-
1. 匿名 2019/10/18(金) 09:20:20
この時期でも室温30度。
秋らしい服を着たいのですが、実際は毎日半袖で働いています…。
皆さんの職場はどうですか?+45
-2
-
2. 匿名 2019/10/18(金) 09:21:18
鋳造+5
-1
-
3. 匿名 2019/10/18(金) 09:21:36
めっちゃ汗かく出典:up.gc-img.net
+51
-1
-
4. 匿名 2019/10/18(金) 09:21:43
+9
-0
-
5. 匿名 2019/10/18(金) 09:22:43
男性が多い職場でかなりの男尊女卑なので必ず定時で帰らされるし休日出勤もさせてくれません。残業代が出ないからもっとお給料上げて欲しいです。+2
-18
-
6. 匿名 2019/10/18(金) 09:22:55
>>1
業種に依っては仕方がない所もあるね。
温暖差や冷えた汗で、体調崩さないようにねー。+18
-0
-
7. 匿名 2019/10/18(金) 09:23:23
もう秋だよ+2
-7
-
8. 匿名 2019/10/18(金) 09:23:50
私の職場は
誰でも触れるところに温度調整するところがある。
だから、勝手にこっそりと上下してるよ。
+8
-1
-
9. 匿名 2019/10/18(金) 09:24:35
熱い上司に囲まれてます。
頑張るぞー
おー
えいえいおー!
みたい
同じ人いる?+5
-0
-
10. 匿名 2019/10/18(金) 09:24:53
この時期でもパーソナル送風機が欠かせない+6
-0
-
11. 匿名 2019/10/18(金) 09:25:16
暑い方が辛いのかなぁ…
とんでもない暑がり上司がいるから今でも冷房限界まで下げてるよ
もちろん夏でも長袖+3
-5
-
12. 匿名 2019/10/18(金) 09:30:21
デブですか?前に職場で、デブと痩せが空調で喧嘩してた。+16
-2
-
13. 匿名 2019/10/18(金) 09:31:50
お局様が寒がりで猛暑でもエアコンつけられない環境
風が通らない位置だから常に暑くて意識朦朧になりながら働いてる+32
-0
-
14. 匿名 2019/10/18(金) 09:33:51
羨ましい。うちまだ冷房24℃でキンキンに冷やされてる信じられない職場。ちなみに外が最高気温15℃で寒いんだけど。何がしたいのかわからない。+2
-1
-
15. 匿名 2019/10/18(金) 09:34:13
レジの真後ろにフライヤーあるから、自分も背中から調理されている気がする
+12
-0
-
16. 匿名 2019/10/18(金) 09:36:04
わたし暑がりだから冬のオフィスって苦手。「そんなブラウス一枚で寒くないの?」「寒くないの?」って新卒の頃お節介されたの嫌だったなぁ。+19
-0
-
17. 匿名 2019/10/18(金) 09:38:55
クーラーが嫌いな上司で暑いし、窓開けるので排気ガスが嫌です。車もうるさいし。+3
-0
-
18. 匿名 2019/10/18(金) 09:39:35
寒がりさんがいると本当に辛い。 夏はエアコン28度もしくは消してブランケット被って寒い寒い、冬はエアコンガンガン効かせてそれでも毛布みたいなブランケットに靴下3枚履いてる。 こっちは暑くてブラウス1枚だわ! まず基礎的な体づくりをしてほしい。+43
-0
-
19. 匿名 2019/10/18(金) 09:44:27
お局が寒がりで暖房効きすぎ。なんかモワッとして空気も悪いし、風邪の細菌とか培養されてそうな位。 空気の入れ替えしましょう、って窓開けたら「さぁぁーむぅぅい!!誰!誰よ窓を開けたのはぁぁ!何考えてるのぉーーー!馬鹿じゃないのぉーー!」って叫ばれた事ある。
でも別の若い男性社員が、この部屋換気必要ですよ!って言って開けた時は黙って耐えてた。+20
-0
-
20. 匿名 2019/10/18(金) 09:45:25
フロアが窓があかない。
広いけれど暑い。
空調で調節出来るけれど、更年期だと思うおば様達が寒い!寒い!と怒るのでひたすら我慢。
+6
-0
-
21. 匿名 2019/10/18(金) 09:46:55
・広い職場なのに、私の周りだけ人が集まって仕事してて、みんなトイレ以外は席を離れない
・机の周りPCだらけで、排気熱がすごい
・クーラーつけてるヶ所が常に暑く、人がいないクーラーつけてない所のほうが、寒いくらい涼しい
・寒がりが多い職場なので、クーラーも快適な温度設定が出来ない
席替えしたい・・・+3
-1
-
22. 匿名 2019/10/18(金) 09:52:12
>>8
ウチもそうなんだけど、こっそり調整すると連絡ノートに「勝手に温度調整する人がいます!勝手にしないでください!!」って書かれます
温度調整の権限があるのは店長のみで、その店長の快適温度は他の人にとっては不快温度です+4
-0
-
23. 匿名 2019/10/18(金) 09:52:24
うちも暑い!暖房ききすぎ😰
乾燥もすごい。
+8
-0
-
24. 匿名 2019/10/18(金) 09:57:12
寒がりの御局様がエアコン握ってるから通年で暑い+4
-0
-
25. 匿名 2019/10/18(金) 09:58:53
前職はエコで28度ぐらいにセットしてるみたいで激アツだったけど、今の職場はおじさんに合わせてるみたいですごい寒い。
東南アジアで働いてた時は、冷房ビルで管理しててほんと16度設定ぐらいの寒さでフリースが手離せなかった。ちょうど良い温度って意外に難しい+6
-0
-
26. 匿名 2019/10/18(金) 10:09:03
飲食店なので厨房暑いです。
冬場はぽかぽか+4
-0
-
27. 匿名 2019/10/18(金) 10:28:50
焼き入れ+2
-0
-
28. 匿名 2019/10/18(金) 10:43:09
寒がりエリアと暑がりエリアに部屋分けてほしいよね
みんながみんな体感温度違うんだからそんな中でどちらかが我慢しながらいなきゃいけないなんて、仕事以外のところでものすごいストレスかかってるし仕事も集中できないし全くはかどらない+5
-0
-
29. 匿名 2019/10/18(金) 10:47:12
>>22
連絡ノートの書き込みが
まるで豚の断末魔のようだね
店長とあるからお客様が出入りするところなのかな?
私ならノートも無視してやり続けるけど
お客様のご要望があったので
設定温度を変更してくださいと書き込むかな。+1
-1
-
30. 匿名 2019/10/18(金) 12:17:30
走り回るので冬でも半袖。暖房つけられたら死んじゃう ガンガンにクーラー付けてほしいくらいです!+5
-0
-
31. 匿名 2019/10/18(金) 18:54:36
夏も冬も空調25℃…
自宅なら快適なんだろうけど人間もPCも多い場所じゃ全然涼しくないし、暖房の25℃なんて灼熱よ
寒がりが多いらしく「寒きゃ着ろ」が通用しなくてイライラする+1
-1
-
32. 匿名 2019/10/19(土) 03:53:49
九州
やっと冷房使わなくても大丈夫ね~って思った矢先、もうストーブつけられた
ちょっと秋服着ていったら汗だく、、、夏服いつになったら卒業できるんだ+0
-0
-
33. 匿名 2019/10/19(土) 12:17:11
昨日エアコンが暖房の設定になってた
まだ10月ですよ?+1
-0
-
34. 匿名 2019/10/19(土) 12:54:54
今まさに暑い
鉄工所で溶接だから今日もクーラー20度設定…真冬になると朝イチはキンキンに冷えてるけど仕事してると溶接してるとあったかい+1
-0
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 13:33:17
>>19
全く一緒過ぎてうちのお局かと思った!!
しかも飲み物は氷たっぷりで薄着でいて意味がわからない。
意地悪って寒い寒言ってるの?って皆んなで噂してる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する