ家族」「楽しそう」「いいね」って言われたいが為?
+89
-1
-
44. 匿名 2019/10/22(火) 15:19:26
SNSに載せる意味がわからない
>>1 みたいなこともありえるし、ロリコンに利用される場合もある+30
-0
-
45. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:10
>>41
ひいい…御用達…
このままその手の後世に語り継がれるのかと思うと気の毒だわ…+22
-0
-
46. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:22
アホの常識なしは他人様の顔を隠さずにインスタなどにあげる+11
-0
-
47. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:39
炎上させて金儲けしてる親もいるよね。デコログのランキング上位。特に一位の方は自分の顔隠すくせに旦那子供の顔出して言動がおかしい。+10
-0
-
48. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:54
私もSNSに子供の写真載せるのはよく思わないな~。
載せるのは親の自由だと思うけど、あかちゃんの裸の写真とか
平気で載せて全体公開してる友人大丈夫か!?と心配になる…。
私もLINEやインスタグラムとかやってるけどSNSでは子供関連は一切載せてない~
だから子供がいる事知らない友人が多いかな?+22
-0
-
49. 匿名 2019/10/22(火) 15:21:10
>>16
勝手に盗撮して拡散し、自分が逮捕されることから逃れた東京府中市3人の子持ちの父親が1番のクズ!
また、それを信じる馬鹿もやっぱりクズ!+2
-5
-
50. 匿名 2019/10/22(火) 15:21:58
子供に限らずさ、自撮りをエロいサイトに使われたって人結構いるよね
写真をネットに上げるってリスクしかない+11
-1
-
51. 匿名 2019/10/22(火) 15:22:23
>>25
それだけリアルで嫌な思いさせられてるんだよ
逆に言えば、子供がいるだけでどんだけ周りに迷惑かけてるんだって人がとても多い
自分の体内から出てきたもんにもうちょっと責任持って欲しいわ+0
-22
-
52. 匿名 2019/10/22(火) 15:22:30
赤ちゃんや小さな頃の写真でも将来子供に不利益になる恐れがあるってわからないかな。
前は腫れぼったい一重だったのがいきなりぱっちり二重になってたりとか。+16
-2
-
53. 匿名 2019/10/22(火) 15:22:30
近所の公園で子供が遊んでる所を動画にしてる親は知能低すぎ問題
遊具2つと一瞬の背景でどこの公園か特定されてしまうのに+22
-4
-
54. 匿名 2019/10/22(火) 15:22:34
自分の子をアップするのは自己責任のもと親の判断で勝手にしたらいいけどさ、
他人の子は絶対に勝手にアップしないで欲しい!
最近うちの子の学校の運動会にスポ少関係者が押し寄せてたんだけど
スポ少のサイトやSNSにスポ少に関係ない子供たちも体操服の名前ゼッケン込みで
何枚もアップされまくっていてビックリした。
犯罪にも使われそうだし本当に迷惑だよね+39
-1
-
55. 匿名 2019/10/22(火) 15:23:16
時すでにおすし+9
-0
-
56. 匿名 2019/10/22(火) 15:23:28
>>28
本人の意思と関係なくほぼ永遠にネット上に残るんだよ
子供からしたら幼少の写真でも嫌だろ+9
-1
-
57. 匿名 2019/10/22(火) 15:24:09
私は絶対子どもの顔載せない
ありえない
子どものこと考えたら普通載せないけどね
プール~とか水遊び~とか水着姿も平気で載せてる人いるけど
ロリコンが検索してるよ
+53
-1
-
58. 匿名 2019/10/22(火) 15:25:29
>>36
いるいる!!!しかも〇〇地区とまで書いていたり…
SNSの怖さを知らない人が多い+25
-0
-
59. 匿名 2019/10/22(火) 15:25:52
こわー
子供生まれたときに病院のブログに載せられたんだけど削除してもらえないかな
フルネームと誕生日と写真…あれずっと残るの本当に嫌だ+45
-0
-
60. 匿名 2019/10/22(火) 15:27:20
LINEのアイコンに家族写真を載せていたのですぐに差し替えました。
怖いね。+17
-0
-
61. 匿名 2019/10/22(火) 15:27:21
我が子をYouTubeにあげてる親も、頭おかしいと思う+35
-0
-
62. 匿名 2019/10/22(火) 15:27:53
馬鹿親は万国共通なのね。+9
-0
-
63. 匿名 2019/10/22(火) 15:28:50
>>39
彼氏もタピオカと同じにただいいね貰うだけの道具と一緒ってことでしょw+44
-0
-
64. 匿名 2019/10/22(火) 15:28:50
この間の台風のときに「犬鳴いてうるさいから外に出したら死んでた(笑)」ってTwitterに犬の写真付きで投稿してた人がいて炎上してた。
通報したり画像から特定しようとしたりする人がいっぱい居たんだけど、実は添付された写真は全く関係のない人の飼い犬の写真で、「私の家族の写真です。虐待していません。拡散しないでください」って言ってた。
こういうのペットでも人でもあり得るし、悪用されて何されるか分からないからネットに上げないのが一番だね。+53
-0
-
65. 匿名 2019/10/22(火) 15:29:02
デジタルタトゥーって上手い表現だね+18
-0
-
66. 匿名 2019/10/22(火) 15:29:52
>>59
問い合わせしたら削除してもらえるんじゃない?
というか、許可もなしに載せられたの?+17
-0
-
67. 匿名 2019/10/22(火) 15:30:18
>>63
ぶっ細工な彼氏にもイイネ付くのか・・・+5
-0
-
68. 匿名 2019/10/22(火) 15:31:41
載せたらそういうリスクがある+3
-0
-
69. 匿名 2019/10/22(火) 15:35:33
インスタでフォロワー何万人ってついてる子供何人もいるよね。多分一般のお子さんだと思うんだけど、心配になるわ。親は心配にならないんだろうか。+10
-1
-
70. 匿名 2019/10/22(火) 15:36:03
>>67
今は加工できるからね+7
-0
-
71. 匿名 2019/10/22(火) 15:40:04
うちの妹も子供たちの顔出ししてバンバン載せてる。名前とか誕生日の日付と何歳になりました〜!とかも。生年月日まで載せて馬鹿なのか?と怒ってしまったけど「考え過ぎ笑笑」と返されるだけ…
馬鹿な妹のせいで甥っ子姪っ子が気の毒だよ。+42
-0
-
72. 匿名 2019/10/22(火) 15:40:46
>>67
彼氏(たとえブサイクでも)がいる私ってリア充って言うのに浸りたいんだよw
+20
-0
-
73. 匿名 2019/10/22(火) 15:41:28
友達の子供(大学生)が、勝手にうちの子供(二歳)の写真をネットにあげてるっぽい。
「こないだ一緒に撮った写真めっちゃいいねもらえたー」って言うから、え?私はネットにのせないようにしてるんだけど、って言ったら、あ、そーゆーんじゃないから、とごまかされてうやむやになっちゃったんだけど、あやしいと思ってる。
勝手に他人を載せたら違法にして欲しい。
いくら自分で気を付けても、気にしない人が近くにいたらいみない。
ホームビデオみたいな、運動会や入学式の様子をYouTubeにあげてる人もいるよね。
学校もバレるし、本当にやめてほしい。
+35
-0
-
74. 匿名 2019/10/22(火) 15:43:48
学校の行事をモザイクなしで載せる人も沢山いるよね。そういうママ友はだんだんみんなから避けられてる。。。+33
-0
-
75. 匿名 2019/10/22(火) 15:43:53
>>1
子どものフルネームと顔写真をあげた親に問題あり+11
-0
-
76. 匿名 2019/10/22(火) 15:44:51
ネットで写真を公開するときは、勝手に流用される覚悟を持っていないとダメだと思う
馬鹿な奴には、いくら肖像権とか著作権とか言っても通用しないから
しかも我が子の写真でしょ?そんなの家族内でアルバムでも作って内輪でキャッキャウフフと見ていればいいのに、全世界に公開する意味な(笑)
ロリコンが見ていて、住所や学校特定されて登下校中に襲われたらどうするんだ+13
-0
-
77. 匿名 2019/10/22(火) 15:45:00
私はのせないけど、気にしすぎなのかなと思う時もある。
いまだに学校関係の表彰もフルネーム写真付きで新聞にのるし、(顔名前学校が一気にバレる)、警察表彰とかも、学生は学校名と氏名のるよね。
こういうのも、もうやめた方がいいんじゃないかなと思う。
+23
-1
-
78. 匿名 2019/10/22(火) 15:46:09
SNSに写真載せるのはほんと怖いよね。
子供だけでなく大人でも、たまにある「私の口くさすぎ?!」みたいな変な広告に使われるのではないかと思うもん!+31
-0
-
79. 匿名 2019/10/22(火) 15:48:42
>>42
そこまでする人ってもう本当に何らかの目的あるよね
誘拐とか。。。殺害とか。。。怖!!!!+12
-0
-
80. 匿名 2019/10/22(火) 15:53:39
ギリギリ学生のときに情報リテラシー的なことを教えられていない年代の人が、今ちょうど小さな子供を育てている世代なんじゃない?+10
-0
-
81. 匿名 2019/10/22(火) 15:59:28
>>40
確かグヴィネス・パルトロウ+4
-0
-
82. 匿名 2019/10/22(火) 16:01:47
ネットの写真や画像は好きなように加工も使用もし放題なんだから子供の写真は載せたら駄目だわ
自分のは自己責任だけど+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/22(火) 16:02:50
1〜2歳ぐらいの小さい子の成長過程をYouTubeチャンネルで投稿している親もいるよね
名前と顔も出てるし、遊びに行く公園とかも分かる人には分かるし、危機管理どうなってんだろ+21
-0
-
84. 匿名 2019/10/22(火) 16:03:37
トピズレだけど、日本も懲役60年くらいやってもいいと思う。たしか8年でも厳しいって上告してたよね?あの母親。+13
-0
-
85. 匿名 2019/10/22(火) 16:04:58
同級生で子供の顔や自分の顔を公開してる子
だいたい違う同級生と集まったときに
見せられてネタにされてるよね。+20
-0
-
86. 匿名 2019/10/22(火) 16:05:18
子供だけじゃなく自撮りでも何でも世界中の人が見れるし完全にネットから消せないしもっと警戒心持つべき。
瞳に映ってるので自宅特定されたりするんだから。+8
-0
-
87. 匿名 2019/10/22(火) 16:08:30
それにしてもアメリカでは子ども飢えさせれば60年の実刑なんだね
日本はその3分の1以下
ひどいよなあ+16
-0
-
88. 匿名 2019/10/22(火) 16:12:18
>>66
知らないうちに旦那が許可してた…殺意+21
-0
-
89. 匿名 2019/10/22(火) 16:15:03
>>6
自己責任論者の一番の楽しみ!人を叩くとき!楽しそうだねーw+10
-5
-
90. 匿名 2019/10/22(火) 16:15:33
有名人でも慎重に上げてるんだから
一般人はなおのこと上げたら危ない+5
-0
-
91. 匿名 2019/10/22(火) 16:16:34
仮に今30代前半の子育て世代なら、ケータイ持ち始めてネットとか自由に使い始めた高校生のときが17、8年前とかでしょ?
00年代初頭ならネットリテラシーの授業も普及していなさそうだし、だから非常識なことする人がいるのかもね
まあ授業で教えられなくても常識的に分かれよって思うけど+10
-1
-
92. 匿名 2019/10/22(火) 16:17:24
>>25
>>51みたいな人がガルちゃんやママスタには結構いるから気をつけた方がいい。+4
-0
-
93. 匿名 2019/10/22(火) 16:18:54
>>92
一億総幼稚化しているのかもね
子供より、自分の機嫌の方が大事
子供なんか優先するな!私の気に入るように振る舞え!って言ってる、子供以下の精神年齢の人たち+10
-0
-
94. 匿名 2019/10/22(火) 16:19:24
>>69
自分には誰も注目してくれないからどんな手使っても注目を浴びたいんだろうね。そういう親にとって子供はそのための道具だから心配になんかなるわけない。+14
-0
-
95. 匿名 2019/10/22(火) 16:23:54
>>19
関係ない他の子にまで、晒されたら可哀想。
デジタルタトゥーという意味を知らんのか❓+10
-0
-
96. 匿名 2019/10/22(火) 16:27:26
>>89
あんたもやってんじゃん。性格悪いね+3
-2
-
97. 匿名 2019/10/22(火) 16:35:28
>>8
猿の赤ちゃんかわいいよね
だれか画像ちょうだい!+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/22(火) 16:40:08
>>61
同意。そして大概かわいくない。+9
-1
-
99. 匿名 2019/10/22(火) 16:42:03
>>80
でも今までいろんな事件があったんだから、習ってなくても分かりそうなもんだけどね+6
-0
-
100. 匿名 2019/10/22(火) 16:50:11
>>11
タイムラインで自分の友達の友達のが見られなかったっけ?どんな人が見ているかわからんよね+10
-0
-
101. 匿名 2019/10/22(火) 16:53:48
>>40>>81
娘のアップルちゃんの方が常識があって、ネットリテラシーもちゃんと分かってるっていう
グウィネス、母親として娘を守るという概念が欠落してるよ…(呆)
+12
-0
-
102. 匿名 2019/10/22(火) 16:55:38
>>51
あなたが居なくなった方が早いんじゃない?w+5
-0
-
103. 匿名 2019/10/22(火) 17:02:47
>>36
スタンプつけてる人もいるけどスタンプ外せるとかも聞くし、今は出来なくても将来出来るかもしれないもんね+18
-0
-
104. 匿名 2019/10/22(火) 17:05:42
>>36
うちの学校は毎回行事のプリントに
SNSにあげないでと注意文があるけど、
きちんと守られているのかどうか❓+11
-0
-
105. 匿名 2019/10/22(火) 17:10:53
当たり前のことなのに笑
何を今更。
あげるやつは馬鹿ばっかりじゃん。
賢い親はそんな事しない。+9
-1
-
106. 匿名 2019/10/22(火) 17:16:36
>>36
サッカーのクラブチームがそれやってる。
自分たちのチームは許可取ってるかもしれないけど、他のチームは何も聞いてないよ。
モザイク無しでFacebookに載ってる。+6
-0
-
107. 匿名 2019/10/22(火) 17:23:38
♯親バカ部+8
-1
-
108. 匿名 2019/10/22(火) 17:53:21
無断であげる人はそもそも論外だけど、
子どもの写真を『インスタにあげていい?』って聞いてくる友達に対して、上手く断れないことがある…m(__)m
はっきり嫌だと言える人が羨ましい…。。+7
-0
-
109. 匿名 2019/10/22(火) 19:56:58
鍵付きにしたのに何故かインスタに載せた子供の写真が検索で出てきちゃって
慌ててインスタやめた知人がいる
鍵付きでも危ないのよね…+8
-0
-
110. 匿名 2019/10/22(火) 19:59:56
誰が興味あんの
他人のガキとか
可愛いって思ってんの自分達だけなの気付けよ+8
-2
-
111. 匿名 2019/10/22(火) 20:16:11
50代の叔母が高校生の息子の小さな頃の写真をLINEのアイコンにしてる
その妹は孫をアイコンに+3
-0
-
112. 匿名 2019/10/22(火) 20:18:59
画像処理してボカした画像はパソコンで取り除けるからネットに載せないのが一番だね+4
-0
-
113. 匿名 2019/10/22(火) 20:44:16
たとえ体の一部だけでも子供の写った写真はネットに載せない。親が子供の肖像権侵害してるのに気づかないのかね。十数年後ネットに顔を晒された子供が親を相手に訴訟を起こすとかありそうだよ。+3
-0
-
114. 匿名 2019/10/22(火) 20:54:33
2歳の女の子がお股を広げてオムツ丸見えで遊んでいるところをインスタにあげてる母親いるよ わざわざ#オムツ丸見えてつけて
も〜いつになったら恥じらいとか覚えるんでしょうか😅ってお前が教えてやれよ!というかお前の承認欲求を満たすために何も分かってない娘利用してんじゃねえよこの#親バカ部が
+9
-0
-
115. 匿名 2019/10/22(火) 21:11:09
>>89
お前がな。+2
-0
-
116. 匿名 2019/10/22(火) 21:51:17
>>42
こわっ+1
-0
-
117. 匿名 2019/10/22(火) 21:55:13
怖い!指載せただけでもそこから指紋までわかるって言うもんね。一般人で未だに全体に公開で、子どもとか自分の写真載せてる人に驚く。+1
-0
-
118. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:24
育児ブログで、一応子どもの顔はスタンプで隠してるけど実は片目だけチラッと見せてる人がいる。お子さん可愛いですねって言われたいんだけど、でも全部顔出す勇気はないんだろうな。
顔を隠す知識はあるなら、親の自己顕示欲より子どもの安全を優先してほしい。+5
-0
-
119. 匿名 2019/10/22(火) 22:27:50
途中参加したから、なにがどうしちゃたのってヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノあわあわ+1
-1
-
120. 匿名 2019/10/22(火) 22:28:56
↑間違えました。すみません。+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/22(火) 22:32:59
自分であげるのは自業自得だけど、許可なしで勝手に写真あげる大バカ者への対応めっちゃ困るよね。
なんせそいつは悪気ないから。+6
-0
-
122. 匿名 2019/10/22(火) 22:39:30
>>89
おめーが1番楽しそうだなw+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/22(火) 22:47:20
先日の台風で、我が家の息子が家の前の状態の写真をフェイスブックにあげたところ、なぜか赤の他人がガルチャンに載せてた❗すぐに運営会社に連絡して削除してもらいました。勝手に写真利用しちゃうなんて怖いですよね😅+6
-0
-
124. 匿名 2019/10/22(火) 23:07:24
>>114
私もつい最近、トイレトレーニングで便器に反対向きに座って、お尻の割れ目が見えてる女の子の投稿を見たよ。
大きなオナラしてびっくりしたと更に余計なコメント付き。
さすがにかわいそうで仕方なかった。+7
-0
-
125. 匿名 2019/10/22(火) 23:11:07
>>114
#おむつ丸見え
で検索するとめっちゃ出てきた…+4
-0
-
126. 匿名 2019/10/23(水) 02:47:21
産まれてハイになってる人の気持ちなんて分からんから自業自得だわ笑+2
-0
-
127. 匿名 2019/10/23(水) 05:19:23
>>7
インスタで検索画面の🔎押して、ダウン症の子の動画があると嫌な気分になる。
+0
-1
-
128. 匿名 2019/10/23(水) 07:53:55
>>89
子供を犠牲に自己顕示欲満たしてるバカ親かな?+6
-0
-
129. 匿名 2019/10/23(水) 09:26:57
>>34
全体公開しなきゃいい話。FBはインスタと違って本当に知り合いや友達としか繋がらない人が殆どだよ。実名でやってるから、あ、この人知らないし共通の友達もいないと思ったら申請されても普通無視だよ+0
-1
-
130. 匿名 2019/10/23(水) 09:30:55
>>111
それは良くない?友達しか見れないし、50代の祖父とその高校生の同級生とかがライン繋がってるわけがないし+0
-0
-
131. 匿名 2019/10/23(水) 15:31:06
>>19
そんな動画、なんの目的でインスタにあげるの?
動機がよくわからない。見せられても困るよね😥+0
-0
-
132. 匿名 2019/10/23(水) 15:46:32
>>110
誰って小児性愛者でしょうよ+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/23(水) 16:54:12
>>131
近所のお祭りに行くまでの道中や帰りの道中など
いつものことなのでよく見てもないです(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
かわいい我が子の姿をたくさんの人に見てほしい。そんな気持ちもありSNSに写真をアップしていた母親が、あるウェブサイトで写真を無断で利用されていることを知り、衝撃を受けた。