
大阪在住の人集合【雑談】
1730コメント2019/11/19(火) 13:57
-
1. 匿名 2019/10/21(月) 21:32:31
主は寝屋川市出身です。
治安が悪いところを言われますが
特に何かされたことはありません。
大阪に在住もしくは住んだことある人喋りましょう!+331
-15
-
2. 匿名 2019/10/21(月) 21:33:11
出典:up.gc-img.net
+227
-5
-
3. 匿名 2019/10/21(月) 21:33:48
都島区最高!!
今は違う場所に住んでるけど、あそこは天国だったよ+210
-28
-
5. 匿名 2019/10/21(月) 21:34:50
せやねん+152
-11
-
6. 匿名 2019/10/21(月) 21:35:20
西成区は行きたくない
いい人は住んでるの?
犯罪が多いよね
住んでるガル民います?+38
-80
-
7. 匿名 2019/10/21(月) 21:35:26
主さんのお隣の四條畷だよー!
+128
-5
-
8. 匿名 2019/10/21(月) 21:35:49
生まれも育ちも大阪府やけど、西成区だけは無理やわ。+381
-50
-
9. 匿名 2019/10/21(月) 21:35:53
はい!北摂に住んでます!
大阪大好き。+370
-16
-
10. 匿名 2019/10/21(月) 21:36:04
>>4
何これ、、、キムタクを叩いてるけど大好きなように見えてしまうわ。+42
-2
-
11. 匿名 2019/10/21(月) 21:36:20
阪神タイガースファン++199
-165
-
12. 匿名 2019/10/21(月) 21:36:26
北の方に住んでます〜+174
-11
-
13. 匿名 2019/10/21(月) 21:36:28
昔住んでましたー
曽根のダイエーってまだあるのかな+105
-6
-
14. 匿名 2019/10/21(月) 21:37:25
日本橋
東京はにほんばし
大阪はにっぽんばし
最初分からなかったよ+205
-5
-
15. 匿名 2019/10/21(月) 21:37:27
堺市です
こちらもよく、治安が良く無いと言われます。
治安悪いと思ったことは特に無いですが、他の地域の方とおしゃべりしていたらやっぱり育ちがいいなぁと感じます+266
-12
-
16. 匿名 2019/10/21(月) 21:37:41
富田林に住んでました。のどかな田舎街でした!+153
-7
-
17. 匿名 2019/10/21(月) 21:37:53
>>4
何なのこれ
トピズレしてるけど大丈夫?
+37
-3
-
18. 匿名 2019/10/21(月) 21:37:57
みんな、明日万代安売りやけど行く?+287
-8
-
19. 匿名 2019/10/21(月) 21:38:09
大阪の方は本当に、お好み焼きとご飯の組み合わせで食べれるのですか?+169
-95
-
20. 匿名 2019/10/21(月) 21:38:21
>>3
ドキュンばっかだった
地下鉄の方+36
-39
-
21. 匿名 2019/10/21(月) 21:38:40
城東区出身〜
今は別の区だけど+70
-7
-
22. 匿名 2019/10/21(月) 21:38:56
+105
-2
-
23. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:00
茨木にいました+130
-4
-
24. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:14
南森町民だよ!+116
-4
-
25. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:38
歩道を走るママチャリの傍若無人ぶり+229
-6
-
26. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:52
みなさん、デートで初めて行った観光地はどこでしたか?
私はニフレルです+18
-25
-
27. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:55
数年前まで短い間でしたが西区に住んでました!!
今は他県に引っ越しましたが
大阪にいた頃が楽しくて
戻りたいと、とても思います(;_;)+190
-5
-
28. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:04
>>19
はい!普通に食べますよ😄
焼きそば&ご飯
うどん&ご飯も普通に食べます!
+154
-42
-
29. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:10
>>20
天六?
あそこら辺はそうかもね。
駅の近くはごめん被りたい。+12
-19
-
30. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:37
千里中央
早くセルシー建て替えてよ+242
-6
-
31. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:46
都市計画0の、守口市門真市。+131
-5
-
32. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:46
北摂の人の標準語率+217
-11
-
33. 匿名 2019/10/21(月) 21:40:55
>>22
たーーーべーーーたーーーーーいいい+16
-4
-
34. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:02
阪急限定のハッピーターンをお土産に他県の人にあげたら喜ばれた+92
-5
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:19
>>19
お好み焼きだけで食べます
たこ焼きはお腹いっぱいにならないのでご飯と一緒に食べます+18
-37
-
36. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:21
堺市の隣の松原市です。影薄過ぎて大阪府の人にも何処?って言われるWw+211
-9
-
37. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:24
>>18
行くで!+50
-2
-
38. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:27
>>19
食べない+77
-10
-
39. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:51
交野市って良さげなイメージなんですが実際どうですか?+16
-29
-
40. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:14
彼と同郷です。+218
-7
-
41. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:17
>>19
意気揚々と食べますみたいな事書いてる人いるけど
私は無理。+153
-21
-
42. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:27
やしきたかじん、上沼恵美子はオッサンオバサンの大スター
+197
-11
-
43. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:38
>>19
食べろと言われたら食べられるけど、基本的には食べません+176
-14
-
44. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:55
駆け込み乗車はーおやめください+28
-4
-
45. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:58
>>36
松原は盗難や空き巣が多いと聞いたけど本当?+19
-18
-
46. 匿名 2019/10/21(月) 21:43:04
>>29
いや都島の駅周辺
自分は一人暮らしして
さくらのみや駅周辺に住んでたけど
地下鉄側に行かないようにしてた
気悪くしたらゴメン
+19
-23
-
47. 匿名 2019/10/21(月) 21:43:26
>>35
意外とガチで真に受けちゃう人がいるから・・・。+28
-6
-
48. 匿名 2019/10/21(月) 21:43:27
寝屋川出身だけど、ここ最近嫌な事件でよく出てくるのでなんだか悲しい。
そんな悪い街じゃないのになぁ。+139
-13
-
49. 匿名 2019/10/21(月) 21:44:11
阪神百貨店の立ち食いできるとこ大好き
イカ焼きは相変わらず並んでるね+171
-1
-
50. 匿名 2019/10/21(月) 21:44:38
大日よりの守口市に住んでるよ~!
何かと便利だ+91
-7
-
51. 匿名 2019/10/21(月) 21:44:57
住之江区在住です。
他府県の知人に「住之江ってどんな所?」と訊かれたので
「水の都」と答えた。
あながち嘘ではない(南港、競艇場)+122
-2
-
52. 匿名 2019/10/21(月) 21:45:36
>>26
私は海遊館+59
-1
-
53. 匿名 2019/10/21(月) 21:45:56
>>48
私も寝屋川出身です!
ここ4、5年よくないニュース続きましたよね。
悲しい+47
-4
-
54. 匿名 2019/10/21(月) 21:46:00
桃谷駅+15
-3
-
55. 匿名 2019/10/21(月) 21:46:41
仕事の都合で枚方市に半年ほど、住んでました!
京橋とか、梅田に出て、よく飲んだり食べたりしました!
今でも、たまに深夜バスで旅行します。
こないだは鶴橋に焼肉食べに行きました。
また行きたいです!+64
-39
-
56. 匿名 2019/10/21(月) 21:46:48
>>16
去年用事あって行ったんだけど、PLのでっかい建物にびっくりした!+40
-1
-
57. 匿名 2019/10/21(月) 21:46:48
高槻の槇原敬之と近所の人いる?+40
-4
-
58. 匿名 2019/10/21(月) 21:46:49
梅田の北側、ずっと空き地になっている所が気になる。+60
-1
-
59. 匿名 2019/10/21(月) 21:46:59
堺市西区から住之江区に最近引っ越してきました。
阪和線を使わないで通勤できるって、こんなに快適だったんですね。+86
-1
-
60. 匿名 2019/10/21(月) 21:47:01
>>1
寝屋川に引っ越すかもしれないです!+27
-6
-
61. 匿名 2019/10/21(月) 21:47:20
>>46
いや、全然w
確かにピンキリな要素はあるよね
でも梅田も近いし淀川河川敷公園で散歩するのが好きだったから私的には良かったなぁ
桜宮も住みやすそうだね
+23
-4
-
62. 匿名 2019/10/21(月) 21:47:41
どっちが好き?
シャンプーハット +
ロザン −+44
-93
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 21:48:04
大阪市に住んでます
大阪はオリックスの本拠地で
兵庫が阪神の本拠地なのに
大阪と言えば阪神になってるよね
昔は同じ兵庫だったけど
グリーンスタジアム神戸のときは
今は大阪市西区の京セラドーム大阪に
オリックス戦や阪神戦を見に行ってます
阪神は甲子園のときに利用したり結構試合あるよねw
+72
-4
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 21:48:29
>>56
横だけど私も初めて見た時ビビった笑
何だアレー⁈って+16
-1
-
65. 匿名 2019/10/21(月) 21:48:52
>>51
私も住之江!
逆に、大阪府内の人に説明する時は「ほぼ堺」って答えてるw+49
-2
-
66. 匿名 2019/10/21(月) 21:49:07
>>45
全体的に多いってわけじゃなくて松原市でも一部の場所が多い。+5
-2
-
67. 匿名 2019/10/21(月) 21:49:17
>>60
寝屋川良い所ですよ~!
大利商店街のまんだいっていうスーパーの前にある
八百屋さんめっっっちゃ安くてオススメです。
前、行った時サラダ菜1袋15円とかあって目玉飛びでました。笑+63
-11
-
68. 匿名 2019/10/21(月) 21:50:15
影薄めの泉大津。
大阪府の南部になるけど、別に治安悪いと思わない。急行も停まるし、こじんまりして住みやすいと思ってます。+104
-5
-
69. 匿名 2019/10/21(月) 21:51:11
北区、東成区、中央区民を経て今は守口市民です〜*\(^o^)/*+27
-2
-
70. 匿名 2019/10/21(月) 21:51:27
>>58
工事してるみたいやけど、いつ完成するんやろ?+60
-0
-
71. 匿名 2019/10/21(月) 21:51:40
友達の実家が梅田。
最初は梅田に近い中津とか天満、福島かと思ってたら本当に梅田に住んでて衝撃。
あんな便利な所に実家があるのうらやましい。+183
-3
-
72. 匿名 2019/10/21(月) 21:51:44
淀川区民です
保育園の倍率大阪市で一番高くて辛い+22
-4
-
73. 匿名 2019/10/21(月) 21:51:58
堺市です。
近所のスーパーのイケチューが突然倒産して困ってます。
+65
-3
-
74. 匿名 2019/10/21(月) 21:52:08
京橋のイオン無くなった
あそこも梅田みたいにキレイになってくのかな+109
-4
-
75. 匿名 2019/10/21(月) 21:52:15
今宮辺りに星野リゾートのホテル計画、本当に?
冗談かと思ってる。+92
-3
-
76. 匿名 2019/10/21(月) 21:53:04
枚方市在住です。
最近栄えてきて買い物もしやすいし楽しいです、
市内にいくには少し時間がかかりますが
枚方市に住んでると言うと大体いいところやね、といい印象を持ってもらえて安心です。
最近京都のようにしようと景観にこだわり出してるのが少し気になりまが
大阪やねんからそんなんする必要ある?と言う気持ちでいっぱいです。
+110
-7
-
77. 匿名 2019/10/21(月) 21:53:10
>>75
新今宮!
めっちゃ工事してるよー+41
-1
-
78. 匿名 2019/10/21(月) 21:53:21
阿倍野区にマンション買おうかなと思ってるんだけど住むのどうですかね?オススメの場所ありますか?
実家が堺の方なので大阪の南よりの方がいいんですが+33
-2
-
79. 匿名 2019/10/21(月) 21:53:37
舞洲のゴミ処理場の建物を見ると、なぜか胸がザワザワする…+183
-1
-
80. 匿名 2019/10/21(月) 21:53:43
福島区在住
梅田も近いし、スーパーも多いし、治安も良いので住みやすいです。
福島区に限らずかもやけど、新築マンションがどんどんできてて人口が急に増えていってるのが若干気になる+79
-2
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 21:53:54
大阪市東-南部エリアはびっくりする程高齢過疎中。
廃校になるエリアもあったり
ひとつの通りで複数の空き家が出てたり。+29
-3
-
82. 匿名 2019/10/21(月) 21:54:02
泉州出身で昔はだんじりも引いてたけど、主婦になった今思う。
泉州は誰もがだんじり好きな訳ちゃうで〜。
+141
-2
-
83. 匿名 2019/10/21(月) 21:54:24
大阪へ来て初めてたこせんを食べました。また、ポン酢味のたこ焼きは通な味でした。明石焼きは大好きになりました。+33
-2
-
84. 匿名 2019/10/21(月) 21:54:37
むか~し、茨木市庄2丁目に住んでいました。
スーパーvでよく買い物をしました。
今は東京在住だけれど、大阪でモダン焼きを
初めて食べた時には感動したもんだわ (^^)/+61
-5
-
85. 匿名 2019/10/21(月) 21:54:49
>>75
まじで?!初めて知った+7
-0
-
86. 匿名 2019/10/21(月) 21:54:53
>>18
こちとら京阪百貨店も安なるからいくで!+74
-1
-
87. 匿名 2019/10/21(月) 21:55:11
大阪の人はなんで自転車で歩道を走るんですか?
+12
-26
-
88. 匿名 2019/10/21(月) 21:55:16
>>70
骨とかでてきたんだよね、確か+5
-1
-
89. 匿名 2019/10/21(月) 21:55:28
>>18
行くに決まっとる!
卵99円ですよ!w+80
-1
-
90. 匿名 2019/10/21(月) 21:55:33
>>71
まじか。
梅田の家ってほとんどビジネス用(不動産収入とか)って聞いたからガチで住んでるって相当な金持ちだな+120
-2
-
91. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:04
旭区と東成区にいます
西成怖い+17
-12
-
92. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:08
>>79
小学生くらいのころ
なんとなくアダルトな物を作ってる工場だと思ってたw+44
-1
-
93. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:15
西淀川区です
ちょっと行くと兵庫+26
-1
-
94. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:21
>>87
車道が狭いから?+24
-2
-
95. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:25
香里園は駅の山手と下町で大違い。山手は一応高級住宅街。下町は文化住宅も多い。寝屋川のアルプラザは民度が低い。ギャン泣きする子どもと叱りつける母親をいつも見た。+17
-16
-
96. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:35
大阪でも存在感無い交野市に住んでます。+68
-2
-
97. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:39
ずっとコメ禁食らってたけど、書き込めるようになったから参加できて嬉しい😃たくさん雑談する!森ノ宮在住です!+42
-3
-
98. 匿名 2019/10/21(月) 21:57:40
たこ焼きが時間限定でこの量で100円の店があるよ
スーパー銭湯のそばだから、銭湯帰りにいつも買う+66
-8
-
99. 匿名 2019/10/21(月) 21:58:06
>>78
阿倍野区は全体的におススメ。日常的に電車を使うのなら昭和町か文の里周辺がいいと思う。
谷町線阿倍野駅周辺はスーパー少ないしごちゃごちゃしてるので住むにはあんまりかなーという印象+57
-5
-
100. 匿名 2019/10/21(月) 21:58:11
>>74
あれ次どうなるんですかね
元々客入り凄い悪かったですよね
私ユニクロに行く為にしか行ったことないです。
てか手前のクレープ屋にしか人並んでないw
何になるか分かったら教えて欲しいです!+60
-0
-
101. 匿名 2019/10/21(月) 21:58:18
>>84
私も総持寺駅らへんに住んでました!!
スーパーV懐かしい!!!!笑+14
-1
-
102. 匿名 2019/10/21(月) 21:58:54
みなさん、中学生の時給食はありましたか?
大人になるまで公立中学校は給食ないのが当たり前だと思ってました…
大阪だけなんですね😥+125
-2
-
103. 匿名 2019/10/21(月) 21:59:29
治安が悪い東大阪に住んでる!
布施やねんけど、難波近いし不自由ないから自分的には住みやすい〜!+93
-6
-
104. 匿名 2019/10/21(月) 21:59:35
四條畷市出身です!
畷小、畷中と通ってたけど自然も豊かで良い子は多いしすごく通いやすかった
友達もたくさんできたよ!
本当は畷高と続きたかったけど偏差値高すぎて無理だった…+67
-0
-
105. 匿名 2019/10/21(月) 21:59:55
みんなどこのたこ焼きが一番好き?
私はやまちゃんなんやけど色々教えて欲しい!
くくるも全国展開してるけどめっちゃ好きw+21
-2
-
106. 匿名 2019/10/21(月) 22:00:06
>>84
私も茨木市。
阪急電車が好きです (´・ω・`)♡+94
-3
-
107. 匿名 2019/10/21(月) 22:00:40
>>5
雅(みやび)
健(すこやか)+27
-5
-
108. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:23
好きな観光スポットありますか?
軽く出かけたいけど、行き尽くした感があって、、+8
-0
-
109. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:29
>>18
国産鳥もも肉も68円だから狙ってるw
ただ、チャリだから雨が嫌だな..+49
-1
-
110. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:46
>>99
ありがとうございます!
やっぱり昭和町辺り良さそうですね
今度街を見に行ってみます〜+9
-2
-
111. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:00
>>59
阪和線は日本中のダイヤの乱れを調整しているのです。
+84
-0
-
112. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:52
転勤族で吹田に住んでるけど、住み心地良すぎて次の転勤にはついて行きたくない。+118
-3
-
113. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:58
こないだ、久々に寝屋川の駅前に行ったけど、寂れ具合にびっくりしたわ。駅前の店がどんどんつぶれていってる、+37
-0
-
114. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:59
>>96
交野市って確かに忘れられがちかも
島本町とか、能登町とかも存在感薄いけど何となく北のほうってのは分かる。
でも交野はガチでどこにあるのか分からない+41
-1
-
115. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:54
家からは梅田の方が近いんだけど、ごちゃごちゃしてる難波の方が好きなんだよね
金龍のラーメン食べに行きたいわ+30
-3
-
116. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:42
>>80
福島区めっちゃ好き!
大阪ではかなり家賃高いけど一人暮らしの時に住んでた。
子供が産まれてからは残念ながら福島区のファミリータイプに住める余裕がないので引っ越しましたが福島の物件見続けてる!
でも人気ゆえか長く住む人が多いのか、出てくるのって高くて狭い新築ばっかり。+58
-2
-
117. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:46
>>101
>らへん(笑)+13
-0
-
118. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:02
>>113
ここ何年か行ってないから久しぶりに行ってみたいなー
ライブハウスによく行ってたw+5
-0
-
119. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:34
>>61
ごめんね
さくらのみやは大川の桜に憧れて住んだら
ラブホ街やったってオチw
でもあの辺便利ええし本当に住んで良かった
チャリで梅田にも出れるし頑張ったらミナミにも出れる
私はチャリで淀川超えて千林商店街にも行ったことあったw
+78
-2
-
120. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:37
他県から中央区に越してきてもうすぐ一年経つけど今の暮らしがとても気に入ってます。便利で住みやすくて大阪大好きです。たぶんもう関西から出ることはない!+77
-3
-
121. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:00
毎年阪神の優勝願ってるのになー
優勝したら一大セールが待ってる+36
-2
-
122. 匿名 2019/10/21(月) 22:07:41
>>105
たこ焼きは外出先では食べないからなぁ〜
わなかって所は食べたことあるけど美味しかった+45
-1
-
123. 匿名 2019/10/21(月) 22:07:47
茨木市に住んでます!
住み心地最高なので、このたび家を買いました。
独身時代はずっと東京勤務だったけど、ファミリーだと大阪の方が住みやすいんじゃないかな。家賃安いし、のんびりしてるし。
梅田が特に大好きで、京都や神戸にもよく行きます。+91
-3
-
124. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:00
おばあちゃんが亡くなって土地余ってるんだけど富田林人気なさすぎて全然売れません!
+74
-0
-
125. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:15
繊細な人って大阪で生きていけますか?+27
-8
-
126. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:21
八尾住みです
休日はアリオへ+94
-2
-
127. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:27
>>18
行きま〜す!
今はポイントもためれるし+116
-1
-
128. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:28
せやかて工藤+6
-2
-
129. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:54
>>13
あるよ!
5階のフロアがだいぶ変わっちゃったけど、特に変わりない!+14
-3
-
130. 匿名 2019/10/21(月) 22:10:14
上本町に住んでる人〜!
+20
-1
-
131. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:02
生まれてからずっと東京で、夫の転勤で大阪の西区に来ました。今まで一度も大阪に行った事がなかったのですが、大阪とーっても良い所!良い人ばっかりで食べ物も美味しい。
手短なものは難波、難波で見つからないものは梅田でお買い物。最近は奈良と兵庫、少し足を延ばして石川の金沢に行ってきました。
何でもあって何処へでも行けます。+155
-5
-
132. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:59
>>124
虫には人気あるエリア。+34
-2
-
133. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:04
なんや?どないしてん+4
-1
-
134. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:07
+168
-1
-
135. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:22
大阪在住じゃないけどいいですか?
いつか大阪の人と結婚して大阪に暮らすの夢。+94
-4
-
136. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:41
3年ほど大阪市内に住んでいます
ちょっとしたハプニングで新今宮駅に降りたときなんか臭いや雰囲気が異様でした+64
-2
-
137. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:56
関東在住なんですけど大阪では街で見ず知らずの人でも
知り合いかのように普通に話しかけてくるオバちゃんとかいる
イメージあるんですけど間違ったイメージですか?+23
-5
-
138. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:37
ミナミでたこ焼き食べたらぼったくりでワロタ
6個で400円でめちゃ小さくてふにゃふにゃでどんだけ水いれてんねんって思った。+42
-1
-
139. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:42
ワテは道頓堀の出身やで+5
-1
-
140. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:50
大阪在住じゃないけどいいですか?
いつか大阪の人と結婚して大阪に住むのが夢。+16
-4
-
141. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:21
>>22
ソース掛かって無いから会津屋?+15
-1
-
142. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:41
千早赤阪村です。+37
-1
-
143. 匿名 2019/10/21(月) 22:15:06
>>26
若いな〜!ニフレルできたのなんて子供産んでからやわ〜
+109
-1
-
144. 匿名 2019/10/21(月) 22:15:09
なんか都会のコメント多いからはずいけど大阪南部の和歌山寄りのど田舎住みですー!
でも難波まで電車一本やし、静かでまあまあ住みやすいんで気に入ってます笑
今雨と風凄くてちょっと怖い+68
-1
-
145. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:01
>>1
お隣の門真市です
こっちもよく治安悪いって言われてるけど
そんなにか?と思ってます+45
-8
-
146. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:26
>>135>>140
わかったわかった+10
-4
-
147. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:37
守口市ってどんな印象ですか?+9
-2
-
148. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:42
つまらないイケメンより、ちょいブサでも面白い人の方がモテるってマジ?+81
-2
-
149. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:51
>>90
でも埋田 言われるほど、地盤弱いところやで。
昨今地震多いやん。あんま羨ましいないかも。+20
-9
-
150. 匿名 2019/10/21(月) 22:17:04
>>18
卵狙いでいきます!!
+29
-0
-
151. 匿名 2019/10/21(月) 22:19:12
>>125
厳しいと思う。+6
-27
-
152. 匿名 2019/10/21(月) 22:19:17
>>125
大阪人は義務教育でボケ・ツッコミのカリキュラムを受けています。
それができない他府県民は淘汰されます。+6
-61
-
153. 匿名 2019/10/21(月) 22:19:38
原発の水やホームレス受け入れ発言から
はやく市長や知事が変わらないかな、って思ってる。+45
-24
-
154. 匿名 2019/10/21(月) 22:20:25
>>144
私、阪南に住んでるよー!笑+17
-1
-
155. 匿名 2019/10/21(月) 22:20:29
ずーちのチーズケーキうまい!!
(ケーキの写真じゃなくてごめん)+43
-2
-
156. 匿名 2019/10/21(月) 22:20:51
まだ出てない?
豊中市民でーす!
今年甲子園で優勝した履正社高校があります!
市役所にユニフォーム飾られてました+100
-0
-
157. 匿名 2019/10/21(月) 22:20:58
>>134
けど維新の会もやしきたかじんもN国もハイヒールモモコも大阪出身。+50
-1
-
158. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:08
>>147
バイオリンの五嶋みどりさんの出身地。+8
-3
-
159. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:20
>>136
あれでも綺麗になった方なんやで
+30
-0
-
160. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:27
>>145
お隣大東市です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
知名度低いけど…+34
-2
-
161. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:53
>>155
懐かしいー!!
萱島に売ってたのよく買ってたな~!
安くておいしいよね!+14
-4
-
162. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:53
昔は心斎橋によく遊びに行ってたけど、最近行ったら外国人だらけでびっくり!ドラッグストアもめっちゃできてて「免税」の看板だらけ!
+119
-0
-
163. 匿名 2019/10/21(月) 22:22:02
>>36flumpoolのイメージ+36
-1
-
164. 匿名 2019/10/21(月) 22:22:34
大阪って、在日の人多い??
元大阪育ちなんやけど、今離れてて。
大阪に帰って転職して婚活もしたい。
けど、在日さん多いって聞いて。。
もちろん、悪い人ぶかりじゃないのは承知です。+38
-16
-
165. 匿名 2019/10/21(月) 22:22:57
>>136
なんかドブ臭い匂いがするよね(笑)
新今宮だけじゃなくて、西成周辺の駅は全部ドブ臭い匂いがする+58
-1
-
166. 匿名 2019/10/21(月) 22:23:12
>>139
カーネルサンダースか?+10
-2
-
167. 匿名 2019/10/21(月) 22:23:21
柏原とか奈良らへんが好きだわ。+10
-3
-
168. 匿名 2019/10/21(月) 22:24:29
門真に住んでるって言ったら絶対免許の更新便利やんって返ってくる笑
たしかに歩いて行ける距離やけどな笑+156
-0
-
169. 匿名 2019/10/21(月) 22:24:37
>>16
PLの花火って今も凄い?+28
-3
-
170. 匿名 2019/10/21(月) 22:24:38
>>57
はい!
私が赤ちゃんの時槇原さんに遭遇して抱っこしてもらった事あるみたいです。覚えていないんですけどね笑
家族でマッキーファンです!+42
-2
-
171. 匿名 2019/10/21(月) 22:24:51
>>160
住道においしいケーキ屋さんあるよね?
私、あそこのケーキ屋さんが世界で一番おいしいと思ってるw+12
-4
-
172. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:03
高槻出身です。村上くんのおかげですごく人気になってしまって。
タカツキングって言われるようになってやめてほしい笑+83
-2
-
173. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:15
>>14
きょーばし 大阪
きょうばし 東京
+41
-1
-
174. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:25
>>164
うちの祖母曰く、戦時中の頃、朝鮮から働きに来てそのまま住んでる人多いかららしい
でも誰が在日かどうかとかわからへんからな
+28
-0
-
175. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:33
みんなー
ヒプマイ、どついたれ本舗の曲聴いてみて!
めっちゃいいから!
+16
-1
-
176. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:56
>>78
阿倍野駅近くに住んでて、天王寺が徒歩圏内で近くて私はすごい良かったけどな。JRも地下鉄もあるし便利!
スーパーもキューズモール地下のイトーヨーカドーとあべのベルタ地下の関西スーパーがあるよ(^^)イトヨの品揃えすごい。
昭和町もいいですよ。+53
-1
-
177. 匿名 2019/10/21(月) 22:26:05
>>162
ドラストに行くと、免税のレジが死ぬほど並んでる。
非免税のレジは並ばずに行けるけどね(笑)+15
-0
-
178. 匿名 2019/10/21(月) 22:26:46
>>57
家知ってる。わたしの家の近くにしょっちゅう、槇原さんちの電機屋さんの車とまってる笑。(マッキーのお父さんの車)+35
-2
-
179. 匿名 2019/10/21(月) 22:27:53
>>169
年々ショボくなっていってる。
でもやっぱり大阪の花火の中では豪勢だよ〜+64
-1
-
180. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:07
>>162
終電前に心斎橋で友達とドラッグストアに入ったら、店の中にいた客も店員も全員中国人で、ここは中国かと思ったわ
+56
-0
-
181. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:16
拾い画だけど、アカカベは守口門真とからへんにしかないと知った時めちゃ衝撃やったわ+41
-2
-
182. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:27
>>79
あの金の玉 100万円するって聞いたで。+9
-0
-
183. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:39
>>171
がるちゃんで住道って見る日が来るとは笑!
駅?
レジェールかシャノワール ??+30
-1
-
184. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:40
>>18
私兵庫県民やけど、ほぼ毎日万代行ってるー
実家は吹田!+61
-1
-
185. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:00
>>29
天五辺りは美味しい所が多かった
谷六辺りも美味しい所が多かった
南の天丼の店有るんですか?有るならもう1度
行きたいし北の串カツ屋の2度つけ禁止、キャベツ食べ放題も懐かしいそう言う私は他県住み
串カツ屋は新世界が有名だけど雰囲気からして
北の串カツ屋にしましたそれと阪神の地下のイカ焼きあれも外せないなぁ+11
-4
-
186. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:22
すんません!西成出身です!
小学生の頃までは近所の公園もブルーテントだらけやったけど
今は見違えるぐらいどこも綺麗になりましたよ!
変なオッサンとかは相変わらず多いけどww
西成は西成でも私は住之江よりやからマシなんかもやけど
今宮の方はやっぱり汚いし臭い!!+56
-1
-
187. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:57
>>149
多分ね、梅田に住んでる人は持ち家そこだけじゃない。
あかんくなったら移り住めばええやん、って別荘感覚なのかもよ。+46
-0
-
188. 匿名 2019/10/21(月) 22:31:01
>>104
アインシュタインの稲ちゃんが四條畷出身で
小、中学校の時まで全く容姿についてイジられた事がなかったから自分が特徴的な見た目してるって気づいたの高校ぐらいかららしいね。
稲ちゃん自身も良い人だし、畷住んでるけど確かに良い人多い。+110
-0
-
189. 匿名 2019/10/21(月) 22:31:42
>>51 >>65
そこまで近くないのに
住之江のトイザラスに
めっちゃくちゃ行ってました!!!(笑)+14
-3
-
190. 匿名 2019/10/21(月) 22:31:57
旭区!梅田までバスで30分、地下鉄で15分の便利最高なところでした!+27
-5
-
191. 匿名 2019/10/21(月) 22:32:51
>>1
お隣の四條畷市です‼︎のどかです笑
寝屋川公園駅の辺が色々と変わってきてますね。
+39
-1
-
192. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:03
>>97
書き込みできるようになってよかったね!!+12
-0
-
193. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:14
>>181
最近、放出にできたよ
開店セールで赤いバケツもらった+14
-1
-
194. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:17
関東の人にイメージで
大阪は大味って言われるとイラっとする(笑)
普段からそんなソースばっか食べてない
お出汁も美味しいし質の良い食材も全国から集まるし
大阪の懐石料理なんかは上品で美味しい
そして京都よりもコスパがいい
やっぱ大阪やな。
+129
-5
-
195. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:22
梅田が大好きで、ショッピングも食事も梅田ばかりだったけど、最近ミナミの魅力に気付いてしまった
道頓堀や心斎橋筋商店街なんか外国人観光客ばっかやしコテコテすぎるし〜って避けてたけど、
先日久々に行ったら、なんかエネルギーに溢れてるしみんないきいきしてるし街が元気!大丸も新しくなったけど肝心な大正レトロは残してくれてるし、なんかミナミもいいやんって思いました。+100
-1
-
196. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:36
>>164
中学の友達が在日だった。
でも、本人はハタチになるまで在日って知らなかったのよ。
「生まれも育ちも日本だから、純粋な日本人だと思ってた。でも成人してから両親が日本人じゃない事が発覚した…」って泣きそうな顔で言われた。
子供は親を選べないからね…+133
-4
-
197. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:12
>>102
寝屋川出身だけど
中学はお弁当でした!
門真の子は給食やったって言うてた気がする+29
-2
-
198. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:21
>>183
よく分かったね、さすが!(笑)
レジェールだよー
生クリームとスポンジが最高なんだよね!今でも帰阪すると必ず食べてるよ
シャノワールはふわふわ(商品名)がおいしい+15
-4
-
199. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:28
>>126
知ってる?アリオの場所、昔はコクヨの工場あってんで。+30
-1
-
200. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:57
>>173
ん?イントネーション?+16
-0
-
201. 匿名 2019/10/21(月) 22:35:29
岡町〜!+21
-1
-
202. 匿名 2019/10/21(月) 22:35:45
>>5
ぽんちゃんの面白さが最近炸裂してるw+18
-1
-
203. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:20
>>108
高槻にある杉 五兵衛って所友達が言ってたけど
良かったって言うてたで~+9
-2
-
204. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:41
>>180
心斎橋大丸の化粧品売り場も酷いよ。
店員さんも中国系ばっかりで接客態度雑だった。外国の免税店みたい。+47
-2
-
205. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:49
>>156
同じく豊中市民です!
今日ちょうど市役所に用があって、履正社のユニフォーム見てきました(笑)
履正社が自宅から近いので、甲子園はめちゃくちゃ応援してました!
嬉しいですね!+40
-1
-
206. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:50
>>152
は?+15
-3
-
207. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:19
梅田北ヤード2期工事の完成が楽しみすぎる人、プラスお願いします!+55
-4
-
208. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:25
>>172
高槻のハンバーグ屋知ってる?笑+5
-2
-
209. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:42
>>78
昭和町に住んでます!
天王寺まで1駅だし、駅から徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、セリア等があって便利ですよー
+30
-1
-
210. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:42
>>175
正直池袋推しだったのに、どついたれ本舗出てきて心持ってかれた!笑+11
-2
-
211. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:59
>>125
マジレスでごめん。
大丈夫よ!どうしても気になるなら北摂辺りおすすめ。転勤族も多く住むからコテコテ感がなくて大阪カラーが薄い。
金銭的に余裕があるならキタ(天満は除く)も。北摂よりかなり家賃が高くなるけどここも地域を選べば大阪カラー薄め。
個人的に天満はめっちゃ好きなんだけど、繊細な人におすすめはできないごめん!でもいいとこなのよ。安くておいしくて下町感たっぷり。キタの会社員、飲みの聖地!+64
-7
-
212. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:00
>>176
えぇなぁ~。
阿倍野行くには近鉄線乗らんと行かれへん。+16
-0
-
213. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:32
>>203
杉 五兵衛行ったことあるけど、高槻じゃなくて枚方ちゃう?+23
-2
-
214. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:47
>>40
お願いがあるの。選挙頑張っておくれよ。+33
-2
-
215. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:49
>>162
心斎橋だけでなく、今や黒門市場まで外国人だらけ
南大門市場と東大門市場の傘下になったかと思うほど韓国人でいっぱい+68
-2
-
216. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:01
大阪に住んでるけど女性は絶対行かない場所、飛田新地。+82
-1
-
217. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:21
>>213
本間や!
ご指摘ありがとうございます!+4
-0
-
218. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:46
>>54
何か桃谷が出てくる下ネタがなかった?
毛馬の閘門と玉造と……。忘れた
+5
-2
-
219. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:48
>>88
梅田は元お墓だからね+13
-3
-
220. 匿名 2019/10/21(月) 22:40:56
>>152
どんな、イメージやねんWw
普通に繊細な人も居るわ。+48
-1
-
221. 匿名 2019/10/21(月) 22:41:25
京阪滝井駅降りてすぐにある
踊るうどん好きなんやけど
知ってる人おる??
多分梅田にも入ってるけど
あそこの舞茸天ぷら肉うどん絶品!+55
-1
-
222. 匿名 2019/10/21(月) 22:41:37
>>219
梅田は埋め立て地だから梅田なんだとさ〜+27
-0
-
223. 匿名 2019/10/21(月) 22:41:37
>>147
一年ちょっと住んでました。
駅前の宗教の勧誘が酷いの意外は住みやすくてとてもよかったです!
今は枚方市ですが戻れるなら守口に戻りたい、、+13
-1
-
224. 匿名 2019/10/21(月) 22:42:29
今年だんじりの事故多くない?+40
-0
-
225. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:25
>>224
多いね!
今日か昨日も車突っ込んだりしてなかった?+8
-0
-
226. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:51
平野区に住んでます!誰かおる?
平野言うたらダイエー+38
-1
-
227. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:52
>>1
私も寝屋川在住です。
ビバホームの方ですが、夜は静かですし、買い物もしやすく、外食する所も割とあるので、暮らしやすいと思っています。
駅に行くバスも多く走ってますから、そんなに困ることがないです。+35
-1
-
228. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:56
>>130
職場上本町の近くで毎日行ってる!
結構栄えてるよね+20
-0
-
229. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:50
>>211
天満ならどのお店がオススメですか?
駅前のお寿司屋さん、何て名前やっけ?
あそこ美味しかったー+5
-1
-
230. 匿名 2019/10/21(月) 22:46:15
>>208
どこだろう笑+1
-0
-
231. 匿名 2019/10/21(月) 22:46:20
>>181
枚方にもあるよ。+12
-0
-
232. 匿名 2019/10/21(月) 22:47:15
>>78
阿倍野区は今、中国人が物件買い占めてるみたいよ
不動産屋が言ってた
ミナミも外国人だらけやしそろそろ天王寺当たりも占領されんのかなぁ+35
-0
-
233. 匿名 2019/10/21(月) 22:47:18
>>104
私も畷!+8
-2
-
234. 匿名 2019/10/21(月) 22:48:56
>>142
千早赤阪村の人5人も居るの?+9
-3
-
235. 匿名 2019/10/21(月) 22:49:16
>>136
住んでないんだけど、仕事で新今宮の駅おりて仕事先向かってたらホームレスのおじさんに『ジュース。あげる』って遠くからわたしにジュース渡そうとしてきたことがある。
怖い記憶しかないけど、ホームレスのおじさんにジュース渡されるほどなのか、、わたし、、って思った笑+35
-0
-
236. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:15
>>229
春駒かな+17
-1
-
237. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:33
県外から大阪にきましたが、美人、可愛い人が多い。普通とかブスほとんど見ないんですが(^-^;+12
-15
-
238. 匿名 2019/10/21(月) 22:51:08
>>53
香里園の成田山不動尊近くに祖父母の家がありました!めちゃいいとこですよね。
+27
-2
-
239. 匿名 2019/10/21(月) 22:51:08
十三の近くなんだけどホテルに若い子とオッサンが歩いてるのをよく見る
なんだかな~と思いつつ横目で見てる
明らかに伴侶あるいはカップルでは無い雰囲気+47
-0
-
240. 匿名 2019/10/21(月) 22:52:02
>>225
毎日ニュース目にするー
+6
-0
-
241. 匿名 2019/10/21(月) 22:52:59
>>181
門真行った時旦那とアカカベてなんなんて言ってた(笑) 大阪ローカルなのね!+17
-0
-
242. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:04
>>191
実家がすぐ横の大東市です。
もうすぐ実家近くに戻ります!!!
のどかですよねぇ!+20
-1
-
243. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:10
>>232
中国人が来て潤うのはいいけど土地買って住まれるのは困るわ
買い物だけにしてくれー+94
-0
-
244. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:50
>>1
香里園です。駅から近い方ですが、夜は
たまにヤッパリ変なの居ますよ
遅い時間は気を付けてくださいね。+51
-1
-
245. 匿名 2019/10/21(月) 22:56:13
>>18
何だか皆、とても嬉しそう(o^-^o)+40
-0
-
246. 匿名 2019/10/21(月) 22:56:35
>>70
まだ工事中なんだ?
グランフロントできて梅田の北側は開発済みなのかと思ってた。+17
-0
-
247. 匿名 2019/10/21(月) 22:56:59
東京にも住んでたけどやっぱこの大阪のごちゃっとした感じが好き
食べ物はやっぱり関西の方が安くて美味いもの多い+35
-1
-
248. 匿名 2019/10/21(月) 22:57:54
>>181
アカカベは大東市に本社があるんだよね。
カベっちっていうキャラクターいたけど、ロゴマーク変わっちゃったね。+16
-0
-
249. 匿名 2019/10/21(月) 22:58:42
>>36
昔高見の里に住んでいました。今は羽曳野市民です。+29
-0
-
250. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:26
>>8
生まれてからずっと大阪やけど
西成行ったことないな~+54
-4
-
251. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:59
>>208
ハンバーグONE?
行こうと思ってたけど口コミ見て躊躇してる+2
-1
-
252. 匿名 2019/10/21(月) 23:00:31
>>237
私生粋の大阪やけど
マイルドブスやでw
愛嬌だけはあるから救いw+43
-1
-
253. 匿名 2019/10/21(月) 23:00:42
>>114
枚方の奥じゃなかった?+18
-1
-
254. 匿名 2019/10/21(月) 23:00:45
>>29
天六の駅近に住んでますけど、なにか?+17
-1
-
255. 匿名 2019/10/21(月) 23:01:55
>>7
私はお隣の大東市!近いー^^+19
-1
-
256. 匿名 2019/10/21(月) 23:02:24
山田のイカリのスーパーって
まだあります?
あと何年かしたら万博記念公園に
まあまあ近い茨木の実家に帰ります。
そしたら、山田のイカリのスーパーに
行ってみたいな。+10
-1
-
257. 匿名 2019/10/21(月) 23:03:31
>>164
それは生野区なら多いけど他はまばらだと思うわ。生野区も在日が多い地域と日本人が多い地域とで住み分けしているって。後は鶴橋周辺地域と東大阪市の一部かな?知っている範囲では…
遭遇しない人は全く遭遇しないと思うわ。+35
-2
-
258. 匿名 2019/10/21(月) 23:03:34
>>68
仲間がいた!
急行駅で難波にも関空にも約20分。
駅前は以前より綺麗になってスーパーも増えたし、小さい市だから市役所や市民病院もチャリで行ける。職安もある。
住み心地いいけど地震からの津波だけが心配だ。+37
-0
-
259. 匿名 2019/10/21(月) 23:03:53
大阪のオススメのパン屋とかケーキ屋あります?
+8
-0
-
260. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:09
>>18
行く!たまご買いに!
もう売り切れてる…と思っても補充されることもあるからあきらめずに一周してもう一度確認してみてね+38
-2
-
261. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:13
>>1
近隣のガル民達の多さに笑った+49
-0
-
262. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:43
>>254
駅から少し離れた場所に玉屋ってたこ焼き屋があるんだけど、めちゃくちゃ美味しい+4
-2
-
263. 匿名 2019/10/21(月) 23:05:31
>>82
はーい!
岸和田だけど、だんじり大っ嫌いです!+60
-4
-
264. 匿名 2019/10/21(月) 23:05:55
>>18
明日まんだい行ったら
ガル民何人くらいいるんだろ。笑+61
-1
-
265. 匿名 2019/10/21(月) 23:05:58
実家は都島で今は淀川区に住んでます+7
-1
-
266. 匿名 2019/10/21(月) 23:06:11
西九条駅のホーム立ってたら血だらけのナース服の人がいて驚いた。USJのハロウィンコスプレなんだろうけど血は引くわ。+33
-1
-
267. 匿名 2019/10/21(月) 23:06:35
>>255
私も大東市ですー!(❁´ω`❁)*✲゚*+9
-1
-
268. 匿名 2019/10/21(月) 23:07:11
>>103
今里です。
布施は都会です(^o^)+25
-0
-
269. 匿名 2019/10/21(月) 23:07:28
>>1
オケイハン?+14
-0
-
270. 匿名 2019/10/21(月) 23:07:50
大阪府民の人が言う「市内」とは、大阪市内のことですか?+103
-0
-
271. 匿名 2019/10/21(月) 23:08:17
おっす、オラ、寝屋川公園駅の明和小学校の近く。+7
-1
-
272. 匿名 2019/10/21(月) 23:08:50
>>269
主です!
もちろんお京阪です!
まんだいとイズミヤにちょくちょく出没してます。笑
+24
-1
-
273. 匿名 2019/10/21(月) 23:09:21
>>18
萱島の万代?+11
-1
-
274. 匿名 2019/10/21(月) 23:09:21
摂津市です。
何もない。もう少し、お店とか増えてほしい+9
-1
-
275. 匿名 2019/10/21(月) 23:10:24
>>124
移動するのに不便。車移動が基本だから田舎と同じ+15
-1
-
276. 匿名 2019/10/21(月) 23:10:49
>>267
わ〜^o^!お知り合いだったらどうしようかとドキドキします笑+9
-0
-
277. 匿名 2019/10/21(月) 23:11:06
>>259
だいたいの地域は?+5
-0
-
278. 匿名 2019/10/21(月) 23:12:00
>>1
寝屋川っていえば、駅のホームとホームの間にそびえ立つ曰く付きの木がなかったっけ?+8
-1
-
279. 匿名 2019/10/21(月) 23:12:40
千早赤阪村のワイ、過疎具合が不安で東大阪市への移住を決断+8
-2
-
280. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:08
>>14
日本橋のこけしってカツ丼やさん。まだあるのかな?+4
-1
-
281. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:34
>>277
大日周辺なので京阪か谷町線で行けるところだと嬉しいですm(._.)m+14
-1
-
282. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:54
>>19
私は神奈川県民で、お父さんが大阪なんだけど、お好み焼きとご飯で食べるのって普通だと思ってました。
お好み焼きがおかずっていう感覚。
焼きそばもご飯と一緒に食べます。+24
-8
-
283. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:59
>>32
えっそうなんですか?知らんかった+18
-0
-
284. 匿名 2019/10/21(月) 23:14:05
>>274
新幹線基地あるやん。
🚄
🚄
ええやん。+28
-1
-
285. 匿名 2019/10/21(月) 23:14:33
>>164
めっちゃ多いと思う
私の知ってる人だけでもめっちゃ多い
見た目アラブやんってぐらい濃い顔の人でも
向こうの血って人おるから
見た目と名前だけじゃ全然分からん!
けどなぜか、親切心なんか分からんけど
在日やねんって名乗ってくれる人多いww+55
-0
-
286. 匿名 2019/10/21(月) 23:14:38
>>103
布施は昔よくばあちゃんに映画館に連れてってもらいました。
ちなみに石切です!+32
-2
-
287. 匿名 2019/10/21(月) 23:14:59
>>278
萱島駅にありまっせ!
+23
-3
-
288. 匿名 2019/10/21(月) 23:15:26
>>271
オッス!
オラは忍ヶ丘小学校の近くだ+6
-2
-
289. 匿名 2019/10/21(月) 23:15:40
夏休みにニューヨークに行ったけど、大阪に似ててここなら一生住めそうと思った
けど、冬めっちゃ寒いみたいやからやっぱムリやな+29
-1
-
290. 匿名 2019/10/21(月) 23:15:46
>>276
ほんとにドキドキします(笑)
大東市でガルちゃんなんてやってるの私だけやわ!とおもってました!+21
-0
-
291. 匿名 2019/10/21(月) 23:16:49
>>274
引っ越すまで摂津小学校に通ってました(^^)
+4
-0
-
292. 匿名 2019/10/21(月) 23:17:05
>>13
曽根、懐かしい~
80年代の中学まで住んでました
当時は阪急線が地べた走ってて改札もダイエー側しかなかったので反対側から来ると踏切を2回渡らないといけないめんどくさい構図でした
でも今は高架線になってて昔の面影すっかりなくなっちゃいましたね+23
-1
-
293. 匿名 2019/10/21(月) 23:17:55
>>281
鶴見区のシークというパン屋さん。メロンパンおススメです。+6
-1
-
294. 匿名 2019/10/21(月) 23:18:33
枚方市です。
まいかたじゃありません。
ひらかたです。。。。+35
-1
-
295. 匿名 2019/10/21(月) 23:19:34
>>290
私も大東市だよ!笑
仲間だね〜🤣+6
-1
-
296. 匿名 2019/10/21(月) 23:20:22
>>97
お隣の玉造に住んでます
近所ですね!
大阪城公園でよくお散歩してます+28
-1
-
297. 匿名 2019/10/21(月) 23:21:25
城東区に住んでた時、川から水死体上げているところ見てしまいました。
結局、事故か自殺だったのかな。+8
-2
-
298. 匿名 2019/10/21(月) 23:21:29
通勤で鶴橋と谷9使ってます^ ^
JRから地下鉄乗り換え〜+9
-1
-
299. 匿名 2019/10/21(月) 23:22:14
>>293
メロンパン好きやから
最高な情報ありがとうございます!!!!!
+8
-2
-
300. 匿名 2019/10/21(月) 23:22:16
>>288
おっす、イズミヤ 東寝屋川店がなくなっても、オラ負けねえ。+9
-1
-
301. 匿名 2019/10/21(月) 23:22:42
夜食には重いけど作ったでー
食べてなー
+59
-1
-
302. 匿名 2019/10/21(月) 23:23:16
>>290
私も同じように思ってました(笑)
わたはガルちゃん常連です^^+11
-1
-
303. 匿名 2019/10/21(月) 23:23:41
>>268
布施のラインシネマ、なくなるらしいですね~+14
-1
-
304. 匿名 2019/10/21(月) 23:23:51
>>294
京阪のちょうど真ん中
京都と大阪の民度が入り混じる街(笑)+29
-1
-
305. 匿名 2019/10/21(月) 23:24:30
>>295
わ〜ご近所さんが増えた!笑+9
-1
-
306. 匿名 2019/10/21(月) 23:24:42
>>248
社長の家の近くに住んでます笑
アカカベの社長の家はアカカベというより薄ピンク壁です+10
-1
-
307. 匿名 2019/10/21(月) 23:25:25
>>57
マッキーの実家のお店、閉店されたんですよね
お父さんお母さんにはこれからもお元気でいてほしい+33
-2
-
308. 匿名 2019/10/21(月) 23:26:47
>>281
大阪市内になるけど京阪や谷町線なら↓
北浜あたりのパン屋さんまんぷくベーカリー有名!カフェ北浜レトロのケーキ好き。
デパートにも入ってるけど五感のでかい本店もあるよ。
あとは谷町四丁目のgout(グー)かなー
もう上本町だけどw谷町九丁目から歩けるなら、なかたに亭は大阪ケーキ屋の誇り!おすすめ!+25
-1
-
309. 匿名 2019/10/21(月) 23:27:20
>>256
今建て替え中ですよ。
駐車場だった場所に新しい建物つくってる。
戻ってくる頃には完成してるよ♪+5
-1
-
310. 匿名 2019/10/21(月) 23:27:30
>>32
少しでも、関東に近いから転勤族が多いんやね。
逆に横浜を歩くと関西弁ばっかり+29
-3
-
311. 匿名 2019/10/21(月) 23:28:55
今炎上中の某子育て絵日記ブロガーさん。
読んでると同じ市に住んでるっぽいんだけどどこなんだろう?
通りすがったりしてるのかな??+9
-0
-
312. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:03
>>205
言うたらアカンのかも知れへんけど昔、エテ商って
言われてたやん今は立派になってるけど
今の子は知らん方がええと思うけど私はイメージが
悪すぎる+1
-9
-
313. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:26
外、暴風いうか爆風吹いてるんやけど
これ大丈夫なん?+9
-0
-
314. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:50
>>300
イズミヤは残念だったな
オラよく利用してたぞ
これからはこっちのイオンにくるといいぞ!+9
-0
-
315. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:56
>>301
やばい。メシテロ(笑)
+15
-0
-
316. 匿名 2019/10/21(月) 23:30:12
>>3
本通りあたりだけが最高。
あとはあまり。+22
-1
-
317. 匿名 2019/10/21(月) 23:30:23
ずっと大阪住んでるけど新世界行ったことなくて
こないだ初めて行ってきたー!
串カツ普段食べやんから久しぶりに食べたらうまい〜ってなった(笑)+11
-0
-
318. 匿名 2019/10/21(月) 23:30:40
>>207
また福島の地価爆上げだよね
福島で物件購入するのが夢なのにますます遠ざかる…!
あーでも楽しみ!
グランフロントみたいなのが4棟できるんだっけ?新駅の北梅田駅も楽しみ!+21
-1
-
319. 匿名 2019/10/21(月) 23:31:53
>>296
大阪城公園は賑やかになりましたよね!
森ノ宮の前は玉造住んでました!笑
駅前のラーメンジェット、確かTKUて名前のうどん屋が美味しいですよね
あとめちゃ行列のかき氷屋さんも並ぶ価値のある味や思いました!+25
-0
-
320. 匿名 2019/10/21(月) 23:32:17
むかし高槻(富田のちょっと南の方)にあった「ラビット」っていうパン屋さん、食パンがすごく美味しかったんだけど、知ってる人いるかな?
ご主人が亡くなったのか引退したのかでお店なくなっちゃってすごく悲しい。
別の場所にレシピを引き継いだっていうパン屋さんが出来てるらしいけど、母が言うにはやっぱりちょっと違うそうです。+12
-0
-
321. 匿名 2019/10/21(月) 23:32:19
>>296
ご近所さん!私も玉造です。
しかも大阪城公園よく散歩します!
玉造、便利で程よく都会だけど治安もいいし、最高です。+15
-0
-
322. 匿名 2019/10/21(月) 23:33:12
大阪駅、めっちゃ変わってない?
阪神側のブックファーストとか無くなったん?+22
-0
-
323. 匿名 2019/10/21(月) 23:33:48
私、芦原橋やけど近所の人おる〜??
どこ行くにも便利で住みやすい(^ ^)
ただ団地街側行ったら空気ドヨーンしてるけど
新しい家とかも建ってきてて
将来、綺麗になるんかな〜+14
-3
-
324. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:03
みんなのコメント見てこんな時間に串かつとお好み焼きとたこ焼き食べたくなってきたやんかーw
もうベッドでゴロついてんのに!+17
-0
-
325. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:10
>>32
ビジネス街が北に集中しているし、空港も新大阪駅も近いからね。そりゃ通勤時間考えたら北になりますわ。わざわざ時間がかかる市内より下には住む理由は余り無いかな。南大阪が地元だけど転勤族何かほとんど会った事無い…
+51
-2
-
326. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:26
>>313
大阪のどこですか?
市内はそんなに吹いていないです。
風強かったら怖いよね+7
-1
-
327. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:31
>>314
ラムーで(小声)。+6
-0
-
328. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:36
>>303
寂しいです。
123の前にあるクレープ屋さんが安くて美味しいですね(^_^)+6
-0
-
329. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:36
>>251
そうそう!
オーラ見える人がやってて聞いたら自分のオーラ教えてくれるんやけど、自分のオーラ教えてください!って気軽に聞くな覚悟しろ!とかちょっとビビらされるw
言ってる事も胡散臭すぎるし、ただのセクハラオヤジやんて何回か通って思った。
同じく行ってる人いたらどんな話しされたのか聞きたいなって思ってw+4
-0
-
330. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:53
>>280
あるよー!たくあん食べ放題!+3
-0
-
331. 匿名 2019/10/21(月) 23:35:01
>>32
堺市内の幼稚園に通ってた時は、大阪弁バリバリ話してた息子が、
引っ越して北摂の小学校入ったら標準語になった。
おやの私は関東出身で標準語なので、堺市内に住んでた時は「どこ出身ですか?」と必ず聞かれたのに、
北摂来たら転勤族多くて標準語が全く浮かないよ。
空港も新幹線駅も近いから、転勤族や他県出身者にはすごく便利だよ。+85
-1
-
332. 匿名 2019/10/21(月) 23:35:45
>>74
5年ぐらいなんも建たないみたい+6
-0
-
333. 匿名 2019/10/21(月) 23:36:06
>>303
東大阪市をひっそりささえてくれてたあのラインシネマが…!最近は行くことなかったけどショック!+20
-0
-
334. 匿名 2019/10/21(月) 23:37:08
>>21
一緒‼︎
私も城東区出身です
最高ですよね!+11
-0
-
335. 匿名 2019/10/21(月) 23:37:30
>>162
今、そんなカオス状態になってるの?
チョット行くの躊躇うなぁ昔は良かったよ
年寄りみたいな言い方だけどね少し大阪から離れてたらそんな状態になってたなんて+8
-0
-
336. 匿名 2019/10/21(月) 23:37:39
都道府県で大阪は二番目に狭いって知ってた?+25
-0
-
337. 匿名 2019/10/21(月) 23:38:06
>>281
私はたまに、大和田駅近くの、味覚童話プチフランスてとこでケーキ買いますよ🍰+4
-0
-
338. 匿名 2019/10/21(月) 23:39:03
>>1
香里園です(*^^*)
駅前にスーパーや銀行などあり、便利で楽ですね。香里園という名前も好きです+32
-0
-
339. 匿名 2019/10/21(月) 23:40:14
>>326
大東市ですが、風がかなり強いです+5
-0
-
340. 匿名 2019/10/21(月) 23:40:20
守口市参上
なにげに京阪百貨店が頑張ってる街+22
-0
-
341. 匿名 2019/10/21(月) 23:40:48
>>186
すんません!ってw
あやまらんでえーから!+6
-1
-
342. 匿名 2019/10/21(月) 23:40:50
>>79
ユニバと間違えて、高速降りて行ってしまう人がいるそうだ
+53
-0
-
343. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:29
>>335
びっくりするぐらい中国、韓国、他のアジア系の人多い。道歩いていても逆に珍しく無くなった。もはや国際都市だと実感する。昔はローカル色強かったけどね。
梅田もグランフロント周辺歩いていても、南ほどじゃないけどアジア系多いわ。+33
-0
-
344. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:13
>>340
京阪百貨店はじじばばの聖地+22
-2
-
345. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:33
>>155
寝屋川に3年位住んでたけど買わないまま引っ越してしまった。
車は良く見たな~。+3
-0
-
346. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:52
>>32
このあいだ、JR高槻駅に続くテラスで待ち合わせしていたら、テラス付近にエントランスがある高層マンションの住民のファミリーの人達が普段着なのに、皆、超垢抜けていてビックリした。+33
-2
-
347. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:56
>>295
意外と多くでびっくりです!!!
安心感半端ないです(笑)+7
-0
-
348. 匿名 2019/10/21(月) 23:43:50
>>336
ドッペやないのは関空のお陰や!+10
-1
-
349. 匿名 2019/10/21(月) 23:43:56
>>257
鶴橋は駅に着いた時にええ匂いしてるもん
駅のホームでご飯食べれそうクンクンって+8
-0
-
350. 匿名 2019/10/21(月) 23:44:52
>>344
全国的に有名な京都のラーメン店、新福菜館の暖簾分けした店が
守口にはあるよ!+10
-0
-
351. 匿名 2019/10/21(月) 23:45:03
>>323
昔、片思いしてた男の子が芦原橋に住んでた。懐かしいわ
駅前に太鼓屋さんあるよね+14
-3
-
352. 匿名 2019/10/21(月) 23:45:09
>>336
知ってた(笑)
確か香川県の次に狭かったと思う。その中で人口800万以上住んで日本第二の都市だもんね。何だかんだ言っても良くやっている方だと思う。+32
-0
-
353. 匿名 2019/10/21(月) 23:45:49
ガモ4って城東区だっけ?
働いてたバイト先の店長の地元で
朝方バイト終われば皆んなで
とんきちっていう24時間やってるラーメン屋
極たまーーに飲みに行ってた(^-^)!
私含め他の従業員も家が遠いから中々行けなかったけど
あんな店が地元にあるなんて羨ましかった!!+19
-0
-
354. 匿名 2019/10/21(月) 23:47:43
>>311
だれ??+1
-1
-
355. 匿名 2019/10/21(月) 23:47:45
>>346
高槻市なら昔桐谷美玲が住んでいたよ。確か三年ぐらいかな。そのまま大阪いたら頭良いから北野高校か茨木高校ぐらい行ったと思う。+37
-2
-
356. 匿名 2019/10/21(月) 23:48:28
>>36
やばい。地元同じだ。
+6
-0
-
357. 匿名 2019/10/21(月) 23:49:00
>>173
🎶きょーばしはええとこだっせグランシャトーが
おまっせ+15
-1
-
358. 匿名 2019/10/21(月) 23:49:48
北千里の人いない?
ここ数年で、マクド、31、ミスド、ピーコックが撤退して空き店舗だらけ。
お茶できる場所スタバ位しかない。+16
-0
-
359. 匿名 2019/10/21(月) 23:49:49
NMBの劇場へ行ったことがある方いらっしゃいますか?
公演は、どうでしたか?+2
-0
-
360. 匿名 2019/10/21(月) 23:50:12
>>355
そんなカシコの桐谷美玲がどうしてあんな人と結婚したんかな?+36
-0
-
361. 匿名 2019/10/21(月) 23:50:14
>>340
私も守口市民だ!!!
大日の方住んでるけど+15
-0
-
362. 匿名 2019/10/21(月) 23:50:19
>>356
元乃木坂の西野七瀬は松原高校出身やで、途中までやけど。で地元は確か平野区の長吉だったと思う。+10
-0
-
363. 匿名 2019/10/21(月) 23:50:38
>>216
目の前を男が通りすぎていくのをみながら声かけするの好きだけどね。+0
-0
-
364. 匿名 2019/10/21(月) 23:51:04
堺市民でーす!歴史ある場所で便利で小都市って感じが気に入ってますが、来年頭に引っ越し予定です。
旦那も私も職場が市内なのですが、どこかおすすめの場所ありますか?(o^^o)+12
-0
-
365. 匿名 2019/10/21(月) 23:51:13
>>354
アメブロの子育てランキング一位の人です。
大阪府の水泳がさかんな市に住んでるらしいので。+6
-0
-
366. 匿名 2019/10/21(月) 23:52:22
>>164
エリアによってやけど、他府県より多いと思う。大阪は隠さない人多いから目立つだけかな。
相手が特殊な思想をお持ちとか、親せき筋がヤバいとか、生活保護を不正に受けてるとかじゃなければ別に良くない?。。。ダメ?
帰化してもらったらあかんの?+42
-2
-
367. 匿名 2019/10/21(月) 23:53:21
>>365
吹田かな?
吹田は小6になれば平泳ぎ200mをほとんど泳ぎきるぐらい水泳が盛んですよ。+17
-0
-
368. 匿名 2019/10/21(月) 23:53:53
>>308
いっぱい情報ありがとうございます!
今度、食べ歩きでもしようと思ってたので
一通り回ってみます!笑+6
-0
-
369. 匿名 2019/10/21(月) 23:54:46
枚方にTサイトができてお洒落な雑貨もたくさん置いてあったのに、いつのまにかダサい物ばっかりになっていた。やっぱ京阪カラーに染まっていくんだね+26
-0
-
370. 匿名 2019/10/21(月) 23:54:48
>>364
堺市のほぼお隣ですわ。北花田と鉄砲町のイオンに良く行きます。市内なら福島区とか天王寺区の真田山、住吉区帝塚山辺りはどうですか?結構良い感じですよ。+18
-0
-
371. 匿名 2019/10/21(月) 23:54:57
>>281
大和田なら自転車で行けるんで
行ってみます!!
情報ありがとうございます!!+5
-0
-
372. 匿名 2019/10/21(月) 23:56:13
>>358
御堂筋の終着点が北千里やったっけ?+8
-1
-
373. 匿名 2019/10/21(月) 23:56:45
阿倍野区のSHARP本社跡地、なーんにも出来てない。+17
-0
-
374. 匿名 2019/10/21(月) 23:56:56
>>365
水泳と言えば浜寺?+9
-0
-
375. 匿名 2019/10/21(月) 23:57:29
>>369
そもそもTSUTAYAを展開してるCCCが経営終わってるやん
全国で図書館事業が訴訟案件ばっかやで
周りにパチ屋ばっかりの土地やと無理やって+13
-1
-
376. 匿名 2019/10/21(月) 23:58:08
>>19
大阪の山芋とキャベツでかさまししたフワフワのお好み焼きが好きでした!かさまししてるから粉は少な目なんだよね、他県のずっしり重いお好み焼きを食べて「お好み焼きとご飯が無理」ってこう言うことかと納得した思い出。+52
-0
-
377. 匿名 2019/10/21(月) 23:58:37
>>367
やっぱ吹田ですかね。
ブロガーが近所に住んでたら何だと言われたら何もないけど、
色々個性的(オブラートに包んでます)な方なので子供と習い事とか一緒になったら大変そうだなと(^^;+7
-1
-
378. 匿名 2019/10/21(月) 23:59:42
>>258
68です!お仲間がいて嬉しい~
たしかに津波は心配ですね。あと、川の近くに住んでいるので、大雨のたびに川が氾濫しないか、というのも心配になります。+9
-0
-
379. 匿名 2019/10/21(月) 23:59:48
>>372
節子、それ千里中央や。
※北千里は阪急千里線の終点+35
-0
-
380. 匿名 2019/10/22(火) 00:00:07
鉄炮町のイオン今日行ってきたよ
あそこは平日は心配になるくらいガラガラだね
大丈夫かいな+12
-1
-
381. 匿名 2019/10/22(火) 00:00:58
>>361
イオン周りは便利になったけど1号線沿いは
もう少しいろんな店ができてもいいと思うんだよね
思わん?+5
-0
-
382. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:08
>>374
浜寺も水泳さかんなんだ!
あの辺海近くていいよね。+10
-0
-
383. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:15
中学時代まで天王寺区の鶴橋駅周辺に住んでいました。
駅のホームから焼肉屋さんの匂いが漂います。
小学校の調理実習の時にキムチを持って来た子がいて食べさせてもらったら美味かったです。+6
-0
-
384. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:17
和泉市も水泳は盛んだよ+6
-0
-
385. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:44
守口…
昔付き合ってた人が住んでたからよく通った
駅前に落ち着いた感じのバーがあったけどまだあるかな+10
-0
-
386. 匿名 2019/10/22(火) 00:02:49
>>30
ホントそれ
なんかゴーストタウンみたいになってる+48
-0
-
387. 匿名 2019/10/22(火) 00:03:25
光明池は廃れてるけどなんでもあるねー
ダイエーのあの辺りにホームセンターあれば完璧なのになといつも思う+22
-1
-
388. 匿名 2019/10/22(火) 00:03:25
>>257
生野出身だけど住み分けしてるなんて話、一切聞いたことないわ
在日は確かに多いし、学校も荒れてるところばかりだったから就職を機にすぐに引越した
危ない目には遭ったことないけど、人には勧められない
+30
-1
-
389. 匿名 2019/10/22(火) 00:04:09
>>32
めちゃくちゃわかります+4
-1
-
390. 匿名 2019/10/22(火) 00:04:16
>>385
京阪と谷町線、どっち?+2
-0
-
391. 匿名 2019/10/22(火) 00:04:43
泉州と河内はだめ治安悪い
やっぱり北摂!
北摂ファースト!!
by北摂箕面住みの私+8
-31
-
392. 匿名 2019/10/22(火) 00:05:18
千里中央はあのトンネルをくぐったらもう京都やん
びっくりするほどの田舎になるよね+10
-1
-
393. 匿名 2019/10/22(火) 00:06:47
>>392
箕面森町忘れてる?
って、違うトンネルかな💦+6
-0
-
394. 匿名 2019/10/22(火) 00:07:49
>>370
ご返信ありがとうございます(^^)
堺東なのでお近くですねぇ〜(*^_^*)
私も鉄砲町のイオンよく行きます〜!建設前に七道の賃貸価格が跳ね上がっててびっくりしました笑
元々奈良出身でして市内情報詳しくないので
いい情報ありがとうございます!参考にさせて貰います٩(ˊᗜˋ*)و+10
-0
-
395. 匿名 2019/10/22(火) 00:07:50
地下鉄なのに地上に駅があるところに住んでおります+5
-0
-
396. 匿名 2019/10/22(火) 00:07:53
>>279
そんなに過疎ってるんや
知名度は有りそうやけど+7
-0
-
397. 匿名 2019/10/22(火) 00:08:31
>>382
ぴちぴちビーチあるとこ?+5
-1
-
398. 匿名 2019/10/22(火) 00:08:40
門真の「たこちゃん」っていうしょうゆたこ焼き屋さんが好きで父とよく買いに行ってました。
今は札幌に住んでるので行けませんが懐かしいです。
まだ営業してるのかな。+3
-0
-
399. 匿名 2019/10/22(火) 00:09:01
>>391
釣られたらアカン
+10
-1
-
400. 匿名 2019/10/22(火) 00:09:13
>>368
まだまだオススメあるけど、京阪沿線や谷町沿線ではもう知らないんだよね(>_<)
もちろん谷町沿線の梅田は百貨店とか素敵なケーキ屋さんも多いけど。
でも紹介したところは是非行ってみて!気に入ってもらえると嬉しいなー+5
-1
-
401. 匿名 2019/10/22(火) 00:10:10
>>399
危うく釣られそうやったわ...+8
-0
-
402. 匿名 2019/10/22(火) 00:10:43
>>395
朝潮橋かな?海に行く時に通るよ。+5
-0
-
403. 匿名 2019/10/22(火) 00:11:13
>>32
転勤族ばっかりだからね。
我が家が転勤で夏休みに北摂の小学校に転校してきた時、同じ時の転校生は100人以上いました。+30
-4
-
404. 匿名 2019/10/22(火) 00:11:15
>>391
箕面の猿と遊んでいなさい(笑)
もうええってそういう北摂自慢たらしさ…
+14
-4
-
405. 匿名 2019/10/22(火) 00:11:36
>>237
大阪は日本で2番目の大都市ですよ?大都市には
それなりの男女が居ます。上手く化けてるだけかもしれませんのでそれを見破る目を養って下さい+8
-8
-
406. 匿名 2019/10/22(火) 00:11:41
守口市でーす
なにげにベッドタウンで
めちゃくちゃ住みやすい!+13
-1
-
407. 匿名 2019/10/22(火) 00:12:06
>>391
水茄子も美味しいし、タオルの肌触りも最高。
私は北摂だけど、河内弁のきっぷの良さを含めて大好きだよ+18
-0
-
408. 匿名 2019/10/22(火) 00:12:40
>>360
横やけど人は自分にないものに
憧れるからちゃうかな
相性も星座やったら正反対がええっていうやん
例えばしし座と水瓶座とか
知らんけど+20
-0
-
409. 匿名 2019/10/22(火) 00:14:23
堺市在住です。
鉄砲町のイオンに子供遊ばすとこいっぱいあって、なんやゆーたらイオン行ってます。
イオンが無ければ子育てに行き詰まってた笑+14
-1
-
410. 匿名 2019/10/22(火) 00:14:56
>>408
「知らんけど」
それめっちゃ使う+57
-0
-
411. 匿名 2019/10/22(火) 00:15:02
読んでたけど箕面のコメなんかフリやん
大阪のスルースキルはどしたん?
釣られたらあかんとか
寒いコメは深夜やから?
箕面はええとこやん
岸和田の子とかは嫌いやろうけどさ笑+7
-4
-
412. 匿名 2019/10/22(火) 00:16:24
>>406
淀川の近く?
淀川の河原の草はちゃんと刈ってほしいよね(笑)+4
-0
-
413. 匿名 2019/10/22(火) 00:16:53
>>336
全然知らんかったw
小さいからか栄えてるのも梅田と難波だけでこじんまりしてて私にはちょーどいい大きさw+2
-0
-
414. 匿名 2019/10/22(火) 00:17:50
>>19
よく言われるけど食べないです。お好み焼きとご飯は合わないと思う。+39
-6
-
415. 匿名 2019/10/22(火) 00:18:02
大阪市内は65歳以上かなんか
メトロ1回50円やねんね
どこまで乗ってもとにかく1回50円!
両親から聞いてええなぁって
地下鉄沿線に住んでたら病院やちょっとした買い物の
交通費が抑えられるから
娘としても安心と思った+34
-0
-
416. 匿名 2019/10/22(火) 00:18:03
難波に住んでたけど
夜中に女の悲鳴聞こえるわ、おっさんの喧嘩聞こえるわ、パトカーは頻繁に近くで止まるわ、自宅マンションが民泊だらけだわでストレスやばかった。意外に病院も少ないし、ライフみたいなスーパーも遠いし、住む場所じゃないなぁと。ショッピングや交通の便は良くても、多少なりとも田舎がええ!!+29
-1
-
417. 匿名 2019/10/22(火) 00:20:24
>>226
今はイオンになってもうて、
平野区にイオンが2つもあるで
それも隣駅やからおもんないわ〜
トップバリューばっかりや+20
-0
-
418. 匿名 2019/10/22(火) 00:21:18
最近大阪(豊中)に引っ越してきました!
スーパー、洋服買うところ
ベビー服買う場所おすすめ教えてください!!
車あるのである程度のところまでなら行けます。+10
-1
-
419. 匿名 2019/10/22(火) 00:22:09
>>416
難波に住めるのがすごいわ
あの辺に落ち着いた賃貸とかあるの?+17
-1
-
420. 匿名 2019/10/22(火) 00:22:59
>>155
懐かしー!よく母が買ってきてくれて大好きやった!大人になってリクローおじさん食べて「何や!ずーちーの方が美味いやん!」て思った。
久々に食べたいなー!+12
-0
-
421. 匿名 2019/10/22(火) 00:23:49
>>416
そりゃ繁華街中心の街なら色々とあるよ。水商売系から様々な人達まで。谷町線沿いとかに移動したら多少はマシな感じじゃないかな。多分、知らんけど。+9
-0
-
422. 匿名 2019/10/22(火) 00:23:58
>>418
豊中やったら普通に梅田ちゃう?
いいなー、空港の雰囲気が好きやから住んでみたいわ+6
-0
-
423. 匿名 2019/10/22(火) 00:23:59
>>395
九条〜大阪港間やな+4
-0
-
424. 匿名 2019/10/22(火) 00:24:02
島本町、知ってる?
JRの山崎駅のホームは大阪府と京都府に跨ってるんやで。サントリーの蒸留所はあるし、大山崎山荘も素敵だし、田舎だけど少しヨーロッパの匂いがするよ+23
-1
-
425. 匿名 2019/10/22(火) 00:26:23
>>30
ついにミスドとモスが閉めたね。手頃なカフェが減って結構いたい。+52
-1
-
426. 匿名 2019/10/22(火) 00:26:33
>>228
おお!仲間がいて嬉しい!
なにかと便利な場所で治安もいいと思います^^+3
-0
-
427. 匿名 2019/10/22(火) 00:28:02
+33
-1
-
428. 匿名 2019/10/22(火) 00:28:13
兵庫県民だけど大阪住んでみたい
個性のある都会だし、周りを気にしてない自分は自分な感じがする+14
-0
-
429. 匿名 2019/10/22(火) 00:28:16
>>424
知っている(笑)確か水が有名だったと思う。
+5
-0
-
430. 匿名 2019/10/22(火) 00:28:19
今大阪でホットなスポットってどこやろ
+5
-0
-
431. 匿名 2019/10/22(火) 00:30:39
>>422
早速の返信うれしいです!!
梅田のどのへんですか?ほんと来たばっかりでまだ梅田駅の阪急にしか行ったことないです笑+6
-0
-
432. 匿名 2019/10/22(火) 00:30:56
>>80
北摂住みですが、福島区は美味しいお店が多いのでよく行ってます!
梅田も近いし、かと言ってそれほど人が多いわけでもないしすごく素敵な街ですね。+14
-0
-
433. 匿名 2019/10/22(火) 00:31:00
>>424
ぎり京都やと思ってた+5
-0
-
434. 匿名 2019/10/22(火) 00:31:33
>>36
去年まで住んでました!ちなみに松高出身です!プラス付くかな(笑)+25
-0
-
435. 匿名 2019/10/22(火) 00:31:43
なんで西成って大阪出身の人でも行ったことないとか行くところじゃないとか言われてるの?(無知でごめん)+5
-1
-
436. 匿名 2019/10/22(火) 00:33:11
>>353
豚吉ですね(^-^)
あそこは出来てからもぉ何年も経つのに未だに並んでる人多くて凄いなーと思う!
美味しいけど、ちょっぴり店内が汚い(笑)+5
-0
-
437. 匿名 2019/10/22(火) 00:33:49
>>19
食べれる!+6
-0
-
438. 匿名 2019/10/22(火) 00:33:49
>>418
豊中でも北部か南部かでお店が少し変わるけど…
赤ちゃん用品、ベビー服は
南部
三国のベビザラス
服部の西松屋
北部
春日町の西松屋
箕面船場のバースデイ
余裕があるなら千里阪急にあるブランドの店
エキスポシティ
とかどうですか
車があるなら色々遊びがてら見に行ってみてください!
+16
-0
-
439. 匿名 2019/10/22(火) 00:34:15
>>419
全然あるあるー!パークスの近所やったけど
意外にもあの辺駅から歩くからか結構安い。
+5
-0
-
440. 匿名 2019/10/22(火) 00:34:22
>>87
走らへんけど?+0
-4
-
441. 匿名 2019/10/22(火) 00:34:28
>>130
もう10年くらい前になりますが、職場が上本町でした。
最近行って新しい店も建っててびっくりしました。
そう言えば、駅の向かいにある古い建物(店舗がたくさん入ってる)は、まだ営業してるんですか?
何気によく行ってたから気になります。
+5
-1
-
442. 匿名 2019/10/22(火) 00:34:38
>>427
あの頃の梅田のコンコースは素敵だったのにね。
心斎橋の大丸とか、北浜や中之島ってエレガントだよね。東京の人らに汚いって馬鹿にされたくない+50
-0
-
443. 匿名 2019/10/22(火) 00:35:18
>>431
先ずは梅田駅周辺を散策すべし
世界的に有名な梅田の地下で迷子になるべし!
服なら阪急東側の茶屋町とか迷い込むべし
間違っても堂山に入り込んだらあかんよ笑+10
-0
-
444. 匿名 2019/10/22(火) 00:36:26
>>199
小学生の頃に社会科見学へ行ってノートもらった。+8
-0
-
445. 匿名 2019/10/22(火) 00:36:29
万代好きな方どのぐらいいますか?
好きな人 ++72
-4
-
446. 匿名 2019/10/22(火) 00:36:58
>>421
割と難波でも静かな所選んだんやけどなぁ〜あかんかったわ。っていうても8年住んだんやけどな笑。谷町線沿い、ちょっと検討してみる!ありがと!+0
-0
-
447. 匿名 2019/10/22(火) 00:37:30
枚方市民です!
枚方の方〜✋🏻+27
-0
-
448. 匿名 2019/10/22(火) 00:37:38
>>435
西成暴動を調べてみたらいいよ。いずれはチャイナタウン予定みたいだから興味あるなら今のうちに見に行かないと+3
-0
-
449. 匿名 2019/10/22(火) 00:37:57
>>164
地域によりますが、正直めちゃくちゃ多いです
行政勤務なので通名の人こんなにいるのかと驚きました+23
-1
-
450. 匿名 2019/10/22(火) 00:38:19
桜ノ宮住んでます。
スーパーから若干離れているし、ラブホ近いしどうしようかなと思ったけど、不動産屋さんにどういう弊害があるの?みたいな事聞かれて、言われてみたら印象が嫌なだけだしなと思い、住んでから2年。
快適。
天満近いし、梅田と京橋歩けるし、桜綺麗だし、区役所、図書館近いし、住んでみたら便利だった。
桜ノ宮って高級マンションがあるんだよね。住むまで気づかなかった。+24
-0
-
451. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:17
さっき、大阪環状線に乗ってて、
隣の女子高校生の会話が聞こえたので推理。
明日は祝日なのでUSJへ行く。
どこかの地方から今日の夕方出てきて、先程大阪へ到着。
ネットで安かった新今宮駅のホテルに泊まるぞ〜〜。
こんな夜遅くに新今宮駅のホテル泊まるなんて恐怖。。。
女子高校生、どうかご無事で、、+37
-6
-
452. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:36
>>442
北浜~淀屋橋は金融の中心だし
中之島は新しくて大企業も周りに多いから落ち着いてるよね
あの頃の梅田の雰囲気が好きだったよー
今の大阪駅は正直かなり微妙…
+30
-1
-
453. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:39
>>391
箕面に住んでます。
もしほんとに箕面市民なら、変なこと言うのはやめてほしいな。平和なトピなのに。
箕面に住み始めて8年くらいだけど、猿が道路を歩いてて大騒ぎになったことがあったよw+13
-1
-
454. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:42
>>435
最近整備されてきてるけど
日雇い派遣や遊郭があって地元の人基本降りないかな+4
-1
-
455. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:58
>>368
絶対いきます~!
三キロくらい太って帰ってきます(笑)+0
-0
-
456. 匿名 2019/10/22(火) 00:40:00
>>435
一言で語るには難しい場所だからね…
仕事でたまにあのあたりに行きますが、阿倍野から坂を下りた瞬間から空気が変わるというか…
興味本位でうろうろすべき場所ではないので、行く機会のない人は全く縁のない場所だと思います。+24
-0
-
457. 匿名 2019/10/22(火) 00:40:17
>>438
なんてご丁寧に😭😭😭
ありがとうございます!
ちなみにエキスポシティ行きました!笑
近く?の太陽の塔?の迫力にびびりました笑+15
-0
-
458. 匿名 2019/10/22(火) 00:40:31
>>443
今となれば、泉の広場も、かなり危険なマンウォッチングができて良い社会勉強になったわ+14
-2
-
459. 匿名 2019/10/22(火) 00:41:09
>>439
あーなるほど、そっち側ね
難波も南か東に離れれば落ち着いたマンションとかあるのかな
+3
-1
-
460. 匿名 2019/10/22(火) 00:41:22
>>413
キタ、ミナミってざっくり二つに分けてるだけで、両方ともめちゃくちゃ巨大な繁華街やで
キタ→大阪駅、北新地、堂島、中之島、茶屋町、中崎町、西梅田
ミナミ→難波、日本橋、心斎橋、アメリカ村、堀江
あと、天王寺や京橋も忘れたらんとってー+21
-1
-
461. 匿名 2019/10/22(火) 00:41:27
>>237
人口が多いと色んな人達居ますよ。美人も普通もイマイチさんも。テレビ番組では大阪と言えばお笑い芸人のイメージが強いですけど、かなりの女優さんやタレントさんも出ています。それなりの美人さんは元々居ます(笑)
+11
-0
-
462. 匿名 2019/10/22(火) 00:42:24
>>391
北摂は場所によっては、ど田舎の山の中なのは
みんな存じておりまする
ドヤっていいのは、駅前周辺のみですわ
北摂ですごいねなんて
恥ずかしくて言えませんわ+19
-2
-
463. 匿名 2019/10/22(火) 00:43:45
>>358
分かるー!なんかよく分からない喫茶店ならあるけどねw
美味しい鯛焼きやさん知ってるかな?北千里行ったら絶対買うよ。+4
-0
-
464. 匿名 2019/10/22(火) 00:43:52
箕面ええやん。大阪民やけど大阪は煩いし笑
箕面くらい落ち着いた場所に住みたいわ
まぁ京都人みたいに裏表ないからええけどさ+10
-6
-
465. 匿名 2019/10/22(火) 00:44:16
このトピ優しい人多くて安心する+22
-0
-
466. 匿名 2019/10/22(火) 00:44:44
>>102
>>197
門真市出身です。中学校まで給食でした。
今は大阪市内在住で子供らの中学校も給食に変わりました!+5
-0
-
467. 匿名 2019/10/22(火) 00:45:14
>>79
有名な建築家が作ったもので、わざわざ外国から見にくる人もいるよー!+15
-0
-
468. 匿名 2019/10/22(火) 00:45:16
>>460
東梅田を差別せんで…w+9
-0
-
469. 匿名 2019/10/22(火) 00:45:33
>>435
天王寺の芝生も、綺麗にしたり、治安を良くするための行政の政策の一つだよ
観光地だけど、ちょっと道路入ると西成区で
雰囲気がガラッとかわる
昔はホームレスがめちゃくちゃいた
+17
-0
-
470. 匿名 2019/10/22(火) 00:45:39
万代よりライフが好き+5
-4
-
471. 匿名 2019/10/22(火) 00:47:02
いいトピやねぇ
和むわぁ
大阪、何やかや言われてもええとこやもんね
+32
-0
-
472. 匿名 2019/10/22(火) 00:47:56
南茨木から伊丹空港まで行くモノレールに乗ると、いつも込み上げてくるものがある。
緑の丘を太陽の塔を望みながら滑走路から飛び立つのは最高。+15
-1
-
473. 匿名 2019/10/22(火) 00:49:14
>>294
岡田くんのひらパー兄さん効果で有名になったんちゃうかなって思ってたけど「ひらパー」って平仮名やったわ(笑)+21
-0
-
474. 匿名 2019/10/22(火) 00:49:23
西成区、危ないっちゃ危ないけど
まあ注意してたらそこまで大丈夫だよ
他にも治安が悪いところあるけど、どこも
中心に出やすいから、住むのは楽
やっぱり大阪はコンパクトなんだよね
むしろ歌舞伎町を歩いた時の方が
都会は何て恐ろしいんだ!!と
びっくりした 笑+26
-0
-
475. 匿名 2019/10/22(火) 00:49:26
>>74
>>100
>>332
イオンの跡地全部マンションになります。
総戸数2500戸超えの大規模マンションです。
マンションの下は、結局イオンが入ります。
完成は2025年ごろ予定だそうです。+32
-1
-
476. 匿名 2019/10/22(火) 00:51:10
>>471
ガルちゃんで何回も言われてるけど
大阪トピはスルースキルで平和
宮崎トピは天然で平和
知らんけど
+25
-0
-
477. 匿名 2019/10/22(火) 00:52:01
西成区も広い(当たり前)
日雇い労働者の町もあれば、帝塚山に隣接するお屋敷町もある、じゃりん子チエ的な下町もある+14
-1
-
478. 匿名 2019/10/22(火) 00:53:08
>>475
マンションばっかりになっちゃうね。
ドムドム昔行ってたなぁ…+44
-0
-
479. 匿名 2019/10/22(火) 00:53:16
梅田の地下ダンジョンに慣れすぎて
地上に出るとどこにいるのかわからなくなるんやけど
私だけ?笑
+46
-0
-
480. 匿名 2019/10/22(火) 00:54:20
>>32
我が故郷やけど、関西人少ないもん。地域にもよるけど、よそもんばっかやし歴史も浅いし、うちの近所は標準語に乗っ取られそう(笑)私も大概やけど、一部北摂の人間の話し方って、中途半端で気色悪い。+1
-20
-
481. 匿名 2019/10/22(火) 00:55:32
>>464
箕面評判良いけど本当に静かな場所好みなら、岬町をオススメします(笑)箕面は美味しい魚無いけど岬町は漁港があるので。天気予報は大阪より和歌山を見てしまうクセがある。大阪城より和歌山城が近いです(笑)
+4
-3
-
482. 匿名 2019/10/22(火) 00:56:48
大阪は親切な人多いよ。人情味がある。
よく言われるけど、道聞いたらおばちゃんとか近くまで一緒に行ってくれるw
これが普通なんだと思ってた。
でも前に東京に行った時、お台場周辺で迷ってお姉さんに道聞いたら無視..
おばちゃんに聞いても「あちらですけど」って方角指されただけだった。
東京の人が普通なのか、大阪が世話焼きなのかよく分からないw+48
-0
-
483. 匿名 2019/10/22(火) 00:56:52
みんなドラッグストアはどこいく?+6
-0
-
484. 匿名 2019/10/22(火) 00:57:10
>>452
今の大阪駅、すごく洗練されててかっこいいけど、あかんかな?
阪急百貨店のコンコースが昔の方が良かったと言いたいのなら同意する+35
-1
-
485. 匿名 2019/10/22(火) 00:58:47
大阪の北から天王寺に引っ越したけど
天王寺も好き。
都会なのに都会ぽくない。+14
-1
-
486. 匿名 2019/10/22(火) 00:59:47
>>475
確かにね。どこの町も昔は憧れだった山の手の住宅街に空き家が目立ち、駅近のマンションが大人気+9
-0
-
487. 匿名 2019/10/22(火) 01:00:01
私河内弁やねんけど
泉州弁をきいて上には上がおるなと思いました
大阪人が聴いてもキツくきこえるねん
おじさんからワレって言われてめっちゃビビってん+8
-0
-
488. 匿名 2019/10/22(火) 01:00:04
>>479
ちょっと分かる
一旦慣れると地上が難しい+10
-0
-
489. 匿名 2019/10/22(火) 01:00:09
最近映画の舞台になった茨木市だけど
全然盛り上がってないよー
主演前田敦子だよー+8
-0
-
490. 匿名 2019/10/22(火) 01:00:52
>>103
ご近所ー!来年やけど布施の映画館つぶれるらしいね。東大阪市唯一の映画館。。+29
-1
-
491. 匿名 2019/10/22(火) 01:01:36
>>482
でもさ、箕面とか万博公園近くの人らはちょっと東京人寄りじゃない?
なんかちょっと冷たいというかさ+4
-4
-
492. 匿名 2019/10/22(火) 01:03:36
>>481
ひえー、こんな場所も大阪なんやね。初めて知りました。
しかも何気に淡路島がめっちゃ近いし笑+9
-0
-
493. 匿名 2019/10/22(火) 01:03:40
ファンビ寺内に行きまくってる+19
-0
-
494. 匿名 2019/10/22(火) 01:05:31
>>295
わたしも、住所は東大阪市だけど、最寄り駅は住道です〜笑
だいたい場所のアタリつきそうだけど書いちゃった笑笑
駅前とかにもうちょい飲食店欲しいなぁ〜+10
-1
-
495. 匿名 2019/10/22(火) 01:05:54
>>491
横からやけど元々の地の人が少ない地域だからと違うかな?だから地元の人達が多い地域とは微妙に距離感が違う。東京も下町と他の地域では距離感違うって言うしね。
+3
-0
-
496. 匿名 2019/10/22(火) 01:06:11
京橋に住んでるから食品はいつもイオンだったのに閉店してスーパー難民。ライフは少し遠いし、ボロボロの個人スーパーと京阪モールの地下スーパー(安売り時のみ)で食い繫いでる。イオンなくなったの痛すぎるから大きめのスーパー出来て欲しい…。+10
-0
-
497. 匿名 2019/10/22(火) 01:06:14
>>103
東大阪って思ってるよりデカイよね
生駒山上遊園地いこうと思ったら
ずっと東大阪市だった+27
-0
-
498. 匿名 2019/10/22(火) 01:06:22
>>479
私も!地下やったら茶屋町からドーチカとか福島まで余裕やけど、地上は( ゚д゚)やわ。北はロフト、南はメンズ館までしか行かれへん。
+6
-0
-
499. 匿名 2019/10/22(火) 01:07:34
江坂って15年くらい前までは人気あったのに今は全然だよね
御堂筋線沿いはもうオワコンなん?+7
-0
-
500. 匿名 2019/10/22(火) 01:07:49
>>419
難波でも浪速区の大国町寄りとか桜川寄りならライフやコーヨーもあって家賃もお安めですよ。
私は実家ごと引っ越してきたので気にならないけど女性の一人暮らしなら場所と建物の管理状態はよく確認したほうが良いかとは思います。
いろいろ騒がしいこともありますが便利過ぎて離れられない。。+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2632コメント2021/03/05(金) 22:29
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
1445コメント2021/03/05(金) 22:29
この人お金持ちだなと思う基準
-
1246コメント2021/03/05(金) 22:29
同性と話すのが苦手な人
-
935コメント2021/03/05(金) 22:28
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
844コメント2021/03/05(金) 22:29
ママ友に嫌われる「隙あらば自分語りママ」の悪気ないNG言葉
-
838コメント2021/03/05(金) 22:29
キンプリ岸優太のバラエティー出演激増! ジャニーズの先輩たちに愛されるワケ
-
679コメント2021/03/05(金) 22:29
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
666コメント2021/03/05(金) 22:29
「関ジャニ」横山裕さんのマネジャーにストーカー容疑 会社員逮捕
-
619コメント2021/03/05(金) 22:27
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
606コメント2021/03/05(金) 22:29
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
新着トピック
-
52コメント2021/03/05(金) 22:30
「この恋愛、もう終わりだな」と思った瞬間
-
123コメント2021/03/05(金) 22:30
痛いハッシュタグ
-
5467コメント2021/03/05(金) 22:30
【3月】株トピ【2021】
-
27コメント2021/03/05(金) 22:30
呼吸法ダイエット
-
22842コメント2021/03/05(金) 22:30
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
194コメント2021/03/05(金) 22:30
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
57コメント2021/03/05(金) 22:30
大雑把に見える画像を貼るトピ
-
644コメント2021/03/05(金) 22:30
お米がなくても生きていける人
-
844コメント2021/03/05(金) 22:29
ママ友に嫌われる「隙あらば自分語りママ」の悪気ないNG言葉
-
103コメント2021/03/05(金) 22:29
独特な学校指定用品
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する