
ポスト「タピオカ」探せ レモネード・バナナに熱視線
153コメント2019/10/27(日) 09:20
-
1. 匿名 2019/10/21(月) 00:25:56
一番手となるのは、レモネードだ。金沢市発祥のレモネード専門店「LEMONADE by Lemonica」では、時期ごとの旬のレモンを世界中から集め、石川県・金沢に設立した国内初となるレモネード専門工場で搾ったレモンエキスを各ショップに配達。スタッフが一杯ずつ手作りで提供している。レモネードだけで20種類以上のメニューをそろえ、今年だけでも12店を出店するなど、一気に人気に火が付いている。
一方、消費者の「健康志向」ニーズからポストタピオカ候補に名乗りを上げたのは、バナナジュースだ。バナナは食物繊維が豊富で腹持ちも良い。バナナジュース専門店の「sonna banana」は、バナナ本来の甘みを生かし、砂糖は使わない仕様だ。防腐剤なども使っておらず、おいしく飲んでもらうため「賞味期限20分」とうたい、その場ですぐ飲むことを推奨している。
バナナジュース、定番で美味しいとは思いますが次に流行っちゃうんでしょうか。+139
-6
-
2. 匿名 2019/10/21(月) 00:26:25
流行らない+201
-4
-
3. 匿名 2019/10/21(月) 00:26:50
時期的に流行らなそうだけど…
ホットレモネードならありなんだろうか…+251
-4
-
4. 匿名 2019/10/21(月) 00:26:54
10年前ビヨンセがレモネードダイエット、したの思い出した。
+8
-0
-
5. 匿名 2019/10/21(月) 00:27:15
レモネードにバリエーションてあるんだ。こういう店行ってみたくなる。+162
-5
-
6. 匿名 2019/10/21(月) 00:27:41
フルーツジュース屋さんのバナナミルクんまいよねー
家でも同じクオリティのものを作れるけど買っちゃう~+193
-14
-
7. 匿名 2019/10/21(月) 00:27:51
10年くらい前に流行らなかった?+5
-1
-
8. 匿名 2019/10/21(月) 00:27:55
チーズティーは?流行らそうとしてるみたいだけど。+113
-6
-
9. 匿名 2019/10/21(月) 00:27:59
それより甘酒を流行らせてほしい+97
-20
-
10. 匿名 2019/10/21(月) 00:28:15
インスタ映えすりゃ一時はなんでもブームになると思う+52
-0
-
11. 匿名 2019/10/21(月) 00:29:18
>>8
チーズを飲むって気持ち悪い印象しかないけど美味しいの?+192
-5
-
12. 匿名 2019/10/21(月) 00:30:13
最近はカロリーと流行りは関係ないんだね
+11
-0
-
13. 匿名 2019/10/21(月) 00:30:31
タピオカより復興優先して+12
-21
-
14. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:04
この間テレビ出てた雑誌編集者かなんかが
タピオカの次はチーズティーって言ってたけど、一体次は何なんだろ。。+24
-0
-
15. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:16
甘すぎない飲み物流行ってほしい。
タピオカとかチーズティーとかカロリーも糖質も気になるわ!+131
-2
-
16. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:33
>>8
個人的にオススメしないもたれる+48
-0
-
17. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:41
普通に美味しそう+5
-0
-
18. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:44
タピオカ食べてブクブク太るよりいいんじゃないか?
それと、このバナナ、家で作ったバナナスムージーとさほど変わらんかった。+93
-2
-
19. 匿名 2019/10/21(月) 00:31:50
普通のバナナジュースが1番美味いと思う+43
-0
-
20. 匿名 2019/10/21(月) 00:32:04
また蠅→ポイ捨てで景観や自然を汚しそうなもんばっかり+7
-3
-
21. 匿名 2019/10/21(月) 00:32:29
ナタデココはどう⁇塊をいれて液体は違う味にしたりして+10
-0
-
22. 匿名 2019/10/21(月) 00:32:48
sonnaBananaってバナナジュースのお店前にマツコデラックスの番組でバナナジュースが特集されてた時に出てた!
+59
-0
-
23. 匿名 2019/10/21(月) 00:32:49
タピオカってカロリーの塊なのにね+11
-1
-
24. 匿名 2019/10/21(月) 00:32:52
バナナはそのままが1番うまい+49
-3
-
25. 匿名 2019/10/21(月) 00:33:22
>>18
一回楽しんだらOKって感じ+3
-1
-
26. 匿名 2019/10/21(月) 00:33:24
いやw
そのレモネード屋の一角でタピオカも始めたけどw
象のマークのこれまた金沢発祥の。
同じルーツなんじゃないの?知らんけど。+10
-1
-
27. 匿名 2019/10/21(月) 00:33:35
ダイエットや美容にいいジュースを流行らせてもらいたい
+30
-0
-
28. 匿名 2019/10/21(月) 00:34:06
美味しそうだけど、ブームを起こそうと必死感がすごい+75
-0
-
29. 匿名 2019/10/21(月) 00:34:10
ブームに乗って店出したタピオカ屋は来年8割は閉店してそう+98
-0
-
30. 匿名 2019/10/21(月) 00:34:20
最寄り駅にレモネードとチキンの店があって夏はよく飲んでたけど、冬はいらないな…。+7
-0
-
31. 匿名 2019/10/21(月) 00:34:42
だし汁カフェとかあれば通うんだけど+55
-0
-
32. 匿名 2019/10/21(月) 00:35:25
レモネード専門店?のやつ飲んだら
凄くスッキリして美味しかった!
夏ならタピオカとかより良いな
って思ったけど冬は流行らない。
ホットレモネード飲むなら
紅茶かコーヒーで良いし。+66
-1
-
33. 匿名 2019/10/21(月) 00:35:35
レモネードって日本で定着しない気がする。
タピオカより一瞬で流行終わりそう。+11
-4
-
34. 匿名 2019/10/21(月) 00:35:51
私、金沢に住んでるのですが、そこら中にレモネード店ありますね。炭酸入りのレモネード美味しかった!でもそれっきりで行ってないな。+28
-0
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 00:36:27
ブームが変わったとしても、タピオカは好きだからスーパーの端っことかでいいから売り続けて欲しい+28
-0
-
36. 匿名 2019/10/21(月) 00:37:38
レモネードを飲むと喉がチクチクする
私だけでしょうか…?+16
-3
-
37. 匿名 2019/10/21(月) 00:38:00
>>21
サンガリアのこれで十分だわ+28
-1
-
38. 匿名 2019/10/21(月) 00:38:05
バナナジュースなんて家でバナナの冷凍を
牛乳とミキサーにかけるだけで美味しいのできるやん!
これは完全に店で飲む必要ないと思うわ!+41
-2
-
39. 匿名 2019/10/21(月) 00:39:15
>>35
分かる、
タピオカブーム去りかけって言われてるけど、
未だに業務スーパーの冷凍タピオカ入荷しなくて悲しい+8
-0
-
40. 匿名 2019/10/21(月) 00:40:02
>>8
流行らそうとしたけど、流行らんかったよね。+48
-0
-
41. 匿名 2019/10/21(月) 00:40:46
>>15
ほうじ茶でも飲んでれば?+19
-2
-
42. 匿名 2019/10/21(月) 00:41:12
豆乳系増やして+5
-3
-
43. 匿名 2019/10/21(月) 00:42:06
最近のメディアは、隣国のポッピンボバとかいうまずそうな食品を流行らそうとしてる悪寒
絶対買わない+12
-1
-
44. 匿名 2019/10/21(月) 00:42:14
レモネードはアメリカ人が好きなやつってイメージしかない。
そんな女子が600円出して飲むほど美味しいもんじゃないと思うんだけど+33
-4
-
45. 匿名 2019/10/21(月) 00:42:27
>>31
それ良い!!
鰹とか昆布とか色んな魚介類の出汁選べて、おにぎりとかも一緒に売ってたら最高!!あとは明石焼きみたいなのとか出汁巻きも良いなー!+41
-1
-
46. 匿名 2019/10/21(月) 00:42:28
なんか見覚えあるお店だなぁと思ったらここにもあった。
+15
-0
-
47. 匿名 2019/10/21(月) 00:42:51
CCレモンでいいや
安いし+6
-3
-
48. 匿名 2019/10/21(月) 00:43:03
冨山だけど、確かに今日レモネードの列尋常じゃなかった!
全国で流行ってるのかとおもってた笑+1
-0
-
49. 匿名 2019/10/21(月) 00:44:44
タピオカ意外としぶとく残ってるよね+16
-0
-
50. 匿名 2019/10/21(月) 00:45:28
正直、インスタ映えすれば何でもいいんじゃないかと思う
あと、持ち歩いて優越感に浸れるもの+10
-1
-
51. 匿名 2019/10/21(月) 00:46:05
こっちのほうが健康的で美味しそうだけどな。美容にも良さそう。+9
-1
-
52. 匿名 2019/10/21(月) 00:47:20
タピオカって2、3年前にも流行った気がする…(今ほどではないけど)
定期的に流行るものなのかな?+9
-0
-
53. 匿名 2019/10/21(月) 00:51:40
ディーン・タピオカ+1
-5
-
54. 匿名 2019/10/21(月) 00:54:12
パンケーキが爆発的に流行ったときも、次のブームは?ってフレンチトーストとか色々流行らそうとしたけど
結局パンケーキほど流行ったのなかった気がする+19
-0
-
55. 匿名 2019/10/21(月) 00:57:12
>>31
あるよ
日本橋と丸の内に
出汁スタンド(だし場)
+40
-0
-
56. 匿名 2019/10/21(月) 00:57:17
きたー!これか!
違うトピで次流行るって言ってた!+1
-3
-
57. 匿名 2019/10/21(月) 01:02:59
赤い電車の私鉄の高架下にズラーッとプレハブみたいなのが出来て、そこにオサレなレモネードが売りのカフェ出来たよ。急行も停まらないおじいちゃんとおばあちゃんばっかりいる商店街がある駅だけど、いつもガラガラ。今度行ってみようと思ってる。+8
-0
-
58. 匿名 2019/10/21(月) 01:07:06
レモネードなんて数年前からあちこち店できてるよ。バナナはデート中にわざわざ飲みたくないから流行らんでしょ。+8
-6
-
59. 匿名 2019/10/21(月) 01:10:37
流行りのものを発掘すんの大変だなw+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/21(月) 01:20:36
わらび餅ドリンク、1回飲んでみたい+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/21(月) 01:23:45
プンオパンは?+0
-1
-
62. 匿名 2019/10/21(月) 01:25:00
レモネードは家で作るの億劫だから流行って欲しい。白砂糖とか添加物無しで。バナナジュースは家で手軽に作れるからいいかな+5
-3
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 01:26:00
マツコ有吉のかりそめ天国で次はタロイモドリンクだって言って流行らそうとしてたけど、やめたの?+5
-0
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 01:26:20
>>58
バナナジュースはお通じ良くなるからデート中には向かんね。+3
-2
-
65. 匿名 2019/10/21(月) 01:26:46
レモネード!!!!+16
-0
-
66. 匿名 2019/10/21(月) 01:28:15
レモネードなんてセックスアンドザシティの彼女たちが20年前にニューヨークで飲んでるよ
このご時世にレモネードかぁ+0
-4
-
67. 匿名 2019/10/21(月) 01:31:57
今日イオンで飲んだ、梨100%のキンキンに冷えたジュース美味しかったな。+11
-0
-
68. 匿名 2019/10/21(月) 01:34:08
レモネードは喉がイガイガするから、タピオカのように喉に優しいものが流行ったあとにはなかなか難しそう
私はタピオカ飲み続けます!
一昨日もドトールで2回目を飲んだけど1回目の方がもっちもちしてておいしかったよ!!!(泣)+1
-10
-
69. 匿名 2019/10/21(月) 01:35:56
>>37
デカっ(笑)美味しいよね
ナタデココ入り飲むヨーグルト 白桃もオススメ+13
-0
-
70. 匿名 2019/10/21(月) 01:36:09
>>52
流行ってた、というか普通にあったのかな?
私は好きだったから、去年からの「タピオカブーム」にハテナだらけだった笑
今はもう、まあいっかって感じだけど+2
-0
-
71. 匿名 2019/10/21(月) 01:37:38
>>29
売上落ちてきたら次のブームに乗るだけ。
タピオカと心中する物好きはいないよ。+17
-1
-
72. 匿名 2019/10/21(月) 01:42:13
このレモネード飲んだよ。
普段砂糖やガムシロップを使わないのでとても甘く感じた。
もう飲まなくていいやって思った。
味は美味しかったけどね。甘くて。
バナナジュースは飲んでみたい。+3
-0
-
73. 匿名 2019/10/21(月) 01:42:18
>>38
息臭くなりそうだし…+3
-5
-
74. 匿名 2019/10/21(月) 01:50:43
韓国でバナナウユとかいうの流行ってるよね
こっちに持ち込まなくて結構だけど+3
-1
-
75. 匿名 2019/10/21(月) 01:51:23
>>44
子供達のバイト&社会福祉+25
-0
-
76. 匿名 2019/10/21(月) 02:00:20
一時パンケーキブームとかあったよね?
次々店できてたけど、あの時オープンした店今どうなってんだろう?+8
-0
-
77. 匿名 2019/10/21(月) 02:01:04
今年の土曜夜市(屋台が並ぶお祭り)にレモネードあったけど、なぜか韓国発と…
レモネードってアメリカのイメージなんだけど乗っ取りにビックリ😨
+22
-0
-
78. 匿名 2019/10/21(月) 02:02:29
次は、わらび餅ドリンクと聞いたけど+2
-0
-
79. 匿名 2019/10/21(月) 02:06:44
レモネードおいしかったよ!+3
-0
-
80. 匿名 2019/10/21(月) 02:16:35
>>63
タロ芋って、たしかバストアップにいいやつだよね。
どっかのタロ芋主食の部族はみんな巨乳で、タロ芋が関係してるってやってた。
まぁ、30過ぎたババァ(自分)が今さら食しても効果は期待できないがww+7
-0
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 02:24:04
バナナジュースは家で作れるからなあ
レモネードもポッカレモンと蜂蜜でいいやってかんじだし
ミルクティーは自分じゃ店みたいに美味しく淹れられない+4
-4
-
82. 匿名 2019/10/21(月) 02:25:37
タピオカにチーズトッピングしたり、フルーツジュース屋がチーズクリームみたいなトッピング始めたりそういうの流行ってるの?
フルーツジュースは好きで良く買うけど、未だにチーズのトッピングに手が出ない+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/21(月) 02:27:48
バナナも糖質高いからなぁ。+5
-3
-
84. 匿名 2019/10/21(月) 02:28:44
レモネード好きだから嬉しい!
ピンクレモネードとか若い子のいうインスタ映え(?)だからいいと思う+4
-1
-
85. 匿名 2019/10/21(月) 02:33:06
変にひねったドリンクでボッタクリ価格は萎えるな
300円くらいなら試しても良いけど+9
-0
-
86. 匿名 2019/10/21(月) 02:37:15
タピオカはカロリー高いのに飲むなんて馬鹿みたいな風潮あるけど、
牛丼食べる時にカロリー気にする奴はいないでしょ。それと一緒でタピオカ飲む時カロリー気にしないわ。
そもそもタピオカのカロリー計算、あれLサイズに生クリーム投入した奴のカロリーだから普通のタピオカで普通のサイズならあんなカロリー無いよ。+7
-2
-
87. 匿名 2019/10/21(月) 02:46:03
レモン国産レモンならいいけど、防カビ剤たっぷりのレモネード高い金出して飲みたくないわ+20
-0
-
88. 匿名 2019/10/21(月) 02:55:39
>>87
国産のだと高そう
まあ食料自給率はあがるかも
87さん頑張ってください
+2
-2
-
89. 匿名 2019/10/21(月) 03:12:57
食べ物もういいよ。坊主頭ブームきてほしい。髪多く癖毛だから坊主にしたいけど出来ない。ブームきてくれ+8
-0
-
90. 匿名 2019/10/21(月) 03:32:28
バナナジュースも、一昔前に流行ったスムージーも、家でも作れるけどジューサーとかミキサーって、後始末面倒なんだよね
だから割高とは思いつつ手間を思うとついついジューススタンドで買ってしまう+4
-1
-
91. 匿名 2019/10/21(月) 03:39:22
近くのレモネードのお店いっつも客いなくて暇そうだけどね…潰れるんじゃないかと思う。+3
-0
-
92. 匿名 2019/10/21(月) 04:32:22
>>9
甘酒って字面が若い子にはウケなそう。
無駄に韓国語にするか、完全に中年層向けにしたら売れるかもしれない+0
-13
-
93. 匿名 2019/10/21(月) 04:51:43
これから寒くなるのにみんな凍えながら列に並ぶの?夏は名古屋のタピオカなんて6時間だっけ?待ってたよね。
天の邪鬼だからタピオカブームとか言われてから一度も飲んでない。10年以上前にイオンのフードコートで飲んだきり。
レモネードもバナナジュースも流行ってはま寿司ではタピオカ消えてこの2つが新メニューになるんかな?+0
-0
-
94. 匿名 2019/10/21(月) 05:08:02
レモネードは簡単に美味しく手作りできるよね+0
-1
-
95. 匿名 2019/10/21(月) 05:10:28
>>90
ジューススタンド=大腸菌ジュース
あの類いは買わない方がいいよ…。+3
-1
-
96. 匿名 2019/10/21(月) 05:17:05
バナナジュースって家で作った方が私は美味しい。
レモネードは夏に暑すぎてとりあえず入ったオシャレなカフェで飲んだら美味しかった!+3
-0
-
97. 匿名 2019/10/21(月) 05:19:56
バナナジュース、探すと意外にない!!
バナナはつわりが少し落ちつくといわれてて、探し回ったけど、バナナジュースというシンプルなものはほぼ扱いがなく、自分で仕方なく作った記憶…
+5
-0
-
98. 匿名 2019/10/21(月) 05:30:42
夏に酸っぱさとスッキリが欲しくて、レモネード飲んだら甘過ぎた。+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/21(月) 05:31:43
>>22
写真で見るとストローはまだ細いね。+4
-0
-
100. 匿名 2019/10/21(月) 05:36:53
これから寒くなるのに
これを20分の賞味期限内に飲み切れと?+0
-1
-
101. 匿名 2019/10/21(月) 05:46:49
前に何かでポストタピオカは"タロイモ"って言ってた様な…
+1
-0
-
102. 匿名 2019/10/21(月) 05:49:13
あっ、タピオカより行ってみたい。+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/21(月) 05:53:30
以前スタバで二種類のバナナのフラペチーノ発売した時は爆発的ヒットして、あっという間に売り切れになったし。
やっぱりバナナは安定してると思う。
レモネードは真夏に飲みたいかなぁー+6
-1
-
104. 匿名 2019/10/21(月) 05:56:05
>>65
万能ハンバーグw+3
-0
-
105. 匿名 2019/10/21(月) 05:57:12
レモネードは胃に効くから
バナナがいい、、+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/21(月) 06:03:44
>>23
未来ある人にカロリーモンスターのドリンク流行らせるなんてどうかなーと思う。
ちょっと異常的に見えてしまう。
いつかはブームも去るはずだけどね…。+2
-0
-
107. 匿名 2019/10/21(月) 06:10:29
パンケーキは定番化したよね
今でも普通に人気な気がする+5
-0
-
108. 匿名 2019/10/21(月) 06:12:09
普通に美味しくなさそう+0
-0
-
109. 匿名 2019/10/21(月) 06:26:04
パンケーキ、美味しいですよね。
ブーム始まった頃に「どうせすぐ流行りも終わるだろ〜」って何気に食べたら凄く美味しくて、今では自分で作るほど好きになりました。ブームから定着の良い例ですよね。名店に行っても老若男女問わず食べられてるイメージがあります。
タピオカは多分、終わりますね…どうしても若めの女性層にしかウケなかった気がします。
バナナジュースは昔から家で作って飲んでるからかお店で買う気はしない。
ただ、レモネードは飲みたいかも!チーズティーは地元出店が無いので恐らくブームにならずに終わったら一生飲む事ないなw+4
-5
-
110. 匿名 2019/10/21(月) 06:27:33
流行るとかはどうでもいいけど
レモネードとかレモンスカッシュって時々すごく飲みたくなることがある
+4
-0
-
111. 匿名 2019/10/21(月) 06:34:38
ここのレモネード何回か飲んでる。
翌日の目覚めが違う。
怠いときに飲むのオススメ。+1
-1
-
112. 匿名 2019/10/21(月) 06:39:01
>>31
味噌汁もいいねぇ!+11
-0
-
113. 匿名 2019/10/21(月) 06:43:00
>>101
世界の炭水化物巡りかw+2
-0
-
114. 匿名 2019/10/21(月) 06:48:08
>>15
うん、カロリー気にする人なら自制して飲まなきゃいい話じゃないの?と思った。外のカフェだってノンシュガーの飲み物あるわけだし。+6
-1
-
115. 匿名 2019/10/21(月) 07:14:25
個人的にはナタデココブーム再到来して欲しいなー。+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/21(月) 07:27:27
>>92
甘酒は中高年には数年前からすでに流行ってるよ+6
-1
-
117. 匿名 2019/10/21(月) 07:34:24
レモネードってアメリカのボーイスカウトやガールスカウトが奉仕活動で売ってるイメージ
子どもでも簡単にできるからだと思ってる
フィニアスとファーブも売ってた+3
-1
-
118. 匿名 2019/10/21(月) 07:49:48
タピオカもレモネードもバナナジュースも、全部嫌いな私は流行りに乗れない。
どの店も、オシャレで美味しそうよね。+1
-0
-
119. 匿名 2019/10/21(月) 07:51:47
レモネードってそんなにバリエーションあるんだ?
なんか可愛い容器でカラフルだったらインスタ映え狙う層がまた大勢たかってくるよ。
バナナジュース美味しいけど、あれかなりおなかにたまるし、カロリーもそこそこいくよね。+3
-0
-
120. 匿名 2019/10/21(月) 07:53:17
レモンはソラレンがあるから、ジュース1杯程度なら大丈夫だけど3杯以上とか飲んで夏場そこら辺歩いてたらシミ出来ると思うわ
ソラレンの効果って5時間以上継続するからさ
アメリカとか海外だと日焼けとか気にしないし、レモネードとかチャリティーとかで振る舞われるぐらい定番だけど、日本人は日焼けとか気にするから流行らないと思う
個人的にはトマトジュース流行って欲しい
バナナジュースは毎日グリーンスムージー作る時にバナナ入れてるからいらないや+3
-0
-
121. 匿名 2019/10/21(月) 07:58:09
出店元企業の国籍は要チェック+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/21(月) 07:59:55
ハワイのワウワウってレモネード屋さんが2店舗あったけど、2店舗とも撤退してしまった。好きだったのになぁ。横浜にあるらしいからいつかまた飲みたい。+1
-0
-
123. 匿名 2019/10/21(月) 08:15:21
>>9
それがいいーw+3
-1
-
124. 匿名 2019/10/21(月) 08:16:44
神戸行った時にレモネード専門店があって飲んだけど美味しかった!
タピオカは消化されにくいって聞いて避けてたけどレモネードとかバナナジュースならいいと思う。普通のでいいけど。
+3
-0
-
125. 匿名 2019/10/21(月) 08:18:14
牛乳、オレンジジュース、バナナ、パイナップルで作るミックスジュースの方がうまい。
家でいつも作ってる。
牛乳嫌いで飲めないんだけど、これなら飲める!+2
-0
-
126. 匿名 2019/10/21(月) 08:20:05
>>9
2年くらい前まで凄い流行って今は定着したよ。
スーパーマーケットで選り取りみどり。+6
-0
-
127. 匿名 2019/10/21(月) 08:45:10
バナナジュースなら駅ナカのジューサーバーでいいかな
安いし+4
-0
-
128. 匿名 2019/10/21(月) 08:45:32
タピオカブームで過剰に仕入れたキャッサバ粉もし余ったら、
むしろポンデケージョをもう一度流行らせてほしい。
飲むより好きだ。+4
-0
-
129. 匿名 2019/10/21(月) 08:59:16
ほうじ茶ラテや抹茶ラテのわらび餅ドリンク!
じわじわきてます!+4
-0
-
130. 匿名 2019/10/21(月) 09:07:33
>>9
飲む点滴って言われてるよね。
大好き。+5
-0
-
131. 匿名 2019/10/21(月) 09:16:45
>>8
私はチーズで甘くても良いと思うのはチーズケーキくらいかな?
チーズのパンもしょっぱいほうが好き。たまに甘いチーズパンもあるけど、甘いと萎える(笑)
チーズはしょっぱいチーズを食べたいな。ドロドロの甘いチーズを飲みたくないかな+5
-0
-
132. 匿名 2019/10/21(月) 09:19:19
次はキャッサバとか言っていた番組あるよね
日本人デブ化計画が続行中
タピオカは炭水化物
炭水化物は麻薬みたいに中毒性があるよね
糖分と炭水化物で、脳内の麻薬と糖尿病、糖質過剰になり他の栄養の入る余地なし
大人もだけど子供達にには、添加物いっぱいの食べ物より悪影響あると思うわ+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/21(月) 09:47:51
>>29
竹下通りとか繁華街にあるお店は外観や売ってるもの変えてるだけで経営者は同じだったりするんだよね?
流行らせて元取ったらハイ次ーって感じらしい。+3
-0
-
134. 匿名 2019/10/21(月) 10:14:17
タピオカ、カロリー、タピオカ、カロリー言ってるけど、スタバのフラペチーノとカロリーそんな変わらないし今更でしょ
+3
-0
-
135. 匿名 2019/10/21(月) 10:15:41
これからの時期のホットゆず生姜ハチミツは神
+0
-1
-
136. 匿名 2019/10/21(月) 10:25:05
>>109
タピオカは何年も前からありますけど…+0
-1
-
137. 匿名 2019/10/21(月) 10:26:16
>>134
それに、スタバはタピオカより乳製品多いから、血管つまるリスクもたかそうだし胃がもたれる!+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/21(月) 10:30:22
>>120
ビタミンCのせいじゃないんだ!
白人は日焼けはしないけど皮膚が赤くなってシミができるらしいよ
+0
-0
-
139. 匿名 2019/10/21(月) 11:44:58
タピオカは言わずもがな
バナナもかなり高血糖なのに
ま、馬鹿な子らは写真撮ったら棄てるから関係ないか
どんどん若者が腐っていくなこの国は+1
-1
-
140. 匿名 2019/10/21(月) 12:36:45
ポストタピオカは、チーズティーじゃないの?
わたしは飲まないけど+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/21(月) 12:38:24
あつい汁粉がいいなぁ+2
-0
-
142. 匿名 2019/10/21(月) 12:48:28
>>138
ビタミンCの中にソラレンって成分があって、常識の範囲内なら大丈夫らしいし、日焼け止め塗れば大丈夫らしいが、人によってソラレン耐性がそれぞれだし、継続時間が長い(飲食してから2時間でピークになって5時間から7時間はピーク維持)から朝は檸檬やキウイとか朝は取らないようにしてる
でも、ブームになったら1日何杯も飲む子現れるだろうから、ソラレン作用するよ、多分
化粧品やサプリなんかでは除去されてるけど、ねんの為ビタミンCのサプリや化粧品は一応夜使用してる+1
-0
-
143. 匿名 2019/10/21(月) 17:18:59
和のものが流行ってほしい+1
-0
-
144. 匿名 2019/10/21(月) 18:41:54
少し前からレモネードハマってるから流行ってほしい
ポッカサッポロのレモネードおいしい!+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/21(月) 19:29:36
来年はホルモン唐揚げ? ホルモンのてんぷら?が流行るらしい
+0
-0
-
146. 匿名 2019/10/21(月) 19:30:01
このレモネード屋さん行ったことあるけど、めっちゃ美味しいよ!
昔からレモネード好きだからお店あるのは嬉しいけど、あんなタピオカみたいにまで流行らなくていいかな〜
と買う方は思っちゃう、並びたくないからね+0
-0
-
147. 匿名 2019/10/21(月) 20:13:02
今日飲んできた笑、ホットレモネード美味しかった
吉祥寺にあったよ+0
-0
-
148. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:14
最近の子はどんな漫画を読んで、どんなことが流行ってるのかとか、記事とか漫画とか読んだりしてるけど、どれも流行り廃りがあるね。
+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/21(月) 22:31:02
ビタミンCは器量量越えたら体外に排出されるから、取りすぎても意味がない
後、聞いた話だと器量量越えたら今度は前回摂取した分まで取らないと足りなくなるって聞いたことあるわ
ビタミンCのとりすぎも大問題らしいですよ
まぁ、何事も程々ですね+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:24
今更?
食品業界では春ー夏にそんな話もあったけど。+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/22(火) 00:40:30
たまたま昨日飲んだ!!
サイズアップ無料だったんだけど、
氷が多くて中身が少ない気がしたのが残念!+0
-0
-
152. 匿名 2019/10/22(火) 15:19:26
さ●かの妹だけど
法的処理いくらでもできるから
こっちも事務所総出でやりますね
さ●かのタピオカ屋として背乗りされたオールラ●トの店長のお子さんついに誘拐未遂されたらしいね
反社会的組織の事務所総出で襲撃ほのめかす予告からの一連の事件とタピオカ怖いわ+0
-0
-
153. 名無しの権兵衛 2019/10/27(日) 09:20:20
>>1 私は市販のレモネードの味はあまり好きではないのですが、レモニカのはおいしかったです。
日本でははちみつレモンが流行ったことがあるから、受けそうな気がするのですが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5911コメント2021/03/01(月) 10:33
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
5770コメント2021/03/01(月) 10:33
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
3618コメント2021/03/01(月) 10:33
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2679コメント2021/03/01(月) 10:33
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
2239コメント2021/03/01(月) 10:32
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2083コメント2021/03/01(月) 10:33
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1266コメント2021/03/01(月) 10:13
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1256コメント2021/03/01(月) 10:32
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1246コメント2021/03/01(月) 10:33
ファッションの名品リストを作りたい!
-
1009コメント2021/03/01(月) 10:32
【雑談トピ】大阪府民集まれ〜
新着トピック
-
2679コメント2021/03/01(月) 10:33
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
131コメント2021/03/01(月) 10:33
【3月】失恋総合
-
63コメント2021/03/01(月) 10:33
ハニーズ好きな人
-
28047コメント2021/03/01(月) 10:33
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
283コメント2021/03/01(月) 10:33
【3月】株トピ【2021】
-
33コメント2021/03/01(月) 10:33
【冷感】蒸れないマスク(オススメ)
-
96010コメント2021/03/01(月) 10:33
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
115コメント2021/03/01(月) 10:33
シイタケなどのキノコ類は、なぜ「よく加熱」して食べないといけないのか
-
82コメント2021/03/01(月) 10:33
「友達」と「親友」の違い
-
1246コメント2021/03/01(月) 10:33
ファッションの名品リストを作りたい!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ポストタピオカをうかがうドリンクがいくつも名のりを上げている。