
【情報交換所】こんな化粧品探しています
298コメント2019/10/26(土) 00:22
-
1. 匿名 2019/10/21(月) 11:25:54
理想の化粧品が見つからない人にオススメの化粧品を書き込みませんか?
まずは主の探している化粧品から。
UVカット入り、保湿有り、無色、日本製の口紅下地を探しています。
検索しても全然見つかりません。
リップクリームより、ちゃんとした口紅下地が良いんです。。。+51
-13
-
2. 匿名 2019/10/21(月) 11:27:56
自然に見えて、かつ落ちないアイブロー
眉がほとんどないので、外出時は描いていくんだけど、いかにも描きましたって感じになるのです。+46
-5
-
3. 匿名 2019/10/21(月) 11:28:03
カバー力がある国産パワーファンデ探してます。
アトピーがあるので外資系やクッションファンデは肌荒れになりました。
よかったら教えて下さい!+9
-13
-
4. 匿名 2019/10/21(月) 11:28:13
ヨレないクッションファンデってありますか?
クッションファンデ、とても気に入ってますがほうれい線に溜まります…ヨレます…
+20
-11
-
5. 匿名 2019/10/21(月) 11:28:31
顔の質感がマイナス3歳になる何かしら+9
-8
-
6. 匿名 2019/10/21(月) 11:29:06
>>1
UVじゃないけど+14
-45
-
7. 匿名 2019/10/21(月) 11:29:29
落ちにくくて荒れにくい口探してます
オペラのリップティントが荒れて
薬用リップ塗ってからでも荒れます+32
-7
-
8. 匿名 2019/10/21(月) 11:30:03
>>3
ファウンデーションを何でも使える肌ではなかったですが、「カバーマーク」は良かったです。
オバサンが使うものだと思っていましたが、カバー力強いし、自然な感じに仕上がります。+19
-11
-
9. 匿名 2019/10/21(月) 11:30:12
>>1
以前、ヴィセ アヴァン リッププライマー というのを使っていました
無色ではなくベビーピンクとなっていますが、ほぼ無色に近いです
確か日本製だったと思います。じゃなかったらごめんなさい
+128
-2
-
10. 匿名 2019/10/21(月) 11:30:14
>>2
眉がほとんどないなら、パウダーアイブロウでふんわり描いてから、眉山から眉尻までをペンシルで描くと自然ですよ!
どうしても落ちるなら、アイブロウコートを付けるとか+58
-2
-
11. 匿名 2019/10/21(月) 11:30:38
UVカット入り(spf25以上 PA++以上)、保湿力がある、色付き色持ちの良いリップクリームでベリー系探してます+2
-5
-
12. 匿名 2019/10/21(月) 11:30:52
色黒小麦肌でもがっつり色が乗るブロンザーやシェーディング探してます。
どれ使っても肌の色と同化してしまって塗ってんだか塗ってないんだかわからない。+9
-2
-
13. 匿名 2019/10/21(月) 11:31:47
>>9
ヴィセ アヴァンって売ってるのみた事ないと思って検索したら、うちの県では取扱店0だった…!+110
-4
-
14. 匿名 2019/10/21(月) 11:31:57
>>3
エトヴォスって言うミネラルファンデが
なかなか良かったですよ!+27
-3
-
15. 匿名 2019/10/21(月) 11:32:10
ナチュラルに小鼻と頬の毛穴を隠せて且つ化粧しました感が出ないリキッドファンデーションを探しています。
ここで人気のエスティローダーはダメでした。+11
-3
-
16. 匿名 2019/10/21(月) 11:32:46
>>3
カバーマーク のフローレスフィットお試しください+29
-8
-
17. 匿名 2019/10/21(月) 11:32:59
保湿力があるけどある程度テカリも抑えてくれる下地
そんな都合のいいものはないですかね…
保湿力を重視すると数時間後にはテッカテカになり、テカリ防止を重視すると数時間後にはカピカピになります…+33
-1
-
18. 匿名 2019/10/21(月) 11:33:58
ゆでたまご肌になれるもの+77
-2
-
19. 匿名 2019/10/21(月) 11:34:05
化粧直しが要らないファンデーションを探しています。
金額はできたら1万以内で+27
-1
-
20. 匿名 2019/10/21(月) 11:34:29
カバー力があって肌馴染みの良いコンシーラーを教えて下さい
シミと黒くまと小鼻の赤みを隠したいです+8
-3
-
21. 匿名 2019/10/21(月) 11:34:36
ツヤツヤになるハイライト+9
-2
-
22. 匿名 2019/10/21(月) 11:36:01
>>3
POLAのクリームファンデ
サンプルもらって使ってみたけど、カバー力あったよ。
でも透明感ゼロだから私は好みじゃなかった。
+5
-5
-
23. 匿名 2019/10/21(月) 11:37:22
イエベ春に似合うマットなベージュチークありますか?
できればブチプラでお願いします!+11
-0
-
24. 匿名 2019/10/21(月) 11:37:24
マイナス押す暇あったら教えてちょーだい+66
-15
-
25. 匿名 2019/10/21(月) 11:37:51
>>3
NOVは優しいけどカバー力結構あると思う。
調剤薬局にも置いてるし、肌に悪いものじゃないと思うよ。
+33
-2
-
26. 匿名 2019/10/21(月) 11:38:02
>>21
クレドポーボーテ+22
-6
-
27. 匿名 2019/10/21(月) 11:38:38
プチプラでカバー力が高く、乾燥しにくいプレストのフェイスパウダーありますか?+8
-0
-
28. 匿名 2019/10/21(月) 11:40:01
これの外側のクリア部分だけの質感のリップが欲しい。
手持ちの気に入った色のリップと合わせて使いたい。+29
-2
-
29. 匿名 2019/10/21(月) 11:40:05
一昔前のギャルが使ってたような白っぽいベージュリップ。+8
-4
-
30. 匿名 2019/10/21(月) 11:40:06
プチプラで偏光ラメのコスメあったらなんでも知りたい!+10
-1
-
31. 匿名 2019/10/21(月) 11:40:20
>>27
セザンスのは使ってみた事ありますか?+11
-0
-
32. 匿名 2019/10/21(月) 11:41:09
>>31
ないです!セザンヌのなんという商品でしょうか?+3
-2
-
33. 匿名 2019/10/21(月) 11:41:12
ゆでたあかたまご肌になれるもの+6
-1
-
34. 匿名 2019/10/21(月) 11:42:30
>>2
アイブロウコート一択。
付ければ汗かいてもクレンジングするまで落ちないよ!+41
-1
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 11:43:32
>>1
良いかどうかはわからなかつたけど、DHCの下地リップならもってます。ほんのり赤い色が付く感じでした。+4
-4
-
36. 匿名 2019/10/21(月) 11:43:45
>>21
ローラメルシエのマットラディアンスベイクドパウダーが好き
もっとキラキラが好みならトゥーフェイスド+36
-1
-
37. 匿名 2019/10/21(月) 11:43:54
パウダータイプのコンシーラーなんて無いですよね!?
値段は気にしないです。+1
-2
-
38. 匿名 2019/10/21(月) 11:44:48
>>13
私の近所のドラックストアにはヴィセのコーナーがありますが、この下地の取り扱いないです。
なのでネットで購入しました。+25
-1
-
39. 匿名 2019/10/21(月) 11:45:21
>>20
黒クマ、小鼻の赤みならイブサンローランのラディアントタッチ。光で飛ばすやつ。
シミならNARSはどうだろう。+8
-2
-
40. 匿名 2019/10/21(月) 11:45:50
時間が経っても小じわが現れないコンシーラ+18
-0
-
41. 匿名 2019/10/21(月) 11:46:09
>>2
眉毛の濃さにもよりますが
アディクションの筆ペンタイプのものを
まばらな箇所に毛を書き出足す感じで使ってます
私は自眉がある方なので眉尻にだけ使ってます
あとは眉マスカラを薄く+5
-1
-
42. 匿名 2019/10/21(月) 11:46:29
>>21
ローラメルシエかボビィブラウン+7
-1
-
43. 匿名 2019/10/21(月) 11:47:10
ぼかしやすい柔らかいペンシルライナーを探しています。
色はブラウンがいいのですが
おすすめありますでしょうか?+0
-0
-
44. 匿名 2019/10/21(月) 11:47:11
>>11 追記
アディクトリップグロウの使用感でラズベリーやベリーの色味に近い、spf入りのリップ無いですかね
昔はアディクトリップグロウにもspf少しあったけどいつの間にか無くなったみたいで+4
-2
-
45. 匿名 2019/10/21(月) 11:47:22
>>7
口紅ってこと?オペラなんて安物だから荒れるんじゃないの?それなりの値段のもの買ってれば荒れないと思うけど+9
-37
-
46. 匿名 2019/10/21(月) 11:47:46
>>29
MAC+25
-0
-
47. 匿名 2019/10/21(月) 11:47:52
>>7
口紅じゃ無いけど、これ良いよ!!!
1番右のを使ってるけど本当にお気に入り+56
-6
-
48. 匿名 2019/10/21(月) 11:49:00
NINA RICCIのバーズニュアンセに引けを取らない下地を探しています。。
ヤクルト化粧品、ポールジョー以外でよろしくお願いします。+3
-0
-
49. 匿名 2019/10/21(月) 11:50:18
>>7
エレガンス の リクイッドルージュビジューっていうティントタイプのリキッドルージュ なかなか 良かったよ!発売当初は 人気色 何個か 入手困難だったけど、最近は 普通に買えるかも‼️+14
-1
-
50. 匿名 2019/10/21(月) 11:50:19
>>48
アクセーヌの色付き日焼け止めは?+10
-0
-
51. 匿名 2019/10/21(月) 11:50:53
黒髪のイエベ春に似合うリップを探しています。
染めるのが禁止で、黒髪なので、オレンジとかは浮いてしまうし、なかなかいいのに出会えません。+12
-1
-
52. 匿名 2019/10/21(月) 11:51:20
>>1
ドモホルンリクル一択だよ+1
-13
-
53. 匿名 2019/10/21(月) 11:51:36
年々、イチゴ鼻が汚くなっています。
ファンデーションを塗っても時間がたつと毛穴落ちして鼻がすごくみっともないです。
こうすれば綺麗に見える…という方法や化粧品をぜひ教えてください。
本当に困っています。+11
-2
-
54. 匿名 2019/10/21(月) 11:51:38
>>11
さっきも書いたけどロート製薬のリップザカラー!+4
-11
-
55. 匿名 2019/10/21(月) 11:52:11
>>23
私もイエベ春ですが、セザンヌの新色18番のローズベージュが良かったですよ!
イエベにもブルベにも合うそうです。
見た目は地味だけど、付けると自然な血色感がでてかなり使えます。しかも¥360。
ローラメルシエの人気色のチャイに似てるそうです。
もしよろしければ(^o^)+38
-1
-
56. 匿名 2019/10/21(月) 11:52:39
>>54
クドいよBBA+1
-31
-
57. 匿名 2019/10/21(月) 11:54:41
>>43
インテグレート スナイプジェルライナー
今までアイライナーが痛くて出来なかったけど、これは本当に柔らかい!カラーも色々ありました。+4
-2
-
58. 匿名 2019/10/21(月) 11:55:00
>>10
>>34
>>41
アドバイス、ありがとうございました。実践してみます。+4
-1
-
59. 匿名 2019/10/21(月) 11:55:17
>>23
セザンヌ
ナチュラルチークN18番、ローズベージュ
約400円
ヴィセリシェ
フォギーオンチークスBE300、ピーチベージュ
約1500円
セザンヌはピンク寄りのベージュ、ヴィセはオレンジ寄りのベージュです
私は恐らくイエベ春ですが、どちらもしっくりきてます+23
-0
-
60. 匿名 2019/10/21(月) 11:55:48
カバー力あるけど自然なファンデ探してます。シミと毛穴が気になります。+5
-4
-
61. 匿名 2019/10/21(月) 11:56:23
>>57
えー!ありがとうございます!
メモ!
買ってみます!+5
-4
-
62. 匿名 2019/10/21(月) 11:56:24
>>55
安いですね!試してみようと思います!ありがとうございます(๑´ω`๑)+13
-1
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 11:58:39
ブスが美人になるコスメ教えてください!
宮川大輔似です!+4
-17
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 11:59:09
>>44
ニベアの色付リップがUVカット入りです
発色はいいです。ほぼ見たままの色がでます
しかしすぐに落ちます。
保湿力高いリップなので仕方ないのかもしれません+7
-3
-
65. 匿名 2019/10/21(月) 12:03:11
ひと昔前のエレガンスのこれに変わるチーク
奥のオレンジ系を愛用してました+2
-3
-
66. 匿名 2019/10/21(月) 12:03:45
>>59
どちらも持ってないので試してみようと思います!ありがとうございます٩( 'ω' )و+4
-0
-
67. 匿名 2019/10/21(月) 12:04:15
焼かずに小麦色の肌をキープできるやつ
自然な肌色に染まるタンニング剤を教えて欲しい。+5
-3
-
68. 匿名 2019/10/21(月) 12:04:51
>>51
セザンヌ
ラスティングリップカラーN105
約500円
ブラウン系ということですが赤寄りなので、真っ赤にならず暗くもならず絶妙な色味になります。黒髪と相性バッチリだと思います
イエベでしたらテラコッタ系のリップを薄く塗ったあとにこれをつけるとさらに馴染む気がします
時間が経つと少し乾燥するので下地を使ったりグロスを重ねるといいかもしれません+12
-0
-
69. 匿名 2019/10/21(月) 12:04:51
>>53
クレンジングをしっかりやったらそれ以上に保湿もたっぷりすること
デイリー使いのパックを毎晩やってみてください
あとは下地を資生堂のファンデーションブラシで埋めて。つけすぎ注意!+7
-2
-
70. 匿名 2019/10/21(月) 12:05:37
>>52
九州ではみんな使ってますよ+0
-13
-
71. 匿名 2019/10/21(月) 12:05:48
>>18
みんな卵になりたいんだね。+45
-1
-
72. 匿名 2019/10/21(月) 12:08:35
基礎化粧品感覚で使える落とさなくてもいい日焼け止め無いですか+2
-3
-
73. 匿名 2019/10/21(月) 12:10:48
昔からDiorから出てたジューシーチューブのような固めのテクスチャーのグロスを探してます。
色・艶・ラメ感ともによかったのに、なぜ廃盤に、、ら(ToT)+23
-1
-
74. 匿名 2019/10/21(月) 12:12:12
>>12
これ持ってるけど濃いめに感じた
重ねてぼかしてを繰り返してたらいけるかな?+3
-0
-
75. 匿名 2019/10/21(月) 12:12:46
ブルベ夏の締め色アイシャドウ!
+20
-0
-
76. 匿名 2019/10/21(月) 12:13:54
加齢で鼻の横?の毛穴が目立ち出しました。
毛穴が目立ちにくい化粧下地教えて欲しいです。+8
-2
-
77. 匿名 2019/10/21(月) 12:13:55
ヴィセのクリスタルデュオリップ OR262と同じような色の口紅ってありませんか?
テラコッタや茶色ほどくすみもなく、でもオレンジオレンジしてなくて艶もあり春タイプにドンピシャなので探してます。+14
-0
-
78. 匿名 2019/10/21(月) 12:15:21
Macの口紅グラマーエラを使っているのですが、廃盤になりストックもなくなりそうです。
グラマーエラに似たリップを教えて下さい!+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/21(月) 12:16:50
>>53
ウォーターピーリングしてたっぷり保湿すれば苺鼻はマシになると思いますよ?
隠すよりきちんとクレンジングして保湿!+4
-2
-
80. 匿名 2019/10/21(月) 12:17:06
このリップ探してます(>_<)
どこのブランドの品番かなど分かる方いませんか?+10
-1
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 12:17:20
質問している人に対しても、答えてくれている人に対してもマイナス付ける人いるけど、どういう神経?+19
-10
-
82. 匿名 2019/10/21(月) 12:18:14
>>1
KATE(ケイト)CCリッププライマー(カバーベース)日本製
・縦ジワカバー効果
ホワイトパール入りのカバークリームで、縦ジワをぼかす&フラットにカバーして、縦ジワの目立たない、なめらかな唇に整えます。
・ブライトアップ発色
上から重ねる口紅がきれいに明るく発色します。
・色補整下地(カラーオフ)
口紅のくすみをカバーして、トーンを整えます。
・密封保湿
うるおいを閉じ込めて、ふっくら柔らかな唇へ。保湿成分ヒアルロン酸配合。
・UVカット SPF13・PA+
紫外線から唇を守ります。紫外線防止効果を保つために、こまめに塗りなおしてください。+57
-1
-
83. 匿名 2019/10/21(月) 12:18:16
>>39
ラディアントタッチ、光で飛ばす
なるほど。
隠すじゃなくて飛ばすなんですね。
カバー力がないと聞いて敬遠してました。
ありがとう、試してみます!+4
-2
-
84. 匿名 2019/10/21(月) 12:18:44
乾燥肌にいいオイル+3
-0
-
85. 匿名 2019/10/21(月) 12:20:31
SPF35/PA+++ 紫外線吸収剤フリー
55%以上配合の保湿成分+19
-1
-
86. 匿名 2019/10/21(月) 12:21:04
>>65
今出てるキャンメイクのリップにめっちゃ似てるね!+4
-6
-
87. 匿名 2019/10/21(月) 12:23:11
>>1
CHICCAのリップベースUVカットだしかなりオススメします。+28
-1
-
88. 匿名 2019/10/21(月) 12:23:25
>>15
キャンメイクのスティックファンデ
資生堂の斜めカットブラシでクルクルすると毛穴消えるよ〜+6
-2
-
89. 匿名 2019/10/21(月) 12:23:35
>>21
MACのライトスカペード!
確か二種類だかあった気がするけど、表面が白くて虹色のやつね。
やり過ぎ感もなく、物足りなさもなく、ちょうど良い。+20
-1
-
90. 匿名 2019/10/21(月) 12:24:23
>>7
ティントは荒れやすいよ。染料だからね。
唇に色素が入り込むようになってるから、落ちにくいけど合わない人はすぐ荒れる。
プチプラでいいなら、レブロンとかロレアルあたりで探せば結構あると思う。リップ好きで何本も持ってるけど、どっちかのやつばっかり。+25
-1
-
91. 匿名 2019/10/21(月) 12:25:18
>>17
TゾーンとUゾーンとで下地変える+17
-1
-
92. 匿名 2019/10/21(月) 12:29:01
>>60
自然とカバー力は一緒にはならない。
カバー力低いファンデにコンシーラーだよ。+27
-1
-
93. 匿名 2019/10/21(月) 12:33:12
>>54
ありがとうございます。
フォギーローズお使いになってるそうですが、色は見たままの発色ですか?
保湿力や色の落ちやすさはどうですか?
>>64
ありがとうございます。リッチケア&カラーですかね?
発色良いのも、落ちやすいのも同意です(T_T)+2
-1
-
94. 匿名 2019/10/21(月) 12:33:20
>>92
うぜーよババア+2
-49
-
95. 匿名 2019/10/21(月) 12:37:14
毛穴消えるスキンケア用品ありませんか?メラノccはだめでした、、、+8
-1
-
96. 匿名 2019/10/21(月) 12:40:56
>>37
うーん。
リサージボーテの定着パウダーは?
コンシーラーではないけど、
コンシーラーを付けた上から、コンシーラーをヨレさせない為のパウダーです。
カバー力あります。
レフィル1500円、ケース1500円だったかな?
今もあるかな?+4
-0
-
97. 匿名 2019/10/21(月) 12:45:25
>>73
ディオールじゃなく、ランコムね+37
-2
-
98. 匿名 2019/10/21(月) 12:47:55
疲れて一刻も早く寝たい時用のメイク落としは何がいいですか?
+5
-1
-
99. 匿名 2019/10/21(月) 12:52:32
乾燥肌によくて
ベタベタしない下地を
教えて下さーい!+3
-1
-
100. 匿名 2019/10/21(月) 12:54:55
黒リップ探してます、プチプラだと嬉しいです+1
-1
-
101. 匿名 2019/10/21(月) 12:55:06
>>70
九州だけど周り誰も使ってないわ+16
-0
-
102. 匿名 2019/10/21(月) 12:55:15
>>99
ど定番だけどポール&ジョー
少量で伸びるペタつかない+2
-2
-
103. 匿名 2019/10/21(月) 12:55:52
>>93
54です
塗るともっと明るめのローズ系になります。
私は合わないとすぐ皮むけするんですが、これは無いです。
個人的には色も落ちにく位と思います^ ^
+2
-1
-
104. 匿名 2019/10/21(月) 12:56:42
たるみ毛穴に効くスキンケア
プチプラでアイテムは問いません+5
-0
-
105. 匿名 2019/10/21(月) 12:56:58
>>1
DHCのがいいよ+45
-12
-
106. 匿名 2019/10/21(月) 13:04:50
>>37
ルースのミネラルファンデをアイシャドウブラシで優しく叩き込むように乗せるとパウダータイプのコンシーラーになりますよ!
コンシーラーとしては売ってないですが、販売していたときそのように習いました
参考になれば幸いです+10
-1
-
107. 匿名 2019/10/21(月) 13:05:26
>>47
これ気になってました!
教えて頂き有り難うございます(^○^)+8
-1
-
108. 匿名 2019/10/21(月) 13:05:47
石鹸で落とせる毛穴用下地
お願いします!!+2
-2
-
109. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:05
>>49
エレガンスは優秀コスメ多いですね!
リキッドタイプは盲点でした!
教えて頂き有り難うございます(^○^)+7
-0
-
110. 匿名 2019/10/21(月) 13:09:39
>>90
レブロンは以前から買おうか迷っていました!
リップ好きさんのオススメ教えて頂き
有り難うございます(^○^)+5
-0
-
111. 匿名 2019/10/21(月) 13:13:48
鼻が赤くファンデーションやBBで赤みが消えず、数時間後には鼻の化粧が落ちてて困ってます
どうも鼻だけあぶらが多いみたいです
化粧が落ちない方法ないですか?
+1
-1
-
112. 匿名 2019/10/21(月) 13:16:44
>>103
ありがとうございます。試してみます!!+2
-1
-
113. 匿名 2019/10/21(月) 13:20:16
イエベ秋なのですが今度結婚式に参加するのでお呼ばれメイクのために単色のラメ付きアイシャドウがほしいのですが…なにかおすすめあったら教えてほしいです+1
-1
-
114. 匿名 2019/10/21(月) 13:20:29
>>3
敏感肌用ブランドのフィルナチュラントおすすめ
パウダーファンデ、カバー力高めだったよ
ここのBBもカバー力あって荒れにくい
ただパウダーファンデの色味が一番明るい色でも標準よりやや明るめぐらいだから
色白さんには向かないかも+2
-2
-
115. 匿名 2019/10/21(月) 13:26:27
日焼け止め!
SPFとPAが高くて石鹸で落とせて敏感肌でも使える日焼け止めがほしい
ポーラのSPF50のは目に染みて顔が痛くて使えなかった
下地とファンデーションだけだと焼けるんだよね…
吸収材不使用で石鹸で落ちる日焼け止めがほしい!+3
-1
-
116. 匿名 2019/10/21(月) 13:36:27
毛穴 赤みで悩んでますが、ファンデ塗る方がよれたりして肌が汚く見えます。
下地プラスフェイスパウダーで仕上げたいのですが、肌が綺麗に見える下地教えて下さい。
出来たら3000円以下が良いです。+5
-1
-
117. 匿名 2019/10/21(月) 13:40:37
>>37
パウダーコンシーラーあるよ
ベアミネラル+15
-1
-
118. 匿名 2019/10/21(月) 13:42:04
ブルベ色白にあうピンク系のファンデーションってどこに売ってますか?泣
ドラッグストアにはない…やっぱりデパコスか+2
-6
-
119. 匿名 2019/10/21(月) 13:42:48
>>1
ロート製薬から塗り心地いい無色spfつきでてた気がするよ+7
-2
-
120. 匿名 2019/10/21(月) 13:44:03
>>115
キャンメイクで有ります。
優しい使用感で荒れないです。+10
-2
-
121. 匿名 2019/10/21(月) 13:45:25
>>108
ミネラルブランドから複数出てますよ
でもやっぱり石鹸で完全には落ちないです+3
-1
-
122. 匿名 2019/10/21(月) 13:46:52
>>53
私はシーランマグマの塩洗顔粉でイチゴ鼻がマシになりました
メイクを落とした後の仕上で使用しています
ただ1週間や1か月でなくなりはしないので、年単位で長期的にケアが必要です
他の方も言っていますが保湿が大切です
保湿をしないと、小鼻はただでさえ皮脂が出やすいのに乾燥で大量に皮脂が出て酸化して黒くなります。
過剰に皮脂が出ない土台作りが大変ですが、一度できあがれば維持は難しくありません+3
-2
-
123. 匿名 2019/10/21(月) 13:47:26
>>120
横ですが、それは紫外線吸収剤入ってますよー+3
-4
-
124. 匿名 2019/10/21(月) 13:49:04
イエベ春に似合う秋っぽいピンクアイシャドウを探してます
+6
-0
-
125. 匿名 2019/10/21(月) 14:00:48
>>115
NOVとか、ヴェレダは、石鹸で落ちて、紫外線吸収剤も入ってません!
NOVは、ローションタイプだと伸びも良くて、肌も荒れませんでしたが、少し石鹸だと落ちにくいです。
ヴェレダは、肌に優しいですが、伸びにくいです。
でも、石鹸で落ちます。
どちらも、紫外線吸収剤が入ってないため、やっぱり白っぽくなりやすいのが難点かと思います。+6
-1
-
126. 匿名 2019/10/21(月) 14:01:30
>>27
タイムシークレットのミネラルプレストパウダー
厚塗り嫌いだから筆でつけてるけど、パフ使うとカバー力強いです
乾燥は人によりそうだけどミネラルだから普通のプレストよりマシじゃないかな+7
-2
-
127. 匿名 2019/10/21(月) 14:06:21
テクスチャがゆるくて、アルコールフリーのリキッドファンデを探しています。
カバー力はあまり無くても大丈夫です!
プチプラ デパコス問いませんよろしくお願いします。+4
-2
-
128. 匿名 2019/10/21(月) 14:18:02
>>125
ノブ石鹸だと落ちないですよね
それで使わなくなりました
ヴェレダは気になってたんですが白樺は入ってないようなのでチャレンジしてみようかな!
酸化亜鉛の配合が多いとダメなんです
白樺が入ってる物も多くて本当に探すの大変です+6
-1
-
129. 匿名 2019/10/21(月) 14:26:21
リップの上につけるニュアンスチェンジャーを知りたいです
雰囲気変えたり、買ったけどイマイチ似合わないリップの上につけたりしたいです+3
-2
-
130. 匿名 2019/10/21(月) 14:29:22
ブルベ夏にも合うベージュやオレンジ系のチーク
いつもピンク、ラベンダー、ワイン系なので+0
-2
-
131. 匿名 2019/10/21(月) 14:30:29
>>15
MIMCのミネラルイレイザーバーム
美容下地です。
乾燥肌の人は合わないかもしれません(汗)+3
-0
-
132. 匿名 2019/10/21(月) 14:45:13
>>13
LOFTとか東急ハンズにない?+9
-2
-
133. 匿名 2019/10/21(月) 14:56:52
今まで何回か質問してるけど、美肌一族のチークに似たチークさがしてます
今までメルカリで見つけては買ってましたが、新品未使用品がほぼなくなってきたし、製造中止から何年も経過している為新品でも品質が心配なので、似てるチークを本格的にさがしています
ラメよりパールでツヤがでる
粒子が細かくて浮き出たような色出しができる
色味はこの際気にしません
デパブラ、プチプラは問いません
セザンヌ、キャンメイク、エクセル、キス、メイベリン、レブロン、ちふれ等思いつくプチプチは試しましたが、やっぱりパール感や粒子の細さが劣る感じがします+10
-2
-
134. 匿名 2019/10/21(月) 15:03:43
>>111
単色でしたらデパコスならコスメデコルテ、エレガンスがおススメです!
アディクションも良いと思います!
プチプラならエスプリーク、リンメルが良いと思います!+2
-3
-
135. 匿名 2019/10/21(月) 15:05:15
134です。
111さんではなく113さんへでした。+1
-0
-
136. 匿名 2019/10/21(月) 15:10:03
>>118
私もブルベで、ピンク系ファンデを勧められてピンク系使ってますが、デパコスならランコム、プチプラならエクセルが良いと思います。+3
-2
-
137. 匿名 2019/10/21(月) 15:16:16
ナチュラルなくすみピンクのチーク探してます!
ローズベージュ?だと色が濃すぎるし、ただのベージュだとオレンジ味が強くて😭
メイベリンのスウェードベージュのリップと合わせたいと思っています。+2
-0
-
138. 匿名 2019/10/21(月) 15:21:51
カバー力があって脂性肌でもテカらない下地教えてください!
あとツヤが出るけどテカらない、カラーバリエーション豊富なファンデも知りたいです+0
-2
-
139. 匿名 2019/10/21(月) 15:22:10
>>53
ファンデより下地(プライマー)で肌にあうものを探すのはどうでしょうか+5
-0
-
140. 匿名 2019/10/21(月) 15:22:32
サマーに似合う、色味のあるチーク!
ラベンダーカラーとかはあまり発色しないので、ほどよく馴染むカラー+5
-1
-
141. 匿名 2019/10/21(月) 15:24:27
落ちない口紅が欲しい!
口が閉じづらくて、口紅馴染ませるときの
「んー」って形の口(分かる???)で閉じてるんだけど、それしたらすぐ落ちちゃう。
+4
-1
-
142. 匿名 2019/10/21(月) 15:24:59
>>2
ケイトのリキッドアイブロウが落ちにくかったです。+5
-0
-
143. 匿名 2019/10/21(月) 15:26:03
>>21
セザンヌ+2
-2
-
144. 匿名 2019/10/21(月) 15:27:39
>>30
偏光の青ラメが綺麗です+6
-1
-
145. 匿名 2019/10/21(月) 15:29:21
>>140
インテグレート グレイシィ チークカラー ローズ300+5
-0
-
146. 匿名 2019/10/21(月) 15:31:09
>>140
これ綺麗でよかったです。+7
-0
-
147. 匿名 2019/10/21(月) 15:33:39
>>130
セザンヌのチークの新色「ローズベージュ」よかったです!このベージュならローズ系なのでブルベの方でも似合うと思います。+15
-0
-
148. 匿名 2019/10/21(月) 15:34:55
>>97
>>73
きゃーーー!間違えてしまいました。
訂正ありがとうございます!+7
-1
-
149. 匿名 2019/10/21(月) 15:35:08
>>30+14
-0
-
150. 匿名 2019/10/21(月) 15:38:38
>>136
ありがとうございます!+4
-0
-
151. 匿名 2019/10/21(月) 16:07:54
>>113
KATEの単色アイシャドーにはシルバー、ゴールド、ブロンズのラメがあるので選べると思います
キャンメイクには透明でラメだけがまぶたに乗るタイプのアイシャドーもありますよ
後はエクセル、リンメル、マジョリカマジョルカ、エスプリークなど各メーカーにあると思います+1
-0
-
152. 匿名 2019/10/21(月) 16:08:52
>>133
クリニークのメロンポップはダメかな?
パール感は強くないけど色味は似てそう
見た目の色より薄付きでぽわんと発色するよ
+7
-1
-
153. 匿名 2019/10/21(月) 16:41:21
>>17
マキアージュの皮脂テカり防止下地+7
-3
-
154. 匿名 2019/10/21(月) 16:47:15
>>45
シャネルやディオールとか外資系は高いけど荒れやすいと思う
+4
-3
-
155. 匿名 2019/10/21(月) 16:48:12
アトピーがあるので、保湿力があって、カバー力があって、敏感な肌でも使えて、仕上がりはしっとりかつサラサラになるようなパウダータイプのファンデがあれば、オススメを知りたい。
+2
-3
-
156. 匿名 2019/10/21(月) 16:51:43
>>100
ロレアルにあった気がする+0
-0
-
157. 匿名 2019/10/21(月) 16:54:03
>>133
KOSEエスプリークのグロウチークはパールとオイル配合のパウダーなので艶感がけっこうあります
濃淡2色のグラデーションになっています
+7
-0
-
158. 匿名 2019/10/21(月) 16:58:17
エイジングケアの保湿クリーム、プチプラでいいやつありますか?+1
-1
-
159. 匿名 2019/10/21(月) 16:58:41
>>12
日本でまだ買えるかは微妙だけどthe balmのブロンザーおすすめ がっつり色が載るよ
あとはnarsとかにありそう!
とりあえずハイライト、ブロンザーは海外のものが間違いないと思う+2
-2
-
160. 匿名 2019/10/21(月) 17:05:52
>>113
単色で仕上がるタイプではないけど、
アディクションのマリアージュがおすすめです
キラキラ具合が華やかです
あとはプチプラですが、ウィッチズポーチのマイロマンスが大粒ラメで可愛いです+2
-2
-
161. 匿名 2019/10/21(月) 17:09:48
>>1
私はリップ下地にこれ使ってる。
さくら色となってるけどつけるとほぼ無色。
日本製。+39
-4
-
162. 匿名 2019/10/21(月) 17:10:27
>>2
Kパレットのツーウェイアイブロウおすすめです!
落ちないしナチュラルに仕上がりますよ+5
-0
-
163. 匿名 2019/10/21(月) 17:12:30
>>142
>>162
ありがとうございます。
皆さんに聞いてみて良かったです。参考にさせてもらいます。+3
-1
-
164. 匿名 2019/10/21(月) 17:14:48
>>7
ロレアルは落ちにくかったよ。
私はリップクリームを塗ってから重ねてるけど荒れたりはしてない。+5
-1
-
165. 匿名 2019/10/21(月) 17:18:47
ちょっとだけ色付きの下地。UV効果があるもので何かないですか?
ファンデなしで、下地にルースパウダーだけにしたいです。+2
-0
-
166. 匿名 2019/10/21(月) 17:32:51
>>165
ズボラボの休日用乳液はいかがですか?
薄付きですが伸びもいいし石鹸で落とせるので下地に使っています。
休日用って書いてますが毎日使ってます!+7
-1
-
167. 匿名 2019/10/21(月) 17:33:16
>>154
物によるよ。シャネルのルージュココフラッシュとかシャインなら荒れにくい+1
-2
-
168. 匿名 2019/10/21(月) 17:35:29
>>27
コーセーから出てるネイチャーアンドコー。
プチプラだけどミネラルファンデで肌への負担も少ないのにカバー力も結構あって、尚且つしっとりします。+14
-0
-
169. 匿名 2019/10/21(月) 17:49:03
>>164
ロレアルも良いんですね(*´∇`*)
明日コスメ買いに行くので参考にさせて頂きます❗
有り難うございます(^○^)+2
-1
-
170. 匿名 2019/10/21(月) 17:49:42
>>7
Diorのアディクトリップグロウがおすすめ!+7
-1
-
171. 匿名 2019/10/21(月) 18:05:53
>>137
あんまりくすみはないかもだけど、キスミーフェルムの楕円形のケースの2色入りのチークのナチュラルピンクはかなりのナチュラルなピンクです。+3
-1
-
172. 匿名 2019/10/21(月) 18:14:08
>>171
ありがとうございます!+0
-1
-
173. 匿名 2019/10/21(月) 18:20:44
>>9
オムニセブンは?
近くのセブンまでお届け〜+3
-2
-
174. 匿名 2019/10/21(月) 18:37:59
>>21
プチプラならスウィーツスウィーツのプレミアムショコラハイライター良いよ
3色入ってるから混ぜて使ってもよし、使い分けても良し+8
-4
-
175. 匿名 2019/10/21(月) 18:46:17
>>53
36です
加齢による毛穴の緩みで肌がボコボコなのと、もともと脂性肌でイチゴ鼻すごかったです
日本で買うと高いんだけど、↓のプライマーおすすめです
スマッシュボックスのフォトフィニッシュ(透明)
を全体に塗って整えて、Tゾーンは
スマッシュボックスのポア ミニマイジング(紫色)を使ってます
しっかり乾いてからパウダーファンデ(マキアージュ )を重ねていますが、肌ツルツルで赤みも抑えられて大満足してます!+2
-0
-
176. 匿名 2019/10/21(月) 18:47:44
わざとらしくならなき自然なシェーディング知りませんか?
かなりの丸顔なので、少しでも削りたい...+0
-0
-
177. 匿名 2019/10/21(月) 18:48:31
マイナス魔がいる+5
-3
-
178. 匿名 2019/10/21(月) 18:58:07
>>177
質問にも回答にも、ただのお礼にすらマイナス付いてるから
プラマイ気にせず行こう+13
-1
-
179. 匿名 2019/10/21(月) 19:09:11
カレーみたいな色した赤みなしのブラウンリップ
できればデパコスでありますかね
+1
-1
-
180. 匿名 2019/10/21(月) 19:39:11
>>1
イグニスのリップパラソルUV
3.4g 2800円 SPF25 PA++
見た目安っぽいけどどうかな?+1
-0
-
181. 匿名 2019/10/21(月) 19:46:21
夕方くすまない下地とファンデーション知りたいです!!+0
-0
-
182. 匿名 2019/10/21(月) 20:00:26
>>179
セルヴォークの23番とか?+13
-0
-
183. 匿名 2019/10/21(月) 20:21:47
化粧の上からでもOKの
できれば口紅のようなスティック型の目元美容液。
教えてください~+4
-0
-
184. 匿名 2019/10/21(月) 20:23:14
ラメなし、パール控えめ、パールの粒子が小さくて上品に見えるセミマット、茶色よりは明るくて薄い、ベージュよりは茶色味がある、ミネラル(自然派)のアイシャドウを探しています。MIMCの粉タイプのミネラルカラーパウダーが気になっています。サンシャワー、イエローシトリン、シャンパンゴールド、ベージュゴールド、サンドベージュ…+2
-0
-
185. 匿名 2019/10/21(月) 20:27:30
マキアージュの5色のフェイスカラー(ハイライト)の、薄いベージュみたいな色のハイライトないでしょうか?ピンクとパープルはあまり使わず残っていて、その色と白だけ底見えになりました…(画像を貼ろうとしたのですがうまくいかずすみません)+0
-0
-
186. 匿名 2019/10/21(月) 20:42:12
化粧品じゃなくてごめんなさい!関連性はあるかな。。?
大阪でパーソナルカラー診断してくれるオススメのお店あれば教えてください!+3
-5
-
187. 匿名 2019/10/21(月) 20:52:45
>>165
ナチュラグラッセのメイクアップクリーム
下地にもファンデにもなるけど、それだと色がちょっとじゃないか…
わたしは物足りないから下地にしてファンデーション重ねてる。+2
-0
-
188. 匿名 2019/10/21(月) 20:53:08
唇の色がとにかく赤いのでアラサーにして口紅を持っていません。先日色付きリップのニベアカラーリップ フレンチピンクを試してみたら、見たままに発色はしなかったものの、少し柔らかい雰囲気になりました。
これに似た感じの落ちにくい口紅があったら是非とも教えていただきたい…!
ちなみにイエベ春です。+11
-1
-
189. 匿名 2019/10/21(月) 20:56:36
黒髪をショートにしました。
カラー診断はサマー。
似合う赤いリップをさがしています。
おすすめ教えてください!+1
-0
-
190. 匿名 2019/10/21(月) 21:16:38
濡れたようなツヤの出るパウダーハイライト探し求めてます!
ローラメルシエのマットベイクドを使っていて夏は良かったですが、冬はもう少し濡れツヤ系でツヤ肌にしたいです。
クリームや液体タイプは肝斑のコンシーラーがヨレるので使えず、カラーポップやセザンヌのハイライトも試してみたのですがラメやパールの粒子が大きく不自然です。
ニキビ跡や毛穴シワを強調せず濡れツヤに見えるそんなパウダーハイライトお願いします!
+3
-0
-
191. 匿名 2019/10/21(月) 21:25:59
写真の唇みたいな色だけど
テカテカしてない口紅もしくはリップクリームはありませんか?+3
-1
-
192. 匿名 2019/10/21(月) 21:29:40
グロスじゃなくリップで、カプサイシン入りのものってありますか?
マキシマイザーも好きなんですけど、グロスのベタベタ感が最近苦手なので、、+0
-0
-
193. 匿名 2019/10/21(月) 21:33:26
>>17
マキアージュの皮脂防止下地をテカる部分に塗って、ファンデはルフォンドゥタンにしてます。
カラーコントロール重視の下地とルフォンドゥタン合わせるとテッカテカになるし、マキアージュにパウダーファンデをのせると粉っぽくなるタイプの肌質です。+4
-1
-
194. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:20
>>132
ロフトや東急ハンズがない県もあるんだよ+22
-2
-
195. 匿名 2019/10/21(月) 22:26:21
>>1
クレドポ
白にシルバーのキャップので、spf30。
金額6000円。
ピンクのパッケージ(spfなし。スースー成分あり)のほうが好きで愛用してますが、前記のもののほうも保湿力もよくて好きです+3
-1
-
196. 匿名 2019/10/21(月) 23:02:34
最近クマが気になるのですが、茶クマがカバーできるコンシーラーがあれば教えてください。+2
-0
-
197. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:55
>>195
クレドのピンクのやつ、少しスーッとしますよね?
めっちゃくちゃ売れていたような。
中身がハートなのもかわいかったです。+0
-0
-
198. 匿名 2019/10/21(月) 23:07:09
クマ用のコンシーラー探しています。
色白寄りのせいかクマの種類のせいかわかりませんが、オレンジだと浮きます。
イエロー系(もしくは白系?)でデパコスで良いのご存知ないですか。+1
-0
-
199. 匿名 2019/10/21(月) 23:10:04
CCクリームでおすすめあったら教えてください。
使うシチュエーションは毎日の日焼け止めを兼ねたごくごく軽い化粧用。
香りなどは強くても気になりません、毎日つける罪悪感の薄いものだとうれしいです。
マットよりツヤ、乾燥感のないものが好みです。よろしくお願いいたします!+2
-0
-
200. 匿名 2019/10/21(月) 23:16:07
皮めくれしないマットリップ誰か教えて下さい!+0
-0
-
201. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:42
>>195
昨年まではどこも売り切れでしたね!中身ハートだったかな?そこまで見てなかった!
下地にするならピンクのほうが密着力が高いみたいです。+3
-0
-
202. 匿名 2019/10/21(月) 23:35:22
>>129
shu uemuraのルージュアンリミテッドに色んなカラーのニュアンスチェンジャーありますよ。+6
-0
-
203. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:39
>>198
narsのコンシーラーおすすめです+2
-0
-
204. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:24
>>195
私もそれが思い浮かんだ!
ほんっとむっちゃいい!!!!+0
-0
-
205. 匿名 2019/10/21(月) 23:48:02
>>104
私は馬油が効いた。
お風呂で洗顔したらすぐ付ける。
お風呂出る頃に肌に浸透しててべたつきも無いです。
縦に流れてた毛穴が丸くなりました。
+9
-0
-
206. 匿名 2019/10/21(月) 23:49:28
>>205
ありがとうございます!馬油は思いつきませんでした。試してみます。+1
-0
-
207. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:28
>>3
マキアージュのパウダーファンで良かったですよ
何度もリピしてます。
+1
-2
-
208. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:40
>>165
ラロッシュポゼのティント乳液
SPF50だけど負担感じない、カバー力はくすみは飛ばしてくれる程度。保湿力はバツグン。+2
-0
-
209. 匿名 2019/10/22(火) 00:02:00
>>199
CHANELのCCクリーム綺麗だよ。+7
-0
-
210. 匿名 2019/10/22(火) 00:05:36
>>189
CANMAKEのステインバームはプチプラで、赤でも使いやすい種類が多いと思うので試してみて下さい⭐︎
個人的に、黒髪ならマットな赤よりシアーな方が抜け感が出てオシャレに見えて好きです!+2
-0
-
211. 匿名 2019/10/22(火) 00:10:25
頑固な青クマに効くコンシーラー
血行が悪いのか小学生の頃からクマがひどいです。何を使ってもクマが目立ちます。体質だと諦めるしかないですか?+2
-0
-
212. 匿名 2019/10/22(火) 00:13:36
>>210
ありがとうございます!
みてみます!
+1
-0
-
213. 匿名 2019/10/22(火) 00:18:06
メイク落とし使わないと落ちない口紅。
朝はいいんだけど一度歯磨きしたあとはつけてもつけてもすぐ落ちちゃう。
+1
-0
-
214. 匿名 2019/10/22(火) 00:19:57
もう10年くらい前に発売されてて、廃盤になっちゃった
CANMAKEのリップコンシーラー02番(暗めの色です)と同じような色のコンシーラーをずーっと探しています。
サラサラ軽めタイプではなくて、少し重めのテクスチャーのものです。
かれこれ10年ほど探し続けていますが無くて、MACのリップで代用して使っていますがやはりコンシーラーとしての物が欲しくて、、、
どなたか教えて下さったら嬉しいです!+0
-0
-
215. 匿名 2019/10/22(火) 00:27:18
>>1
threeにもあるよ+3
-0
-
216. 匿名 2019/10/22(火) 00:31:57
あのさー。
主はリップクリームじゃなくて口紅下地がいいって言ってんだから
代わりになるリップじゃなくて下地を書けよ。
これだからおばさんは!+2
-19
-
217. 匿名 2019/10/22(火) 00:33:48
イエベ向きと言われてるエクセルのアイシャドウを使ってみたくて、スキニーリッチを買ってみたけど、付けたては割といけてる気がするのに、お昼にはくすんで見える気がしてます。
ブルベにオススメのアイシャドウ、単色でもパレットでも良いので、できればプチプラで教えて欲しいです。お願いします。+3
-0
-
218. 匿名 2019/10/22(火) 00:49:46
>>183
DHCとマリクワにあるよー+2
-0
-
219. 匿名 2019/10/22(火) 00:51:50
鼻の横とみけんのたるみ毛穴
笑うと伸びるから
最近笑わなくなった+1
-1
-
220. 匿名 2019/10/22(火) 00:53:38
わ!!採用されてるの気がつかなかった!!
オススメしてくれて嬉しい、主です!
>>9
気になってましたー!!コーセーでしたっけ?
今週どっかで見に行ってみます!
>>82
一昨日それを購入しましたが、そのあとに塗った口紅が綺麗に乗らず(p_-)
私には合わなかったみたいです、ごめんなさい!
>>87
あ!それ、Twitterで調べたときにやけに人気だなぁと思ってました!!良いんですね♪見に行ってみます!!+9
-0
-
221. 匿名 2019/10/22(火) 00:59:00
>>18
生まれつきだと思う
よくゆで卵の殻剥いたやつ
とか オデコ眩しい
とか 渋谷エッグマンにかけてエッグウーマン
とか言われて来たけどずーっとすっぴん
化粧水とか冬場しかつけない
親に感謝なんだと思った+4
-2
-
222. 匿名 2019/10/22(火) 00:59:25
影くまを隠せるコンシーラーを教えてください(>_<)
赤くまや茶くまじゃないから、ピンクとかオレンジだとうまく隠せず色が浮き出てくる感じが苦手で。。
パッと明るくなって、でもカバー力もあってお直しに持ち歩きがしやすいものを探してます(>_<)+1
-0
-
223. 匿名 2019/10/22(火) 00:59:50
またまた主です。
>>105
実はDHCオタクでして、それも一瞬候補ではありましたがUVカット無しの定番リップのニオイが苦手でした。。。これはニオイは大丈夫でしょうか?
>>161
それ、私が今使っているマキアージュのリップファイナー(?)に似てる気がします…!マキアージュのは血色を良くしてくれてほぼ無色なはずなのに、元の色が濃いからほんのりじゃないレベルで邪魔されるんです(;_;)でもインテグレートは手を出しやすい値段なので試してみようかな♪+8
-2
-
224. 匿名 2019/10/22(火) 01:01:54
>>4
ジョンセンムル のクッションファンデーションほんとにオススメです!!
クッションファンデーションたくさん試しましたが、これが一番でした。カバー力もすごくあるけど、崩れにくく、ツヤツヤの水光肌になれます^ ^
YouTubeとかでも出てくるので検索してみてください。+5
-1
-
225. 匿名 2019/10/22(火) 01:05:06
またまたまた主です!
>>180
調べてても見つからなかったので、それ気になります!
ちょっと自分でも調べてみまーす♪
>>195
クレドは成分も安心だしお金にゆとりがあれば本当欲しいです。買える値段ではありますが、貧乏性なのでケチケチ使ってしまいそう…笑
あーでもやっぱクレドのは失敗ないですよね!
テスターしてみようかな…
テスターしたら買っちゃいそうです笑
+2
-1
-
226. 匿名 2019/10/22(火) 01:07:49
毛穴が目立たないようにしたいけど乾燥肌なのでカバー力ありすぎるものだと乾燥して汚く見える…ちょうどいいカバー力と保湿力を兼ね備えたファンデが欲しい。産まれてきていたファンデに出会ったことがない。コンシーラーもカバー力あるものだと乾燥するからザ セムとか使えないし彷徨いまくり+4
-0
-
227. 匿名 2019/10/22(火) 01:11:17
>>220
CHICCAは今秋で製造終了(ブランド自体が廃止)だよ…
在庫が無くなり次第、販売終了
だからTwitterで話題になってたの+4
-0
-
228. 匿名 2019/10/22(火) 01:16:23
>>227
そういうことか…!!
増税前にまとめ買いしてる人たくさんいて、「そんなに良いのかな〜」としか思ってなかったです。
教えてくれてありがとうございます。
買えないとなると欲しくなる性格ですが諦めます。。。
from、主+9
-1
-
229. 匿名 2019/10/22(火) 01:26:50
敏感肌、乾燥肌に良い保湿重視の下地かccクリーム探してます。コントロールカラーもいいな。
以前使用していたナチュラルグラッセは崩れやすく、現在使用中のベアミネラルは塗った感が強くてなかなか理想に出会えません…+2
-0
-
230. 匿名 2019/10/22(火) 01:30:26
>>190
ボビイブラウンのハイライト ピンクグロウがよく濡れツヤだと話題になってますね。
使用した事が無いので、毛穴等が目立つかどうかはわかりません💦すみません。+3
-0
-
231. 匿名 2019/10/22(火) 01:33:15
滲まないって書いてあるアイライン使っても夕方になると滲む(下瞼とかに付いてしまう)
ペンシルで絶対滲まないアイライン教えてください。+2
-0
-
232. 匿名 2019/10/22(火) 01:46:52
>>53
プレディアの洗顔は毛穴の汚れキレイになったよ!+2
-0
-
233. 匿名 2019/10/22(火) 01:52:30
>>133
RMKやthreeでないかな?
確かな情報じゃなくてごめん。+4
-0
-
234. 匿名 2019/10/22(火) 01:56:46
>>183
イプサにもあるよー+1
-0
-
235. 匿名 2019/10/22(火) 01:59:02
顎ニキビがずっと治らないです。
おすすめの化粧水等ありますか?+7
-0
-
236. 匿名 2019/10/22(火) 01:59:06
>>190
ハイライトはマックのライトスカペードが一番お気に入り!有名どころだからもう試されているかな?
ブラシでポンポンと置いてから肌を優しく撫でるようにすると、ツヤツヤと艶が現れます。
全然なくならないしコスパがいいのもおすすめポイントです!+3
-1
-
237. 匿名 2019/10/22(火) 02:00:15
>>225
クレドのピンクのリップ使ってたけど、1月から7月まで使えたよ!
今は毎日使ってないけど、たまにほじって使ってます!結構もつし、ほんのりピンクにもなるし良いよ!!!+1
-0
-
238. 匿名 2019/10/22(火) 02:24:29
>>222
ラディアントタッチのカバー力ある方のやつ+2
-0
-
239. 匿名 2019/10/22(火) 03:28:52
>>2
最近は眉毛のエクステみたいなのがあるらしいよ。
高いけど。+0
-0
-
240. 匿名 2019/10/22(火) 03:46:58
ブルベに合うBBクリームありますか?+1
-1
-
241. 匿名 2019/10/22(火) 04:02:58
>>1
保湿なら
白色ワセリン
バリバリの唇が回復する…+1
-0
-
242. 匿名 2019/10/22(火) 04:10:38
シュウウエムラのアンリミテッドの
クッションファンデ買う予定ですが
下地必要ですか??
どんなものが相性いいですか??
ちなみに私は敏感肌/乾燥肌です(乾燥して皮脂が出てくる感じ。鼻がいちご毛穴です)
+0
-0
-
243. 匿名 2019/10/22(火) 06:09:17
>>225
180です
写真貼れなくてごめんなさい
詳しくは@コスメでお願いします
私も使ってます。
普通のリップの使用感でした
+0
-0
-
244. 匿名 2019/10/22(火) 06:40:23
>>11
KATEのCCパーソナルリップクリームRD4+7
-1
-
245. 匿名 2019/10/22(火) 07:08:40
>>100
メイベリンのリップフラッシュはどうですか?
価格は1200円で薄づきなので使いやすいかと思います!+0
-0
-
246. 匿名 2019/10/22(火) 07:14:18
>>152
メロンポップはパール感少ないというよりパールゼロのマットですよー+4
-0
-
247. 匿名 2019/10/22(火) 07:16:51
>>176
マジョマジョのがパフで乗せるタイプでとてもナチュラル+1
-0
-
248. 匿名 2019/10/22(火) 07:33:07
>>95
ドクターシーラボ
VCエッセンスローションEX
トロミがありますが被膜感もなく、頬のたるみ毛穴が薄くなってきました。+3
-1
-
249. 匿名 2019/10/22(火) 08:02:21
>>21
ボビイブラウンのハイライティングパウダーピンクグロウ。
これほんっときれいな艶が出るよー。+2
-0
-
250. 匿名 2019/10/22(火) 08:34:35
>>115
石澤研究所のUVジェルはいかがですか?
肌に優しい処方のものがあった気がしますよ。
SPF30くらいだと思います。
検索してみてください✧‧˚+0
-0
-
251. 匿名 2019/10/22(火) 08:44:41
マスカラ探してます!!!
ブラシが細い、お湯落ち、ブラウンorピンクorボルドー系
でオススメありませんか?プチプラデパコス問いません(^ ^)+7
-0
-
252. 匿名 2019/10/22(火) 08:49:49
>>47
つけるとたてじわが目立つので、数回しか使わず捨ててしまいました。
私には合わなかった…+3
-0
-
253. 匿名 2019/10/22(火) 08:52:25
>>53
クレンジングオイルを辞めて、ジェルタイプにしたら毛穴開とニキビ直ったよ!ちなみに高いものよりも、無印のジェルクレンジングがいちばん良かったです。+7
-1
-
254. 匿名 2019/10/22(火) 09:03:29
とにかく落ちない、にじまないペンシルアイライナーのおすすめありますか?
すぐ目の下が真っ黒になります…。+1
-0
-
255. 匿名 2019/10/22(火) 09:36:12
>>133
そのチークを持ってデパート巡りしたらどうだろう?
チークはもちろんアイシャドウでも代用できるものがあるかもしれないよ!
現品あるうちにやってみて!
私はキャンメイクのロリポップを使いきってしまって似てるの探せなかったから+8
-1
-
256. 匿名 2019/10/22(火) 09:50:07
マスカラなんですが、にじまずお湯で落とせるものが希望です。
(塗るつけまつげはポロポロしてダメ、ヘレナルビンスタインもにじむ、ファシオのピンクのパッケージのやつもにじむようになってきました。)
今はクリニークを使ってますがやっぱり高いので1000円~2000円位の物に合うならば変えたいなと思っています。
マスカラはお店のサンプルなど塗ったりもしますがイマイチ良さが分からず適当に買って失敗もします。
オススメあれば教えてください!+2
-0
-
257. 匿名 2019/10/22(火) 09:51:08
>>155
アルビオンのパウダレストはしっとり保湿力あり、カバー力もあってよかったよ。
アトピー肌に良いかは分からない。+5
-0
-
258. 匿名 2019/10/22(火) 10:05:36
>>127
アヤナスのリキッドファンデーション、アクセーヌのミルキィファンデーションはどうだろう。+0
-0
-
259. 匿名 2019/10/22(火) 10:19:14
>>256
以前コスメトピでお勧めされてたD-UPを使ってます。1600円くらいで結構いいですよ!+2
-0
-
260. 匿名 2019/10/22(火) 10:30:39
ナチュラルにシミをカバーしてくれるコンシーラーが欲しいです。プチプラでお願いします!+0
-0
-
261. 匿名 2019/10/22(火) 10:35:03
>>53
hakuのアクティブメラノリリーサーを使ったら黒ずみもマシになり毛穴もきゅっと閉じて感動しました!
拭き取りなので週3回~4回化粧水前に使ってます。高い上に合う合わないは勿論あると思うので、気になったら試して見てください(*´▽`*)+1
-0
-
262. 匿名 2019/10/22(火) 10:37:39
>>218
教えてくれてありがとう!!+0
-0
-
263. 匿名 2019/10/22(火) 11:08:46
>>234
special Thanks♡+0
-0
-
264. 匿名 2019/10/22(火) 11:13:34
>>230
ありがとうございます!まさに気になってました。似てると言われるローラメルシエのディボーションはちょっとラメが気になったので今日カウンターに試しに行ってみます。
>>236
ありがとうございます!こちらも大人気ですよね。
海外レビュー等も漁って、どちらかというとエクストラディメンションの方が濡れツヤ系のようなので両方試して来ます。
他にも、ニキビ跡シワ毛穴等が気になる肌は英語ではテクスチャードスキンというらしくそれら向け濡れツヤ系でオススメされていたナーズのハイライトパウダーも試して来ます。
情報交換に結果も載せられたらと思います。+3
-0
-
265. 匿名 2019/10/22(火) 11:23:31
>>250
使ったことあります!
石澤研究所のはあれこれ試したんですが私には合わなかったです+0
-0
-
266. 匿名 2019/10/22(火) 12:01:24
>>175
透明と紫色どっちがフラットになりますか?
2つの相乗効果でしょうか?+0
-0
-
267. 匿名 2019/10/22(火) 12:16:24
>>12
外資系のブランドはブロンザーやシェーディングの色展開が充実していると思います。
ボビイブラウン、MAC、NARSがお勧めです。国産ブランドならshu uemuraにブラウンの濃いチーク・シェーディングがあります。+2
-0
-
268. 匿名 2019/10/22(火) 12:29:42
>>55
安いっ!いい情報聞いちゃった~近くの薬局行ってくる
セザンヌはリップもいいよん(っ ॑꒳ ॑c)+1
-1
-
269. 匿名 2019/10/22(火) 12:43:21
>>175
透明と紫色どっちがフラットになりますか?
2つの相乗効果でしょうか?+0
-0
-
270. 匿名 2019/10/22(火) 12:46:54
>>4
クレドポーのクッションはよれません。
お値段は一万円くらい。+7
-0
-
271. 匿名 2019/10/22(火) 12:54:06
目の青グマをカバーめちゃくちゃ高いカバー力で消し去ってくれて
なおかつシワでヨレにくい
スティックタイプの
神コンシーラーはこの世にありますか?+1
-2
-
272. 匿名 2019/10/22(火) 13:32:43
>>170
リップマキシマイザーは使ったこと有りますが、リップグロウは無いんですよね~
自然なピンクになるらしいので、試してみようかな!
有り難うございます(^○^)+1
-0
-
273. 匿名 2019/10/22(火) 14:00:10
>>256
excelのマスカラはどうでしょうか?
ウォータープルーフじゃない方です!
+0
-0
-
274. 匿名 2019/10/22(火) 14:26:02
>>259
>>273
お二人共ありがとうございます!
どちらもドラストなどで見た事あるものだと思うので買って試してみようと思います!
ありがとうございました!+0
-0
-
275. 匿名 2019/10/22(火) 14:51:37
ちふれ748に激似な口紅ありませんか??+1
-0
-
276. 匿名 2019/10/22(火) 16:48:59
>>254
クリニークのペンシルが良かった気がします!+0
-0
-
277. 匿名 2019/10/22(火) 16:50:38
>>264で、自己解決ですが、マック、ナーズでタッチアップして吟味してきた結果ナーズのハイライティングパウダーのカプリを買って来ました。
マックのエクストラディメンションのダブルグリームとナーズのハイライティングパウダーを半顔づつタッチアップしてもらい、エクストラディメンションは粒子が大きく乾燥小ジワの目立つ35歳の私の肌にはラメ飛びの様に見えて断念。
ナーズは粒子が一番細かく、しっとり粉質で、さらにベースカラーに透け感があって肌馴染みが良く求めていた濡れツヤでした!
家でローラのマットラディアンスと比較すると微かにナーズの方がツヤが強く、でも不自然ではない繊細さでオススメです!
今回順番待ちの関係で見れなかったボビィのピンクグロウとライトスカペードも次試してみようと思いますが、ひとまず大満足です。+1
-0
-
278. 匿名 2019/10/22(火) 17:08:52
>>1
同じ質問してボビイブラウンブラウンのリップバームをオススメされたことがある
口コミもかなり良さげ+1
-0
-
279. 匿名 2019/10/22(火) 17:11:15
プラムカラーで持ち運びやすいチーク、できればデパコスでいいのあったらお願いします+1
-0
-
280. 匿名 2019/10/22(火) 17:38:48
>>182
ありがとうございます!+0
-0
-
281. 匿名 2019/10/22(火) 18:33:32
>>147
ありがとうございます
早速買いに行こうと思います!+1
-0
-
282. 匿名 2019/10/22(火) 20:32:13
>>256 三善のステージマスカラ、夏でも滲まないのにちゃんとお湯落ちする。値段も1000円くらい
三善 ステージマスカラ ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B008FXK6EY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_6HURDbXVBR50T
+3
-0
-
283. 匿名 2019/10/22(火) 20:50:43
セザンヌのBBクリームでナチュラルベージュが肌の色に近いのですが、同じような色の系統でもっと暗いベースメイクのコスメはありますか?
色の系統は合ってるけど明るさが合わないんですよね。+1
-0
-
284. 匿名 2019/10/22(火) 21:15:04
>>12
NYXオススメですよー!
私は一番左側もってますが、色が濃い目のも数種類あります。
濃くついたなと思ったら、三分割の右側でぼかして使うので自然に見えます。+3
-0
-
285. 匿名 2019/10/22(火) 21:34:42
>>113
単色ではないのですが、Macのラブコネクションというアイシャドウは、強めのゴールドラメなので、パーティーにかなりオススメ。ブルーパールは目頭や眉下のハイライトにすると綺麗です。
単色でもいいし、手持ちのブラウンアイシャドウで締め色を塗ってもいいです。+3
-0
-
286. 匿名 2019/10/22(火) 23:25:31
>>238
さっそく今日タッチアップして買いました!ありがとう^ ^+1
-0
-
287. 匿名 2019/10/23(水) 01:02:06
>>258
ありがとうございます!
自分でも色々探していたのですが、その2つは見つけられてもいなかったです!
早速色々調べてみます😆ありがとうございました😊+0
-0
-
288. 匿名 2019/10/23(水) 07:46:55
>>248 使ってみます!ありがとうございました!
+2
-0
-
289. 匿名 2019/10/23(水) 11:21:34
純白専科からBBクリームが出た。
税抜き1500円。
めっちゃ気になる!+2
-0
-
290. 匿名 2019/10/23(水) 13:53:44
乾燥しない荒れにくい口紅で色黒でも浮かない自然なピンク色を探してます
エテュセの赤ちゃんピンクに!のリップが好きですがチューブタイプで塗りにくい&ベタベタするので、似たような色味だとありがたいです+0
-0
-
291. 匿名 2019/10/23(水) 15:26:09
>>240
色だけで言えばラロッシュポゼ01
少し崩れやすい・テカりやすいから秋冬や乾燥肌ならおすすめ。+1
-0
-
292. 匿名 2019/10/23(水) 19:06:51
>>202
こんなにいっぱい色があるなんて
本当にありがとうございます!+1
-0
-
293. 匿名 2019/10/23(水) 23:09:59
>>191
このリップの色かわいいー!
私も同じようなものがあれば買いたい。+2
-0
-
294. 匿名 2019/10/24(木) 13:26:36
眉毛が濃くて黒いです。
イエベ春なので、茶色でふんわりさせたいんですがなかなか上手くいきません。
今はヴィセのアイブロウパウダーの上から、エレガンスの眉マスカラを付けていますが、写真で見ると黒いです。
結構茶色のパウダーと眉マスカラ教えて下さい!+3
-0
-
295. 匿名 2019/10/24(木) 19:50:37
>>294
Excelはイエベ向けのブランドなので合いますよ。
ブルベはExcelのアッシュとか選んでも
合わないってパーソナルカラーの先生に聞きました。+2
-0
-
296. 匿名 2019/10/24(木) 19:52:54
アラサーにオススメの化粧水教えてください。
やや乾燥肌です。
百貨店ブランドは荒れるので、
ドラッグストアで手に入るものがよいです。。。+2
-1
-
297. 匿名 2019/10/24(木) 23:45:05
>>1
ルナソルのリップベースだな!
SPFも入ってる+0
-0
-
298. 匿名 2019/10/26(土) 00:22:31
>>269
資生堂のエリクシールはどう?
私もアラサーの乾燥肌だけど、エリクシール使ってたらわりと調子いいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5647コメント2021/03/06(土) 14:58
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3957コメント2021/03/06(土) 14:58
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2561コメント2021/03/06(土) 14:58
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
2500コメント2021/03/06(土) 14:59
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1496コメント2021/03/06(土) 14:56
専業主婦の奨学金返済
-
1330コメント2021/03/06(土) 14:57
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1256コメント2021/03/06(土) 14:58
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1239コメント2021/03/06(土) 14:58
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1157コメント2021/03/06(土) 14:58
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
976コメント2021/03/06(土) 14:58
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
新着トピック
-
2500コメント2021/03/06(土) 14:59
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
155021コメント2021/03/06(土) 14:59
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
20コメント2021/03/06(土) 14:59
公立進学校あるある
-
48コメント2021/03/06(土) 14:58
良かれと思ってやっていたのに間違いだった事
-
48コメント2021/03/06(土) 14:58
寝床の中の動物たち
-
3957コメント2021/03/06(土) 14:58
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
5647コメント2021/03/06(土) 14:58
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
2561コメント2021/03/06(土) 14:58
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
1239コメント2021/03/06(土) 14:58
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
26110コメント2021/03/06(土) 14:58
ジャニーズ所属タレント95名、医療従事者へ感謝のメッセージ「僕たちからのバレンタインギフト、受け取ってください」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する