-
1. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:30
ワクワクしていつも買いすぎてしまうんだけど、北海道の物産展が大好きです!今日は松尾のジンギスカンを初めて買ってきました。
+206
-3
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:44
上げ底すごくない?+278
-3
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:46
プロ野球ドラフトお母さんありがとうの実況まだ?+3
-51
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:54
博多の通りもんが好き
あれ美味しい+14
-113
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:02
+150
-2
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:07
北海道は美味しそうな物ばかりで目移りしちゃう
イクラは絶対買う!!+226
-3
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:10
+160
-0
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:31
六花亭のバターサンドは外せない!!!+275
-18
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:35
好きです!(*^o^*)
私は 先日 新物の ししゃも 買いました!
炙って、ビールと食べるが楽しみ〜〜!!+86
-0
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:44
北海道のソフトクリームは間違いなく美味い🍦+212
-1
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:47
必ずロイズの生チョコ買う+180
-7
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:55
ルタオのパフェ食べちゃう+85
-2
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:58
美味しそうすぎてついつい買っちゃう。高いんだけどね…+252
-2
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:59
職場で新聞とってて、休憩中にチラシみてるんだけど、いつも北海道物産展に食いついてるので、また?って言われるようになった。
みんな大好きみたいで、仕事終わりだと買い損ね多くて、あそこのコレが美味しいとか語れるほどではない。+94
-2
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:00
六花亭のバターサンドは絶対買う!
カロリーが怖いからチビチビ食べてる。+140
-6
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:08
実家が北海道なので興味なしだけど、北海道物産展を通ると人がいっぱいなのを見て北海道に生まれてよかったと思う。+309
-5
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:11
今大宮のそごうで北海道物産展見てたw
私も大好きだから一瞬自分がトピ立てたのかとびっくりしたwww+114
-1
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:14
>>4
トピタイちゃんと読んだ?+37
-0
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:20
じゃが豚!
北海道で有名かは分からないけど、試食して美味しくて毎回買っちゃう!+275
-9
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:33
この前なめらかプリン買ったけど
分離してブツブツあって、どこが滑らかじゃ、、
と思った
やっぱり店舗じゃないと怖いよ+10
-9
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:35
三方六は必ず買っちゃう
+212
-8
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:39
百貨店勤務なんだけど、北海道物産展始まると通用口がイカ飯のにおいになって今日から始まったんだ、行かねば、ってなるw+213
-0
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:42
マルセイバタークッキーが好き。+51
-5
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:50
>>8
これこれ♪+10
-0
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:57
札幌住みだけど北海道物産展行くよ+78
-3
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:58
ルタオがきてるとテンション上がります。+109
-8
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:05
うまそう、ヨダレでてきたぜ(^q^)
+12
-2
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:09
昔に比べてお肉や海鮮のお弁当高くなったよね、2500~3000円とか買えないよー+243
-1
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:10
大阪の高島屋3週間もやってるからうれしい+60
-5
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:17
美味しい物多すぎてずるいわ~
海鮮丼食べたいし、ラーメン食べたいし…でもそんなに食べれんし!!
もーー!むかつくー!でも好きーーー!!+109
-0
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:19
ロイズよりも六花亭のチョコの方が好きだけど、ロイズがお土産の定番になってしまったの?
六花亭をいただく機会が減った+86
-2
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:25
いかめし来てると匂いですぐわかるよね+65
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:33
日持ちさせる為なのかわからないけど、蟹を買ったら塩っぱくて食べれたもんじゃなかった。
それ以来スイーツ系しか買ってない。+11
-2
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:50
一度、その場で作ってるラーメンを食べてみたいけど
あのパーテーションで区切られた暖簾をくぐるのに勇気がいる
+158
-7
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:28
海鮮丼はお店によってクオリティが相当違う+26
-0
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:32
チーズオムレットすき+271
-1
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:40
予算決めて行かないとついつい買いすぎちゃう。海産物も野菜むちスイーツも全部美味しいんだもん!+32
-0
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:01
好きで北海道物産展あると覗くけど、あまりにも高すぎて買わずに帰ってくる+196
-2
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:26
北海道出身です。
仕方ない部分もあるけど、店によってはかなり値段乗せている場合あり。
それでも飛行機代よりは安いから買っちゃうけどね。+183
-1
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:30
子持ち昆布大好き+19
-3
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:35
ロイズのポテトチップチョコレート好き+141
-8
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:41
まさに昨日行って北菓楼のシュークリームとシフォンケーキとバームクーヘン購入してきた♡
二時間弱並んだ甲斐あってかマジ美味い~ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"+78
-5
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 19:21:01
好きだけど、高い😢+60
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 19:21:08
これ目当てで行ったけど売り切れてた+139
-1
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 19:21:51
北海道に住んでるけど、北海道物産展行きたいよ!
食べたい物揃えたいけど、移動距離がありすぎて一ヶ所で色々買えるの魅力だわ。+112
-1
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 19:22:08
雪印パーラー好き
スノーロイヤルは絶品!+52
-1
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 19:22:12
上村牧場?だっけ
白老牛の
ハンバーグ美味しいからいつも買う+21
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 19:22:53
阪急梅田本店の北海道物産展行ったよ
海鮮弁当にルタオのソフトクリーム
明太子にざんぎに昆布巻きに鮭
全部おいしい!
昆布巻き安くしてくれて嬉しかったw
明太子まだ残ってるけどご飯と食べたらもう最高!
爆買いしちゃうわw
来年も行きます
+75
-0
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 19:23:00
>>34
いつも食べてがっかりするけど食べずにはいられない+11
-2
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 19:23:31
炭やの塩ホルモンが大好きですが、物産展のは物もいいのかもだけど価格もいい。
地元北海道だとスーパー仕様のが半額で買えるので、帰省する度に買いだめする。
でも、美味しいからついつい買っちゃう。
塩ホルモンと豚サガリが好きです。+46
-2
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 19:23:44
>>19
私もつい買いがち~
いつの間にか種類が増えてて迷っちゃう
そしてノーマルと何かを2点買っちゃう
こないだ「焼いても美味しいんだよ」と兄ちゃんに言われて「なんですって!!」ってなった+64
-2
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:00
百貨店で働いてるので、北海道物産展の時は、レディローマプラスっていうお店のジェラートを食べに、毎日行きます‼️+56
-0
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:05
高いし底上げ なのに買ってしまう
北海道展は好きで絶対買う
他の地域展は見るだけで買わない
試食や頂き物でじゅうぶん
頂き物ですら何だこれ不味いっての経験してるから手がでない+26
-0
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:15
十勝在住
うれしいです♪+39
-1
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:40
物産展行ったことないです。
北海道のアンテナショップは行くけどあんな感じですかね
ロイズ?ロイス?のチョコレートチップス大好き
六花亭はバターサンドが入り口としてあるんだけど、他の何食べてもおいしい。
+16
-1
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 19:25:03
>>21
これ大好き
あらかじめ切れ目が入っているところもいい+42
-1
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 19:25:16
明日 行ってきまーす
四日市近鉄+19
-0
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 19:25:23
布目のイカ塩辛生臭くて食べられませんでした。
白い恋人を冷凍してサクサク食べるの好きです。+6
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 19:25:41
>>8
物産展じゃなくても売ってるけどね+13
-1
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 19:26:45
今まさに愛媛の松山市でやってます!
他県の皆さんも
スイーツオーケストラのスイートポテト
並びますか?
松山では年に数回2週間くらい来るのに
15年くらいたっても毎日行列です+47
-0
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 19:26:57
+67
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 19:27:49
ルタオのフロマージュとロイズは買った
通販で買えるけど、送料高いしお取り寄せする程でもない
海鮮丼も買ったけど、すぐ食べるなら美味しいのかもしれないけど、夜ご飯にしたらイマイチだった
やっぱ、底上げ凄いし値段の割に美味しくない+55
-1
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 19:28:02
どさくさに紛れて普通以下の味の店あるけどあれは何?招かれないけどお金出して出店してるのかな?+20
-0
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 19:28:03
>>59
どれもこれも物産展じゃなくても売ってますよ
物産展のみで売ってる物はないよ+2
-7
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 19:28:28
>>8
私もこれ大好きです!!
>>59 イオンとかに普通に売ってますよね。
でも物産展で買う、って事が大事なんです!!笑+31
-2
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 19:29:17
>>59
当たり前じゃん
物産展だけな訳ないはじゃん+12
-1
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 19:29:25
六花亭のバターケーキってやつ食べてみたい
どんな味?+20
-0
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:01
神戸阪急のは、3回行ったよ。レディローマのジェラートがめっちゃおいしかった。北海道で買うよりかはちょっと高めやけど、北海道までの交通費考えたらまぁいいか、となる。スナッフルス、開高亭ラーメン、なると屋の半身揚げ、イクラ、満寿屋チーズパン など楽しみました。北海道一周した気分。+22
-1
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:07
大好きです!
大阪髙島屋にしか出店してない海鮮弁当のお店のは毎回買ってます。
そして、家まで待ちきれないので屋上ガーデンで食べてます。
スイーツも美味しい物ばかりで毎回どこのを買うか悩んじゃう。+30
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:07
ひまわり屋のメロンパン買ってきました!
昼に帰ってきたんだけど部屋中メロンパンの匂いがする…幸せ。+24
-1
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:15
愛媛のイヨテツ高島屋で今してます
3連休中に行ったけど人が多すぎて…
アイス買うにも20分はかかったし、どこも行列でまともに歩けない😖
3週間あってお店かわるから、今度は平日に行くよ
+23
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:25
主です。今回は松尾のジンギスカンの他にアップルパイと熟成肉のお弁当も初めて買いました。ジンギスカンはいつ食べようか悩み中、アップルパイは小腹が空いた夜更けに食べようと企んでます♪+34
-0
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 19:31:43
レディローマのジェラートは、いちごとチーズがオススメです。+14
-2
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 19:31:51
三方六とバターサンドどっちにしようか迷って、結局両方買っちゃうw+26
-0
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 19:32:03
ししゃもが大好きで必ず買います。
高いけどやっぱり美味しい。+18
-0
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:01
定番かもしれないけど、チーズオムレット凄く美味しくておすすめです!+86
-2
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:03
北海道物産展日本一の売り上げ、鹿児島の山形屋も来月始まりますね!!
楽しみです!!+23
-0
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:19
大阪なんば高島屋の北海道物産展で食べました。
本店にも行ったことあるけど、これは物産展限定っぽかった。
※パフェトピにも貼りました+49
-0
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:34
北海道ってなんでも美味しいよね。
だから北海道の人にお中元、お歳暮って凄く難しい。
食べ物はまず負けるから。
+75
-1
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 19:34:15
好きな人って言ってるのに、何でケチばっかり付けてる人がコメントしてるのよ?
しかも揚げ足取るような事ばかり。
好きな人達は楽しく盛り上がってるんだから放っといてほしいわ。+27
-1
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:01
普段コロッケって全く食べないけど、物産展に来る、じゃがいもhouseのチーズのやつだけは、期間中なんか面白いね買いに行く。年間30個ぐらい食べてるかもしれない。+25
-1
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:05
北海道まで行って食べることなかなかできないからすっごい奮発して楽しみに買ったウニ丼が苦くて不味くて本当ショックだった。デパート開催だしと思い信用して買ったのに。。。同じ金額出すならお寿司屋さんで美味しいランチ食べれるし生ものはもう絶対に買わないと決めました。+54
-1
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:22
>>56
現在の三方六はあらかじめ均等に切込みが入っているけど、
かつては1本ドーンと入ってたんだよ(薪って感じ)
中にはプラスチック製のノコギリをかたどったナイフが入ってた
+75
-1
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:28
北海道物産展って、
しょっちゅう色んなとこでやってるから
よほど客の入りがいいんだろうね。
北海道の食べ物、魅力的だもんね~。+69
-1
-
85. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:31
今度開くときは赤いサイロを持ってきてくださいm(_ _)m+23
-0
-
86. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:35
>>7
見てるだけでワクワクするチラシだねー!じゅるり+17
-0
-
87. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:59
>>78
食べたかったのに食べれなかったやつだーっ!
+6
-0
-
88. 匿名 2019/10/17(木) 19:37:03
期待値高く行くと 案外普通で ガッカリする(´・_・`)+9
-4
-
89. 匿名 2019/10/17(木) 19:37:43
ここは北海道の美味しいもので平和に盛り上がるトピですよ!おかしなコメントはスルーしましょ!+17
-1
-
90. 匿名 2019/10/17(木) 19:37:43
>>67
スポンジケーキにチョコクリームが挟んであります
バターサンドのレーズンが苦手だという人にはこちらがオススメ
コーヒーと一緒に食べるのが好き!
+18
-2
-
91. 匿名 2019/10/17(木) 19:39:23
好き好き大好き。ただかなり高いよね…
だからいただきもののデパート商品券をいただいた時だけ行ってます。+21
-0
-
92. 匿名 2019/10/17(木) 19:40:38
とりあえずロイズのチョコ買ってイカめしとか海鮮丼コーナーをウロウロ。最後にジェラート買って帰る。+8
-0
-
93. 匿名 2019/10/17(木) 19:42:10
たまにしか出店してないんだけど、エーデルワイスファームと言うところのベーコンがすっごく美味しいです。物産展中々出ない時には通販してます。+14
-0
-
94. 匿名 2019/10/17(木) 19:42:14
>>61
札幌民です!
2周くらい回って千秋庵マイブームが来ました 笑
北海道元祖パイ饅頭
千秋庵のノースマン絶対オススメだよーー!
六花亭も柳月もノースマンほど美味しいパイ饅頭は作れてないんだよね…
+33
-0
-
95. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:23
道民ですが道民であっても道内の
物産展とか盛り上がります!
遠くて普段はとても行けない地域
の名産とかテンション上がります
(^^)最近のお気に入りは美唄の
もつ焼きです。鳥の全ての部位を
1本で味わえて激ウマです!
札幌に遊びに来る事があったら
是非『北キッチン』に立ち寄って
下さいね〜道内の名産何時でも
手に入ります(^^)+36
-1
-
96. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:34
>>75
北海道物産展にある本当のししゃもは美味しいですよね。卵のあるメスよりオスの方が更に美味しい。+26
-1
-
97. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:47
>>1
主ありがとう!!
いつも行ってて、調べてみたら来週からうちの方もやるみたい!
楽しみ♪^ - ^+9
-0
-
98. 匿名 2019/10/17(木) 19:45:22
いつも甘海老と帆立の塩辛買う!
色々な塩辛みて全部欲しいけど我慢+12
-0
-
99. 匿名 2019/10/17(木) 19:46:25
>>16
北海道ブランドはすごい。
都道府県魅力度ランキング今年も1位ですよね!!
食べ物で北海道に勝てる都府県ないと思う…
by魚しか押すものない県民+81
-0
-
100. 匿名 2019/10/17(木) 19:48:49
>>96
鵡川(むかわ)の大野商店のししゃもが有名です。ぜひ食べてー美味しいよ!
お店の人も味がいいのはオスだよって言うよね〜+32
-0
-
101. 匿名 2019/10/17(木) 19:51:10
>>8
そうだよね😋
1、2時間冷凍庫で冷やして食べりると美味しいんだな+6
-1
-
102. 匿名 2019/10/17(木) 19:55:44
美味しいものばっかり!
割高なのはわかってるけど買いすぎる。
デパートで期間限定の物産展あると両手いっぱい。
通常でも有楽町のアンテナショップに月イチで行ってるわ。
ちなみに東京人です。北海道に住みたい。+23
-0
-
103. 匿名 2019/10/17(木) 19:59:09
焼きとうもろこしが欲しかったけど、1本500円で
ケチな私は、買わなかった、、、。+29
-2
-
104. 匿名 2019/10/17(木) 20:00:39
>>94
わざわざコメサンクス♡
あんこのパイってだけで美味が確定しているもんね‼
多分北海道産原料使ってるだろうしめっちゃ楽しみ‼
絶対購入してくるね( ・ㅂ・)و
+12
-1
-
105. 匿名 2019/10/17(木) 20:02:09
豚丼のタレ+10
-0
-
106. 匿名 2019/10/17(木) 20:03:06
>>19
いつも並んでいるので買おうか
迷ってたのですが、今度買ってみます!+13
-0
-
107. 匿名 2019/10/17(木) 20:04:34
高槻阪急で開催中だから行ってきたよ。
高島屋や梅田の阪神阪急と比べると売り場は小さいけど、その分人も少なくて回りやすい。
マルセイバターサンドは冷凍庫に入れておくと日持ちするし、クッキーもサクッとして美味しいよ+19
-1
-
108. 匿名 2019/10/17(木) 20:05:46
>>100
メスは卵に栄養がいってしまうから、身を食べるのはオスの方が美味しいらしいですよね。
大野商店ですか。次に北海道物産展やった時に探してみます。
+24
-1
-
109. 匿名 2019/10/17(木) 20:06:29
わかさいもが好きで冷凍して食べるのにハマったことある+12
-1
-
110. 匿名 2019/10/17(木) 20:07:52
北海道民です。
このトピとコメントみてすごく嬉しいです。
何もないど田舎で都会に行きたいと思うけど道民でよかったw
個人的には柳月のきなごろもが小さいときから好きです
道東民は六花亭派か柳月派で分かれますね
+37
-1
-
111. 匿名 2019/10/17(木) 20:08:07
>>17
かま栄は出店していましたか?+7
-0
-
112. 匿名 2019/10/17(木) 20:09:02
ハスカップが大好きでアイスやスムージーあったら絶対いく!+18
-0
-
113. 匿名 2019/10/17(木) 20:10:30
好きですよぅ(泣)
好きすぎて通ってしまう…
お菓子も美味しそうなのがいっぱいあるし(個人的に鉄板は六花亭バターサンド)、海鮮系もイイ!ジンギスカンもいいねぇ!という、惑いと狂乱のひと時となります。
近所のデパートでは年に二回北海道展があります。仕事がない日は行ってしまいます…
かなり散財…w
必ず買うのが薄荷オイル。+17
-0
-
114. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:05
>>76
わー!!
美味しいですよね🎵
道東民だからなかなか買えない😭+10
-0
-
115. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:45
凄いマイナーだと思うんですが、海藻類が好きで、水で戻す海藻サラダとかがごめ昆布を買います。沢山入ってるし美味しい!!
マルセイのバターサンドのクッキーだけのもあると買っちゃいます。
+22
-0
-
116. 匿名 2019/10/17(木) 20:22:25
道民からしたら物産展の売り物はまだまだ偽物!物産展に出ている物も本場に来るともっと新鮮で美味しいのでぜひ北海道に来てほしいな~と思います。
我が家は釣った鮭でトバやいくら、作るんです。釣ったばかりの鮭はフカフカで塩焼きなのにみんな驚くと思う!+43
-3
-
117. 匿名 2019/10/17(木) 20:22:53
仙台の藤崎で30日まで開催中です!
パレードも延期だし、22日行ってみる~
「札幌みその」のラーメンどうですか?イートイン出てるので気になってます。+10
-2
-
118. 匿名 2019/10/17(木) 20:25:08
>>94
私も札幌民だけどわかるーw
千秋庵って若い頃は見向きもしなかったんだけど(地味なお菓子ばかりだなと思ってた)、
年齢を重ねてから美味しいと思えるようになったよ
+29
-0
-
119. 匿名 2019/10/17(木) 20:28:58
>>110
私は柳月です。
道民より+17
-0
-
120. 匿名 2019/10/17(木) 20:30:58
>>93
ガルちゃんでエーデルワイスファームの名前が出てくるとは思わなかった
私の地元です!ベーコンもハムも美味しいですよね~
NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で取材に来たのを見てびっくりしたwww
+18
-1
-
121. 匿名 2019/10/17(木) 20:32:30
北菓楼のおかきはマストバイ+32
-1
-
122. 匿名 2019/10/17(木) 20:37:02
海鮮やスイーツも好きですが、じゃがぽっくるが大好きで奇跡的に残ってたら買うんですけど…。
好きな方いませんか?
確か買える量も制限があってなかなか手に入らないです(>_<)+43
-0
-
123. 匿名 2019/10/17(木) 20:42:55
ロイズは季節限定の生チョコがあるから毎回買ってしまう(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
栗の生チョコは最高でした+23
-0
-
124. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:07
>>22
すごくよく分かります(*゚∀゚*)
うちのデパートは何となくラーメンのスープの油っぽい臭いになります。
+9
-0
-
125. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:18
北菓楼のシュークリームは本当に美味しいよね!!
あの美味しさと大きさで180円はお得じゃないかな!!
シュークリーム好きな方は是非♡+20
-0
-
126. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:45
>>42
え、私も先々週横浜の北海道物産展で、北菓楼のシュークリームとシフォンケーキとバームクーヘン買って食べました(笑)
やっぱり美味しいですねー!
特にシュークリームは絶品でした!並んで良かったです(о´∀`о)+15
-1
-
127. 匿名 2019/10/17(木) 20:53:26
>>57
イクラとか甘海老の塩辛売ってるお店があるよ!!
おじちゃんと小柄で茶髪のオネェちゃんがやってるお店。(オネェちゃんはピンクのポロシャツ着てると思う)
そこの海苔(ご飯にのせるやつ)がすごく美味しいいから家ってみて!!
この前まで名古屋の百貨店にいたから😇
+9
-1
-
128. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:14
>>60 >>71
今週月曜に行ったら、人が多すぎて頭痛がした・・
スイートポテトに20m位並んでた・・
今回から?ネットでも配置図が見れるようになり、進化と気合を感じるので
この週末も行って追加購入してくる!!+8
-0
-
129. 匿名 2019/10/17(木) 20:58:35
>>16
いつもお世話になっております(๑´ω`๑)+25
-2
-
130. 匿名 2019/10/17(木) 21:05:41
地元だから価格分かってるからむちゃなぼったくり価格で2度と買わない。+6
-2
-
131. 匿名 2019/10/17(木) 21:16:25
>>19
コストコで定番であるよね?+2
-5
-
132. 匿名 2019/10/17(木) 21:17:15
>>21
これ美味しいんだ!
何故か近くのスーパーで定期的に売ってるよ。ここで買えるくらいなら(田舎)たいしたことないんだろうな~となめてました。買ってみよ。+16
-2
-
133. 匿名 2019/10/17(木) 21:19:15
>>19
私道民だけど、初めてみた料理です!
とても美味しそうですねー!+25
-2
-
134. 匿名 2019/10/17(木) 21:22:21
>>44
今すごい人気で、札幌でもいつも完売してます+21
-2
-
135. 匿名 2019/10/17(木) 21:25:04
>>118
ここのお菓子はパッケージがかわいいです
バター飴や北のマドンナの缶が好き+11
-1
-
136. 匿名 2019/10/17(木) 21:26:48
>>116
うにとか海鮮は朝揚げられたものは生臭さないから、本当現地にきて大好きな人に食べてほしいです
フェアだと時間たってしまいますから、新鮮な味を食べてほしい!+9
-0
-
137. 匿名 2019/10/17(木) 21:30:04
>>16
同じく実家が北海道で本州住みです。
職場の近くのデパートで北海道物産展あるたびに会社の人が盛り上がってるの聞くと嬉しくなる+24
-0
-
138. 匿名 2019/10/17(木) 21:30:07
ここまで半身揚げが出てないなんて…!
ケチな私でも半身揚げだけは買います!!+16
-1
-
139. 匿名 2019/10/17(木) 21:31:22
>>19
道民です、知ってますよ昔からある
美味しいよね 駅前イオンで普通に売ってます。+13
-1
-
140. 匿名 2019/10/17(木) 21:34:10
もっともっと美味しいものがあるのに、物産展は似たようなラインナップで悔しい。日持ちがするとか、いろんな条件をクリアするとあの品揃えになるんだろうな…。たまにはまっっったく違う商品ばかりの物産展があると嬉しいなぁ…。愛知県在住元道産子。+13
-0
-
141. 匿名 2019/10/17(木) 21:41:51
>>116
いつ行っていい? 笑+20
-1
-
142. 匿名 2019/10/17(木) 21:42:42
>>60
いよてつ高島屋のはクランベリーじゃない?
今度、2回目買ってくる+13
-0
-
143. 匿名 2019/10/17(木) 21:43:32
都会ではないので小さな百貨店で今開催されている物産展に行きました!
じゃがポックル、ロイズのチョコがついているポテトチップ。
開催されている期間は何回も通います。
私は羊肉大好き!!
味付けしていない羊肉を食べたいんです…
札幌で食べた羊肉は生ラムで、めちゃくちゃ美味しかった。
今回の物産展では味付け無しラム肉を買う事が出来ましたが、北海道で暮らしている方からオススメできる羊肉を買えるお店を聞いてみたいです。+9
-0
-
144. 匿名 2019/10/17(木) 21:46:54
>>36
私も好きです。 凄くトークの上手な女性の販売員の方がいませんか? その方が居ると買わずにはいられません!+8
-0
-
145. 匿名 2019/10/17(木) 21:48:33
今日、佐藤水産のルイべ漬け買ってきて食べた
美味しかった~+31
-1
-
146. 匿名 2019/10/17(木) 21:54:05
ボッタクリが酷い。+0
-5
-
147. 匿名 2019/10/17(木) 21:54:18
いつもコレ買う🥺8箱くらい買ってる 笑 あとはゴールドコーンポタージュ🥰+20
-1
-
148. 匿名 2019/10/17(木) 21:58:14
東京行くとよく北海道展に遭遇するなぁ〜
厳しい目でチェックしてる道産子です 笑
聞いたことない店も結構ある←物産展専門業者
私が見た限りラーメン店は間違いない店ばかりだよ
移り変わる札幌の人気店をちゃんとリサーチして出店依頼してるのがよくわかる
お店閉めて物産展に行く有名店が多いよ
地元民を我慢させるなんて昔からは考えられないんだけどね〜
+18
-0
-
149. 匿名 2019/10/17(木) 21:59:32
私の地元のデパートで北海道物産展ある時はカツゲンが売られないんですよね……飲みたい!!+9
-0
-
150. 匿名 2019/10/17(木) 22:01:24
>>145
私も北海道物産はこれ目当てで行く!!
ラー油味のはユッケ風にして食べるべし!!+12
-0
-
151. 匿名 2019/10/17(木) 22:04:57
毎回毎回、六花亭をたくさん買ってしまう!
数ある物産展の中で北海道が一番ワクワクする!+21
-0
-
152. 匿名 2019/10/17(木) 22:10:22
クロワッサンカタラーナってのが美味しかったよ!
カロリー爆弾な予感だけどw+24
-0
-
153. 匿名 2019/10/17(木) 22:11:58
>>144
ぽっちゃりした歌うように話す方ですか!?
もしその方でしたら田舎百貨店でも人気ものです!
試食もたくさん勧めてくれるし、私もつい買っちゃいます
+8
-1
-
154. 匿名 2019/10/17(木) 22:27:15
>>7
広告にのってるチョコモンブラン
けっこう濃厚です
近所に住んでますが たまにたべます!
おいしいですよ+9
-1
-
155. 匿名 2019/10/17(木) 22:28:50
>>131
北海道物産展でじゃが豚をいつも買うので、コストコで似たようなのを見つけて何度か購入。
ん〜…
なんか違うんだよなぁ…
コストコの方が安いし、行けばいつもあるから手軽に買えるんだけど、美味しさで言えばやっぱり物産展のメーカーの方が断然美味しい!
なので半年に一度の物産展でやっぱり並んで買っちゃう。+24
-0
-
156. 匿名 2019/10/17(木) 22:30:38
東京に住んでいたとき
北海道物産展は北海道出身者の味方だと思っていましたよ。
地元の銘菓とかついつい買ってたなぁ+17
-0
-
157. 匿名 2019/10/17(木) 22:35:12
>>6
毎年9月にはいくらが出回るので、いくらの醤油漬けを大量に作っていくら丼を食べるんですが、道外ではしないんでしょうか??売ってないのか⁇どなたか知ってたら教えて下さい〜!+14
-0
-
158. 匿名 2019/10/17(木) 22:37:02
ロイズに行くけど定番の生チョコには見向きもせず、バトンクッキー(ココナッツ)とチョコレートウエハース(ヘーゼルクリーム)ばかり買っちゃう。
きっと、珍しい人だと思われてる。+16
-0
-
159. 匿名 2019/10/17(木) 22:38:27
マルセイバターサンドが好きで北海道展行くと買ってる。じわじわといつの間にか値上がりしてるよね。
昔は500円じゃなかった?+19
-0
-
160. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:15
>>44
そちらの地方の銘菓と交換で送ってあげたいくらいだわ。by帯広市+34
-0
-
161. 匿名 2019/10/17(木) 22:42:32
>>142
そうでした!!!
何年か前にスイーツオーケストラの別で食べてから
記憶がすり替わってました!!+7
-0
-
162. 匿名 2019/10/17(木) 22:43:29
>>141
7月の利尻島に来て!ウニご馳走する!+27
-1
-
163. 匿名 2019/10/17(木) 22:54:27
今日行ってきましたー!
海鮮丼とロイズとバターサンド
定番のものしか、結局買わなかった+8
-0
-
164. 匿名 2019/10/17(木) 22:56:00
今日から始まったので
お昼ご飯に、あじさいの味噌ラーメン
食べてきました
美味しかった〜+7
-0
-
165. 匿名 2019/10/17(木) 22:58:27
毎回シュークリーム買っちゃう
その辺のシュークリームでもいいんだろうけど、なぜか買っちゃうんだよなぁ+7
-0
-
166. 匿名 2019/10/17(木) 22:59:21
初めて牛トロフレーク買った!
食べるのが今から楽しみ+22
-0
-
167. 匿名 2019/10/17(木) 23:08:47
>>7
マルセイバターケーキ美味しいよね!+11
-0
-
168. 匿名 2019/10/17(木) 23:11:18
大阪では梅田阪急と難波高島屋とあべのハルカスが同時期にやってたんだよね。
しかもそれぞれラインナップが違うとは‥北海道恐るべしだよねー。+18
-0
-
169. 匿名 2019/10/17(木) 23:13:50
道民だけど札幌の百貨店で開催される物産展を楽しみにしています。
同じ道内でも遠いとなかなか行けないからありがたい。
チラシ見てクランベリーの出店あるとテンションあがります。でもいつも行列。+23
-1
-
170. 匿名 2019/10/17(木) 23:16:08
>>153
そうです!あの販売員さんがいると楽しい気分になれます。買わなきゃ!って思う。きっと何処にいっても人気なんでしょうね。+12
-0
-
171. 匿名 2019/10/17(木) 23:17:18
六花亭のバターサンドじゃなくて、バターケーキというものを初めて買った。
めっちゃ美味かった!!!
レーズン苦手な人とかは一度食べてみて!!
スポンジケーキにバターがサンドしてあって本当に美味しいよ+19
-0
-
172. 匿名 2019/10/17(木) 23:18:04
>>7 米子の天満屋(笑)懐かしい!+10
-0
-
173. 匿名 2019/10/17(木) 23:19:49
以前、北海道物産展トピで、札幌農学校クッキーを教えてくださった方!!
この前、名古屋の物産展で買いました。
美味しかった〜
本当に美味しい牛肉や生クリームや小麦粉使ってるっていうのが分かる味です。
クッキーなのに、バニラアイスを食べてるような風味でした。
シンプルなパッケージだけど、皆様是非一度食べてみてください+26
-2
-
174. 匿名 2019/10/17(木) 23:23:23
ししゃも買う!美味しいんだよなー!
海鮮丼とかキラキラしててめっちゃ美味しそうだしテンション上がって高いの買っちゃうけど海鮮が美味しい県に住んでるから普通に考えたらお店で同じくらいの値段だしたらめちゃくちゃ良い新鮮な物食べれちゃうんだよねw
わかっちゃいるけど北海道物産展は楽しい+13
-0
-
175. 匿名 2019/10/17(木) 23:31:28
>>116
北海道育ちの関西在住だけど、道民のこういうコメントを読むと恥ずかしくなる。他の県のトピではいないんだよね。ドヤ感出すの道民だけなんだよ。+3
-25
-
176. 匿名 2019/10/17(木) 23:34:30
>>175
ドヤ感?笑
自分の住んでいる地域のいいところ言えないの?
北海道は食料自給率200%以上。
他の地域の食も担っているのだからそれを自慢するのは何も悪くない。+42
-3
-
177. 匿名 2019/10/17(木) 23:35:22
>>99
魚もないよ
私の住まいは+20
-1
-
178. 匿名 2019/10/17(木) 23:48:30
>>173
牛肉じゃなくて牛乳でした🐄+7
-1
-
179. 匿名 2019/10/18(金) 00:19:04
>>170
私もこの前、池袋東武の北海道展でその店員さんから買ったような気がします。試食くれてニコニコで美味しくて。+7
-0
-
180. 匿名 2019/10/18(金) 00:56:53
先月の物産展でオヤツに食べたお寿司。美味しかった‼️物産展中々行けないけど好きです。+22
-0
-
181. 匿名 2019/10/18(金) 01:12:05
>>122
以前は整理券配って、本当に僅かな数しか売らなかったけど、最近は売上重視なのか、1日100箱限定!とかで売られてるよ。
北海道物産展はどの百貨店でもドル箱と呼ばれるイベントだから、10日から2週間くらいはやるから、終盤の午前中に行くと残ってることもあるかな。
じゃがポックルが好きなら同じカルビーの
「インカのめざめ」というポテト菓子もすっごく美味しいから是非食べてみてください。
これは数量限定ではないはず(^O^)+16
-0
-
182. 匿名 2019/10/18(金) 01:48:00
>>7
元職場が大きめに掲載されててびっくり。道外では人気なのかな。
商品は好きだったけど社員は大嫌い。+5
-3
-
183. 匿名 2019/10/18(金) 02:08:35
道民ですが、北海道のお菓子だと個人的にき花がおすすめです!
物産展では売られてないんですかね?
地元では六花亭などが有名ですが、今まで食べてきたクッキー系で一番好きです(^o^)+30
-1
-
184. 匿名 2019/10/18(金) 02:25:00
>>107
行こうと思ってたけど行けてない(涙)後半はいきたいなー+7
-0
-
185. 匿名 2019/10/18(金) 04:50:06
>>57
同じく仕事終わりに四日市近鉄行くよー!毎回行って買いすぎる+8
-0
-
186. 匿名 2019/10/18(金) 05:09:48
>>2
海鮮丼の上げ底すごいよね+8
-1
-
187. 匿名 2019/10/18(金) 07:21:26
元道産子です。
知らない食べ物もあるけど美味しいよね。
地元のなるとを見ると並んでも食べたくなっちゃう。
+7
-0
-
188. 匿名 2019/10/18(金) 08:47:29
こちらでは物産展もう終わってしまってた~!
次、開催された時の参考にします!
前回は、海鮮丼とソフトクリームを食べました。
六花亭、じゃがポックル、トバ、レトルトスープカレー…予算を決めて買ってます。
有楽町の北海道アンテナショップで、ソフトクリームのメロンミックス食べてます。+6
-0
-
189. 匿名 2019/10/18(金) 09:46:07
こないだ北海道では有名なめんみを買ってみたよ。
まだ使ってないけど美味しいらしいから楽しみ。+6
-0
-
190. 匿名 2019/10/18(金) 10:21:00
地元開催が無くなったので、横浜や新宿まで行こうか悩みます……。小田原って……+6
-0
-
191. 匿名 2019/10/18(金) 10:25:02
>>44
北海道の人から送られてきてた!今日のおやつ!+6
-0
-
192. 匿名 2019/10/18(金) 10:36:27
なんで北海道って美味しい物が異常に多いの?
ルタオのチーズケーキとか美味しすぎるだろ。ふざけんなよ。+14
-5
-
193. 匿名 2019/10/18(金) 10:45:15
あまとうのマロンコロンが出たら買いに行く。+11
-0
-
194. 匿名 2019/10/18(金) 10:56:26
熊本住みで一人暮らしなんだけど、北海道展あると何日も前から冷凍庫に空きをつくって氷塩熟成とかいう鮭の半身とほっけの開きを各2個づつ買う! 冷凍でサイズも大きいし重いから漁師になった気分で抱えて帰るんだけどそれも楽しい♪ 半解凍して食べやすい大きさに切って小分け冷凍するけど2段ある冷凍庫の1個が魚倉庫になるの。 日本の北から日本の南へ来てくれてありがとう♪思う。+18
-0
-
195. 匿名 2019/10/18(金) 11:53:39
ロイズの新作クッキーが美味しい!
フロマージュ
チーズとホワイトチョコがとっても合う
買いに行きたい
+7
-0
-
196. 匿名 2019/10/18(金) 12:03:36
>>41
北海道のものですが、これはホントに美味しい
あと物産展にあるか?マシュマロをチョココーティングしたのも美味+7
-1
-
197. 匿名 2019/10/18(金) 12:06:26
>>44
これねー、なつぞら始まる前はまだあったのになつぞらでオバタあんサンドが登場したら売り切れ続出で空港でも買えないのよー!朝ドラ効果恐るべし
by北海道物産展と水曜どうでしょうが好きすぎるあまり本州から移住した者より+15
-0
-
198. 匿名 2019/10/18(金) 12:24:56
じゃがポックルってお土産として大ヒットしてたけど地元民は買わないし食べないお菓子だ
六花亭、柳月→頻繁に買う
きのとや、北菓楼、もりもと→たまに買う
石屋の白い恋人→貰ったら食べる
地元民はこんな感じかなぁ+12
-1
-
199. 匿名 2019/10/18(金) 13:07:17
>>1
この前、行って海鮮丼たべてきた。+9
-0
-
200. 匿名 2019/10/18(金) 13:13:13
ロイズのポテトチップスチョコレート大好き♡
秋はしんじゃがのポテトを使った緑色の箱の限定バージョンが出るよね??
あとロイズの生チョコも大好き!!
+8
-0
-
201. 匿名 2019/10/18(金) 13:14:34 ID:Ya7PHgKK7z
>>198
あんなに美味しいのに食べないんだぁ。
うちの百貨店は六花亭は必ず入るけど、柳月は入らないから羨ましい(^^)+3
-0
-
202. 匿名 2019/10/18(金) 14:28:25
六花亭のバターサンド
似たようなのがコンビニで買えるからな~と思いつつ久しぶりに食べたら全然違うものくらい美味しかった!!
材料見たらめっちゃシンプルだし元々の使ってるバターとか美味しいんだと思う
あっという間に無くなった
もっと買っておけば良かった~+13
-0
-
203. 匿名 2019/10/18(金) 14:33:35
なるとの半身揚げがあったら必ず買います。揚げたてをその場で頂くの。すっごく美味しいです。是非お試しを!
+11
-1
-
204. 匿名 2019/10/18(金) 16:06:17
>>44
お盆時期に買い物してた時来る人みんなあんバタサン無いですか?って聞いてたわ。今でも見るたび完売だから本当に作ってる…?とか思っちゃうww+2
-0
-
205. 匿名 2019/10/18(金) 16:27:02
>>94
似たようなあんこの入ったパイはたくさんあるけどやっぱりノースマンが一番美味しい。2番目は旭川のロバのコンチェルパイかな。+3
-0
-
206. 匿名 2019/10/18(金) 16:38:30
>>138
以前買って、家まで我慢出来ずそごう横浜バスターミナルでコソコソ食べたわ+7
-0
-
207. 匿名 2019/10/18(金) 16:49:09
北海道物産展が好きすぎて、仕事半休取ってまで言ってたよ。
今は田舎に戻ってしまったので行けなくなってしまった。
+7
-0
-
208. 匿名 2019/10/18(金) 16:52:21
北海道の美味しいものを食べるたびに、
北海道が独立国家になったらどうしようと震えてしまう。
日本で居てくれてありがとう、と壮大に感謝してまた食べる。+17
-0
-
209. 匿名 2019/10/18(金) 16:56:15
仙台の藤崎で今やってる。さっき行ってきて札幌味噌ラーメン食べてきた^_^
北海道の食魅力的だよね。海産物も新鮮で美味しい
北海道行きたい…+8
-1
-
210. 匿名 2019/10/18(金) 16:57:00
六花亭のシフォームケーキての
初めて見て試しにキャラメルの買って
帰ってから食べたんだけどめちゃ美味しい
1個しか買わなかったの後悔した+7
-0
-
211. 匿名 2019/10/18(金) 16:57:27
北海道物産展好き!
でもお弁当が数年前まで1500円くらいで夫婦2人分買ってたけど、3000円になると手が出せん…
その場で食べるソフトクリームとかとうきびチョコとかバターサンドとかハッカ飴とか買ってる+7
-0
-
212. 匿名 2019/10/18(金) 16:57:35
物産展てダイエットの緊張の糸がぷつりと切れる
でもその地域への愛情が溢れだしてるからゼロカロリーよね
今週末ほのくにいくぞー!+9
-2
-
213. 匿名 2019/10/18(金) 16:59:31
>>169
北海道のスケール感がわかるコメントだなぁ笑
札幌小樽すらそんな近くないもんね+6
-0
-
214. 匿名 2019/10/18(金) 16:59:56
室蘭の鶉の卵プリン!カボチャがおススメ!+4
-0
-
215. 匿名 2019/10/18(金) 17:01:55
>>21道民だけど、個人的にバウムクーヘンNo.1はこれ。高いけど自分用に買って食べる位好き。
+5
-0
-
216. 匿名 2019/10/18(金) 17:12:49
池袋東武で山口ファームのハスカップソフトクリームを食べたんですが、すごーく美味しかったです!!
爽やかな甘酸っぱさで果実感いっぱいでした。
絶対また来て欲しい。
他の北海道展でも行ける所なら食べに行きたい。+7
-0
-
217. 匿名 2019/10/18(金) 17:42:14
再び主です。皆さんからの美味情報にまた買い物欲が出てきそう( ´ー`)
でも給料日後で散財しちゃったからな~💧+7
-0
-
218. 匿名 2019/10/18(金) 18:04:55
バターサンド大好き!
北海道は美味しいものがいっぱいだよね+7
-0
-
219. 匿名 2019/10/18(金) 18:13:21
>>208
本当だね
農家さん、酪農家さん達もありがとう+7
-0
-
220. 匿名 2019/10/18(金) 18:45:23
>>19
もちもちボリューム!
これ大好き。+3
-0
-
221. 匿名 2019/10/18(金) 19:03:10
>>208
わかる。
私もありがてぇ~(ノ´Д`)ノって思いながら戴きましたわ。
+8
-1
-
222. 匿名 2019/10/18(金) 22:03:21
>>99
素直に嬉しい!道民。+8
-0
-
223. 匿名 2019/10/19(土) 08:01:29
北海道でも北海道展やっててビックリしたw
考えたら北海道広いもんね。+3
-0
-
224. 匿名 2019/10/19(土) 08:07:02
コロッケが神レベル。毎日通ったw+6
-0
-
225. 匿名 2019/10/19(土) 09:19:13
>>215
私は北菓楼のバームクーヘン好きだよ(^^)+4
-0
-
226. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:57
>>116
釣った鮭でとばにいくらを自分で!
すごい!素晴らしい!
明日から北海道行くのでおじゃまさせてくださーい!
名古屋土産持って行くので!+4
-0
-
227. 匿名 2019/10/20(日) 10:03:32
>>226
わー!今頃北海道にいるんですね~。ようこそ。寒いでしょう!
夫今朝も鮭釣って参りました。今いくらをばらしています。本当にお裾分けしたい(笑)+2
-0
-
228. 匿名 2019/10/23(水) 22:08:05
タイムリーに物産展で、焼きそば弁当なるカップ麺を買い、今食べてますが、
おもむろに、このスープに焼きそばをつけ麺にしたら、うまいのではなかろうかと、やってみたら、
う、うまい。。
スープも、濃くならず、飲めるのですが、
これは
道民の皆様はやらない食べ方ですか?
単品で食べても美味しいのですが、
道民のかたは普通につけ麺にするパターンもあったりするのかしらと。+3
-0
-
229. 匿名 2019/10/24(木) 01:34:40
>>228
魅力的な食べ方ですね!今度やってみます(^◇^)
当方札幌ですが自分含めその食べ方は見かけないです!+3
-0
-
230. 匿名 2019/10/24(木) 06:59:57
>>229
あ、すいません、イレギュラーな食べ方だったのですね。
是非に〜( ´∀`)+2
-0
-
231. 匿名 2019/10/26(土) 09:16:00
>>94
六花亭は千秋庵ののれん分けだからね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する