ガールズちゃんねる

「サクラの学生」募り中小企業の説明会 都の公費事業で

47コメント2019/10/20(日) 17:02

  • 1. 匿名 2019/10/19(土) 00:24:03 

    「サクラ」の学生募り中小企業の説明会 都の公費事業で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「サクラ」の学生募り中小企業の説明会 都の公費事業で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都の公費で行われた中小企業の就職説明会に、事業の請負業者側から報酬を受け取った大学生らが参加していたことが、朝日新聞の調べでわかった。


    人手不足を解消するための公費が、就職活動を装った「サクラ」に支払われていたことになる。

    コンサル会社によると、取りまとめ役の3人の大学生に、集客1人当たりの報酬を提示。(中略)勧誘できた学生との分け前の配分は任せた。取りまとめ役の3人はSNSなどで大学生らを勧誘したという。

    +3

    -29

  • 2. 匿名 2019/10/19(土) 00:25:24 

    そこまでしないと学生来ないんか

    +127

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/19(土) 00:26:22 

    5000円もらえるならやりたい!笑

    +186

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/19(土) 00:27:28 

    事業がうまくいってるように見せる為だろうけど
    コンサル会社に 天下りがいるんじゃない

    +114

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/19(土) 00:27:44 

    中小企業をバカにしてる?

    +87

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/19(土) 00:28:33 

    官工事業
    なり手が少ないんだろうね
    今回の災害の被害を受けて懸命に復旧作業している方たちのだったり
    なくてはならない社会的な需要が高い職業に人が集まらないって問題ですね

    +104

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/19(土) 00:28:51 

    世界貿易センタービル
    ……会場はサンシャインシティーか。

    +0

    -19

  • 8. 匿名 2019/10/19(土) 00:29:37 

    中小企業もいい会社は沢山あるけれど、学生さんは大手にしか興味ないもんねぇ。

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/19(土) 00:29:44 

    3時間も拘束されて5000円かあ

    +7

    -17

  • 10. 匿名 2019/10/19(土) 00:29:49 

    スーツ着て神妙な顔して座って、それっぽくメモ取ればいいんでしょ?
    やるやる!

    +98

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/19(土) 00:30:30 

    遊川ドラマかと思った

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/19(土) 00:30:41 

    AM○ZONレビューのサクラなら、山ほどいっぱいいるよ

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/19(土) 00:35:08 

    氷河期世代の会社説明会見せてやりたいわw

    +72

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/19(土) 00:38:05 

    「サクラの学生」募り中小企業の説明会 都の公費事業で

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/19(土) 00:39:43 

    そんなことしてないで氷河期の無経歴を採用して一から仕事教えろ。

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/19(土) 00:40:24 

    これどっかの民間イベント会社が委託で請け負ってるのだと思うのですが、どこかわかりますか?

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/19(土) 00:46:38 

    学生のフリした29歳行きたいw
    院卒って言っちゃえばバレなさそうw

    +10

    -11

  • 18. 匿名 2019/10/19(土) 00:46:59 

    馬鹿野郎
    地獄に落ちろ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/19(土) 01:02:51 

    このコンサル会社は、7~8月に実施された(1)「都ホテル旅館生活衛生同業組合」、(2)「都管工事工業協同組合」の2団体に加入する企業の就職説明会で、マンパワーの了承を得てサクラの学生を募ったと認めた。

    確かに人集まらなそうな業種だ

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/19(土) 01:13:04 

    >>7
    浜松町でしょ?なんでサンシャインなの?

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/19(土) 01:18:35 

    こういうの結構ゴロゴロあるよね?
    普通に求人でメール来るんだけど…
    セミナー聞くだけでいくらとか

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/19(土) 01:26:14 

    「報酬」でなく「参加特典クオカード」てことでマイナビとかも堂々とやってるよ

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/19(土) 01:30:58 

    >>7
    サンシャインは池袋
    貿易ビルは浜松町

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/19(土) 01:33:36 

    >>14 デスノといい今コンビニでリミックス版発売されてるからってしつこいよ。書けばプラス貰えて自分を認めてもらえた気になってるの?
    バカな行動なの自覚した方がいいよ。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/19(土) 02:17:49 

    派遣会社ってさ仕事を右から左に流すだけで中身ないよなぁ

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/19(土) 02:20:41 

    公費を使ってるからかなりまずいのでは

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/19(土) 02:20:55 

    韓流コンサートかよ。参加するとお礼が貰えるとか。

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/19(土) 03:10:14 

    そら中小零細企業なんて2代目以降の無能がやってたら人はこない
    商工会議所の青年部にいたようなのね

    くそブラックなベンチャー企業のがまだ学生が集まりそう

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/19(土) 04:25:11 

    >>27
    見たことある
    カラだかの写真入ったプラカード持った若いお兄さんが、街角で無料コンサートありますよ、行くと500円のクオカードもらえますよって女子中高生に声かけてた

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/19(土) 06:20:00 

    スーツ着て話聞いてるフリの完全受け身スタイルで5000円って良いバイトだね。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/19(土) 06:50:01 

    朝日新聞らしいけど

    大きな視点で見れば、中小企業就職者を増やす取り組みの一環だと思うよ
    学生は中小企業を『食わず嫌い』なところもあるからね
    完全な『悪』とは言い切れないのでは

    良くも悪くも『朝日新聞』だよ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/19(土) 06:53:20 

    >>31
    ガルも大手以外は負け組みたいなコメントする人が多いよ。中小企業に入ったら詰む、みたいにイメージが凄い失礼だね。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/19(土) 06:54:23 

    私もやりたい、そんな仕事!

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/19(土) 06:57:24 

    これからは、中小企業も人が集まるように努力しないといかんちゅうことだ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/19(土) 07:19:48 

    採用に結び付かなくても
    ただつれていくだけで報酬でるんだね。
    問題な上に無意味すぎる。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/19(土) 07:27:42 

    >>15
    この業界、本気で「未経験OK年齢不問」で求人出してて、給料も悪くないのに応募すら来ないなんてこと、よくある

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/19(土) 07:35:34 

    氷河期世代とは一体
    「サクラの学生」募り中小企業の説明会 都の公費事業で

    +2

    -10

  • 38. 匿名 2019/10/19(土) 07:53:11 

    >>10
    ガル民みたいな年寄りは無理に決まってんだろ!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/19(土) 08:14:53 

    >>37
    すごく真剣に読んじゃった
    氷河期後よりはバブルの就活ってかんじだけど

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/19(土) 08:18:07 

    最近、天下りと公共事業で消えるお金のことが気になる…
    すごい金額なんだろうな
    それを整理できたら消費税なんて上げなくて良いんじゃないかな…

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/19(土) 08:35:57 

    >>7
    あなた都民でないでしょ?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:36 

    >>36
    「未経験OK年齢不問」
    なんて
    「お綺麗ですね」
    くらい中身のない意味のない建前でしかない

    と読むのが日本語の正解だからな。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/19(土) 08:41:06 

    >>37
    バブル世代は全世代の敵

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/19(土) 11:49:44 

    前に働いてたブラック会社もよく他の会社に混ざって説明会やってたわ
    大学生達、騙されないで~と思ってた
    案の定ボーナスないし残業代出ないし辞めるときも有給消化ないし、
    新卒の子は大体2年でやめていった

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/19(土) 13:51:08 

    前勤めてた中小土建屋でも必死こいて新卒集めようとしてたな。インターンを導入して業務の理解を深めてもらうとか明後日の方向で頑張ってたよ。
    全国転勤なくして初任給23万にしてやるだけでも志望者は増えるのにバカじゃね?っていつも思ってた笑。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/19(土) 19:38:28 

    >>15
    ほんとだよ
    クソが!!!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/20(日) 17:02:55 

    中小零細企業なんか人気出るわけないじゃん。民主的でもなんでもないオーナーとその夫人がいばってばっかでバカみたい。給料面はともかく休日数や働く環境や従業員に対する態度や社内環境やモラルは大手並みに整備する気がないならだれも働かねーよ。ニートしてるほうがマシって会社ばっかり。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。