
借金ある人!(奨学金、車、家以外)
241コメント2019/11/10(日) 20:50
-
1. 匿名 2019/10/17(木) 08:32:29
私は130万です!
月収30万程。月々20万円返せば半年ほどで
完済出来るはずなのに、ついつい使ってしまい
なかなか減りません!バカです。
借金ある方お話しましょ~
+52
-202
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 08:33:28
親に借りていた200万円、先日完済しました+263
-5
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 08:34:24
💴+2
-10
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 08:34:36
>>1
何に使ったの?+140
-1
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 08:34:52
月20万返せる見込みがあるなら本気で返そう!利子なんてバカらしいじゃん!+368
-2
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 08:35:21
>>1
何がどうしたら
そんなに所得を圧迫する借金作るほど
浪費があるの?+251
-4
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 08:35:35
+19
-2
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 08:35:58
月々30万も収入あるのに借金作るキッカケがわからない+415
-4
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 08:35:59
あるよ
税金と入院とかで増えて70万ちょい
もうね独り暮らしで返しながら生活してるとね
中々返済出来ないね
本当に泣けてくる+355
-3
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 08:37:21
その収入とその額ならすぐ返せるじゃん!
頑張れ。はよ抜け出せ。
社会的信用取り戻すのにも時間かかるし。+145
-3
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 08:37:37
>>1
月20万返せる状況なら実家住まいなの?
+150
-2
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 08:37:47
月収って手取り?額面?
額面だったら手取り22~3万くらいだよね。
手取りだとしても、20万返済に回せるってことは実家住まいなのかしら。+110
-3
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 08:38:13
ガルチャンして節約しな+47
-0
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 08:38:23
還暦すぎた親に援助してもらったのが130万くらいあって返さなくて良いとも言われてるんだけど私の中で返さないと申し訳ないという気持ちが強くて…+124
-3
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 08:38:30
>>1
月々20万返せば半年で〜とか楽観的に思っているから減らないんだと思う+217
-2
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 08:38:49
友達のママ友が300万円のカードローンがあると言っていて驚いた
歯科矯正とかエルメスとか
30万円のコート
買ってる場合じゃないんじゃ??+344
-4
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 08:39:26
「まだ130万」て気持ちで早く返済しよう。膨れ上がったら取り返しつかないよ+59
-3
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 08:40:15
>>16
300万とかドン引きだな…サラ金なんでしょ?
結局500万以上返す羽目になりそうなイメージ
+217
-4
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 08:40:44
やむを得ない事情なら理解できるけどギャンブルとか遊びでの借金はちょっとね+67
-4
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 08:41:53
トピズレなんだけど、この間旦那と「友達に金貸せる?」って話しをしてて
仲良い連中だったら本当になんかあったんじゃないかと思って20万くらいだったら軽く貸せるよね、って結論に至った。
仲良い人達が金銭感覚しっかりしてるし貯金してる人ばっかりだからそう思えるんだと思うけど。
でも主みたいなタイプの人には、貸したら返ってこなそう。+10
-42
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 08:42:27
500万以上あるよ
死にたい+140
-3
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 08:42:32
>>1
まず、月収30万のうち20万を返済にあてられるという
見通し自体が計画性がないと思うよ。
+258
-2
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 08:42:59
>>1
ついつい使うの意味がわからない
本当に借金返済するつもりがあるなら今度から家計簿つけな
どうせ何買ってるか記憶にないんでしょ?
いかに無駄かわかるから+100
-4
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 08:43:13
スマホや携帯の24ヶ月払いも平たく言えば借金
後3ヶ月で終わる
深く考えないで遅延してトラブルになってる人がいる
+84
-1
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 08:43:49
>>16
意外とそういう人は多いと思う。
言わないだけで。
+129
-4
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 08:44:14
どん底落ちる前に返しちゃった方が良いよ。+10
-2
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 08:45:01
トピ主みたいな人間がアメリカに大量にいたせいでリーマンショックが起きて日本に大打撃が置きた+15
-9
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 08:45:58
借金あるけど鬱で仕事辞めたい。。+25
-8
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 08:47:47
私の知り合いは、お金持ちの男を捕まえる為にはその男達と釣り合うように自分の身なりや遊ぶ場所をグレードアップさせる必要があるって理由で消費者金融から借金してるけど、これも大ギャンブルだよね。
その良い男とやらが捕まらなかったらどうするんだ…。+196
-3
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 08:48:37
>>5
月収30万で、20万なんて返せるわけ無いじゃない
20万返してたらって話をしてる事自体、計画性のない人のように感じますが+152
-0
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 08:48:45
>>28
病院にかかるところから始めた方がいいと思う。
お金ないかもしれないけど。+28
-0
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 08:49:38
>>16
そこまで行くちょっとした治療が必要な病気レベル+95
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 08:50:01
やむを得ない借金は仕方ないけど、それ以外の人は貯めてから使うという事はしないの?
どうせ返さなきゃいけないんだし貯まるまで我慢すれば良いのにと思う。+49
-0
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 08:50:28
説教コメントばっかりだけど、わかるな。
「ついつい使ってしまい」とか言ってるし。
借金の理由が理由だったらもっと親身になってくれる人もいたんだろうけど。+21
-11
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 08:50:46
先日弁護士に相談して債務整理をしました。
これから7年間かけて返していきます+127
-4
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 08:51:36
水商売とかではなく、普通の仕事で30万稼げる力のある人がこんな間抜けな相談するなんて。
+178
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 08:51:56
仕事で精神病んで買い物依存、借金、症状悪化で退職。
働けないしどうして良いのかわからない。+71
-7
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 08:52:34
>>28辞めたらもっと鬱になりそう
+22
-1
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 08:52:59
私契約で元彼にスマホを持たせてしまい
支払いがあと60万あります…月3万返済してますが
自分の使ったお金ではないので気が滅入ります+140
-9
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 08:53:34
給料もらったその日に、20万返しに行く。残りの日はそれ以内でやる。これしかない。節約も短期間なら楽しめる+64
-1
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 08:53:36
ア◯ウェイにハマってた頃に作った借金130万を未だに返し続けてる・・・ つらい+126
-4
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 08:54:35
ついつい使ってしまうってどゆこと?
返済分は否応なしに口座から引き落とされるようにしてないの?
+12
-5
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 08:55:01
主の場合は今は仕事があるから気持ち的に余裕なんだと思うけど、いつ仕事を失うような事態があるかわからないから返せるうちに本気で返した方がいいよ。+42
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 08:55:07
>>30
でも子供達がお金かかる時なら給料の3分の2は消えるなん普通だよ?主の場合10万も残るんでしょ?厳しくてもやれるよ+15
-3
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 08:56:43
私も借金苦
月給の1/4、家賃とほぼ同額を
毎月払ってるから生活が苦しい
外食も中食も我慢してる
宅配のお寿司、ピザ、ホールケーキ
ケンタッキー、マックなど食べたいけど
全然食べられない+96
-5
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 08:58:01
何?このノリ。
貸した方にしたら失礼極まりない。
しっかりしろ主、バカ丸出しだよ。+26
-20
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 08:58:24
お恥ずかしながら楽器購入で数十万借金があります…。主人に正直に話せば出してもらえるだろうけど専業主婦だし言いづらくて自分のお小遣いからコツコツ返しています。きっと主人は2〜3万で買ったと思っているはず。+12
-30
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 08:58:58
ただ批判するのって本当に簡単だよね
って、借金持ちは思う+24
-18
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 08:59:24
>>29
そんなバカな女と結婚するグレードの高い男なんかいない+126
-1
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 09:00:21
借金ある人だけコメントしてよ+38
-6
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 09:01:35
23歳。独身。医療職。
アンチエイジング系の整形の医療ローンで80万。月々6万くらい返済している。本当に馬鹿な事した。失恋でヤケになっていた。+86
-3
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 09:02:56
今月あと16000円で暮らさなきゃいけない
残り25日間長い、辛すぎるよ
+71
-1
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 09:03:25
私、三人兄妹なんだけどさ
私だけ学費自腹の奨学金フルスロットル
私だけ仕送り一万、バイト部活サークル厳禁
の高校大学生活からの、
社会人になって返済開始
一人暮らしの費用とか初年度から自腹
からの、上の兄姉は学費は親負担で仕送り10万プラスアルファ、一人暮らし用に素敵な物件も借りてもらえて住居に必要なものも全て揃えてもらい、就活用のスーツや費用も親がバンバン支払い、結婚やら何やらでご祝儀100万とか包んでもらってんの。
なに?この格差w
+74
-3
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 09:03:31
介護福祉士で独身1人暮らしの時に60万借金ありました。
給料18万だったけど実家の毒親からの搾取で生活費が回らなくなりアコムとプロミスで借りました。
今は完済したけど返済中はいつもお金のことが頭にあり、債務整理のCM見ては連絡してみようかなと考えたりしてました。
アコムのATM?からお金引き出すとき、どこか借金してる感覚が薄れていきそうな感じもあったり、借金地獄にハマることは他人事じゃないなと思った。
もう二度と借金したくないです。+129
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 09:03:34
推しに貢いで380万借金あります。今夜も退社後、ヘルス勤務。+9
-21
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 09:04:40
>>28
休職する→診断書もらう→傷病手当金もらう→退職、傷病手当金継続給付
一年以上同じところで働いてるならね+9
-2
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 09:05:19
詐欺被害にあって、100万の借金。。
現在、68万まで返済しました。
私は月収が主さんの半分なので、
主さん節約すれば楽に返済できると
思います。+99
-2
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 09:05:37
>>53
上の兄弟にお金使い切っちゃったのかねぇ…。
一人っ子かわいそう!って言われるけど、
兄弟がいると進路によってかかる学費も変わってくるし、
そうすると兄弟間でズルイ!とかなるよね。
うちは姉が専門学校行って、姉に
「妹(=私)に私以上の学費をかけるのは許さない!」
って言われたよ。+54
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 09:06:13
>>29
仮に捕まったとしてもその後が大変そう。
普段の自分出せないじゃん。+8
-1
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 09:06:38
返済するまで!と決めて風俗でもすれば?
真面目に。
だらだら返してると利子はかかるし、病むよ。+5
-15
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 09:06:46
>>54
過払い金はなさそう?+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 09:07:12
>>28
>>56
56さんの言う通り。本当に精神病だったら頼るものはたくさんあるよ。
障害手帳だって発行されるし、
自立支援制度だって使えるから医療費も安くなる。
もしも会社原因で鬱になった場合、大変だけど労災として戦う方法もある。
がんばって。+34
-2
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 09:07:29
285000円(3期分の都民税95000x3)+27
-0
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 09:08:34
趣味がオシャレ、旅行、食べ歩き、パチンコ、スロット、競馬、釣り〜!♡
借金いくらあるかわからないけど働いて滞りなく返済してます(*´^`*)+6
-21
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 09:09:17
けっこうブランド物持ってる人多いし
私以外みんな金持ちだなと思ってたんだけど
ローンで買う人もいるわけか
収支があってないということだから手出しにくいと思うんだけど
お店で見るとやっぱりデザイン綺麗だから欲しくなる気持ち解る+44
-1
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 09:09:42
>>63
そんだけ都民税がかかるってことは、かなり収入あるじゃん。+38
-1
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 09:10:16
お金の管理できないひとはほんとできない
家建てて数千万の借金ローンあってもパチンコいく義妹夫婦+親とかいるし
健康でもなく、いつも病院もいって旦那さんの稼ぎのみ
老後絶対近寄ってほしくない
いろんな面であてにされたくない
計画性のないアホにつきあってられない+46
-1
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 09:11:32
>>39
貢いじゃったのか+18
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 09:11:44
私も😝
頑張る。+9
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 09:13:34
>>47
専業の借金はたち悪いね。自分で働いて返そうとか思わないの?生活費でもないのに趣味の借金でしょ?旦那さんが気の毒。
+72
-4
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 09:18:53
>>46
貸してる人には利息たくさん払うかわいいカモちゃんだからなにも失礼じゃない+29
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 09:20:39
>>1
毎日食べていけない…もう死にたい…っていう借金苦じゃない、アホな主が好きです+82
-5
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 09:22:28
>>47
なんで働かないの?
ありえない+40
-1
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 09:23:50
>>67
そのうち破産するんじゃないかな?
金融機関で働いてるけど金銭管理できない人は全てがだらしない。+22
-2
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 09:26:15
>>16
映え金+5
-0
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 09:30:07
>>29
可哀想。
それなりの女性なら一銭も使わないで、そういう場所に連れてってもらえるし知り合えるんだよ。
そもそも大金使わなきゃいけないなんて元から縁がないんだから諦めなきゃ。+36
-1
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 09:30:18
友人が100超えの借金持ち。よく愚痴を聞いているけど明るく前向きで、まじめに返済したからまた借りることができたと喜ぶ。立派な人に思えてくる。果たして借金は悪いことなのか?自分の常識が疑わしくなる今日この頃です。+21
-9
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 09:33:49
>>47
さすがに専業なら、そして楽器なら購入前に旦那さんに相談するべきかな。+51
-0
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 09:34:08
>>35
債務整理は破産予備軍だよ。頑張って。+42
-0
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 09:35:48
>>52
分かる。
台風対策で今月の生活費使い過ぎた😭+34
-1
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 09:38:06
あります、20万ちょっと。
一気に返せないので、細々と返してます。+25
-0
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 09:39:38
知り合いに実家住みでお金入れなくていいご飯も家事もしてもらえてる人がいるけど、
借金百数十万あるひといる
働いてるから手取り20万だとして10万返済に充てても豪華に暮らせるじゃん?
なのに現実的にそれは難しいんだってw
借金する人は基本的に切り詰めも出来ない+70
-1
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 09:40:52
住民税分割払いしてる
会社辞めて、収入が1/3
月に8万の請求書来たけど払えない+24
-0
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 09:44:24
家を売却してローン残債500万、そのほか借金300万。
人生詰んだので離婚したいです。+51
-1
-
85. 匿名 2019/10/17(木) 09:44:38
>>63
私も会社員から個人事業主になって自分で住民税はらってるけど、税金だけは遅れたら悲惨だよ。遅延利息、サラ金並だからね。
私も3年前延滞して、その後その分は分割にしてもらい、新年度の分と一緒に払ってたけど、利息にびっくりだった。払っても払っても延滞分は減らないの。
遅延利息が高いから。
その経験から何をおいてもまず住民税はらうことにしている。
7月初めに今年度の住民税20万程でしたが一括で払ったときはもう、物凄い心が晴れやかだった。
(国保がまたバカ高いんだけどね)
何をおいてもまずは税金を払ったほうがいい。
下手すると口座差し押さえられますよ。国税は本当にやる。
+62
-0
-
86. 匿名 2019/10/17(木) 09:46:12
>>66
確かに!
+5
-0
-
87. 匿名 2019/10/17(木) 09:46:41
>>39
残金60万を肩代わりして支払い続けるより
弁護士に着手金20〜30万円を支払って
支払った金額とその間に生じた利子分を
元彼に返金させるという方法も選択肢にあるよ+78
-0
-
88. 匿名 2019/10/17(木) 09:48:39
>>1
本業が終わったらバイトしたらいいのに。
お金も返せるし疲れて余計な事にお金使わなくなるじゃん。+5
-0
-
89. 匿名 2019/10/17(木) 09:50:13
>>20
仲良い人だからこそ絶対貸さないし借りない
後々のトラブルや信頼の心配をリスク負担させる時点であり得ない
お金なんかで友情壊したくないから借りないし、貸してと言われても断る
断って壊れる友情は貸しても壊れる友情+28
-0
-
90. 匿名 2019/10/17(木) 09:52:34
お金にだらしないと全てにおいてだらしない人に見られるよ。
実際はそうでなくてもね。+43
-0
-
91. 匿名 2019/10/17(木) 09:54:55
>>29
身の丈に合わない浪費して借金する同じようなチャラ男捕まえそう。高級リゾートホテルとかで。
+51
-0
-
92. 匿名 2019/10/17(木) 09:59:20
リボ地獄真っ只中です
後悔しかない+109
-0
-
93. 匿名 2019/10/17(木) 10:03:43
>>48
はぁ?そんな思考だから借金すんだよ(笑)
掛け持ちでもして一生懸命働いて返すか、
弁護士に相談して債務整理するか、
卑屈になってる暇あるなら100円でも返してこい。+15
-5
-
94. 匿名 2019/10/17(木) 10:04:42
夫の借金240万、私の借金90万あります。
幼児の子供二人います。誰にも言えません。
結婚前に遊ぶ金欲しさに夫も私もすぐ返せるでしょ〜と手を出してしまいました。
なんであんなに自分の金銭管理に自信があったのかわかりません。
金銭管理できていたら借金なんかしないのに。
繰り上げ返済すれば余裕なんてお気楽に思ってたけどなかなかできなくて、減らない借金に初めて現実を知ってとんでもないことをしてしまったと後悔しました。
子供もいてバカでは済みません。情けないです。
最近やっと繰り上げ返済ができるようになりました。
1日でも早く完済できるように頑張ります。+97
-4
-
95. 匿名 2019/10/17(木) 10:06:27
>>78
そして購入後でも申告すべきだよね
分割なんて利子もつくんだし、内緒で借金した時点でアウトなのに隠して無駄な利子払いながらさらにドブ金増やしてるとかありえない
自分が旦那側だったら早く言えよ、一括で払うわ馬鹿女って思うと思う+20
-1
-
96. 匿名 2019/10/17(木) 10:09:03
>>94
そもそも子供2人育て上げる経済力があるのか、心配…。+59
-3
-
97. 匿名 2019/10/17(木) 10:10:46
>>88
きっと主はバイトしても稼いだお金は使うはず。+19
-1
-
98. 匿名 2019/10/17(木) 10:14:28
>>16
知り合いの姉が
そんな感じ…
バツ2か3で、兄弟、知人、消費者金融から借金だらけ。
でも、新しい再婚相手から
全部返してもらい(消費者金融分のみ)
今は家まで建ててもらっています…。+56
-1
-
99. 匿名 2019/10/17(木) 10:18:18
>>41
アムウェイの現実。
やってる人のほとんどこれだと思うよ
私の友達もクレカのローン地獄で車とかバイクとか売って小汚い部屋に引っ越してた(何か良い暮らしに見える様見栄張るように言われてたのかな?)+51
-2
-
100. 匿名 2019/10/17(木) 10:21:22
借金ってか税金滞納してる…無理…払えない💧でも、少しずつ払いには行ってます。息子も大学辞めました。学費払えないのに税金払うなんて、そんなバカな話ありますか?って窓口で訴えたら、土地がありますから…んーその土地もなくなった両親が担保に入れたから売ることも出来ない…どーすりゃいーの!もちろん両親が作った借金は月々返済してますけど
負のループ+11
-8
-
101. 匿名 2019/10/17(木) 10:22:28
旦那の独身の頃からつい最近までのカードローン5社分で160万以上ある
そこに車やらなんやらで今月も赤字
もうほんとやだ
返済の為に現金欲しくて生活費は自分のカードでリボだし、先が見えない。限度も間近だから焦る
債務整理を勧めても嫌がるし、意味わかんない+36
-3
-
102. 匿名 2019/10/17(木) 10:24:25
>>27
なんでマイナス付いてんのか分からないけど、ばかばっかなの?
+2
-9
-
103. 匿名 2019/10/17(木) 10:30:02
>>100
大変だと思うけど学費払えないのに税金の下りはヤベー奴だよ
税金払えないのに学費なんてとてもとても…なら分かるけど
心情としては市民に還元されない無駄な税金だな!ってのもあるし子どもの教育より大切なものは無いから分からなくは無いけど、自由に選べる大学より義務である納税が優先だもん
両親の借金って連帯保証人だったんですか?+40
-1
-
104. 匿名 2019/10/17(木) 10:32:52
>>100
少しずつっていうのは市に相談して分割払いってこと?
税金は滞納したら確か給料差し押さえとか最悪あるよね。
+22
-0
-
105. 匿名 2019/10/17(木) 10:36:24
病気で貯金吹っ飛んで、仕事失い翌年の税金分納したら限度額認定受けられずにまた入院して、親に借金しました。
小児がんだったから軒並み生命保険入れないし、最悪も最悪
そして台風で被害うけましたー=≡Σ( ε¦) 0+55
-0
-
106. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:39
>>104
うん、あるよ差し押さえ
会社に在籍確認→ここ3か月分くらいの給与の金額確認→差し押さえ依頼
というように
相談してて分割でも払ってるなら差し押さえまではいかないかもしれないけど+11
-0
-
107. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:43
>>1
これ以上借金せずきっちり返し終われば、月々20万は貯金出来る余裕があるってことですよね?
なんか勿体無い
+31
-0
-
108. 匿名 2019/10/17(木) 10:40:57
金利が低い銀行なら早く返済できると思います。+0
-0
-
109. 匿名 2019/10/17(木) 10:41:20
>>16
歯科矯正は場合によっては必要だからわかるけどそれ以外はわからん+48
-0
-
110. 匿名 2019/10/17(木) 10:43:54
>>94
遊ぶ金を借金する人間が子供の将来を考えて産んでいるとは思えないよ。
貧乏人の子沢山っていうでしょ?
計算や先を見越せないんだよ。+50
-2
-
111. 匿名 2019/10/17(木) 10:44:54
>>100
手離して競売にかけてもらえばいいんじゃないの?
そのための担保でしょ。+28
-2
-
112. 匿名 2019/10/17(木) 10:47:09
>>41
妹夫婦が2人揃ってアムウェイやってて、FXやら仮想通貨にも手を出していて心配になってきた…+18
-2
-
113. 匿名 2019/10/17(木) 10:47:28
>>100
親の借金だったら亡くなった時に放棄すれば良かったのにね。
+34
-0
-
114. 匿名 2019/10/17(木) 10:51:25
カードの分割分も借金だよね?
今20万ぐらいだけど、毎月払ってる分と同じぐらいカードで生活分のお買い物やらしてるから減らない…
買うたびまた高い分は分割
ほんとはカードより現金で日用品やら食費払いたいけど、自分の今の収入だと家賃、光熱費、カードの支払いでもう現金が毎月残らなくてカードに頼るしか…
+55
-0
-
115. 匿名 2019/10/17(木) 10:57:57
>>21
自己破産は考えないの?
身もふたもないけれど、月の給与も多くないんでしょ?もう諦めてよいのでは??+39
-0
-
116. 匿名 2019/10/17(木) 11:02:06
>>94
遊ぶ金欲しさに金借りるってまじで意味わからん(笑)お金がある分で遊ぶもんじゃないの?なんか理由が犯罪者みたい(笑)+30
-2
-
117. 匿名 2019/10/17(木) 11:03:00
15年ローンの奨学金返済まであと1年を切りましたー!!
からの親の介護でくじけそうです・・・。
行きたくもない大学に進学させられて、高校から7年奨学金とか毒親はホントにつらい!!+38
-3
-
118. 匿名 2019/10/17(木) 11:03:23
なんで借金ないひとばかりコメントしてるの?あるひとといっているのに+59
-2
-
119. 匿名 2019/10/17(木) 11:05:06
>>21
私もです。+24
-0
-
120. 匿名 2019/10/17(木) 11:16:59
>>20
物心ついた頃から人に貸したお金はあげたものだと思いなさいと親に言われてきたので、例え親友でも万単位になったら貸さないです。+15
-1
-
121. 匿名 2019/10/17(木) 11:20:45
>>100
です💧みなさんありがとうございます。相続放棄…しませんでした。住まいなので。連帯保証人ではなく自転車操業でしたので…差し押さえしますよと家に来ましたのでお金が出来たら払うと約束して、金額は決まってませんが払いに行ってます。+8
-6
-
122. 匿名 2019/10/17(木) 11:23:51
>>118
説教ばっかでうざいよねw+48
-2
-
123. 匿名 2019/10/17(木) 11:25:44
>>100
真面目な話、不動産を手放して、破産したとして借金チャラになったとしても税金は免除にならないから税金は払っておきべきだと思います
+28
-1
-
124. 匿名 2019/10/17(木) 11:28:53
>>70
横だけど全くそうは思わない。
自分の小遣いからちょっとずつ返してる謙虚さあるし。私もよくそれやる。
夫なんか車購入する際、予算オーバー分を毎月小遣いから二人の預金に返してる。
よく考えたら夫のお金で買ってるのに、なんの疑問も持たず返してくれる。
+7
-6
-
125. 匿名 2019/10/17(木) 11:38:46
>>99
ごめん間違ってマイナスおしてしまった。
こういうデリケートなトピだから謝ります。
+8
-0
-
126. 匿名 2019/10/17(木) 11:45:45
>>9
読んでいて、なんか私も泣けてきたよ。
身体大切にして下さい。頑張って真面目に返済しているんだから、きっと完済できる!
赤の他人ですが、応援してます。
頑張って借金返したガル子より。+89
-1
-
127. 匿名 2019/10/17(木) 11:50:30
>>27
リーマンショックをそんな風にとらえるか
なるほどね
今の日本も同じような状況じゃない?
金利が低いからって年収の何倍も貸してくれる
+8
-0
-
128. 匿名 2019/10/17(木) 11:53:52
>>117
高校から奨学金だったの?
そりゃ大変だったよね。
私必死に勉強して、高校はなんとか公立に行けたから大学からで済んだけど。
友だちで公立落ちて併願私立行った子可哀想に・・なんて思ってたけど、全然!!
高校も大学も私立。奨学金無し。の方がずっと良いって就職してからヒシヒシ感じる。
毒親。とまでは思わないけど、高校まで位は資金準備して欲しかったよね。+7
-1
-
129. 匿名 2019/10/17(木) 12:03:32
>>116
こういう人が安易に自己破産するから、生活苦で借金する羽目になり、やむ得ない理由で自己破産した人まで自己破産したやつは最低とか言われるんだよ
+15
-0
-
130. 匿名 2019/10/17(木) 12:15:54
>>94
ちゃんと返してるんだからいいじゃん
最初からみんなお金の使い方を知ってる訳じゃない
おかしいって気付いて修正してるんだから
94さん、お子さんいて返済大変だと思うけど
頑張って!
+61
-4
-
131. 匿名 2019/10/17(木) 12:31:07
リボの支払いが40万と銀行ローンの返済が40万。
病気をした訳でも騙された訳でもありません。
ただの買い物代と交際費。
人生詰んでる。+90
-3
-
132. 匿名 2019/10/17(木) 12:41:18
鬱になって働けなくなり50万円、親が立て替えてくれたのが50万円、総額100万円。
ようやくまともな仕事につけたので頑張って返済します!!!+43
-0
-
133. 匿名 2019/10/17(木) 12:42:51
昔サラ金で事務員してましたが
とにかくルーズというか「これくらいイイよね?」が多い人が借金重ねてましたね
借金返済があるのに、ちょっとした贅沢や自分へのご褒美()がやめられない
返済延滞して、住み込みの仕事に変わっても
食事は3食コンビニで買いたいだけ買ってて
化粧品はデパブラ以外ありえないって人もいたな〜+37
-1
-
134. 匿名 2019/10/17(木) 12:54:01
一人暮らしで家具家電とかリボ払いで買いまくってカード二枚で60万くらいある~。限度額超えて使えなくなったから楽天カード作ってまたリボにしてるよ!まじ人生終わってるわヾ(●´∇`●)ノ今は極力現金払いにして余ったらまとめ払いで徐々に払ってるけど全然減らない〜パパが欲しいわ…+11
-18
-
135. 匿名 2019/10/17(木) 12:57:28
>>122
借金が悪いことだって分かってるのにね。
説教したいなら別トピ立てて。+18
-1
-
136. 匿名 2019/10/17(木) 12:58:40
>>126
有難うございます😭😭
贅沢とかギャンブルとかで作った訳でも無いのに
少しずつしか返せなくて全然完済に追い付かなくて泣けてくるけど
それでも頑張ります!+56
-0
-
137. 匿名 2019/10/17(木) 13:03:21
>>129
どんな理由であれ自己破産する事が最低と言われるんじゃないの、見通しの甘さは同じなんだから。
+6
-2
-
138. 匿名 2019/10/17(木) 13:05:26
友達が借金200万位あって、キャッシングとかで自転車操業状態しながらリボ地獄。
ストレス溜まったらついつい使ってしまうらしくて、月に2〜3万位しか払えてなくて全然減らないって嘆いてる。
月に2万円の返済って完済まで何年かかるんだよと突っ込みたくなるし、本人仕事が続かないから無職…最近連絡取ってないけどどうやって生活してんだろ?+27
-0
-
139. 匿名 2019/10/17(木) 13:08:30
>>70
ここを見て、自分の感覚がおかしいのだと気づきました。フォローしてくださった方ありがとうございます。パート踏み切ってみようかな…。主婦なので家電や車以外で数十万〜100万円程の出費がある場合は夫に正直に話すべきでした。
+30
-3
-
140. 匿名 2019/10/17(木) 13:14:42
両親のお墓を買うので20万借金しました。
毎月コツコツ返してます。+40
-0
-
141. 匿名 2019/10/17(木) 13:16:10
>>47
地味に何の楽器買ったのかが気になってる。+35
-1
-
142. 匿名 2019/10/17(木) 13:16:25
カードローンって、最高額まで行かなければ借りれてしまうから返済して、借りての繰り返し。
2.3万の交際費とかあっという間に使っちゃう。
借金してない人は一気に100万とか借りてると思ってるだろうけど…。
とりあえずまとめて、借りれないようにして返済してます!あと半年で終わります+21
-0
-
143. 匿名 2019/10/17(木) 13:24:46
>>44
どっから子供出てきたwww+2
-3
-
144. 匿名 2019/10/17(木) 13:28:00
>>135
借金は悪いことじゃなくて損をすることなんだよ。
だいたいみんな損したくないから借金しないんだとおもう。目の前の欲しいものを貯めるお金がないんじゃなくて時間と覚悟が足りないだけ。
私も若い頃に丸井リボやったからわかる。
お金ない人がリボとかもう浮き上がらないよ。+14
-1
-
145. 匿名 2019/10/17(木) 13:46:47
>>51
私もそのくらいの歳、エステの契約徐々に膨れあがり90万。
25歳までは給料日前1週間で1000円しかなくて
お米とチーズだけで大量に作ったリゾットで
しのいでた。
痩せるかと思ったけど痩せなかったw+22
-1
-
146. 匿名 2019/10/17(木) 13:54:10
>>145
雑炊なら痩せそうだけどリゾットはカロリー高そうw+30
-0
-
147. 匿名 2019/10/17(木) 14:17:43
>>101
結婚してから、わかったの?
なら最悪だ+17
-1
-
148. 匿名 2019/10/17(木) 14:22:59
昔借金して返せる収入あったのに返済半年忘れててブラックリストに載っちゃいました…。その後完済。7年?はカード作れないと聞いたけど。 今完済終わって10年は経ったから作れるかな…。
今は一年年金払ってないや、市役所で働いてる友達に聞いたら将来貰えない、今の爺婆を支える為に払ってるだけと言われて払うの面倒くさくて放置。免除行こうかな。+3
-13
-
149. 匿名 2019/10/17(木) 14:26:41
独身、26歳マンション買ったから残り800万の借金あります。払える分先に支払ったから800万だけ〜5年で返済できればいいな。+8
-18
-
150. 匿名 2019/10/17(木) 14:50:28
>>149
トピのタイトルをお読みよ
+26
-0
-
151. 匿名 2019/10/17(木) 14:58:15
>>147
そうだよー
生活費だんだん入れてくれなくなって発覚した。
しかも毎月大変だからぐちぐち言ってたら付き合ってる時のデート代にしてたからお前も悪い的なこと言って来て冷めた。+22
-1
-
152. 匿名 2019/10/17(木) 15:17:46
>>104
本当に?
わたし、固定資産税払うのうっかり忘れてた…
期限見たら9月31だった…+11
-1
-
153. 匿名 2019/10/17(木) 15:25:12
母親に借金してます
冷蔵庫代と 給湯器が壊れたので
立て替えしてもらった
後、6万あります+20
-0
-
154. 匿名 2019/10/17(木) 15:35:50
>>130
まだ独身時代の借金が残っているのに子供二人作ることが浅はかなんだよ。
こんな人に限って
「旦那を愛しているから子供作ったのよ!」
って開き直るんだよ。+16
-8
-
155. 匿名 2019/10/17(木) 15:38:46
>>101
こういう人はずっと借金し続けるよ。
金に苦労したくないんだったら別れた方がいいよ。+34
-0
-
156. 匿名 2019/10/17(木) 15:40:30
>>4
洋服です。+13
-2
-
157. 匿名 2019/10/17(木) 15:41:46
>>10
頑張ります!ありがとうございます+2
-2
-
158. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:39
>>12
手取りです。+3
-0
-
159. 匿名 2019/10/17(木) 15:46:02
>>149
節子、それは借金やない、住宅ローンや。+37
-1
-
160. 匿名 2019/10/17(木) 15:47:10
>>11
ずっと実家住まいで、今は彼氏と同棲中です。
家賃とか光熱費は払わなくていいし、私が払うのは食費くらいなので頑張ります。。+3
-19
-
161. 匿名 2019/10/17(木) 15:47:51
55万
ブランドバッグを今年3月から返済中
月28000円リボ払い
月3万積立定期預金80万解約して完済するか
毎月の返済に+10万返済するか
貯金が出来ない性格なので悩みます
+17
-0
-
162. 匿名 2019/10/17(木) 15:49:50
>>5
本当ですよね。バカらしいです。
なんてバカなことしてるんだ!と思って
このトピたてました!
今日から節約します+7
-0
-
163. 匿名 2019/10/17(木) 15:53:49
因みにリボ地獄って良く聞くけど
リボって何がダメなの?+4
-6
-
164. 匿名 2019/10/17(木) 16:14:04
>>41
義兄がハマってるわー
実家住まいだし義実家も貧乏だし、やっぱアレにハマる人って不幸っぽい人多いんだね…+11
-1
-
165. 匿名 2019/10/17(木) 16:19:08
>>7
呉れ呉れ呉れ呉れくれくくれくれくれくれくれくれくれくれくれれくれくれくれくれれれくれくれれくれくれれれくれくくれれくれれくくれれくれくくくくくくくくくくくくくくくくくれれれれれれれれれれれれれれれれよ+4
-4
-
166. 匿名 2019/10/17(木) 16:19:39
主です。
皆さんコメントありがとうございます
借金のある方たくさんいますね!
病気等で借金された方…なんと言って良いか…
早く働けるようになると良いですね。
私みたいに遊びだ買い物だで散財された
おバカな方達も多くてビックリしました
私は手取り30で家賃光熱費は払わなくて良いので
食費と携帯、保険以外は今月から全部借金返済にあてます。
洋服買わない!!!!!!!!
飲みにも行かない!!!!!!!+46
-1
-
167. 匿名 2019/10/17(木) 16:39:23
>>21
私もです。
毎日必死。+16
-0
-
168. 匿名 2019/10/17(木) 16:39:27
>>166
主さんお疲れ様です!
ほどほどに節約しないと反動が来ますからお気をつけください
独身なら食費2万外食1万が目安です
家ではコツコツ料理して節約、たまに外食です
息抜きしながらお互いがんばりましょー!!+29
-0
-
169. 匿名 2019/10/17(木) 16:42:06
>>161
リボダメ!絶対!
返せるお金あるなら返そう!
リボは本当にやめてほうがいい!
返すの苦労したよー。+40
-0
-
170. 匿名 2019/10/17(木) 16:42:30
>>163
利息が高いから払っても払っても元金が減らないからだよ
+29
-0
-
171. 匿名 2019/10/17(木) 16:45:09
>>29
私の友達は借金隠してお見合いしてたよ
バレて鳥のカゴで義実家からも蔑まされてゴミみたいな扱いされてる
いいお家って世間体気にして離婚しないから
たぶん一生このまま飼い殺しみたいにされるんだと思う
結婚したとしてもその後が長いのに下手打ったと思うわ+32
-0
-
172. 匿名 2019/10/17(木) 16:49:32
>>168
ありがとうございます!
程々に、ですね!気をつけます。
家で食事をするのは月20日くらいで、1日一食なので
2人分で2万円なら余裕でいけますよね。お米もあるし!
ハマるととことんするタイプなので
節約にハマれたらいいのに笑+11
-0
-
173. 匿名 2019/10/17(木) 16:57:26
このトピでたまにお見かけする500万円以上の借金がある方、返していくのがどうしてもしんどい借金なら自己破産とか個人再生を考えてみては?
それだけ額が多いと返しても返しても利息であんまり減らないのでは…?と勝手に心配になりました
破産も個人再生も黙ってれば周囲にバレないんだし
簡単にはしてほしくないけど死んでしまうよりはマシ
家族にバレたくない、とかでも旦那さんの給与明細をもらってるなら、バレずにすることもできると思うよ
トピずれ失礼しました+21
-2
-
174. 匿名 2019/10/17(木) 17:09:30
>>172
1日1食じゃ体壊して逆に医療費かかりそうだけど。。。
食費は工夫すると効果が出やすいので試すと面白いです
買い出しは1回3千円/週までにするとか目安決めて
・肉・魚→1千円
・野菜→1千円
・その他→1千円
と割り振ると使いすぎないかも
仕事帰りに足りないものを少しずつ買っても2万円で大丈夫
借金なくなった後も続ければガバガバ貯金できるように
なると思うのでがんばってください!+11
-0
-
175. 匿名 2019/10/17(木) 17:10:36
Amazonギフト券をクレジットのショッピング枠で買ってネットで現金化してるけど、知って人すくないよね。借金生活おくってるなら便利なので覚えておいた方がよいよ。+7
-3
-
176. 匿名 2019/10/17(木) 17:43:58
マンガ読む人なら
闇金ウシジマくんとナニワ金融道を読んで欲しい
借金すると足もと見て悪いやつらが
狙ってくるよ+19
-0
-
177. 匿名 2019/10/17(木) 17:44:55
>>175
こんなのあるんだ。。。+7
-0
-
178. 匿名 2019/10/17(木) 17:46:51
200万以上借金があった
毎月5万以上4年くらい返してて、遊ぶお金もないし休みなく掛け持ちして働いてた
もうすぐ完済する
何のために生きてるんだろうとほんとにみじめだった
二度と人にお金は貸さない+41
-1
-
179. 匿名 2019/10/17(木) 18:00:43
名の通った私大卒の同期の女の子が入社前から借金が100万くらいあると言ってて驚いた。サークルによっては下の飲み会費は全額先輩がおごる。それで作ってしまったらしい。
氷河期就職組だったので大卒の学歴は多種多様だった。本来なら中小に来ない人材も獲得できた。
他人事のように聞いてたが妹は私と違って出来がよく妹も有名私大に行きやはりサークルで借金作ってきた。
ただ妹も同期の女の子も借金は返しても下の子には奢るという癖があり‥でもそれはそれで下から慕われてどっちも会社で上手くやってるいいのかな?と思った。+5
-2
-
180. 匿名 2019/10/17(木) 18:58:28
>>29
バカだねー
そもそもいい女は男に貢いで貰ってグレードアップしていく+12
-1
-
181. 匿名 2019/10/17(木) 19:02:10
>>150
ろーんじゃなくて借りてるから借金ですよ。+0
-7
-
182. 匿名 2019/10/17(木) 19:04:44
>>159
私、人にお金借りてるから借金だよ。+1
-4
-
183. 匿名 2019/10/17(木) 19:47:02
一通り読んだけど、起業する為の資金などの借金とか出てないんだね。銀行に融資受けてる方とか少ないのかな?
がるちゃん自営業の家庭結構あるからそういうお話聞いてみたかった。+10
-0
-
184. 匿名 2019/10/17(木) 20:00:47
>>35
7年で総額いくら返済?+6
-0
-
185. 匿名 2019/10/17(木) 20:16:48
買い物依存性
なおしたい+16
-0
-
186. 匿名 2019/10/17(木) 20:18:54
奨学金やっと完済したと思った数年後、無職で生活苦から借金が20万。恥ずかしながら一年以上かけて先日完済しました。金利無料キャンペーンのうちに借りてすぐ返そうとしたんだけど、、思いのほか時間がかかった、もう借金したくない(><)+22
-0
-
187. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:25
>>141
太鼓です…
+19
-0
-
188. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:51
プロミス、アコム、レイク、銀行でマックス100万くらいあったのを少しずつ返して残り35万切りました。
23歳の時に初めて借りて返したり借りたりを繰り返し今30歳
自分で働いてコツコツ返すしかないからね。年内には完済できるよう頑張ります。皆さんも頑張って。+26
-0
-
189. 匿名 2019/10/17(木) 21:41:28
>>188
キャッシングで借りたなら今すぐ過払い金請求した方がいいよ
かなりの額戻ってくると思う+5
-2
-
190. 匿名 2019/10/17(木) 21:41:49
>>124
その小遣いも旦那の金だからね。
少しは申し訳ないって気持ちは持った方がいいよ。+4
-5
-
191. 匿名 2019/10/17(木) 22:04:35
>>2
偉いね! 因みにわたしは叔父に30万円踏み倒されたよ。+6
-0
-
192. 匿名 2019/10/17(木) 22:14:52
借金140万くらいありましたが今年中に完済予定です。
ど田舎実家暮らし低学歴ワープアで非正規だったけど、家にはお金入れてるからいっかーと思ってその日暮らしに近い生活してました。
貯金もあっても30〜50万くらい。車とか冠婚葬祭とか大きな出費があれば消えてしまう感じで数年前クレカ作ってからは一括払いしか使ってなかったですが給料の半分支払いで消える生活してました。
借金の直接的な理由は親からお金要求されたから。私の親だけあって同じようにだらしなく何かしら支払えなくなったんだと思う。どうしても必要だからと言われ、独立せずに世話になってる後ろめたさからクレカのキャッシングと契約できたカードローンで借りられるだけかりて渡した。
そしてすぐ支払えなくなって任意整理した。
ちゃんと将来考えて貯金してれば違う結果になったのにって後悔して、それからはまず家計を見直し節約して返済しました。途中転職成功して収入が増えたのとさらなる収入アップを見込んで資格取得したりしたため最初5年で完済するところ2年ちょっとで完済できそうです!+13
-0
-
193. 匿名 2019/10/17(木) 23:31:22
不妊治療で150万あります。
それなのにまだ妊娠できない。+2
-6
-
194. 匿名 2019/10/17(木) 23:43:30
90万あります。
自業自得なんだけど、毎日お金のことばかり考えてて辛い。+9
-0
-
195. 匿名 2019/10/18(金) 00:00:32
>>58
私は真ん中なんだけど、上は男だからと大学に行き三年で中退、私は高卒で絶対に就職、下の時はジャニオタだからオタ活するために東京の専門学校へ行き一人暮らし費用も出してもらってた。不思議なんだけど、当時は不満なかったんだよ。でも35歳くらいになったときに沸々と怒りが湧いてきて、親にそのまんまぶちまけたらお金もらえた。私って嫌な奴だと思うけど、言わずにはいられなくなってしまったんだよね。+8
-0
-
196. 匿名 2019/10/18(金) 00:17:10
>>1
ボーナスで一気に50万くらい返す!
もっと貰えるならもっと返す!+3
-0
-
197. 匿名 2019/10/18(金) 00:24:10
三件カードローン契約してて、それぞれ30万円ぐらい。本気で返済したいと思ってるんだけど、自転車操業だから解約する勇気が出ない。
それでもまず解約して借りられなくしたほうがいいですか?完済した方教えてください。+2
-0
-
198. 匿名 2019/10/18(金) 00:30:38
>>100
いやいや住まいでもここは放棄した方がよかったよ
現実払えてないじゃん
放棄して市営住宅にでも引越した方が息子さんの為にも良かったと思う+5
-0
-
199. 匿名 2019/10/18(金) 00:39:59
>>174
そうですね。体壊したらどうにもならないですよね。
ありがとうございます!
どういう買い物のしかたが良いのか試してみます!
仕事で急に食事が入ることもあるので
無駄にしないように買い物しないといけないですね。
今は無駄にすることが多くて本当もったいない。。。+3
-0
-
200. 匿名 2019/10/18(金) 00:41:25
>>182
奨学金、車、家以外
ってトピタイ書いてある!+7
-0
-
201. 匿名 2019/10/18(金) 00:43:30
>>6
欲しいバッグがあって
欲しい服があって我慢できず。
本当バカですよね+11
-2
-
202. 匿名 2019/10/18(金) 00:44:52
>>15
どう思えば返せるの?笑+1
-2
-
203. 匿名 2019/10/18(金) 00:45:19
わかる方がいたら教えて下さい 夫が銀行のショッピング枠で毎月数回で4~5万程の買物を定期的にしています 「○○百貨店」としか書いていないので何を購入しているかわかりませんが家に買った物はありません+10
-0
-
204. 匿名 2019/10/18(金) 00:52:43
銀行のフリーローンで残り60万近くあります。
その月暮らしのワープワ時代に貯金ゼロ、その後正社員になりましたが、ワープワからの解放感で食費3~4万台生活を始め、車関連で続けざまでお金の必要に迫られ、転勤の引っ越しで何かとお金がかかり、変わらず貯金ゼロ。そんな頃に毒親の尻ぬぐいのため、貯金がなかった私は借金をし、今毎月2.5万返済しています。
恥ずかしいです。来年末には完済します。+14
-0
-
205. 匿名 2019/10/18(金) 01:00:44
>>203
貢物!!!!4.5万てなんだろ?靴とか?+3
-0
-
206. 匿名 2019/10/18(金) 01:18:38
>>203
これは…女にやってるね。+14
-1
-
207. 匿名 2019/10/18(金) 01:35:52
>>203です 借金だと思って相談したのですが… 商品をちまちま現金化しているかもと思ったのですが女性… そんな感じしないのですがまじですか+6
-0
-
208. 匿名 2019/10/18(金) 01:42:03
>>80
>>52
ほんと台風への蓄えで、1万くらい使ったから辛い😂!+8
-0
-
209. 匿名 2019/10/18(金) 01:42:15
>>152
9月に、「31日」なんてあるかよw+16
-0
-
210. 匿名 2019/10/18(金) 01:46:11
住民税、国民保健、年金
全部あわせて80万くらい借金あったけど
突然現れた今の旦那が全て完済してくれた
車検のお金15万も出してくれた
まだ結婚して半年…
人生なにがあるか、わかりませんね…+20
-2
-
211. 匿名 2019/10/18(金) 01:48:45
>>104
私、5回くらい差し押さえなったことあります
恐怖です+7
-0
-
212. 匿名 2019/10/18(金) 02:19:50
>>210
旦那様にどう打ち明けたんですか?+7
-0
-
213. 匿名 2019/10/18(金) 02:22:50
>>169
身の丈に合わない買い物したと後悔してます
積立定期預金解約して完済します
ありがとうございます!+11
-0
-
214. 匿名 2019/10/18(金) 02:29:27
>>197
絶対解約した方がいい!
私188だけど、同じように自転車操業だから解約するの怖くて何かある度にちょっと借りて返してを繰り返して返済に時間かかってしまったから。
今は残り1社で、他は完済した時に解約したよ。もう戻りたくないと思って。
まだ完済してない人間からの意見で申し訳ない。+7
-0
-
215. 匿名 2019/10/18(金) 03:08:53
>>207
4~5万のものを現金化って考えにくい。+9
-0
-
216. 匿名 2019/10/18(金) 03:22:44
>>210
プロポーズされたとき正直に
『3年近く税金を滞納し続けてて80万くらい借金あるけど大丈夫…?私が男だっあら絶対に嫌だから、プロポーズも無かったことにして大丈夫だから。』ってはっきり言いました。
いつも持ち歩いてた支払い用紙(分割にしてたので全部で60枚くらい)見せて現実を突きつけました…
大好きな人だったのでめっちゃ惨めで恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。+17
-1
-
217. 匿名 2019/10/18(金) 03:32:06
職場に独身40過ぎて母親と二人暮しの女性がいるんだけど、生活きつくて借金するのはわかるよ、でも、 ペットショップの前通ったら可愛かったから~
とボーナス全部使って今飼わなきゃいけないの?ってぐらいの犬を2匹購入したり、会社のみんなでBBQするからって新しい服を数着買ったり…誰も見ねーよーって思った+11
-0
-
218. 匿名 2019/10/18(金) 03:34:48
トピの並びが草+13
-0
-
219. 匿名 2019/10/18(金) 04:24:12
>>175
そういう話も割とあるけど、使った額と手元に残る現金の差額を考えたらサラ金で借りる以上の損をしている可能性があるよ
例えばカード枠で10万円分用意して、そういう業者で現金化
業者によってまちまちだけど、手数料だとかで一割引かれて手元には9万円残った
差額は1万円で更にクレジットカードの金利もとられる
この場合は一回あたり10%+@の損
一方でサラ金は年利平均18~20%だけど、これは年間であって大きいけれど月単位で考えたらそんな割単位でとられることはない
10万円で年間20%なら2万円でそれを月で割ったら1667円
月に換算すると1.6%くらい
もっといえば、こんな使い方はクレジットカード会社の規約に違反してる可能性がとても高いから最悪カードを止められたりするよ+3
-0
-
220. 匿名 2019/10/18(金) 04:37:05
奨学金180万のうち6万滞納、携帯代6万滞納、ガス代数千円(水風呂生活)、医療費5万。
病気がちで休職を繰り返してたら貯金が減ってきて生活するので手一杯。
働けるようになったら全部払う。+5
-0
-
221. 匿名 2019/10/18(金) 05:20:51
>>1
ホント馬鹿だね。+2
-0
-
222. 匿名 2019/10/18(金) 05:23:19
>>220
携帯止められてないの?+3
-0
-
223. 匿名 2019/10/18(金) 06:22:22
>>203
単純に飲み会の会計をクレジット付き銀行カードで支払ったのでは?
+0
-5
-
224. 匿名 2019/10/18(金) 06:44:43
詐欺にあった250万を先日ようやく完済しました!!+7
-0
-
225. 匿名 2019/10/18(金) 08:14:01
>>20
連中、って(失笑)
+3
-1
-
226. 匿名 2019/10/18(金) 08:36:41
160万程ある〜消費者金融で。
本当にお恥ずかしい…
ちまちま遅れずに返済してるけど。
頑張って働くよー!
もう完済したら二度と借金はしない。懲りた+12
-0
-
227. 匿名 2019/10/18(金) 08:40:42
>>29
本当のお金持ちは質素で倹約家なので
金のかかりそうな女には近づかないよ+9
-0
-
228. 匿名 2019/10/18(金) 09:40:27
>>131
私もそんな感じ。
冬のボーナスで全額支払いの予定だったけど、iPhone買い替えて少し足りない…車検もあるし。
やっぱりもっと働かなきゃダメだね。+4
-0
-
229. 匿名 2019/10/18(金) 09:44:48
>>216
良かったね!
うちの父親も再婚相手の借金500万くらい肩代わりして払ったよ。家と車も買ってあげて今でも仲良くしてるから良いかな。愛は偉大だよね。借金苦から救いたかったって。
+9
-0
-
230. 匿名 2019/10/18(金) 12:33:19
>>101
他人事だとは思えない。
うちは元旦那だけど、消費者金融3社、楽天カードで300万借金あった。発覚するたびに私が返済、そしたらカードの限度額があがるみたいでまたギリギリまで借りてしまうの繰り返し。
しかも住宅ローンの連帯保証人に私がなってたから、別れたらきっと私に返済義務来るから怖くて離婚も出来なかった。でもある時、タバコ代欲しさに消費者金融のATMからたった5000円借りてることを知ってもう全てがアホらしくコイツはダメだと思って別れたよ。
案の定その後自己破産しやがって私に住宅ローン含めて1200万の債務が来た。
そして私も自己破産。貴女も私のようにならない為にも早くに決断した方がいいよ。+27
-0
-
231. 匿名 2019/10/18(金) 16:07:55
知り合いに色んなとこからお金借りてて、これ以上はどこからも借りられないから今月2万円貸してと言われたけど断りました 見栄っ張りでお金のある人だと思ってた その言い訳をダラダラ聞かされて疲れたけど要するに複数社からリボで借りてて毎月A社に1万、B社に4万、C社に2万とかいう風にあって自転車操業で借りて返すを繰り返してるみたい こういうの、最終的にどうなるの? 利息を払い続けていればいつまででも借りている事ができるわけ?不思議だ+2
-1
-
232. 匿名 2019/10/18(金) 20:27:10
>>214
アドバイスありがとうございます。誰にも相談できなくて悩んでいました。
やっぱりそうですよね。解約の手続きをして立派な人間になれるように努力します。
+6
-0
-
233. 匿名 2019/10/19(土) 03:25:42
>>66
多いとは思うけど周りに聞いた事ないからわからない。
みんなどのくらい払ってますか?+3
-0
-
234. 匿名 2019/10/22(火) 14:34:13
>>216
いやーなんか立派だな
ちゃんと結婚前に言えたあなたはとても素敵だなと思う
私も旦那の借金、60万払ったけど
隠されてたから今でも殺すぞって思ってるw+4
-0
-
235. 匿名 2019/10/28(月) 06:46:04
>>41
兄夫婦が嵌ってるんですが、鍋は全部アムウェイだと言ってました。
お金無さそうなのに、アムウェイの鍋って高いですよね。
やっぱり買うだけでなく、たいていは売る側になるんですか?
そして、やっぱり在庫抱えてローン地獄になる人が多いんですか?+1
-0
-
236. 匿名 2019/10/28(月) 06:51:47
>>53
まさかと思うけど「搾取子」ではないよね?
あんまりにも格差があるから
気になったらググッてみて+3
-0
-
237. 匿名 2019/11/04(月) 18:03:22
こないだ楽天の完済終えたから解約❓した💐
まだまだあるよ😔+0
-0
-
238. 匿名 2019/11/05(火) 05:04:47
もうリボとはさよならー。
幸せになるんだ!+0
-0
-
239. 匿名 2019/11/05(火) 05:07:06
結婚決まったのに、まだ70くらいリボあります。
+2
-0
-
240. 匿名 2019/11/07(木) 17:23:17
あぁ、頑張ろう🕳️+0
-0
-
241. 匿名 2019/11/10(日) 20:50:53
服や交通費、外食などでカードを使い、気付けば40万…。分割で毎月なんとか凌いでるけど、そろそろ払えなくなりそう。
見栄とプライドを捨て、明日から質素に生活します。
分割=今の自分に釣り合わないものとしっかり認識して、金銭感覚を矯正する!
もう未来の自分を苦しめるのはやめます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4518コメント2021/02/26(金) 07:13
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
2795コメント2021/02/26(金) 07:13
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
2546コメント2021/02/26(金) 07:13
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1829コメント2021/02/26(金) 07:13
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1646コメント2021/02/26(金) 07:11
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1240コメント2021/02/26(金) 07:12
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1052コメント2021/02/26(金) 07:11
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
1012コメント2021/02/26(金) 07:10
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
924コメント2021/02/26(金) 07:12
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
923コメント2021/02/26(金) 07:12
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
新着トピック
-
4518コメント2021/02/26(金) 07:13
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
732コメント2021/02/26(金) 07:13
容姿が好きなAV女優part2
-
3366コメント2021/02/26(金) 07:13
ジュエリー総合【2月】
-
1829コメント2021/02/26(金) 07:13
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1063コメント2021/02/26(金) 07:13
「牧場物語」について語ろう
-
103コメント2021/02/26(金) 07:13
いとうまい子「アイドルだった私が遺伝子の研究者になるなんて」
-
105コメント2021/02/26(金) 07:13
親から貰った嬉しい回答
-
219コメント2021/02/26(金) 07:13
『本当はね』と打ってその後の予測変換で文章を作るトピpart2
-
7484コメント2021/02/26(金) 07:13
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第6話
-
659コメント2021/02/26(金) 07:13
不倫相手と結婚した人いますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する