ガールズちゃんねる

即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

599コメント2019/11/07(木) 11:46

  • 1. 匿名 2019/10/17(木) 12:15:54 

    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で | NHKニュース
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    天皇陛下の即位に伴い、今月22日に予定されていた祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」について、政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため当面、延期する方向で調整に入りました。


    台風19号により広い範囲で甚大な被害が発生したことから、政府は、被災地への対応に万全を期すため、一連の式典のうち「祝賀御列の儀」を当面、延期する方向で調整に入りました。

    +472

    -10

  • 2. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:14 

    無念

    +263

    -72

  • 3. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:26 

    英断

    +933

    -11

  • 4. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:32 

    残念だけど、英断です。

    +1453

    -18

  • 5. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:42 

    次ぎはいつやるんやろか

    +185

    -7

  • 6. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:52 

    22日は祝日ではなくなるの?

    +601

    -25

  • 7. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:54 

    なら休日じゃなくなるのかなぁ?

    +306

    -35

  • 8. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:54 

    祝日はどうなるの?

    +335

    -19

  • 9. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:54 

    せっかくの祝日なのにね、、

    +269

    -15

  • 10. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:57 

    まあ仕方ないけど、交通規制とかその辺も教えてほしい

    +316

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:59 

    死者がどんどん増えてるし、また雨降るし、仕方ないよ

    +729

    -7

  • 12. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:01 

    22日って祝日扱いだよね?
    延期した日はまた祝日になるの?

    +525

    -9

  • 13. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:02 

    祝日は、そのまま?

    +281

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:02 

    祝日じゃなくなるのかな?

    +187

    -9

  • 15. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:03 

    22日は休みなんだよね?

    +232

    -4

  • 16. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:05 

    行きたいけど行けない
    ちなみに誕生日23歳になる嬉しくない

    +6

    -101

  • 17. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:05 

    会社休みになるのはどうなるの?
    夫が喜んでたのに

    +25

    -51

  • 18. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:07 

    天皇陛下と皇后陛下のお気持ちに寄り添いたく思います

    +842

    -75

  • 19. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:09 

    中止じゃなくて延期だからゆっくり楽しみに待ってます!

    +591

    -19

  • 20. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:13 

    パレードのときに又、祝日になるってこと?

    +214

    -26

  • 21. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:15 

    諸行無常 

    +36

    -10

  • 22. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:22 

    素晴らしい英断。

    これで決行されても複雑だったよね。

    +579

    -16

  • 23. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:23 

    そりゃそうだよね

    +139

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:24 

    22日は祝日のままなの?

    +169

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:25 

    そりぁそうだ。

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:30 

    外国の要人を招いた行事などは通常通り行うのかな?

    +318

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:35 

    だとおもった

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:37 

    ただの休日になるの❓

    +62

    -3

  • 29. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:43 

    学校はどうなるのかな?

    +33

    -7

  • 30. 匿名 2019/10/17(木) 12:17:54 

    わざわざ祝日作ったのにね…
    パレード中止でもこの日はお休みのままだよね?
    今年限りの祝日22日 浸透してない? ツアー予約低調 休診しない病院も
    今年限りの祝日22日 浸透してない? ツアー予約低調 休診しない病院もgirlschannel.net

    今年限りの祝日22日 浸透してない? ツアー予約低調 休診しない病院も 飛び石で、浸透が今ひとつ   10月22日と、天皇が即位した5月1日をその年1回限りの祝日とする法律は、昨年12月の国会で成立。このため昨年できた今年のカレンダーには、赤い印がない。5月1日は...

    +265

    -5

  • 31. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:00 

    こればっかりは仕方ないと思う。
    国民が災害で苦しんでる中天皇もパレードなんてしたくないと思う。

    でも祝日はどうなるんだろう?

    +454

    -8

  • 32. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:00 

    パレードやらないだけで、即位礼正殿の儀や祝宴にあたる饗宴(きょうえん)の儀はやるから祝日には変わらない。

    +618

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:04 

    旅行入れちゃったよ。休みじゃなくなったらどうしよう。

    +6

    -61

  • 34. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:07 

    国民のことを思っているなら、当たり前の事だと思います。
    あまりに甚大な災害です。

    +383

    -20

  • 35. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:15 

    仕方ないか・・令和になって何か大変だよなー

    +302

    -21

  • 36. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:15 

    延期は祝賀御列の儀だけだよね?
    来賓とか呼ぶのはそのままやるんだよね

    +178

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:24 

    はじめは予定通りってことだったけど、やっぱ延期か。
    お祝い事なのにニコニコ笑ってられないもんね。
    予定が変わって大変だと思うけど、延期の方が天皇のためにも絶対いいよ。

    +328

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:29 

    なぜ10月22日なの?
    皇室にとって記念日?

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:34 

    やはりなるべく多くの人が祝える体制に持ち直した時のがいいと思う。

    +145

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:48 

    >>26
    行うって言ってたよ。
    世界中の来賓の調整は大変だもんね!

    +314

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:51 

    祝日は祝日のままで、延期後の別日程も祝日にしてください
    切実にお願いします

    +177

    -80

  • 42. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:52 

    即位式はやるけどパレードは中止なんじゃない?だったら休日のままだろう。パレードはどっかの日曜日でやるのかな

    +207

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:57 

    延期は賛成でございます

    祝日は追加で
    お願い致します

    +222

    -48

  • 44. 匿名 2019/10/17(木) 12:18:57 

    パレードはやらないだけで儀式?はやるから祝日のままじゃない?と聞いた

    +70

    -2

  • 45. 熊谷奈美 2019/10/17(木) 12:19:00  ID:UbkzOflpSq 

    どうでもいいんだけど。
    台風も私の仕事には影響なかったし

    +5

    -77

  • 46. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:07 

    これは仕方ない。今はお祝いしてる状況ではないもんね。でもこの日祝日でしょ?それはさすがに変えられないから学校や仕事はお休みにのままなのかな?

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:07 

    みんな自分の休みしか気にしてない(笑)

    +363

    -4

  • 48. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:25 

    即位礼正殿の儀はそのまま行って祝賀パレードだけ中止だから、祝日のままじゃない?

    +131

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:27 

    >>6
    はあ?どこをどう読んだらそういう解釈になるの?

    +36

    -258

  • 50. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:28 

    パレードだけ延期で儀式はやるんだよ


    +158

    -2

  • 51. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:46 

    仕事22日休みなんだけど・・・

    +1

    -18

  • 52. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:47 

    祝賀パレードなしだけど、即位礼正はやるから祝日なんじゃない

    +72

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:54 

    そうなるだろうと思った。
    リハーサルやり直すとかしないよね?

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:06 

    国民の気持ちに寄り添って下さっている感じ。
    被災された人たち、年末年始までには少し落ち着いて過ごせるといいな

    +155

    -7

  • 55. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:11 

    国民が苦しんでるのに祝賀ムードとはいかないもんね。

    +84

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:17 

    ギリギリ過ぎです…
    HOTELキャンセルしないと

    +3

    -45

  • 57. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:18 

    パレードだけが中止の方向なんだったらお休みのままじゃない?他のはさ実施するみたいだから外賓もいらっしゃるだろうし。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:21 

    >>32
    なるほど、パレードだけ別なのね。

    +107

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:23 

    >>45
    あなたみたいな人がいざ当事者になったらワーワー1番騒ぎそうですね。

    +68

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:25 

    祝日がどうなるかだけしっかり発表してほしい!
    会社で出てこいって言われてもイヤだし

    +2

    -37

  • 61. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:28 

    遠近賛成でいいよ
    ちょうどその日都合があって私もその祝賀パレード見に行きたいし

    +1

    -15

  • 62. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:31 

    >>43
    それは賛成!別日で改めてパレードやって、その日も祝日にしてほしい。絶対ないだろうけど。

    +12

    -18

  • 63. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:34 

    佳子さまのダンスかっこよかった!

    +4

    -58

  • 64. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:35 

    土日また雨でしょ?
    被害拡大するかもしれないしね

    +78

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:50 

    パレードだけ中止だから祝日のままっぽいね。
    今さら祝日を普通の平日に戻したら大混乱だもんね

    +107

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:57 

    延期するのは『祝賀パレード』のみだよ!

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:08 

    こんな大変な最中に優雅にパレードなんて…って議論が出る前に決断していただけてよかった。
    警備も警察関係者の方々も忙しくて人手が足りないかもしれないし…。

    +146

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:14 

    仕方がないことだとは思う。
    けど延期になったら警備費他もろもろ追加で何億かかるのかな?そのお金はどこから出るの?

    +8

    -27

  • 69. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:21 

    組閣はした癖に。どの口が言うんだか。

    +2

    -24

  • 70. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:24 

    あの超高いオープンカーを見られないのね

    +1

    -16

  • 71. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:38 

    パレードだけ中止でしょ?

    +14

    -4

  • 72. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:44 

    延期じゃなくて中止がいい
    税金かかるし

    +21

    -49

  • 73. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:57 

    皇室が神様に祝福されてないから
    国民が被害に遭ってんじゃないの

    +22

    -71

  • 74. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:59 

    >>20
    それ大事。
    水曜日にしてほしい

    +8

    -33

  • 75. 匿名 2019/10/17(木) 12:22:03 

    休み取ってパレード見に行くかテレビで見るかずっと迷ってたくらい残念だけど、陛下がそうお望みになるなら…とすぐ思えてしまう天皇陛下の存在ってやっぱりすごい!

    +120

    -14

  • 76. 匿名 2019/10/17(木) 12:22:23 

    >>26
    そういうのはやるみたいですね、「パレード」のみ延期なので

    >>1
    >一方、「即位礼正殿の儀」や祝宴にあたる「饗宴(きょうえん)の儀」については、予定どおり行うことにしています。

    +151

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/17(木) 12:22:45 

    来月の10日に延期って見たよ!

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/17(木) 12:23:13 

    これはこれで混乱しそう
    企業も調整入ってるし
    まあ仕方ないだろうけど
    延期じゃなくて中止にしたらいいのに
    パレードはなくてもいいんでは?
    儀式だけで

    +13

    -34

  • 79. 匿名 2019/10/17(木) 12:23:17 

    >>60
    よく記事見た?パレードが中止ってことでしょ?ホントにちゃんと調べないでギャーギャー騒ぐ人って迷惑。
    職場でも頼りにされてなさそうだから休んでも問題なさそうじゃん。

    +83

    -9

  • 80. 匿名 2019/10/17(木) 12:23:19 

    即位礼は予定通りなら、パレードは延期で良いと思います。まだ行方不明の方もいらっしゃいますし。
    即位礼の翌日は眞子様の誕生日。パレードが延期になった事で誕生日がクローズアップされて秋篠宮バッシングが更に続くでしょうね。自業自得です。この延期の間に破談発表なさったらどうですか。

    +20

    -14

  • 81. 匿名 2019/10/17(木) 12:23:34 

    >>71
    延期でしょ?
    なんで勝手に中止にしようとしてるの?

    +74

    -6

  • 82. 匿名 2019/10/17(木) 12:23:41 

    元記事読んでない人多すぎw

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:14 

    ついでに東京オリンピックも延期にしてくれ50年後くらいに

    +53

    -6

  • 84. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:18 

    >>68
    あんたの微々たる税金なんて頼りにされてないから

    +10

    -8

  • 85. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:19 

    >>49
    正確な情報をお持ちならば、そんな言い方をしないで、教えてください。

    +102

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:29 

    儀式はやるから祝日はあるはず。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:42 

    眞子さまと佳子さま悠仁さまみんな大好き

    +15

    -43

  • 88. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:47 

    パレード延期ってどのくらい先に延期なんだろ?これから冬に入るし

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:00 

    国民への即位御披露目と祝賀兼ねたパレードが無いだけで、即位の儀はやるってことか。
    まあ祝日だね。世界の要人が来るなら緩和されるだろうが交通規制あるな。

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:17 

    >>32
    別々なんて余計費用かかりそうだね
    台風の被災者に配慮してだろうけど、余計な税金が発生するのもちょっと・・・
    その費用があるなら復興に回してあげて欲しい

    +26

    -53

  • 91. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:17 

    パレードできる日は来るかな。こんなはずじゃなかったのにね。台風が憎いです。

    +14

    -8

  • 92. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:39 

    >>79もちゃんと記事見た?
    延期の方向で調整であって中止じゃないよ

    +40

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:43 

    そうなるんじゃないかと思ってた
    パレードは延期で儀式は予定通りなのかな?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:47 

    中にはパレード見にくる外国人もいたかもしれないけど、これは仕方ないね。

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:54 

    パレードは来春に暖かくなってきた頃でいいと思う
    皆が笑顔で迎えられるのが1番!

    +98

    -4

  • 96. 匿名 2019/10/17(木) 12:26:14 

    >>68
    美智子さまの衣裳部屋だけで4億
    秋篠宮家の新居で40億つかうそうだし
    そのへんからなんとかなるでしょ

    +101

    -11

  • 97. 匿名 2019/10/17(木) 12:26:15 

    >>80
    眞子さま11月生まれじゃなかった?

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2019/10/17(木) 12:26:15 

    >>77
    日曜日やん!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/17(木) 12:26:54 

    パレードだけ別日にやるってことかな
    代替え日が平日でも土日でも道路混みそう・・・
    パレードを行う車道だけじゃなくて
    その上の立体道路や歩道橋も封鎖されるから徒歩でも影響あるね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/17(木) 12:26:57 

    パレード中止ってコメントあるけど、記事見なよ。
    延期だよ。時期みてまたパレード日程決める。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:01 

    この状況ではパレードの延期は当然だよね
    他は海外からの賓客の関係もあるから延期という訳にはいかないだろうし

    +41

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:19 

    速報でたね。パレード来月にでも予定

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:20 

    即位の儀とパレードが別日になるんだね
    台風被害のことも勿論だけど、雅子さまの体調も心配だったから
    この行程のほうがご負担が少なそうでかえってよかったなと思った

    +80

    -5

  • 104. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:37 

    来月だってさ。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:40 

    >>85
    他人に聞く前に自分で記事を読む努力位はしましょう。

    +11

    -33

  • 106. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:56 

    パレードは本来即位した天皇皇后両陛下のある意味お披露目なのに秋篠宮両殿下もするのでしょ?
    国民の為にもしない方がいいかも知れないね

    +3

    -18

  • 107. 匿名 2019/10/17(木) 12:28:37 

    てか、最近祝日ばかり増える…
    お金使いたくない

    +10

    -16

  • 108. 匿名 2019/10/17(木) 12:28:56 

    >>95
    そうだね
    桜の頃になったら素敵だろうなー

    +37

    -4

  • 109. 匿名 2019/10/17(木) 12:29:04 

    表向きは「台風」ということだろうけど
    なにか他の理由な気がする
    なにか大変なことがひそかに計画されてたとか・・
    延期=中止
    の方向なんじゃ。
    オープンカーだし危惧してはいたから。
    ちょっとオカ風。

    どちらにしても良かった。

    +5

    -27

  • 110. 匿名 2019/10/17(木) 12:29:48 

    >>78
    これマイナス多いけど、物流業界とか前倒しで出荷とか配送調整入ってるんだよ
    道が封鎖されるから
    今回の台風でただでさえ混乱してる
    また更に変更で別日に調整でしょ?
    パレード延期じゃなく中止でもいいと思うけどね
    儀式は必要だろうからやった方がいいけどさ

    +31

    -28

  • 111. 匿名 2019/10/17(木) 12:30:35 

    >>38
    ババア共、頭悪いから知らない
    プラマイ0

    +3

    -23

  • 112. 匿名 2019/10/17(木) 12:30:52 

    >>45
    どうせ大した仕事じゃないんでしょ

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/17(木) 12:30:59 

    >>6
    無くならないよ。あと一週間も切ってるのに混乱を招くだけ。

    +401

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/17(木) 12:31:30 

    祝日ばっかりいらん
    休みにしないでいいからパレードでも儀式でもやって!
    仕事休まなきゃだし、子どもの昼御飯ちと面倒なんで

    本当に休みばかり。

    嬉しいのは子どもだけちゃうか

    +10

    -23

  • 115. 匿名 2019/10/17(木) 12:31:44 

    >>50
    なるほど!

    ならパレードは土日とかでやるでしょうね。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/17(木) 12:31:51 

    天守様は凄く国民に寄り添ったお方だし、空気もちゃんと読んでるんだよね。

    +15

    -11

  • 117. 匿名 2019/10/17(木) 12:32:17 

    これは英断

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/17(木) 12:32:24 

    >>83
    もう日本ないと思うよ

    +2

    -14

  • 119. 匿名 2019/10/17(木) 12:32:40 

    >>90
    完全同意です

    +15

    -16

  • 120. 匿名 2019/10/17(木) 12:32:49 

    >>97
    まこ丼は10月だよ
    見て子婆10月20日
    まこ丼 10月23日
    小室  10月 5日
    なんか10月に集中

    +8

    -18

  • 121. 匿名 2019/10/17(木) 12:33:08 

    じゃあ22日は何もテレビ中継とかないのかな?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/17(木) 12:33:19 

    儀式は予定通り行って、その後のパレードだけ延期ってことだよね?

    パレードでの両陛下のお姿を拝見することも楽しみにしてましたが台風で甚大な被害があって復旧のメドも立ってないので英断だったと思います。

    +44

    -2

  • 123. 匿名 2019/10/17(木) 12:34:08 

    残念だけど、、仕方ないね。
    延期なら別日になるんだよね?

    別日開催を楽しみにしております。

    +11

    -4

  • 124. 匿名 2019/10/17(木) 12:34:29 

    >>121
    即位の儀はあるんだよー

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/17(木) 12:34:34 

    >>77
    ほんとに?
    結構早い時期にするのね。延期の意味あるのかな。

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/17(木) 12:35:34 

    休みは欲しいものね笑

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/17(木) 12:36:51 

    パレードだから祝日にしたのではなく、式するから祝日にしたから
    式は中でやるらしいし、祝日は変わらず
    延期したパレードは普通に休日にやると思うな

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/17(木) 12:37:30 

    >>103
    本来なら、即位の儀→パレード→各国要人との餐宴の儀で
    即位の日は5時~23時までの長丁場なんだってワイドショーでやってた。
    パレードがなくなるなら、その間少しは休むこともできるのかな?

    +63

    -4

  • 129. 匿名 2019/10/17(木) 12:38:00 

    >>110
    イヤだ、天皇皇后両陛下のパレードぜひ見たい!
    なかなかお目にかかる機会ないから、テレビ越しでも見たい!!

    この状況で計画通りやれとは言わないけど、延期してやってほしい。

    +28

    -14

  • 130. 匿名 2019/10/17(木) 12:39:09 

    残念だけど英断だね。
    おめでたい日だから給料日前だけど手巻き寿司でもしようって話してた。
    外国の要人とのパーティーは執り行われるとのことでホッとしました。

    +24

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/17(木) 12:39:22 

    延期じゃ結局税金使うんだから中止にしてもらいたかった。

    +11

    -28

  • 132. 匿名 2019/10/17(木) 12:39:27 

    >>129力入ってるな(笑)

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:02 

    天皇陛下をみると
    天皇陛下に似ているというがるちゃん民を思い出す
    あのがるちゃん民はお元気にしているのだろうか

    +65

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:15 

    延期は残念だけど、仕方ないよね
    じゃその間に上皇と上皇后は引っ越しして下さい
    即位のパレードのお帰り先を赤坂御所じゃなくて、皇居にして頂きたい

    居座りにはもうウンザリです

    +86

    -6

  • 135. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:20 

    22日が祝日だと今知った

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:40 

    結構な被害があった地域からパレードに行こうとしてた。残念。またやってほしい。

    +11

    -5

  • 137. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:47 

    >>114
    大人も祝日休みの人は、嬉しい😃

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:48 

    儀式そのものは執り行われるから、祝日はそのままだと思うんだけど、延期になったパレード当日はどうするんだろ。さすがに平日だよね。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:48 

    >>95

    令和1周年の5月1日にやるのはどうだろう。
    GW真っ只中で難しいかな。

    +33

    -5

  • 140. 匿名 2019/10/17(木) 12:41:22 

    小室K王子のパレードに変更しよう

    +4

    -18

  • 141. 匿名 2019/10/17(木) 12:42:36 

    皇室興味ないからパレードとかどうでもいい
    それより被災地が心配
    急に寒くなってきてるし

    +10

    -13

  • 142. 匿名 2019/10/17(木) 12:42:55 

    >>49だけど、マイナスつけるのは自由だけど騒ぐ前に調べる能力つけろって言いたい。
    祝賀御列の儀だけが延期なんだから祝日が無くなるわけ無いじゃん。しかも直近に。
    天皇陛下の「即位の礼」に関するお知らせ | 政府広報オンライン
    天皇陛下の「即位の礼」に関するお知らせ | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp

    天皇陛下の「即位の礼」に関するお知らせ | 政府広報オンラインこのページはJavaScriptを使用しています。ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。JavaScriptを有効にするか、JavaScriptが使用可能なブラウザでアクセス...


    10月22日は
    即位礼静電気の儀
    祝賀御列の儀 ←だけ延期
    響宴の儀

    +53

    -18

  • 143. 匿名 2019/10/17(木) 12:44:02 

    台風を尻目にへそ出してダンス踊ってた姫とはやっぱ何もかもが違う。

    +13

    -11

  • 144. 匿名 2019/10/17(木) 12:44:07 

    来月に延期なら11月9日かな?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/17(木) 12:45:28 

    >>130
    うちも手巻き寿司しよう!

    +6

    -3

  • 146. 匿名 2019/10/17(木) 12:45:36 

    >>142
    わかるよ
    ちょっと読めばわかることなのにね

    +23

    -7

  • 147. 匿名 2019/10/17(木) 12:45:37 

    早めに決断しないとね。祝賀パレード見に行くツアーみたいなの旅行会社組んでたのあったから対応追われるね。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/17(木) 12:45:52 

    当然だと思うけど、これだけの行事を延期するのであれば桜を見る会なんて即廃止が当然だと思うんだけど

    +48

    -2

  • 149. 匿名 2019/10/17(木) 12:45:55 

    >>131
    膨大なキャンセル料が発生しますが宜しいですか?

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2019/10/17(木) 12:46:03 

    個人的にはやっても良いんじゃないかと思ってたけど、これはしょうがないかな。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/17(木) 12:46:18 

    >>142
    静電気の儀にフフフッとなってしまった

    +66

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/17(木) 12:46:56 

    パレードはもともと雨天等で延期も織り込み済みだったんだね
    当初の予備日は10月26日土曜日だったそうな
    来月以降に延期になるならどこかの土曜日にやるのかな

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/17(木) 12:46:58 

    >>149
    美智子様と秋篠宮家の無駄遣いをなくせば数十億は捻出できるよ

    +83

    -16

  • 154. 匿名 2019/10/17(木) 12:47:53 

    >>142ですが
    即位礼正殿の儀だったw
    静電気ってなにそれ…。
    偉そうに言って誤字は恥ずかしいので誤字についてはごめんなさい。

    +67

    -5

  • 155. 匿名 2019/10/17(木) 12:48:35 

    前代未聞だね
    そもそも昭和天皇がご成婚を大反対してたくらいだし、やっぱ神々に祝福されてないんだろうね

    +10

    -35

  • 156. 匿名 2019/10/17(木) 12:48:37 

    >>144
    なぜ11月9日??

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/17(木) 12:48:43 

    >>148
    時期の問題は無視?

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/17(木) 12:48:56 

    >>130
    うちもパーティするよ
    唐揚げとピザ作る予定~!

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2019/10/17(木) 12:49:19 

    22日雨だった

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/17(木) 12:49:27 

    >>139
    そのくらい落ち着いた頃でいいよね
    来月だと寒々しいし、台風被害からの復旧もまだだと思うし

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/17(木) 12:49:38 

    >>153
    その捻出したお金で水俣にお詫びに行かないとね

    +11

    -26

  • 162. 匿名 2019/10/17(木) 12:49:52 

    >>142
    たぶん皆さん、あなたの言い方にムカッと来たのかも。

    +28

    -14

  • 163. 匿名 2019/10/17(木) 12:49:59 

    政府は予定通り行うと発表してたけど、両陛下から延期したいとの意向があったのかも知れないね。
    正直楽しみにはしてたから残念だけど、今やっても批判する声が出て来るだろうし両陛下がバッシングされるのもお気の毒です。賢明な判断だと思います。

    +22

    -5

  • 164. 匿名 2019/10/17(木) 12:50:29 

    パレード11月10日に延期だって!!

    +37

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/17(木) 12:50:40 

    >>6
    祝日は法律で決めるから
    いまさら変更できないよ

    それよりも
    次の祝賀パレードは
    法改正が間に合わないから
    平日には出来ないので
    来月なら自動的に勤労感謝の日の連休になるよね

    +290

    -7

  • 166. 匿名 2019/10/17(木) 12:50:55 

    小室トピを追いかけているうちに、すっかり敬宮さまファンになってしまった
    パレードには敬宮さまも出てほしかったなあ
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +74

    -12

  • 167. 匿名 2019/10/17(木) 12:51:35 

    >>155

    反対されていたのは、紀子の方だよ。

    +54

    -10

  • 168. 匿名 2019/10/17(木) 12:52:16 

    仕方ないですね。休みはどうなるのか気になる笑

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/17(木) 12:52:44 

    >>156
    天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典がある。

    大嘗祭が執り行われる11月14日か15日かもしれないけど。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/17(木) 12:54:08 

    >>6
    パレードやらないだけで神事はやるんじゃないの?

    +298

    -2

  • 171. 匿名 2019/10/17(木) 12:54:18 

    来年は10月22日は祝日じゃないよね?今年だけだよね?

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/17(木) 12:54:52 

    当初は予定通り行うと言われてたけど、やっぱりこういう判断になったね。
    即位の儀は海外から沢山の要人方が来日するし、それに伴って首脳会談等も予定されてるから、今更延期は難しいと思うし仕方ないと思う。
    パレードだけ延期って事なら、急遽祝日を平日にしなくても良いから混乱しなくて済むし、良いと思う。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/17(木) 12:55:03 

    >>168
    延期はパレードだけで、他の行事は予定通りだから
    祝日は変わりないですよ

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/17(木) 12:55:33 

    延期でも22日は休み?
    延期の日もまた休みになるのかな?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/17(木) 12:55:43 

    >>154
    ドンマイ!
    私は全然気がつかなかったよ

    +13

    -4

  • 176. 匿名 2019/10/17(木) 12:55:51 

    >>105
    性格が悪すぎてビックリ

    +24

    -14

  • 177. 匿名 2019/10/17(木) 12:56:42 

    天皇陛下ご夫妻のパレードが延期になるのは残念だけど、秋家がでるならいっそパレードは なしでもいいじゃん!

    +16

    -6

  • 178. 匿名 2019/10/17(木) 12:56:56 

    >>161
    まーたそれ

    +17

    -3

  • 179. 匿名 2019/10/17(木) 12:56:57 

    >>70
    今度は超お高い美術品レベルの馬車が見られるのかしら?

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/17(木) 12:57:10 

    パレードは見に行けないけど
    来春御所で公開されるゆかりの品々を見に行こうと楽しみにしてる♪

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2019/10/17(木) 12:57:20 

    >>157
    延期とかじゃないよ。時期関係なく、今後その桜を見る会という行事そのものを無くしていいと思うけど?
    その予算、復興にまわすことを考えないと。
    台風はこれで終わりじゃない。
    台風だけじゃなく、これからまだいくつも大地震が来るのは不可避。 
    被災地復興以外にも、健康保険や介護問題、年金など足りてない部分がたくさんある借金大国が5000万もかけて芸能人と呑気に花見てウェーイってやってる場合ではない。
    桜を見る会の予算を3倍以上かけるために増税したわけじゃないんだから。

    +29

    -1

  • 182. 熊谷奈美 2019/10/17(木) 12:57:44  ID:UbkzOflpSq 

    >>112
    は?私大手外資製薬の日本支社で営業成績トップなんだけど
    舐めないでもらえる?

    +0

    -34

  • 183. 匿名 2019/10/17(木) 12:58:27 

    >>179
    他の人が馬車をつかうのは美智子様が許さないから…

    +18

    -6

  • 184. 匿名 2019/10/17(木) 12:59:05 

    延期、当たり前の決断です!

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/17(木) 12:59:35 

    天皇皇后両陛下も、今の状況でパレードを行う事に悩まれていたんだと思う。
    個人的には楽しみにしていたしやっても良いのではという考えだったけど、両陛下のお気持ちを汲んでの判断という事なら、尊重します。

    +43

    -3

  • 186. 匿名 2019/10/17(木) 12:59:38 

    じゃあ20~25日くらいまで続く交通規制はナシかな?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/17(木) 12:59:52 

    >>70
    延期だから延期になった日が晴れなら見れるでしょ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/17(木) 12:59:57 

    >>178
    とっても大事なことなのに無視しすぎだと思うの

    +7

    -9

  • 189. 匿名 2019/10/17(木) 13:00:38 

    いや、もうぶっちゃけ祝日、連休、いらんわ!
    休みありすぎだよ。

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2019/10/17(木) 13:00:48 

    >>133
    探してきた
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +60

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/17(木) 13:01:19 

    >>183
    それについてのソースは?

    +4

    -8

  • 192. 匿名 2019/10/17(木) 13:02:04 

    交通規制はあるのよね?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/17(木) 13:02:08 

    別の日にやるなら最初から祝日にやってね。
    11月3日とか23日とか。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/17(木) 13:02:22 

    >>6
    うちは、もうお休みと決めています

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2019/10/17(木) 13:02:29 

    各国からの大勢の来賓もいるんだし、無理に延期しなくても良いと思うけどな‥。
    ただ、こればっかりは人によって賛否両論ある事だと思うし、被災地や国民感情に配慮という考えも分かるから、延期となっても仕方がないと思う。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/17(木) 13:03:22 

    >>195
    祝賀パレード以外は予定通り執り行われますが?

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/17(木) 13:03:58 

    いつ上皇夫妻は皇居から立ち退くのかな
    外国の要人を招くのに間に合わないなんて…

    +37

    -4

  • 198. 匿名 2019/10/17(木) 13:04:37 

    えーパレード行く予定でホテルとったのに(;ω;)
    でもせっかくだから皇居周辺散策しようかな。

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/17(木) 13:04:40 

    たしかに今無理にやっても複雑だよね。
    賛否両論あるだろうけど今の状況では必ず批判の声が出て来るし、何より両陛下だって心苦しいだろうし晴れやかな気持ちで臨めないと思う。
    それを考えると延期というのは良い判断だと思います。

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/17(木) 13:04:55 

    >>182
    友達に医者と医者の嫁と弁護士の嫁いる?

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2019/10/17(木) 13:05:43 

    >>196
    はい

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/17(木) 13:07:33 

    >>142
    口が悪いね

    +28

    -2

  • 203. 匿名 2019/10/17(木) 13:07:37 

    >>105
    記事には22日が祝日のままなのかどうかは書いてないよ。
    もしかしてあなたもわからないんじゃない?
    仕事の関係上、その日が祝日なのか否かが気になる人はいるでしょ。
    あなたは万年休み?

    +13

    -7

  • 204. 匿名 2019/10/17(木) 13:07:54 

    >>103
    確かにそれもそうだね

    +6

    -2

  • 205. 匿名 2019/10/17(木) 13:09:36 

    >>203
    横だけど、記事にはこう書いているよ
    >一方、「即位礼正殿の儀」や祝宴にあたる「饗宴(きょうえん)の儀」については、予定どおり行うことにしています。
    即位のお祝いのための祝日だから、それはかわらないよ
    パレードがなくなるだけ

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/17(木) 13:09:36 

    政府が昨日「延期しない」って発表しちゃったもんだから、批判が殺到したのかな。
    こんな時だからこそやっても良いんじゃないかと思ってたし、災害が起きる度に何でもかんでも「自粛、不謹慎」って言うのはどうかと思うけど、難しいね。

    +26

    -1

  • 207. 匿名 2019/10/17(木) 13:09:46 

    >>176
    頭が悪い方が辛いよね

    +2

    -13

  • 208. 匿名 2019/10/17(木) 13:10:10 

    この人たちを祝わなきゃいけない理由が分からない

    +11

    -25

  • 209. 匿名 2019/10/17(木) 13:11:17 

    >>190
    これ大好きw

    +29

    -2

  • 210. 匿名 2019/10/17(木) 13:11:49 

    性格悪いの多すぎ

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2019/10/17(木) 13:12:00 

    見る側の気持ちは置いといて、天皇皇后両陛下としては複雑な気持ちだろうからなあ。
    とても晴れやかな気分でパレードするなんて気持ちにはなれないだろうし、それを思うと、延期で良いのかも知れない。

    +33

    -3

  • 212. 匿名 2019/10/17(木) 13:12:35 

    >>208
    ま た お ま エラ か!

    +15

    -4

  • 213. 匿名 2019/10/17(木) 13:13:52 

    >>210
    ガル民に性格いい奴なんて居ないと思うけど(笑)

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2019/10/17(木) 13:14:01 

    息子夫婦にいじわるしすぎたから
    こんなふうに揶揄されるんだよね

    +60

    -12

  • 215. 匿名 2019/10/17(木) 13:15:18 

    >>6
    22日って祝日だったの?
    知らなかった😱

    +33

    -46

  • 216. 匿名 2019/10/17(木) 13:15:56 

    >>213
    いつも以上に多い

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2019/10/17(木) 13:15:59 

    もう準備が進んでる事なんだし、これはこれで予定通り行っても良いんじゃないかと思うけどなあ。
    こんな事言ったらアレだけど、延期にしたら余分にお金や負担が掛かっちゃわないかい?
    行事は行事で予定通り行って、災害の復旧は復旧で全力で取り組めば良いと思うんだけど。

    +25

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/17(木) 13:16:06 

    >>142
    実生活でもあなたはそんな感じなの?マイナスだった意味を理解しようとしてる?

    +21

    -5

  • 219. 匿名 2019/10/17(木) 13:16:44 

    >>6
    パレードがなくなるだけで即位の儀は予定通りだよ
    祝日がなくなったりしません

    +285

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/17(木) 13:17:27 

    >>6
    私もそれ気になった
    もともとカレンダーの日付が赤くなってないから先月くらいまで祝日だってこと自体知らなかったし

    +246

    -3

  • 221. 匿名 2019/10/17(木) 13:17:52 

    即位がなくなるわけじゃないんだから、祝日がなくなったりしないよ
    台風の後だしパレードだけ延期して、後日にやるだけ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/17(木) 13:18:35 

    賛否両論あるだろうけど、これまでの準備にかかった経費を考えるなら却って延期しない方が良いと思うんだけど。
    それに「税金が」って言うなら、他に抑えるべきところが一杯あるだろうって思う。

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2019/10/17(木) 13:18:58 

    >>170
    そうだと思う

    +63

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/17(木) 13:19:09 

    英断だと思います。被災してしまった方々も笑顔でパレードを見られるようなタイミングが必ず来ると思う。
    いくら場馴れされておられるとしても世界中の来賓を主役としてもてなすのは気疲れも多いでしょうから、延期となった時間帯に少しでも休んで頂きたいです。

    +13

    -3

  • 225. 匿名 2019/10/17(木) 13:19:19 

    >>8
    延期はパレードだけ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/17(木) 13:19:34 

    >>198
    これは気の毒、残念だけどいろいろ見て来て下さい。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/17(木) 13:20:35 

    >>182
    名前出てますよ。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/17(木) 13:20:48 

    >>110
    私もパレードは中止でいいと思う。
    日本経済衰退していってるのに交通規制だの和暦変更によるシステム変更への、外貨獲得に繋がらない且つ混乱生む無駄な仕事は増やさない方が賢明だと思うな。
    こんなことよりノーベル賞とった吉野さんが言うように、お金労力をもっと研究開発に向けた方がいいよ。
    右派のマイナス沢山つきそうだけど。

    +12

    -24

  • 229. 匿名 2019/10/17(木) 13:21:09 

    これは難しい‥。
    「今は自粛すべきだ」って意見も分かるし、「何でもかんでも自粛すべきではない」「こういう時だからこそやるべきだ」って意見も分かる。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/17(木) 13:21:10 

    >>214
    その意地悪したもろもろのソースは?

    +5

    -19

  • 231. 匿名 2019/10/17(木) 13:21:33 

    >>230
    引っ越さない

    +17

    -5

  • 232. 匿名 2019/10/17(木) 13:23:07 

    テレ朝のニュースで観た、両陛下の希望もありそう

    +6

    -3

  • 233. 匿名 2019/10/17(木) 13:23:17 

    +41

    -3

  • 234. 匿名 2019/10/17(木) 13:24:08 

    幼稚園休みになってるけどそのまま休みなのかな。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/17(木) 13:24:21 

    被災した側だけど素直に嬉しい
    パレードまでに生活を立て直したいと思った

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/17(木) 13:24:27 

    中止にして復興に回せとか言ってるやつはバカ。
    パレードには莫大な経済波及効果があるんだよ。他県の人たちが見に来てお金を落としていくんだよ。
    自粛は復興に害にしかならないんだよ。

    +41

    -6

  • 237. 匿名 2019/10/17(木) 13:25:02 

    アンチに漬け込む隙を与えてやる必要も無い

    にしても皇后陛下の馬アレルギーの件は心底腸煮えくり返る
    結婚前からアレルギーだった?
    じゃあ美智子さまは嫁がアレルギーでショック死するかもしれないと知っててホースセラピーをやらせたの?
    それ未必の故意っていう殺人行為だからね?
    こんな『設定』をメディアに報道させてでも嫁に馬車を使わせたくないって、頭おかしいよ

    +35

    -7

  • 238. 匿名 2019/10/17(木) 13:25:24 

    >>214
    アテクシだと良かったのにw

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/17(木) 13:26:00 

    >>73
    視えてる人には当たりまえのこと
    しかたないよね

    +6

    -13

  • 240. 匿名 2019/10/17(木) 13:26:30 

    平成って大災害が多かった
    平成天皇夫婦がいまだに皇居に居座ってるからこんなことに…
    そう思われたくないならさっさと引っ越しなさいよ

    +35

    -6

  • 241. 匿名 2019/10/17(木) 13:26:55 

    >>237
    雅子さまって昔から馬が好きだよね。ちょっと検索するだけで画像が沢山出てくる。
    馬アレルギーの記事には本当にびっくりした
    夏にも動物王国に行ってたよね?アレルギーなら動物には近寄らないと思うんだけど・・

    +48

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/17(木) 13:27:44 

    >>236
    皇室が大好きなのねぇ〜

    +1

    -4

  • 243. 匿名 2019/10/17(木) 13:27:52 

    >>233
    税金で海外旅行すんな!って窘められてるだけで意地悪ではないよね?
    あなたは自分が悪くて怒られても逆ギレするタイプなの?だったら納得するわ

    +8

    -21

  • 244. 匿名 2019/10/17(木) 13:29:01 

    >>161
    ミテコ夫妻から捻出したお金は、特に、今回の台風で甚大な被害を受けた「阿賀野川」の「有機水銀中毒」(新潟水俣病)患者へのお詫びに使ってほしいよね~

    ミテコさんの妹正田恵美子さんは、 1963(昭和38)年3月に昭和電工の安西正夫社長の御曹司孝之氏と結婚してる。

    1956(昭和31)年には同じアセトアルデヒド製造工程で稼働していたチッソの工場がある熊本県水俣市で初の水俣病患者が出てる。
    1964(昭和39)年11月には「阿賀野川」沿いで原因不明の神経疾患患者が現れた。
    1965(昭和40)年1月(患者確認のたった3か月後)安西社長の昭和電工は、アセトアルデヒドの生産を停止どころか、プラント撤去、製造工程図まで抹消してしまった(証拠隠滅)。
    ↑↑↑
    新潟水俣病が発生することは知ってて、プラント撤去の準備だけして、「魚を食べるな」とも言わずに操業し続けてただろ!
    ***安西社長の昭和電工の悪質度は、何も知らずに病気を発生させて賠償で破産寸前になり、銀行から派遣された江頭氏が社長を引き受けてからは最速で新プラントに移行させて企業城下町水俣市民の生活を守ったチッソよりもけた違いに高い!***

    1965年(昭和40年)にやっと昭和電工鹿瀬工場が第二水俣病の発生原因と特定された。

    今年もミテコさんは軽井沢にある「安西恵美子さんの別荘」で楽しく過ごしてましたね。

    ミテコ夫妻は、安西恵美子さんの義父が阿賀野川で発生させた昭和電工の「有機水銀中毒」(新潟水俣病)患者への慰問に一度も訪れてないでしょ!

    +25

    -6

  • 245. 匿名 2019/10/17(木) 13:29:10 

    でもさ、仮に延期してもまた直前に何か災害が発生したらどうするの?
    今回の台風より被害が少なかったらやるのかも知れないけど、それはそれで「前はやめたのに今回はいいのか」って事になって判断が難しくない?
    どの程度ならやるのかって基準を政府がどう判断するのかが難しい問題になると思う。
    賛否両論あるとはいえ、これまで準備もしてその分費用もかかってるのだから、予定通り実施しても良いんじゃないかと思うんだけど。

    +5

    -3

  • 246. 匿名 2019/10/17(木) 13:29:20 

    >>236
    東京にお金落とすより被災地がある程度落ち着いてから旅行行ってお金を落とせとは思う

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/17(木) 13:29:25 

    ジジババはさっさと皇居から出てけ
    神様がそう言ってるんだよ

    +29

    -7

  • 248. 匿名 2019/10/17(木) 13:30:02 

    >>243
    会見で国民に向けて言う事?

    +10

    -3

  • 249. 匿名 2019/10/17(木) 13:31:13 

    >>231
    あなたの見解ではなく、それのソースを出してって言ってるんだけどな

    +4

    -8

  • 250. 匿名 2019/10/17(木) 13:32:57 

    観に行く予定だったから残念だけど、この状況下では両陛下もとても晴れやかな気持ちでは臨めないだろうし、それを考えると仕方がないと思う。
    何より、今パレードを無理にやって、またお二人が心無いバッシングをされたらと思うと辛かったので、正直ホッとしてる気持ちもあります。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2019/10/17(木) 13:32:59 

    >>19
    被災された方の中にも現地に行って直接拝見したい!って楽しみにしてられた方もいらっしゃるだろうし、まだまだテレビも見れる状態ではない環境の方もたくさんおられるでしょうしね。

    +25

    -2

  • 252. 匿名 2019/10/17(木) 13:33:07 

    >>249
    じゃあこれ
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +23

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/17(木) 13:35:13 

    国事行為はしてパレードだけ延期

    両陛下と愛子さまの一家で会見でもあればいいな

    +30

    -4

  • 254. 匿名 2019/10/17(木) 13:35:36 

    ばあさんへ。延期されるパレードの日までには引っ越しして上げてよ。

    +63

    -5

  • 255. 匿名 2019/10/17(木) 13:36:55 

    ttps://www.yomiuri.co.jp/kaigen/news/20191017-OYT1T50101/

    天皇陛下即位パレード、当面延期の方向…台風被害など配慮
    2019/10/17 12:12

     政府は17日、天皇陛下の即位に伴って22日に予定していたパレード
    「祝賀御列おんれつの儀」を当面延期する方向で調整に入った。
    台風19号では広範囲で甚大な被害が出るなど天災が相次いでおり、政府として
    復旧復興に向けた対応に万全を期すほか、国民感情に配慮した。


    天皇皇后がお決めになられたのではく、
    それなりの数の国民からの意見から政府が判断して延期にしたんですね。

    +12

    -2

  • 256. 匿名 2019/10/17(木) 13:39:10 

    >>244
    ミテコさんが行きたくてたまらない「災害地見物」ができるみたいですよ。
    昭和電工の工場がある阿賀町鹿瀬地区で水が堤防を超えて洪水被害を受けたるみたいです。

    妹の元社長夫人(安西恵美子さん)とは別荘に遊びに行くぐらい仲良くしているんだから、第二水俣病の発生原因とされたプラントがあった新潟昭和(株)の鹿瀬地区に慰問に行くのは当然よね~

    +22

    -6

  • 257. 匿名 2019/10/17(木) 13:39:19 

    両陛下だけのパレードなのに、

    なぜか皇嗣夫妻も、どさくさ紛れにパレード参加をさせようとした美智子さん(多分ね)の計画に天の神様が怒ったのかも

    +86

    -8

  • 258. 匿名 2019/10/17(木) 13:40:33 

    パレードは残念ですが仕方がないなあ。
    ついでにA家の無用な公務も当分控えてください。
    あ、上皇夫妻の近況も知らせてくれなくて結構ですよ。

    +65

    -5

  • 259. 匿名 2019/10/17(木) 13:40:42 

    >>252
    え?

    +1

    -6

  • 260. 匿名 2019/10/17(木) 13:40:56 

    >>6
    パレードが延期なんだよ。
    即位に関する他の儀式は予定通り。
    だから祝日だよ。

    +188

    -2

  • 261. 匿名 2019/10/17(木) 13:41:04 

    最近やたらと災害が多いのは、皇居に天皇ご一家が住まわれていないからじゃない?

    +46

    -8

  • 262. 匿名 2019/10/17(木) 13:41:18 

    やはり両陛下も被災地へ訪問かもね

    それより秋篠宮夫妻なり、眞子さんや特に今はロイヤルニートの佳子さんだけでも被災地訪問すれば?

    +10

    -4

  • 263. 匿名 2019/10/17(木) 13:41:50 

    >>233
    これ子どもの頃にみてて
    どうしてこんな意地悪言うんだろうって思った記憶があるわ

    +45

    -5

  • 264. 匿名 2019/10/17(木) 13:41:59 

    パレードが延期なだけで即位の儀式はあるんでしょ?
    海外からの来賓の方々はどうなるのかな
    すぐ帰国されるのかな
    何しろ各国のトップクラスだから警備が大変だし、正直今の日本はそれどころじゃないもんなぁ

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/17(木) 13:43:12 

    うーん‥、それならそれで政府にはもう少し早く決断して欲しかったなあ。
    昨日「延期しない」って発表したのは余分だったと思うよ。案の定批判が殺到してたし。

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/17(木) 13:43:51 

    パレードしたいのは政府の方なんだろうね
    両陛下は即位礼正殿の儀や饗宴の儀のみにしたいと思っていても不思議じゃない

    +29

    -1

  • 267. 匿名 2019/10/17(木) 13:44:43 

    被害が大きいだけに、ニコニコしながらお手振りなんてできないよね
    両陛下も今回の台風被害には心を痛めてらっしゃると思う

    +39

    -3

  • 268. 匿名 2019/10/17(木) 13:44:47 

    秋篠宮の家予算も被災地に回して欲しい
    家を失った国民の気持ちを考えたら何十億の家を作るなんてあり得ない

    +59

    -2

  • 269. 匿名 2019/10/17(木) 13:45:16 

    >>249
    共同通信2009年2月27日「平成皇室の光と影」
    >雅子さまが九九年に流産したとき、撮影されるのは忍びない、と皇太子さまが食堂の白いカーテンを外し、車窓に目隠しをした。それを聞いた両陛下は不快感を示したという。

    美智子様が流産したとき、普通に車にはカーテンかかってたのに

    +49

    -1

  • 270. 匿名 2019/10/17(木) 13:45:30 

    >>74
    10/26って聞いた。

    +0

    -7

  • 271. 匿名 2019/10/17(木) 13:45:54 

    それもこれも全部小室が悪い

    +15

    -3

  • 272. 匿名 2019/10/17(木) 13:46:10 

    >>182
    私怨でネットとかで人の名前語ってそういう事やってると名誉毀損で訴えられるよ

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/17(木) 13:46:29 

    11月10日の日曜日に延期決まったみたいですね。
    今ニュースでやってた。

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/17(木) 13:46:34 

    >>34
    その言い方はないかと。
    いろんな準備されてきたのだから、英断でしかない。
    当たり前と言えるのは、影響力のない人間だけ。

    +48

    -6

  • 275. 匿名 2019/10/17(木) 13:48:00 

    祝賀パレードより被災地訪問の方が国民に歓ばれるのにね

    +4

    -19

  • 276. 匿名 2019/10/17(木) 13:48:09 

    >>182
    名前わかるかも…
    アホなの?

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/17(木) 13:48:16 

    このご一家の行動は真に国民に寄り添われているのが分かって良いよね

    他人ちにはお金使いすぎとか言いながら自分ちには何十億もお金かけたり、なんの成果があるかわからない留学や院進学、公式訪問に税金使うなんてしないんだよなあ

    +43

    -4

  • 278. 匿名 2019/10/17(木) 13:48:26 

    政府の判断かもしれないけれど、なんとなく両陛下からパレードは延期を、との申し出があったと思えてしまった

    国民に寄り添う両陛下なので、美智子さんのように
    私優先タイプではないのは見ていてわかるから

    +39

    -5

  • 279. 匿名 2019/10/17(木) 13:49:00 

    >>73
    小室との交際を神様が怒っているんじゃないの?
    あの疫病神と別れてくれや

    +41

    -1

  • 280. 匿名 2019/10/17(木) 13:49:18 

    >>275
    今こられても迷惑

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/17(木) 13:49:37 

    >>261
    東日本大震災は?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/17(木) 13:50:36 

    >>243
    自分たちは2億(当時)かけて欧州豪遊してたのに
    そして次男夫婦についてはスルー

    +51

    -3

  • 283. 匿名 2019/10/17(木) 13:50:43 

    即位式や祝賀会は海外からも多くの要人を招待するから混乱を招かないためにもそのまま決行、パレードは国民の現状を考えて延期
    パレードに合わせて予定組んでた人にとっては残念かもしれないけど、中止になるわけじゃないし延期でよかったと思います

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/17(木) 13:51:43 

    >>279
    正直言って小室原因の可能性は非常に高い
    私利私欲のためにあまりにも皇室と血税を利用しすぎだから
    まぁ根本の原因はA家にあるけど

    +42

    -3

  • 285. 匿名 2019/10/17(木) 13:51:55 

    天皇陛下も雅子さまも愛子さまもなんかほっとするから好き

    +48

    -6

  • 286. 匿名 2019/10/17(木) 13:52:06 

    >>275
    迷惑です。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/17(木) 13:53:10 

    天皇皇后両陛下のご意向であるならば、賛成です。
    既に直前に迫っている以上、 お二人だけで決められる事ではなかったでしょうし、各方面と色々と調整があったり思い悩まれたでしょうが、素晴らしい判断をしてくださってありがとうございます。

    +20

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/17(木) 13:53:25 

    眞子さんの破談も速報で報じたらいいなと期待する

    +24

    -2

  • 289. 匿名 2019/10/17(木) 13:54:26 

    >>273
    日曜日になるんですね。よかった。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/17(木) 13:54:26 

    私は予定通り行ってもよかったと思うなあ。
    即位に伴う行事まで延期してしまうと、「災害の後は行事、イベントは自粛する」っていう空気が既定路線になっちゃうと思うんだよね。
    でも日本ってすごく自然災害多いし、災害の度に自粛してたんでは経済がますます萎縮していっちゃうんじゃないのかな。
    令和の天皇陛下の始まりが「派手な事は謹んでねー」みたいな空気でスタートするのが残念。

    +7

    -6

  • 291. 匿名 2019/10/17(木) 13:54:36 

    >>261
    日本にピンを指しまくった人達がまだ出て行かないからね…
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +48

    -3

  • 292. 匿名 2019/10/17(木) 13:55:00 

    >>164
    11月10日に延期って報道が出たのですか?
    ネットニュース見ても「政府が調整中」としか出ていないので‥。

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/17(木) 13:55:20 

    そうか!せんべいか!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/17(木) 13:55:23 

    飛行機の距離なのにダンナがパレード見に行きたいと言ってたのを止めてよかった

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/17(木) 13:55:24 

    わざわざ改造したセンチュリーどうすんの?
    お蔵入り?
    だとしたらもったいねー!

    +2

    -12

  • 296. 匿名 2019/10/17(木) 13:57:31 

    >>243
    オランダ王室から正式に招待されたのになんで怒られなきゃいけないの?

    +67

    -5

  • 297. 匿名 2019/10/17(木) 13:59:03 

    なんで最近、各被災地に誰も行かないの?

    +2

    -10

  • 298. 匿名 2019/10/17(木) 13:59:04 

    >>265
    だって安倍さんも菅さんも一緒にパレードするんだもの
    わざわざ自民党本部前を通るルートししたんだもの
    是が非でもパレードしたかったでしょう

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2019/10/17(木) 13:59:07 

    検討の方向で調整ってわざわざ発表して2時間後には日程決まるってなんかおかしくない

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2019/10/17(木) 14:00:24 

    >>291
    そうよね、なんで皇居から退去しないのか?

    リフォームではなく、新築に5億から3億へ減額しても完成済みなのに引っ越さないわ、仮住まいだからまた新たに新築で何億もかけて建設?無駄!

    墓も着々と建設中なのも税金の無駄遣いとしか

    +42

    -2

  • 301. 匿名 2019/10/17(木) 14:01:21 

    ヤフオク事件を忘れない

    +12

    -14

  • 302. 匿名 2019/10/17(木) 14:01:37 

    あらひとがみ

    +0

    -3

  • 303. 匿名 2019/10/17(木) 14:02:22 

    >>214
    ミテコさんの「強いお気持ち」の対象は、美人顔(整形)、ドレス(女優コスプレ)、ティアラ、馬車、お城なんだよ。

    実は「白人エリート男性」もだけど、自分の存在価値(レゾンデートル)である「妃」の地位が危ないから国民には絶対に知られないようにしてる。

    でも、老婆顔になり、

    自分の服は最終形態になってしまい、

    ティアラが一番お似合いになる方は雅子皇后だということは明らかで、

    雅子皇后は白人エリートと自由に会話して称賛のまなざしを受けてる


    ミテコに残ってるのは、

    「馬車」と「お城」(皇居)だけ。

    だから雅子皇后のご成婚時から馬車に乗せないためにあらゆる策を講じ、結婚前から馬アレルギーなどと言いだし(笑)、皇居御所も軽井沢や鑑賞で遊びまわってるくせに引っ越さずに、偏執症的にしがみついてる。

    +76

    -9

  • 304. 匿名 2019/10/17(木) 14:03:17 

    秋篠宮家はなぜパレードに参加するの?
    天皇皇后両陛下だけでいいじゃない!
    パレードは被災地が落ち着いて行うか、もしくは自粛してもいいかも。。

    両陛下はみたいけど、秋篠宮家は出ないてほしい!

    +70

    -4

  • 305. 匿名 2019/10/17(木) 14:05:38 

    ここの人たちは小和田さんのことタブー?

    +6

    -16

  • 306. 匿名 2019/10/17(木) 14:05:42 

    延期の日程が11月10日らしいけど、
    まだまだ被害残ってる期間だと思う。
    もう少し後にしたらいいのに。まだ安否不明の方いらっしゃるし、孤立してる集落沢山あるでしょう。
    祝賀パレードに参加する警察官や自衛隊を災害派遣にまわっていただきたい。

    +16

    -10

  • 307. 匿名 2019/10/17(木) 14:05:44 

    >>230
    メキシコ大統領を迎えた晩餐会のとき、雅子さまだけ紹介をとばした

    +46

    -3

  • 308. 匿名 2019/10/17(木) 14:06:53 

    >>305
    もうそれしか手玉がないの?
    卵2つと1500円の駅弁についても言ってもいいんだよ

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/17(木) 14:08:16 

    そうか!

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2019/10/17(木) 14:08:16 

    >>308
    ごめん
    なんかすごい持ち上げっぷりにひいちゃって

    +8

    -17

  • 311. 匿名 2019/10/17(木) 14:08:45 

    こういった状況だからこそ、パレードで天皇皇后両陛下のお優しい笑顔を拝見し、心の元気を頂けたら・・と思っていたので残念です。

    少しでも現状が好転し、心からの両陛下の笑顔にお目にかかれることを楽しみにしています!

    +16

    -7

  • 312. 匿名 2019/10/17(木) 14:10:11 

    22日は天気予報で
    90パーセントの確率で雨☂️となってます
    延期で良かったのではないでしょうか

    +44

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/17(木) 14:10:13 

    >>310
    ????
    別にこのトピで雅子さまを持ち上げたりしてなくない?

    +25

    -5

  • 314. 匿名 2019/10/17(木) 14:11:25 

    >>303
    変なマント
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +59

    -5

  • 315. 匿名 2019/10/17(木) 14:12:41 

    即位の日も、パレードの日も当日晴れるといいね

    +33

    -3

  • 316. 匿名 2019/10/17(木) 14:14:47 

    即位礼正殿の儀って公開されるのかな?生放送とかあるなら見てみたい

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/17(木) 14:15:03 

    国民の事を思うなら武蔵小杉でパレードすべき。

    +1

    -21

  • 318. 匿名 2019/10/17(木) 14:15:05 

    >>268
    もうあの家はいらないと思う。 
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     御代替わりとともに「皇嗣家」となられた秋篠宮家は、いぜん厳しいお立場にある。長

    +52

    -5

  • 319. 匿名 2019/10/17(木) 14:15:30 

    >>301
    私も同じ
    臭の犯罪を忘れない!

    ヤフオク出品写真には秋篠邸私邸部分の応接間で

    ・髪の毛の分け目と骨格と体型から紀子弟の川島舟と認識できる男が、スウェット姿で首からタオルをかけて自宅のようにくつろいで、スマホを構えて撮影者として写りこんでいます。

    なので、ヤフオク犯人は、BZ育ちで倫理観の全くない、秋篠邸に住みついてる川島舟だろうと検証済です。

    ちなみに2000年増築完成した秋篠邸の玄関正面です。
    御所や宮邸の中でも一番新しいのに、ヤフオク証拠隠滅のために今回の増改築で変更しちゃうらしいですね。

    一方、東宮御所の室内写真(美智子さんが改築を許さないので、50以上年前の室内壁は穴あきボードや木板)


    +46

    -11

  • 320. 匿名 2019/10/17(木) 14:15:33 

    >>314
    不敬!

    +5

    -21

  • 321. 匿名 2019/10/17(木) 14:16:44 

    >>310
    国民は、雅子様が日本人としての常識あるだけとしか思ってなさそう。
    そこらの人まで秋篠宮家おかしいと言い始めてるし。

    +35

    -5

  • 322. 匿名 2019/10/17(木) 14:17:47 

    >>230
    東宮御所のキッチンを雅子さま用にリフォームしようとしたら
    美智子さまが許可しないから古いままになってるっていうのは読んだことあるよ

    +58

    -5

  • 323. 匿名 2019/10/17(木) 14:18:52 

    >>317
    なんで武蔵小杉?
    秋篠宮の愛人のタワマンは二子玉川でしょ?

    キコがマコのために財界人におねだりして拒絶されたタワマンは、六本木かと思ったら武蔵小杉なの?

    +18

    -3

  • 324. 匿名 2019/10/17(木) 14:19:06 

    >>249
    横だけど、立ち退かないのは意地悪じゃないの?

    +44

    -3

  • 325. 匿名 2019/10/17(木) 14:19:40 

    >>182
    なんでタレントの名前名乗ってんの?

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2019/10/17(木) 14:19:41 

    うのちゃんが結婚記念日をホテルで豪勢に祝った(これ自体は良いと思うが)それをインスタに載せたタイミングが台風の頃で賛否両論に。その後、配慮に欠けました。とのコメントを出しているから、もしかして両陛下から自粛要望したのかも政府へ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/17(木) 14:20:23 

    >>284
    1番の悪はミテコさんですよ。天皇皇后両陛下は国民の為にパレードをご延期なされた。秋篠宮家はそれでも何十億の仮住まいに住んで、今も44億の本邸を建設中でよね?
    明日辺りに、秋篠宮家の本邸を中止にって発表がないと国民の事を考えてくれてるのは今上天皇御一家だけと思われます。
    そもそもミテコさん未だに皇居に住んでるし、色々と整ってないですよね。そういった背景で災害が多いのではないでしょうか?ミテコさんが皇居から出ていかない限り災害は続くと思われます。

    +69

    -6

  • 328. 匿名 2019/10/17(木) 14:21:03 

    >>73
    そうね。
    神様が祝福されていないとすれば、前任者がいつまでも皇居を占拠してるからじゃないの?
    あの老害が出て行かないと新天皇ご一家のための改修工事にも着手できなくていつまでたっても陛下がご通勤される状態が続くのにね。
    自分から退位したいと言って2年以上時間あったのに未だに引っ越しの目処が立たずに皇居を不法占拠するなんて、本当に前任者夫妻はワガママで迷惑よね。

    +72

    -7

  • 329. 匿名 2019/10/17(木) 14:21:03 

    >>304
    天皇皇后両陛下だけだと、過激な秋篠宮家の信者によるテロ行為の危険性があるから、という声に納得してしまいました。。
    秋家見たくないけれど、仕方ないか~と。

    +12

    -8

  • 330. 匿名 2019/10/17(木) 14:21:56 

    >>320
    変なマントは変だし本当のことだよ(笑)
    おまけにこのマント1枚に国民の血税が何百万も使われてる!

    +51

    -3

  • 331. 匿名 2019/10/17(木) 14:22:01 

    陛下と皇后陛下が
    今はそのような時期じゃないと
    判断されたのでしょう。
    被災しなかった国民も
    被災地に思いを寄せましょう。
    同じ日本人として。

    +37

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/17(木) 14:22:22 

    >>303
    さあばばあ、次はどんな病気にするの?

    +33

    -4

  • 333. 匿名 2019/10/17(木) 14:23:21 

    >>319
    この辺の出品物をそうだと言い切れる?
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +6

    -5

  • 334. 匿名 2019/10/17(木) 14:24:18 

    >>319
    私も同じで同意見なのに
    なんで速攻マイナス1が付くの?
    不思議~(棒)

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/17(木) 14:25:07 

    大事な儀式の前に大災害って…運がない人が上に立つと不思議と色々起きるよね

    +9

    -19

  • 336. 匿名 2019/10/17(木) 14:26:19 

    >>333
    ID=topkapu9denの出品物写真アップしてくれてありがとう(笑)
    紀子の弟、川島舟の悪事、ヤフオクのことをご存じない方もいらっしゃるみたいなのでコピペ
    2008年ごろヤフオクにID=topkapu9denが少なくとも35点出品しており、総額は結構な金額になっています
    トプカプ宮殿(Topkapı Palace)は、増築を繰り返した秋篠邸を示す、秋篠邸に転がり込んで同居している川島舟のお気に入りの通称だそうです

    出品内容は偽物疑惑もありますけど、少なくともまとまってかなりの数が出品されたといわれる銀のボンボニエールは秋篠邸の備品だと思われます。
    国家財産の窃盗事件ですから刑事犯として取り上げるのに充分な事件だと思います
    ガルちゃんコメ
    >宝物殿の流出問題で安倍さんが人事を刷新したと聞いたことあるけど 宮内庁内部泥棒と反天だらけだったのかな。
    ガルちゃんコメ
    >川島舟のヤフオク出品物は宝物殿から流出したもので、手引したのは解放運動の活動家川島家推薦のBZ系職員ってこと?
    BZ系の人の中には、水平思想と生活信条「他人のものは自分の物」とが一緒になって、公共財を私物化する人がいるけど、そんな人が職員になってたのかな?
    topukapu9denは、ヤフオク落札者の評価がすごく良好です。
    即時配送で梱包も丁寧らしく、発送は慣れた専門業者だと思われます。
    発送元は住所を秘密にしてるらしいけど、盗品の発送を請け負うのは怪しい業者じゃないと無理でしょう。
    川島舟が会長をしている「NPO法人ちいさなアリの手」事務所とビルで同居してたらしいヤフオク専門業者が怪しまれていました。
    <続く>

    +27

    -3

  • 337. 匿名 2019/10/17(木) 14:26:37 

    水俣の話が出た途端に変なのが沸いて来たねw
    あっ、そうか!そうか!

    +9

    -8

  • 338. 匿名 2019/10/17(木) 14:27:23 

    >>6
    海外の要人がないきているから、都内は休日にして閑散とさせた方が警備的には楽。

    +27

    -1

  • 339. 匿名 2019/10/17(木) 14:27:31 

    >>336
    <続き>
    topkapu9denが出品した銀のボンボニエールの一つに、撮影者本人が反射して映ってます

    映り込みの画像なので、実際の写真に近くするために反転させた平面化写真が解析されています

    ・仲睦まじかった結婚当時の秋篠宮夫妻の大きな写真が飾ってある、
    ・室内は白い折り上げ天井で、四隅にはイオニア式柱が立ち、白漆喰飾りの中央から照明が下がってる広い豪華な洋間である、
    ・髪の毛の分け目と骨格と体型から紀子弟の川島舟と認識できる男が、スウェット姿で首からタオルをかけて自宅のようにくつろいで、スマホを構えて撮影者として写りこんでいます。

    <続く>

    +26

    -3

  • 340. 匿名 2019/10/17(木) 14:28:50 

    >>81
    ただ間違えただけなのにどうしたの?勝手に中止にしようとしてるなんて普通言う?変な人。

    +7

    -4

  • 341. 匿名 2019/10/17(木) 14:31:31 

    >>339
    <続き>
    写真の白い豪華な洋間は、1998~2000年に増築された秋篠宮邸のオシャレで贅沢な私室部分(8室470 平米1階応接間)としか考えようがありません。
    参考に東宮御所の室内写真追加


    ・紀子妃実弟の川島舟は、雑誌テーミス2018年11月号で、秋篠宮の黒い疑惑の核心に位置する、詐欺その他の犯罪を行っている人物として報道され、ネットでは、寄付金横領NPO、パチンコ業者、北朝鮮につながる デヴィ夫人などと一緒に活動していると報告されています。
    ・2019年の雑誌テーミスでは、毎日のように悠仁くんの教育と世話をしていると報じられています。

    ・ガルちゃんが宮内庁に電話して「川島一家を秋篠邸から追い出せ!」と苦情を言ったら、「何べん言っても出て行かないんです」と返事されたそうです。

    ・川島舟は、当時、NPO法人「ちいさなアリの手」の会長でした
    ・「ちいさなアリの手」の事務所は、当時、ヤフオクでパチンコ景品を販売していた有限会社平山商会と「同じ」1階の東京都荒川区西日暮里2丁目46番3号大藤ビル101号にありました。
    ・いつも公明党のポスターが貼ってあります!

    ・平山商会は、パチンコ専門人材紹介会社と業務提携をしています。
    ・平山商会は、2003年平成15年12月からここで操業していました。「GO!GO!端玉ドットコム」の名前でヤフオクなどのインターネットを通じて、パチンコ店のみならず、商店や個人向けに菓子を販売していましたが、最近ヤフオクでの名前は消えてます。
    ・最近また皇室がらみの怪しい出品があったのですが、ネット販売業者を通していないらしく商品の発送状況など、非常に評判が悪いそうです。ネット業者(平山商会?)は、本業がうまく行ったので、舟とは手を切ったのかもしれません。

    ・舟のNPOは別のパチンコ会社へ寄付金を流して、パチンコ店用の空気清浄機を被災者仮住居に寄付させていました。
    ・川辰が池口恵観を紹介してもらったのも新潟のパチンコ会社社長三井慶昭で民団の幹部。

    これらのことから、いわゆるヤフオク事件は、紀子の弟、舟が行った大規模な国有財産の窃盗事件である疑いが非常に濃いものです。

    +34

    -3

  • 342. 匿名 2019/10/17(木) 14:31:36 

    >>334
    頭がおかしいからだよ。
    あんたらは皇室サゲ要員のどこかの人?妄想がひどくなってない?

    +2

    -6

  • 343. 匿名 2019/10/17(木) 14:32:53 

    >>337
    ついでに【創価と関係の深い川島秋篠家】
    2019年令和元年5月14日(火)眞子内親王殿下
    「日本・パラグアイ外交関係樹立100周年記念「ベルタ・ロハス・コンサート」」ご鑑賞(民音文化センター(新宿区))

    http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/show/3?quarter=201902&new=1

    民音文化センターって創価学会総本部が管轄する施設なんですね。
    知りませんでした。
    秋篠宮関係を調べていくと、創価学会の知識が増えてしまう不思議。
    民音文化センター(民音博物館)/創価学会総本部
    民音文化センター(民音博物館)/創価学会総本部sghq.sokanet.jp

    民音文化センター(民音博物館)への行き方や、展示について紹介しています。

    +19

    -4

  • 344. 匿名 2019/10/17(木) 14:34:28 

    >>318
    見た目、葬儀社みたいな新築に何億もかけ、引っ越し代にも何億かけたのに、日本にいたくないなら出て自立(皇籍離脱)したら?英会話力も無いのにね

    +38

    -3

  • 345. 匿名 2019/10/17(木) 14:35:18 

    >>343
    創価学会好きの秋篠家では、民音担当はマコさんなんでしょうか?
    令和元年10月10日(木) 眞子内親殿下 「日本人ボリビア移住120周年記念コンサート」ご鑑賞(民音文化センター(新宿区))

    +25

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/17(木) 14:35:37 

    >>125
    大嘗祭に合わせるのかな?

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/17(木) 14:36:29 

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/17(木) 14:39:04 

    >>342
    なんで
    問題のある「秋篠宮一家とミテコ夫妻」が「皇室」に置き換わっちゃうの?

    >>342の頭の中では「今上天皇ご一家」と他の宮家は皇室じゃないんだ。

    今上天皇ご一家を皇室の代表と考えないなんて、不敬者だね。

    +12

    -4

  • 349. 匿名 2019/10/17(木) 14:42:13 

    天皇制反対だからうれしい!!!
    不謹慎だけど、台風19号ありがとー😆💕✨

    +1

    -22

  • 350. 匿名 2019/10/17(木) 14:43:53 

    >>339
    えっ?秋篠宮家に昭和天皇の御冠があったってこと?
    それとも誰も簡単に手に入れられる場所に放置されてたとでも?
    (cache) Yahoo!オークション - ☆ 昭和天皇 御冠 宮中装束 ☆ 皇室 宮家 御下賜品
    (cache) Yahoo!オークション - ☆ 昭和天皇 御冠 宮中装束 ☆ 皇室 宮家 御下賜品www.topkapoo.geo.jp

    (cache) Yahoo!オークション - ☆ 昭和天皇 御冠 宮中装束 ☆ 皇室 宮家 御下賜品Yahoo! JAPAN -オークション利用登録 -ヘルプこんにちは、 ゲスト さん (利用可能ポイント:ログインして確認)出品する - マイ・オークション - オプショ...

    +8

    -3

  • 351. 匿名 2019/10/17(木) 14:45:23 

    怖い人がおおい

    +5

    -6

  • 352. 匿名 2019/10/17(木) 14:45:50 

    延期にしてさぁまたやろうという時に新たな災害が起こらなければいいけど…
    最近の日本は災害が多くて心配だよ…

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2019/10/17(木) 14:46:55 

    国民の祭典で嵐が水をテーマにした曲を披露するらしいけど、このタイミングでそれは不味くないか?

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/17(木) 14:55:12 

    天皇陛下がかわいそう…
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +15

    -64

  • 355. 匿名 2019/10/17(木) 14:55:35 

    11月10日に延期かぁ

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/17(木) 15:02:38 

    >>125
    >延期の意味あるのかな。

    余計な一言。すごく感じ悪い。

    +10

    -13

  • 357. 匿名 2019/10/17(木) 15:03:44 

    >>330
    マジでこの婆さん馬鹿じゃないかと思う。
    人気なくなってきたから、頻繁に美智子さま写真展や美智子崇拝本出てるけど笑っちゃう。
    若い頃の自分にすがっても現実は整形の繰り返しで、化け物状態。


    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +44

    -9

  • 358. 匿名 2019/10/17(木) 15:05:39 

    >>352
    前任者が好き好んで退位したくせに、未だに皇居を占拠してるから災害が多いんだよ。
    引っ越さないと天皇御一家のための改修工事にも取りかかれないのに。
    いつまでも天皇陛下が皇居に住めないなんてどうかしてるわ。

    +88

    -3

  • 359. 匿名 2019/10/17(木) 15:06:55 

    >>307
    結婚前からいろいろイジメが続いてたけど、メイントリガーの一つは2003年平成15年のメキシコ大統領歓迎晩餐会

    2003年平成15年10月15日メキシコ大統領歓迎晩餐会で前天皇が「大統領への紹介で雅子皇后を抜かし」ました。その場に居た宮内庁や外務省、来賓の人たちも驚愕したそうです(友納著)
    「一瞬、大統領の手が宙で迷われ、おかしな雰囲気でした。雅子妃は明らかに引きつったようなご表情でした」(元東宮職)

    ・この時から雅子皇后の晩餐会参加は、ミテコにより「この方はもうよろしいのではないかしら」と出席リストから削除されたり、出席するためにドレスを着て会場入り口で待っていたら女官たちに止められて帰らされたりしてずっと阻止されています(出席者リストからはずされてしまったため、敬宮愛子さまの送り迎えをしたら、ミテコ指示で監視していた子飼いジャーナリストに晩餐会に参加せずに子供の世話をしていたと報道された)。
    ・園遊会では、招待客へご挨拶にまわる直前にミテコ女官たちに帰るように言われ、心ならずも退場させられていたのを多くの招待客が見ています。

    ・宮内庁は次に前天皇からメキシコ大統領へ紹介されたはずの秋篠宮の談話を根拠に「紹介飛ばしはなかった」と激しく反論しました(友納本では「誰が」紹介していたかぼかしてたのに、宮内庁HP反論の文章の中で前天皇であることが明確になりましたw)。
    ・ところが秋篠宮本人がそもそも当日は地方公務で欠席だったことが判明(なぜか1年後に発表。これも宮内庁HPにあるw)。
    欠席したことすら忘れている秋篠宮に証言能力はないことは明らかなので、ミテコ宮内庁による反論の根拠は全くないままです(あの勢いのある反論はなんだったんだ!)。
    10月15日は、名古屋港の水族館でメインプール前スタンドでバンドウイルカのパフォーマンスを見ていた。

    ヘカテーさんのサイトに投稿された、だれかのコメ
    >この時の、うちしおれた雅子様を前に、まさに「ほくそ笑む」という形容がぴったりの、勝ち誇ったキコの表情も忘れられません

    <続く>

    +46

    -5

  • 360. 匿名 2019/10/17(木) 15:09:53 

    皇室トピって相変わらず頭おかしいね。

    +7

    -19

  • 361. 匿名 2019/10/17(木) 15:10:38 

    >>341
    陛下と敬宮さまの右側に香淳皇后が見えるのですが。どうか今上ご一家をお守り下さい。

    +16

    -6

  • 362. 匿名 2019/10/17(木) 15:10:44 

    急遽変更ですね。
    両陛下の国民へ配慮いただいた意向があるのでしょうか
    海外要人の予定もあるから、神事等は変更できませんからね。。
    パレードは世の中が落ち着きを取り戻すまで、お待ち申し上げます。

    +28

    -0

  • 363. 匿名 2019/10/17(木) 15:11:19 

    こんな無駄な行事中止して、被災地訪問でもしたら?

    国の象徴なら尚更

    +4

    -30

  • 364. 匿名 2019/10/17(木) 15:12:00 

    >>292
    報道してましたよ!

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/17(木) 15:13:39 

    >>354
    そこが一番安全な席なんだよ

    +62

    -4

  • 367. 匿名 2019/10/17(木) 15:15:07 

    >>360
    川島一味みたいな卑しい連中が御用地内に住み込んでるからおかしなことになってます。
    ゴキブリ一味なんてさっさと朝鮮に強制送還されれば随分皇室もスッキリするのにね。

    +26

    -3

  • 368. 匿名 2019/10/17(木) 15:15:46 

    >>361
    香淳皇后様でしょうか。

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/17(木) 15:17:13 

    >>354
    ビジネスマナーとか知ってる?
    接待とかしたことなさそうだね

    +27

    -6

  • 370. 匿名 2019/10/17(木) 15:19:40 

    >>215
    そして12月23日は平日よ

    +45

    -1

  • 371. 匿名 2019/10/17(木) 15:21:42 

    >>360
    最初は荒れるんだよね

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2019/10/17(木) 15:24:21 

    >>369
    たとえ知ってても朝鮮式なんじゃないかしら?

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/17(木) 15:25:41 

    祝賀御列の儀は、なんでこの日にやるの?何か意味のある日にちなんでしょうか?

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/17(木) 15:26:19 

    >>366
    全力でお守りすると言いながら雅子様と愛子様を盾にしてるってこと?

    +4

    -26

  • 375. 匿名 2019/10/17(木) 15:26:31 

    紀子さまエゴサーチして、あまりの言われように激おこだってw
    散々ネット利用して世論を焚きつけてたから、ネット検索もお手の物なのかな

    +50

    -2

  • 376. 匿名 2019/10/17(木) 15:28:00 

    >>374
    頭悪過ぎだけど、大丈夫?
    陛下の言うお守りしますの意味解る?

    +40

    -1

  • 377. 匿名 2019/10/17(木) 15:28:04 

    仕方ないことだけど、それに伴って動かなきゃいけないお仕事方は大変だね。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/17(木) 15:29:22 

    楽しみにしてたんだけどな、、
    残念だけど、国民を思っての事ですね。

    +9

    -3

  • 379. 匿名 2019/10/17(木) 15:30:28 

    >>372
    へえ…w
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +6

    -2

  • 380. 匿名 2019/10/17(木) 15:30:29 

    >>377
    本当だね
    重圧凄そう

    しかしスケジュール全無視の上皇ご夫妻はどうにかならないのかな

    +21

    -1

  • 381. 匿名 2019/10/17(木) 15:30:59 

    うちは22は有休扱いだよ
    祝日なのに!!

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/17(木) 15:32:49 

    >>354
    どこがかわいそうなんだよ
    めちゃ微笑ましいわ!

    +58

    -2

  • 383. 匿名 2019/10/17(木) 15:32:50 

    いろいろ準備とかしているから延期にすると余計な経費がかかるから・・・とか言って予定通り行うのかと思っていた。

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2019/10/17(木) 15:33:10 

    お天道様は見てるからね、そういう事なんだと思うよ

    +21

    -1

  • 385. 匿名 2019/10/17(木) 15:35:08 

    儀式のための祝日だから、儀式やるなら祝日もそのままだろうね。
    パレードは延期でホッとした。
    お祝いしたくても台風被害で現状無理って人も多いから。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/17(木) 15:37:12 

    >>384
    美智子夫妻が皇居に居座ってることを、お天道様は怒っていらっしゃる。

    +51

    -5

  • 387. 匿名 2019/10/17(木) 15:37:25 

    美智子さまのお誕生日会は中止になったんだよね。
    というか、そもそも災害がなくても大々的にお誕生日会なんてする必要ないよね。
    どんなお誕生日会を開くつもりだったんだろう。

    +54

    -1

  • 388. 匿名 2019/10/17(木) 15:37:42 

    >>353
    今上陛下は水を長年研究されていらっしゃいますもんね。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/17(木) 15:39:14 

    >>363
    ガルちゃんコメ 
    >>1354全文同意です今上ご夫妻がなかなか被災地に行かないと非難するアンチがいま... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1354全文同意です今上ご夫妻がなかなか被災地に行かないと非難するアンチがいま... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >今上ご夫妻がなかなか被災地に行かないと非難するアンチがいましたが、陛下は常日頃から自分達が行くことによってかえって負担がかかる、ということを懸念していましたね。

    お気に入りの服もバッグも、車も家も全て流された国民のところへわざわざ『体温が伝わるように』だなんてさも国民に寄り添うためみたいに言って高級な服を新調したかっただけの旧皇后さまには不信感を覚えましたよ。

    被災者なので、餓えと寒さに震える日々は本当に辛かった。

    だいぶ落ち着いてからいらっしゃった際、雅子皇后陛下がずっと涙ぐんでらっしゃったのが印象的です。天皇陛下は天皇らしくポーカーフェイスでしたが、暖かさと優しさを感じましたね。

    +51

    -1

  • 390. 匿名 2019/10/17(木) 15:41:56 

    震災後、美智子様が地元に来てくれたことあったけど
    色々複雑だったよ
    喜んでるひとも勿論いたけれども…

    +26

    -3

  • 391. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:05 

    >>389
    国民の心に寄り添うの解釈の違いの凄まじさに絶句
    弱った人が相手の洋服を見て元気が出る訳ないでしょうが
    本当に見た目しか気にしてない人なんだね

    +35

    -1

  • 392. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:39 

    >>387
    お誕生日会じゃなくて、お誕生日「行事」だよ
    何をする気だったのか本当に気になるわ

    +30

    -1

  • 393. 匿名 2019/10/17(木) 15:44:45 

    >>389
    雅子さまが涙ぐまれたのを、美智子様が批判したんじゃなかったっけ
    なんかで読んだような気がするんだけど
    どなたか覚えていたら詳細教えてください

    +34

    -2

  • 394. 匿名 2019/10/17(木) 15:44:51 

    >>359
    <続き>
    引退後のフォックス大統領の回顧録にも雅子さまへの紹介を飛ばされたことが書いてあり、後日雅子さまが表に出てこなくなったのを知らされて、心配していたことが本当になってしまったと残念がられたそうです。

    メキシコ政府は紹介飛ばしをずっと気にかけてくださったらしく、なんと5年後!
    2008年平成20年6月8日に当時の皇太子ご一家を大使館へ私的に招待して、もてなして大歓迎してくださったそうです(宮内庁HPの天皇ご一家の活動には全く記載されていません)。
    皇太子ご一家 千代田区のメキシコ大使館ご訪問 - YouTube
    皇太子ご一家 千代田区のメキシコ大使館ご訪問 - YouTubewww.youtube.com

    080608 皇太子様、雅子様 愛子様は8日正午ごろ、千代田区永田町のメキシコ大使館に到着され、出迎えた人々にあいさつされました。

    +42

    -3

  • 395. 匿名 2019/10/17(木) 15:46:29 

    >>374
    車の座席にだって上座と下座があるんだよ…

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/17(木) 15:46:59 

    >>394
    ネットからコピペ
    673 名前:名無しさん投稿日:2014/11/13(木)
    このことは数年前にその場にいた元メキシコ大統領(当の本人)が 本国で出版した回想録にシッカリと明記してるよ
    そして、しばらく後に雅子さまが病気だと発表されたのを知って 「やはり悪い予感が的中してしまった」とも嘆いてる
    そんな見え透いた嘘で天皇皇后を庇っても意味ないよ宮内庁

    690 名前:名無しさん投稿日:2014/11/13(木)
    メキシコの大統領 2000年 - 2006年: ビセンテ・フォックス・ケサーダ Vicente Fox Quesada

    705 名前:名無しさん投稿日:2014/11/13(木)
    >>690
    ハーバード大卒なのね。

    711 名前:名無しさん投稿日:2014/11/13(木)
    >>690 amazonで見てみた
    これかな>回顧録Quesada/e/B001IGHSCI
    Vicente Fox Quesada
    Revolution of Hope: The Life, Faith, and Dreams of a Mexican President by Vicente Fox (Oct 4, 2007)

    +21

    -1

  • 397. 匿名 2019/10/17(木) 15:47:32 

    >>387
    ほんと?10/23は眞子様のお誕生日だけど、どうすんのかな。

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2019/10/17(木) 15:48:48 

    >>35
    昭和も平成も色々あったけど?

    令和下げ、何処にでも現れるよね。

    +41

    -8

  • 399. 匿名 2019/10/17(木) 15:49:42 

    >>142
    誰も騒いでないからそんなにカッカしなさんな

    +16

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/17(木) 15:49:49 

    >>387

    私も、延期になる。というニュースで初めて知りました。
    なんで、もう表舞台に立っていない人のお誕生日会を大々的にやるの?
    なんで、それを延期するというニュースが、大々的に報じられるの?
    全くもって意味がわかりません。
    理解不能です。

    +31

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/17(木) 15:52:07 

    >>368
    晩年のお顔に見えます。その横に小さく東久邇成子様らしきも見えます。

    +2

    -5

  • 402. 匿名 2019/10/17(木) 15:52:33 

    >>375
    もう焚き付けるというより
    自分の家に火をつけてる状況だよね

    +27

    -2

  • 403. 匿名 2019/10/17(木) 15:54:17 

    >>395
    どれだけ正論を伝えても、あの手の人達には通じないから
    このネタ何年言ってると思う?
    その都度こうして心ある人が、きちんと反論してるのにね
    ぜーんぶ無視

    +30

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/17(木) 15:54:57 

    パレードは11月10日の日曜日とevery ニュース

    +34

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/17(木) 15:55:30 

    >>402
    しかも自分で火を付けておいて、怒り狂うからねー

    +24

    -4

  • 406. 匿名 2019/10/17(木) 15:56:10 

    >>396
    メキシコ大統領紹介飛ばしから1か月半後の12月1日敬宮愛子さまのお誕生日のお祝いをした後、雅子さまはご自分の誕生日のお祝いすらお休みになりました。
    12月末に帯状疱疹で入院し、退院した直後に湯浅長官(鬼畜リスト)「秋篠宮様のお考えはあると思うが、皇室と秋篠宮一家の繁栄を考えると、三人目を強く希望したい」発言(同年6月10日皇太子夫妻へ「やはりもう一人ほしい」「多くの国民もそう考えているのではないか」と発言してる)←メイントリガー

    翌年の12月まで宮内庁のHPの雅子さまの日程には御用邸で静養しか書かれていません。
    2004年平成16年お正月からは「天皇陛下の」日程も3月までかなり公務が少なくなってます。
    2004年平成16年5月10日天皇陛下による人格否定発言「それまでの雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」←ミテコ激怒の総攻撃始まる
    ***
    2004年平成16年12月18日雅子皇后を可愛がってくださった高松宮妃喜久子さまが亡くなりました。
    喜久子さまは、2000(平成12)年6月の香淳皇后の殯宮祗候(ひんきゅうしこう)では
    美智子さんに騙されて短いベールで参列しようとした雅子さまへ、
    美智子さんのいじめを予測して皇太子妃用の長い特別な生地のベールを用意しておいてくださった方です
    (この時、当てが外れた美智子さんはよけいヒステリーを起こして、雅子皇后へ理由もなく感情的に怒り、支離滅裂な叱責をしたそうです)。

    雅子さまは、喜久子さまがお亡くなりになった当日に高松宮邸へ弔問に訪れ、26日の斂葬の儀 葬場の儀(豊島岡墓地)にも参列しました。
    雅子皇后は、故人のご遺志を受け継ごうと徐々に元気になられたようで、これ以降、長期お休みは全くありません。
    ***
    宮内庁HPで雅子皇后の活動が記載されていないのは2003(平成15)年12月2日から翌年12月17日までの1年間だけ!

    +57

    -2

  • 407. 匿名 2019/10/17(木) 15:57:53 

    >>397
    それこそ破談の速報なら良いわ🙌

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/17(木) 16:01:23 

    >>395
    一番安全で避難経路が確保できる席が天皇のお座りになる一番上席です。

    あのセレナでは最後部の席が一番銃撃されにくく、前方や側面からアタックされた場合後ろの警護車に容易に乗り移れるから、最後部の席に一番良いシートを設けています。

    なので、小室があのセレナに乗った際に、最後部席に座ったとしたら、大変な問題だし、責任者を追求する必要があると思います。

    +42

    -3

  • 409. 匿名 2019/10/17(木) 16:02:55 

    >>390
    この顔、ちんまりおすまし顔と一緒で、自分は悪いことしてる、被災者を見て楽しんでることを自覚してる顔だと思う。

    +33

    -6

  • 410. 匿名 2019/10/17(木) 16:05:01 

    災害時にパレードしてる場合ではない、という陛下のお気持ちが伝わりました
    政府から復興支援に出る金額を聞き、どこぞの家の仮住いと新築の費用と比べて唖然とした皆様も多いのでは…

    +67

    -2

  • 411. 匿名 2019/10/17(木) 16:10:48 

    >>409
    あなた、かわいそうな程歪んでるね

    +4

    -13

  • 412. 匿名 2019/10/17(木) 16:11:14 

    >>354
    何でかわいそうなの?
    天皇陛下がカメラに写らないってことは、一番銃撃されにくいってことでしょ?
    とても安全な席にお座りだってことよ。

    ミテコや川辰の手下の893や同盟、同胞の手先が狙っても無駄だってことが、そんなに悔しいの?

    +65

    -5

  • 413. 匿名 2019/10/17(木) 16:12:38 

    +35

    -14

  • 414. 匿名 2019/10/17(木) 16:12:53 

    日本が平和になりますように
    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で

    +35

    -9

  • 415. 匿名 2019/10/17(木) 16:13:00 

    >>406
    確か今上陛下の抗議の会見の後に皇族方が揃った席で常陸宮様が「可愛いお妃様を悪く言うのは誰だ!僕がとっちめてやる!」とおっしゃり、他のご皇族方も頷かれたそうで、それ以降は思い当たる方達も静かになりだしたそう。

    +64

    -1

  • 416. 匿名 2019/10/17(木) 16:14:49 

    >>413
    2分経たずにその画像の数…
    大事に保存なさってるのね

    +10

    -4

  • 417. 匿名 2019/10/17(木) 16:19:51 

    延期してる間に某長女さんの近辺どうにかなりません?

    +37

    -0

  • 418. 匿名 2019/10/17(木) 16:36:48 

    >>292
    来月10日の予定で調整中だって
    即位礼正殿の儀など予定通り パレード延期(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    即位礼正殿の儀など予定通り パレード延期(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    22日に予定されていた天皇陛下の即位を祝うパレードは、台風19号による甚大な被害

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2019/10/17(木) 16:37:52 

    上皇上皇后がいつまでも引っ越さないからかな。
    災害。

    +71

    -4

  • 420. 匿名 2019/10/17(木) 16:38:58 

    祝日ばかり気にしてるね。
    それだけ日本人は休めていないって事。
    暦分しかやすみなんか無い

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/17(木) 16:42:19 

    正直、延期してくれてよかったよ。
    台風被害を叩きネタとして利用して、両陛下がパレードを行う事を批判してまたバッシングを加熱させようとしている空気があるのを感じてたからね。
    ここで政府が強行してたら、そういう不謹慎な輩の思い通りになる所だったからよかった。

    +61

    -1

  • 422. 匿名 2019/10/17(木) 16:48:07 

    災害を天皇皇后両陛下を叩くためのネタとして使っている奴等は恥を知れ
    何か起きる度に嬉々として「さあこれで叩けるわ!」とばかりに御託を並べて両陛下に結び付けて批判して、お前らが一番不謹慎だし被災地や被災者を冒涜してるわ
    自分達の主義主張の為に災害を利用するな!!

    +52

    -1

  • 423. 匿名 2019/10/17(木) 16:49:59 

    秋信者ウザっ
    両陛下叩きしてる暇があったら秋篠宮家の馬○どもを何とかしろ

    +55

    -3

  • 424. 匿名 2019/10/17(木) 16:54:01 

    お代替わりしたにも関わらず天皇陛下がいつまでも皇居に住めてなかったり、弟一家が国民からの批判をよそに好き放題&豪華外遊&税金使い放題しまくってるから、天がお怒りなんじゃないの?

    +74

    -3

  • 425. 匿名 2019/10/17(木) 17:10:45 

    22日はスケジュールがタイトだけど
    延期されるなら余裕もできるから
    パレードの距離をもう少しのばすか
    あるいはゆったりとパレードしてほしい。

    アキシノ負債の時には帰れるようにね。

    +21

    -1

  • 426. 匿名 2019/10/17(木) 17:14:18 

    >>415
    常陸宮さま、素敵です!

    +70

    -2

  • 427. 匿名 2019/10/17(木) 17:17:11 

    >>390
    この人、パフォーマンスが上手いだけですヨ
    皆さま騙されてます
    ガッツポーズ、ウエーブに参加してみたり
    被災者を抱きしめる
    とりあえず自己演出がうまいだけ
    先程ニュースエブリィで平成の即位パレードの
    様子やっていましたが
    見た方いらっしゃいます?
    ミチコさんがメインで映してましたヨ
    呆れた
    自分中心じゃないと気が済まないのね
    しかも即位パレードのドレスも
    相変わらずのマントマントマント!
    眉毛はおかしな位置
    滑稽で笑ってしまいました

    +50

    -1

  • 428. 匿名 2019/10/17(木) 17:17:55 

    美智子上皇后と秋篠宮家を貶してる人は「竹島は日本領土」と言ってみて

    +8

    -15

  • 429. 匿名 2019/10/17(木) 17:25:38 

    >>413
    妖怪?閲覧注意って書いてよ

    +11

    -4

  • 430. 匿名 2019/10/17(木) 17:26:26 

    >>18
    なんか気持ち悪い…
    皇室トピって変わった人多いって聞いた事あるけど本当だな。

    +23

    -56

  • 431. 匿名 2019/10/17(木) 17:29:17 

    >>427美智子さん、陛下よりやる気満々でずっと中心に映ってたね。んで物凄いマント服だった、誰か写真持ってないかな?肩こりしそう。なんであんなバカみたいな服着るの?コントなの?

    +25

    -3

  • 432. 匿名 2019/10/17(木) 17:35:13 

    >>142
    すぐにはぁ?っていう人嫌いだわ

    +35

    -1

  • 433. 匿名 2019/10/17(木) 17:39:30 

    連投してる奇血骸が怖い
    お婆さんがあちらの人でない?

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2019/10/17(木) 17:51:30 

    この前の台風で命を失った方、又は日常生活が出来ずに困っている国民の気持ちを天皇皇后両陛下が配慮したのでは?
    自衛隊も被災地での仕事で足りないと思うし。

    +30

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/17(木) 17:56:59 

    なんとなくそういう空気だから天皇に親しみを感じてるふりをしてるだけで、本当は天皇に関心がない人がほとんどだと思う
    心から天皇を尊敬してたり、パレードを楽しみにしてる人がいたら右翼なのかなって思っちゃう

    +5

    -16

  • 436. 匿名 2019/10/17(木) 17:59:32 

    >>417
    何がどう関連してるのか?
    震災をネタに両陛下が叩かれるから延期は英断と言いながら
    延期をネタに秋篠宮家を叩くのは筋が通らない。

    +3

    -4

  • 437. 匿名 2019/10/17(木) 18:05:27 

    あまり時期を伸ばすと寒くなるけど大丈夫なのかな。

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/17(木) 18:08:43 

    >延期じゃなくて中止がいい
     税金かかるし

    ジョーコー、鯰の家に追加予算なんてもってのほか!
    その金だけでも政府の救済金(7億)より上回る。

    安倍もなぁ~、イバンカに50億円遣ったのに7億とはねぇ

    +27

    -2

  • 439. 匿名 2019/10/17(木) 18:09:27 

    そして秋篠宮トピは叩かれまくりっていうね。

    +6

    -2

  • 440. 匿名 2019/10/17(木) 18:31:47 

    即位から甚大な自然災害が続き、即位の最重要儀式直前に世界的に見ても威力範囲共最大級の災害が起こる。
    皇祖神は天照大神。
    天照大神は自然神。
    皇族の頂点には自然神のご加護があっても良さそうなものなのにね。
    畏怖もなにもあったもんじゃない。

    +6

    -8

  • 441. 匿名 2019/10/17(木) 18:36:32 

    弟さんの立皇嗣の礼とやらは永遠に延期でいいですよ

    +49

    -3

  • 442. 匿名 2019/10/17(木) 18:38:40 

    >>436
    うざ
    消えてね信者さん

    +5

    -3

  • 443. 匿名 2019/10/17(木) 18:40:30 

    不出来な弟君、お粗末な弟嫁、小室ボケの姪1、ダンス姪2、闇深い甥、母の傀儡の父、ミテミテ自己愛メンヘラ母…

    陛下、雅子皇后さま、愛子さま!
    御身内に足を引っ張られ大変だと思いますが、
    応援し続けます!

    +41

    -3

  • 444. 匿名 2019/10/17(木) 18:41:56 

    >>440
    二年以上準備期間があったにも関わらず、やれお茶会だ即位30周年だ結婚60周年だとどんちゃん騒ぎして遊びほうけ、退位してからはミテコババーがエア白内障だエア癌だと荷造り出来ない言い訳ニュースを流して皇居を占拠。120トンの私物を一人でお片付けとか、全然出て行く気配ないからね〜。
    天皇が皇居に遷れないから、天照大御神も前任者負債にお怒りなのですよ。

    +58

    -3

  • 445. 匿名 2019/10/17(木) 19:04:35 

    儀式だけでいいんじゃないの?
    東京に住んでないからパレードなんてテレビで見るだけだし。交通規制もあるから、わざわざやらなくてもねぇ。でもパレードのために車も新しく買ったから、やらなきゃダメなんだよね。

    +3

    -6

  • 446. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:47 

    >>435
    私も正直興味ない。
    皇族を崇める理由がない。
    週刊誌の持ち上げ記事、憶測記事が気持ち悪い。

    天皇陛下をありがたがったり、崇めてる人は
    大抵年配の女性。
    不思議と男性には少なくて女性ばかり。
    何でだろう?

    +2

    -13

  • 447. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:42 

    >>1
    嵐の歌はやりますよね

    +0

    -4

  • 448. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:26 

    一部に、即位礼や祝賀パレードを中止してその費用を被災地に回せ!という声があるようだけど。

    ・来月行われる大嘗祭は平成の時より予算5億減、しかも伝統的な板葺きをやめてプレハブ、「饗宴の儀」は平成の時と比べて招待客を800人減らし2回ある立食形式の際には紙皿を使用と、天皇陛下にとっては一生に一度の晴れの儀式でしかも国事行為なのに、少しでも節約しようと工夫されている。
    ・皇后陛下は皇太子妃時代からの衣装を着回し。
    ・天皇ご一家は築60年の東宮御所に住み、美智子さんの希望で古い台所はリフォームも許されず。

    それに比べて、

    ・上皇夫妻は仮住まい先の高輪皇族邸を5億円かけてリフォーム、最終的な引越し先である東宮御所も7億円かけてリフォーム。
    ・そこまでお金を掛けているのにいつまでも皇居に居座り、お出掛けばかりして一向に引っ越さない。皇居は天皇陛下のお住まいなのに、その天皇陛下は未だに皇居に車通勤状態。

    ・秋篠宮邸は33億円かけてリフォームし、仮住まい先は10億円かけてわざわざ新しく建てる。
    ・代替わりと共に一家が代わる代わる海外公務。訪問先では衣装や振袖を取っ替え引っ替えしてファッションショー。
    ・長女は彼氏に税金垂れ流し&次女は就職もせず税金で好きなダンスに明け暮れる。

    「即位礼や大嘗祭やパレードだなんて税金の無駄だ、被災地がー」とか言うならば、まずは、上皇夫妻と秋篠宮家のやりたい放題に文句を言うべきだ!!

    怒りで思い付くままに書きましたが、これ以外に何か追記があれば書いてください。
    そして、この事をどんどん拡散してください!!

    +60

    -3

  • 449. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:07 

    >>387マクドで誕生日会したらいいんじゃない?勝手にさぁ
    わざわざ終わった人の為に盛大にせんでもええよ!

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2019/10/17(木) 19:32:45 

    >>448
    天皇陛下にとっては一生に一度の晴れの舞台なんだから盛大にお祝いして頂きたいし、その為にはお金かけてくれたって構わないわ。
    それなのに大嘗祭はプレハブ、海外からの賓客を大勢招くのに紙皿や紙コップだなんて、酷い話だよ。
    天皇ご一家は皇太子時代から節約されて来たのに、内廷費が贅沢三昧の上皇夫妻と一緒でお金がないから夕食は週三回カレーの日だとか言われてたのに、こんな時でさえ節約節約って槍玉に挙げられて、本当にお気の毒でならない。
    秋篠宮家の無駄遣いや、上皇夫妻の平成時代からのやりたい放題こそ問題にされるべき。

    +47

    -3

  • 451. 匿名 2019/10/17(木) 19:34:05 

    >>79
    真面目に答えててウケる笑
    シフト制なので関係ありません

    +1

    -13

  • 452. 匿名 2019/10/17(木) 19:35:39 

    >>118
    違うよ。今回のを延期するってことだよ!

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:14 

    何となくだけど、延期にするなら1ヵ月くらい先にした方がいいんじゃないの?と思ってしまった

    +5

    -2

  • 454. 匿名 2019/10/17(木) 19:48:16 

    >>416
    そうなの、ファイル名も禍々しいのよ
    でも、整形顔が崩れていくのを経時変化で並べるために必要なの

    +8

    -4

  • 455. 匿名 2019/10/17(木) 19:53:12 

    >>444
    少し直しました

    2019年引っ越しをしないいいわけ歌
    1月〜は正月で忙しいわ~引越し準備できない〜できないのよ~♬
    2月〜はお茶会で忙しいわ~即位30周年〜引っ越し無理~♬
    3月〜はお茶会で忙しいわ~結婚60周年〜引っ越し無理~♬
    4月〜は退位前で忙しいわ~引越しなんかできない〜できないのよ~♬
    5月〜はやり残しで忙しいわ~退位前は無理だったの〜できなかったのよ~♬
    6月〜は白内障で忙しいわ~引越しなんかできない〜安静なのよ~♬
    7月〜は軽井沢で忙しいわ~お友達とパーティ〜静養なのよ~♬
    8月〜はガンを発見大変なのよ~鑑賞には行くけど〜静養なのよ~♬
    9月〜はガンの手術大変なのよ~翌日には夕食会〜静養なのよ~♬

    さあ、次は何だ?!

    10月〜は大嘗祭だ忙しいわ~事件を準備してたら〜台風が来た~♬
    11月〜は夫に重病見つかったのよ~引越しなんかできない〜安静なのよ~♬
    12月〜は師走だから忙しいわ~国民のために延期よ〜しょうがないのよ~♬

    +24

    -13

  • 456. 匿名 2019/10/17(木) 19:54:35 

    >>454
    キコ、マコ、カコも作っておいた方が良いかも

    +7

    -7

  • 457. 匿名 2019/10/17(木) 19:58:28 

    雅子さまが大好きなので、明日から引き換えが始まる即位記念硬貨がとっても欲しいんですが、バカなので造幣局のホームページを見ても入手方法がピンときません...。明日銀行か郵便局に行けば500円で引き換えできるんでしょうか?実際引き換えたことのある方はいらっしゃいますか?トピズレですが、どなたか教えてください😭

    +38

    -8

  • 458. 匿名 2019/10/17(木) 20:03:12 

    >>440
    伊勢神宮では、一人になっての祭祀をほとんどしなかったとささやかれてる美智子夫妻が、皇居に居座っているから神の怒りが頂点に達したんだと思う。

    神道ガルちゃんのコメントコピペ
    注目するべき部分
    「上皇ご夫妻秋篠宮ご一家は…お使いになられたはずのお衣が未使用そのままだと昔から聞き及んでおります 」

    神道の者です たくさんのご返信ありがとうございました
    私としては皆さまに少しでも関心を持っていただければとコメした次第です
    ・・・
    ・・・
    ただ畏れ多いことですが日々の真摯な行いが天皇陛下の力量となっていくとの教えがあり
    陛下の研鑽と言うお言葉に お覚悟を感じ 神道の仲間たちは心が震え涙しました
    私たち国民が新年のお参りや日々の感謝の心が元気玉になっていくので どんな出自であれ どんな宗教であれ 日本国を思う気持ちに嘘がなければと考えています
    権力者では決してないはずが 愛する日本国の地図にピン打つ行為 これ1つだけでも許されない行為のはず
    他の悪行三昧はこちらの皆さまは良くご存知ですね
    ・・・
    他の宮家の方々でさえ日々のおつとめをきちんとなさっておいでなんですよ
    しかし上皇ご夫妻秋篠宮ご一家は…
    詳しく申し上げるのは難しいのですが
    お使いになられたはずのお衣が未使用そのままだと昔から聞き及んでおります
    それって?
    もしこのまま悠仁さまがと想像する度に恐ろしいのが正直なところです
    こちらで拝見した数々の動画 噂じゃない証拠が映っています

    上皇后さま 元気玉は無理ですよね?
    1日でも早く改心さなって 秋篠宮ご一家に一緒に猛省しようと説得してくださるのが最後のおつとめです
    本来のご慈愛を国民にお見せになって頂きたい
    長文大変失礼致しました 皆さまもどうぞご自愛くださいませ🙇

    皇后陛下はご療養中の時分でもきちんと日々のおつとめはもちろん 天皇陛下のお側でお仕えなさっておられております
    ご公務としては認められませんが また秋篠宮家ファンの方々がよく言う代わりにって お参りのお言葉自体違いますのでね あり得ない話ですよ
    所詮普通の宮家の妃殿下ですので まだまだね ご公務でも代行は何1つなかったのにと 分からず屋ばかりの秋篠宮家ファンです

    台風の悪影響が少しでも少なくなるようにお祈り申し上げます

    +37

    -9

  • 459. 匿名 2019/10/17(木) 20:06:16 

    パレードだけ延期。
    残念ですが、妥当だと思います。

    各国から招待済みだから
    パレード以外は儀は予定通り。


    中止じゃなく、延期だから良かった。
    中止は流石に悲しいから。

    +79

    -6

  • 460. 匿名 2019/10/17(木) 20:09:06 

    >>394
    手土産らしきもの?を持っている雅子皇后がお母さんっぽくていい
    海外の方は解ってらっしゃるのね、味方がいてくれて良かったわ

    +15

    -4

  • 461. 匿名 2019/10/17(木) 20:14:14 

    >>428
    竹島は日本領土に決まってるじゃん。何言ってんの?
    当然のことをまるで疑問符が付いてるように書くなんて、もしかして日本人じゃない人?

    美智子夫妻と秋篠宮家は、日本の国益をものすごく損ねているし、そのことは広く知らしめるべきだよ。
    日本の国益をものすごく損ねているこの7人を擁護するって、紀子さんのルーツと同じ人?

    韓国ハーフの紀子さんと結婚した秋篠宮家を、北朝鮮系のパチンコ業者三井慶昭(金慶昭)も、北朝鮮系のデビ夫人も、北朝鮮系のエセ宗教家池口恵観も、スクラム組んで応援してますね~

    紀子さんの母親杉本和代は、静岡駅南の〇鮮〇落馬渕のバラック出身。

    母方祖母栄子(サカエコ)さんは昭和時代、チマチョゴリを着て駅南地区を闊歩してたって、ガルちゃんがリークしてた。

    これって、地元では、あのチマチョゴリ着てるのが栄子(サカエコ)だってみんな知ってたって事でしょ?
    柄の悪い駅南地区で闊歩してたってことは、かなりヤバい存在、関わっちゃいけない要注意人物として知られてたってことだよ。
    妻が駅南で要注意人物だったんだから、あんま師の杉本嘉助(日本名)さんは、もっと怖い恐ろしい存在だったんでしょう。
    写真じゃ好々爺のお爺さんみたいに写ってるけど、
    薄いステテコに薄いシャツ1枚でテレビインタビュー受けてたし、その隣に立っていた栄子(サカエコ)さんはチマチョゴリ着てたってガルちゃん報告にある(私はライブで見てたはずだけど、チマチョゴリがどんなものか知らずにアッパッパみたいの着てるのかと思ってた)。

    +16

    -11

  • 462. 匿名 2019/10/17(木) 20:17:22 

    >>461
    〇鮮〇落のバラック密集地では、名前が知られた杉本一家。
    そこへ転がり込んで住み着いた川辰の本籍は「和歌山市本町8の14」 紀の川の川っぺり
    ガルちゃん地元民いわく、川島家の家のあったところは、
    昭和の時代、電車から見ると、小さなトタンバラックが密集していた地域で、普通の人は足を踏み入れないとこだったんだって。
    今見ても、地形的に紀の川のすぐそばで、当時国鉄の線路に挟まれた三角地帯。
    おまけに競輪場(!)から直線距離で300メートル

    川辰が、北朝鮮系の新潟上越市のパチンコ業者三井慶昭(金慶昭)と30年以上前から仲良しなのは当然だよね。
    川辰は今年2019年も一緒に韓国へギャンブル旅行に行ってましたね。
    三井慶昭社長バッジ(宗教の解脱会?)検証用写真

    三井の背後の川島夫妻の写真アップ

    ▶韓国、北朝鮮と深い関係にあるのは川島キコさんとその家族です。
    ・秋篠邸では週三回韓国料理を作らされ(元料理人談)、
    ・家族同士は日本語以外の言葉(韓国語)で会話してる(元料理人談)

    +25

    -8

  • 463. 匿名 2019/10/17(木) 20:18:41 

    >>462
    ▶1985年夏キコ大学一年で韓国へ家族旅行
    当時韓国は軍事独裁政権時代。
    戦闘機が上空を飛び、国民が日常的に軍事訓練してた開発途上国。
    この時代に日本人は旅行に行くことはまずない。
    家族一緒で韓国旅行し、観光地でもないひなびた漁村になんの用があったのでしょう?
    大学1年の夏は、アーヤ主催のパレスヒルズテニスクラブに入会して深く付き合いだした頃です。
    宮妃候補として韓国へは行けないから、今のうちに親戚巡りにまわったのでしょう。

    ▶20021012日韓友好オペラで、韓国人の言葉を、紀子さんが通訳してマコと握手
    お茶附小の保護者会でも紀子さんは日本語の辞書をひいているとリークされてた。

    +23

    -7

  • 464. 匿名 2019/10/17(木) 20:19:02 

    >>32
    都内は博物館、美術館、上野動物園、庭園等々無料解放が沢山あるんだよね。

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/17(木) 20:23:40 

    >>427
    即位パレード用ケープドレスは変なシルエットですよね

    リスペクトしたのかキコさん白のテルテル坊主ケープ

    +38

    -5

  • 466. 匿名 2019/10/17(木) 20:31:53 

    >>465
    何でいつもマントつけたようなデザインなんだろう。
    欧米でもあまり見ないデザインだよね、しかも美しくもない。
    何かの病気を隠すため?
    でも病気なら重いマントはない方がいいと思うけど。

    つながり眉毛は老化のしわでそう見えるのかな、とも思うけど。

    +41

    -3

  • 467. 匿名 2019/10/17(木) 20:35:34 

    >>350
    臭topukapu9denはこんなものを盗み出しての!( ゚Д゚)!
    BZ枠で雇った職員を使って宝物庫のカギを開けさせ、盗み出したって聞いてたけど…

    アキシンのスライド発言を解読すると、天皇陛下が聞きつけて調査されたそうで、川島家の仕業だということも把握されたらしく、一応今回は不問にして鍵の管理を厳重にしたそうだけど、BZ臭はサギも泥棒もクスリも何でもござれで、犯罪行為はなんでもやるのね。

    +12

    -3

  • 468. 匿名 2019/10/17(木) 20:35:57 

    >>5
    11月10日に延期する方向みたいです

    +20

    -1

  • 469. 匿名 2019/10/17(木) 20:39:00 

    >>73
    令和になってからの自然災害、事件事故は戦争を覗いて戦後最大だと思う。
    宮中祭祀も代理の人が行っているとどこかで見たし・・・

    +12

    -25

  • 470. 匿名 2019/10/17(木) 20:42:05 

    >>469
    それ平成時代のスライド。

    +17

    -7

  • 471. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:12 

    >>469
    前天皇は宮中祭祀を丸投げだったそうですね。

    ミテコセブン20191009発売で美智子さんが「祭祀を簡略化した」ことを認めてる。
    簡略化した点は、女官が手伝わなくて、全部一人でやる。 頭はカツラでOK。

    みそぎの水をお湯にしたり、
    みそぎ省略したり、
    祭祀用の服に触りもせずに時間つぶししただけで出てくるんでしょ?

    神道の世界では昔から広く知られていることだけど、
    祭祀が終わってミテコ夫妻が出てきた後の祭祀用衣装は、きれいに畳んで準備して置いたまま、触った形跡の無い状態で置かれてるんでしょ?
    (ミチコさんは脱いだ服はそこらへんに放りっぱなしで、女中まかせだったのは、正田美智子時代から有名だから祭祀をするために着たらその形跡は一目でわかるはず)
    神道の世界では、だから平成は災厄が多かったんだとささやかれてるそうね。

    ミテコ夫妻が引っ越さないから天が怒ってるのね。

    +59

    -5

  • 472. 匿名 2019/10/17(木) 20:45:21 

    >>446
    眞子様と佳子様がもう少ししっかりなさってたら皇室の印象は違ったと思う

    +22

    -2

  • 473. 匿名 2019/10/17(木) 20:56:55 

    令和の事件災害が酷いっていう人いるけど、平成も昭和も大正も明治も、災害や殺人が無かった時代なんか無いからね。
    昭和は元年から銀行潰れまくってるし、平成改元前後ってロリコン猟奇殺人で大騒ぎだった。
    もちろん、どちらの時代も歴史に残る大災害が起きている。

    +28

    -2

  • 474. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:54 

    さすが国民に寄り添ったお考えの
    天皇皇后両陛下ですね
    上皇ご夫妻もリフォームを5億円かけて
    やるの中止にされては?
    国民の税金なわけですし

    +38

    -4

  • 475. 匿名 2019/10/17(木) 21:07:46 

    >>469
    昭和は伊勢湾台風や室戸台風があったし、地震もあったし、台風による海難事故や噴火で全島民離島とか、すごく悲惨だったよ。そんな私が知ってるのなんて、ごくごく一部だけど。

    岡山で30人殺しがあって横溝正史の「八墓村」のモデルになったり、エグい殺人は枚挙に暇が無い。

    平成は何といっても東日本大震災と阪神淡路大震災。
    数々の事件の物凄さは誰もが知ってる通り。

    +37

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/17(木) 21:09:38 

    そもそも災害でパレード延期になり、
    シナの悪玉キンペーは国賓待遇で来日予定。

    為政者の不徳と、凶相があらわれてますね。

    +1

    -10

  • 477. 匿名 2019/10/17(木) 21:11:18 

    >>432
    うん。会社に「はぁ?」が口癖の人いた。すぐ人の悪口言ったりバカにするの。何でも知ってるインテリ風なの。でも仕事ができない上にコミュ障、プライド高くて、みんな陰で哀れだって言ってたよ。

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/17(木) 21:15:08 

    >>68
    なに言ってんの

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2019/10/17(木) 21:22:47 

    時の政権に利用されとる。

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2019/10/17(木) 21:25:19 

    首都高の規制もなくなるのかな?
    仕事で使う予定だったから迂回しないといけないな〜って思ってたから

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/17(木) 21:28:12 

    >>142
    この言い方にイラッてきたわ

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/17(木) 21:46:12 

    延期、残念(T_T)

    でも11月10日のパレードも絶対に行く!

    +18

    -3

  • 483. 匿名 2019/10/17(木) 21:50:55 

    >>470
    平成時代があった事忘れてた、失礼しました。
    認知症なのだ。

    +7

    -2

  • 484. 匿名 2019/10/17(木) 21:51:58 

    >>473
    これまでの時代に世界的に環境汚染してきた結果が、地球温暖化
    それが元で起きている異常気象
    令和のせいにするのは間違いだと思うよ

    もっと予想では被害が大きかったことも頭に入れておこう

    +10

    -3

  • 485. 匿名 2019/10/17(木) 21:56:52 

    >>161
    水俣にもうお詫びし終わってるよ。それどころか「盗れるところは盗れ」と、全然水俣病と関係ない県にまで関係者が来て勧誘してるの見たよ。それに飛び乗った卑しい人が、お金もらって車買い替えてた。勧誘された叔父は「水俣病ってことにしてお金をゲットしましょうキャンペーン」にきちんとお断りした。車買い替えた人のこと「卑しいことをするな!〇〇県民の恥になる!」と激怒していたよ。自分の叔父がまともな日本人で安心したよ。

    +21

    -3

  • 486. 匿名 2019/10/17(木) 22:03:55 

    >>227
    この名前を出したくて、ずーーーっと引っぱってたの?? 意図はなに?

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/17(木) 22:05:33 

    >>485
    それって、同和枠に乗らなきゃ損って同和対策事業に群がる構図と同じですね。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/17(木) 22:05:34 

    >>473
    今はまだ平成でしょう?
    ミテコ達が結婚記念日を盛大に祝ってから退位するとわがまま言って退位が中途半端な4月末になってしまったせいで、行政文書などは今年度いっぱい平成31年度。
    嫌だけど年度はまだ平成。
    だから今回の災害も平成にカウントだよね当然。
    平成を長引かせようとしたミテコの悪だくみ、最低だ。

    +25

    -5

  • 489. 匿名 2019/10/17(木) 22:06:38 

    >>468
    しかも、祭日にはならないという…
    22日は…何のために仕事休むのか…

    +2

    -7

  • 490. 匿名 2019/10/17(木) 22:08:05 

    >>12
    祝日にするには国会を通さなければならないそうで?
    来月の延期の日まで間に合わないとの事で平日のままらしい
    っと、病院に来てた患者さん情報(笑)

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2019/10/17(木) 22:17:21 

    一日で行事が全部終わったほうが、コストがかからなくていいんだけどなあ

    +3

    -4

  • 492. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:36 

    美智子さんの誕生日祝いの取りやめも関係してるって報道ステーションで言ってる。何でもかんでも絡めないでほしいんだけどな。
    パレードは是非ともやってほしい。皇室の節約は秋篠宮家と上皇后でお願いしたいわ。
    引越しもはよしてほしい

    +38

    -4

  • 493. 匿名 2019/10/17(木) 22:22:34 

    >>457
    金融機関に直接で大丈夫だと思うよ。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/17(木) 22:22:59 

    ということは、22日の祝日は無しですか?

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2019/10/17(木) 22:26:58 

    >>415
    常陸宮様が義理の親だったらよかったのにと思わずにはいられない

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:30 

    >>489
    11/10は日曜だから元々お休みよ

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2019/10/17(木) 22:41:02 

    >>494
    即位の儀式は行われるから祝日のまま

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2019/10/17(木) 22:43:05 

    >>462
    この川島夫婦の写真の撮影場所って、皇居?
    秋篠の家?
    美智子さんもこんな障子の前でこんなイス?スツール?に座ってる写真があったように思うんだけど…
    かなり皇室に入り込んでる証拠だよね。
    あきれるわ。
    図々しい。

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2019/10/17(木) 22:44:19 

    台風で延期だということと関係ないかもしれないけど言わせてください。

    愛知県の大村知事、
    絶対即位の礼に行かせたくない!
    トピを申請したけど採用されなかったからこの場を借りて言わせていただきます。私は愛知県民としてあの反日反天皇の大村秀章愛知県知事を天皇御即位の礼に行かれるのは許せない。
    自分の祖父の写真を燃やされて踏みにじられたのが自分だとしたらそんなやつ自分のお祝いの席に入れたくない。
    そんなものを芸術だと言い放つ大村知事を絶対行かせたくない。

    長々とトピと関係ないことすみません。

    +25

    -0

  • 500. 匿名 2019/10/17(木) 22:57:27 

    >>303
    トピずれ、ごめんね。
    最後の画像の雅子様の隣で
    雅子様を見上げてる白人男性、
    厚切りジェイソンに見えたわ。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。