-
1. 匿名 2018/06/02(土) 12:49:38
+2
-24
-
2. 匿名 2018/06/02(土) 12:50:53
いいねー。就活で苦しんだ世代は被害者だよね。+423
-11
-
3. 匿名 2018/06/02(土) 12:50:56
これがアベノミクスの成果だ!+8
-39
-
4. 匿名 2018/06/02(土) 12:51:25
いやいや、景気良いんだったら給料上げてくれよ…+345
-3
-
5. 匿名 2018/06/02(土) 12:51:33
先行前倒しはやめてあげて
就活長引いてる人にダメージが...+60
-1
-
6. 匿名 2018/06/02(土) 12:51:39
これで嫌だったらやめりゃいいとかいい加減なことやられると今後の下の子達が苦労する時代が来ちゃうからちゃんとしてね+143
-4
-
7. 匿名 2018/06/02(土) 12:52:06
凄い!+6
-0
-
8. 匿名 2018/06/02(土) 12:52:06
純粋に羨ましい
私の時は募集人数、若干名に対して300人応募するような時だった
2011年卒です…+281
-5
-
9. 匿名 2018/06/02(土) 12:52:26
いいなー
超氷河期時代は何だったんだろう
+256
-6
-
10. 匿名 2018/06/02(土) 12:52:27
人材確保できない中小のブラックは潰れたらいい+174
-2
-
11. 匿名 2018/06/02(土) 12:52:38
売り手市場はいいけど、そうすると移民を入れようとか経団連が言い出すのが問題。
何でも反対の野党も、外国人をいれることは絶対反対しない。+147
-2
-
12. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:03
リーマンショックドンピシャ世代としてはもう悲しくなりますこういうニュース
マーチだけど周りの子大手内定なんて殆どいなかったよ、みんな苦戦してた
+177
-4
-
13. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:12
久々にこんな求人倍率聞いた+38
-1
-
14. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:49
細く長く安定して働ける様にして欲しい+16
-1
-
15. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:51
アベノミクスって、お金があるところにお金が集まって
無いところには全然集まらない仕組みなんだっけ?+68
-9
-
16. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:52
じわじわアベノミクス効果が出てきたのね+17
-17
-
17. 匿名 2018/06/02(土) 12:54:01
いやいや就活は売り手かもだけど、これからがっぽりお金取られる世代なんだからさ
氷河期世代は嫉妬するな+132
-24
-
18. 匿名 2018/06/02(土) 12:54:01
業界によるんじゃないの?
息子は18卒の医療系に就職したけど国家試験の合格がわかってからの採用
だったからぎりぎりだったよ
まあ合格してから面接採用までは短かったようだけど+7
-12
-
19. 匿名 2018/06/02(土) 12:54:04
今の新入社員は「嫌なら辞めればいい。どうせ次はすぐ見つかる」って思う人多いんだろうな
+131
-9
-
20. 匿名 2018/06/02(土) 12:54:09
オリンピック後にどうなるかが怖いね+26
-2
-
21. 匿名 2018/06/02(土) 12:54:11
中途採用も視野に入れてほしい+203
-3
-
22. 匿名 2018/06/02(土) 12:55:17
どんどんどんどん採用早くなってるよね
そのうち3年生のうちに内定もらったとかありそう+42
-0
-
23. 匿名 2018/06/02(土) 12:55:24
あと何年続きますかね
+13
-1
-
24. 匿名 2018/06/02(土) 12:55:51
知り合いの子が今就活だけど、あっさり決まりすぎて本当にココで良いのか?って悩んでしまうぐらいに、あっさり決まるらしい+133
-6
-
25. 匿名 2018/06/02(土) 12:56:02
>>19
そう思われるくらいの企業だったってことだ+17
-1
-
26. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:21
Q.日本の景気が回復して株価が上がったり求人倍率が上がったらすると困る人は誰でしょう?
A.安倍政権を何としても倒したいと願う特ア3国と反日サヨクです。+16
-8
-
27. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:21
>>22
前はそうだったよ
早すぎるから後ろにさせたのに、また前倒しになってきてる…+50
-0
-
28. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:38
>>19
中途半端な期間いられるよりはスパッとやめてくれた方がいいのでは+15
-0
-
29. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:47
>中小企業や流通、建設業界では人手不足
大卒が選ぶような業界じゃないでしょ
高卒から採用しなさいって+180
-10
-
30. 匿名 2018/06/02(土) 12:58:33
新卒至上主義を辞めて、中途採用者もどんどんしていける様にして欲しい。
就職氷河期の人にチャンスがあっても良いと思う。+226
-3
-
31. 匿名 2018/06/02(土) 12:58:47
単純に羨ましい…
新卒至上主義のせいで生まれたタイミングで差がありすぎる+125
-1
-
32. 匿名 2018/06/02(土) 12:59:13
絶対こんなの嘘に決まってる!
アベノミクスなんて絶対に認めない!
日本はずーっと景気回復なんてしない!+12
-23
-
33. 匿名 2018/06/02(土) 12:59:28
就活生だし中小しか受けてないけど内定貰ってないよー。゚(゚´Д`゚)゚。+102
-6
-
34. 匿名 2018/06/02(土) 13:00:01
今、やたら人材・転職系のCM多いよね+74
-1
-
35. 匿名 2018/06/02(土) 13:00:11
物価、税金、年休等々値上がりするのになぜ給料は上がらないのだろうか。
経営陣や一部の大企業の人にしか還元されてないのか。。。+85
-0
-
36. 匿名 2018/06/02(土) 13:00:19
アベノミクス糞食らえ!+8
-13
-
37. 匿名 2018/06/02(土) 13:00:49
安倍やめろ+9
-19
-
38. 匿名 2018/06/02(土) 13:01:36
安倍政権に景気回復は無理+9
-17
-
39. 匿名 2018/06/02(土) 13:02:58
私の勤め先も去年から高校の新卒求人出してるけど一人も応募来ないよ!
だって土木会社で年間休日90日以下、手取り14万、朝は7時過ぎ出勤なのに手当て無し
平成生まれが一人もいない高齢化一直線な零細だもん
今の若い人は休みを欲しがる、軟弱だー、みんな大手にいきやがる、とかグチグチ文句言ってるけど
だったら待遇改善すればいいのにね、なんにもせず待ってるだけだもん
ハロワで「面接時に親の仕事や兄弟のことは聞いてはいけません」と個人情報に関して注意言われただけで、なんで駄目なんだこれだから今の時代はうるさい、と文句言ってる老害ばっかり+203
-0
-
40. 匿名 2018/06/02(土) 13:03:14
こんなんで「就活大変だった〜」なんて言われたら殴りたくなるわ+20
-14
-
41. 匿名 2018/06/02(土) 13:03:37
人材不足に悩んでるくせにやたら強気の企業あるよね。大卒はわざわざそんなとこ行かないよ
妥協して高卒や氷河期世代採用したらどうなの+120
-2
-
42. 匿名 2018/06/02(土) 13:03:55
>>16
別にアベノミクスの効果ではないよ
あんなもの金持ちしか得しないクソ政策+12
-12
-
43. 匿名 2018/06/02(土) 13:04:47
全てじゃないよ。
逆に金融はAIの影響で昔より入るの難しくなってるし。
本当に業界によるよ。
+75
-0
-
44. 匿名 2018/06/02(土) 13:05:10
人生なんて本当に運とタイミング次第
努力と実力?関係ない関係ない!(笑)+80
-3
-
45. 匿名 2018/06/02(土) 13:06:43
+22
-17
-
46. 匿名 2018/06/02(土) 13:07:08
>>34
今日だけでもバカリズムと松岡茉優を何回も観たわ(笑)+8
-0
-
47. 匿名 2018/06/02(土) 13:09:10
ミレニアムベイビーが就活の時位から少しずつ就職が大変になる
と思う。
能力低くても、過去3年で大企業に就職できた子達は遠くない
未来にバブル組みと罵られる構図は容易にわかる。
次の不景気で大量リストラ対象にならず賃金カットで耐え抜い
た子は景気復活時マウンティングするだろうね。
歴史は繰り返すから。+49
-1
-
48. 匿名 2018/06/02(土) 13:09:29
>>44
コネも追加で!+17
-0
-
49. 匿名 2018/06/02(土) 13:09:35
優秀な新卒大学生が欲しかったら金出しな!+45
-3
-
50. 匿名 2018/06/02(土) 13:10:33
大手は有名大卒の希望者多いだろうから、中小企業は中途採用かFラン私大の採用したらいいと思う+60
-0
-
51. 匿名 2018/06/02(土) 13:13:50
テレビで見たんだけど、もう五社から内定取った〜って人もいた。
すごいね〜+14
-1
-
52. 匿名 2018/06/02(土) 13:14:47
介護職とかだと「なりたい」って言ったらもうすぐ採用なんだろうなぁ。+49
-4
-
53. 匿名 2018/06/02(土) 13:17:22
飲食業「土日祝日盆暮れ正月休めません!代休はないです!時給900くらいです!」
「誰かお願いします;;」+47
-0
-
54. 匿名 2018/06/02(土) 13:18:03
>>52
変な事件起こされたら困るから、さすがに選ぶよ+9
-1
-
55. 匿名 2018/06/02(土) 13:18:22
新卒なんて、身に付けたらすぐ辞めるじゃん。
結局実力派層がいなくなって、若手とおじいちゃんだけで仕事してる部署とかある。+55
-0
-
56. 匿名 2018/06/02(土) 13:19:31
中小企業、と聞いたらブラックだのFランだの決めつけるガル民....
みず○銀行のヤバさとか知らないの?親もバブル時代だから就活ってこんなに楽なんだなーと感じた大卒2年目!+55
-5
-
57. 匿名 2018/06/02(土) 13:20:22
リーマンショック世代だけど、売り手市場のおかげで転職しやすい現状があるからなんとも言えない+23
-2
-
58. 匿名 2018/06/02(土) 13:20:34
>>51
アナウンサーは3年生で内定でるから+8
-0
-
59. 匿名 2018/06/02(土) 13:22:39
中国人と韓国人が就職しに来ますよ
+2
-10
-
60. 匿名 2018/06/02(土) 13:23:31
会社って、なんでそんなに新卒欲しがるの?+93
-1
-
61. 匿名 2018/06/02(土) 13:24:02
>>59
人手不足の大手外食産業で真面目に働いてくれるなら良いかも+1
-2
-
62. 匿名 2018/06/02(土) 13:25:05
中小は外国人だらけだよ+1
-5
-
63. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:27
あれだけ苦しんだ就職氷河期の中途採用も検討してくれ!
+79
-2
-
64. 匿名 2018/06/02(土) 13:31:37
中国って年収\15,000くらいで働いてるから、日本で皿洗いバイトしただけで
上海に新築が建つんでしょ?+2
-5
-
65. 匿名 2018/06/02(土) 13:33:11
この間辞めた勤務先なんだけど
安くコスパよく使える人材が欲しいから手取り15万で年休96日で月の実働184時間から200時間ってバカな条件で募集かけてる時代錯誤な求人出してて
失笑した。私は専門卒だけど一般教養は高卒。
中卒は論外だけど高卒って好き放題安い給料で使われるし大卒なら退屈な仕事でも福利厚生がまともならちゃんとしがみついた方がいいよって思う。+54
-0
-
66. 匿名 2018/06/02(土) 13:34:11
人手が足りないなら、40代のオバサンも雇ってよ!
事務経験それなりにあるし、子供の教育費足りなくて生活かかってるから絶対辞めないよ!
産休ももう不要だから長期休んだりもないし、子供も小学生になりだいぶ身体強くなって欠席もすくなくなったから欠勤することもあまりないし、定年まで頑張るよ!
と、企業に言いたい。。+133
-7
-
67. 匿名 2018/06/02(土) 13:37:56
人手不足でも年齢制限は変わらないからね
40過ぎたら門前払い+75
-1
-
68. 匿名 2018/06/02(土) 13:37:59
>>66
紹介派遣で派遣から正社員になれることもありますよ⁉
就職活動次第ではないですか?
40代でも色々募集あると思います。
新卒が受ける所を受けたら厳しいですけど。
+13
-4
-
69. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:41
>>66
おばさん新入社員って「私の頃は〜」
「新卒で入った会社では〜」とかうるさいから嫌
+34
-12
-
70. 匿名 2018/06/02(土) 13:41:56
+20
-2
-
71. 匿名 2018/06/02(土) 13:42:17
>>69
今の40代は、確かにそんな風に過去の栄光を語る面倒な人多い。
だからなんですかと思う。
+37
-14
-
72. 匿名 2018/06/02(土) 13:53:14
いいな~。自分の可能性を信じて色々挑戦してほしいと思う。
募集すらなかった2001年卒。一応就職したけどもし、今なら他の人生あったかもしれないと思ったりもする。+34
-1
-
73. 匿名 2018/06/02(土) 13:53:51
>>56
専業ばっかで世の中のこと知らないおばちゃんばっかりだから。仕方ないよ。+6
-4
-
74. 匿名 2018/06/02(土) 13:58:44
就職が簡単になったからと言って簡単に
辞めるのは間違い。転職市場は新卒より
遥かに厳選するからね。+40
-0
-
75. 匿名 2018/06/02(土) 14:01:27
がるちゃんで、専業やってて世の中知らない人はうまい話とかオレオレ詐欺とか見抜けずひっかかりそう。
実際、オレオレ詐欺は女性の方が騙されるし+10
-7
-
76. 匿名 2018/06/02(土) 14:02:11
仕事探してる40代だけどぜんぜんダメ+38
-0
-
77. 匿名 2018/06/02(土) 14:10:06
>>60
洗脳しやすいから+9
-1
-
78. 匿名 2018/06/02(土) 14:16:02
>>64
そんなの何十年も前の話だよ。
中国の大企業の大卒の初任給が40万円で
日本よりたくさんもらってるよ。+29
-0
-
79. 匿名 2018/06/02(土) 14:25:11
>>69
自分アラフォー新人事務員。
周囲は20代から30代。
仕事に関しては低姿勢で言うこと聞いてますよ。
人生の先輩だからアドバイスするべきとこはするし、出方次第だと思ってる。
ババアになればなるほど謙虚さが必要。
+27
-2
-
80. 匿名 2018/06/02(土) 14:29:01
中小零細が多すぎる!!!
減らして年間休日120日に統一して+24
-0
-
81. 匿名 2018/06/02(土) 14:29:11
>>12
同じく2011卒のドンピシャ世代だけど、喜ばしいニュースじゃない?
当時は買い手市場だったから勘違いしてる人事が多くて、就活で嫌な思いする事がよくあった。
あんな想いどの世代にもさせたくない。
羨ましいーー!って気持ちはあるけどねw+5
-5
-
82. 匿名 2018/06/02(土) 14:32:41
リーマンショック世代ってアラサーでしょ?
中途採用で募集あるから、景気いいうちに転職したほうがいい。
アラフォー氷河期世代はそれすらできなくて泣きたい。+64
-0
-
83. 匿名 2018/06/02(土) 14:34:49
だからって大手企業に入りゃいいってもんじゃないんだけどな。
大手で馬車馬のように働かされるより、中小でのびのびやりたい事が出来るってこともある。
…といっても学生にはそこはわかんないしね。
より有名な会社に目がくらむのが普通だよなぁ。
+14
-2
-
84. 匿名 2018/06/02(土) 14:37:07
>>78
だよね。
日本の初任給の低さときたら。
欧米はその倍はもらってる。
+13
-2
-
85. 匿名 2018/06/02(土) 14:49:04
>>83
目がくらむっていうか、現実的に考えても福利厚生とかの待遇面、転職時の優位性を考えたら大手を選ぶのは普通だと思う。
のびのび仕事ができるとか、そんなの実際入ってみないとわからないし。+13
-0
-
86. 匿名 2018/06/02(土) 15:04:30
>>17そうはいっても氷河期はスタートラインにも立ててない人多いしなぁと思ってしまうわ。周りの40代非正規の多いこと。+31
-0
-
87. 匿名 2018/06/02(土) 15:05:56
いまなら大手企業にらくらく入れるんだね。私の時は氷河期だったから落ちまくったよ。羨ましい。+9
-8
-
88. 匿名 2018/06/02(土) 15:12:18
>>75
あなたは、どれだけ広い世界を知ってるの?働いてたって、自分が生きてきた世界しか知らないわけじゃない。私は、自分が思ってるより世界は広いと感じるよ+5
-2
-
89. 匿名 2018/06/02(土) 15:33:24
>>87
就活生ですが、らくらくというのは間違ってますよ。+19
-6
-
90. 匿名 2018/06/02(土) 15:59:51
>>78
中国は人口の9割が年収100万以下。
都市部の人間だけ東京より年収が高い。富が超集約された国家だよ。
欧米も賃金分物価や家賃が高いしね。
まぁ単純に比較できる問題じゃないと言う事は理解した方が良いよ。+2
-0
-
91. 匿名 2018/06/02(土) 16:00:41
就職超氷河期世代。勉強だってゆとりじゃないわ大学倍率高いわ就職先ないわで大変だったのよ。
ゆとり世代のイージーモードぶりが信じられない。
+29
-3
-
92. 匿名 2018/06/02(土) 16:06:54
氷河期世代
救済措置もなし
外国人いれるなよ
その分給料上げろ
正社員にしてくれ
なんで外国人の方がいい暮らししてるんだよ+38
-0
-
93. 匿名 2018/06/02(土) 16:08:08
>>66
ホント40代入ったとたん、介護パートしかなくなるね。氷河期でやっとこさ正社員で働いても当時は結婚退職が多かったし、保育所も今ほどないし。
何か、報われない世代だわ。
+46
-1
-
94. 匿名 2018/06/02(土) 16:09:26
氷河期世代の恨み節スレになるわな。
どんだけ虐げられたか。+31
-0
-
95. 匿名 2018/06/02(土) 16:14:36
目の前でバブル崩壊したの知ってるから、今中学生の我が子には 就職氷河期の悲惨な話 聞かせてるわ。
稲川淳二ばりに。+18
-0
-
96. 匿名 2018/06/02(土) 16:20:47
中小零細ってほとんどが家族や親族経営だからろくなところがないんだよね
身内の役員たちは高給、社員は定年まで働いても薄給
大手だって時代に合わせて有休消化必須にしたり、待遇を改善したりとアップデートしてきたわけで
ずるずると何もしてこなかった中小が今になって慌ててるのには呆れる
+30
-0
-
97. 匿名 2018/06/02(土) 16:25:47
人手不足じゃなくて奴隷不足なんだよ。+15
-0
-
98. 匿名 2018/06/02(土) 17:02:57
>>29
建築業は幅広い。何度も落ちるような難しい国家試験の資格がないと出来ない仕事もある。
こうやって一定の職を思い浮かべて大卒が行くところじゃないって言う人が大っ嫌い+12
-3
-
99. 匿名 2018/06/02(土) 17:13:08
単純に担い手が居ないんでしょう。
+0
-0
-
100. 匿名 2018/06/02(土) 17:55:22
人手不足になるに相応しい理由が必ずある。
それを改善しようともしないで、「人手不足です、助けて」はただの甘え。
働き手だって生活がありますから、人を人とも思わないような会社なんか、こちらから願い下げだわ。
これだけのネット社会だからね。悪い噂のある会社なんか、誰が応募するんだよ?働き手だって、学習してるってことじゃないの?
人を大切にしてこなかったツケ。自業自得。寝言はせめて寝てから言えや。+34
-0
-
101. 匿名 2018/06/02(土) 18:00:12
未だに新卒にこだわるってやばいと思う
+32
-0
-
102. 匿名 2018/06/02(土) 18:22:11
>>15
世界基準の普通の景気対策だよ。今までの日本の政治家が勉強しなさすぎて知らなかっただけ。+5
-0
-
103. 匿名 2018/06/02(土) 20:45:07
私も超氷河期世代です
優秀な子でもなかなか正社員で採用されなかった
今更、3〜40代の中堅がいないって企業が嘆いてもしらねぇわってなる!
本当に景気に左右されず、安定して求人して欲かった
今の子がうらやましい
またその下の世代が割くう時代がこないといいけど
+35
-1
-
104. 匿名 2018/06/02(土) 21:14:54
氷河期世代だから、ただただうらやましい。+20
-1
-
105. 匿名 2018/06/02(土) 21:37:32
私も超氷河期世代です
優秀な子でもなかなか正社員で採用されなかった
今更、3〜40代の中堅がいないって企業が嘆いてもしらねぇわってなる!
本当に景気に左右されず、安定して求人して欲かった
今の子がうらやましい
またその下の世代が割くう時代がこないといいけど
+6
-0
-
106. 匿名 2018/06/02(土) 22:50:07
奴隷待遇の売り手市場って何の意味もないからね+3
-0
-
107. 匿名 2018/06/02(土) 22:55:16
>>22
経団連以外は3年で内定出てるよ。
+2
-0
-
108. 匿名 2018/06/02(土) 23:14:18
こんなの見ると、少子化でいいやん、と思う+2
-1
-
109. 匿名 2018/06/03(日) 00:31:23
氷河期世代の親は子どもにとって毒親でしかない+2
-7
-
110. 匿名 2018/06/03(日) 00:56:18
転職活動中だけど仕事決まらないんですが+5
-0
-
111. 匿名 2018/06/03(日) 03:27:24
トピずれですが書き込みさせてくださいm(__)m
NHKでミッシングワーカーって番組やってました。
40代、50代の親の介護による離職。6人に1人が無職…
新卒だけじゃなく、中高年も貴重な労働力だと思います。
安易に移民を受け入れ、外国人が当たり前のように生活保護で日本で暮らしてるなんておかしいと思います。
再放送もあるようなので、色んな人の目に止まりますようにm(__)m
+11
-0
-
112. 匿名 2018/06/03(日) 03:44:32
給料30万円台で良いから、氷河期世代を65歳まで雇っておくれ!彼らがミッシングワーカーになってからでは遅い。30万あれば、社会保障込みで、慎ましやかに最低限の生活と老後は送れる。
彼らを将来税金で保障する事を考えれば、国も後押しすべき。一部の優秀な新卒は別として、中途でも出来る仕事は結構あるのでは?+7
-0
-
113. 匿名 2018/06/03(日) 03:52:42
>>111
最後の人、辛いですね。でも、周りで見守ってくれる人がいるから前向きになれるのかなと。最初の人は、生活保護受けて、人間らしい生活を取り戻して、そこから社会復帰して欲しいです。
頑張って進もうとする人には暖かい社会であって欲しいです。+2
-0
-
114. 匿名 2018/06/03(日) 03:55:36
>>59
ここに何故マイナスだらけ?
実際、中韓から就職に来て、実際に採用している企業が多くあります。危機感を持った方がいい。+6
-0
-
115. 匿名 2018/06/03(日) 05:37:37
今就活生国公立だけど、まじで売り手市場じゃないから。
普通にきびしい。理系は、すぐ内定もらえるけど。
営業はたくさん募集ある。事務はほんと上がつまってるからほんとない。
そりゃあ小売業とか介護とかそんなのしかないよ+5
-1
-
116. 匿名 2018/06/03(日) 06:43:44
少子化で新卒の人数が減って競争相手が少ないだけじゃね?
+0
-1
-
117. 匿名 2018/06/03(日) 07:17:10
中傷しか受けてませんが、内定出ません。
確かに求人数は多いのかもしれませんが、人気の企業は狭き門です。どうでもいいと言ったら失礼ですが、待遇が良くない会社や宗教じみた経営をする企業が人手不足と嘆いていますが、ちょっと違うんじゃないかな?と感じています
人気企業は中小でもやはり選考は厳しいです+5
-1
-
118. 匿名 2018/06/03(日) 07:21:08
私は進学を考えており現役では就活をせず、既卒で新卒求人を受けています。
中小でもやはり新卒第一主義を感じますし、人事役員には気に入られても、社長が新卒第一主義で最終面接で落ちたことも複数回あります。
売り手市場と良い、大人たちを煽るのはやめてほしいです。
そりゃ、介護や待遇が悪すぎる会社は人手不足でしょうが。。。大卒にそこは入れというのも、ね。+0
-0
-
119. 匿名 2018/06/03(日) 09:48:50
色々な手当てがあるけれど、
氷河期の人を雇った企業へ手当て(法人税の軽減措置など)
を出してください。
それか 年齢層に偏りがある企業にペナルティーとか、、、。
この年代への対策ってほとんどないですよ。
年齢差による差別も、、、。例えば新卒雇うなら
氷河期セットにしろとか、、、。
あの時期の努力でどうにかなる問題ではなかった。
あの時期の人は多分未婚、子なし夫婦が多いと思う。
未来に絶望したし、ちょっと好景気でも、、、
絶対また不景気に落ちるって思うしね。+1
-0
-
120. 匿名 2018/06/03(日) 09:51:33
>>18
薬学部?特殊だから全然参考にならないよ。
医は10月には決まってるよね。+1
-0
-
121. 匿名 2018/06/03(日) 09:52:15
奴隷待遇のところ、法規制できないのだろうか、、、。
家族経営とかならまだわかるけれど(それでもおかしいですよ)他人を雇ってる規模なら なおさら奴隷待遇がおかしい、、、
企業から変われないなら、法規制しか手はないと思う。
+0
-0
-
122. 匿名 2018/06/03(日) 10:39:26
人手不足で良い人材は大企業に更に取られるので中小企業の人材の質が低下して結果的に企業の数が減っていく気がする。
好景気は絶対に続かない。必ず波が来る。+1
-0
-
123. 匿名 2018/06/03(日) 12:00:24
就職関連トピの氷河期世代の苦労と嫉妬をいやってほどみてるから
もういいよ わかったからって うんざりする またこの話かって
死ぬまでそれ言い続けるんだろうな
氷河期世代が50,60代になった時代がきたらどんなひどい社会になるか恐ろしい
+0
-1
-
124. 匿名 2018/06/03(日) 12:01:54
ていうか氷河期世代の苦労自慢と不幸自慢はトピずれですから
あ~~今の若い子は楽してていいよなあってわざわざ八つ当たりしにくる
上の世代がうざいんですわ+1
-1
-
125. 匿名 2018/06/03(日) 19:19:58
>>69
うっ、、、自覚あるわ。40代主婦より+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
平成31年春卒業予定の大学生らを対象とした経団連加盟の大手企業を中心に採用選考活動が1日、解禁された。就職戦線は学生優位の「売り手市場」が鮮明化。特に中小企業や流通、建設業界では人手不足や学生の「大手志向」を背景に有効求人倍率が10倍前後に達し、約10人の採用枠に対して学生の応募が1人にとどまる事態に陥っている。人手の確保に不安を抱く企業は多く、選考を前倒しする動きに拍車がかかっている。(産経新聞)