ガールズちゃんねる

嫌いな人の不幸を願ってしまう

443コメント2019/11/18(月) 05:40

  • 1. 匿名 2019/10/19(土) 13:33:38 

    嫌なことをされた相手の不幸を願ってしまいます。
    本当はさっさと忘れたいです。
    不幸を願いそうになる自分が虚しくなります。
    どうしたら嫌いな人の不幸を願わずにいられますか?

    +908

    -13

  • 2. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:38 

    別にいいよ
    そんなもんだよ人間って
    私もそうだし

    +1376

    -5

  • 3. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:43 

    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +153

    -7

  • 4. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:45 

    普通の考えだと思う
    嫌いな人は自分より不幸になれ、といつも思ってる

    +1197

    -9

  • 5. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:54 

    >>1
    願ったっていいじゃん。

    +740

    -10

  • 6. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:54 

    煽りでもなんでもないんだけど、暇なんだと思う。
    とにかく他の予定を詰め込んで考える時間をなくそう。

    +283

    -87

  • 7. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:01 

    相手が不幸でも自分も不幸だったら意味がない。
    相手の不幸を願うぐらいなら自分が幸せになれるように願うほうが良い。

    +538

    -22

  • 8. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:05 

    別によくない?
    私も嫌いなやつの不幸いつも願ってるよ~!

    +587

    -11

  • 9. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:10 

    わかる。
    嫌なこととかされたら
    うんこ踏めばいいのに。
    とか思ってしまう

    +471

    -6

  • 10. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:15 

    願ってもいいんじゃない?

    +262

    -4

  • 11. モンゴル同盟。 2019/10/19(土) 13:35:16 

    人間だもの…

    +235

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:23 

    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +144

    -7

  • 13. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:35 

    私も30年以上前に虐めてきたやつの不幸を祈っている

    一生忘れないだろう

    +536

    -7

  • 14. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:37 

    身内以外なら世の中の全員の不幸を願っています
    歪んでると言われても構わない
    犯罪する訳じゃないしね
    他人の不幸は蜜の味

    +36

    -35

  • 15. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:48 

    これさえあれば
    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +498

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:52 

    私も願ってしまう

    せめて無関心になれれば楽なのにね

    +371

    -4

  • 17. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:05 

    わかるよー!
    表に出さなければ良いと思う。

    +177

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:15 

    勝手に死んだことにしてるわ。

    +238

    -3

  • 19. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:17 

    いつも不幸になれー!って願ってるよ

    +146

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:18 

    こんな感じ?
    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +576

    -3

  • 21. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:26 

    みんなそんなもんだよ。
    そんな事言うの良くないよ!って言ってくるのは猫かぶりか宗教の勧誘くらいだよ

    +292

    -6

  • 22. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:31 

    >>9
    特にお気に入りの靴でね

    +144

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:46 

    人を呪わば穴二つ

    +29

    -42

  • 24. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:47 

    >>1
    べつにいいじゃん願うぐらい。
    私、前の職場でパワハラとセクハラ受けてメンタル病んで3年無職するはめになったから、その時の店長とチーフを死ぬまで呪うよ。
    そいつらのために犯罪者になるのは嫌だから具体的には何もしないけど、心の中で呪うぐらい私の勝手だわ。

    +532

    -5

  • 25. 匿名 2019/10/19(土) 13:36:54 

    >>5
    人間だもの

    +74

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:00 

    >>9
    そんなの可愛いもんじゃん
    不幸願う人からしたら大事な時にうんこ漏らしてしまえ!でも可愛いレベルだよ

    +180

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:05 

    ガルちゃんでしか言わないけど、私も相手の不幸願ってるよ〜

    +144

    -5

  • 28. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:05 

    何年経っても忘れない。心の中で人には言えないような復讐を何度もしてる。こんな事を考えたら自分が醜くなると思いつつ、やめる気はない。

    +193

    -4

  • 29. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:08 

    嫌な事された人の幸せ願うような人は、貧乏くじ引きやすい
    良い人でいるのも程々じゃないとダメだと思うよ

    +227

    -3

  • 30. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:09 

    >>1
    嫌いな人のために一瞬でも時間を使うのが嫌だ
    そんなことしている暇があるのなら、もっとやっていて自分が幸せになることをしたい

    +102

    -15

  • 31. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:18 

    不快なことや意地悪されたとかだったら普通だと思うよ

    +107

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:31 

    実際に行動しちゃうよりかは頭の中で完結させてるだけマシなのでは?
    (ちなみに匿名掲示板で個人名だして中傷してる人は行動の中に入ってる)

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:52 

    >>1
    そりゃ嫌いな人なら仕方ないwww

    +133

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/19(土) 13:38:42 

    嫌いなママの子供、運動会で転んでた笑

    +102

    -20

  • 35. 匿名 2019/10/19(土) 13:38:43 

    不幸になれって思われてる人って自分以外にも沢山の人から嫌われてそう
    その沢山の人から不幸を願われたら本当に不幸になってしまいそうだよね

    +147

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/19(土) 13:38:52 

    自分が相手の不幸を願ったって自分が醜くなるだけ

    自分が願わなくたって相手はいつか自分がしてきたことは何かしらの形で返ってくる

    +24

    -19

  • 37. 匿名 2019/10/19(土) 13:39:23 

    学生の頃私に嫌なことをしてきた奴とか全員、今は何かしら不幸になってればいいのにって心の中で願ってる

    +122

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/19(土) 13:39:36 

    その方が人間らしい。
    良いじゃん、嫌な事した方が悪いし。
    何かするわけじゃないから。
    そのうち忘れるまで恨んだって別に良いと思う。
    良い事しか言わない人だって内心はそんなもん。

    それに、綺麗事は所詮綺麗事。

    +165

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:01 

    私も思ってるよ。
    ひどい事されたし言われたしすごく迷惑を受けたから。
    自分から何かをするわけではないけど思い出した時不幸になれとたまに思う。
    実際不幸になってるからざまーみろという感じ。

    +122

    -2

  • 40. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:05 

    大嫌いな奴はキャバクラでぼったくられて数十万失った後、酔っぱらって職質してきた警察にめっちゃ絡んで公務執行妨害で逮捕されて仕事クビになって全て失ってしまえと思ってる

    +111

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:10 

    気持ち面では仕方がない。でも、相手が本当に不幸になって喜んだ自分も想像できないなって思ってる。結局は自分がそいつより不幸だって考えちゃうんでしょ。

    +6

    -9

  • 42. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:18 

    >>30
    彼氏は立てたトピ見せてくるし、色んなトピ沢山立ててるしめちゃくちゃ伸びてるトピもある
    私よりトピ立ての才能がある笑

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:31 

    >>36
    そんな事は誰でも知ってる

    +30

    -4

  • 44. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:33 

    不幸を願うというか呪ってしまう

    +86

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:33 

    私に嫌がらせした人。評判悪くて笑ったわ。
    ちなみにソイツは性犯罪常習者で、家族も子ども因果応報の報いを受けてたからね。
    化け物顔だもん。



    +45

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:44 

    嫌いな人のことは基本的に不幸になれーとか思うんだけど嫌いだしそんな奴のこと考えてる時間がもったいなくて考えなくなる。

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:47 

    今日も人の不幸でメシが美味い

    +33

    -6

  • 48. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:58 

    私のイボ痔があいつの肛門に瞬間移動すればいいのにっていう妄想はしょっちゅうしてる。

    +90

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/19(土) 13:41:02 

    私も自分を虐めていた人には不幸のドン底に落ちて欲しい。
    将来的に子供が出来たら虐められたら良いのにって思う

    +67

    -2

  • 50. 匿名 2019/10/19(土) 13:41:06 

    >>1
    願ってるどころか
    不幸になる!と思ってるよ

    +136

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/19(土) 13:41:16 

    嫌いな奴なんか不幸になってザマァだと思うけど、
    「不幸になれって『そいつのことを考えている』」のがいやだ
    頭の中から消したい

    +70

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/19(土) 13:42:05 

    >>43
    一生恨んどけば?

    +2

    -20

  • 53. 匿名 2019/10/19(土) 13:42:20 

    毎日心の中で不幸になる様に願ってるよ。
    誰にも迷惑かけてないし、口にだしてないし。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/19(土) 13:42:59 

    不幸までは願わないが、楽しそうにしてるとイラッとする…

    +48

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:03 

    >>16
    主さんが言いたいなこれだよね
    そんな奴のこと考えたくもないのにってことでしょ

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:07 

    嫌がらせしてきたムッツリスケベの中年期男。
    気持ち悪いし嫌われてるよ。
    顔不細工だもん。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:23 

    >>12
    嫌いな人がこのキャラアイコンにしてたわ
    まさかこのトピでも見るとは

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:52 

    嫌いな人がラインアカウントのひとことの所でネガティブなこと書いてるんだけど(やっぱりね…とか、もういいわ…とか)、正直更新されると不幸なんだなーと心の中でニヤリとしてる。
    そういうネガティブアピール?するところも嫌いなんだけどね。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:20 

    私に嫌がらせしてきたアイツたちが、評判悪くて笑わせていただいたわwww

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:24 

    私を退職に追い込んだ奴が、上の人間が変わりコテンパンに圧をかけられメンタル病んで休職したらしい
    ざまぁみろとしか思えない私はクズだけど、嫌いな奴の不幸は蜜の味

    +80

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:31 

    嫌いな人にはいい感情を抱けないよー
    でもたまにモヤモヤしてる自分に自己嫌悪は抱く。
    そういう時は海外ドラマとか読書の世界にはまるのが私には合ってるみたい。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:50 

    >>51
    そうそう、 自分が悪い人になっていくみたいで嫌ですよね
    好きな人より、嫌いな奴のこと考えちゃう時間の方が長いような気がして、すごく嫌

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:55 

    綺麗事を言う人は、家族を殺されても
    「自分が相手の不幸を願ったって自分が醜くなるだけ」
    なんて思えるのだろうか?

    +81

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/19(土) 13:45:43 

    私は中学時代にいじめられたけど、いじめていた相手でまだ結婚していない人がいて、ざまぁ!って思ってる。まだ30だから年齢的にまだ結婚出来る可能性はあるけど。

    +26

    -5

  • 65. 匿名 2019/10/19(土) 13:45:44 

    >>1
    別に因果応報あるから、黙って見てるだけでいいんだよ?笑
    世の中そういう仕組みだからね。

    +39

    -11

  • 66. 匿名 2019/10/19(土) 13:45:57 

    多分今現在満たされてないからそう思ってしまうんだと思う
    実際幸せな時って他人の事本当どうでもいいよね

    +5

    -15

  • 67. 匿名 2019/10/19(土) 13:46:54 

    不幸のどん底にいればいいっていつも願ってるよ

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/19(土) 13:46:54 

    不幸どころか、○ねばいいにと思ってしまう。

    +98

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:29 

    私は忘れないし許さないけどねww

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:37 

    嫌いな人の不幸なエピソードが耳に入ってきても何のシンパシーもないけれども。
    好きな人が理不尽な目にあって不幸な状態なら悲しい。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:54 

    願っちゃダメなの?
    私は大嫌いな元上司が左遷されて滅茶苦茶嬉しいよ。もっと不幸になれと心から思ってます。だってそれだけのことをされてきたんだから。

    +80

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/19(土) 13:48:04 

    私なんてその本人だけでなく家族も不幸になれって思ってしまうわ。

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/19(土) 13:48:18 

    ひとしきり願って気が済むのならいいと思う。
    でもそればかりに心がとらわれるのなら、少し違う心の整理の仕方を検討するというか、色々試してみるのがいいのかな。
    心を鎮めるのって難しいよね。
    それさえできたら、どんな事があっても粛々と前に進めるのにな。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/19(土) 13:48:24 

    >>1
    不幸を願う自分もマル、にしてあげたら楽になるよ

    +97

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/19(土) 13:48:35 

    不幸を願ってる時間は頭の中にそいつが浮かんでるのが腹立つから考えないことにした

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:29 

    なるべく顔を見ないようにする
    かかわらないようにはする
    視界に入るだけで気分悪くなるから

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:41 

    >>65
    綺麗事を言う人は、家族を殺されても
    「別に因果応報あるから、黙って見てるだけでいいんだよ?笑」
    なんて思えるのだろうか?

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:56 

    私も願ってるよ。
    職場のお局に。

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/19(土) 13:50:22 

    願ってはいないけど、風の噂でその人が不幸になった事を知ると、悪い事ばかりしてきたからバチが当たったんだよ。って思ってる。

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/19(土) 13:50:26 

    >>7
    私も全く同じ考え。
    他人の不幸を願ってる自分て不幸だよね。

    +21

    -12

  • 81. 匿名 2019/10/19(土) 13:50:51 

    大学と院で心理学専攻してました。 
    その気持ちは健全ですよ。ちなみに嫌いな人の幸福には嫌悪感を抱くものです。
    また、好きな人の好きな物を好きになったり、嫌いな人の好きな物を嫌いになったりします。笑
    ややこしいですが、なるほどと思うはずですよ。

    +92

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/19(土) 13:51:15 

    その人とその家族の不幸を一生願ってるよ。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/19(土) 13:51:29 

    >>18
    それいい

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/19(土) 13:51:32 

    願ったっていいじゃんって意見もあるけどそうじゃないんだよな
    不幸を願う醜い気持ちを持ってるのってつらいよね
    それで自分に何か悪いことがあると「人の不幸なんか願ってるからだ」って思っちゃったりね
    忘れたり無関心になりたい

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/19(土) 13:51:55 

    私も願ってしまう。そしてそんな自分は嫌なのだけど願わずにはいられない。
    その子が同じ趣味を止めてくれたら会わなくて済むのになぁ。やめてくれないかなぁっといつも思う。

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:01 

    最近、障害者施設で同じ利用者に嫌味や悪口を会う度言われて、落ち込んでいましたが、みなさんのコメントみて心が軽くなりました。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:11 

    >>77
    そういう殺人を犯す人間は
    不幸を願う価値もないって事。

    +2

    -16

  • 88. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:17 

    高校時代に意地悪してきた女が、
    大学不合格で彼氏にもヤリ捨てされて病んでるって知人から聞いて、ザマーって思っちゃったわ。


    +41

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:22 

    ストーカーしてくるキモイ男が死んでくれたら、祝杯あげるよ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/19(土) 13:52:49 

    誰にも知られず法にも触れないなら思いつく限りの方法で復讐する。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/19(土) 13:53:45 

    分かる
    自治会の役をあーだこーだ文句ばっかり言って、他の人に押し付けてきた、くそばばあ死ねばいいのに
    何かあっても手助けしたくない!!

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/19(土) 13:53:53 

    嫌いな人間を全力で呪いつつ
    自分の幸せを追求する手も休めない方がいいと思う。
    自分だって明日死ぬかもしれないんだから
    とにかく今やりたいことはなんでも悔いなく、
    力の限りやっといた方がいいよ。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/19(土) 13:54:11 

    傷付いた人の気持ちを知らずに綺麗事しか言えない人に何を言っても無駄だよね。

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/19(土) 13:54:37 

    嫌いな人に自分の心が苛まれてるのが
    嫌だわ。それこそ排除したい。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/19(土) 13:54:38 

    >>1
    20年ぐらい願ってる。ずっと願うよ。
    良いんだよそれぐらい。

    +109

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/19(土) 13:54:56 

    >>23

    マイナス多いけどこれ本当だよ。
    怨み気質な人で幸せな人見た事無い。
    むしろ不幸になってるから、、
    私は怨むとかは怖くてしない。

    +11

    -22

  • 97. 匿名 2019/10/19(土) 13:55:08 

    意地悪な人間じたいが不幸そのもの
    自分で上手にストレス発散できなかったりコンプレックスがある人が多いと思う
    デブスの上司がそうです

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:02 

    負の感情って負を引き寄せるからね。

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:09 

    願うのは自由だ。誰にも言わず心の中で願ってるよ。

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:52 

    >>36
    相手の不幸でも願ってないと自分が潰れてしまいそうな時ってあるからねぇ
    そういう時期も必要だと思うよ

    +57

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/19(土) 13:57:18 

    心の中で恨むんだから正常だよね。
    行動に移したら逮捕されるレベルの復讐をしてしまう。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/19(土) 13:57:41 

    されたことは忘れないし、かかわりたくないな

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:10 

    盗撮やストーカーの性犯罪を繰り返しやってた男が、子どもまで巻き込んで、自分の子を性犯罪者の子に貶めて笑ったわww
    性犯罪やってた親の遺伝子受け継いで、生きてる価値あるの?地獄の始まり。最高すぎるよ。

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:11 

    嫌なことされた相手ならいいけど、たまに嫉妬みたいな感情で思ってしまうことがある。

    相手は悪いことしてないのに。

    +27

    -3

  • 105. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:11 

    口に出して言うべきではないけれど心で思うだけなら、それが普通の反応だよ。
    むしろ綺麗ごと言って良い人アピールする偽善者は、バカかと思う。
    でも、嫌いな人を気にしてしまうのは、自分が不幸だと思ってるからなんだよね。
    自分が幸せなら嫌いな人を気にすることが無くなるよ。
    嫌いな人に気持ちを囚われてること自体がもったいないと思えてくる。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:31 

    >>96
    私もそう思う。
    ガルちゃんにはそういう人の方が多いから
    肯定する人のが多いけど。

    +9

    -9

  • 107. 匿名 2019/10/19(土) 13:59:46 

    DVで離婚した元旦那の不幸を願ってしまう。
    あんなクソ野郎の事考える時間も無駄なのに。
    知り合いの離婚経験者は相手の顔もよく思い出せないし街ですれ違っても気付かないかも、生きてても死んでてもどうでも良いって言ってて私もそうなりたい。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/19(土) 14:00:23 

    菩薩でないんだから仕方ないしそんなもんだと思う。ただ、ふとした瞬間思うのではなくてすすんで毎日長時間その思考に囚われているのなら、違うこと考えるように練習してもいいかも。相手のためではなく自分のためにね。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/19(土) 14:00:55 

    嫌なことをされたんでしょう?
    なら嫌いになるわ
    幸せなんか願えかい
    かかわりたくもないし

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/19(土) 14:00:56 

    私も嫌なことされて毎日 嫌いな奴の不幸を願ってます。
    隣人が大嫌いで毎日 不幸を願ってます。死ねば良いと願ってます。

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/19(土) 14:01:08 

    偽善者は、すぐ分かるよね。
    良い人アピールしてもメッキは剥がれるもんね。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/19(土) 14:01:56 

    人並みに性格悪いけど、あんまりそういうふうに思ったことないなー。二度と関わりたくないからどっか行けって気持ちだけ。

    +4

    -8

  • 113. 匿名 2019/10/19(土) 14:02:23 

    >>1
    至って普通の考え方なので問題なし

    イエス・キリストという奴がバカ過ぎるだけ
    嫌いな人間どころか悪人まで愛せなんて言ったバカ野郎
    あれじゃあ、張り付けにされるのも当たり前
    死んで復活するなんてキチガイじみたこと言うバカ

    +78

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/19(土) 14:03:00 

    >>98
    綺麗事とはまた違うと思うわ。自分のため。
    綺麗事だと言ってる方が何も変わんないよね。

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2019/10/19(土) 14:04:11 

    不幸を願うっていうよりか、
    嫌いな人の不幸話を聞いてもかわいそうともなんとも思わない。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/19(土) 14:04:16 

    自ら汚れて不幸になってもらって嬉しい。
    別に手をわざわざこちらが汚さなくても、本人が自分の手を使って進んで汚れてくれて、汚い顔まで晒して歩いてくれたから。笑

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/19(土) 14:04:37 

    >>15
    ほんとそれ欲しい、脳内から消えてほしい

    +49

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/19(土) 14:04:40 

    そんな自分が嫌になるっていうのが一番精神的によろしくないよね

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/19(土) 14:06:24 

    そういうものだと思うよ、私も自分に嫌なことをしてきたむかつく人たちに災いあれと願ってる。
    自身が幸せじゃないからこそ、余計にそう思ってしまうのかな。自分が幸せになって満たされた状態になれたら、そういう人たちのことなんて忘れられるのかもしれないけれど…

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/19(土) 14:07:08 

    私は別に何とも思ってないのに、向こうが私に悪意を持ってる。
    私が病気になったときも笑ってたし、ホント許せない。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/19(土) 14:07:08 

    遺伝子って最強だよね。
    遺伝子ごと汚れてくれるなんて、さすがに神技だもん。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/19(土) 14:09:40 

    ずっと憎んでると毒ホルモン出て逆に自分の老化が進みそう

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/19(土) 14:10:22 

    >>113
    それが普通だと思わないで欲しい。
    そういう人間もいるけど
    そうでない人間もいるというのも事実。
    綺麗事でも何でもなく皆同じではない。

    +20

    -2

  • 124. 匿名 2019/10/19(土) 14:11:37 

    願うのはいいと思う。
    それで自己嫌悪になるならば、
    願った後に「な〜んてね!」って付け足す。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/19(土) 14:12:02 

    不幸を願ったところで
    叶うことは無いので気にしなくて平気

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/19(土) 14:12:57 

    >>1
    忘れるようにしてる。願っている自分の顔がいい顔ではないから。自分が損してる感じがして、相手は何事もないように過ごしているなら、違う人生歩む。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/19(土) 14:13:37 

    私は関わりたくないから
    一刻も早く忘れる。
    目の前にしても無感情にする。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/19(土) 14:14:10 

    私は一人暮らしの部屋で「死ねばいいのに!」って言ってるよ。
    悪口言っちゃいけない、プラス思考でいなきゃって思いこんでた時は苦しかった。
    だけど、ドス黒いのが自分だと受け入れたら楽になって、他人の幸不幸も考えなくなった。
    それでも頭をよぎる時はガルチャンで発散してる。

    +43

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/19(土) 14:14:59 

    >>12
    なんか このLINEスタンプ
    ムカつくんだよねw

    可愛いでしょ?みたいな
    感じが
    捻り潰したくなるww

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/19(土) 14:15:13 

    人を呪わば穴二つ

    +0

    -6

  • 131. 匿名 2019/10/19(土) 14:15:46 

    えーそんなの普通ですよ!
    私なんて満員電車でマナーの悪いやつとか、毎日脳内でボコボコにしてるし、ムカつく人には「この人には今日この後不幸が訪れるんだな…可哀想に」とか思ってますよ…
    ちなみにクズだった元彼に対しては脳内で葬式あげて忘れました。
    我ながら酷いとは思うけど、その感情を外に出したことはないし、このぐらいしないとメンタル保てないこともあるって開き直ってます。

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/19(土) 14:16:06 

    人の不幸願うなんてそんなつまらん人生ないわ

    +2

    -6

  • 133. 匿名 2019/10/19(土) 14:16:50 

    >>1
    実行してないだけまだ優しい (。・ω・。)

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/19(土) 14:17:04 

    いつも死ねと思ってるよ!
    こっちが幸せだったら思わないはずとか関わりになりたくないとか詭弁だね!
    自分の人生が上手くいってても、嫌な奴は嫌なんだからそこで這いつくばってろと思う!

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/19(土) 14:17:34 

    自分の親がクラスメイトの親に悪口言いふらされた時。
    マジで〇ねって思った。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/19(土) 14:18:36 

    そりゃ…不倫相手の不妊を祈ってるよ。
    あんなのが母親ななる可能性があるって子供にとって不幸だもん。
    av並のエグい画像あるぞ

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/19(土) 14:18:47 

    人間、二種類居るって事だね
    私は願わん側

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2019/10/19(土) 14:20:12 

    思考の偏りなだけ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/19(土) 14:21:00 

    >>7
    自分は自分の努力で幸せ?になれるから願う必要ないよ。

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2019/10/19(土) 14:21:15 

    >>1
    不幸を願われる人ってよっぽど嫌な奴だと思う。そう願われるようなこと人にしてきたんだよ。

    +92

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/19(土) 14:23:16 

    >>36
    「自分が願わなくたって相手はいつか自分がしてきたことは何かしらの形で返ってくる(といいな)」とあなたが願ってるってことだよ。

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/19(土) 14:24:16 

    >>1
    嫌いな奴の事考えたり、不幸を願うなんてよほど暇なんだな…羨ましいわ。

    +3

    -16

  • 143. 匿名 2019/10/19(土) 14:24:46 

    義母に対しては思ってしまう
    良くないと思いながら『早くお迎えがきますように』と·····

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/19(土) 14:27:20 

    >>1
    そいつの事を考えるだけでも不快になるので普段は記憶から抹消してる
    こういうトピが立った時には必ず思い出すけど、そいつが幸せになっていようが不幸になっていようがどうでも良い
    二度と私の目の前に現れるなよと思うだけ

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/19(土) 14:27:34 

    説教だと勘違いされたくないから事実だけ書く。

    他人が不幸になっても、別に自分の何かが変わることはない。
    1つしかないポストを争うライバルが消えてくれれば自分が選ばれるっていうのとはまた違うでしょ。

    他人の不幸は、実際になってみると後味悪いよ。

    +1

    -10

  • 146. 匿名 2019/10/19(土) 14:28:08 

    >>84
    >それで自分に何か悪いことがあると「人の不幸なんか願ってるからだ」って思っちゃったりね
    そういう非科学的な罪悪感抱いちゃう人は願わない方がいいね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/19(土) 14:28:32 

    私は幸せになったからこそ、その人の事思い出したけどな~見返した気分。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/19(土) 14:29:01 

    願ってます

    ○ねって 不幸になれって

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/19(土) 14:31:28 

    >>142
    ガルちゃんで人を見下した書き込みするあなたも相当暇だね。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/19(土) 14:32:26 

    自分の状態がしょぼいからそう感じてるんだなって思うようにしてる

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2019/10/19(土) 14:33:03 

    嫌な事をした分、自分に返ってくるものだから願わないです。
    願う気持ちを持っていると、いつまでも苦しさから脱する事が出来ない。
    そこから抜けて楽しく過ごす方がいいです^^

    不幸を願われる位に酷い事をする人もいるし、一方的な妬み感情で嫌いになって不幸を願う人もいる。
    前者の方が願う気持ちは理解できる。本当苦しかったんだろうなあって思う。
    後者はただただ怖い。

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2019/10/19(土) 14:34:59 

    >>147
    それは優越感に浸って気持ちいいからであって、ここで言う黒い感情とは違うでしょ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:14 

    人にしたことは忘れた頃に全く関係ない人に
    全く同じ事をされるらしいよ
    つまりマイナスの波動はやがて主に返るって
    いじめてきた相手は幸せそうに見えても
    何かしら罰は受けてると思うよ

    +25

    -2

  • 154. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:34 

    >>1
    何で不幸を願うのが嫌なの?自分が悪い人みたいに思えるから?一日中願ってしまうから?その辺の自己分析をしてほしい。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:40 

    >>1
    「嫌い」って思ってるうちはまだ執着してるから、不幸を願ってしまうのも仕方ない。
    どうでも良くなって忘れられたら、その人がどうなろうと関係なくなる。
    早く解放されるといいね。

    +45

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/19(土) 14:35:55 

    >>130
    女は穴二つだから
    大丈夫だろ 多分

    +3

    -4

  • 157. 匿名 2019/10/19(土) 14:36:41 

    >>150
    あんまり何でも自分のせいだと思わない方がいいよ。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/19(土) 14:37:19 

    >>18
    私もです。そうしなきゃやってられないわ。
    トピ主さんの気持ちわかるよ

    +30

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/19(土) 14:38:55 

    嫌いな人は幸せどころか、並みの生活すら過ごしていて欲しくないよ

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/19(土) 14:39:55 

    ガンガン願ってます!!
    だって心は自由だしー!!!

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/19(土) 14:40:39 

    日常的に不幸になれと願うことはないけど、不幸話を噂で聞くと内心嬉しくなる。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/19(土) 14:41:11 

    嫌いな人が手術前後3ヶ月休むらしくごゆっくり。といいつつ、内心めちゃめちゃ万歳してる。戻ってこなくていいのに!と切に願ってる…。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/19(土) 14:42:16 

    逆恨みや妬みじゃない限り、恨みは持ち続けた方がいいと思う。だって恨みを忘れたらあなたに嫌なことをした人が許されるってことだよ。

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/19(土) 14:42:36 

    私も願ったりしますよ。
    良いんじゃないかな、別に願うくらい。
    汚い部分弱い部分があるのは普通の事だと思うな

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/19(土) 14:43:30 

    職場でパワハラとイジメ。
    少し落ち着いたけど、許せない。
    さぞかし、仲間はずれは楽しかったでしょうね。
    あまりにも煮詰まったら、トイレ掃除して、塩まじないしてます。
    イジメなんかするやつ、不幸のどん底まで落ちろ。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/19(土) 14:45:05 

    >>15
    心臓麻痺なんて優しいやり方しないよね

    +37

    -1

  • 167. 匿名 2019/10/19(土) 14:46:00 

    嫌いな人が不幸にならないか常に願ってる訳ではないけど、その人に何かあまり良くないことがあった場合、いい気味とは思うし気分は良い。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/19(土) 14:52:11 

    当たり前だと思うよ!!!

    私もそうだよ。

    主さん
    私も主さんも早く幸せになりたいね

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/19(土) 14:54:32 

    思うくらい罪ないじゃん。あなたやなことされたんでしょ?実際にやられてんだから。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/19(土) 15:00:20 

    不幸どころか死ぬことを本気で願ってるよ
    みんなそんなもんじゃないの?

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/19(土) 15:00:38 

    口に出さなきゃ別に良いよ。
    それくらいは許されるのが人の心だよ。
    自分の心の中は自分だけのものだからさ!

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/19(土) 15:01:38 

    当たり前の感情だよね。私は大嫌いな上司は死なない程度に事故って欲しいくらいに思ってしまう。我ながら最低だと思うけど、そのくらい嫌いなんです。

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/19(土) 15:02:41 

    そんなもんだよ多分
    専業主婦でマウンティングばかりの知人が離婚して今まで見下してたパートしてるって知った時はザマーミロと思ってしまったし

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/19(土) 15:03:00 

    >>1
    心は自由だよ。
    思うことは自由。

    +40

    -2

  • 175. 匿名 2019/10/19(土) 15:04:07 

    私は嫌いな人でも嫌味を言われも、幸せになって欲しいと思います。
    他人の事を不幸になれとか、痛い目に会えとか思っていると自分も不幸になるような気がして、皆が幸せになったらいいなぁと思っていたら自分も幸せになれそうだから

    +2

    -8

  • 176. 匿名 2019/10/19(土) 15:04:41 

    四六時中願ってるわけではないけど、嫌いな奴は嫌な目に遭えばいいと思ってる。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/19(土) 15:13:12 

    長い間、義実家と小姑の酷い苛めにあって、限界きて体調悪くなりました。二年かかってようやく治りました。(絶縁しました。)

    不幸を願われてもおかしくない程の事をしてきた彼らですが、不幸は願わないようにコントロールしました。
    願うと、辛さと悔しさ、悲しさがつきまとい、苦しさが爆発して体調が悪化したからです。
    『あの性格は直らない。周りの人も知ってる事だ。私が罰を与えなくても、いずれ返ってくるさ。』
    と思う様に切り換えてから、楽しい事を楽しいと感じる…普通の感覚に戻っていきました。

    今、めちゃくちゃ元気です❗ 彼らは大変な時期に突入した様です。延々続くと思います。
    人々を大切していたら…・思いやりの心を持っていたら…、皆が駆け寄って彼らの力になっていたと思います。
    私も人を大切にしよう…って改めて思います。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/19(土) 15:14:44 

    >>1
    私も願ってるよ!
    しかも全くの赤の他人じゃなくて身内だからね^^;
    大嫌いなので、なんなら○ねばいいのにってすら思ってる。性格悪くてすみません。

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/19(土) 15:17:00 

    むしろ不幸を願わずにはいられない。自分に非がなければ特にそう思う。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/19(土) 15:20:15 

    ここまでくると丑の刻参りでもしそうなほどの怨念

    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/19(土) 15:24:57 

    そうだよね
    で、良くない話を聞くとざまぁwwwwって笑ってる。私の怨念届いたかな?ってありえないけどそう思いたいのよね。散々な目に遭ったから。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/19(土) 15:32:24 

    嫌いなヤツのことを思い出したくないので不幸を願うことはない。
    だけどそいつがもし不幸に見舞われたら大笑いするよーw
    そいつ本人の病気でもそいつの家族に何か不幸があってもなんでも。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/19(土) 15:34:35 

    別にいいのでは?周りに言いふらすわけでもないし。因みにそうゆう負の念は相手側が自分は怨まれていると知っていないと効果がないそうです。私は近所にめっちゃ嫌な家族がいてそこを通るたびにとこかへ引っ越せばいいのにと思っていたら本当に引っ越してしまって、いくら嫌いでもこういう負の念をを思ったり願ったりしてはいけないと思いました。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/19(土) 15:40:26 

    嫌いなやつが
    ムチウチになった

    心のなかで手を叩いて喜んだ!

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/19(土) 15:40:28 

    考えたくなくても忙しくてもふとした隙に顔を出すんだよね。トラウマとかってそういうものでしょ?暇だからと言う人は人としての繊細さに欠けるのかなぁ?なんか無神経でイラつくわ

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/19(土) 15:41:28 

    自分は腹黒いからそう言う事考えるんだなって思ってたけどらみんな考えるのか!(╹◡╹)

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/19(土) 15:46:18 

    >>23
    呪われる理由知りたい?

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/19(土) 15:46:33 

    今日まさに、職場ですごく理不尽な怒られ方(相手が仕事を忘れてたのに、なぜか催促した私に逆ギレ、しかもキレ方が異常)をされて「あいつが不幸になったらどんなに幸せか」と思ってた。

    でも自己啓発系の本とかには「脳は主語がわからないから、相手の不幸を願うと自分が不幸に向かっていく」とか書かれてるし、不幸も願えない、でもこのやるせなさはどうしたらいいの?って、逆に苦しくなってた。
    いいよね、人を苦しめた人のことくらい呪っても。じゃないとやってられないよ。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/19(土) 15:50:05 

    いいと思います!正論言えば思うのも人間的に駄目とか言われそうですが
    私は行動に出さず思うくらい全然!

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/19(土) 15:50:14 

    私も同じ経験があります
    でもある時、
    あの人が、〇〇だったら嫌って無かった、こうしてくれたら仲良く出来たのに…と
    私はその人が嫌いでは無く、むしろ好きで自分の望む人では無かったので
    不幸を願うほど嫌いになったのだと気がつきました

    すると、その人を好きだった自分が気持ちが悪くなり、
    その人の存在すら考え無くなりました

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/19(土) 15:51:04 

    >>186
    考えない人もいるよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/19(土) 15:52:24 

    >>188
    心が狭いんだね。
    余裕がない感じ

    +0

    -5

  • 193. 匿名 2019/10/19(土) 15:53:30 

    >>189
    まぁね行動に出したらもっとダメだしね。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/19(土) 15:54:08 

    ひどい振られ方した男とか不幸になら!って思うと大体仕事うまく行か無くなったりして悲惨になってるからざまぁw

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/19(土) 15:57:34 

    コケればいいのにくらいのささいな不幸は願うけど
    死ねとか思って本当に死なれたら後味悪いからそこまでの不幸は願わない
    というか嫌いな人のことなんかなにかを願うほど考えてない

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2019/10/19(土) 16:00:36 

    みんな性格悪すぎて笑った
    やっぱりガールズチャンネルしている人はすごいんだね、、
    そんな性格になりたくないから、辞めよう

    +2

    -8

  • 197. 匿名 2019/10/19(土) 16:04:25 

    嫌な奴の不幸願っても不幸にはならないんだよね
    それが悲しい

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/19(土) 16:05:11 

    別に良いよ
    幸せなんて祈れるわけないし
    その相手が不幸になったらラッキーでいいじゃん

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/19(土) 16:19:31 

    >>198
    幸せ祈った方がいいと思ますよ!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/19(土) 16:22:45 

    いくら願っても、相手は元気ですよ・・・残念ながら。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/19(土) 16:30:35 

    「人を呪わば穴2つ」ってことわざもあるし程々にね
    嫌いな人も居るには居るけど負のオーラを放ちたくないから不幸を願ったりはしないようにしてる
    なんか自分に返ってきそうで怖いし

    +10

    -5

  • 202. 匿名 2019/10/19(土) 16:31:36 

    >>200
    絶対とは限らないよ??

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/19(土) 16:32:37 

    >>1
    願うだけじゃ叶わないよ。
    そういう風になるように牽引しなきゃ。
    やらなきゃ意味ないよ。

    +2

    -8

  • 204. 匿名 2019/10/19(土) 16:36:25 

    学生の頃に私に嫌がらせをした人ですが、ずっとその人に不幸がありますようにと思っていた。私が、社会人になり忙しさでその人のことを忘れていました。数年後にテレビで、同じ名前を聞き思いだしそういえばあの人どうなったと考えていたら数日後に知り合いが今は落ちぶれてるよと言ってた。今すぐじゃなくても嫌がらせをした人は、因果応報はありますよ。

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/19(土) 16:39:55 

    大嫌いな前の職場の同期のこと忘れられなくて今でも思い出しては恨んでる。
    忘れられるならそいつのこと忘れたいけど嫌なことって忘れられないんだよね。
    そいつの旦那が付き合ってるに浮気した話を聞いた時はざまあみろと思ったし正直嬉しかった。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/19(土) 16:59:23 

    >>1

    私には、不幸になって病になって苦しんで、早く死んでくれと願ってる人が一人いるよ。
    前にトピで見て参考にさせてもらい、DAISOでLEDの蝋燭と線香買ってきて仏壇作った。
    デスノートがあれば速攻名前かいてやるのに。
    一日も早く、あいつの訃報が届くことを日々祈ってるよ。

    私みたいに邪悪で腹黒い人間もいるから、小さな事気にしなくても大丈夫!

    +39

    -4

  • 207. 匿名 2019/10/19(土) 17:00:38 

    前の職場で同じ部署で働いていた人に対して(私がその人に耐えられなくて退職した)未だに思い出しては心の中で不幸を願っている。
    が、最近風の噂でその人が家を建てたと聞いたんですがなんと我が家(持ち家)のわりと近く。
    一番下の子同士が同い年だから小学校が一緒になりそう…。
    もうちょっと先の話だけど本当憂鬱。
    祈りは届かなかった。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/19(土) 17:08:22 

    死んで欲しいってより、生まれてきたことを後悔するくらい不幸を噛み締めて一生を送って欲しいわ。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/19(土) 17:14:21 

    念じます!
    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/19(土) 17:16:51 

    >>16
    悔しいけど、私も嫌いな人の言動が目についてしまう。
    出来る事なら存在すら無視したいのに。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/19(土) 17:30:32 

    >>140
    そうなのかなー。
    最近、抱っこひもを外す人とかがいるけど、
    接点ない人を鬱憤ばらしに不幸にしようとする人とかがいるから怖い。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/19(土) 17:35:35 

    自分が怖くなるくらい、いつの間にか怨んでる時がある。一緒にいる時はそんな憎んで怨んでってなかったけど(酷いなって事は思ってた)パワハラ、セクハラって思える事してきた、そこそこ偉い地位だった人が辞めてったり、他にも酷いなぁって人にちょっと不幸が起こったり、何らかのアクションがあった。でも辞めてからも傷は癒えない所か、やっぱ酷い!って憎さが日に日に増してくる。今までも嫌だなって職場で思ってた人は後々偶然会った時に、当時の面影が無くなってた。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/19(土) 17:39:30 

    多分、今まで見たり感じたことからの勝手な考えだけど、
    呪いは呪っている本人にかかるのではないかと思う。
    なので、そういう感情にならないように自分を持っていくようにしてるよ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/19(土) 17:48:28 

    >>1
    自分に返ってくると思う事。
    そういうやつにはバチ当たると思いましょう。

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2019/10/19(土) 17:48:39 

    会社に面倒臭い後輩がいるんだけど、既にかなり太ってるけどもっと太ればいいのにって思ってます。
    影では縦も橫も大きいのは嫌だよねって言われてるの知らなくて、女子力アピールして来たりマウンティングして来るのが本当にウザイ。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/19(土) 17:49:37 

    >>1

    願ったら本当にそうなっちゃったよ

    あの時はわたしのせいかなって落ち込んだ。

    +10

    -7

  • 217. 匿名 2019/10/19(土) 17:51:08 

    >>206

    やばいやばい(笑)
    それ、自分のことだったらかなりビビる!(笑)

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/19(土) 17:52:11 

    >>1
    脳は強い刺激を求めてるから嫌いな人の事ばかり考えちゃうんだって
    私もそう
    嫌いというか憎悪のレベル

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/19(土) 17:53:16 

    どんな不幸かは言えないけど
    願ったうち、3人は不幸になった、、、

    元彼の不幸だけ教えると、
    20代中盤でびっくりするほどのハゲになった。

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/19(土) 17:58:13 

    >>153
    いじめっ子は要領いいからなかなか自分のやったことが跳ね返って来ないよ

    +1

    -8

  • 221. 匿名 2019/10/19(土) 17:59:18 

    >>219
    強い守護霊がついてるんだよ

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/19(土) 17:59:53 

    自分に跳ね返るんだよーって、戒めてくる人こそマインドコントロールしてきそうで怖い
    心は自由だよ
    良いじゃん

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/19(土) 18:09:08 

    会社にいなくなればいいのにと思う人が3人います。
    その3人は仲良しなので、3人一緒に事故で死んだら..って妄想する事はあります。

    憎まれっ子世に憚る の例にもれず、3人ともピンピンしてる。


    +8

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/19(土) 18:15:17 

    私も、もう十年以上毎日、不幸になれと念を送ってる人物がいます。人権侵害レベルの嫌がらせされたんで。別にイタ電したり、ネットで悪口書き込んでるわけじゃないからいいと思ってます。まあそういうことして、私が訴えられても嫌なんですが。そいつと最後に会って数年後、そいつが仕事で不正行為を行い会社で懲戒処分を受け、たぶん同僚からリークされて新聞沙汰になったことがあり、ザマーミロと思いました。サイコパスだったから同僚にも恨みを買ってたんですね。その会社にいる限り窓際でしょうし、転職するほどのスキルもない人ですし。まあ人生詰んでますね。

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2019/10/19(土) 18:21:15 

    >>213

    うーん、例えが悪いかもしれないけど、池袋の暴走事故で妻子を失った男性、加害者の厳罰を求めて署名してますよね。あの人は罪を憎んで人を憎まずの心境なんでしょうか。やはり加害者を憎んでると思います。
    人を呪わば穴二つとかいうけど、それは綺麗事でそれなりのことをされたから呪うんだとおもう。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/19(土) 18:21:26 

    >>1
    真面目だねえ。
    いいじゃん、別に。
    嫌いな人って事はそれなりの理由がある訳だから。
    逆に嫌いだけどあなたの幸せ願ってるわ、って思う方が変じゃないか。

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/19(土) 18:24:10 

    >>18
    私も今日からそうする!

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/19(土) 18:33:00 

    実害加えず、ただ願うだけでしょ?
    それなら別にいいよ、同じようなことしてる山ほどいるよ。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/19(土) 18:33:58 

    >>208
    確かに、生きてる方が辛いことたくさんあるからね。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/19(土) 18:35:39 

    死ねばいいのに祈っています。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:01 

    そんなの普通だよ
    わたしだって、心の中ドロドロだよ
    願うくらいいいと思う

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/19(土) 19:06:39 

    >>157
    いや、そういうことじゃない
    シケてる気分だから、嫌なヤツの方に関心が行きやすいってこと
    例えば、行きたくて仕方がない場所があって、今から行くというときに、
    嫌いな人間のことなんか思い出さないし、どうでもいいわけじゃない?
    つまり、充実してない状態だから、つまんないことを考えるってことは、
    充実してたらどうでもよくなるってこと

    嫌いな人間のことを呪ってる状態と、充実してどうでもよくなってる状態、
    後者の方がいいわけじゃん
    なぜなら、自分にとっては自分が大事だから、そういう意味での贅沢はしたい
    しかも、自分が幸せを感じる基準は特に高くないので、
    些細なことでそれなりに楽しくなれるようなおめでたい頭をしてるから、
    そんな難しいことじゃない
    誤解して欲しくないのは、別に、
    自分以外の人をしょぼい状態だって言ってるわけじゃないから
    あくまでも自戒として、そういう気分になってる自分に気づくきっかけにしてるだけ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/19(土) 19:09:26 

    >>232
    確かに嫌な奴の事を考えて悶々としている時は、自分の命や時間をその人の為に費やして分けてるって江原さんが言ってた。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:06 

    私の嫌いな奴今妊娠中だけど、毎日心の底から難産祈願してる

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/19(土) 19:14:44 

    すごいわかるしわかりすぎるけど、
    相手の不幸願ってる時ってイコール自分が幸せじゃない、心に余裕がないってことだから
    相手の不幸より自分の幸せのために生きよう。
    あいつの不幸が自分の幸せ、と思うなら話は別だけど。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/19(土) 19:17:02 

    猫被って調子に乗ってる子見ると嫌悪感から死ねばいいのにって思うよ

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2019/10/19(土) 19:18:20 

    元カレの不幸はすごい願ってるよ。
    もう会うことないけど。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/19(土) 19:20:12 

    主です。トピ立っていたのに気づかず申し訳ありません。
    そして、たくさんの書き込みありがとうございます。
    嫌いなやつの不幸を願うくらいいいじゃんという意見がいくつもあり、少し心が楽になりました。
    今まで不幸を願っている限り自分も幸せになれない。
    また、嫌いな人の不幸をいくら願っても、そんなことしてる自分より、相手はどんどん幸せになっていくような気がして…
    でもそうやって無理やり自分の気持ちを押し込めているのもしんどいので、これからはそういう自分の気持ちも受け入れていこうと思います。
    とりあえず家具の角に小指物けりゃいいのにな〜

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/19(土) 19:28:49 

    わかる。でも、他人の不幸を望んだら自分に返ってくるかもしれないからしないようにしてる。難しいけど。
    どうしてもそういう感情に駆られたら、今自分が不幸だと感じた分誰かが幸せになりますようにって思えばいいってどこかで読んで、そう思うようにしている。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/19(土) 19:41:07 

    >>238
    小指かw主さんは優しいww
    私は、そいつが冷たい牛乳のんでハラ下らせて、
    もん絶して苦しめバーカとか思ってます~~

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/19(土) 19:43:04 

    人を恨む事は防げない気がするな。色々な人が当然いるし、その人達がどういう風に自分に接してくるなんて予期できないじゃん。中には根っからの陰湿な人もいるだろうし、やっぱりそういう人に会ったら憎むなって方が難しいんじゃないの?だから逆に自分が憎まれる事をしないように気を付けたいと思う。やり返すと、やり返されたほうもこっち憎んだり恨むじゃん。念って怖いよ、やっぱり。念を持ってしまっても持たれないように気を付ければいいと思う。許せない事はやっぱ許せないんだよ。そういう事を平気でやってくる奴って哀れ、色々な人に念を持たれてる事を知らないし、これからもそういう事をしてくんだからね。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/19(土) 19:44:06 

    あんのくされ社長がズタボロになれば良いのに☆
    もう会うこともないけど☆
    てへ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/19(土) 19:57:45 

    みんな許してやれって言う。
    そいつに精神的に追い詰められたけど、それでもゆるしてやれって皆は言う。
    仲良かったときもあったじゃないかって、皆は言う
    じゃああんなに苦しんだ、幼い頃の私が悪だったのか?苦しんで良い存在だったの?
    いやそうじゃないだろうと。自分だけはぜったい自分の味方でいようと思った。
    あいつらの不幸だって願っちゃいます。不幸になっとけばーか
    2度と会わんけど!

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/19(土) 20:04:44 

    全力で祈ってるよ、じゃないと病むわ。心の中で思うくらい許してほしい

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/19(土) 20:12:13 

    >>9
    その位で不幸を願ううちに入るなら、あなた超優しい人だと思うわ。

    +24

    -1

  • 246. 匿名 2019/10/19(土) 20:16:52 

    >>224
    >新聞沙汰

    >その会社にいる限り窓際

    いやいや普通に失業でしょ。再就職も出来ないよ。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/19(土) 20:30:38 

    前職でさんざん嫌がらせしてきたお局さまに対してそう思ってたけど、ふと考えたらあの人今のままで十分不幸だなと気付いて、ちょっと気の毒になった。

    職場で煙たがられ、事あるごとにボッチになり、子供がおらず偏屈な夫とふたりぐらし。高齢の母親に毎日電話しないとぐちぐち文句言われ、毎週週末には実家に呼びつけられてる。
    けっこうかわいそう。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/19(土) 20:34:47 

    >>203
    非合法的なことはいけないけれど、会社でパワハラに遭ったら、私はその上の上司に告発しています。数か月~5年くらい我慢してからの話だから、苦しんだ時間やその間に害した健康は取り戻せないけれども、相手のことを考える時間は激減するし、再発も防げると信じたい。
    理不尽な目に遭ったら、日時と相手のした言動・行動を正確に書いて記録に残している。何度も繰り返し同じことをされたり、繰り返しでなくても著しく健康が損なわれたら、それは告発した方が良い。自分でもドン引きする位の長文になってしまうので、文字数を削ぎ落として時系列の箇条書きにしていく作業に何週間もかかるけれど、被害妄想みたいに言われて二次被害という事態にならず、全部まともに受理されています。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/19(土) 20:40:36 

    よく考えたら、今まで私が大っ嫌いになった相手で、幸せそうな人は1人もいない。
    みんなもともと不幸だったりする。
    すごく不細工で全くモテなかったり、奥さんと子供に出て行かれたり、孤独な人ばっかり。
    不幸だから嫌がらせするのか、嫌がらせするような人間性だから不幸になるのか。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/19(土) 20:42:46 

    >>8
    なんか普通みたいに言ってるけど
    絶対おかしいし結構やばいと思う。
    常日頃嫌いな人に対してしねしねしねって思ってるわけでしょ?頭おかしいよ
    私は嫌いな人は興味ないからわざわざ考えないもん

    +4

    -14

  • 251. 匿名 2019/10/19(土) 20:45:19 

    >>15
    死んでほしいわけではないんだよなー。された嫌なことと共にそいつを思い出すから、そのことについて土下座して謝られたらスッキリするのかな?

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2019/10/19(土) 20:50:17 

    旦那の浮気相手のキャバ嬢、どんなやつか知らんが、怨念送ってる。生き霊。
    一緒にディズニー行きやがって

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/19(土) 20:52:40 

    アイツらの嘘がバレろ~~って願ってます

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/19(土) 20:52:59 

    仕方ないよ。
    私は前の仕事を先輩のモラハラでやめたけど、その先輩は当時結婚して「なかなか赤ちゃんが出来なくて、、」とか言ってたから、あのまま出来てないといいなーって思ってる。あんなやつが母親になんてならない方がいいと思うしね。
    私は今仕事にも家族にも恵まれて子どもも授かれたけど、それでもあの先輩を許すまでには至らないわ。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/19(土) 20:59:46 

    ここから先「こっちが幸せになることが復讐だよ」は禁止で(笑)。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/19(土) 21:01:07 

    願うどころか、なんとか罠にはめて地獄に落とせないか、
    本気で妄想してしまう(笑)。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/19(土) 21:02:12 

    私をパワハラで退職に追い込んだ元上司。胃酸過多で胃潰瘍になったことを相手に知らせる手紙を書きたいと思うけれど、どうしても書けない。でも、胃が痛くなると、この上司に対する恨みの感情が、時々、波のように湧いてきて非常に苦しい。

    でも、幸い、掛かり付け医が優しくて思い遣りがある良い先生なので、とても感謝しています。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/19(土) 21:04:32 

    私も、したことあるけど色んな本にしないほうがいいってかいてますよね。
    自分にとってなんのメリットもない

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/19(土) 21:13:38 

    >>1
    嫌な人思い出すと嫌な事思い出すから、そう言う願いの対象にしたくない

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/19(土) 21:14:45 

    >>248
    うん、自力救済って大事だからねえ。相当なエネルギーいるけど。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/19(土) 21:17:20 

    >>1
    嫌いな人の不幸じゃなく自分の幸せを願うのはどうかな?自分が幸せだと嫌いな人の存在も薄く小さくなる気がする。まさか美味しいケーキを食べて美味しいと感じている時まで嫌いな人の事なんか思い出さないよね

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/19(土) 21:23:31 

    >>225
    それは分からないけど、
    トピタイの「嫌いな人の」だと、
    その人のために時間を使いたくないー

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/19(土) 21:31:53 

    こっちが不幸じゃないことは、嫉妬深い人に対しては復讐になる
    他人が不幸でないと、憎悪すらわいてくるらしい
    逆に、こちらを不幸に落とし込むと喜びがわいてくるらしいし、
    不幸を願ってやるという状態が続いてたら、さらに嬉しがると思う
    それに、自己愛強いから、他人に忘れられてたり、気にされてないっていうことにショックを受ける

    忘れて幸せになるというのは、相手が自己愛の強いクズだった場合、
    コスパが一番いい復讐だと思うし、多分、唯一の復讐方法かも知れない

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/19(土) 21:33:34 

    >>34
    うちも!!しかもリレーのアンカーで転んだw

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2019/10/19(土) 21:38:05 

    >>225
    不幸を願うのと、正義を求めて法の裁きを受けさせるのとは、また違う話だと思う
    高齢ゆえに起こした事故なのに、
    高齢だということを逆手に取られて、今まで逮捕もされてないわけだから、
    間違いなくついてる弁護士は凄腕ですよ?
    減刑、不起訴などに上手く持ち込まれるかも知れない

    この状況では、遺族感情がどうかということや、
    署名運動をして国民感情がどうかというのを示す必要があると思う

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/19(土) 21:40:19 

    >>258
    いや、もやもや抱いて「恨まない、清らかな美しい私…」って自分の心にえんえんと嘘つくよりは
    あっさり「地獄に落ちろ!!ベイビー!」とでも思った方が気持ちの断捨離になる

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/19(土) 21:40:21 

    忘れた頃に嫌いな人間の不幸話を耳にすると
    とても嬉しい。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/19(土) 21:41:07 

    家族もろとも不幸になってしまえ!と願ってる

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/19(土) 21:41:32 

    めちゃくちゃ分かる
    だけどその人の不幸を願うより
    そいつより絶対幸せになってやる!!!って思うようにしてる
    よく分かんないけど人の不幸とか願ったら自分に返ってきそうで怖いから

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2019/10/19(土) 21:42:34 

    >>266
    うん、分かるけど
    自分にブーメランきたら怖いやん

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/19(土) 21:43:28 

    >>250
    興味なくすのが一番健全

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/19(土) 21:48:03 

    >>270
    ブーメランより自分の心守るんやで

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/19(土) 21:49:19 

    >>1
    脳は主語の区別が出来ないようなので、主が嫌いな相手の不幸を願う=主の不幸を願う、ってことになってしまうよ。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/19(土) 21:54:42 

    どうでもいいけど、
    どこの誰が書いたかわからんような自己啓発本を信用しすぎるのもどうかと思う。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/19(土) 21:55:21 

    >>13
    なーかま!!

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/19(土) 22:07:44 

    たけし
    しょう
    さねゆき
    かずき
    ちか
    死ね

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/19(土) 22:11:12 

    願う願うー

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/19(土) 22:12:59 

    >>273
    無意識の領域って、自分と他人の区別ができないっていうね

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/19(土) 22:13:08 

    >>1
    主めんどい。。いっそのことコロしたら?

    +0

    -14

  • 280. 匿名 2019/10/19(土) 22:25:45 

    大嫌いな大嫌いな中山美穂が今激レアさんに出てる。
    好きな番組だし頑張って見ようと思ってはいるが生理的に無理になりあのパンパンの顔が動くたびに吐き気と寒気がする。
    最初は子供捨てて男に走った女だと思っていただけだったのにこんなにも嫌悪するなんて思ってもみなかった。本当にただただ気持ち悪い。中山美穂には直接何もされていないのに、なんでここまで無理なんだろう。頼むからゴールデンタイムでテレビの仕事をしないでくれと願うのは不幸を望んでいるということなのだろうか。なんでこの人は恥知らずに表に出てこれるんだろう。

    +2

    -4

  • 281. 匿名 2019/10/19(土) 22:26:03 

    不幸を願う時間があるなら自分の幸せの為に行動しようよ!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/19(土) 22:26:08 

    >>1
    主さんに嫌なことをされる原因がなければ願ったって全然良いと思う

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2019/10/19(土) 22:28:59 

    私もそうです。自分に跳ね返るって事を知ってから怖くて思わないようにしてるのですが、ふと気がつくと邪悪な感情に押しつぶされそうな感じになります。特にご飯作ってる時とか、何かをもくもくとしてる時に。でもひとつだけ決めている事があって、その感情を口には出さないようにしてます。口に出したら溢れて止まらないような気がします。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/19(土) 22:30:36 

    私に意地悪をたくさんしてきた職場の○村さん。あなたはいつか必ず不幸になります。私はそう信じていますし、願っています。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/19(土) 22:36:54 

    嫌いな人を憎んだり、不幸を願うっていうのはまだその人に執着しているからなんだって。

    本当に嫌いになると無関心になる。
    執着しているうちは仕方ないんじゃない?

    私は嫌いな人いたけど、恨んでなく、なんとも思ってなかったけどほっといても今すごい不幸になっているよ。
    それでも無関心だから、ざまあとかかわいそうとかすら思わない。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/19(土) 22:40:57 

    >>281
    そんな常に常に考えてるわけじゃないでしょ?
    ふと思い出してイヤな気分がよみがえってきたら
    グッゾームカつく、☆ミ 不幸になあれ ☆ミ
    よぉぉし、願かけてやった!Go to不幸!
    ってくらいでしょ

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/19(土) 22:42:01 

    まずは自分が幸せになりたい。
    そうしたら、嫌いな相手が不幸だろうが幸せだろうが気にならなくなるんだろうな。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/19(土) 22:43:43 

    >>1
    私だったら願うかも。だってされるような事をしたならともかく、嫌なことされたらそりゃ誰だって嫌じゃない?

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2019/10/19(土) 22:45:16 

    仏様じゃないんだから……

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/19(土) 22:45:47 

    それでいいよ。酷いことされたんだもん、そのうちバチが当たるよ。
    主さんも幸せになれば更にそいつにバチが当たったようなものだから、天罰は天に任せて幸せになってね。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/19(土) 22:47:07 

    相手の不幸を願わなくていいように、記憶からすべて消えてほしい

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/19(土) 22:47:27 

    そんなもんだよ、みんな。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/19(土) 22:48:02 

    禅問答みたいなコメントあるね
    もしくは哲学かな

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/19(土) 22:55:50 

    マーフィーの法則だよ。
    みんなが嫌いな人は必ず不幸になると思うけど。嫌われることをしているから自己責任!

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/19(土) 23:04:58 

    私を心身ともに大きく傷つけたT。一時期Tを恨んだ反動からか体調を崩した。それ以来、恨むよりも自分が楽しいことに気持ちが向くようになったし、Tはそのうち隣県に引っ越す設定にして、Tの事が思い浮かんでも「奴は引っ越すんだから」と気持ちを切り替えていた。
    最近、Tにある出来事があった時に「あ、これはTへの因果応報の序章だ」と直感的に思った。
    根拠はないけど、私の勘は自分でも訳がわからないくらいよく当たるほう。
    何か起こるんだろうな。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/19(土) 23:15:04 

    嫌なことをしたら自分に返ってくるって違うと思う
    そいつに酷い目に合わされてるんだから、呪ったり不幸を願ったりするなんてまだ可愛い方じゃない?

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/19(土) 23:17:31 

    >>30
    そう。そう思いたいけど現実は違う私

    主と同じだなー

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/19(土) 23:22:29 

    近くにいるとどうしても不幸になれって思ってしまうから、なるべく離れるようにしてる。
    嫌いな人のこと考えなくてもいいように、私の視界に入れないように。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/19(土) 23:23:20 

    悪い事をした人は恨まれても仕方がない
    羨ましい人間を逆恨みして不幸を願うような人は自分に返ってきたらいいよ

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/19(土) 23:26:07 

    人を呪えば穴2つだよ

    とは言うものの、不幸祈願できもちが軽くなるなら良いのかもね

    +1

    -3

  • 301. 匿名 2019/10/19(土) 23:30:53 

    自分が不幸だとそういう事を願うよね
    逆に幸せだとそもそも嫌いな人の事なんか思い出さないんだろうな

    私も人の不幸を願う時あるけど虚しくなる

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/19(土) 23:31:09 

    >>1
    少しくらいならばつい誰だって願っちゃうことはあると思うけど…

    やめたいならそうだなぁ
    「脳は”アイツなんか〇〇になってしまえ”と願った時、”アイツ”という守護を正しく認識出来ない、つまり自分自身のことも同時に呪ってしまうので”人を呪わば穴二つ”というのはとても正しい」

    っていう科学があるよ、これを念頭に置いてれば 自 分 の た め に つい呪いかけた時「あー・・やめやめ、そんなこと考えたって良いことないや!楽しいこと考えよっ」っておもえるかも?(呪うのが正しくないとか、相手に悪いとかじゃなくて自分のため、だよ!)

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/19(土) 23:33:29 

    >>1
    みんなそうじゃないの?
    ガルちゃんでも不倫女とか略奪女とかに対するコメみると当事者じゃないガルちゃん民みんなで願っているし。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/19(土) 23:37:00 

    呪っても、向こうさんは嫌がらせしてくるから一緒。
    性格悪くてずる賢い奴はばれないようにやってくるからね。
    まー、轢かれたらいいのにとは思うけど。

    少しは弱者の気持ちがわかる様な出来事に遭遇して会心するといいね…とは考えるけど
    可哀想なアテクシアピールするだけだろうな。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/19(土) 23:37:42 

    私も願っていた中で、相手が自殺したという話を聞いたときは胸がスカッとしたよ!

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2019/10/19(土) 23:44:22 

    自分に関係してる人で思ったことはないけど、ニュースとかで知った犯罪者で思うことはよくある。
    池袋の車暴走事故の犯人とか、神戸の意地悪教師達とか、NGT関係の人とか、本気で不幸になってほしいと思う。

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/19(土) 23:55:10 

    願ってるちゃ願ってるけど、そもそも自分に嫌がらせしてきた人間って嫌われ者だから幸せになりそうだと思えない。
    どうなってるか知りたいとは思うけど。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/19(土) 23:56:01 

    わたし昔付き合った男と別れ際超揉めて裁判起こされたことあるんだけど、本当〜に神経すり減らしたし辛かった
    二度と会うことはないけど、事故って腕もげるか半身不随になればいいとか、生き延びても今と同じ生活には二度と戻らなければいいのにってふとした瞬間にめっちゃ呪いかけてる。
    もし死んだら超笑顔で葬式行ってやろって思ってる。

    本当人間とは思えないゴミクズ男。
    引っかかった自分を殴りたい

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/19(土) 23:56:13 

    人を呪えば穴二つ

    って言うけど、その前にそいつに嫌なことされて先に穴に落とされてるの主さん側じゃん。
    呪っていいよ全然。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/19(土) 23:58:46 

    人間、そんなもん

    自分に許せないくらい嫌なことをした相手の、不幸を願うとなかなか不幸にならない
    逆に、相手のことを忘れてもうどうでもいいやって気持ちになると、相手が不幸になってる

    不思議だわ

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/19(土) 23:59:04 

    >>13
    いじめの加害者は殆ど忘れているという虚しさだよね。
    被害者は一生心の傷は癒えない。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/20(日) 00:01:58 

    不幸に、というか、同じ目にあって欲しい。

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2019/10/20(日) 00:03:46 

    憎しみの気持ちや呪う気持ちを、自分を、否定しなきゃいい。
    幸せになあれ♪♪なんてへんに追い込む必要ない。
    そいつから離れて、毎日を過ごしているうちにだんだんだんだん薄れていくぐらいだよ。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/20(日) 00:25:04 

    昔好きだった人に彼女がいる疑惑
    しかも私も顔見知りの相手。そんなにかわいくともオシャレでもないのになぜーー
    と心の中で不幸を願ってるけど実際どうしようもない

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2019/10/20(日) 00:25:12 

    >>1
    顔を合わせずに済む人だったら、考えない、思い出しても気をそらす、などで忘れていく。
    一番良くないのは、その人に関係あるもの、ことに近づいてしまうことだと思います。
    SNSなども。

    皆さんが言うように、無理に自分の気持ちを曲げなくてもいいと思います。
    それだけツラかったんだんだから。

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2019/10/20(日) 00:26:12 

    トイレ入った時に憎い相手にありがとうといって流すといいらしい
    なかなか本気で思えないけど
    騙されたつもりでしばらくやってみよ

    +0

    -3

  • 317. 匿名 2019/10/20(日) 00:33:33 

    願っていいよ。でも、時間の無駄。
    こっちがソイツの事考えてる時間に ソイツは違う楽しいことしてるかもしれないし。
    それに、嫌な事を人様にするような奴は絶対因果応報がある。
    それは、自分が見届けられないかもしれないけど いつかソイツは自分のして来た悪業で痛い目にあう。
    今 実は実際に目の前で 嫌な事をして来た奴に因果応報が起きていて。周りには◯さん 大変だよね…と同調しながら 本音は因果応報だ、ザマーミロと思っている。
    でも、ほんとスッキリした!とはならない。不思議と。
    いい人ぶってるのか?私…

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/20(日) 00:44:06 

    嫌いにも種類があるからね
    嫌悪の嫌いなら忌避の感情だからそいつのことを考えたくもないけど、憎悪の嫌いなら積極的に嫌な目に遭ったり不幸になってほしいと思うから

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/20(日) 00:46:45 

    好きな人には健康でいてほしい、経済的に安定していてほしい、嬉しいこと楽しいことがたくさんあってほしい
    嫌いな人には病気になってほしい、貧乏になってほしい、嫌なこと辛いことがたくさん起きていてほしい

    この二つの根っこは同じだよね

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/20(日) 00:47:40 

    願った相手は実際に不幸になったけど、自分も上回るくらい不幸になった
    今は自分のことで精一杯でそいつのことはもう無関心 どうでもよくなった

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/20(日) 00:55:49 

    うーん、もう関わりたくないので今どんな生活してても別にいいけど、私がされた事と同じような目にいつか一度くらいは遭ってほしいなって 昔私をいじめた人に対しては思ってるよ。自分も経験しなきゃ、やられた側の辛さは分からないと思う。

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/20(日) 01:03:40 

    不幸になれとは思わないけど
    「そんな生き方してると躓くよ〜」
    「落ちた時に這い上がるの大変だよ〜」と思う人は沢山いる。
    特にチヤホヤされて勘違いしやすい若い女性。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/20(日) 01:10:28 

    >>13
    許した途端に怨みが相手に届くって本当。
    私達姉妹だけ邪魔者扱いした婆ちゃんは、自宅の風呂で、、、、

    許せない自分を責める必要は無い。
    許せない自分を許せばいい。

    行動に移さなければ、何を考えようと自由。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/20(日) 01:14:20 

    そりゃ願うでしょ。
    会社の中引っ掻き回してるバカとか毒親の不幸とか。
    むしろ死んでほしい。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/20(日) 01:26:19 

    神様じゃないんだから。
    実際に行動しなきゃ、腹の中で思うくらい当然ですよ。
    私も本気で死んでほしい人とか、野垂れ死にしろとか、お前なんかに無理だわとか、思う人とかいるもん。
    口には出さないし、行動することは理性あるからしないけどさ。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/20(日) 01:33:30 

    >>1
    でも不幸願う相手のほうが金持ちだとブーメランで
    ますます自分が不幸になるらしいよ。

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2019/10/20(日) 01:35:27 

    相当嫌いな人には、しね!ではなく、しにたくなるほどの不幸が訪れろ!と思うなー

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/20(日) 01:45:12 

    ラッスンゴレライの人達、原爆のことバカにしてあんなネタやってて、心の底から不幸になれと思った
    朴優樹菜さんもいじめて不登校にしてやったとかチョッパリピースしまくりなのを見て嫌いだった
    こういう人達がテレビに出なくなるとせいせいする

    +10

    -1

  • 329. 匿名 2019/10/20(日) 01:45:24 

    不幸を願っても何の効果もないからなー。
    言葉にして伝えないと意味ない。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/20(日) 01:49:13 

    >>7
    長い時間を費やしたことは、潜在意識とやらに深く刻まれそうな気がします
    なので、自分の幸せをイメージしている方が、
    自分の良い未来がやってくる可能性が高そうな気がします

    でも気持ちはわかります(私もそうです)

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/20(日) 01:53:08 

    共同住宅で
    迷惑なのを分かっているのに、夜遅くまで子供を走らせている親の不幸を願ってはいけませんか?

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/20(日) 01:54:30 

    私も、黒い気持ちにかられることよくありますが
    そんなときこう思ってます
    この世界はすべて、私の頭の中でイメージしている架空のもので、
    登場人物もすべて、架空の人達だと

    哲学にも、世界をそのように仮定する考え方があります

    実際どうかはわかりませんが、そのように考えてやり過ごすようにしています

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/20(日) 01:57:17 

    憎しみからの復讐心を行動に移しなよ。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/20(日) 01:57:24 

    >>9
    あなたは優しいんだね

    私なんてそれどころじゃないよw
    死ね!!って心の中で思うのが日常茶飯事
    しかも相手は多数

    +32

    -1

  • 335. 匿名 2019/10/20(日) 02:04:54 

    裏切られた裏切られたって悪口次々言ってる女いるけど裏切られるような性格してるんだから、
    おまえのほうに皆が無駄な時間使って
    呆れて離れてるんだよ。気付けよ。
    って女なら知ってる。
    散々嘘ばっかり吐いて信用失くして
    人が離れてるのに
    自分の性格反省せずに離れた人達恨んでる
    ような女。
    あんたが罰当たるから。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/20(日) 02:05:50 

    SNSでは重い暗い話題はしてないってだけなのに
    鬱療養中の知人から「〇〇はいいな〜幸せそうで。こっち側にきなよw」って言われた。
    死のうとしたこともあるし、こういう誤解で妬まれてる人多そう。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2019/10/20(日) 02:06:51 

    その人といい事もあったのに嫌な事ばっかり思い出すのやめたいのに被害妄想が止まらない
    妄想だって思う時と絶対そうだって思う時と交互にくる

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/20(日) 02:09:43 

    >>305
    おめ

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/20(日) 02:22:48 

    私も今、職場のババアに嫌なことされたから、しねーやーって祈りながらガルちゃんしてたらこのトピ見つけたwうける

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/20(日) 02:34:07 

    私も嫌いなやつの不幸願ってるわ笑
    たまにで最近そんなに心の底から嫌いって思うことも大人になって少なくなった。昔はほんとに憎み抜いてたのに、いつからか嫌いな奴に焦点あてるのに疲れて自分に焦点当てるようにした。しんどくない?憎しみばっかりってって。楽しいこととか好きなことに目を向けようってポジティブな枯れ木の境地の今。(なんだそれ)
    でもなんか、感情乱してくれた奴には一言なんか言ってやりたいからチラッと気にくわない人には「なんだこいつ、病気だな、病院行って診てもらえや」と思ってサッと興味なくすようにしてる。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/20(日) 02:35:04 

    こじ◎し●り
    か●うまさ◉

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/20(日) 02:38:23 

    私が不幸になるのを願う人は、その人のせいでたくさんの人が不幸な目に遭ったから、全員分以上の不幸な目に遭って欲しい。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/20(日) 02:38:41 

    口にしなかったらいいんじゃないでしょうか。誰でもおんなじようなこと思ってると思います。
    防御反応なんじゃないかなっと思ってて感情のぶつけ先見つけてちゃんと機能してるじゃんって勝手に自分褒めてる笑

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/20(日) 02:44:46 

    仕方ないよ。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/20(日) 02:48:19 

    >310
    すっごいわかります!今まさにそれです!
    願っても、願っても不幸にならない!でも、きっといつか奴には罰が当たると思っている!
    そうしないとやってらんない

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/20(日) 02:49:01 

    私も願ってる
    そして因果応報ってあると思う

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/20(日) 02:51:22 

    私は銀行勤めだったけど、どこの支店に転勤してもパワハラ上司がいて、心が疲れて辞めちゃった。

    上司にも不幸になってほしいけど、銀行自体早く全部なくなれ、AIに仕事奪われてしまえと毎日思ってる(銀行員の人には悪いが、、)

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/20(日) 02:53:54 

    こんなに不幸になれと今まで色んな人のこと願ってきたのに、誰1人本当に不幸になってる人はいないw

    念力ってないんだなと毎回痛感する。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/20(日) 03:00:16 

    願うくらいなら別にいいと思うけど、友達が「嫌なことされたら、ばあちゃんの墓参りに行ってバチが当たるように毎回、ばあちゃんにお願いしてる」て言ってて引いた。そういうことを小さいときからずっとしてるらしく「◯◯ちゃんが嫌な目にあいますように」とか色々ばあちゃんにお願いするらしい。「ばあちゃんは私の願いをなんでも聞いてくれるw」て言ってたけど、本人は若いのに癌になった。長年、他人の不幸ばっかり喜んで、自分ばかり得しようとばっかり考えてたからバチが当たったのではないかと思ってしまう。

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2019/10/20(日) 03:06:34 

    性格おかしいヤツを切ったら、
    そいつが
    あちこち悪口言ってると聞いた。
    ふーん、
    自分の性格悪いだけだし
    友達少ないのは自業自得だよ。
    程度に思って
    思い出す事も無かった。
    先日、偶然見たら
    老婆のようになって病的な不気味な顔で
    着飾る服は安服。
    全体的に異様な貧相感が出てた。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/20(日) 03:09:15 

    みんな、そのパワーを別のことに使おうよ!

    +8

    -3

  • 352. 匿名 2019/10/20(日) 03:46:34 

    ちょいちょい嫌味を言ってくる私と気が合わない同僚のオバちゃんがいるんだけど、夫や子供のトラブルとかで、最近家庭が大変みたい
    「普段の行いが悪いからだよ。あなたは性格悪いし。天罰じゃないの?」と思ってしまう
    同情や心配をする気にはならない

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2019/10/20(日) 03:50:42 

    >>24
    わかる
    私も生理止まりハゲて体も壊した
    三年たってようやく生理が自発的にくるようになったけど毎月毎月必ず思い出す
    思い出したくないからいっそ消えてくれないかと思ってるよ

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/20(日) 03:54:32 

    嫌いという感情は、関心があるからだよ。
    関心の向かない赤の他人のどうでもいい人になれば、そいつがどうなろうと知ったこっちゃない。
    嫌いなやつへの関心なくすようにこれから頑張るところ。どんなこと言ってもスルーできるスキル持つ。

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/20(日) 03:59:05 

    まだ若い証拠だよ(^^)

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/20(日) 04:08:14 

    >>76
    賢い!

    嫌われてる人はそういうアンテナは敏感だから、影で何かした人だとなんとなくキャッチしちゃう

    私がそう

    関わりたくないなら、ほっとくよね~普通は

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2019/10/20(日) 04:11:44 

    結局は嫌いと思い続けるのは不幸だからなんだろうね。
    自分が幸せなら嫌いとも思わず無視で興味も無く終わる
    わけだからさ。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/20(日) 04:14:57 

    誰か芸能人も言ってた気がするけど、SNSで自慢ぽいキラキラした生活のせてるひとって、絶対見てるひとから妬まれて不幸になればいいのにって思われてるよね

    多くの人からそう思われてると思うと怖いね、嫌いとかまでいかなくても。

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2019/10/20(日) 04:18:27 

    宗教の人でも人間だから妬みはあるよ。自分や相手の幸せを祈る事はいいけど、その教えなのにいざ幸せなら嫉妬するからね。不幸の時はこれでもないくらい優しいのに。腹の底で抱えてるだけ。宗教に限らずだけど、変なプライドがあるから一切関わらないのに、ネチネチしてる。嫌いだけど気になる。近況を知りたいんだろうね。割り切りができない人。本当人として成長してほしい。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/20(日) 04:29:01 

    思って当然だし、心の中で何を思おうが自由だよ
    それで気持ちが晴れるからいいじゃん
    実行にうつしちゃだめだけど

    嫌いなのに『私より幸せになって欲しい!』
    とは思わないでしょ

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/20(日) 04:30:51 

    >>9
    本当にユニークで優しい人だね
    私なんかこの世で一番悲惨な方法で苦しみながら死ねとか思うよ

    +29

    -2

  • 362. 匿名 2019/10/20(日) 04:36:16 

    普段は幸せに過ごし、ストレスがたまった時に気が向いたら過去に穏やかな生活を邪魔した嫌いな人の足を引っ張ることにはしている

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/20(日) 04:58:01 

    私は大嫌いだった勤務先の先輩と係長を呪ってたら、2人とも不幸になったよ。先輩は旦那に顔を蹴られて顎を骨折、係長は交通事故を起こして大変だったみたい。後輩はザマーミロって言ってたわ。

    +21

    -2

  • 364. 匿名 2019/10/20(日) 05:54:11 

    >>358
    心理学から普段の生活、気にせず出したり
    他人からの評価や悪口気にしない人達が
    金持ちになりやすい人達なんだよ。
    いつもビクビク他人の事気にして、
    そうされたらどうしようと考えて
    何も出来ないタイプは貧乏性体質で
    結局は友達も出来ない。
    金持ちタイプは多少のリスク知ってるし、
    貧乏人が妬むのも知ってる上で
    行動出来るタイプなんだよ。
    だから友達も出来る。
    友達いるから多少貧乏に妬まれようが
    気にしない。
    貧乏人は貧乏だし行動出来ないし
    友達もいないから少しの事で傷付くし
    ダメージも最悪になる。
    もうね。
    これ心理学で証明されてるから。

    +2

    -9

  • 365. 匿名 2019/10/20(日) 05:59:49 

    >>74
    良い事言いますね^^ ほんとは良くない事かもしれないけど、それで楽になれば、そのうち不幸を願ってた事も忘れそう^^

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2019/10/20(日) 06:00:46 

    >>1

    憎しみに縛られないでほしい。
    あなたが早く自由になりますように。

    真面目に答えると、人の脳は感情に対して主語がない。
    だから、人を恨むと自分を恨むのと同じくらいストレスがかかる。
    キリスト教が何千年も続いたのは、許した方が、憎しみに縛られない方がはるかに楽だから。

    そんなのバカバカしいので、>>1さんや皆さんが、憎しみに縛られるのがなくなることを願ってます。

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/20(日) 06:01:00 

    嫌いって妬みや羨ましさからだろうね。
    自分より下だと思う人達をわざわざ
    長年覚えて無いし嫌いの感情すら無いから。
    自分より下だと思えば呆れて無視で終わるだけ。
    相手が自分より良い思いしてるから
    嫌いで近況まで知りたいわけだから。
    だから貧乏人ほど嫌いな人だらけ

    +8

    -4

  • 368. 匿名 2019/10/20(日) 06:03:06 

    >>1
    全然良いのにそんな事気にしなくて。
    みんな誰だってそんなもんだと思うな。
    私もそう。アイツ離婚すれば良いのに。とか、アイツ破産すれば良いのに、とか、アイツ不倫されれば良いのに、とか思う。
    何も悪い事だと思わない。

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2019/10/20(日) 06:57:19 

    早く死ねばいい。
    キモイ。

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2019/10/20(日) 07:07:41 

    何もされてないのに僻むとか羨むとかそういう念を相手に持つと自分に反ってきそう。嫌な事を具体的にされて念を送ったりすると相手に向かってきそう。

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2019/10/20(日) 07:27:09 

    ねちっこく羨ましい人の悪口何年も言ってるオバサンいるけど貧困だし不幸だし病気になるし
    顔もシワシワ
    ウケるぐらいブーメラン笑

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2019/10/20(日) 07:30:37 

    嫌いな人の不幸を願って自分は願掛け行ってやる事やればいい。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/20(日) 07:35:25 

    超上から目線で、新入りの私の中傷誹謗をしていた元・同僚。ストレスで体がおかしくなったけれど、何年かしたら、相手が欠勤や成績不良で退職に追い込まれて溜飲が下りました。態度が大きいので、いる間は男性上司などは表面的には機嫌を取っているように見えたけれど、何度も話して退職、と言う運びになったそう。

    その人の方が立場が強く皆が機嫌を取っているように思えたので、郷に入れば郷に従え、と無理矢理、自分に言い聞かせていたんだけれど、やっぱりおかしいのは相手だった、正義ってあるんだ、と思った。

    今でもその人の退職のことを考えると頬が緩む。他の人からパワハラされても、表面上は自分を守る為に引きつった笑顔と敬語で平身低頭しつつ、心の中で「井の中の蛙。栄枯盛衰。あなたもそのうち失業するかもね」と唱えています。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/20(日) 07:38:13 

    >>24
    私も3年前にパワハラで精神疾患になり
    その次の会社でもパワハラで暴言吐かれていきなりクビにされて
    引きこもりに…
    毎日死ね!と思ってます
    こんな人間になってしまうなんてとも思いましたが相手は謝らないまま普通に笑って生きています
    悔しいしやっぱり恨んでます

    +23

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/20(日) 07:44:19 

    >>343
    あーなるほど、防御機能ね。そうだよね

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/20(日) 08:00:34 

    相手の不幸「しか」頭の中に無いなら自分も不幸だからやめときなとは思うけど、
    人なんて同時にたくさんのことが頭の中にあるでしょ?
    今日どんな美味しいもの食べようかな、こんどのライブ楽しみだな、こんな色のリップ欲しいな、この前の旅行楽しかったな、

    その中の1つに、あいつ不幸になっちまえ、が1つ入ってるぐらい何だって言うの
    聖人君子じゃあるまいしそれでいいじゃん
    それを諭してくる人も同じ人間で聖人君子ではないんだから気にしない

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2019/10/20(日) 08:04:19 

    無神経で私の心をボロボロにしたあいつは自分の顔面を自慢してたから、顔に大きな消えない怪我することを祈りづけている

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2019/10/20(日) 08:10:48 

    わかるー。

    毎日心で呪ってる。
    でもそればっかり考えてストレスためてる自分が呪われてる気がしてきた。
    多分向こうより早く死ぬ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/20(日) 08:34:13 

    >>1
    願っていいよ。私も願ってるし叶ったよ(志望校落ちてた)。

    +4

    -2

  • 380. 匿名 2019/10/20(日) 08:56:47 

    願うなら藁人形がいいよ
    嫌いな人の不幸を願ってしまう

    +6

    -2

  • 381. 匿名 2019/10/20(日) 08:56:55 

    私は姉がいるけど、親の事で凄く恨んでる。
    毎日、姉の家に何か不幸が起きればいいのにと思ってます。
    私が姉を恨む決定的な裏切りを姉がした時は本当に殺したいくらい憎んだ。誰か姉の家に放火してくれないかなってくらい思ってた。
    毎日毎日、ふとした瞬間に思い出して辛い。
    頭から離れなくて人生がしんどい。
    今も姉は能天気に楽しい人生を送ってるかと思うとたまらない!
    自分がこんな人間だったとは思わなかったけど、真面目に良い人でいると馬鹿をみると思い、もう良い人は辞める事にした。

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2019/10/20(日) 08:57:40 

    隣人がムカつく。離婚して引っ越さないかなと祈っている。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/20(日) 09:08:59 

    嫌がらせして来た同僚がいたけど、14年経った今でも地獄に堕ちろと思ってる。
    多分死ぬまで一生あいつの不幸を願うと思う。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/20(日) 09:12:19 

    嫌いじゃなくても願ってしまいます。
    たぶんまわりがみんな、幸せそうに見えるから…
    どうして私だけ?ってなる。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/20(日) 09:22:55 

    嫌な人のことは「人」ではなく「犬」だと思うと良いと聞いたことがあります。
    犬だと思えば大概のことは許せます。

    +1

    -7

  • 386. 匿名 2019/10/20(日) 09:23:15 

    自分の気が済むまで願っていいと思う。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/20(日) 09:31:13 

    >>380
    あっ、これは手を出しちゃダメ

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/20(日) 09:36:06 

    主はきっと何かされたんだろうね、気持ちは解るよ
    人生っていろいろあるからさ

    自分なりのストレス解消法を見つけられるといいね

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/20(日) 09:38:05 

    >>382
    同じです。隣人がムカつくし大嫌い 離婚して引っ越ししてほしい。
    仲悪いみたいじゃし 出かけても別々で離婚すればいいのに非常識な隣人で大嫌いです。

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2019/10/20(日) 09:40:37 

    隣人が憎い 非常識な隣人でムカつく 死ねば良いと毎日毎日 願ってます。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/20(日) 09:49:58 

    隣人が好きな人など居ないだろw
    たとえ友だちでも嫌だな

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/20(日) 10:03:59 

    不幸を願う自分を認めて許す
    でもずっと考えるのは時間がもったいないので究極死ねとか思ってさっさと切り替える
    なるべく毎日穏やかに気分良く過ごしたいから
    嫌いな人の事ばかり考えるのは脳が強い刺激を求めてるから
    嫌いな人の事を思い出したらああ、脳が強い刺激を求めてるだけなんだなーと認識する

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/20(日) 10:10:36 

    >>220
    私を小学生の頃いじめた同級生中学校3年で友達居なくなって成人式でも一緒にいる人が居なくて寂そうな顔して1人孤立してましたよ。すごいい

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/20(日) 10:24:22 

    思うよね~~~
    思うだけなら全然アリでしょう!

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/20(日) 10:28:45 

    みんなそうでしょ。
    何を今更当たり前の過ぎることをトピにしてるんだろww
    私は自分にちょっとでも気にくわないことした人はみんな不幸になれって思ってる

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/20(日) 10:33:06 

    >>389
    同じ意見で嬉しいです。隣人は引っ越しの挨拶にも来なかったし庭で会っても挨拶は私からだし何もかもムカつきます。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/20(日) 10:35:18 

    >>364
    なんとか学って後からドンドン変わるんだよね。
    たとえ金持ちだとしても、他人を大事に出来ない人は敵だらけだよ。。
    すげー金持ちだけど傍若無人で他人から裏切られて人間不信になった人知ってるわ。
    あと、仕事は出来るけど他者への攻撃がすごくてパワハラで訴えられて辞めた人とか。
    でもこの人話好きだから深く関わらなければいい人そうに見えて友人とかいるみただよ。
    人間って本当にいろんな人がいて類って友を呼ぶなーてつくづく思う。

    可愛そうだけど金持ち・友人が多い=幸せってわけじゃないのがこの世の中。

    そして最近の科学では人にとって何が一番幸福度が高いかといえば
    人に奉仕することなんだって。
    だから、ボランティアは他人の為じゃなく自分の為にやるんだよ。

    てボランティアする人も癖が強い人が多いから私はやらないけどねw

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2019/10/20(日) 10:43:14 

    外面と経歴が異常にいい彼氏からモラハラされて、精神的に追い込まれて別れた
    カウンセリングに通って、ただの知り合い以上の感情しかわかない程度にまで立ち直った
    ふと思い出して、元カレのSNS(バズってたまたまに見つけた裏垢)をチェックしたら、
    自分が立ち直りつつある時期に、自慢の経歴に大きな傷がついたようで、
    精神的に崩壊してた

    自分がエネルギーを取り戻した時期に、エネルギーを奪った元彼がつぶれたというのは
    ただの偶然かも知れないけれど、不思議だなと思った
    「幸せに暮らすのは最大の復讐」という言葉は、それまでピンと来なかったけれど、
    それが成就したんだって思った

    今は、元カレがどう生きていようとどうでもいい
    幸せになれるもんならなればいいじゃんwって思ってる

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/20(日) 10:47:57 

    自分の幸せ願った方が良い。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/20(日) 10:50:31 

    >>397
    ボランティアやる人達って結局は俺様気質で
    威張りたい人多いよ。
    ボランティアは単純作業だろうが不手際だろうが
    取り敢えずありがとうございます。
    と言われる。
    それが自分が偉くなった気でやりたい人達
    いるから。
    仕事出来ない人とか友達いない人は
    特に誉められたい。
    バカだろうが性格悪かろうが仕事出来なかろうが
    取り敢えずありがとうは言われるからね。

    たまにPTA長くやったから自信ありありで
    パートに出て誰も持ち上げてくれず
    お世辞も言って貰えず、
    イライラして辞めてるオバサンいるし。

    幸福度は人によって違うよ。
    威張りたい誉められたい、見下したい人達が
    ボランティアやりたがる。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/10/20(日) 10:53:10 

    嫌いな人の為にエネルギーを使う人生なんて絶対嫌。
    自分のための人生だよ、時は進むばかり、気持ちが停滞してては勿体ない。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/20(日) 10:59:19 

    嫌いな人もそうだけど、自分より幸せな人の不幸を願ってしまう。

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2019/10/20(日) 11:06:57 

    >>5
    いいんだね?
    主と一緒で私も心の狭いひどい人間だと思ってた

    心が軽くなったよ
    ありがとう

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2019/10/20(日) 11:21:24 

    誰でも持ったことある感覚だと思いますよ
    嫌いな奴のことを思い出す時間は無駄って言うけど
    思い出しちゃうのが人間なんだよ
    どうでもよくなるのが一番よね

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/20(日) 11:43:10 

    相手の嫌がるようなことをする人って、既に不幸な人なんだと思う。自分の人生が面白くないから人の足引っ張るの。
    だから「不幸がうつるから近寄ってこないで」って意味を込めて連絡無視したりはする笑。

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2019/10/20(日) 11:43:32 

    地元の祭りバカ共に本当に不幸になってほしい
    もう本当に本当に鬱陶しいし嫌い
    神輿の下敷きになって罰当たって欲しい
    祭りだからってなんでも許されると思うなよ👹🤬💢

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/20(日) 11:53:00 

    >>6
    解決策を聞いてるのではないんだよ。
    自分もそうだよって話をしてあげよう。

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2019/10/20(日) 11:59:22 

    >>51
    だよね。
    私も不幸を願いつつ「できればどこか遠くに引っ越して会わないようにしてくれ」って思うわ。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/20(日) 12:01:47 

    >>396
    挨拶しても挨拶しない隣人です。
    迷惑かけても謝らないし親も子供に注意しないし
    勝手に敷地内に入るしボールはぶつけるし声はデカイし井戸端会議するし子供を道路で遊ばせるし子供は放置で本当に迷惑ばかりです!それでも謝りません。ボールの音は耳につくしイライラします!
    体調が悪い時や寝てる時は特にいい加減にしてほしい。

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/20(日) 12:04:22 

    実際殺しに行かないだけありがたいと思え、と思いながら不幸を願ってるよ(笑)

    +11

    -2

  • 411. 匿名 2019/10/20(日) 12:20:54 

    私なんて、死ねばいいのに!って思うよ

    +12

    -2

  • 412. 匿名 2019/10/20(日) 12:43:26 

    >>1
    思う存分願うといいよ。自分は毎日寝る前に嫌いな人の末路を想像してたけど1年で飽きた。今は想像しようと思っても気がついたら寝てる。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/20(日) 12:45:54 

    私も大嫌いな職場の同僚が不幸にならないかなって願う時よくあるよ。具体的にこうなったらいいのにとか考えることもあるし。
    実際その人が離婚だとか旦那に不倫されたとか不幸な目に遭ったらニヤけちゃうんじゃないかと思う。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/20(日) 12:53:03 

    >>405
    確かにそうだと思う。
    私の嫌いな、温厚に見える腹黒な同僚、毎日用も無いのに事務所に遅くまで残ってる。旦那さんも子供もいるのに何故か家に帰りたがらない。
    不幸なんだろうなーって思う。
    だからって人を巧妙に無視したりするのやめてほしいけどね。

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/20(日) 13:29:03 

    嫌いな人の方が自分より幸せなんだよね

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2019/10/20(日) 13:34:45 


    クズな人間、悪意で害を与えてくる性格、人格悪いやつじゃなくて

    単に好き嫌いや気にくわない人ってこと?


    ほんとクズって
    害悪でしかないね


    +6

    -1

  • 417. 匿名 2019/10/20(日) 13:35:35 

    願うくらいなら まだマシなもんじゃない?
    私なんて マジで復讐考えてるレベルだけど。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/20(日) 13:56:08 

    >>347
    パワハラ上司達は時間の問題で
    ロボットに仕事奪われるはずだから
    報いは受けるよ。
    347さんにあった働きやすい職場に
    いつか出逢えるよ、きっと。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/20(日) 14:14:54 


    なんだか内容分が作為的だね笑

    本人が性格悪い悪質なクズゆえに好き嫌いや気にくわないことが発生しそこから他者に嫌な思いを先にさせていたことから、

    またはよくある、気にくわない相手への理由の言い訳こじつけ逆恨みや難癖、因縁だよね笑

    自分の性格の悪さが招いた
    『嫌なことされた人』




    +2

    -3

  • 420. 匿名 2019/10/20(日) 14:37:57 

    夫の不倫相手に対して思ってるわ
    私には友達として「辛いなら何でも聞くよ、聞くしかできないけど」と言いながら夫を寝取ってたから
    夫には軽蔑の心が湧いたからそれ相応の罰を自分で与えられたけど、そいつは逃げちゃったしね

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/20(日) 15:50:05 

    騒音気違いアタワルファミリーの●○に毎日煩い度に
    もうムカつくから刺してるノバイバイノあばよー?
    これくらい良いよね?

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2019/10/20(日) 16:16:56 

    今日が地球最後の日だとはっきりわかっていれば、直接殺しに行きたい奴が3〜4人はいるw

    自分の大切な人と最後の日をともに過ごすより、殺しに行くのを選ぶわw

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2019/10/20(日) 16:18:18 

    >>420
    え、慰謝料貰ってないの?探し出して訴えなきゃ
    そいつが結婚したら配偶者にチクるとか

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/20(日) 16:34:11 

    願ってもいいじゃん

    私もいつもアイツ早く○なねーかなと思ってる

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2019/10/20(日) 19:34:06 

    社会的に信頼失って会社クビになって、家族にも見捨てられひとりで後悔しながら死ねっていつも思ってる

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2019/10/20(日) 21:18:18 

    >>400
    だから私はボランティアやらないって言ってるやんw
    心理学がどうのってコメントしてるから最新科学ではそう言われてるよ!って話をしたんだけどねぇ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/20(日) 23:58:17 

    相手の不幸を願うと、いつか自分に返ってくると聞いて、辞めてほしい先輩に対して、
    『何億の宝くじでも当たって辞めればいいのに』とか、
    『結婚や妊娠して辞めればいいのに』とか、
    とりあえず不幸ではなく、幸せになる形で願ってたけど、だんだんそれでも気が紛れなくなってきて、結局、病気とかで入院でもしないかなーとか願ってる。

    結局、嫌悪感が勝ってしまって、幸せなんか願えられない。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2019/10/21(月) 00:09:46 

    >>423
    いや100万だけもらった
    先方の配偶者(あろうことか夫の親友だった)も呼び出して念書書かせたよ
    その人にもうちの夫に慰謝料を請求する権利があったから、それを話したんだけど、臨月直前だった私に遠慮してか? しなかった
    親友が奥さんを寝取ってるという知りたくないであろう話をして、あちらのご主人を無駄に苦しめた気がしないでもなくて、その罪悪感の分だけ余計にその不倫女に怒りをぶつけたくなる

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/21(月) 00:21:08 

    いじめっ子だった人の子どもって可愛くない気がする
    学生時代に私をいじめた女達の子どもは可愛くないから見かける度にざまあみろと思ってるよ

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/21(月) 00:33:15 

    私の仕事のミスを執拗に怒鳴り散らした元上司は
    コンビニ強盗で捕まって服役中
    悪人はいつかバチが当たる

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/21(月) 00:36:56 

    よく元いじめっ子のFacebookを見てしまって
    結婚して幸せそうでムカつくって言う人いるけど
    本当に幸せな人はSNSなんてしないでしょ
    本当は不幸で私、幸せそうでしょ?って
    認めてほしいからSNSで自慢するんだよ
    旦那とラブラブって投稿してる人に限って
    結婚生活が上手くいってないとかザラだし

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/21(月) 05:14:39 

    >>405
    暇つぶしで面白がってしている場合もあるよ。私に嫌がらせしてきた同僚はそうだった。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/21(月) 19:15:28 

    Y村の不幸を願ってる
    今弁護士と着々と証拠固め

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2019/10/22(火) 00:56:25 

    相手が不幸になると願うほど幸せになるかもって思えばそんなこと考えないんじゃない?
    忘れた頃に不幸になってることのほうが多い気がするし

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/22(火) 12:50:39 

    祝日は余裕ない子持ちが湧いてて疲れる

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2019/10/22(火) 21:11:28 

    嫌いな人のSNSチェックが
    辞められません。
    時間の無駄なのは重々承知です。
    とある映画で
    「○○の不幸が私の幸せ」というセリフがあり
    すごく共感してしまいました。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:00 

    不思議な力トピが立っていないのでここに
    過去自分に嫌がらせをした人間の不幸を願っていると、なぜか必ずその人が不幸になる
    ・中学の頃私をいじめていた男子の不幸を願う→翌年そいつがクラスのいじめられっ子になる
    ・高校で私に嫌がらせをしていた女子→次はそいつが女子から嫌がらせを受けるようになる
    なぜか私が受けた「不幸」と同じような不幸が起きるのが特徴
    ちなみに嫌がらせを受けても、私が許したりすると相手が不幸にならない
    田舎のばあちゃんが「あんたは念?が強いからあんまり人の不幸を願ったりするのは止めなさいよ」とか言われてたけど、それなのかもしれない
    やっぱ人の不幸を願っていると、本当に不幸になっちゃうんだなー…って言ういい例
    相手と仲直りしたのなら、適度に許してあげるのも大切だね

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/24(木) 14:40:08 

    >>431
    幸せな人はSNSしないってよくいうけど、それって本当なのかなぁ?

    私も死ねって思ってる人たくさんいる!でも、今は今で普通に幸せ。
    でも、SNSよく更新するよ〜。
    実は幸せじゃないのかな?笑

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/24(木) 22:08:05 

    >>438
    そういう人もいるって話でしょ。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/31(木) 21:49:35 

    >>13
    イジメたら因果応報で不幸になる
    白血病で若死
    花火の暴発で失明寸前の大ケガ
    などなど

    勝手に自滅するから

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/31(木) 22:01:50 

    LiLiCo旦那のストーカー

    元力士ファンのクセにLiLiCoに内緒でパチスロしていた旦那のことをTwitterでバラしていた
    そいつはストーカー以外にも気に入らないファンを子分を使って嫌がらせしている

    スーパー銭湯アイドル界隈では有名人
    現場に現れるとマダムたちが戦々恐々としている
    ガルちゃんと5ちゃんねるで注意報が出るレベルのヤバいおばちゃんだから早く出禁になって欲しい

    現場もだけど小田井家の平和のためにも不幸になれとは言わないが、ファンを辞めてくれ

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2019/11/10(日) 12:35:44 

    迷惑な隣人が死ねば良いと毎日 毎日願ってます!
    非常識な隣人が死ねば良いと願ってます!

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2019/11/18(月) 05:40:04 

    五十嵐尚美死ね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード