
【死語】ニューミュージックのアーティスト、名曲を挙げていくトピ
100コメント2019/10/21(月) 14:22
-
1. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:12
ロックのような反逆性もなくシティポップなんていうおしゃれなものでもない 歌謡曲とも違う
かつてニューミュージックと呼ばれた時代の徒花を語るトピ
私が最初に思い浮かべたのは渡辺真知子さんです+13
-1
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:56
ニューミュージック(new music) は、1970年代から1980年代にかけて流行した、日本のポピュラー音楽のジャンルの一つ。 作曲面ではフォークソングにロックなどの要素を加え、作詞面ではそれまでのフォークソングの特徴であった政治性や生活感を排した、新しい音楽であった。出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+32
-0
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 20:45:35
吉田拓郎さんもそう?
+3
-13
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 20:45:56
>>1
なんか分かる。
フォークの次世代って感じ。+2
-0
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 20:46:14
谷山浩子さん+24
-0
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 20:46:20
ニュークラブは関係ない?+1
-0
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:01
未だかつて、こんなに気の利く>>2っていた?感動したよ+71
-0
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:32
八神純子さん+14
-0
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:47
松山千春はフォーク?+3
-1
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:58
渡辺真知子さんのメジャーな曲より「泣いてララバイ」好きでした。+1
-0
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:06
庄野真代
飛んでイスタンブール+3
-2
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:42
>>7
2コメは大抵クソコメだもんね(笑)
私も2も主かと思ったわ。
+30
-0
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:55
季節の中で/松山千春
+5
-0
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:58
エポさんとか?+20
-0
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:59
八神純子が1番に浮かんだ
ポーラスターとかパープルタウンとかミスターブルーとか
本当にそれまでの歌謡曲とは違う感じしたな+28
-0
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:27
ミュージックステーショントピかと思った
+3
-5
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:40
南こうせつ
夢一夜+3
-0
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 20:50:07
御乱心の時代の中島みゆきさん
次〜に〜生ま〜れ〜て〜 くる時〜は〜+6
-0
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 20:50:35
イルカさんもそうかな?だったら なごり雪+3
-0
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 20:50:54
アリス
チャンピオン+8
-0
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 20:51:05
YMOはニューミュージックってより新ジャンルだったけど、当時は何この新しい感じと思った+17
-0
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 20:52:01
甲斐バンド+1
-0
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 20:52:22
ゴダイゴ
ガンダーラ+25
-0
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 20:52:54
荒井由美+23
-0
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 20:53:52
大橋純子
たそがれマイラブやシルエットロマンス+24
-0
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:06
佐野元春 SOMEDAY+17
-0
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:39
オフコース
さよなら+24
-0
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:39
なんとなくだけど、杏里さんのイメージ
何日か前にFMで「オリビアを聴きながら」がかかってて、いい曲だなあと思った+13
-1
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:57
大沢誉志幸とか角松敏生とか、山下久美子とか白井貴子とか小比類巻かおるとかかな。+23
-0
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 20:55:07
大江千里
デビュー当時から好きでした
”未成年”っていうアルバムが大好きで、今でもよく聴きます
そういえば男ユーミンとか言われてたな
JAZZに転向しちゃって(元々やりたかったので仕方ない)、ちょっとさみしいけど
+25
-0
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 20:55:39
オフコースもかな?今も好き。+22
-0
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 20:55:49
森田童子さん+9
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 20:56:00
>>14
ダウンタウン って曲
好きだったよ+11
-1
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 20:56:13
エポ+9
-0
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 20:56:34
大瀧詠一は?+20
-0
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 20:59:11
松山千春とかオフコースとか 尾崎亜美もかな。
八神純子や渡辺真知子は、歌謡曲だと思っていた・・・+17
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 21:00:03
五月雨はみどり色+26
-0
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:35
浅川マキさん
少年っていう曲は名作です+4
-0
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 21:06:04
世代ではないけど、パッと浮かんだのがガロの学生街の喫茶店。+9
-0
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 21:06:56
小室さんあたりがニューミュージックと今のjPOPのつなぎ目かな+3
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 21:07:52
バービーボーイズ
+3
-5
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 21:08:25
原田真二 てぃーんず ぶるーす+22
-0
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 21:09:42
はっぴいえんど とか はちみつぱい とかは違うのかな…あれはロックか。+4
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 21:10:39
冬が来る前に〜もう一度〜あの人に〜巡り会いたい〜+12
-0
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 21:10:56
>>44
うわー懐かしい…+6
-0
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 21:13:44
個人的にはニューミュージックでもテレビよく出てた人とかいかにも大衆受け狙ったみたいなオーケストラバンドメインの歌よりギターメインの歌を歌ってたひとやあんまりテレビ出なかった人のほうが長く活躍してると思う。+3
-0
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 21:17:15
イルカ なごり雪
毎年春先になると聴いてしまうが、何年たっても聴きいってしまうわ。+7
-1
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:15
個人的にはニューミュージックではこの曲が一番好き。+17
-0
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:26
全く世代ではないけどトワエモワとかは?+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:28
>>32
森田童子さんの「たとえば僕が死んだら」という曲が好きです。
+3
-0
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:31
南佳孝 モンローウォーク+12
-0
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 21:24:22
最近テレビCMでよく耳にするね。+9
-0
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 21:29:36
大貫妙子さんは?+12
-0
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 21:35:06
ハイファイセットとか?(メンバーの顔も、曲もまったくわからない)+12
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 21:36:01
山下久美子
白井貴子
+8
-0
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 21:36:12
チューリップ+15
-0
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 21:37:03
ウォンチュッ!俺のことをー抱きしめてくれーって
曲。
歌手名もタイトルも知らないけど、ロックでも
ポップスでも演歌でもどのジャンルでもなくニューミュージックって感じがピッタリくる。+11
-0
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 21:37:16
>>53
テクノポップかなぁ。+5
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 21:38:50
>>54
歌詞が恋はいつもrhythm&blues♪~臆病な裸足のプリンセス♪~っていう曲しか知らないけど好きだったな。+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 21:41:06
>>57
南佳孝
スローなブキにしてくれ
だね+14
-0
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 21:41:18
アン・ルイスは入らない?
ブルースのシャンプーっていう曲良かった。+3
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 21:42:00
杏里 オリビアを聴きながら 作詞・作曲は尾崎亜美+8
-0
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 21:45:26
>>49
トワエモワはニューミュージックが出てくる前のお洒落な歌謡曲
ということで、ソフトロックに分類されます。
初期オフコース、初期ブレッドアンドバター、初期ユーミンもここに近いです。+11
-0
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 21:49:40
シュガーベイブは?
ひょうきん族のエンディングだったかと+8
-0
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 21:52:21
>>52
法律事務所のCM?
アスベストで肺がんになった人の賠償金請求のだっけ?+2
-0
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 21:54:16
>>59
素直になりたい
杉真理作詞作曲
杉真理はニューミュージックだと思う+12
-0
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 21:54:52
サーカス
『Mr.サマータイム』『アメリカン・フィーリング』+9
-1
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 21:56:47
イルカとかガロはフォークのくくりじゃない?
ナイアガラトライアングルはロックのくくり?+6
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 21:59:05
悲しみは雪のように 浜田省吾+9
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 21:59:15
佐藤奈々子 フェアウェルパーティー+2
-0
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 21:59:22
オフコースは5人になってから、
ユーミンは松任谷さんになってから、
ブレバタは湘南サウンドになってからがニューミュージックなイメージ
+11
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 22:00:27
杉真理とかEPOとか80年代に出てきた人はシティポップだと思う
70年代に出てきたニューミュージックの人も、82~3年になるとだいたいシティポップ化してた
渡辺真知子も八神純子もそうだし竹内まりやとか典型的+11
-0
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 22:02:38
パステルラブ 尾崎亜美+5
-0
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 22:09:32
>>54
*卒業写真
*スカイレストラン (あの日に帰りたい)
*中央フリーウェイ
全て 作詞作曲ユーミン
+4
-0
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 22:18:12
旧) 久保田 早紀→現)久米 小百合
「異邦人」+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 22:22:49
小坂明子「あなた」
もしも~わたしが~家を建てたなら~♪+4
-0
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 22:41:47
私の中ではニューミュージック=鈴木英人さんのイラストのイメージ+15
-0
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 22:43:01
スタレビ+9
-0
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 22:52:14
チャゲアスは?+2
-1
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 22:55:52
ニューミュージックの定義ってけっこう曖昧なんだけど、
ユーミンがルージュの伝言でブレイクした1975年夏頃から
1980年あたりまでのシンガーソングライターの曲を指すのかな?
だからそれ以前に売れてた拓郎、陽水、かぐや姫、チューリップ、
ガロ、五輪真弓とかはフォークというジャンルで呼ばれるし、
1980年あたりから流行りだした山下達郎、大瀧詠一、南佳孝あたりは
シティポップと呼ばれるジャンルを産み出したといえるね。
+11
-0
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 23:12:48
拓郎、陽水、かぐや姫、チューリップは初期の頃フォーク扱いだったけど
五輪真弓はソフトロック扱いだよ+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 23:13:05
チューリップの心の旅。
90年代半ばのドラマ、一つ屋根の下で知ったんだけど元は70年代の曲なんだよね?でも細かく分類されるとフォークソングになるのかな?+4
-0
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 23:15:11
>>21
テクノポップ+5
-0
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 23:46:52
佐野元春もニューミュージックかな?
アンジェリーナ、サムデイ、クールな曲の宝庫😄+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/18(金) 00:23:16
ムーンライダーズ+1
-0
-
86. 匿名 2019/10/18(金) 01:12:40
>>18
この頃のみゆきさんは
ずば抜けて御乱心だったよね!
(褒めてます)
ずどーーんと心の隙間を攻撃してくる
歌ばっかりだった。+3
-0
-
87. 匿名 2019/10/18(金) 01:45:55
>>2
この写真の面々は、フォークというジャンルだと思ってた。+3
-0
-
88. 匿名 2019/10/18(金) 02:02:59
>>79 当時は「フォーク演歌」と言われていたような
「万里の河」とか
+3
-0
-
89. 匿名 2019/10/18(金) 02:06:06
バンバン 「いちご白書をもう一度」
作詩・作曲 荒井由実+4
-0
-
90. 匿名 2019/10/18(金) 02:08:07
風 「22才の別れ」+5
-0
-
91. 匿名 2019/10/18(金) 02:14:17
チャゲアス 「モーニング・ムーン」以降+2
-0
-
92. 匿名 2019/10/18(金) 02:18:38
松任谷由実 「ノイエムジーク」
ドイツ語で「新音楽」つまりは「ニューミュージック」+5
-0
-
93. 匿名 2019/10/18(金) 02:28:43
チューリップ 「虹とスニーカーの頃」は、ニューミュージックの括りかな+6
-0
-
94. 匿名 2019/10/18(金) 02:59:36
原田真二のキャンディ好き+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/18(金) 03:04:16
村上孝蔵 初恋
昔はCMで曲を上手く使ってたね
今は変な替え歌とかばっかり
メナードとかのキレイなCM復活して欲しい+7
-0
-
96. 匿名 2019/10/18(金) 08:19:24
>>53
youtubeで持て囃されている初期のアルバムは
今は「『シティポップ』の名盤」って扱いになっているね。+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/18(金) 09:21:20
オフコース
小田さんと鈴木さんの頃からフォークソングの括りではなかったけど、このアルバムからかなり売れ出した
「言葉にできない」なんてニューミュージックって感じする+3
-0
-
98. 匿名 2019/10/18(金) 11:23:02
オフコース YES-NO
チューリップ Wake Up
当時小学生だったけれど
ニューミュージックの歌手は大卒で作詞作曲ができて
歌っている姿をテレビで目にすることが少なく
どこか謎めいているというか
そういうところがアイドル歌手や演歌歌手とは
まったく違くてステキだなと思った。+5
-0
-
99. 匿名 2019/10/19(土) 21:27:26
風「ささやかな人生」
好き+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/21(月) 14:22:02
谷村新司+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
8008コメント2021/02/27(土) 10:46
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
4914コメント2021/02/27(土) 10:46
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3364コメント2021/02/27(土) 10:46
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
3261コメント2021/02/27(土) 10:46
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
2452コメント2021/02/27(土) 10:46
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
1788コメント2021/02/27(土) 10:45
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1621コメント2021/02/27(土) 10:45
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
1556コメント2021/02/27(土) 10:46
電車飛び込み、3人死傷 神戸、乗客巻き添え
-
1488コメント2021/02/27(土) 10:45
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
1150コメント2021/02/27(土) 10:45
ワイドショーに「つまらない」「いらない」の声、ここまで嫌われ者になった背景と改善点
新着トピック
-
554コメント2021/02/27(土) 10:46
ガルちゃん民の中でこれを持っている人はどれくらい?
-
55902コメント2021/02/27(土) 10:46
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
252コメント2021/02/27(土) 10:46
コロナワクチン接種した方いますか
-
3235コメント2021/02/27(土) 10:46
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
78コメント2021/02/27(土) 10:46
「ミスター・ポテトヘッド」が「ポテトヘッド」に改名 ジェンダーニュートラルに
-
51コメント2021/02/27(土) 10:46
次決める前に仕事辞めたことある人
-
8008コメント2021/02/27(土) 10:46
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
22448コメント2021/02/27(土) 10:46
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
20コメント2021/02/27(土) 10:46
【世界のマナー&タブー】
-
255コメント2021/02/27(土) 10:46
東京都で新たに270人の感染確認 重症者は1人減って70人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する