-
1. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:32
タピオカランドのツイート
「タピオカ軍艦巻 200円 タピオカパン 300円 タピオカそうめん 300円 数量限定で販売となりますのでお早めにどうぞ!8月28日から販売(売り切れ次第終了)」
出典:pbs.twimg.com
↓
ツッコミが殺到
「軍艦巻きではなく稲荷寿司ではありませんか?」
「そうめんってどのようなものか分かっていらっしゃいますか?」
「ほんとだ・・・タピオカ軍艦巻きじゃなくてタピオカ稲荷でタピオカそうめんじゃなくてタピオカ蕎麦・・・残るタピオカパン(見た目はパン)にもパンじゃない可能性が?」
↓
公式「名称変更します!」
というか、そもそもおいしいんですかね???
+8
-536
-
2. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:07
まずそう+1685
-2
-
3. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:27
クソまずそう+1453
-0
-
4. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:30
ただでもいらん+1178
-2
-
5. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:59
タピオカタピオカってあくまで流行ってるのはタピオカミルクティーだよね?
勘違いしてない?+1685
-2
-
6. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:01
文化祭でもどうかと思われるレベル...+1023
-1
-
7. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:01
はぁ…+776
-2
-
8. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:03
日本人じゃない人が考えた?+1360
-8
-
9. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:07
運営先が日本人じゃないですよ、って自分から言っているようなもの+1452
-7
-
10. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:11
運営しているのは何人?
普通、おかしいの気づくよね?!+1084
-4
-
11. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:28
なんかもうこの夏くらいでブーム終わった感あるけどまだ流行ってるの?タピオカ+462
-8
-
12. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:32
食べる人いるの?+250
-2
-
13. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:44
よくこれでゴーでたね+465
-3
-
14. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:47
企画した人が日本人じゃないんだろうね
しかしどれもまずそう+999
-2
-
15. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:53
なんでもかんでもタピオカ付けたら美味しいと思ってない?
勘違いが過ぎる+365
-3
-
16. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:55
+276
-3
-
17. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:56
>>1が長すぎるw+10
-3
-
18. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:59
気持ち悪い+191
-1
-
19. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:04
タピオカそうめんのビジュアル出てたけどなにこれ???
+635
-3
-
20. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:07
流行りに乗りすぎて失敗するパターン+226
-0
-
21. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:21
一体何人が作ってるの。日本人にはない発想+634
-1
-
22. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:24
ここまでくると食べ物で遊んでるように見える。+375
-0
-
23. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:34
韓国人が考えた?+493
-6
-
24. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:41
タピオカブームの限界が見えている+208
-2
-
25. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:42
見た目がガリガリ君の頭のようで受け付けない+4
-4
-
26. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:50
>>19
素麺にタピオカぶちこんだだけじゃん!!(しかも量少ない)
まったく工夫がなくて逆に笑える+598
-2
-
27. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:51
タピオカって飲み物に入ってるから美味しいのであって普通の食べ物に入れて欲しい訳ではない+424
-0
-
28. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:52
残飯みたいなそうめんやな+192
-3
-
29. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:04
そもそもこれは映えてるのかね?+70
-0
-
30. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:20
気持ち悪い+112
-0
-
31. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:31
>>19
手で数えられるくらいの量しか入ってないじゃん!+288
-1
-
32. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:35
パン焦げ焦げ+66
-1
-
33. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:45
芸人の大喜利の答えかと思ったらリアルか+31
-0
-
34. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:46
店に来て金を払い、これをインスタにあげてさえくれればいい訳で、完全に炎上商法に舵きり直したな+242
-0
-
35. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:47
気持ち悪い見た目…+95
-0
-
36. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:51
まずそう
トースト焦げてるし+167
-1
-
37. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:53
おいしそう。体に良さそう。+1
-43
-
38. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:05
汁に浸かっていないタピオカにニーズあるの?+117
-0
-
39. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:19
どれもセンスないし不味そうだし気持ち悪い
てかここまだ人入ってるの?+214
-2
-
40. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:28
タピオカをイクラに仕立てても食感が全然違うと思う。
稲荷や蕎麦やパンも売れると思っているのかな?
+54
-1
-
41. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:33
タピオカランド自体閑散とした雰囲気で残念な感じだったよねぇ?
あれに加えてこれ…?+243
-2
-
42. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:01
子供泣きそう+56
-3
-
43. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:02
インスタ映えと言うよりツイッター映え+102
-2
-
44. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:42
なんでタピオカがここまで人気なのか分からないんだが…+136
-1
-
45. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:56
>>1
こんな変な料理を作るなら、1枚目と3枚目のタピオカの量を増やしてあげて
ショボすぎる+63
-0
-
46. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:18
運営、気を確かに持て...!+7
-1
-
47. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:18
ロケットニュースのおじさんがレポしてたw
一応美味しいらしいけど相変わらず閑散としてるみたいね…【奇跡の現地レポ】東京タピオカランドに「タピオカ稲荷」を食べに行ったら、すげえことが起きた!! | ロケットニュース24rocketnews24.comお~い! お待たせしました!! あの「東京タピオカランド」に、オリジナルのフードメニューが登場したよ♪ この施設は、真っ黒な缶バッチを「タピオカカンバッチ」と称 …
+86
-2
-
48. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:27
きもちわる…+85
-1
-
49. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:50
+100
-2
-
50. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:59
客を馬鹿にしすぎ+138
-2
-
51. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:01
タピオカ自体に味ってあるの?+1
-2
-
52. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:13
タピオカパンでキーボードクラッシャー思い出したよ
まさか実際に売られる日がくるとは+20
-0
-
53. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:14
+32
-16
-
54. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:19
普通に美味しい物を提供しようとすると経費がかかる。こんなイベントにくる客など最初から味に期待なんかしていないのだから変なもの出そう!その方が客来る。
ここまで予想してみましたが案外合ってない?+44
-1
-
55. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:42
オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!+5
-2
-
56. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:45
あんみつの求肥の代わりにタピオカ入れて乗せるアイスはミルクティー味にするとかさ〜どうにでもなるでしょ。なぜ食事方向に持ってくの?+105
-2
-
57. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:51
もう次はナタ・デ・ココとティラミスにして。+26
-0
-
58. 匿名 2019/08/29(木) 00:04:01
日本人が企画してコレなわけないよね?
何もかもすごく雑。
前売りチケットさばければあとはどうでもよかったのか?+178
-1
-
59. 匿名 2019/08/29(木) 00:04:51
もう、どれもこれも不味そう……
タピオカランド汚名回復としても
悪足掻き過ぎる……
足掻きは足掻きでも悪足掻き+28
-2
-
60. 匿名 2019/08/29(木) 00:05:10
誰が流行らせたの??
ほんとに、流行ってない15年くらい前に飲んでから飲んだことないわ+30
-3
-
61. 匿名 2019/08/29(木) 00:05:18
キャッサバ。+58
-0
-
62. 匿名 2019/08/29(木) 00:05:46
>>24
と言うかこの企画でブーム終了
+40
-0
-
63. 匿名 2019/08/29(木) 00:06:45
食欲をそそらない絵図…食べたいなんて思わないな。+4
-0
-
64. 匿名 2019/08/29(木) 00:06:48
もっとマシなアレンジがありそうなのに。
とりあえずあんみつに入れるのは、どう?+8
-0
-
65. 匿名 2019/08/29(木) 00:06:48
売り切れ次第終了か〜
全然売り切れなくていつまでも残っているのが想像つく(笑)+56
-0
-
66. 匿名 2019/08/29(木) 00:07:05
>>53
やっぱおんなへんなんだよなあ
男でタピオカ興味持つ人めっちゃ少ないし+8
-15
-
67. 匿名 2019/08/29(木) 00:07:32
安そうな紙皿に乗ってるのがまたシュール+110
-0
-
68. 匿名 2019/08/29(木) 00:07:44
だからなんでそうなるかな
タピオカ飲んでる私がブームであって、タピオカの軍艦巻きとか馬鹿なの?+27
-0
-
69. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:07
正気か?+16
-1
-
70. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:16
タピオカ好きの小学生が夏休みの自由研究でタピオカ創作料理を作ったのかと思うレベル。
+101
-0
-
71. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:24
>>62
あなたの番ですの西村が言ってた通りになるんだろうなー
どーせ秋にはタピオカ飲んでるやつなんていないって!!+38
-0
-
72. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:25
>>56
食べたい!+28
-2
-
73. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:27
そもそもタピオカランドってのは入場料払ってタピオカ何杯も買うの?一杯で限界じゃない?+89
-0
-
74. 匿名 2019/08/29(木) 00:09:18
タピオカって映えないことあるんですね+33
-0
-
75. 匿名 2019/08/29(木) 00:09:31
食べ物の写真って何でも大体魅力的に見えるのに、何故ここまで惹かれないんだろう+9
-0
-
76. 匿名 2019/08/29(木) 00:10:23
控えめに言って不味そう+43
-0
-
77. 匿名 2019/08/29(木) 00:10:56
さすが、ヤクザと在日犯罪半グレの資金源のタピオカビジネスよ
クズでも儲かるタピオカの粗利をさらに高めようって、クソみたいな手法でやってるからこうなる
+98
-2
-
78. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:06
なんでもかんでもタピオカにすれば良いわけじゃないから!+4
-1
-
79. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:17
そうめんとそばの違いもわからないんだね+73
-0
-
80. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:19
タピオカの何がいいの
炭水化物の塊流し込んでるようなもん+26
-2
-
81. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:31
>>24
むしろタピオカの味方のふりしてブームにとどめを刺しにきているのかとさえ思える+108
-0
-
82. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:41
不味そうだしいらないけど、ドリンクの値段に比べたら200円とか300円とか安いなと思ってしまった。+14
-1
-
83. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:48
タピオカランドに辛ラーメンがあるんだよね?
韓国関係ないのに+121
-2
-
84. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:59
日本人じゃないの?そば使っといて本番は素麺使いますとかおかしいよ
てか 行くなよ 買うなよ
怪しすぎでしょ+129
-0
-
85. 匿名 2019/08/29(木) 00:12:07
もう閉園して+29
-0
-
86. 匿名 2019/08/29(木) 00:12:13
>>19
素麺にミカンやらチェリーやら入れてくる…お母さん、ごめんな。+54
-1
-
87. 匿名 2019/08/29(木) 00:12:41
+171
-3
-
88. 匿名 2019/08/29(木) 00:12:47
もういいわタピオカとか+15
-1
-
89. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:08
女は化粧代に洋服代にタピオカ代もかかるから大変だねえ+22
-1
-
90. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:16
>>73
タピオカのストローくれないらしいよ めちゃくちゃけちってる+68
-2
-
91. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:41
>>87
オットッケー+1
-0
-
92. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:46
その場で売っているドリンク類に合うとか合わないとか全く考えていないよね+10
-0
-
93. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:56
うわぁ きもちわるい+15
-0
-
94. 匿名 2019/08/29(木) 00:14:16
ここのブースに辛ラーメンの宣伝パネルあるんでしょ?+85
-0
-
95. 匿名 2019/08/29(木) 00:14:25
せまいし あれもこれも小さくショボい 入る人アホだと思ってる+8
-1
-
96. 匿名 2019/08/29(木) 00:14:46
>>19
もはやタピオカいらないね...+138
-0
-
97. 匿名 2019/08/29(木) 00:15:04
もはやタピオカがかわいそう+10
-1
-
98. 匿名 2019/08/29(木) 00:15:49
企画者の脳みそ絶対タピオカでできているでしょ+6
-0
-
99. 匿名 2019/08/29(木) 00:15:51
ビックリするぐらい全部まずそう!
どこの国のセンスだこれ…??
タピオカパンって練りこまれたやつかと思ったらトーストに乗せただけって手抜き過ぎじゃん+75
-0
-
100. 匿名 2019/08/29(木) 00:17:25
ヤバいね
これ本当にお客さんに出すの?+32
-1
-
101. 匿名 2019/08/29(木) 00:18:39
Twitterで見かけたイクラに寄せたタピオカと比べたら月とスッポンだな。+10
-1
-
102. 匿名 2019/08/29(木) 00:20:42
てか、ドリンクのタピオカ少なくない?
蕎麦に入っているタピオカを入れれば良いんじゃ+19
-0
-
103. 匿名 2019/08/29(木) 00:21:30
何でもかんでもタピオカ入れとけば売れると思ってるのかね
見た目からして不味そう+25
-0
-
104. 匿名 2019/08/29(木) 00:22:36
高校生の文化祭レベルとか言われてたけど、高校生の文化祭のほうが美味しそうなもの並ぶし!+99
-0
-
105. 匿名 2019/08/29(木) 00:23:10
お皿とかもふざけてるよね。
タダでも食べたくない。
こんなのにお金払う人いるの?
軍艦と稲荷を間違える時点で日本人じゃないでしょうね。。
そうめん太いし海苔も太くて何もかもセンスない。
+129
-0
-
106. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:24
酷過ぎ 流石朝鮮クオリティ
+93
-0
-
107. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:40
外国人がやってるとかなの?
それくらいトンチンカンなんだけど。+69
-0
-
108. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:56
アレンジも何も無くただタピオカ突っ込めばええやろ!みたいなフードでワロタ+3
-0
-
109. 匿名 2019/08/29(木) 00:25:02
これ運営してる奴バカだね。+35
-0
-
110. 匿名 2019/08/29(木) 00:25:54
今の若い子はこういうのが好きなの...?+8
-0
-
111. 匿名 2019/08/29(木) 00:26:49
タピオカランドの運営は実はタピオカアンチなのではと思えてきた+28
-1
-
112. 匿名 2019/08/29(木) 00:27:07
なんでもありだなw
まずそっ+2
-0
-
113. 匿名 2019/08/29(木) 00:28:15
フードコーディネーターや写真家って凄いんだなと再認識したわ。食べ物を美味しそうに撮るのって難しいのね。+54
-1
-
114. 匿名 2019/08/29(木) 00:28:20
え、これ東京のそれなりのところでやってるんだよね?
ここまでふざけた事してるとテナント料すら払えないくらい赤字じゃないのかな。+8
-1
-
115. 匿名 2019/08/29(木) 00:28:36
タピオカをいくらに変えてくれ+4
-0
-
116. 匿名 2019/08/29(木) 00:31:23
超太りそう+1
-0
-
117. 匿名 2019/08/29(木) 00:33:08
運営会社が馬鹿しかいないバターン+21
-0
-
118. 匿名 2019/08/29(木) 00:35:24
>>1
稲荷じゃん+6
-0
-
119. 匿名 2019/08/29(木) 00:36:09
タピオカランド、何もかもがセンス悪い・・・+19
-0
-
120. 匿名 2019/08/29(木) 00:37:51
>>19
タピオカなければ美味しそう
ちょうど今 素麺食べたい気分+28
-0
-
121. 匿名 2019/08/29(木) 00:38:39
蕎麦はまじで命に関わるよ...
アレルギー表示の義務とか知ってんのかこいつら+83
-0
-
122. 匿名 2019/08/29(木) 00:40:28
+31
-1
-
123. 匿名 2019/08/29(木) 00:40:35
よりによってなんでお稲荷さんなのw渋くね?w+6
-0
-
124. 匿名 2019/08/29(木) 00:41:55
普通に消費者庁案件レベルなのでは?🤔+69
-0
-
125. 匿名 2019/08/29(木) 00:44:02
なんか怖い+2
-0
-
126. 匿名 2019/08/29(木) 00:44:11
>>47
マスコミに謝礼出して上げ記事を書いてもらってるのかと思うくらい不自然。
内装もちゃちいし、ちょっと気合い入れて作った学校の文化祭レベルじゃん。よくこんなので金取ろうと思うよね。
前々から辛ラーメンオブジェあったらしいけど、やっぱ韓国人(とか中国人)が経営してんのかな。
こんなのに金払う価値全くないから客足途絶えて借金嵩んでさっさと潰れればいいのに。+94
-1
-
127. 匿名 2019/08/29(木) 00:46:35
タピオカランドとかネタとしか思えん
笑わせるために存在してるんでしょ+4
-1
-
128. 匿名 2019/08/29(木) 00:47:06
ブームのせいでもう日本列島そのままタピオカランドみたいなものなんだから、今さら局地的にタピオカランドなんかいらないよ!しかもこんな人を小馬鹿にしたような内容でさ。運営してる会社の社長、どうかしてるよ+7
-1
-
129. 匿名 2019/08/29(木) 00:47:52
高校生だけどいまだにタピオカ食べたことない笑
流行ってるのはわかるけど、私がおかしいのかな?+3
-8
-
130. 匿名 2019/08/29(木) 00:58:43
これわざとでしょ+8
-0
-
131. 匿名 2019/08/29(木) 01:15:11
なんで食事にしたんだろう。
パフェとか他のスイーツに乗せたらまだ食べれなくもないと思うのだが。+22
-0
-
132. 匿名 2019/08/29(木) 01:18:15
>タピオカブームの終焉を早めるのに貢献していると思います。+40
-1
-
133. 匿名 2019/08/29(木) 01:19:28
センスない
とりあえず流行りに乗った見切り発車感がすごい+9
-0
-
134. 匿名 2019/08/29(木) 01:20:17
タピオカ好きだけどさすがにこれは食べたくない…+9
-0
-
135. 匿名 2019/08/29(木) 01:27:24
明日行くよー。
なぜチケットを買ってしまったんだろ...+6
-14
-
136. 匿名 2019/08/29(木) 01:27:51
オエ。+7
-0
-
137. 匿名 2019/08/29(木) 01:29:29
昨日テレビでタピオカをイクラに見立ててタピオカイクラ丼ていうのをやってた。やり過ぎにも程がある。+25
-0
-
138. 匿名 2019/08/29(木) 01:29:42
アホみたい。
バカの一つ覚えみたいに無駄にタピオカでアレンジ料理作って映え狙い。
早く無くなれば良いのに。+9
-0
-
139. 匿名 2019/08/29(木) 01:30:12
>>8
ここに辛ラーメンのコーナーあったよね?
韓国の人かな?
いや何人がやってたとしても行かんけど。+228
-1
-
140. 匿名 2019/08/29(木) 01:35:39
絶対日本人じゃないでしょココやってんの
内装も使い回しだし、なにもかもショボい
こんなんに釣られる日本人ホント馬鹿wとか言われてそう+60
-0
-
141. 匿名 2019/08/29(木) 01:37:07
>>126
辛ラーメンは韓国製だから韓国だと思う
中国は普通に回転寿司屋とかもあるくらい寿司は人気あるし(日本のと比べるとびっくりするくらいまずいけど)+22
-0
-
142. 匿名 2019/08/29(木) 01:39:46
タピオカタピオカってあまりにもやり過ぎてドン引くわ
タピオカそんなに美味いか?+7
-0
-
143. 匿名 2019/08/29(木) 01:43:13
小学生の子どもがちょっと工夫してクッキングした時のような感じかな。
んでジュースはなんであんなに少ないの?
ライトの当て方も撮り方も雑になってきたね。+9
-0
-
144. 匿名 2019/08/29(木) 01:49:28
センスなさすぎる+6
-0
-
145. 匿名 2019/08/29(木) 01:50:56
もういい加減にしてぇー!!!!+7
-0
-
146. 匿名 2019/08/29(木) 01:52:23
そもそもタピオカそんな美味しくない+7
-2
-
147. 匿名 2019/08/29(木) 02:09:34
日本人じゃないやろ?+30
-0
-
148. 匿名 2019/08/29(木) 02:15:15
タピオカランドってこれから行く人いるの?+12
-0
-
149. 匿名 2019/08/29(木) 02:23:46
ドリンクって多少時間かけて飲むものだし、お客さんもフード欲しくなるし運営も商売したいしで作ったんでしょ
でもすごい良心的な値段で驚いた
イベントのフードってめっちゃボッタクリなのが普通なのに、これは普通のお店より安い
多分そうめんは少ないんだろうけど、それでも安い
+5
-32
-
150. 匿名 2019/08/29(木) 02:35:28
安いが
食パン食べても仕方ないかな!ベーグルとかマフィンとか小じゃれたパンがいいな!
+9
-0
-
151. 匿名 2019/08/29(木) 02:39:30
>>4
タダなら食べてみたい
トドカレー的な感覚でネタになる。+1
-19
-
152. 匿名 2019/08/29(木) 02:45:19
育ちの悪いガキが面白くもないのに爆笑しながら作ったような作品だね。食べ物で遊ぶなよ。+39
-0
-
153. 匿名 2019/08/29(木) 02:51:06
この名称で販売まで行ったってことは
関係者に日本人が誰もいないってことじゃないの??
+74
-0
-
154. 匿名 2019/08/29(木) 03:01:23
>>56
ヤクザな考えだからじゃない!?
稲荷パンそうめんってどれも手間も原価もかからなそうな物ばかりだし+41
-0
-
155. 匿名 2019/08/29(木) 03:05:37
アレンジするならこれからいのレベルでいい。
物凄くお腹いっぱいになりそうだけど+86
-2
-
156. 匿名 2019/08/29(木) 03:05:47
>>149
安くないからー!田舎の人は騙されないで!!
別途「入場料」に1500円入りますよ?
どこか安いの?出店してるお店4件しかなく、タピオカ飲むのに400円
それそれの店に支払うしくみ。4杯飲んだら1600円+1500円入場料
ここの会社が原宿のイベントスペースを借りていて
東京都心の人はこんなの行かないから騙しやすい子供や田舎の人を
食い物にしてる感じ。+82
-3
-
157. 匿名 2019/08/29(木) 03:10:58
>>73
好きな人には悪いけどこんな所に入場料飲料食べ物で何千円も使ってこんな不味そうな蕎麦にしか見えない素麺チョロっとだけとかわざわざ食べに行く気が知れないw+49
-0
-
158. 匿名 2019/08/29(木) 03:15:22
タピオカランドって素人が作ったの?
高校の文化祭でももう少し期待できる。+22
-0
-
159. 匿名 2019/08/29(木) 03:17:45
がるちゃんのみんなは情報得てるから
いかないと思うが、こんな韓国タピオカランドに
行っていまう人が頭おかしいと思う。
近くになら美味しくてお勧めなのは①アイスモンスター表参道店
②表参道ヒルズでパリの超有名店が間限定販売している「季節のフルーツパフェ」+36
-0
-
160. 匿名 2019/08/29(木) 04:31:20
>>25
え?ごめんどういうこと?なにが?+1
-1
-
161. 匿名 2019/08/29(木) 05:00:06
こち亀の両さんがこういう事やりそう
リアルでやるとは+23
-1
-
162. 匿名 2019/08/29(木) 05:43:33
テレビに出てたタピオカ屋のオーナーは韓国人だったよ
李だか朴だか+50
-0
-
163. 匿名 2019/08/29(木) 05:56:50
せめてカラフルなタピオカにして!美味しそうに見えない(>_<)
フルーツポンチの白玉代わりにフルーツタピオカとかでいいのに、甘いのがいいのにどうしてしょっぱくする💧
うどんならまだいいかな?力うどん風みたいな。
それよりドリンクのバリエーション増やして限界に挑んでほしい。トマトジュースとか梅昆布茶とかw+6
-1
-
164. 匿名 2019/08/29(木) 06:07:29
ただの炎上商法だね。
食糧飢餓に悩む国の人のことを考えると心が痛むよ。+8
-0
-
165. 匿名 2019/08/29(木) 06:10:49
食パンやん…+8
-0
-
166. 匿名 2019/08/29(木) 06:14:29
分かりやすくタピオカキムチを提供してくれ+21
-0
-
167. 匿名 2019/08/29(木) 06:51:41
男子校の文化祭がネタで出すようなレベル+6
-0
-
168. 匿名 2019/08/29(木) 06:54:59
タピオカってアイス系の飲み物にしか入れられないのかな?ホットだと溶ける??+3
-0
-
169. 匿名 2019/08/29(木) 06:58:29
>>168
茹でるものだから溶けないよ(^^)+6
-0
-
170. 匿名 2019/08/29(木) 07:10:03
本当に日本人を馬鹿にして舐めきった商売してるね。
いくら子供が行きたがっても絶対行かせないわ。
しかも全く映えないだろ、ショボくて不味そう。+35
-0
-
171. 匿名 2019/08/29(木) 07:13:13
なんかタピオカならなんでもいいんだろ、みたいに馬鹿にされてる感じだよね。先にチケット売ってあとは適当って詐欺じゃない?+6
-1
-
172. 匿名 2019/08/29(木) 07:14:53
ついにタピオカトピも伸びなくなったね+1
-1
-
173. 匿名 2019/08/29(木) 07:35:19
>>67
これダイソーの紙皿+33
-0
-
174. 匿名 2019/08/29(木) 07:39:36
やっぱり主催側が韓国だから、
日本風しかわからないんだよ。
辛ラーメンのモニュメントあるとか
ゾワっとするのによく行くわ。
衛生管理も信じられない。+35
-0
-
175. 匿名 2019/08/29(木) 07:41:29
韓国人がやるとこうなる。
タピオカを台湾に返せバカ!+34
-0
-
176. 匿名 2019/08/29(木) 07:48:39
まずそうだし、客を馬鹿にしてるor
俺たち面白いだろwが透けてて薄ら寒い。
+3
-0
-
177. 匿名 2019/08/29(木) 07:51:34
台湾から必死に在庫処分を売り出してるね。馬鹿な日本人相手に必死だね。+0
-0
-
178. 匿名 2019/08/29(木) 07:51:43
なんかどれもズレてる
とりあえずタピオカ入れておけばいいと思ってるだろ+13
-0
-
179. 匿名 2019/08/29(木) 07:53:48
あんまりやりすぎると、そろそろシラけられるんじゃね?+6
-0
-
180. 匿名 2019/08/29(木) 07:55:24
ロケットニュースで凄い楽しんでる感じを出してて笑いましたww+6
-0
-
181. 匿名 2019/08/29(木) 07:56:49
20年以上前からタピオカみたいなのはあった。私が幼稚園の時に母がおやつの時間にパールタピオカ(小さいつぶつぶ)を買ってきてココナッツミルクとバナナとカスタードと生クリームと卵の黄身と牛乳と氷をミキサーですりつぶして、最後にこれを混ぜてくれて食べた。シンプルが一番。+25
-2
-
182. 匿名 2019/08/29(木) 07:59:43
うち、横浜市でもまぁ田舎の町だけどタピオカミルクティー屋がオープンしたよ…ビックリ
店員さんは中国の方っぽい
隣の駅にも開店したらしい+9
-0
-
183. 匿名 2019/08/29(木) 08:11:09
軍艦と稲荷、素麺と蕎麦の区別もつかない人が作ってるのか…ままごとじゃないんだから💧+26
-0
-
184. 匿名 2019/08/29(木) 08:15:33
1200円払うならデパ地下の方がかわいくて美味しいものあると思うのに……+23
-0
-
185. 匿名 2019/08/29(木) 08:18:30
どうせなら台湾屋台ランドにしたらいいのに。
かわいくて美味しいかき氷とか、アイスモンスターとかさ。+39
-0
-
186. 匿名 2019/08/29(木) 08:23:22
>>185
綺麗✨🍬🍭+17
-4
-
187. 匿名 2019/08/29(木) 08:27:52
ベトナムのチェーもかわいい+41
-0
-
188. 匿名 2019/08/29(木) 08:28:15
タピオカ軍艦巻きグロい……
虫のeggのように見えて無理+5
-1
-
189. 匿名 2019/08/29(木) 08:28:26
なんでもタピオカ入れればいってもんじゃないよね。
見栄えも悪すぎ。ドリンクだけでいいよ〜+4
-0
-
190. 匿名 2019/08/29(木) 08:33:42
この前行ったカフェのメインメニューが
タピオカ入りハンバーガーだった。
なんでも入れればいいと思ってるよね…+1
-0
-
191. 匿名 2019/08/29(木) 08:35:32
>>181
乾燥したやつね
これずっと煮ても芯が固くて捨てた思い出+0
-0
-
192. 匿名 2019/08/29(木) 08:37:08
>>185
これ日本で販売したら3千円位になりそうw+5
-1
-
193. 匿名 2019/08/29(木) 08:40:29
高校の文化祭よりもだいぶレベル低くないか?
しかもなんで紙皿なの?+3
-0
-
194. 匿名 2019/08/29(木) 08:41:57
>>181
私の母は茹でる前にホールに水を入れてパールタピオカの素を入れて一晩寝かせていました。またはお水から茹でていましたか?+5
-0
-
195. 匿名 2019/08/29(木) 08:48:53
だって運営は日本人じゃないもん
マジでバカにしてるよ+37
-0
-
196. 匿名 2019/08/29(木) 08:50:56
タピオカランドになぜ!?+29
-0
-
197. 匿名 2019/08/29(木) 08:52:14
色んなタピオカミルクティーが楽しめるのかと思いきや、タピオカ混ぜ合わせただけの汚料理って…
いらねー+3
-0
-
198. 匿名 2019/08/29(木) 08:59:30
>>195
うわぁw
テレビには映ってなかったよね
しかも飲食店なのにトイレ無いんだよね
うんこドリルミュージアムもトイレ無いんだよね
子供の行く場所なのにありえない+17
-0
-
199. 匿名 2019/08/29(木) 09:00:35
タピオカブーム終わらしたいんかな?笑+1
-0
-
200. 匿名 2019/08/29(木) 09:00:43
>>160
横だけどこういうことでは?
黒いブツブツ+10
-1
-
201. 匿名 2019/08/29(木) 09:05:11
タピオカ葛切りだったら、美味しそう。+6
-1
-
202. 匿名 2019/08/29(木) 09:06:32
パンがスーパーオリジナルブランドのやっすいヤツ。+9
-0
-
203. 匿名 2019/08/29(木) 09:07:11
>>44
わざと人気にしてるんだと思うよ。
マスコミや雑誌やネットでタピオカが大人気!っていうだけで釣られる人達は多いと思う。ティラミス、ナタデココ、パンナコッタみたいに。+15
-0
-
204. 匿名 2019/08/29(木) 09:13:38
>>203
流行りは産み出されるからね。
自然に流行るのは難しい。+9
-1
-
205. 匿名 2019/08/29(木) 09:20:56
なんかこれさ、アチラの国の人が主催してない?
日本人ならまず分かる間違いだよね。+52
-0
-
206. 匿名 2019/08/29(木) 09:22:00
ただでも食べたくない。
それと喉に詰まらせそうで危険だよね。
これ普通に販売して大丈夫なんだろうか?+5
-1
-
207. 匿名 2019/08/29(木) 09:38:14
この前、明治神宮前から渋谷に歩いてたら
新しいビルの一角にあるのが見えたけど
内装もちゃちいし、高校の文化祭の出店みたいだった
あんなとこ金払う気がしれない+23
-0
-
208. 匿名 2019/08/29(木) 09:42:34
正直韓国資本だろうなぁ、と思う
それかチャイナか+44
-0
-
209. 匿名 2019/08/29(木) 09:53:15
頭悪そうなもの出すなよ恥ずかしい。+4
-0
-
210. 匿名 2019/08/29(木) 09:55:36
富士そばのタピオカ丼も、タピオカの醤油漬けじゃなくてポッピングボバ?のいくら味にすれば食感もかなり近くなっただろうに…流行ってるからって考え無しに採用しすぎ。+1
-9
-
211. 匿名 2019/08/29(木) 10:11:07
タピオカパンって実在したんだw+0
-0
-
212. 匿名 2019/08/29(木) 10:18:53
>>1
日本人が考えたんじゃないんじゃない
あちらの国の雑さが見える
氷入れてジュース飲んでた方がまし+42
-1
-
213. 匿名 2019/08/29(木) 10:43:57
前にスーパー行ったら
タピどらってどら焼きが売ってて姉がそれ買ったんだけど、どら焼きの皮めくった瞬間タピオカビッシリ入っててグロ過ぎて気持ち悪くなった事ある
虫の集合体みたいな+11
-1
-
214. 匿名 2019/08/29(木) 10:57:07
おええ
タピオカ美味しいの?
元々は味無いんだよね
作った人も食べようとした人も理解不能です。+5
-1
-
215. 匿名 2019/08/29(木) 10:58:00
わざと間違えてネットで話題になれば宣伝費ただだもんね
低クオリティを実況したいインフルエンサーとかブロガーが酷評しにわざわざ足を運んでるみたいだし作戦勝ちだね+0
-2
-
216. 匿名 2019/08/29(木) 11:14:41
なに、このクオリティの低さ!?お金貰っても食べたくないレベル。本当に日本の企業?+8
-1
-
217. 匿名 2019/08/29(木) 11:41:50
間違えたってレベルじゃない+5
-0
-
218. 匿名 2019/08/29(木) 11:43:21
集合体。。吐くわ…
流行ったからといってそれは違うわ。
+5
-0
-
219. 匿名 2019/08/29(木) 11:47:41
「軍艦巻きではなく稲荷寿司ではありませんか?」
確かにwww+20
-0
-
220. 匿名 2019/08/29(木) 12:07:53
>>156
いや、東京の人だし、入場料払うの知ってるけど……
入場料払ってもタピオカミルクティーもガッツリ高いから、それに合わせたボッタクリ価格にするのが普通でしょ
何でこんなに非難されなきゃならないんだ…+2
-9
-
221. 匿名 2019/08/29(木) 12:09:44
>>217
稲荷と軍艦、蕎麦と素麺なんて、日本人が間違えるはずがない
韓国人が韓国で試作したんじゃ+50
-0
-
222. 匿名 2019/08/29(木) 12:16:34
でもトイレないんでしょ?+1
-0
-
223. 匿名 2019/08/29(木) 12:20:10
あまりの雑さに笑った。
グルメとかオサレとか抜きに、ネタとして試してみるのはありかなw
リピートは絶対しないと思うけど。+1
-2
-
224. 匿名 2019/08/29(木) 12:23:30
経営者やスタッフが日本人じゃないんでしょうね…+16
-0
-
225. 匿名 2019/08/29(木) 12:30:14
イベントなのはわかるけどダイソーにありそうな紙皿ででてくるの?+12
-0
-
226. 匿名 2019/08/29(木) 12:32:54
こんなイベント行くアホいるん?
インスタの為にぼったくられに自ら行くの?www+9
-0
-
227. 匿名 2019/08/29(木) 12:35:39
>>217
続き+3
-8
-
228. 匿名 2019/08/29(木) 12:47:39
炭水化物の塊+2
-0
-
229. 匿名 2019/08/29(木) 13:36:12
炎上前提で企画したみたいでムカつく。韓国のラーメンのコーナー作ったのも、本当に韓国が関係してるとかじゃなくて炎上に繋がって騒いでもらう為に仕込んだんだと思う。バカみたい+5
-0
-
230. 匿名 2019/08/29(木) 13:44:02
これ考えた人、自分で食べたいって思うの?+10
-0
-
231. 匿名 2019/08/29(木) 13:57:23
辛ラーメンのお国の人がやってるんだっけ?+13
-0
-
232. 匿名 2019/08/29(木) 13:59:15
なんにでもタピオカ入れりゃいいと思ってんじゃねえ!+6
-1
-
233. 匿名 2019/08/29(木) 14:01:22
在日ですら日本に長年住んでたらそばとそうめん、稲荷と軍艦巻を間違えるとかなくない?
普段日本に馴染みのない韓国人が商売のためだけにやった感が凄いわ+18
-0
-
234. 匿名 2019/08/29(木) 14:04:25
>>19
蕎麦がたしかに素麺になってらいるけれど、ふつう素麺に海苔って乗せる?
蕎麦には乗せるけど
素麺とタピオカと海苔を一緒にして食べたいと思う日本人はいないと思う+80
-1
-
235. 匿名 2019/08/29(木) 14:17:38
このバッジ在庫切れになってたみたい…+0
-20
-
236. 匿名 2019/08/29(木) 14:51:45
台湾からのタピオカブームを終わらせたい韓国からの刺客かな
なかなかの凄腕
+7
-0
-
237. 匿名 2019/08/29(木) 15:01:21
そばとそうめん、稲荷と軍艦巻きの違いがわからないのはもう外国人が運営だわ
辛ラーメンからして韓国人だと思うけど+3
-0
-
238. 匿名 2019/08/29(木) 15:12:48
>>235
これ買う人いるの…?+14
-0
-
239. 匿名 2019/08/29(木) 15:19:56
韓国の料理盛り付けセンスって何でこうも変なの
食べ物を土に見立てようとか思う?
真っ黒な粒々をモソッと盛って美しいと思う?
工藤静香の方がまだまし+17
-0
-
240. 匿名 2019/08/29(木) 15:38:43
こういうタピオカの無駄遣いやめてほしい+7
-0
-
241. 匿名 2019/08/29(木) 15:52:35
軍艦巻きも、海苔じゃなくいなりだし、
そうめんはそばに見える
作ったのは明らかに日本人じゃないよね+7
-0
-
242. 匿名 2019/08/29(木) 16:03:32
どれも手間もコストもかかってなさそうなのが丸わかりスギィ!そしてまずそうだし。+3
-0
-
243. 匿名 2019/08/29(木) 16:15:49
>>1
画像見ただけで吐きそうになったわ。
逆にすごい才能だね。+3
-2
-
244. 匿名 2019/08/29(木) 16:55:01
>>47
このおじさん、いつも褒めてる風にバカにしてけなすのが上手いよねw
でも今回はほんとにおいしい稲荷になってるぽいなwww+14
-0
-
245. 匿名 2019/08/29(木) 16:55:37
スイーツの域を越えてはいけない+2
-0
-
246. 匿名 2019/08/29(木) 17:16:57
>>19
なんかツボに入った( ´∀`)♪
なんかもう家で作ってみようかってなった。
茹でるタピオカあるんだけど、一時間位煮込むと書いてあって、絶賛放置中。
確かにタピオカ飲んでたけども、袋ではいらんぞ、それが誕生日プレゼントって。+6
-0
-
247. 匿名 2019/08/29(木) 17:49:23
>>181
美味しそうだね。
最初はこんな風に白くてお椀に入っていて、飲み物じゃ無くて食べ物だったんだよね。
でも言わせて。
7種も材料をミキサーにかけるのは、シンプルって言わないよー。
181は良いとこに子なのかな?+8
-0
-
248. 匿名 2019/08/29(木) 17:50:58
>>227
このパン、スーパーで78円くらいで売ってそうな食パンにみえるな。+9
-0
-
249. 匿名 2019/08/29(木) 17:56:44
もういいよ、jing(ジング)っていう電通ランドのステマ+5
-0
-
250. 匿名 2019/08/29(木) 17:58:11
せめて、タピオカプリンとかタピオカパフェにすればいいのに+6
-0
-
251. 匿名 2019/08/29(木) 18:01:27
この夏、今住んでいる広島から、
夫の実家の名古屋、私の実家の東京へと
夏休み、ほぼ本州横断したけど、
東京のタピオカブーム、春休み来た時より
落ち着いてた気がする。
名古屋は普通に盛り上がってたけど
そろそろ東側からブームが終わりそうな気がした、、、+6
-0
-
252. 匿名 2019/08/29(木) 18:09:59
タピオカが泣くよ、、、+7
-0
-
253. 匿名 2019/08/29(木) 18:11:49
他に変なもん入ってないか心配+7
-0
-
254. 匿名 2019/08/29(木) 18:12:20
>>181
なにそれ…気持ち悪い+3
-10
-
255. 匿名 2019/08/29(木) 18:38:30
>>238
あそこじゃ一番安い商品っぽいからお土産的に買って行く人がいて再入荷になったのかな+2
-0
-
256. 匿名 2019/08/29(木) 19:07:56
このタピオカランド作った人
タピオカブームの女子達を皮肉ってんのかな?
「お前らタピオカならなんでもいいんだろww」的な…笑
売上出そうとは思ってない気がする。+23
-0
-
257. 匿名 2019/08/29(木) 19:09:16
ひどいな。いなり寿司じゃなくて軍艦まきなのか。+6
-0
-
258. 匿名 2019/08/29(木) 19:10:18
なんだこれ。+4
-0
-
259. 匿名 2019/08/29(木) 19:30:26
汚いタピオカ+2
-0
-
260. 匿名 2019/08/29(木) 19:39:15
さすがに両津でも作らないレベルじゃん。来週くらいには建物ごと爆発しそう+7
-0
-
261. 匿名 2019/08/29(木) 19:43:01
タピオカの缶バッジは一周まわってちょっとネタで欲しい 笑+1
-20
-
262. 匿名 2019/08/29(木) 19:44:42
>>256
私もそう思いましたw
悪意しか感じないですよね+6
-0
-
263. 匿名 2019/08/29(木) 20:00:41
タピオカちゃう安いグミやん❗️+1
-0
-
264. 匿名 2019/08/29(木) 20:11:06
軍艦と稲荷間違えてんのはやばいわ
ひゃくぱー外国人だろww+22
-0
-
265. 匿名 2019/08/29(木) 20:19:02
安易な発想+1
-0
-
266. 匿名 2019/08/29(木) 20:24:30
うっわあ…
美味しいかどうかすら知りたくないな笑+3
-0
-
267. 匿名 2019/08/29(木) 20:52:10
タピオカタピオカって
ばかのひとつおぼえかよ
来年も再来年も
やっていけると思ってんのかさ
まぁがんばれや
+4
-0
-
268. 匿名 2019/08/29(木) 21:15:51
写真見て吐き気がした。
無理ー
気持ち悪い組み合わせ。+3
-0
-
269. 匿名 2019/08/29(木) 21:19:07
>>19
盛りつけ怪しすぎ
海苔とかおかしすぎる
韓国料理の冷麺か+13
-0
-
270. 匿名 2019/08/29(木) 21:27:57
なんでもかんでも
タピオカにすんな!+5
-0
-
271. 匿名 2019/08/29(木) 21:46:24
不味そう…
タピオカ好きの若いお嬢さん達は喜んで召し上がるのですか?
タピオカ軍艦が海苔ではなく稲荷のお揚げなのは気のせいかしら?
+2
-2
-
272. 匿名 2019/08/29(木) 21:47:10
タピオカパンがとても貧乏クサイ🤣+4
-0
-
273. 匿名 2019/08/29(木) 22:00:05
バカみたい+3
-0
-
274. 匿名 2019/08/29(木) 22:04:24
>>234
完全に蕎麦と素麺の区別がついてないよね
日本人ならこんな間違いしないよ……+19
-0
-
275. 匿名 2019/08/29(木) 22:17:42
完全に韓国人のセンス+6
-1
-
276. 匿名 2019/08/29(木) 22:46:53
売れないかわいくもないアイドルがやっつけキャラで作りそうなシロモノだね。+0
-0
-
277. 匿名 2019/08/29(木) 22:51:31
食材にもお金かけたくない感丸出し
これ行く人いるの?笑+3
-0
-
278. 匿名 2019/08/29(木) 22:57:21
なんかほんとスッキリの加藤じゃないけどタピオカにとどめさしにきてないか?
わざとダサいものにしようとしてそう+3
-0
-
279. 匿名 2019/08/29(木) 22:59:11
>>70
小学生でも蕎麦とそうめん、軍艦と稲荷寿司の違いは知ってる子がほとんどだよね。どっちにしても無理だけど。+4
-0
-
280. 匿名 2019/08/29(木) 22:59:15
>>1
この麺、そうめんでも蕎麦でもなく、もしかして韓国冷麺の麺じゃない?蕎麦みたいにグレーっぽい色合いの韓国冷麺、あるよね。+8
-0
-
281. 匿名 2019/08/29(木) 23:01:21
やることなすことセンスが一ミリも感じられない。
全くの部外者なのに、こうしてニュースになる度にもう恥ずかしくて恥ずかしくて、、穴があったら入りたいような気分にさせられる。
なんだこのフードメニューは、、、もう勘弁してくれよ、、、www
+3
-0
-
282. 匿名 2019/08/29(木) 23:02:10
グロい+2
-0
-
283. 匿名 2019/08/29(木) 23:04:01
>>261
これに、百均で目ん玉シール買ってきて貼りたい。へんないきもの完成。+4
-0
-
284. 匿名 2019/08/29(木) 23:06:06
これ+4
-0
-
285. 匿名 2019/08/29(木) 23:32:25
軍艦巻きと稲荷
そうめんと蕎麦
日本人なら絶対間違えないよね
売り上げはロケット制作費になってるんじゃないの?+2
-0
-
286. 匿名 2019/08/29(木) 23:40:29
>>1
パンカビ生えてるように見えるけど、違うよね?+1
-0
-
287. 匿名 2019/08/29(木) 23:44:39
>>19
1番手前のタピオカ、Gに見えるわーと思ってからどれも茶色い虫にしか見えなくなってきた
キモイー!+2
-0
-
288. 匿名 2019/08/29(木) 23:50:47
東京タピオカランドはタピオカブーム終焉の為に送り込まれた使者としか思えないwww
酷い、酷すぎる+2
-0
-
289. 匿名 2019/08/29(木) 23:51:19
タピオカを毛嫌いしてる訳ではないんです。
ミルクティー苦手なんです。甘いものも苦手なんです。と言っても職場とかですぐタピろうよー!って言って来るHさん、勘弁して下さいます。インスタの写真撮りたいだけでしょう?私はコンビニのアイスコーヒーで十分です。+1
-2
-
290. 匿名 2019/08/29(木) 23:51:24
この教養のなさ…
この企画、誰かゴーサインだすの?+0
-0
-
291. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:49
運営会社の代表者が法政大学卒か。
高校は通信だったらしいから大検受けたのかな。
学生時代はパーリーピーポーだったのかしら+1
-0
-
292. 匿名 2019/08/30(金) 00:03:53
稲荷のお揚げの中にタピオカと考えるだけで吐き気を催す
味も無理だし、飲み込めなくて吐きそう
蕎麦の付け汁もタピオカに合わせて甘くしてんのかな
しょっぱくても甘くても無理…+2
-0
-
293. 匿名 2019/08/30(金) 00:05:29
>>19
どうでもいいけど、おつゆに氷入れる?+2
-3
-
294. 匿名 2019/08/30(金) 00:31:02
見た目がまずそうだし、ネーミングおかしいし、韓国丸出し。
いなり寿司の揚げにタピオカ詰めてるの、吐き気する。(タピオカドリンクは好きだよ)
この催し、まともじゃなさすぎるよね。+5
-0
-
295. 匿名 2019/08/30(金) 00:34:49
これ、容器もこの安そうな紙皿で出てくるの?
滑稽すぎるわ。+1
-0
-
296. 匿名 2019/08/30(金) 20:13:42
日本人が考えていないでしょ?+2
-0
-
297. 匿名 2019/08/30(金) 23:47:28
>>200
なるほど!!!(笑)ありがとう!!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する