-
1. 匿名 2019/10/17(木) 11:38:06
男性ウケの良い職業と言われる保育士
でも女性ばかりの職場のせいか、出会いがなくて…というかたもいらっしゃるようです。
そんな保育士さんの恋愛事情について語りましょう!出典:cdn.job-medley.com
+42
-7
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 11:39:17
園児のお父さんと…+16
-64
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 11:40:13
消防士や自衛隊は保育士を求めがち。+147
-3
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 11:40:37
職場だけが出会いの場ではないから普通に恋愛出来るでしょ?+61
-4
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 11:41:14
園児のお父さんと不倫はしってるよ。
結局愛人になって子供まで生んでるし
うーん・・って感じ+21
-24
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 11:41:32
びっくりするほど出会いはない
他の先生は合コンとか行ってたみたいだけど、仕事量が多くて持ち帰りの仕事あったり、疲れて遊びに行くことはほとんどなかった4年間。
+166
-1
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 11:41:43
恋愛するお金がない、本当に(;ω;)+22
-2
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 11:41:50
勤め先の近所ではデート出来ず隣りの市などへ行く
見かけた保護者の噂は早いからw+164
-2
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 11:42:08
男性ウケ良いかな?笑
公務員だから?+6
-21
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 11:42:18
>>4
そうなんだけど、土曜日も出勤だったり、休みでも書類や作り物に追われたりで出会いを求める気力がなかった+51
-0
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 11:43:03
合コンonly+18
-1
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 11:43:22
保育士さんに聞きます。園児のお父さんを好きになったり、不倫したりしたことありますか?+8
-44
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 11:43:35
忙しいし、子どもは可愛くて仕事楽しいから彼氏はいりません+21
-7
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 11:45:56
>>8
デートではないけど、保育士の友人と地元のファミレス行ったら園児家族が居たらしく「○○先生だ!」と大盛り上がりになってたよ。
友人苦笑い…大変だよね。+138
-1
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 11:46:49
>>9
公立の保育士は公務員だけど、それ以外は公務員じゃないよ+67
-0
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 11:48:02
父兄に気に入られると、よく紹介話をもってきてくれる+26
-2
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 11:50:36
>>3
なんでだろうね
+17
-1
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 11:52:47
最近子供の保育園の先生が結婚したけどいつも忙しそうだし学生の頃からの彼氏かな?とかもう辞めたいから結婚したのかな?と勝手に思ってる。
優しい先生だからいなくなったら淋しいな。+55
-2
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 11:53:41
>>17
優しくてほんわかしてるイメージがあるからかな?
実際は気が強い人が多いけど+84
-0
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 11:53:53
私の友達の保育士はガンガン合コンしまくってたよ+19
-0
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 11:55:31
児童養護施設の保育士だったんだけど、先輩は子どもの学校の先生と付き合ったりしてた。
私は公務員試験を受ける前の無職と付き合って結婚した。+29
-1
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 11:57:06
>>9
子供好きで優しい人のイメージがあるからだと思う。
自分の子ができてもしっかり見れる!と思われてる。+24
-0
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 12:00:12
>>3
幼稚園、保育園はよく避難訓練で消防士が園に来るからね。+94
-0
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 12:00:33
>>19さん
気が強くないと出来ない仕事だと思う。子供だけではなく保護者も相手にしなきゃだし。
+53
-2
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 12:00:56
可愛くて優しい先生は嫁に行くのが早いかもね。+16
-0
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 12:01:35
偏見なんだけど保育士してる人で今まで出会った人で性格いい人がいない。
外面良くて感じはいいんだけど
そんな悪口言うの?って表と180度違って人を信じられなくなった。
実は気が強い人多いよね。
出会いない出会いないって言うけど隠れ肉食だと思う。+24
-26
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 12:02:13
>>12
芸能人の誰々がかっこいいよねーってノリと同じであのお父さんかっこいいよねーってのはあるけど、恋愛感情ではない。+58
-2
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 12:02:52
同じ男性保育士はちょっと女々しいところがある。男らしい人が良いし、給料のことを考えると、同じ職場で恋愛は考えられない。+83
-1
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 12:05:03
>>8
そう思って都内でデートすると意外なところで遭遇する。ディズニーで遭遇した時はびっくりしたわ。+26
-1
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 12:06:15
人気だよね
男性保育士は人気ないけど
女性保育士も給料低いのにね+24
-0
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 12:07:22
>>26
みんな裏では子供と保護者の文句言ってるよね~
どの職場でもそうだけど+64
-4
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 12:07:36
子供好きだから結婚早い
嫌な職場だから離職率高い+16
-2
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 12:10:36
>>22
園児と自分の子は別だよね。
うちの先輩 自分の子 引きこもりになっちゃったって悩んでる人いるし
全然、言うこときかなくてバカにされてて やることが進むのが遅くて遅くて大変って言ってる人もいるし。+24
-0
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 12:11:55
>>2
ジジイとか論外だから
高齢出産多いから旦那もジジイだし+5
-1
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 12:12:44
>>1
男ウケがいいというか、婚活市場ではワンオペ要員に見られがちという意味でウケがいい印象
同様に介護士も婚活市場では介護要員目当てでウケがいい印象
どっちもあくまで仕事でやってるんだけどね+15
-4
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 12:14:13
十数年前ですがメル友が流行った時やり取りして出会うを私の職場では盛んでした。
(ガラケー時代)
私を含めて四人出会いで結婚しましたよ〜 。今の時代はマッチングアプリかな?
知らない人とやり取りして会うのはリスクがあるけど、本当に出会いが無かった記憶です。+7
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 12:14:48
男性に人気のある職種だけど、せっかくの休みは持ち帰りの仕事か基本的に体調は悪い。常にしんどくて、合コンに呼ばれても行く気力もなく、出会ってもやり取りするのがめんどくさい。結果仕事中心の毎日でした。でも、保育士.幼稚園の先生は極端にものすごく遊ぶ人と全く遊ばない人で分かれる。休日はclub合コン三昧な人もいたから、、その行動力が羨ましかったりする+33
-1
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 12:15:12
ダメンズみたいな旦那を選び勝ち
+8
-2
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 12:15:57
>>2
元旦那が子供の担任の先生を狙ってた…
私と離婚が決まってから、唐突に「〇〇先生どう思う?」って聞いてきてドン引きした。
先生に迷惑かけるな!と思った。+83
-1
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 12:16:31
何しろ仕事が忙しくて毎日ヘトヘトに疲れてしまう。でもやりがいがあって自分のクラスの子ども達は特に可愛くてたまらない。
恋愛しなくても毎日充実しています。+20
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:27
体育、工業高校の工業科目の先生と、幼稚園や保育園の先生の組み合わせもすごく多い。
工業高校に勤務してた時、幼稚園か保育園の先生以外とは結婚したくないって先生がたくさんいて、何組も結婚してたし、よく合コンやってた。+8
-1
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 12:19:40
>>3
保育士さん、いつもお世話になってます!
保育士さんって仕事面だけだとしても、
明るくて優しくて爽やかでモテると思います!
私が保育士さんなら合コンしまくりたい笑+21
-7
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 12:23:08
>>3
実際、周りにいるよ、2人。1人は自衛官、もう1人は消防。+5
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 12:24:49
幼稚園の先生見ると「子供相手に優しいな」「大変なのにニコニコしててすごい」「話し方可愛いな」って思うから男性はもっと思うだろうね。+24
-0
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:24
>>34
わらったw
じじいばかり
+0
-1
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 12:27:37
ほんわかしてたら保育士なんて務まらないから悪い意味じゃなくて、気は強いよ。
でも、初対面で保育士、幼稚園教諭というとなぜか優しくお世話してくれると思われる。
いやいやいや!子どもは好きだからお世話するけど、おっさんの世話するわけないやん!笑
出会い本当にないです。+78
-1
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 12:28:52
確かに合コンでは人気の職業だったけど、全く出会いはない。旦那とは友達の紹介で付き合ったけど、近所をデートすれば保護者に目撃され噂される。
保護者はそういう時声掛けないで後ろこっそり付いて見てるんだよね‥+8
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 12:31:22
出会いなさすぎて50代、40代独身がゴロゴロいる。
でもそういう人って仕事ができる。+63
-2
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 12:33:19
>>24
そうそう、優しくてほんわかなだけの人は病んじゃうよね。+9
-0
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 12:37:06
>>19
バリッと働く女性は皆んな気が強い!(^ω^)
保育士でしたが学生の時からの彼氏と結婚しました。
個人的な意見だけど男性保育士は結婚早い人多いきがする。しかも同業職が多い。
子供好きだから結婚願望も強いのかな?
顔はいまいちでも優しい人多いしね。+28
-0
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 12:37:52
ってかどの仕事もほんわかしてるだけの人はやってけないけどな‥
+4
-0
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 12:39:01
結構大きくて何園もある保育園で働いていましたが、主任や園長に出世する人が独身だらけでした。
+7
-0
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 12:40:17
保育士の友達は、大学時代のサークル通じて別大学の方と長年付き合って結婚したよ。
旦那さん製薬会社の研究職。趣味が合うみたいで楽しそう+8
-0
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 12:41:54
でも独身が多いって事は割とそっとしといてくれるんじゃ?
老若男女がいる職場は、(あの人独身だよ)と裏で話したり、「結婚しないの?」とか言う人いてめんどくさそうだった
+1
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 12:42:43
>>3
異動が多い職業でも、手に職もってる女性なら心強いから?
あっでもそれなら保育士じゃなくていいかぁ(笑)+7
-0
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 12:43:40
>>2
保育士さんの方は全く相手にしてないけど時々嫁もいるのに可愛い可愛いと言って周囲をドン引きさせる気持ち悪い父兄はいた。+11
-0
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 12:44:46
>>27
すごく共感!!
分かりやすい表現で!!
かっこいいな。素敵だな。
とか思うことはあっても、リアルな恋心にはなりません。
あとは、人柄ありきだったのも本音です。
モンスターペアレンツっぽい行動する保護者は、いくら容姿が良くても、大嫌いでした。+24
-1
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 12:48:18
幼稚園で働いてる頃、先生たちに同じ地区の消防士さんから合コンの申し込みがありました。
しかも園長を通して、副園長からどうかしら?と言われた。+24
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 12:59:35
>>2
保育士を馬鹿にするな‼️+22
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 13:00:59
私は男性の知人に、合コン組んでってよく頼まれたけど、
保育士さんと組んでって言う人は、多いよ。
私は待ち合わせ場所までは、付き合って、帰らせてもらってます。
+9
-0
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 13:01:06
>>57
どんなに容姿が良くても性格悪かったら不細工に見えるし、不細工でも人格者で気が利く人なら容姿は一切気にならない。+7
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 13:06:42
保護者ってほんと噂好き。
ららぽとか大きいショッピングモールでは手を繋いだり寄り添ったりできなかった。どこで誰が見てるか分からないから。結婚が決まって、保護者に名前が変わることを報告してからは隣で歩くようにした。+11
-1
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 13:07:14
園児のお父さんなんて、くたびれたおじさんばっかだよ。ときめくことなんかない。
+9
-1
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 13:11:01
職業言うだけでモテた。
優しいんだろうねー、包容力ありそうー、等言われたが、実際そんな人はおらずみんな気が強い女の集まり。気が強くなきゃやってらんない仕事。+25
-0
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 13:14:42
男ウケする職業とか言いますが、ホント出会いは無いですよね。
私も、友達も結局は合コンで知り合って結婚しましたし、同僚もそれが多いです。
同僚は女しかいない。取引先の人(絵本や保育用品や給食やおやつの会社の人)は基本
事務員さんや園長や調理員さんが対応しますもんね…( ´△`)+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 13:15:55
私の保育園は基本ヤリマンしかいないから男性には困ってなさそうな人が多いですね+3
-8
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 13:17:42
>>19
はいはい、保育士も看護師も美容師もみんな気が強いもんね
そんなあなたも充分性格悪そう+17
-1
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 13:18:17
出会いがないから 友達の誘いで合コンに行きまくってた。
30前には 婚活パーティにも。
結局 合コンで知り合った 夫と結婚した。
ただ、デートは近場では出来なかったなぁ。
勤務先から1時間くらい離れた距離でのデートだった。
保護者の噂は凄いから 他の保育士もだいたいそんな感じ。+5
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 13:19:04
>>26
自分もそういうタイプの人じゃない?+1
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 13:21:35
みんな先生方が既婚か独身かなんてどうやって知るんだろう?+0
-0
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 13:23:52
まあなんだかんだでイケメンしか好きにならないんだろ?+5
-2
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 14:17:31
担任の先生、この前キスマークついてたよ!
隠さないんかい!と心の中で突っ込んだけどプライベートも充実してるようでなんだかほっこり気分でした。+0
-5
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 14:18:30
田舎の保育園に勤めてた時、
毎朝会う近所の高齢女性から
釣り書き渡されて困ったことがある。
田舎はたまにおせっかいおばちゃんがいる。+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 14:34:49
>>27
確かにそうだけど、それでも濡らしてしまうのが事実+0
-4
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 14:36:09
大卒でも結婚が早い人が多い
2、3年目で結婚パターンか出会い皆無で気付いたら30越えパターンに分かれがち。
手堅い(早めの結婚と順序を守った妊娠、からの子育てが落ち着いたらパート職員)タイプと可愛いのに旦那はフリーターとか浮気症とかダメンズタイプにも分かれてる
未婚で40代の主任クラスの人は一握りの菩薩のような人を除いてモンスター化してる+7
-0
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 14:38:05
>>72
コテの火傷か虫さされの確率の方が高いと思うけど
こんな保護者気持ち悪いわ+11
-0
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 15:23:20
>>3
知ってるだけでも6組いる!
出会いは職業指定の紹介や合コンが多いみたい!
+2
-0
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 16:02:24
保育士はとってもモテる!性格も笑顔も良い消防士や警察官と結婚して、幸せそう…+2
-0
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 17:20:59
>>3
自分達が激務だから保育士ならワンオペでも育児できると思ってるのかな?+1
-0
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 17:26:04
仕事が大変だから、早く結婚して辞めたいって子が多かった。
保育系の短大行ってたけど、短大の子たちは23才くらいのとき結婚する子が多かった。
私は20代後半だったけど、遅い方だった。
+8
-0
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 17:28:44
とにかく出会いがない。
合コン以外で彼氏出来たことない。
企業勤めで職場恋愛してる友だちが羨ましかった。+5
-1
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 17:39:48
二年目保育士の先生ができ婚した。
出会いはマッチングアプリだそう。
ある意味羨ましい。
出会い求めなさすぎて、アラサーになっちゃった。
+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 17:52:26
>>1
アラフィフ独身が多い+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 18:36:48
私は出会いなかったけど、男性保育士もいたから先生同士付き合って結婚してた人もいたよ。+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/17(木) 18:49:25
どうやって出会ってますか??+0
-1
-
86. 匿名 2019/10/17(木) 20:30:58
>>85
街コンです+0
-0
-
87. 匿名 2019/10/17(木) 20:38:17
うちの子の保育園は綺麗でかわいい先生が多い。
あと、若くしてお子さんが2~3人いる先生も多いなぁ。
保育士さんて、明るくて目立つタイプの女の子が目指すイメージがあるから、実際そうなのかなと思った。知り合いもそんな感じだし、高校時代からの彼氏と早くに結婚してたよ。+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/17(木) 21:03:09
よく消防士さんが園にきて出会うとか聞くけど、ほんとなの?都市伝説じゃなくて?一回もそんなことない…+5
-0
-
89. 匿名 2019/10/17(木) 21:52:26
公安系公務員と結婚するイメージあるけど実際はお互い早朝出勤や休日出勤ありまくりだから、
実家の強力なサポートでもない限り子供が生まれたらかなり大変だと思う…+1
-0
-
90. 匿名 2019/10/18(金) 00:04:20
女性ばかりの職場だから、気が強い人が多い。
相席居酒屋とかで知り合う人が多い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する