
病院嫌いの旦那
80コメント2019/11/16(土) 15:05
-
1. 匿名 2019/10/22(火) 15:07:40
私の旦那は病院が大嫌いで風邪をひいても市販の薬でやり過ごそうとします。結果長引き私と子供に感染るパターンです。
子供の病院に連れて行くのも私だし毎度の事でイライラします。
この間は病院に行けと言ったことが発端になり大喧嘩にもなりました。
どうすれば素直に病院に行かせることができますか?+33
-3
-
2. 匿名 2019/10/22(火) 15:08:43
>>1
わたしは諦めてる。死んでも知らない。+48
-0
-
3. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:11
ほっとく+22
-1
-
4. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:25
隔離しましょう+31
-0
-
5. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:28
無理ですね
私も嫌いです
それで死んでもかまわないのでww+7
-8
-
6. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:33
多分病院いった所で移りはするだろうから、病院いかないなら部屋からでるな!と言うか…
でも子守りもせずに部屋に1人で悠々寝とかれるのにも腹立ちそうだね
+24
-0
-
7. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:35
あなたを失いたくない
っと潤んだ瞳で言ってごらん+2
-21
-
8. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:43
子どもみたいだね
何言っても無駄そう+29
-0
-
9. 匿名 2019/10/22(火) 15:09:49
風邪なら病院に行かなくていいよ+26
-3
-
10. 匿名 2019/10/22(火) 15:11:15
私も病院嫌いで、とことん悪くなるまで
行きません+11
-2
-
11. 匿名 2019/10/22(火) 15:12:18
+0
-11
-
12. 匿名 2019/10/22(火) 15:12:29
+11
-1
-
13. 匿名 2019/10/22(火) 15:13:23
病院から処方される薬の方が治りも
早いのにね!
家族に移るし、迷惑だし、ぶち切れて
いいと思う。+27
-2
-
14. 匿名 2019/10/22(火) 15:13:54
風邪くらいなら病院行かなくても良いかな。
おとなしく寝ててくれれば。
マスクもしないで咳振り撒いてウロウロしてるなら、腹立つけど。+39
-1
-
15. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:03
病院にたよるから抵抗力がなくなる
自分がなんとかしなきゃ死んでしまう
それぐらいの覚悟で日々過ごしてると病気になんてならない+3
-5
-
16. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:18
病院もいかない、早寝したり酒控えたりの節制もしない
なのにずーっと毎日
なんか調子悪いわ~の繰り返しは
尻を蹴り飛ばしたくなる。
はよ病院行ってこいやぁ!+29
-0
-
17. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:25
奥さん達、旦那を叩いてでも病院行かせてね
私の父は、糖尿病放置して左足切断したよ
病院に行くのがもう少し早かったら切断しなくて済んだってさ
私まだ学生なのに
こんなことにならないように、怒鳴ってでも叩いてでも病院に引っ張っていってください+10
-1
-
18. 匿名 2019/10/22(火) 15:15:38
旦那はとにかく歯医者嫌い
歯が痛いと唸って顔も腫れてるのに、ロキソニンを飲んで一時でも痛みを抑えて誤魔化そうとしてる
奥歯はぽっかり穴が空いていて、笑うとみっともないし
せめて無痛でしてくれる歯医者に行けと言っても
医者に嫌味言われたくないって
嫌味言う歯医者なんて聞いたことないよ…+22
-1
-
19. 匿名 2019/10/22(火) 15:16:54
私も自分が行くとなるとついめんどうになる。人の付き添いはわりと好き。やはり市販薬より速く治るんですか?+4
-0
-
20. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:14
酷い高熱で中々症状が収まらないなら別だけどたかが風邪で病院行く方がひ弱みたいでなんか嫌+6
-1
-
21. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:02
病院いかせるのは無理だと思う。
うつされないように主と子供さんがマスクして手洗いうがいをきっちりして、なんなら旦那が触った場所をアルコール消毒して回る。+0
-0
-
22. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:03
何で嫌いなんでしょう?嫌いな理由を聞いたことありますか?
待ち時間長いからとか?+4
-0
-
23. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:21
風邪で病院いってもたかが知れてるよ。
しっかり睡眠と栄養を取って安静にしておくのが一番だよ+14
-0
-
24. 匿名 2019/10/22(火) 15:20:55
>>17
悪いけど本人が行く気なかったら無理だよ。女の力で成人男性引きずって連れていけないしね。+16
-0
-
25. 匿名 2019/10/22(火) 15:21:29
うちの夫も病院、歯医者まったく行かない。
そのくせ風邪ひいてもマスクしない。
息苦しいから嫌なんだって。
歯医者も行かなすぎて30代で歯がボロボロ。
口臭やばくて無理やり行かせた。
家族に迷惑かかるとか思ってないから無理やり連れてくしかないよ。+23
-0
-
26. 匿名 2019/10/22(火) 15:23:34
そういう非合理的な考え方する男性と結婚したあなたの責任だよ
結婚前に見抜けなかったの?+0
-5
-
27. 匿名 2019/10/22(火) 15:24:06
うちの父親も酒煙草やめないでずっとダルいとか調子悪いって家族に当たり散らしてたけど、結果胃ガンだったよ。病気したからってわたしは優しくなんてしてない自業自得だから。
具合悪い→病院行こうよ→やだ、数年間これの繰り返しだった。病院行かないくせに体調悪いって機嫌悪くなる人大嫌い。+22
-1
-
28. 匿名 2019/10/22(火) 15:24:24
>>1
子どもに移すかも、と心配り出来る旦那ならおかしいと思った時点で自ら病院行くよね。
こういう人は何言っても無理。
歯磨きしなくて臭い旦那とか、クチャラーの旦那とか他人に迷惑だからっていくら注意しても聞かないのと一緒。
一度自分とか親が死にかけるぐらいの重病にでもなれば人が変わるかもしれないけどね。
+15
-0
-
29. 匿名 2019/10/22(火) 15:24:45
私も嫌い
風邪で病院行くのが信じられない
未だにインフルエンザになったことがない50代だよww+6
-4
-
30. 匿名 2019/10/22(火) 15:26:36
ウチの旦那みたいに大騒ぎの上、病院好きも困るけど..
隔離しかないね+5
-0
-
31. 匿名 2019/10/22(火) 15:27:18
>>18
虫歯って酷くなると臭うんだよね。
申し訳ないけどくさそう。+10
-0
-
32. 匿名 2019/10/22(火) 15:29:51 ID:f6ijIsVi2i
旦那さんではないけど
同僚に絶対インフルだよね?っていうのがいて出勤してて「俺、病院嫌いなんす」だと。
お子さんがインフルって話だからダメだよって言っても、会社も緩くて当人が感染してなければ・・とか言って黙認。
案の定、チーム内でめでたく感染。
私ともう一人は感染しなかったから、メチャクチャ忙しくて、ことある事に『オヤジが病院行かなかったからね』って嫌み言ったけど反省してないから、こっちが予防するしかない。
+9
-0
-
33. 匿名 2019/10/22(火) 15:29:59
うちの旦那も病院嫌いで言っても聞かないから放っておいてる
この間明らかに通風の症状が足の親指部分に出ていて歩くのもキツそうだったのに、鎮痛剤を飲んでやりすごしていた
しばらくして限界を迎えたらしく、昼休みに病院に行ったと連絡がきた
どこの病院に行ったのかを聞いたら、何故か整形外科に行っていた
通風と認めたくないのか、知らない間にぶつけて指が折れて腫れてると自己判断したらしい
レントゲンを撮ってもらって案の定異常なし
本当にバカだと思った
+9
-1
-
34. 匿名 2019/10/22(火) 15:31:45
旦那がダイエットも何もしてないのにどんどん痩せていくから、心配で病院に行くように何度も何度も言ってるのにビビって行かなかった。
そのうち私より体重軽くなってあばら骨も見えてきたからブチ切れていい加減にしろ!って病院付き添ったら糖尿病だった。まだ35歳なのに。
義母に言ったら「やっぱり!私も糖尿だから、そうだと思ったのよ~ガハハハハ~」だって。
小さい頃から病院に連れて行かない親だったみたいだし、親の教育も関係するのかと思ったわ。+12
-0
-
35. 匿名 2019/10/22(火) 15:34:14
>>1
看病しない
隔離する
放置
以上+3
-0
-
36. 匿名 2019/10/22(火) 15:34:27
>>31
辛うじてまだ臭いと思ったことは無いけど
このまま歯医者行かなかったら臭くなると思う+3
-0
-
37. 匿名 2019/10/22(火) 15:36:06
うちなんて何で病院行かないの?って聞くと私が連れてってくれない、心配してくれないから行かないって言うんだよ
何故私が40過ぎたおっさんを仕事休んで病院に連れてって看病しなきゃいけないの?
意味がわからなくてイラついたので愚痴ってしまいました🤮+18
-0
-
38. 匿名 2019/10/22(火) 15:36:36
医師ですが風邪くらいなら病院に来ない方が良いですよ。他の患者さんから別の病気うつされる可能性もありますし。栄養と睡眠を十分とれば自然に治ります。
ちなみに医師目線では「病院嫌いだから」手遅れになって亡くなる方は実はあまり多くなく、むしろ「毎年健診を受けていないから」手遅れになってしまった方の方が何十倍も多いです。1日だけの健康診断をさぼったせいで何年も何年も病院に通わなければいけなくなる人が毎年何万人いることか。。。+7
-5
-
39. 匿名 2019/10/22(火) 15:36:58
>>26
とんちんかんな事言わないように+1
-0
-
40. 匿名 2019/10/22(火) 15:38:42
市販の薬の方が高くつくから病院行ってって言う。+6
-0
-
41. 匿名 2019/10/22(火) 15:38:51
>>29
私だって好きではないけど、ちょっと風邪ひいてもすごく具合悪くなるタイプの人間もいるの。
信じられないとか、自分を基準にして言わない方がいいよ。+2
-0
-
42. 匿名 2019/10/22(火) 15:45:00
自己中な旦那だよね…
家族がいるんだから迷惑だよ
なんで理解できないんだろ+7
-0
-
43. 匿名 2019/10/22(火) 15:46:49
わかるわー。うちの旦那は都合の悪いこと指摘されたら「あの医者はヤブだ」とか言う。ほんとアホ。+4
-0
-
44. 匿名 2019/10/22(火) 15:47:56
>>34
本人だけの問題じゃないから家族はイラつくんだよね。34さんみたいに糖尿の場合、脚切断になったら家族の負担が増えるわけだしそこ考えてるのかと。
まだ子供が小さいうちに死なれたら、育てていくのだって大変になるし。
独り身なら構わないけど、家庭持つ人があまりにも自分の体大事にしないのは家族を大事にしないのと同じだよ。無責任。+11
-1
-
45. 匿名 2019/10/22(火) 15:48:03
微熱程度の風邪なら市販の薬でもいいけど咳がひどかったり高熱の時は行かせました。案の定マイコプラズマ肺炎やインフルエンザでしたからね。健康診断は付き添いました。妊娠したのでワクチン等はすんなり受け入れてくれています。+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/22(火) 15:48:09
母親があまり病院に連れて行ってくれない人でした。
幼少期に熱が40度出ても自宅安静、ドアに小指挟んで血がダラダラでも転んで膝をぱっくり切った時も自宅で消毒しただけです。
インフルもかかった事ないので、風邪で病院に行くという発想がまずありません。
私の場合は別に病院が嫌いな訳じゃなく、頼らなくても生きてこられたので行かないって感じですね。
逆にいとこは何でもすぐに病院連れて行く親だったので、大人になってもニキビ1つで皮膚科に行きます。
親の影響はあるかも知れませんね。
主の旦那は病院嫌いだからまたタイプが違うかな。+6
-0
-
47. 匿名 2019/10/22(火) 15:50:12
>>41
私の意見ですので
他人を基準にするのは可笑しいのでは?
別に真実を言ってる訳ではありません
私の思う意見を言ってるだけです
間違っててもそれは間違いではないと思います
一人の人間の真実の意見です
それ以上でもそれ以下でもありません
ただの意見です
言わない方が良いの?
何の為のネットなんでしょうか?
必ずお答えください
返答をお待ちいたします
+1
-6
-
48. 匿名 2019/10/22(火) 15:54:49
>>42
ほんこれ。家族のこと考えろと。近所のおっさんも糖尿なのに医者の言うこと無視して好き放題にしてたら両脚失って車椅子になった。その時娘さんまだ高校生だったよ。
自分の思うように動けないのが面白くなくて、奥さんや娘さんに辛く当たってさ。周りの人が「世話してくれる二人を大事にしなさいよ娘さん大学諦めて就職したんでしょ?」っていくら言ってもダメだった。
数年後に亡くなったけど、ぶっちゃけおっさん可哀想なんて思わなかった。奥さんと娘さん解放されて良かったなとしか思わなかった。
ちゃんと医師の言うこと聞いて前向きに治療している人だったら、家族はもっと大切にしてくれたんだろうね。+9
-0
-
49. 匿名 2019/10/22(火) 15:56:55
年齢増してくるとガンのリスクも増えて健診→ひっかかる。ガマンしてるとどんどん進行していくから恐いよね。
ちゃんと検査せず、ガン発覚後に半年で亡くなった方がいる。+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/22(火) 15:57:30
>>41
横だけど私も風邪くらいじゃ病院行かないよ。
あなたは行くタイプなのかもしれないけど
それこそ自分を基準にもの言ってない?
ただの風邪じゃ病院行かない人の方が多いと思うよ。+2
-4
-
51. 匿名 2019/10/22(火) 15:58:57
主です。
旦那の病院嫌いは義両親の影響のようです。滅多に病院に行かない家庭で育ったと言っていました。
うちの旦那は自営業なのですが健康診断も人間ドックなども自主的に行ってくれません。
口酸っぱく言うと毎回不機嫌になり喧嘩になるのでもう諦めるしかないかなと思っていますが家庭を持った責任感がない事にイライラしてしまいます。+5
-0
-
52. 匿名 2019/10/22(火) 16:03:28
>>10
同じく、子供はしつこく病院連れて行ったりしてるけど
私は大嫌いw
子供のための産婦人科のみ
その後行ってない
痛いのや注射は嫌いではないけど
消毒の匂いや雰囲気も嫌い
昔いろいろあってトラウマになってる+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/22(火) 16:06:04
>>51
うちも実家自営だから、父親全然健康診断しなかったわ。会社勤めならほぼ強制的だから嫌でも受けるんだけどね。
50過ぎてから一気にツケが来たよ。倒れて救急搬送&緊急手術、医者になんでこんなになるまで放っておいたんだって怒られたらしい。
手術がきっかけであちこち色々見付かって、それ以来ずっと病院通いしてるよ。
+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/22(火) 16:12:56
>>1
うちも同じです 諦めてます 一度 救急車で運ばれました 酷い肺炎で死にかけました それでも病院に行かないってのは変わりません 救急車肺炎のあとには
インフルエンザ 蓄膿での手術と…まぁ重症になりニッチモサッチモ仕方がなくなってから行く感じです 重症でゲンナリしてる姿を見るのも辛いです
なんなんだろ
+6
-0
-
55. 匿名 2019/10/22(火) 16:17:23
歯並びは親の責任って言うしね。
やっぱり親がちゃんと必要な時に医療受けさせてたかどうかは大人になったら影響出ると思う。
主さんのご主人は病院に通いなれてないから怖いのかもね。
病気が見つかるかもっていう恐怖は理解できる。
「家族の為に行って欲しい」って言葉が通用しないならもう諦めるしかないかも。+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/22(火) 16:24:54
>>44
当の本人が「自分は大丈夫」って思ってんだよね。大病患ったって自分は死なないと思ってる。いい迷惑だよね。+4
-0
-
57. 匿名 2019/10/22(火) 16:27:57
>>18
虫歯を放置すると、隣の歯に虫歯菌が血管を通って移動したり心疾患にも影響が出るので、本当に痛いのが嫌いなら今行った方がいいです。これ以上放置すると更に痛くなるし、治療も大がかりになり料金が跳ね上がります。+7
-0
-
58. 匿名 2019/10/22(火) 16:32:57
>>27
同じ
うちの母はそれで末期の肺がんだったわ
ちなみに妊娠中もやめることなくヘビスモだったからか生まれた私は喘息持ちだよ
会社とかでも薬も飲まず早退もせず具合悪いアピールする奴大嫌いなんだけど、主のご主人はそういうこと思わないのかな?
市販の総合かぜ薬なんてただのビタミン剤だよね
+7
-0
-
59. 匿名 2019/10/22(火) 16:33:33
>>4
じゃあ部屋から出るな!と
寝室に寝かせても
大丈夫!とか言って知らぬ間にリビングにいるんですよね
でっかい音量の咳をしまくる
びっくりするしイライラします本当にでかい咳が迷惑うちの旦那はですけど…+6
-0
-
60. 匿名 2019/10/22(火) 16:53:54
>>33
病院嫌いってやっと行ったかと思ったら行くべき病院も間違えるし、トンチンカンな判断するよね
うちの旦那は謎の出来物がお尻のホッペにできて、それが激痛しかも少しずつ黒っぽくなっても病院行かないから「癌かもよ」って真顔で言ったら次の日病院行ったんだけど、なぜか肛門科に行ってた
旦那曰くお尻周辺の出来物もは痔だと思ったからって言っててバカだと思った+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/22(火) 17:09:52
>>47
怖い
+2
-0
-
62. 匿名 2019/10/22(火) 17:12:02
同僚の旦那さんが病院嫌いで、癌の発見が遅れて病院に行った時には手の施しようがなかった。+3
-0
-
63. 匿名 2019/10/22(火) 17:19:27
風邪くらいで病院いかないから逆にびっくり+1
-0
-
64. 匿名 2019/10/22(火) 17:25:08
うちの夫も病院行かなくて困ってます。
風邪ひいても、歯が痛くても全く行かない…
会社の健康診断だけしか行かない。
言うのも疲れてしまって、きっと大病しても心配する事はないと思います。
+4
-1
-
65. 匿名 2019/10/22(火) 17:37:45
>>1
ウチは逆でちょっとの事でも病院に行くよ
熱が無くても病院行くし、病気な自分が大好き
歯医者の予約で平日に有休とるから、普通の会社員は土曜日に行くんだよ?!ってケンカした事がある
皮膚科に行ってるって言うから見せてもらったら、ちょっと赤くなってたよ
うるさいからもう好きにしてもらってる
全然行かないのも心配だし、ちょうど良いのがいいよね+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/22(火) 17:42:06
病院行かないなら大病しても看病も世話もしませんという誓約書を書かせたいわ
これだけ何でも自己責任の時代にね+3
-0
-
67. 匿名 2019/10/22(火) 17:55:35
>>55
うちの父親は健康診断で再検査とか精密検査しろって言われても全シカト。で、痛い~辛い~って毎日グチグチ言ってたし、体調を理由に私達きょうだいの入学式卒業式等一切来なかった。痛いから寝てる~みたいな感じで家族サービスもしなかった。
ある時母がブチキレて、「死にたいなら勝手にしろ!ただし死ぬなら借金返してからにしてね子供のために!」って怒鳴って父をシカトしだした。
母が怒鳴るなんて初めてだから、やっと病院行ったよ。まあ見つかるわ見つかるわ異常が。薬代かかるわ食事の制限もあるわでへこんでるよ。+6
-0
-
68. 匿名 2019/10/22(火) 18:41:43
歯医者嫌いで歯がボロボロの旦那さん多いけど、独身時代から虫歯と口臭すごかったんじゃないの?
それとも結婚後に年取って歯が悪くなったの?+2
-0
-
69. 匿名 2019/10/22(火) 19:28:18
うちの親もそう。行かない人は家族に言われても絶対行かないよ。
上司に言われたり、会社から「行って結果をもらって提出しろ」と言われるとしぶしぶ行く。上の立場から命令されないとダメなんだよ。+4
-0
-
70. 匿名 2019/10/22(火) 19:41:09
お腹が痛いの我慢し過ぎて
盲腸だったんだけど、今どき手術するはめに。
早めに行っていれば薬で済んだのに。+2
-0
-
71. 匿名 2019/10/22(火) 20:11:32
大腸がんになった漫画家のエッセイ漫画を読んだら、ストーマの扱いをナースが教えようとすると、「女房にやらせるから俺は覚えなくていいんだ」と言って聞きやしない旦那が多いらしい
こういう人って仮に病気になっても大変なのは俺じゃないしとでも思ってそうだから、病院にも何かしらのよっぽどな症状が出るまで行かないんじゃないかな
ストーマなんて今や小学生でも自分でケアしてる子もいるのにね。結局甘えがあるんだと思う+4
-0
-
72. 匿名 2019/10/22(火) 20:49:05
>>33
「痛風」は、整形外科でもいいと思いますが。+1
-1
-
73. 匿名 2019/10/22(火) 21:21:07
風邪をひいてもインフルになっても太腿結構なやけどをしても何故か1度は『ええわ』(行かない)と言うけど暫くしてまた病院で診て貰おうって言うと素直に動く
どうせ行くならサッサと動いてくれよ
+4
-0
-
74. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:59
>>71
看護師です。ストーマになったある患者さん。ストーマの扱い、やっぱり妻に全てやらせてた。校長先生だったらしいけど、靴下さえ妻に履かせてると自慢気に言ってたな〜。妻が先に亡くなったらしいけど、どうしたのか。自分の身体の事くらいは自分で責任持ってほしいよね。子供じゃないんだから。+5
-0
-
75. 匿名 2019/10/22(火) 22:52:57
>>12
松下さん痩せてんな・・・
きれいだし。
今のG線上のドラマ見てると、太りすぎてて悲しくなっちゃう。
+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/22(火) 23:17:29
>>1
そもそも風邪で病院行っても意味がないし。
高熱とか吐き気とか酷いようなら行く意味があるけど酷い症状が無いなら行かない方がいい。
病院で処方される薬と市販の薬はたいして変わらないよ。
そもそも風邪に特効薬なんて無いんだから。
あなたが何も分かってないだけ。+1
-1
-
77. 匿名 2019/10/23(水) 05:52:40
本人が病院嫌いで病院行かないのはどうでもいいのよ
何がムカつくって、他人が病院行くのを否定してくるとこ
風邪なんかで病院行かなくていいとか「え、そんなんで病院行ったの?」とかさ
昔、虫に刺されてとんでもなく腫れて皮膚科行ったら会社の同期に「虫刺されくらいで病院行ったの」言われて腹立った
直径10センチくらいに腫れ上がった足見せたら黙ったけど
+3
-0
-
78. 匿名 2019/10/23(水) 07:03:35
私の父親も病気嫌いです。面倒臭いし大したことになっていないから行かないとの事でしたが、脳腫瘍とリウマチを患ってからは毎週1回お薬を貰うために通院しています。
病気嫌いは、大病でもしない限りどうにもなりません。+2
-0
-
79. 匿名 2019/10/23(水) 12:19:05
>>71
うちの死んだジジイもばあちゃんにやらせてたわ。+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 15:05:21
旦那が朝、胸が痛いと言う。
毎年の健康診断も受けてくれないし
病院行ってくれない。
私今妊娠中で入院中。
家にいてあげられないしバランスの良い食事も
作ってあげられない。
胸痛いなんて心臓悪いんじゃないかと心配。
これから子供も産まれるのに、、、
不安で潰れそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3998コメント2021/03/03(水) 15:16
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
3191コメント2021/03/03(水) 15:18
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
2907コメント2021/03/03(水) 15:19
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1843コメント2021/03/03(水) 15:19
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1514コメント2021/03/03(水) 15:19
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
1488コメント2021/03/03(水) 15:19
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
1296コメント2021/03/03(水) 15:19
太ってるのはいけない事なの?
-
1102コメント2021/03/03(水) 15:15
えっ!そう略すの?って思ったこと。
-
982コメント2021/03/03(水) 15:18
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
969コメント2021/03/03(水) 15:17
【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #08
新着トピック
-
1327コメント2021/03/03(水) 15:19
「え、マジか」と思った事
-
634コメント2021/03/03(水) 15:19
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
33808コメント2021/03/03(水) 15:19
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
138コメント2021/03/03(水) 15:19
カッコいいと思う駅の名前
-
1812コメント2021/03/03(水) 15:19
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
230コメント2021/03/03(水) 15:19
タイトルの一部を「にゃんこ」に変えて可愛くしてみるトピ
-
2907コメント2021/03/03(水) 15:19
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
16365コメント2021/03/03(水) 15:19
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
1616コメント2021/03/03(水) 15:19
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
7279コメント2021/03/03(水) 15:19
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する