ガールズちゃんねる

一生賃貸ってどうですか?

2463コメント2019/10/25(金) 23:13

  • 1. 匿名 2019/10/15(火) 11:06:15 

    結婚を考えている彼と家の話になったとき、一生賃貸がいいと言ったら、えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しいと言われました。
    一生賃貸って嫌なものですか?

    +118

    -454

  • 2. 匿名 2019/10/15(火) 11:07:08 

    賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。
    年齢でね。

    +2285

    -151

  • 3. 匿名 2019/10/15(火) 11:07:26 

    老後になった時に
    家賃払えて
    貸してくれる賃貸があるなら
    それでも良いと思う。

    +1820

    -24

  • 4. 匿名 2019/10/15(火) 11:07:30 

    逆ならまだしも
    転勤族じゃないなら買えばいいじゃん

    +701

    -63

  • 5. 匿名 2019/10/15(火) 11:07:45 

    一軒家のほうがいいよね、安心

    賃貸のいいところもあるけど、家族をもうけるなら、なおのこと一軒家のほうがいい

    +151

    -282

  • 6. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:11 

    田舎だと家をもってこそ男として一人前という考えのところもあるからねぇ

    +791

    -98

  • 7. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:13 

    高齢になったときに公営も視野に入れるならあり

    +1140

    -12

  • 8. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:17 

    自分が家賃払っていく側なら賃貸に拘れば良いと思う

    +290

    -17

  • 9. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:21 

    一軒家だったら地震や災害が起きた時に崩れて
    立ち直れなさそう

    +1754

    -47

  • 10. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:23 

    いつまでも若いわけじゃない、ということが
    若い頃には分かりようがないという例

    +762

    -28

  • 11. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:44 

    死ぬまで家賃払えるならいいんでない?

    +759

    -11

  • 12. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:46 

    お金があるなら賃貸のがいいよ
    これは間違いない
    年取ったらホームに入居すればいいんだし
    でも、普通の家庭なら一軒家の方が老後が安心

    +1221

    -30

  • 13. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:50 

    夫婦の意見が合えばどちらでもいいよ

    ってか、彼は払っていける収入と資金はあるの?

    気分だけで何も考えずに言ってることもあるかもよ

    +328

    -7

  • 14. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:57 

    逆にどうして一生賃貸が良いのか気になる。

    +436

    -96

  • 15. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:59 

    私も悩んでる。
    最近の災害の規模を考えると、私が出せる金額じゃ安全なところに住めるか微妙だし、何より貯金がそんなにない!笑
    そうなると賃貸のほうがいいのかなと思ってるけど、年取ってから追い出されたら路頭に迷うしかなくなる。
    なにがいいのかわからん。

    +1059

    -5

  • 16. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:04 

    地震、台風、保険をかけておいても怖いから
    私も一生賃貸で良いと思う

    でも、彼氏さんor旦那さんが一軒家が良いというのは
    地域の人との繋がりもあるだろうし、
    両親への男としての一人立ち宣言な部分もあるから
    よく話し合った方が良いと思う

    +770

    -20

  • 17. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:06 

    そんなの彼氏と話し合えばいいと思うよ。他人に聞いても平行線じゃん

    +283

    -15

  • 18. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:07 

    ウンコタワーの話を聞いたら、
    地雷案件買うよりはズッといい気がしてきた。

    +796

    -45

  • 19. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:33 

    年取ると困るよね。でも、台風の水害とかのニュース見ると賃貸のメリットもあるよね

    +702

    -8

  • 20. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:46 

    回りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる
    賃貸最強

    +1055

    -19

  • 21. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:53 

    >>9
    賃貸だって家財道具ダメになるし(しかも賃貸だと保険掛けてない場合もあるよね?)、また家探ししなきゃだしショック受けるのは同じだと思うよ。

    +36

    -329

  • 22. 匿名 2019/10/15(火) 11:09:56 

    災害で家ぶっ壊れたら大変。賃貸なら住み変えればすむ。

    +773

    -8

  • 23. 匿名 2019/10/15(火) 11:10:09 

    賃貸はちがうとこに住みたい時にお引っ越しできるからいいと思います
    結婚して子供ができるなら一軒家もいいと思います
    私ならどちらでもいいですね、私の場合独身でやっていくと思うから一生賃貸になると思いますけど

    +524

    -8

  • 24. 匿名 2019/10/15(火) 11:10:22 

    持ち家で高齢で災害にあったとき、お金はあっても気力と体力がない

    +571

    -6

  • 25. 匿名 2019/10/15(火) 11:10:31 

    歳をとってからのことを考えると管理組合のしっかりしたマンションがいいなあ
    戸建てだと外観や庭の維持管理も大変そうだし

    +539

    -13

  • 26. 匿名 2019/10/15(火) 11:10:46 

    >>2
    公的物件あるから大丈夫。
    URへ。役所の方で紹介してくれるよ。

    +643

    -31

  • 27. 匿名 2019/10/15(火) 11:10:53 

    ご近所トラブルとか天災とかの場合を考えると賃貸にもメリットはあるよね…

    +541

    -3

  • 28. 匿名 2019/10/15(火) 11:11:07 

    >>2
    でもそう遠くない未来は空き家だらけだよ。
    人口も高齢者だらけになるし、高齢者だから貸さないって今の流れからは変わると思う。

    +1314

    -35

  • 29. 匿名 2019/10/15(火) 11:11:08 

    戸建てやマンションを購入したって
    修繕費、税金などかかるし
    一生賃貸でいいじゃん!と思っていました。
    しかしいろいろ考えて、死ぬまで家賃を払い続けるのも相当なリスクだよな…と思いマンションを購入するか悩んでいます。
    購入すれば、ボロくても自分さえよければ住み続けられるのに対し、賃貸だと絶対に家賃がかかってくるので…

    +396

    -18

  • 30. 匿名 2019/10/15(火) 11:11:08 

    旦那の収入の中から住居確保資金捻り出すなら旦那のしたいようにさせる
    嫁も折半で出すなら、賃貸の主張は続ける

    +110

    -8

  • 31. 匿名 2019/10/15(火) 11:11:15 

    賃貸がいいならマンションを買うって選択肢は無いわけよね??
    死後とか子どもに契約引き継ぐとか色々面倒くさそう

    +18

    -14

  • 32. 匿名 2019/10/15(火) 11:11:37 

    戸建てはご近所さんによると思う
    最悪のDQN一家が住んでたらもうおしまい
    賃貸だと引っ越せる

    それと、今回の水害や過去の地震の被害を見て、一軒家が壊れたら精神病みそうとおもった
    高層階マンションも怖い

    何がいいのかわからなくなってきた

    +678

    -9

  • 33. 匿名 2019/10/15(火) 11:11:54 

    近所づきあいでもめた時、一戸建てだと逃げられないっていうのはあるけれどね。
    後、庭付きは最初は良くても段々、草むしりが面倒になるので、庭付きにするなら草むしりは旦那がやるって約束させておくと良いよ。

    +397

    -6

  • 34. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:12 

    >>1
    老人になったら借りられなくなると言う方がいますが
    最近は老人専用アパートも出て来てるし
    UR賃貸など保証人が無くても借りられる物件もあります。

    ライフスタイルに合わせて住み替えをしたり会社からの補助がある
    転勤や転職で引っ越しが多いなど賃貸の方が支出額が少なくなる事もあるので
    賃貸の方が得な人は買わないでしょ、私は親から相続した家を他人に貸して
    自分の住居は転居が多いので賃貸です

    +463

    -16

  • 35. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:27 

    最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む。
    そこそこ払える金額で家を買う(中古とか)のがいいのかなとか、賃貸が身軽でいいのかなとか。
    子供がいなければ尚更。

    昔のようにマイホームがステイタスでは無くなってきたような気がして、自分の生活スタイルや家族構成で決めていくのがいいような気がする。

    +478

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:35 

    その彼と結婚して子供も考えてるなら、一生賃貸はお勧めしない。
    東京住んでるけど、社宅がある転勤族とか親の土地があって将来そっち住むとかの人以外は、だいたいみんな持ち家(戸建てでなくマンションも多いけど)だよ。

    +53

    -49

  • 37. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:38 

    自分の物にならないのに 結構な家賃を払っていくのは 勿体無いけど 一部企業や 公務員みたいに家賃補助がある人は 定年近くまで賃貸に住んで定年5年前とかで 一括で家を買う人もいるよ!子供が独立してたりで 夫婦だけなら小さな平家で十分みたいだし。 考え方は 人それぞれ。
    うちは 田舎だから 最初はアパートだったけど なんとなく長男の入学前に家買ったけど。なんか急いで買ったからか あんまり気に入らない所も多いなー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    +273

    -21

  • 38. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:50 

    結局、どっちもメリットもデメリットもあるよね。

    +343

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/15(火) 11:13:17 

    もう何年も騒音がキ○ガイレベルの住人に悩まされてる人の話を聞いた。
    管理会社の人も泊まり込んで、騒音元がこの人、って確定してても治らないんだって。
    地獄だと思った。
    そういうのを聞くと悩む。住人変えられないし…。

    +341

    -4

  • 40. 匿名 2019/10/15(火) 11:13:34 

    >>1
    賃貸費用をずっと捻出できるならいいんじゃない?

    +173

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/15(火) 11:13:56 

    住宅ローンの金額には注意
    賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる

    +267

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/15(火) 11:14:25 

    URとか簡単に言うけどさ、今現在すでに住民の大半が高齢者で、でも商店街はほぼ潰れててすごく不便なところとか多いよ…。

    +80

    -41

  • 43. 匿名 2019/10/15(火) 11:14:54 

    この前80代の老人が賃貸契約したくても何十社からも断られて住むところを見つけられない、みたいなニュースあったよね

    +202

    -12

  • 44. 匿名 2019/10/15(火) 11:15:25 

    例の台風災害の千葉、
    40年以上住んでた家を捨て引っ越すって人の話が出てた。
    それを考えると絶対なんてない。

    +325

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/15(火) 11:15:42 

    ゆくゆくは実家で同居します。

    +18

    -12

  • 46. 匿名 2019/10/15(火) 11:15:51 

    かわいそう

    +2

    -15

  • 47. 匿名 2019/10/15(火) 11:15:55 

    >>12
    お金ない人の方が賃貸多くない?
    都心の高級賃貸物件くらいだよ、金持ちが住んでるのは。

    +62

    -94

  • 48. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:03 

    今回の台風19号で持ち家戸建てについて否定的な意見が多いけど、賃貸の方が災害時に全て失って怖いと思う。
    賃貸で一生ってのは金持ちが選択してこそメリットが生まれるけど、普通レベルならマイナスでしかないと思う。

    +16

    -77

  • 49. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:06 

    家買ってそのあとに隣にキ◯ガイが住みだしたら地獄ですね

    +323

    -6

  • 50. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:22 

    >>28
    孤独死したご遺体が発見されるのはいやだろうよ

    +175

    -7

  • 51. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:29 


    庭付きの一戸建てが欲しいと言われちゃったらもうそれしか無理だよ。
    夫婦で意見が合ってなければ一生賃貸は不可能だと思う。
    安いアパートは住みにくいし、平均収入で高い家賃は払い続けられないだろうし、転勤族じゃないなら買ったほうが安く上がるよ。

    +128

    -6

  • 52. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:51 

    人それぞれ価値観が違うのでこれが正しいというのは難しいと思う。
    家賃はいくら払っても自分の所有物には一生ならない。
    土地や家屋やマンションを買えば所有権が自分のものになる。
    一戸建てだと、密集地じゃなければ、下の階とか両隣に気兼ねなく快適に過ごせる。
    それぞれの便利なところや大変なところがあるので、生活す様式に合わせて選択したらいいと思います。

    +116

    -3

  • 53. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:53 

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:57 

    >>28
    いや、それって空き家みたいなところしか住めないのか?

    +144

    -7

  • 55. 匿名 2019/10/15(火) 11:17:27 

    >>26
    簡単に入れるの?

    +88

    -4

  • 56. 匿名 2019/10/15(火) 11:17:27 

    一生賃貸だと高齢になった時不安だと思いマイホーム購入したけど、先日の台風や災害を見るとなぁ…
    日本で暮らし続ける以上、どこでも天災のリスクはある。
    住む場所を失った時の痛手を考えると、引っ越しの気楽さ含め賃貸でも充分メリットあるよね。
    定年頃に中古マンション購入とかの方がいいのかも。
    子供も巣立ってるだろうから部屋数もそんないらないし。

    +223

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/15(火) 11:17:33 

    天災、子供のいじめ、ご近所問題…何があるかわからないから賃貸派です。
    ただ、老後家を借りられなくなるのが怖いから子供が巣立つ50歳ごろに立地と設備の良い中古マンションでも買おっか、って話してる。
    ちなみにアラサー夫婦です。

    +257

    -6

  • 58. 匿名 2019/10/15(火) 11:17:35 

    震災とかもあるかもしれないけど、
    うちの祖父母みんな90以上まで生きてるから
    私は一軒家買った

    家賃はもちろん、
    マンションの管理費も90以上まで払える気がしない

    最悪ボロボロの一戸建てに住む気でいる

    +55

    -3

  • 59. 匿名 2019/10/15(火) 11:17:37 

    立て続けに起こる災害を見てると、一生賃貸の方がいいなって思う。
    2回も家を建てられないよ…

    +237

    -5

  • 60. 匿名 2019/10/15(火) 11:17:55 

    何かの理由で退去しないといけなくなった場合、すぐに気に入った物件があるわけじゃないし、年取ってからの引越しってすごくしんどいよ

    +104

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:14 

    ライフスタイルに合わせて住み替えができるのが賃貸のメリットだと思うので、
    私は今の時点(30代)では賃貸派。

    サラリーマンの年収で東京に買える家や土地なんてたかが知れていて、
    財産になんてならないと思うし、
    今は子供の分の部屋も必要だけれど、子供が巣立って、
    自分が年老いた時にその広さや家屋のメンテナンスを体力的にできるか不安だし、

    であれば賃貸で、子供が独立した時に、賃貸⇒老人向けマンションや、
    中古の古いマンションを一括購入するか考えようと思った。

    最悪URか都営住宅があるし、と思っている。

    +186

    -10

  • 62. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:15 

    高級マンションを転々と出来るんならいいけど現実は分譲よりかなり落ちる物件を転々とするだけだからね
    庶民ならやっぱり一生賃貸って夢がないよ
    人生一度きりなのに
    お金持ちが一生賃貸で良いっていうのとは全然意味が違う

    +69

    -33

  • 63. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:16 

    >>1
    主はなんで一生賃貸がいいの?
    理由が弱ければ説得できないでしょ。

    +122

    -4

  • 64. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:34 

    田舎の両親が亡くなり、兄弟誰も田舎に帰る気持ちはない。帰っても仕事もない田舎だから。
    両親とも早逝してしまい、人が住まないと建物は一気に傷んで来ている。相続放棄したとしても、建物はお金をかけて手入れしなければならないと法律で決まっている。3人も子どもがいた親には借金こそなかったものの、まとまった貯金もなかったし、兄弟3人誰もそんなお金はないし、取り壊すお金もない。どうしたらよいか途方に暮れてます。
    家を残したと、親は自己満足かもしれないけど、負の遺産を残された子どもは困ることもある。
    うちも一軒家を買ったが、こどもたちの進学ですっからかんになり、高学の貯金などなく、子どもたちに負担にならないようにいろいろ考えなければならない。
    歳を取ったら、公営住宅入居もアリで、飛ぶ鳥、後を濁さず。という選択肢もアリかもしれない。

    +194

    -9

  • 65. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:38 

    持ち家も不便なとろこにあったら子供が大人になったらいらない財産。
    文句言われずに住める賃貸のつもりでいる。

    +150

    -2

  • 66. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:41 

    >>1
    ローン背負っても一軒家買おうなんて頼りになる旦那さんですね、うちのなんてローン背負うの嫌だからって賃貸派ですが、それを口実にギャンブルしてただけなんですけどねーいい旦那さんでうらやましいです

    +181

    -10

  • 67. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:51 

    家を買ったら、住宅ローンが賃料と同じくらいある。将来売れなければ、ずっと固定資産税がかかるし、マンションならプラス管理費も払わないといけない。
    賃貸なら出ていくまでずっと賃料払い続ける。

    結局、何が正解かなんて、人によるとしか言えない。

    賃料住みを馬鹿にする持ち家の友達がいるんだけど、無知だと思ってしまう。

    +276

    -13

  • 68. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:57 

    賃貸派も二極化してる
    定住にこだわらず気軽に住み替えたいから賃貸
    収入少なくてローンも組めないから仕方なく賃貸

    +149

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/15(火) 11:19:28 

    持ち家だと住宅手当出ないし、災害があっても管理会社に言えば良いし、今のところ賃貸のメリットしかないので賃貸一択です。
    状況が変わって、持ち家の方が良くなったら持ち家考える。
    住宅手当でかなり住宅費をまかなえてるから、それまではお金貯める!
    今は自治会にも入らなくていいし、嫌なら引っ越せるから精神的に楽すぎる。

    +140

    -2

  • 70. 匿名 2019/10/15(火) 11:19:32 

    一生賃貸の方が嫌だわ〜
    良いマンション転々とできるくらいお金あるならいいけど

    +42

    -22

  • 71. 匿名 2019/10/15(火) 11:19:42 

    先祖代々の貧乏で親も祖父母も曽祖父母もみんな賃貸暮らしです。
    「歳をとるとどこも家を貸してくれなくなる」と親は昔から言うけれど、
    自分が無理してローン組んで家を建てた途端に何らかの震災が起き、
    家は跡形もなく崩れ多額の借金だけが残る気がしてならないので
    怖くて建てる気が起きない。

    近隣の非常識な住民の騒音+害虫(ゴミ屋敷だった)で悩まされたこともあるし、
    いざとなれば引っ越して逃げられるしその金もあるって安心感が手放せない。
    一軒潰れてもまた建てりゃいいやって思えるくらいお金があればいいんだけどね。

    +156

    -4

  • 72. 匿名 2019/10/15(火) 11:19:53 

    私は元々一軒家じゃなくてマンション派なんですが、理由としては災害起きた時一軒家の方が失くしたら色々とダメージが大き一軒家なと。
    そして今回の台風での水害を見て、ずっと賃貸もありなのかもと感じました。

    +110

    -3

  • 73. 匿名 2019/10/15(火) 11:20:07 

    >>47
    わかる! 芸能人とかなら賃貸だろうけどね。

    +56

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/15(火) 11:20:09 

    >>28
    日本の家は基本一世代で住み潰す前提で建ててるし、住んでる方もそれ前提で最低限の修繕しかしないから、そんな空き家が増えたところでどうすんのって感じだけどね

    +217

    -5

  • 75. 匿名 2019/10/15(火) 11:20:11 

    賃貸・・・その時々の生活状況に合わせて家を選べるのは
    いいよね。
    騒音など気になることがあれば、引っ越す身軽さ。
    持ち家だと、そう簡単にいかない。ローンの重みも背負うし・・・

    +84

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 11:20:14 

    >>2
    老人向け賃貸はどうして貸してくれるの?

    +140

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/15(火) 11:20:46 

    老後URとかそんな人生嫌だ。
    賃貸でも毎回新築とか便利で奇麗なところに住み続けられるならいいけど。

    +20

    -37

  • 78. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:00 

    子どもかいるんなら固定資産として残してあげたほうがいいのかも?

    +2

    -45

  • 79. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:08 

    いつ災害があるかわからないし
    お金もないし
    年取ったら団地入れないかなーと思ってる

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:21 

    毎年どこかに大きな災害来てるから、賃貸派も増えそうだけどな。

    +87

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:39 

    これからの時代、空き家だらけになるんだからわざわざ無理して買う必要ないよ。負債になるだけ。災害だって増える一方だし、時代はどんどん変わっていくよ。賃貸の在り方だって変わっていくだろうし、しばらく様子見でいいと思う。今の常識がこのまま続いていくと考える方がおかしい。

    +254

    -10

  • 82. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:40 

    不謹慎かもしれないけど、災害でめちゃくちゃになった一軒家を見てると、賃貸はそのへん気楽だと思ってしまった

    +231

    -5

  • 83. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:47 

    一軒家も賃貸もそれぞれメリットデメリットがあるなぁ。
    賃貸なら年配になってから貸してくれないとかあるみたいだね。
    まあ老後の処分とか考えたら楽だと思う。
    持ち家は管理、売却、解体が大変だよね。
    それが出来てないお家が災害で他のお家に迷惑かけたりするからさ。
    大変なのは分かるんだけど、全国にそういう空き家が沢山あるのね。
    本当は管理しなきゃならないのに無理!って言って放置されてる。

    +50

    -3

  • 84. 匿名 2019/10/15(火) 11:22:19 

    変な話、旦那が死んでもローンが旦那名義なら旦那死んでもマンション残るけど
    賃貸だと旦那死んでも家賃は払い続けないといけない

    +152

    -7

  • 85. 匿名 2019/10/15(火) 11:22:46 

    >>55
    場所によって倍率が高いからね
    でも所得や年齢によって優先的に使えるんじゃなかったっけ(確かな情報じゃなくて申し訳ない)

    +54

    -4

  • 86. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:01 

    年取ったら賃貸貸してくれないとか言うけど、今でも普通にお年寄り入居してるよ。

    +131

    -6

  • 87. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:08 

    私も主さんと同じ賃貸派だった
    夫は戸建派

    賃貸がいいと思ったのは、隣人が問題あった時、賃貸は引っ越せばいいやと逃げ道があるからと、災害に遭ったらとか大金をはたいたあとやり直しができない感じが怖くて

    でもこのトピ読んで年齢で借りられなくなることもあるのか〜と思った

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:12 

    絶対に持ち家欲しい派だったけど、今回の大災害で一生(ある程度の年齢まで)賃貸も有りかなと思って来た。家流されたのにローン払うとか考えたくない

    +175

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:15 

    >>26
    URの物件、民度低いって聞くけど大丈夫かな?

    +73

    -49

  • 90. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:43 

    >>73
    芸能人は事務所が家賃払って経費にしてる場合が多い。個人事務所も然り。

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:48 

    >>84
    っていう保証に入らないとローンも自分が払わなきゃだけどね〜

    +10

    -20

  • 92. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:58 

    夫の実家が一等地に家があって将来受け継ぐ場合、建てずに老後まで賃貸の方がいいでしょうか?
    (賃貸で住む期間は会社から補助が出ます。)
    夫はそのつもりみたいです。

    +64

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/15(火) 11:24:01 

    賃貸だとアパート老朽化で立ち退きとかたまにあるよね
    うちの近所のアパート、じいさんが立ち退き拒んでてオーナーの人?かな?喧嘩してる声すごい聞こえてきた

    +90

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/15(火) 11:24:02 

    まぁ一生ローン背負ってく持ち家派も居るんですけどね…。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/15(火) 11:24:35 

    >>78
    負の遺産になる場合も多いよ

    +54

    -3

  • 96. 匿名 2019/10/15(火) 11:24:50 

    あっあとズボラだから持ち家を何十年も汚れないように大事に住める気がしない。
    トイレの天井の換気扇から異音がするのが気になっているが、
    蓋を開けたら何かしらの生物が落ちてきそうで怖くて開けられない……

    +101

    -3

  • 97. 匿名 2019/10/15(火) 11:25:36 

    >>89
    公営住宅なり安い地域の物件は民度はお察し
    賃貸派は老後それ覚悟で済むんでしょう

    +166

    -8

  • 98. 匿名 2019/10/15(火) 11:25:55 

    >>69
    いいなあ、住宅手当

    +60

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/15(火) 11:26:22 

    人口が減って空き家だらけになるこの時代に、家が資産になるなんてよっぽど良い土地に家を建てた人だけだと思うよ…。

    +128

    -6

  • 100. 匿名 2019/10/15(火) 11:26:28 

    夫婦二人なので、地盤の良い土地に管理費安めの中古マンションを購入。2年で払い終えたくらいの安さ。ここに体力続く限り住む予定。

    そして老後の資金を出来るだけ多く貯めてる。老後は終身看届けしてくれるホームに入居するつもり。仮にマンション売れなくても管理費や税金払える金額にしてるので、不安はまだ無い。

    +77

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/15(火) 11:26:30 

    >>91
    団信って加入必須じゃなかった?

    +28

    -3

  • 102. 匿名 2019/10/15(火) 11:27:18 

    >>1
    賃貸は嫌じゃないけど、年取って賃貸住めなくなるリスクがあるから最終的には家買う。
    中古でもいい。

    彼氏は、賃貸が嫌いじゃなくて、庭付き一戸建てで、子育てとか、自分の城が欲しいとか理想があるんじゃない?
    いざ、必要なお金を計算し始めてると…。やっぱ賃貸でいいやっていいそう。

    +104

    -2

  • 103. 匿名 2019/10/15(火) 11:27:29 

    >>77
    本当だよ
    老後は公営に入れば良いとか言うけどそういう人生が嫌だからみんな持ち家にするわけで

    +55

    -10

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 11:27:39 

    実家は両親と結婚できない独身兄が住んでるけど、これってゆくゆくは兄の物になるの?
    結婚して家出たけど私も権利あるよね?

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 11:27:42 

    >>11
    賃貸関係なく一生お金はかかるよ
    まずローン地獄
    戸建てだってマンションも毎年固定資産税、マンションは管理費エレベータついてたらめちゃ高いし
    戸建てはメンテナンスのために貯金も必要だよね
    10年なんてあっという間だよあちこちメンテ必要になってくる
    家賃払ってる方が楽だとURや市営県営とかに住んでる人も多いと思う

    +160

    -11

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 11:28:09 

    家を相続して継いでくれる子供がいるかいないかで話は変わってくるよ。
    跡継ぎがいないなら、持ち家は負の遺産にしかならない。
    子供に迷惑かかる。

    +25

    -4

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 11:28:39 

    老後は住宅セーフティーネット法があるから大丈夫だよ。
    一生賃貸ってどうですか?

    +71

    -3

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 11:28:45 

    >>100
    ローン残しておいて、10年は住宅ローン減税受けた方が得じゃない?

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 11:29:12 

    URとか都営の民度知らないの?今でもすでに住民の半数は老人(夫婦だったり単身だったり)、ファミリーで住んでるのは低収入DQN、早朝から怒鳴り声するし駐輪場とか自転車が適当に停められててマナーも何もあったもんじゃないよ。若い夫婦はほぼゼロと思ってたほうがいい。管理組合も老人で回すことになるよ。
    これからもっと高齢者増えるってのに、民度が良くなるとは思えないんだけど。

    +22

    -25

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 11:29:19 

    オンボロ平屋1000万くらいとかどうですか?

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 11:29:23 

    これから空き家だらけになるんだし、老人は部屋を貸してくれないとか無くなるよ
    時代は日々変化してる

    +113

    -6

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 11:29:24 

    >>2

    おっしゃるとおり

    うちも経験済みです
    祖母のアパート、どうしても借りられなくて最終的に同居しました

    アパート一棟ごと買えるような財産があって元気で、私たち夫婦が徒歩一分の距離に住んでいても大家から拒否されましたから

    ちなみに祖母は70代

    +281

    -30

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 11:29:59 

    いいんじゃない٩(♡ε♡ )۶ 凄くいいと思うよ。
    今回の19号台風だって、東北の大震災だって賃がしは身軽。

    家をローンで買った者だけど、なんで貧乏なのに家が持てたのか不思議だった。 
    その思いは的中して、10年毎のリフォーム、庭の手入れの費用、全く眼中に無かった為、
    今や見事に負の遺産。解体するにも数百万円かかる。

    何処にそんな金がある? 老後の資金も無いよ。
    家はローン会社の口車に乗って買ってはダメ。
    昔からの常識のお金持ちの持ち物。

    +89

    -4

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 11:31:02 

    古い安い中古マンション一括で買えるくらいの貯金残しておけば、高齢になって賃貸貸してもらえなくなっても大丈夫かなぁ。

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 11:31:06 

    >>21

    いやいやダメージ全然違うよ
    賃貸は家財保険である程度カバーできる
    災害にあった地域が嫌になれば
    引っ越せば、全然違うところにも住める

    +232

    -2

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 11:31:36 

    >>77
    一戸建てでも新築とか便利で奇麗なところに住み続けられるならいいけど。
    どうせ築40年もたてばボロ屋敷じゃん。

    +102

    -4

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 11:31:43 

    >>84
    そのために保険があってだな。

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 11:32:27 

    >>89

    これがあるから子どもをもつなら賃貸は避けた方がいいと思う

    +45

    -8

  • 119. 匿名 2019/10/15(火) 11:32:51 

    せっかく家建てても、片付いてなかったら意味ないじゃんって思ってしまう。ローン返済のために働きに出て、片付ける時間がないとか悪循環になりがち。

    +46

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/15(火) 11:33:03 

    一生賃貸を心からおすすめします。
    祖父母が亡くなって、相続や家の片付け、手続きが本当に大変だったので、、、

    +113

    -2

  • 121. 匿名 2019/10/15(火) 11:33:44 

    >>108
    ローン減税の方が損だったので2年で払ってしまいました。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/15(火) 11:33:45 

    地域と家族構成によると思うけど
    好きにできる庭が欲しいって希望を叶えたいなら戸建てしかないよね
    あとは老後
    まあ、戸建て売っちゃってホームへ入るって方法もあるし

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/15(火) 11:33:46 

    老後はみんな老人ホーム入るんじゃない?持ち家でだれかに在宅介護お願いするの?
    うちは家と土地売り払って老人ホーム入るつもりだよ。

    +13

    -6

  • 124. 匿名 2019/10/15(火) 11:34:01 

    ここの賃貸派のガル民は死ぬまで家賃払い続ける能力があって、かつ駅から近くて買い物も便利なセキュリティばっちりの物件に住み替え続けられるの?すごいなぁ。

    +12

    -13

  • 125. 匿名 2019/10/15(火) 11:34:56 

    貧乏人一戸建て→一生働いてボロ家に住む
    貧乏人賃貸→一生働いてボロ家に住む

    一緒じゃん。

    +133

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/15(火) 11:35:36 

    >>7
    公営ってよくある団地みたいな所?
    あれってエレベーター付いてるの?
    見た感じ無さそうだから、5階6階の人達って階段なのかね。

    +40

    -10

  • 127. 匿名 2019/10/15(火) 11:35:37 

    >>21
    ローン組んでまで賃貸の人いないでしょ?
    せいぜい家財道具敷金礼金家賃数ヶ月分とかが無駄になるだけ
    ローンで戸建て買った人は、家と家財道具がオジャンになって尚且つ借金が残る
    ダメージの桁が違いすぎる

    +229

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/15(火) 11:36:06 

    >>110
    オンボロ平屋でも広さは?場所は?
    1000万が高いか安いか、それだけの情報じゃわからん。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/15(火) 11:36:15 

    >>91
    >>101
    銀行系のローンだと基本加入してもらわないと融資無理だよ

    +42

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/15(火) 11:36:34 

    家に関しては色んな価値観があるから何とも言えないけど…。
    私は別に老後になってまでも良い家に住みたいとは思わないから、公営住宅でも住めるならどこでも良いと思ってる。老後は広い間取りもいらない。
    注文住宅建てても、いずれは築何十年になる中古住宅になるから維持管理はお金がかかるし、災害大国だから不安が大きい。
    でも、家にはやっぱりこだわりたい!出来るだけ良い家に住みたいって人も当然いるだろうし、何にお金かけるかは人それぞれじゃない?

    +68

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/15(火) 11:37:24 

    定年してから死ぬまでずっと家賃管理費払い続けてけるならいいと思う。よく警察24時みたいな番組で、高齢で病気になって年金もギリギリで家賃滞納して…みたいな老人取り上げられてるよね
    ローンは自分のものになるだけだけど、家に住むためだけに何万も払い続けるのって無駄に思える

    +3

    -8

  • 132. 匿名 2019/10/15(火) 11:37:29 

    さっきから家が流されたときがどうたらこうたらって書いてる人いるけど、持ち家派はみんな火災保険とか加入してるから心配ないでしょ。

    +0

    -20

  • 133. 匿名 2019/10/15(火) 11:37:31 

    >>124
    空き家が増えるからいけるらしい

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2019/10/15(火) 11:37:53 

    今回の台風で、事前に浸水被害が予想される地域・実際に被害にあった地域(田舎者で申し訳ないが、川崎が沈むとは思っていなかった)を見ていたら、やっぱり金持ちは平地でなく、平民より少し高台に住むんだなと思った

    かといって、少し高台に家を購入したら、年取った時に坂道が大変だし、買い物や病院にも1人では行けなくなるかも

    そう考えたらマンションだけど、分譲マンションは購入しても管理費や駐車場代をずっと払い続けなきゃいけないし、数十年後に他の部屋の持ち主が変わって危ない人が多くなったり、廃墟マンションになって修繕が難しくなる可能性もある

    住み替えできる前提で中古物件を買うか、うちは賃貸でも良いかなと思う

    +76

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:05 

    >>123
    老人ホームいくらかかるか知ってるかい?

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:14 

    資産にならないからね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:31 

    >>58
    私もそう思ってたけど、今回の19号のような床上浸水や、先月の15号のような屋根壊れて雨ざらしになったら家中カビだらけでとてもじゃないけど住めないよ

    +64

    -2

  • 138. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:36 

    一軒家も賃貸もいいこともあれば悪い事もある。結局はこれからどれだけお金を稼ぐかとか子供は作るか。子供居たら何人か。とかで全然変わってくるよ。ただ言えるのは彼氏のように「庭付き一軒家がいいな~」は危険

    +78

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:45 

    >>123
    これからの時代、家が売れる保障は無い。
    家が売れなくても老人ホーム入れるくらいの貯金が無いと難しい。
    老人ホームに入れる保障もない。

    +49

    -2

  • 140. 匿名 2019/10/15(火) 11:38:55 

    >>89
    民度って戸建でも、道路族いるし。

    +119

    -8

  • 141. 匿名 2019/10/15(火) 11:39:15 

    旦那の母親が72歳で団地一人暮らしだけど家賃いくら払ってるんだろう

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/15(火) 11:39:48 

    実家を相続することになっていて旦那もそれを承知してるから賃貸。飽きたら簡単に引っ越せる賃貸は楽でいい。維持費も掛からないし。
    でもそれは後々実家が自分のものになるっていうのがあるから。それが無ければ家の購入を検討してるかも。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/15(火) 11:40:15 

    >>77
    URって場所によって全然違う違うよ

    +36

    -3

  • 144. 匿名 2019/10/15(火) 11:40:41 

    >>132
    これだけ災害起きてるから、どれだけ保障されるかわからないよ。査定厳しいだろうし。

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2019/10/15(火) 11:40:53 

    いざとなったら家を売れば良いしってよく言うけど、売れれば良いけどね…。
    解体費にも莫大なお金もかかるよ。

    +103

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/15(火) 11:41:01 

    昔団地住んでたけど民度なんて底辺中の底辺だった。廊下にモノは散乱してるし、禁止されてるのにペット飼ってたり、子育て世帯は騒音とかお構いなしって感じで。
    あと草取りとか分譲マンションだったら管理費で業者呼ぶような作業も、全部住民が当番制でやらなきゃならない。年寄が草むしりなんてできると思う?

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/15(火) 11:41:24 

    >>135
    じゃあ日本中の老人ホームに入ってる年寄りは全員億万長者なの?

    +0

    -6

  • 148. 匿名 2019/10/15(火) 11:42:24 

    会社の家賃補助あるから賃貸
    なかったら家建てると思う

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/15(火) 11:42:50 

    60年後には日本の人口が半分になるってテレビで言ってた。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/15(火) 11:43:22 

    >>125
    ようするに金持ちだけが勝ち組ってわけね。でもこれが現実なのかも

    +73

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/15(火) 11:43:28 

    >>147
    横だけど今のお年寄りは年金を多く貰ってる世代。
    年金でまかなえるんだよ。これからは年金でまかなってホームに入れる時代じゃない。そんなにもらえないと思う。

    +47

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/15(火) 11:43:31 

    >>132
    全額補償されると思ったら大間違いだよ!
    今後災害が増えるなら更に手薄になるかもね、年金みたいに

    +57

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/15(火) 11:43:35 

    >>112
    財産<<<<<<<<孤独死腐乱
    だよ。大家からしたらね。

    +168

    -3

  • 154. 匿名 2019/10/15(火) 11:43:47 

    転勤族だからずっと賃貸。築10年以内の物件ていう会社からの条件があるから常にきれいな所に住める。家賃も更新料も8割負担してくれるし、月に2回分、帰省してもしなくても、地元への交通費を出してくれる。浮いたお金を貯めて、老後は有料ホームに入る。

    +55

    -4

  • 155. 匿名 2019/10/15(火) 11:44:02 

    >>119
    今はローン減税があるから家を建てる人が多いみたいだね。それでもローン地獄には変わりなくて、夫婦共働きと子育てで大変だって聞く。

    +40

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/15(火) 11:44:31 

    >>43
    88歳だっけ? その年で引っ越しなら老人ホームでしょって年齢だから、あれは仕方ないんじゃないの

    +45

    -3

  • 157. 匿名 2019/10/15(火) 11:44:42 

    >>2
    徐々に変わりつつあるよ。
    高齢化社会がどんどん加速していく中従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね。
    マンションを市町村が借り上げて公団にしたりしてるし対策練ってきてるよ。

    +212

    -11

  • 158. 匿名 2019/10/15(火) 11:44:51 

    マンションでも10年おきにリフォーム必要?
    水道管とか基盤は修理できないよね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/15(火) 11:45:03 

    >>147 
    介護士ですが、億万長者とは言わないけど、それなりに裕福な人であるのはほぼ間違いないね。
    老人ホームもピンキリだけど、安いところは日帰りのみだったり、寝たきりの人は入居させてくれなかったり。
    今の時点でさえ人手不足で入居断られるケースもあるのに、これからどんどん老人が増えたら益々お金がある人しか入居できなくなりますよ。

    +56

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/15(火) 11:45:06 

    私は一生独身だから一生賃貸。なるようになる。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/15(火) 11:45:13 

    庭付き一戸建てに賃貸で住んでる少数派です。
    子供が生まれたばっかりなときに契約したから、落下事故が怖くてこの物件にしました。
    管理費に庭師呼んだり含まれてるし税金もかからない、何か壊れたら無料で直してもらえる。好き嫌い別れるけど、私は気に入ってます。
    ただ子供が大きくなって住み替えるときにはマンションの高層階がいい。一階だから都心部なのに虫やばい。

    +48

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/15(火) 11:45:36 

    私の母親64で賃貸借りて今69だけど神奈川で95000円の賃貸住み続けてる。収入年金だけだけど審査通ったよ。
    更新もこの夏に3回目できたよ。

    +61

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/15(火) 11:45:42 

    例えば 高台 地盤が強い 崖崩れの心配がない。とかなら 断然一軒家がオススメだけど そういう土地って 滅多に空かないから、賃貸から 老後というか50代あたりで中古マンションを買った理するのは、どうかな?
    一軒家を20代で買うと 1から2回はリフォームいるからね。 意外とお金かかるから リフォームしないで良い前提で マンション買うとかは?
    ただ 引越しってすっごく大変なんだよなー

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/15(火) 11:45:53 

    >>114
    物件によるけどマンションは購入しても管理費・修繕積立金など結構出ていく額が大きい
    良いマンションほど高いよね

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/15(火) 11:46:36 

    >>97
    つまり家買えない底辺ガル民が吠えてるってことですね。

    +9

    -25

  • 166. 匿名 2019/10/15(火) 11:47:00 

    >>18
    ウンコタワーって何?

    +12

    -5

  • 167. 匿名 2019/10/15(火) 11:47:07 

    一生賃貸で数年ごとに新築渡り歩いていきたいと思ってたんだけど、やっぱり賃貸は壁うすいのか騒音響きやすかったり上の足音とか気になったりで分譲が良いなあと最近思ってきた

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/15(火) 11:47:40 

    >>123
    入所出来るかも分からない時代になってくんだよ!お年寄りの数が多くなるからね。寝たきり・身内居ないって人が優先になってくのかね。体辛くても「歩けるなら入れません」なんて言われる時が来そう

    +41

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/15(火) 11:48:27 

    >>126
    5階建てのは階段しかないよ~。
    最近はベランダ側に無理やりエレベーターつけてる物件もあるみたいだけど、微妙…。

    +53

    -1

  • 170. 匿名 2019/10/15(火) 11:48:38 

    >>157
    その体力がある市町村が、ガル民が老後を迎える時にどれだけあるのかって話よ
    今の年寄り見て老後は大丈夫!ってのは危ないわよ

    +45

    -1

  • 171. 匿名 2019/10/15(火) 11:48:56 

    うちの親は貧乏で、祖父からの築100年の家をリフォームしながら住んでるけどやっぱり住み心地悪いよ。
    冬は隙間風びゅーびゅー夏は虫だらけ。
    はした金でリフォームしたところで焼け石に水。
    母は新築が欲しいと50年前から言っていた。
    夢も叶わず死ぬのだろうけど。

    +55

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/15(火) 11:48:58 

    >>112
    身内の誰かが契約して、そこに住まわせてあげればよかったのでは?

    +82

    -21

  • 173. 匿名 2019/10/15(火) 11:49:15 

    >>104
    親の遺言しだい。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/15(火) 11:49:21 

    >>147
    一番安いところでも平均六万以上
    これに初期費用やら食費やら諸経費がかかるんですよ~

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/15(火) 11:49:57 

    >>159
    ほんとにそう思う。日本経済更に落ち込むからある程度お金使わないととは思うけど、老後はどれだけお金ががあるかが大事になってくる。

    我が家は庶民なので、庶民らしく質素な暮らしをしつつお金貯めています。

    庶民なのにUR嫌とか言ってる人は泣きを見るよ。

    +62

    -2

  • 176. 匿名 2019/10/15(火) 11:50:13 

    >>166
    横だけど武蔵小杉のタワーマンション
    下水がダメになって各家庭のトイレ使用禁止になった
    各階のごみ収集スペースに仮設トイレとも言えないくらいヘッポコトイレが設置されて話題になってる

    +73

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/15(火) 11:50:21 

    高齢者対象の公営住宅はあるけど、賃貸にこだわる人にありがちな好きな場所の好きな物件に住むのは出来なくなります。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/15(火) 11:51:31 

    >>28
    空き家だらけでもいい物件は値段が上がる
    悪い物件は値段が下がる
    賃貸も二極化になると思う。

    +184

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/15(火) 11:51:44 

    >>171
    貴重なお宅だから可能な限り住んであげて欲しいと思えるのはいい他人事だからかな?
    私なら喜んで住みたい

    +2

    -10

  • 180. 匿名 2019/10/15(火) 11:52:43 

    >>159
    >>151
    持ち家の人はだれかに在宅介護お願いするの?

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2019/10/15(火) 11:53:11 

    年収1500万あるので住み替えも建て替えも余裕。

    +8

    -8

  • 182. 匿名 2019/10/15(火) 11:53:15 

    最近は災害増えてるし賃貸でいいかなと思ってる。何が起きるか分からない時代だし市内じゃなきゃ土地も売れないし子供達にも迷惑かける

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/15(火) 11:53:52 

    ・近隣問題で安易に引っ越しできない
    ・外壁や故障の修理やメンテ代が高い
    ・持ち家だと住宅手当がほぼ無いに等しくなる

    うちは旦那と「定年退職後に中古で買おう」と話し合い、賃貸に決めましたよ~!
    少子化だから自分達が老人になったら中古物件も有り余ると踏んでいるけど…

    +61

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/15(火) 11:53:56 

    >>155
    ローン減税に浮かれて、身の丈に合わないローン組むから生活大変になるんだよ

    ローン減税の仕組み知ってるのか?

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/15(火) 11:53:57 

    >>158
    10年くらいで何かしら壊れる。
    給湯器とか、生ごみのディスポーザーとか。

    それは持ち主負担。

    配管なんかは修繕積み立てで修繕だけど、それで足りない場合もある。
    お金がない組合会は最悪。

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/15(火) 11:54:07 

    >>180
    自分で調べなよ
    親御さんもいらっしゃるんでしょう?必要な知識だよ

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2019/10/15(火) 11:54:21 

    わたしは賃貸派だったけど、老後2000万円貯めろ問題で
    ポンコツの中古物件でも家を買わないといけないかも?
    と考えが変わっています。
    いくら安いアパートでも年金から家賃はを払うのは大変だし・・

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/15(火) 11:55:09 

    エキチカ新築物件なんて高齢者に貸すわけないじゃんw
    今現在平均年収程度の人が高齢者になっても住めるのは市営住宅が関の山だよ。

    +28

    -2

  • 189. 匿名 2019/10/15(火) 11:56:36 

    庭付き一戸建ては庭の手入れ掃除がとにかく苦痛。
    植栽一切なしにしても、家の前の道路の掃き掃除をしないといけない。
    我が家は庭の手入れと掃除が苦痛過ぎて家族所有の一戸建て(家賃なし)から賃貸マンションに引越したよ。

    庭付きがいいと言う主さんの旦那さんは毎日掃除してくれるんだろうか?

    +34

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/15(火) 11:57:13 

    >>106
    これよく言われるよね
    我が家は夫婦共々親が賃貸派なこともあり、自分達は絶対に持ち家がほしくて戸建てを購入したんだけど、正直継ぐ家のある人が羨ましかった。
    迷惑がかかる家ってどんななの?
    住めないくらいボロいとかなの??
    土地があるだけでも羨ましいんだけど

    +8

    -7

  • 191. 匿名 2019/10/15(火) 11:57:33 

    >>188
    別に市営住宅でも構わないよ。
    誰も年取ってまで駅中新築に住みたいなんて言ってない。

    +15

    -8

  • 192. 匿名 2019/10/15(火) 11:58:55 

    >>191
    駅近ね。

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2019/10/15(火) 11:59:22 

    >>190
    継ぐ家には介護しなきゃいけない義両親がついてくる可能性もあるよ

    +28

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/15(火) 11:59:40 

    >>185
    更にマンションの共有スペースなどは修繕費を使うのにも住民の賛成が過半数(マンションに寄るかも)を超えないといけなくてなかなか話が進まなかったりもするよね

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/15(火) 11:59:45 

    >>186
    持ち家の人に聞いてるんだよ。
    老人ホーム入れないんでしょ?
    なら賃貸も持ち家も一緒じゃん。

    +2

    -7

  • 196. 匿名 2019/10/15(火) 11:59:46 

    >>126
    エレベーターある団地ももちろんあるよ

    +46

    -2

  • 197. 匿名 2019/10/15(火) 12:00:42 

    >>171
    知り合いが築50年の祖父母の家をリフォームして住んでます。
    家を受け継ぐって素敵なことだと思いましたが、そんなに甘い話ではないんですかね…?

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2019/10/15(火) 12:00:50 

    >>176
    ガルちゃんでも5ちゃんでもウンコタワーとか盛り上がっていたけど、明日は我が身というか、日本に住んでいたら地震もどこにくるかわからないし、被災した人に対してひどいなと思うわ

    +155

    -5

  • 199. 匿名 2019/10/15(火) 12:01:15 

    >>34
    シニア専用アパートって入居金が300万~だよ。
    家賃も近隣物件の倍近く。

    入居金がない所だと毎月20万~。

    一般人には無理だと思う。

    +107

    -4

  • 200. 匿名 2019/10/15(火) 12:01:43 

    将来身内に一切迷惑かけないなら

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2019/10/15(火) 12:02:00 

    >>91
    ローンは 団信入らなきゃダメだから 名義人が死亡や癌の診断受けたら ローン免除だよ。
    癌の診断は全員か わかんないけど うちは入れたよ。

    +22

    -2

  • 202. 匿名 2019/10/15(火) 12:03:13 

    >>195
    だからそういうのも自分で調べなされってことだと思うよ。
    ひとに聞いただけの知識は頭に入りにくいしさ。

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2019/10/15(火) 12:03:16 

    >>181
    地方だとそうかもしれないけど都内は無理

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/15(火) 12:04:01 

    >>190
    うちは兄妹とも関東に住んでいて、実家は九州。
    築40年で今まで数々の地震や台風被害受けてるから雨漏りもしたりかなり傷んでるよ。
    けど修繕はしてないから、住むなら建て替え必須だけど解体費もかなりかかるし、兄も私も帰る予定ない。
    今は両親が住んでるから良いけど、今からどうしようか頭が痛いよ。

    +49

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/15(火) 12:04:26 

    >>189
    私庭付きで大満足だよ
    子供が小さい頃はプール出したり、犬遊ばせたり、朝ごはん庭で食べたり、趣味のキャンプグッズの手入れしたり、庭万歳だよ^ ^
    ガーデニングも楽しいし!
    各々の価値観で違うところだからよく話し合う事をオススメします

    +48

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/15(火) 12:05:58 

    >>179
    想像しているものと違います。
    家はねずみとゴキブリだらけで、汲み取り便所ですよ。

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/15(火) 12:06:27 

    >>197
    横だけど、リフォームってあくまでも家の外を綺麗にしてるだけだからね。
    いくら配水管や壁や床をを綺麗にしようと、脆くなってるのには変わりない。
    年取ってしわしわなひとに厚化粧してるのと同じ

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/15(火) 12:06:30 

    >>172
    契約上又貸しになって契約違反になるよ
    場合によっては訴訟される可能性 もある

    +118

    -4

  • 209. 匿名 2019/10/15(火) 12:06:58 

    人口減少って言われても今までは人口横ばいだったらしいよ
    これから本格的な人口減少が始まるし、10年たったら情勢ってかなり変わりそう
    実際都内でも空き家増えてるし、場所こだわらなければ安く住めるようになりそうな気もする

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/15(火) 12:08:07 

    賃貸を転々とする暮らしは、
    貧乏すぎるか
    かなりお金に余裕がある人がすること

    +44

    -1

  • 211. 匿名 2019/10/15(火) 12:08:14 

    今回の災害の被害を見ると一軒家を建てるのは怖くなってしまった…
    一生賃貸ってどうですか?

    +95

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/15(火) 12:08:29 

    こればかりは運かな?まあ、台風の被害を見たりすると賃貸がいいのかとも思うけど、家族がいたりすると希望の地に希望の間取りの賃貸ってなかなかなかったりする。何か災害あるとハザードマップ見てから建てろよとか、地盤を歴史遡って調べて買えよ、とか保険を漏れなくかければいいじゃん、みたいなことも言われるけど、絶対安全な土地なんて日本には少ないだろうし高いし、もしそんな土地でも火事とかキチな隣人とかいないとも限らないから、家を買うというのも大きな賭け。よほど夫婦でピンとくる運命を感じるような土地や家が見つかるまでは賃貸でいいんじゃない?

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/15(火) 12:09:29 

    もし金持ちなら7階建てマンションの4階に住みたい
    子どもが中学生になったころに。

    +2

    -10

  • 214. 匿名 2019/10/15(火) 12:09:57 

    >>211
    新築だったら尚更だよね
    莫大な借金だけが残る

    +46

    -2

  • 215. 匿名 2019/10/15(火) 12:10:59 

    >>202
    賃貸→老人ホームに入れないよ
    持ち家→自分で調べろ
    ということですか。

    持ち家ならヘルパーさん来てくれるから寝たきりでも介護は大丈夫だよってことかな。
    それなら持ち家のほうが老後も安心ですね。

    +0

    -5

  • 216. 匿名 2019/10/15(火) 12:11:00 

    >>181
    そんな事聞いてないから 笑

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2019/10/15(火) 12:14:19 

    ハザードマップ見ても、最近の高層マンション乱立でビル風だけじゃなく台風時の強風の流れが変わってしまいそうだから新しいリスクが出てきそう

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/15(火) 12:14:52 

    大阪の市内に親が1人で住んでるけど築年数も古いし死んだら売るか建て替えて住むか悩む。土地代はかからないけど建築費もけっこうするよね。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/15(火) 12:15:33 

    >>193
    >>204
    なるほど、介護や距離など、様々な問題があるんですね!教えて頂きありがとうございます^ ^

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/15(火) 12:16:47 

    >>9
    今回の災害見て、戸建てじゃなく賃貸でいいと思った
    これから温暖化進んでますます台風も大型化していくだろうし戸建ては恐いって思う

    +580

    -17

  • 221. 匿名 2019/10/15(火) 12:17:21 

    >>21
    いやいやいやいや、家も取り壊わさないといけない状況なら自腹だよ一軒家は。

    +126

    -3

  • 222. 匿名 2019/10/15(火) 12:17:26 

    >>12
    独り立ちした子供の立場ですが、実家がないって子供の頃でも大人になった今でも結構寂しい。会社の同僚が長期休みに実家帰るとか聞くと羨ましい。(もちろん親には会いに行ってます)
    ただ両親が亡くなった時に残した家の処理とかがかからないのはいいことなのかな~と思うようにしてる。

    +137

    -8

  • 223. 匿名 2019/10/15(火) 12:19:21 

    田舎の一軒家ほど厄介なものはないよ。相続放棄しても管理責任は残るし。国もいらない土地は引き受けてくれない。固定資産税徴収した方が利益になるからね。

    +59

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/15(火) 12:19:32 

    賃貸だと3LDK以上で築浅ってなかなかないんですが…。
    子供が1人目しかいないときは2LDKに住んでたけど、それでもギリギリの広さだった。
    賃貸派の子持ちガル民はどんな物件に住んでるの?

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/15(火) 12:20:04 

    >>126
    あるよ!
    持ち家で過ごしてきた人には終の住処に公営住宅は抵抗があるかもしれないけど、
    こどもの時からそこに住んでる私はアリです。

    +79

    -2

  • 226. 匿名 2019/10/15(火) 12:21:57 

    >>126
    あるけど、各階にあるわけではなく4,7,10階にしかないとかそんな感じだった。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/15(火) 12:22:04 

    >>211
    でもさ 川の近くに住むのは 平地だし便利だけど こういうリスクはつきものだよ。高台より安い所も多いし。でも地盤強固で高台は値段も高いね

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/15(火) 12:22:49 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。こういう話はリアルではなかなか出来ないので、どの方の意見も参考になります。

    賃貸がいい理由は、
    ・災害時などに修繕負担がない。
    ・古くなったら新しい場所に引っ越せる。
    ・彼が転勤になる可能性がある(彼は無いと言っているが100%ではないと推測)
    ・何らかの理由で引っ越す必要があるとき、持ち家は簡単に売れない、貸せない時代になる(人口動態、空き家問題)。
    ・そもそもマイホームに憧れがない。
    ・子供も親に家を残されたら管理に困ると思う。
    ・資産として考えるなら不動産より株式がいい。

    彼は普通の会社員、主は専門職で、共働きならそれなりに安定した収入を得られると思いますが、決して裕福とは言えない平均的な家庭になると思います。有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます。彼は一軒家で家族仲良く、友達呼んでわいわい…みたいなものに憧れがあるみたいですが、主にとって家は消耗品で住めればいいし、仮に持ち家なら安い中古でいいです。もちろん、お金持ちなら一軒家に住みたいですが、将来がとにかく不安なんです。

    +52

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/15(火) 12:23:19 

    旦那さんがもし亡くなっても
    ローンがチャラになるから住む所には困らない
    シングルで家賃払って生活するのも大変ですよ
    旦那さんはそれも考えて戸建て購入を言ってくれているのかも

    +24

    -2

  • 230. 匿名 2019/10/15(火) 12:23:50 

    老人ホーム入れる保障ないし、住んでるところが急に取り壊しになったとき貸してくれる年齢じゃなかったら詰む。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/15(火) 12:24:56 

    >>97
    私の住んでる地域は昔からある公団地区と、新たに開発したマンション地区があります。
    マンション地区の人は公団地区の人達を見下してるし、貴女のような事を言っています。

    学校でイジメやカツアゲするのはマンション地区の子供が多いし、ニュースになるような事件もありました。

    どんな地区でも民度の高い人もいれば低い人もいるのが何でわからないのか不思議です。

    +84

    -11

  • 232. 匿名 2019/10/15(火) 12:25:16 

    実家が70代でUR賃貸住まい
    管理丸投げ、好きなときに引っ越しできるってやっぱり楽
    うちもそうする予定

    +16

    -3

  • 233. 匿名 2019/10/15(火) 12:25:33 

    >>222
    賃貸、持ち家に関係なく、親のいるところが実家になると思ってました。
    そして、家人のいなくなった家の処分はエネルギーがいる。
    と思えば寂しさも和らぐかと。

    +145

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/15(火) 12:25:46 

    >>227
    高台も老後買い物に困るとか色々デメリットあるみたいだね。

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/15(火) 12:26:53 

    >>228
    裕福とは言えない平均的な収入なら田舎に中古の一戸建てでいいんじゃない?
    都会で一生賃貸は無理だと思うよ。

    +10

    -12

  • 236. 匿名 2019/10/15(火) 12:27:05 

    私は、この件について、知人が言ったこと信じる。
    知人は、今30.40代で独身、子なしたくさんいるから、絶対法律も整うだろうって。整わなかったらみんか浮浪者になぅて治安が悪くなるからって。だから大丈夫だよ。って。みんなはどう思う?

    +10

    -12

  • 237. 匿名 2019/10/15(火) 12:27:15 

    >>28
    私もそう思う。
    マンションはなるべく空室期間が無い方が良いから。
    高齢者用の仲介、管理業者も増えると思う。
    孤独死も業者やそれ用の保険とか増えると思う。

    +216

    -7

  • 238. 匿名 2019/10/15(火) 12:27:28 

    >>230
    戸建てでも災害や火災でどうなるかわからないし、そうなった時に貸してくれないかもよ

    運だよ、運

    ちなみに我が家の隣の隣で火事があって、4軒全焼、1軒半焼した経験あり。

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/15(火) 12:27:33 

    高齢者サービス住宅って高いのかな?
    年をとったら、物を減らして
    自分で管理できる範囲の狭いとこに住みたい

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/15(火) 12:28:18 

    >>195
    在宅すら人手不足で来てくれないってなりそうだね。家族が介護するってのが当たり前になると思う。そう考えると賃貸でも一軒家でも同じになるかもね。自分達の親ぐらいならまだしも、自分達が年をとったら……不安しかないわ

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/15(火) 12:29:07 

    >>234
    これから宅配更に増えるし、コミニティバスや相乗りタクシーも増えるハズ

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2019/10/15(火) 12:29:29 

    >>215
    え?なんで賃貸は老人ホーム入れないの?
    お金があれば入れる、お金がないと入れないの話してたのでは?
    賃貸だろうが持ち家だろうがお金がないと老人ホーム入るのは厳しいって事だよ?

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/15(火) 12:29:44 

    賃貸なんて絶対嫌だ
    肩身せまい
    うちは早めに新地一戸建て購入したから50前にはローンも終わるからかなり楽。
    子供も居ないし貯金もしっかりしてるし。
    早期退職して旦那と旅行とか好きなことをして楽しむ

    +6

    -26

  • 244. 匿名 2019/10/15(火) 12:29:48 

    >>234
    横だけど、うちは南海トラフが来たらヤバイ地域なんだけど、高台は人気で高台の中でスーパーやら病院やらバス停やら一応全て生活できるようになっている。うちは今、賃貸だから高台を狙っているけど空きがないか、崖の近くしか空いてない

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/15(火) 12:30:13 

    今建て売りを探しているけど、今回の台風で持ち家を所有することに不安を覚えた。
    もちろん台風のときはベランダ片付けたり、養生テープはったり、自転車片付けたり準備したけど、マンションの何処かが壊れても言えばなおしてくれるし、金額面の不安は少しは払拭されるよね。
    マンション自体がダメになれば、引っ越せばいいし。

    震災にたいして完璧に近い場所と家に住むのは難しいし、戸建てを考えてたけど、分譲マンションのほうがいいのか、賃貸のほうがいいのか、わからなくなってきたよ。

    +16

    -2

  • 246. 匿名 2019/10/15(火) 12:30:20 

    私も家買いたいけど怖くて買えてない。
    一軒家は今回みたいな水浸しや竜巻や地震怖いし、浸水なら床下でも基礎が腐ったりカビが生えてそうでそれが将来どんな影響及ぼすかわからないから怖い。
    マンションは設備が地震や水浸しで壊れて使い物にならなくて、修繕費が上がったりするもの怖いけど何より将来ちゃんと全部の家主が修繕費を払うかどうかも心配だし。
    私が買うとしたら便利な都会で駅近くで買う予定だから、値段もそれなりにしそうだから失敗ができないからまだ踏み切れてない。
    道路族や隣DQNなどの問題もあるけど、今は災害も怖い。
    これからもっと災害増えるよね。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/15(火) 12:30:24 

    >>215
    家にヘルパーっつうのも怖い。自分が足腰立たないほど弱ったりボケたりしたら、貴重品とかちょいちょい盗まれそう。なんか、親戚を騙って家を乗っ取るような集団もいるみたいだし、家族親戚が同居とか近居ならいいんだけど、一人で一軒家って、お金持ちでも、あ、お金持ってそうな家ほど悪い人間に狙われそう。最終的には金も必要だが、近所とのそこそこ濃い人間関係かも。

    +22

    -2

  • 248. 匿名 2019/10/15(火) 12:30:27 

    友人の両親は70を過ぎたときに、持ち家を売って余分な家具や衣類も処分して公団に入ったって
    ついでに自分たちの墓じまいも済ませちゃったって
    子供が家を引き継いでくれるならいいけど、そうなるとも限らないから、そんな終活が理想だなと思った

    +54

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/15(火) 12:31:08 

    要するに、金持ちじゃないとどっちでも詰むってことでいい?

    +49

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/15(火) 12:32:24 

    そういえば老人ホームの人って住民票どこにあるの?
    持ち家だとしたらそのまま?
    その家は無人で放置?
    賃貸だとしたら誰も住んでないのに家賃払うの?

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2019/10/15(火) 12:32:27 

    >>236
    知人に立候補してもらって

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/15(火) 12:32:52 

    >>236
    ごめん誤字が気になって話が入ってこない

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2019/10/15(火) 12:33:15 

    >>205
    正しい庭付き戸建ての生活だ!憧れる。
    手入れのできる人は良いなぁ、そんな私は賃貸派です。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/15(火) 12:34:24 

    都民だけど、家を知ってるママ友ほとんどが持ち家だよ!
    さいたまや神奈川に住んでる友人もみんな家買ってる。
    転勤族や社宅の人もいるけど、それも定年までは入居できないからそのうち家買うって言ってた。
    一般の物件に賃貸で住んでる人は、わけあって買えないって人ばかりだ…。

    +13

    -18

  • 255. 匿名 2019/10/15(火) 12:34:46 

    >>243
    賃貸は肩身が狭いって、何に対して肩身が狭いの?
    私は他人が持ち家だろうが賃貸だろうが、全く興味ないけど。
    自分が良ければどっちでも良くない?

    +63

    -3

  • 256. 匿名 2019/10/15(火) 12:35:15 

    >>236
    氷河期世代だけど
    今まで国の政策でここの世代を救ってくれたことはなかったから信じない
    本人が無職の貧乏アラフォーでも、そのうち親や独身の叔父の土地や財産受け継ぐ人だってそこそこいるだろうし、周りもみんな貧乏だからどうにかなると信じるのは危険。
    うちの親が死んだら○○千万円と○の土地が私に入る予定~なんて人に言ってる人はいない。

    +43

    -1

  • 257. 匿名 2019/10/15(火) 12:35:29 

    ローン抱えて家破壊とか無理!!!
    台風とか地震くるたびに冷や冷やすんの??
    毎年だよ??

    +38

    -2

  • 258. 匿名 2019/10/15(火) 12:35:31 

    >>254
    家を知ってる?

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2019/10/15(火) 12:35:45 

    >>241
    そのバスやタクシーの運転手も高齢化してて色々問題なんですがね…。
    ある程度の年齢までは自分の足で生活できないとなぁ。

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/15(火) 12:36:01 

    >>229
    でも固定資産税と都市計画税はついてまわるし、家を維持するには定期的なメンテナンス費用がかかるから、やはりローンがなくなっても維持していくのはかなりお金がかかるよ。

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2019/10/15(火) 12:36:52 

    >>215
    どちらにしてもうちらの年代は老人ホームに入るのは難しくなる。
    持ち家の場合、もし希望する老人ホームに入居したい考えて資金が足りなかった場合は家を担保にお金を借りて入居することも可能。あくまで予想でしかないけど。

    +17

    -2

  • 262. 匿名 2019/10/15(火) 12:37:31 

    家を建てる話が出たけど、維持管理の費用ざっと計算してあきらめた。
    身の丈に合った生活します(泣)

    +30

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/15(火) 12:37:42 

    >>62
    物件としては賃貸の家賃と分譲ローンの月々の支払い額が同等の場合、分譲の方が2ランク位質が良い所が多い印象

    +50

    -1

  • 264. 匿名 2019/10/15(火) 12:39:15 

    >>171
    うちも実家がそんな感じ。ほんとに不便で寒い。ゴキブリやネズミと共存って感じ。修繕費が潤沢にあるなら良い感じに維持できるんだろうけど、そんなお金もないし、朽ちていくのを待つだけ。父は自分の家だからまあいいだろうけど、母がかわいそう。

    +37

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/15(火) 12:39:21 

    高級賃貸物件と都営住宅じゃ雲泥の差だからね。
    ここのガルちゃん民は高級物件に住める人ばかりみたいだけど~w

    +6

    -3

  • 266. 匿名 2019/10/15(火) 12:39:30 

    >>26
    数十年後には応募殺到してすごい倍率になりそう…

    +129

    -2

  • 267. 匿名 2019/10/15(火) 12:39:39 

    >>260
    アパートやマンションの賃料を払って何も残らないよりかは維持費を払うのはずっと賢い選択かと思うけど

    +11

    -11

  • 268. 匿名 2019/10/15(火) 12:39:54 

    >>236
    でも法律が例え私達が年寄りになる2,30年後整備されたとしても、すぐうまくいくとは限らないよね。騙されたり不備などのトラブルも多いと思う。
    少なくとも今くらいから整備されていろんなトラブルも解決して老後になる頃に安定してなきゃ、私たちの老後安心できないと思う。
    私も賃貸でこなしアラフォーだけど、夫婦で貯金と勉強や投資や外貨貯金だけは頑張ってる。日本が駄目になった時のために海外移住も検討してる。
    色々なこと考えすぎて家買ってないし、子供も作ってない。
    どうなるかなんてわからないから、なるべくリスクを避けることしかできてないけどその選んだ選択がいいのか悪いのかも正直わからない。
    でも政府は信じてない。

    +24

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/15(火) 12:40:02 

    一度水害にあうと、その土地の価値は暴落するよ。
    売りたくても売れなくなる。
    たぶん今回の台風で川近くの物件は避けられるようになって、価値が下がると思う

    +74

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/15(火) 12:40:02 

    土地を持ってる人は家が流され全壊になってもまた同じ場所に建てるんでしょ?
    すごいタフだよね。
    一生賃貸ってどうですか?

    +36

    -2

  • 271. 匿名 2019/10/15(火) 12:40:14 

    >>15
    うちは戸建てを買ったけどこの台風でどうなるかって心配だったし台風の実況トピにご自宅が倒壊された方がいて可能性込みの購入なり保険だけどなんとも言えない気持ちになった。
    賃貸は賃貸で老後に貯蓄や年金から家賃を払えるのか更新できるのか不安。空き家問題で借りるハードル下がる可能性は無くは無いけど、問題にとりかかるのすごーーーく遅そう。ずっと前から言われてることなのに現時点で進展が無い。
    こればっかりはデメリットどっちもどっちだよね。

    +119

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/15(火) 12:40:19 

    >>224
    築浅にこだわりないので築30年程のURの4LDK住んでます
    子供2人

    +9

    -3

  • 273. 匿名 2019/10/15(火) 12:41:42 

    私は昔から一軒家建てるのが夢で貯金もしてきたけど、最近の災害の被害を見てると、高いローン払って高い地震保険や災害保険に入って、台風の度に怯えて生きていくのもしんどいなと思ってきた。

    +28

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/15(火) 12:43:00 

    >>170
    別に市町村が動かなくても不動産が動かざるを得ないでしょ。
    だって半分以上が高齢者の世の中になって、高齢者には貸しません!だったら客はかなり限られてくるよ。

    +43

    -11

  • 275. 匿名 2019/10/15(火) 12:43:19 

    もうなんか、何がいいのかわかんなくなるよね
    生きてるだけで精一杯

    +73

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/15(火) 12:43:36 

    持ち家が地面から生えてくるわけでもなし、
    それなりの金額を月々払ってるんだから、しばらくの間賃貸と何も変わらないよ。
    年取ったときに手元に残るって言ったって、その頃にはボロボロだったり、下手な場所に買うと不便で住んでられなくなったり、イイことづく目じゃない。

    ってか、中古物件が少なすぎるんだよね、日本の一軒家。
    なんでも新築。

    +40

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/15(火) 12:45:00 

    >>266
    まぁでもほら、人は死ぬから。

    +44

    -1

  • 278. 匿名 2019/10/15(火) 12:45:32 

    >>78
    いらない…。港区ならほしい。

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/15(火) 12:45:51 

    私も賃貸で40代まで来ちゃったから切実。


    +26

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/15(火) 12:45:58 

    >>259
    ある程度の年齢過ぎたらどうするの?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/15(火) 12:46:46 

    >>28
    ね、政府に期待したい。

    +4

    -21

  • 282. 匿名 2019/10/15(火) 12:47:46 

    もしかしたら中古の公団買った人が将来勝ち組か?
    安く売りに出されるし、売れなくても買取りしてくれるのかも?

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2019/10/15(火) 12:48:22 

    賃貸と持ち家メリットデメリットどっこいどっこいになってきたよね。
    迷うわ〜

    +34

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/15(火) 12:49:04 

    >>187
    公営住宅で構わないならオススメです。
    中古物件でも固定資産税かかりますし。
    ポンコツなら修繕費かかりますし。
    年金生活なら家賃も低めで借りられると思います。
    ただ、募集の時期があって希望時に即っていうのが無理だったり、
    築浅は人気だったりで、なかなか希望どおりに行かないことはありますが。

    +14

    -2

  • 285. 匿名 2019/10/15(火) 12:50:12 

    >>141
    3万+共益費

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/15(火) 12:51:08 

    >>259
    地盤強化の高台の人気の場所なら人口多いハズだからバス問題は大丈夫だと思うよ
    確かに運転手の高齢化問題はあるね

    +2

    -3

  • 287. 匿名 2019/10/15(火) 12:51:25 

    >>270
    再度建てるとしても今回の経験を糧に整地をしたりするでしょ。
    お金があるなら別の土地に建てるかも知れないし、逆に再度建てる余裕がなく引っ越して賃貸に移行する可能性もある。
    もちろん土地があるから再度建てる人もいるだろうけど、人それぞれ理由もあるだろうしタフだよねーの一言で片付けるようなもんでもないんじゃない?

    +14

    -1

  • 288. 匿名 2019/10/15(火) 12:51:26 

    今でも都営住宅の倍率すさまじいよ。シングルマザーの友人が何年も抽選申し込んでるけど当たらないって言ってる。たぶん倍率10倍はあると思う。
    数十年後なんてもっと当たりにくくなってそう…。それか生活保護や非課税世帯しか住めなくなってそう。民度…。

    +46

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/15(火) 12:52:30 

    ずっと公営住宅の賃貸が良い気がしてきた。

    +4

    -8

  • 290. 匿名 2019/10/15(火) 12:52:51 

    田舎の一軒家に住むなら、賃貸でも利便性の良い地域で老後を過ごしたい

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/15(火) 12:52:54 

    >>1
    大金持ちならいいけどね
    普通の会社員なら金銭感覚おかしいなと思うから一生賃貸でいいじゃんって言う人とは結婚しない

    +39

    -25

  • 292. 匿名 2019/10/15(火) 12:53:01 

    >>288
    非課税世帯ってそれなりに資産もってる人もいるから貧乏とは限らないよ

    +1

    -6

  • 293. 匿名 2019/10/15(火) 12:53:35 

    >>288
    都営住宅って年収審査があるところ?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/15(火) 12:53:42 

    老人になった時に家賃に充てられるだけの年金くれるのかな?少ない家賃で借りられる物件って駅やバス停、スーパーや病院から遠そう…
    生涯賃貸は金持ちの特権だと思うよ。

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2019/10/15(火) 12:53:58 

    >>273
    その通りだよ
    何もいいこと無いよ

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2019/10/15(火) 12:54:24 

    >>282
    実質土地代だけの築20年位の中古物件とかね
    最悪使い捨てになってもなんとかなるくらいの額で買うのがベターなのかも

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/15(火) 12:54:34 

    >>112
    そんなにお金があって高齢者賃貸住宅も入れないんですか?
    同居すると税金の控除もあるし、年金も入るし、遺産もたくさんあるということでメリットがあっての同居ではないでしょうか。

    +145

    -4

  • 298. 匿名 2019/10/15(火) 12:54:44 

    >>49
    実家だわ。
    新興住宅地で家を購入。
    隣のばーさんは近所の動向が気になって仕方ない人で、常に外を見張ってる暇人。大袈裟にご近所に噂をばら蒔くたちの悪さ。
    反対側のお隣のばーさんは、極度の猫嫌いで野良猫に石を投げたり、殺害もしていた。
    それでもって近所のちょっと変わった人がキチ発症。これまた近所のコミュ障夫婦がキチ発症。小学校では、この近辺に近寄らないようお達しがあったほど。
    そりぁ、犬を飼っている家に忍び込み犬を外に放したり、見知らぬ人に大声でしつこく話しかけ、その人の家についていき家に上がり込もうとする人。
    子供とマジの喧嘩をおっ始め、フライパンやビール瓶、包丁を投げてくる人がいるからな。

    +53

    -1

  • 299. 匿名 2019/10/15(火) 12:54:54 

    >>234
    いいところの高台なら売って高齢者住宅に移れる

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/15(火) 12:55:09 

    >>292
    それある。
    定年退職後に家を処分して入ってる人いるよ。
    今の収入が審査の対象だからね。

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2019/10/15(火) 12:55:17 

    >>276
    やっぱ、日本って災害が多いからヨーロッパみたいに何百年も持たせる前提でそもそも家を建ててないのかな?昔はよほどの金持ちや権力者以外はみんな借家だったみたいだし。持ち家文化って、長い歴史から見ればつい最近のことだから、まだその辺成熟してないのかも。

    +42

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/15(火) 12:56:19 

    今老人ホームは生活保護で国のお金で入る人がいっぱいいる。私達がお金を貯めなきゃいけないこの時代に税金は上がる一方。こんな私達が老いぼれた時には老人ホームはパンクしてるんじゃない?災害も年々酷いし、持ち家とか賃貸とかメリットデメリットどっちも同じだよ、どちらにせよ死ぬまで一生お金が必要なんだから。病気した時死んだ時の為に少しでも残すお金を作れる暮らしを選択しなきゃいけない。

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/15(火) 12:56:22 

    同居当たり前になると思うよ。私達が「お世話になります」の立場ね。一軒家でも賃貸でも自分が動けなくなればアウト。介護人も人手不足なら家に来てくれないからね。生きててゴメン……って人が増える。負担は子供達だもん

    +21

    -2

  • 304. 匿名 2019/10/15(火) 12:56:37 

    >>269
    今回の台風で土地の値段が結構動くと思ってる

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/15(火) 12:57:11 

    >>298
    うちの実家も、マンションだけど、築浅のときによそから自殺しに来た奴がいて、おかげで1千万円ほど価値が下がった。
    ローン払えない奴もちらほらいて、共益費が払えなくて不公平。

    +47

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/15(火) 12:58:02 

    >>298
    昼のワイドショーみたいな事って本当にあるんだね、コワイ

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/15(火) 12:58:07 

    >>26

    うちの父親が60過ぎで賃貸借りれなく応募したけどすごい倍率で無理だった。小さくても家があったほうがいいって思いました。
    お金あっても借りられない。

    +188

    -6

  • 308. 匿名 2019/10/15(火) 12:58:40 

    >>184
    トピズレだけど、ローン返済大変で夫婦共働き子供二人の友達が、子なし専業主婦の悪口凄くて引く。その人生を選択したのは自分なのになと思っちゃう。

    +30

    -3

  • 309. 匿名 2019/10/15(火) 12:58:42 

    >>289
    それ一番負け組

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2019/10/15(火) 12:59:06 

    ウチは金持ちじゃないから片方が死んだら年金で家賃を払えそうにない、だから2人揃ってる内にマンション買いました、管理修繕費は家賃程じゃないし

    +20

    -1

  • 311. 匿名 2019/10/15(火) 12:59:23 

    なんか世代観でるね。
    40〜50代のガルちゃんからしたら高齢者になるまですぐな気がするし、その頃状況が今より変わってるなんて実感わかないだろうけど
    20〜30代のガルちゃんからしたら自分が高齢者になる頃なんて状況が今のままのわけないと思える。

    +13

    -2

  • 312. 匿名 2019/10/15(火) 12:59:31 

    >>1
    シンプルに嫌です
    独身ならまだしも結婚してて一生賃貸とか結婚する意味なくないですか?
    高級マンション賃貸なら話は別ですが

    +16

    -47

  • 313. 匿名 2019/10/15(火) 12:59:41 

    >>199
    家賃を払いながら、その為のお金を本当に貯められるかどうかだよね‥。
    実際それだけ稼ぎがあって貯蓄も出来てる人は、若いうちにローン組んで土地を買って家を建てる人の方が多いよ。土地を売ればシニア専用アパートに住む為の資金に出来るし、無駄がないからね。

    +57

    -2

  • 314. 匿名 2019/10/15(火) 13:00:14 

    最近は毎年毎年、どっかの県で自然災害で家が流されたり地震で崩壊したりしてるのばかり見てるから、家ほしいけど買うのも相当に余裕ないと買えない。ギリギリでローン組んで買うのも怖いし。
    公営住宅も今は空きが減ってるらしい。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/15(火) 13:00:33 

    ここで公団とか都営とか言ってる人、実際に住んだことあるの?
    私は子供のころ団地に住んでたけど二度とごめんだわ。
    民度云々だけでなく、いいところがほぼない。

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2019/10/15(火) 13:01:15 

    金持ちと貧乏は賃貸の方がいいね
    でもこれから賃貸物件の8割が入居者に困る時代がきて値下げも加速されるから年齢も妥協される可能性も高いよね

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/15(火) 13:01:21 

    >>313
    土地買う人いなくなるよ。
    よっぽど人気で安全な所じゃない限り。

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/15(火) 13:01:32 

    >>302
    無知ですみません、自分のお金じゃなくて住居や身のまわり全て税金でお世話してもらってるってことですか?

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2019/10/15(火) 13:01:46 

    >>298
    新しく住んだ家も両隣天中殺か?ってくらい酷いけど、もっと上がいた!

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/15(火) 13:02:02 

    >>292
    そういう人こそ家売って高級老人ホームに入るのでは?

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/15(火) 13:02:10 

    最近の九州北部豪雨、西日本豪雨、東日本豪雨見てると、これから先家持つのがリスキーになってくるのかなって思った
    まあ、県内転勤族だから定住しないし余計そう思うのかも

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:03 

    >>278
    都内だったら欲しいかな。
    でも港区だから住みたいとかは無いわ。賃貸に出すかな。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:26 

    私は家にお金はかけない。格安中古物件、または格安賃貸で充分。でもそれを言うと否定される。
    でも、私の今の貯金額を知るとたいてい黙る。

    家にお金をかけない分、他が充実して、精神的にゆとりが生まれるし人生が楽しい。

    なぜ、そんなに新築マイホームにこだわる?


    +28

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:39 

    洪水につかってる家見て、なんで引っ越さないんだろうと毎度思うんだけど、
    そこに土地買っちゃったなら仕方ないよね、考えてみると。

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:45 

    >>277
    なんか、ちょっとうけた(笑)

    +26

    -1

  • 326. 匿名 2019/10/15(火) 13:04:14 

    >>239
    くっそ高いなんてもんじゃないよ。本物の金持ちしか無理でしょ

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/15(火) 13:04:35 

    >>312
    えっ家を得るために結婚するの?

    +10

    -3

  • 328. 匿名 2019/10/15(火) 13:04:55 

    >>260
    家を維持するのってお金かかりますよね。
    その家を次の代に渡せるのか仕舞うのかでも。
    その点、賃貸の方が楽かと。
    あと、公営住宅なら母子家庭優先的に入れます。

    この場合はローンのなくなった家を売却、今後のために現金を確保しつつ公営住宅
    が金銭的負担が少ないかと。
    生活レベルにもよるしそんなに都合よく行かないですかね。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/15(火) 13:05:04 

    >>228
    自分の場合、これからの1さんにこんなこと言うのは不謹慎で申し訳ないが
    「家を買った後に夫婦が離婚になったらどうするのか」って気持ちもあった。
    うちの親離婚してるから。うちは賃貸だからよそへ移ればいいだけだったけどね。

    「一軒家で家族仲良く、友達呼んでわいわい…」って言うけれど
    そのお友達のお世話をするのは誰の役目になるんだろうね。
    もし1さんに押し付ける腹づもりなら彼には全く現実が見えていないね。

    +39

    -1

  • 330. 匿名 2019/10/15(火) 13:06:53 

    >>323
    貯金1億って言われても10万って言われても黙るよ。。。。

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/15(火) 13:06:56 

    >>306
    >>319
    酷いでしょ😓
    これでも閑静な住宅地として人気だったのに、うちの近辺だけ地価が下がったと聞いた。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/15(火) 13:07:23 

    >>323
    好きなことにこだわれるのが楽しい人生だよ。
    衣食住何にこだわるかはひとそれぞれ。

    +32

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/15(火) 13:07:27 

    >>1

    男、昭和か!

    +38

    -7

  • 334. 匿名 2019/10/15(火) 13:07:40 

    >>315
    公団住み。環境良いよ。静かだし隣人は良い人や普通の人が多い。うちの棟は誰も引っ越さないし。
    管理組合しっかりしてるから修繕もよくするよ。
    公団も色々あるのかも。

    +11

    -11

  • 335. 匿名 2019/10/15(火) 13:09:41 

    >>318そう、生活保護だからね。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/15(火) 13:11:08 

    >>323
    負け惜しみにしか聞こえない
    お金持ちは(持ち家賃貸どっちでも)家にもお金掛けて貯金もしてるんですよ

    +2

    -13

  • 337. 匿名 2019/10/15(火) 13:11:29 

    >>28
    逆に不動産物件減るかもね。
    高齢者まみれの世の中になったら、不動産やめて違う事業始めると思うよ。
    人生100年って言われてるけど、自分が不動産オーナーだったら超高齢者に貸したくないもんなぁ。

    +144

    -3

  • 338. 匿名 2019/10/15(火) 13:11:53 

    >>242
    そのとおりです。
    だからなんで賃貸の人は老後困ると言われるのか分からないんです。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/15(火) 13:12:20 

    嫌われる言い方で申し訳ないけど、海外だと、一生賃貸って普通だよ。
    持ち家の方が珍しいってのは言い過ぎかもだけど、
    向こうの人はライフスタイルに合わせて住み替えるってのが普通だし、
    貧乏になったらなったでトレーラーハウスでいいわ位の感覚。

    日本の家信仰は多分住宅メーカーの戦略。
    年食ったら、家って意外に邪魔になるよ。
    子供の側も要らない家とか引き取りたくないでしょ。

    +45

    -2

  • 340. 匿名 2019/10/15(火) 13:12:41 

    >>336
    お金持ちなんて一握り。ほとんどは庶民だよ。
    みんなローン返済に苦労してるじゃん。

    +13

    -1

  • 341. 匿名 2019/10/15(火) 13:13:11 

    何歳なら買ったほうがいいとか何歳過ぎたら買わないほうがいいとかある?

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/15(火) 13:13:29 

    >>92
    うちも旦那の実家がまあまあ良いところにあって、そこを引き継ぐつもりだから、それまで賃貸。

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/15(火) 13:13:34 

    災害やご近所トラブルを考えると賃貸に住み続ける方が身軽でいいと思うけど歳を取った時のことを考えるとね…。貸してくれる所は探せばあるかもしれないけど築年数が古過ぎるとか駅やスーパーなど頻繁に利用する所が遠くなるとかそもそも間取りが生活に合わないとか、高齢者になってから不便さを全て受け入れるというのはきついなと思う。うちは子なし夫婦だから財産を残しても仕方ないんだけど50歳くらいまでには築浅の中古マンションを買うつもりです。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/15(火) 13:13:54 

    >>105
    家賃地獄と比べれば終わりの見えるローンの方がマシ。ローン終われば家賃より管理費だけの方が安心。
    固定資産税も毎年下がる。

    +38

    -28

  • 345. 匿名 2019/10/15(火) 13:14:09 

    >>340
    苦労してる人なんて見ないけどな。うちも余裕だし。
    ご近所さん専業の人も多いしみんなゆとりあるっぽいよ。
    みんな顔に出さないだけでローン地獄なの?

    +6

    -3

  • 346. 匿名 2019/10/15(火) 13:14:22 

    >>341
    基本35歳かね

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/15(火) 13:14:23 

    >>1
    ある程度まで賃貸で、老後少し高めの綺麗な高齢者マンション入りたい。これから先、災害や迷惑隣人を避けて生きていくのは難しそう。働ける内は少し身軽に堅実に働いて貯蓄に力入れたいから住む場所の固定は考えていない。

    +72

    -2

  • 348. 匿名 2019/10/15(火) 13:14:39 

    >>60
    賃貸の方が気軽に引っ越しは出来るけど、理想の土地に家賃に間取りで良い物件が見つかるかわからないよね‥。
    私も結婚する時、旦那と不動産会社何社も回って旦那と喧嘩しながら3ヶ月かけて、結果洗面所が無い、北向きって点を妥協してって感じでアパートを決めたよ。
    20代だったけど本当にしんどかった。
    これが高齢になってから賃貸なり中古住宅探し回って引っ越しするって、体力的に無理だなって思った。

    +30

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/15(火) 13:14:41 

    >>315
    私は好きだな。周りが代々木公園みたいに綺麗だし、小道も沢山あって
    建物にも通り抜けの道があったり、色々な花を植えてるし、
    高木も沢山あって。晴れた日は自転車でサイクリングすると最高!

    要は住み方の問題。最悪と思う人には最悪。最高と思う人には最高!

    +4

    -5

  • 350. 匿名 2019/10/15(火) 13:15:32 

    >>341
    30代がギリギリかな。40代になると年収や職業によってローン通りにくくなるらしい。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/15(火) 13:15:35 

    >>323

    同感。
    人それぞれ事情があるんだから、自分にふさわしい生き方をすれば良いだけ。
    善悪とか、優劣とか、正誤の問題ではないと思う。

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/15(火) 13:15:58 

    >>340
    確かにローン返済に負われて旅行とか服とか外食出来ない人生は嫌だな。親に泣きついたり喧嘩多くなりそうで夫婦仲冷めてきそう。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/15(火) 13:16:15 

    >>6
    でも田舎って土地に借金抵当がベッタリ
    くっついてるんだよ。
    しかも息子に受け継ぐ借金。
    だから見た目は広い土地に和風で立派でも
    実質銀行のもの。

    +40

    -4

  • 354. 匿名 2019/10/15(火) 13:16:39 

    >>349
    田舎の公団かね

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/15(火) 13:17:18 

    >>26
    UR育ちだけど1度分譲マンションに住むともうURには戻れない、URの風呂の寒さに耐えられそうにないわ

    +128

    -6

  • 356. 匿名 2019/10/15(火) 13:17:47 

    >>340
    そうなの?
    ガルちゃん高収入ばかりだと思ってた。

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2019/10/15(火) 13:17:58 

    転勤族だけど買った。とりあえず住める家は確保しときたい

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:00 

    >>89
    UR、近所の相場より家賃高いけどなぁ
    都営県営と間違えてない?

    +84

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:05 

    >>345
    それ本気で言ってる?
    あなたの周りの話が世の中の経済事情を物語ってるわけないじゃん。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:20 

    70超えると貸してもらえないよ!

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:41 

    >>345
    そっか。余裕なご家庭ならわからないかも。
    世の中には年収多くない人がほとんどなんだよ。
    そして身の丈に合わない買い物をしてしまう人もいるんだよ。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:51 

    >>329
    まだ結婚できない男の
    阿部寛みたいな人でおもしろい

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:57 

    私30代後半。

    父が亡くなり、母一人になって2階建の一戸建てはメンテナンスも、
    縦移動も今後は大変だから私の家の近くのマンションに引っ越す事にして、
    実家を売却することにした。

    新宿まで電車で4~50分の某私鉄沿線。駅から徒歩10分。
    某ハウスメーカーの一応注文住宅。4LDK+駐車場1台分。42坪。
    いわゆるニュータウン的な場所。

    まぁ売れない売れない。

    築25年だから建物の査定はゼロ。むしろマイナス。

    不動産屋さんが言うには、
    少子化、都心回帰、未婚率の上昇、若年層の収入減少、
    持たない暮らしの増加で家買う人少ないんすよね。

    とのこと。更地にして、値下げして、ようやく売りました。

    母は注文住宅なのに…って言ってたけど、現実はそんなもんです。

    +47

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/15(火) 13:19:51 

    >>345
    45歳以降も余裕なら大丈夫ですよ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/10/15(火) 13:19:56 

    >>358
    URや公団と、都営県営の違いがわからない人が多いよね

    +92

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/15(火) 13:20:08 

    >>335
    真っ当に生きるのがバカらしくなるね

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/15(火) 13:20:18 

    >>318
    腐る程いるよ。だから今のお年寄りはラッキー。これからは生活保護なんてほぼ無くなるよ。審査が厳しくなるというか

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/15(火) 13:20:23 

    >>339
    国に寄るとしか。
    私が住んでた国(ほぼ日本人いない国なので身バレ怖いから言わないけど)は賃貸の方が珍しかったし、そもそも賃貸物件はあまりなかったよ

    +8

    -2

  • 369. 匿名 2019/10/15(火) 13:21:00 

    >>309
    ローン地獄で働いても働いても苦しい生活よりいいと思います

    +1

    -5

  • 370. 匿名 2019/10/15(火) 13:22:06 

    >>345
    言わないだけだよ。余裕の人も居るだろうけどローン返済を舐めちゃいかん

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/15(火) 13:22:45 

    >>363
    注文住宅が仇となったかもね
    誰かのこだわりは他人にとっては不要だったり使いづらい物だったりするから

    +32

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/15(火) 13:24:19 

    >>361
    それこそ築3年とかで売りに出されたらしてるの見ると身の丈に合わず返済しきれなかったのかなと心配してしまうよね。

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/15(火) 13:24:27 

    >>315
    古い公団を立て替えて新築に優先的に住んでる。駅まで徒歩1分。周りには緑もたくさん。
    田舎じゃないよ。
    住み心地いいよ。

    +4

    -3

  • 374. 匿名 2019/10/15(火) 13:24:49 

    >>363
    ガルちゃんってその辺分かってない人多いよね

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/15(火) 13:25:00 

    >>349
    もしや同じ公団かな?
    うちは県営の広くて綺麗な公園が隣にあって、抜け道もある。桜並木があるから春とか良いよ。
    花も植え替えてるから、散歩が楽しい。

    本当は戸建て買う前の借り住まい的に買ったんだけど、居心地良すぎて引っ越す気持ちにならない。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/15(火) 13:25:33 

    >>345
    ガルちゃんではよく
    年収1000万だけど怖くてローン2000万しか組めない、とか
    新築なんてとんでもない中古物件で精いっぱいです、とか
    親の援助がないと買えません、とか見るんだけど
    実際は上限いっぱいのフルローン援助なしの人が大半だと思われます

    +27

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/15(火) 13:26:08 

    >>1
    嫌じゃない、と言うより積極的に望んでる。

    +11

    -4

  • 378. 匿名 2019/10/15(火) 13:27:05 

    浸水とか見ると、一軒家は嫌だな。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/15(火) 13:27:44 

    >>373
    家賃高そう

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/15(火) 13:28:53 

    >>344
    家のローン終われば、次はリフォームとか修繕でまたローンになる場合がありますよ。

    +70

    -3

  • 381. 匿名 2019/10/15(火) 13:29:17 

    >>372
    あとは離婚した人とかね。案外多いよ。

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/15(火) 13:29:56 

    >>321
    家を建てたばかりで、大豪雨で流されたって人が居てすごく胸が痛くなったよ。

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/15(火) 13:30:11  ID:u6d44j1MDV 

    >>92
    一番良いパターンじゃん!ラッキーだね

    +46

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/15(火) 13:30:32 

    親名義で結婚祝いにマンションを購入して貰いました。なので今のところ住居に賃料などは無いのですが、相続とかする時にお金が必要になるのか、マンションの修繕費がどれくらいかちょっと不安なので今のうちから頑張って貯金したいと思う。
    私の場合持ち家とは言えないんだな。

    +2

    -6

  • 385. 匿名 2019/10/15(火) 13:34:08 

    台風の被害を見てそれも考えた。
    一生とは言わずとも、50代後半で安く小さな家を買おうかなーとか。

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/15(火) 13:34:44 

    金持ってれば賃貸だろうが持ち家だろうが、どっちだってOKだよ。
    金持ってないのに限って家持ちたがるのよ。

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/15(火) 13:34:57 

    >>363
    あなたが30代後半ということはお母様60代後半?
    70前に子供の近くの築浅賃貸マンションに入って貰って20年ほど一人暮らししてもらうのがベストだよね。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/15(火) 13:35:21 

    >>378
    武蔵小杉の件もあるし、マンションもリスクはあるよ。

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/15(火) 13:36:56 

    >>386
    そりゃ賃貸の方が金かかるからね
    一生賃貸っていうのは富裕層だからこそ出来る生活スタイル

    +23

    -2

  • 390. 匿名 2019/10/15(火) 13:37:25 

    >>363
    うちの実家なんて多摩ニュータウン徒歩15分のマンションといえば名ばかりの団地。
    新宿まで40分とか言ってるけど朝なんか1時間以上かかるよ。
    駅からめっちゃ坂道だよ。周りも坂だらけだよ。高齢化でお店もどんどん閉店してるよ。

    親の死後はあなたが住むか、売ればいいじゃないって親は言うけど、
    通勤つらいし設備古いし嫌だよ。築30年の団地なんて誰も買わないよ。

    絶対賃貸がいいと思う。

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/15(火) 13:38:31 

    >>386
    最近の不動産広告、田舎だと年収300万でローン組んだ場合の返済例とか載せてるんだよね。
    年収低い人にも買わせようと必死。
    ローン以外にも修繕費や税金の積み立ても必要なのに。
    相応の生活がいいよ。

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/15(火) 13:39:09 

    >>231
    多分同じところに住んでいる
    231さんと
    もっと前はかなり格差があって民度も全く違いましたよね
    かたや億ションありの地区でかたや生活保護世帯有りで 

    +18

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/15(火) 13:39:56 

    >>388
    稀だよね

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/15(火) 13:40:41 

    これだけ毎年、震災があると、戸建てを持つのは怖いよね。
    あと、ご近所トラブル、子供の独立とかで生活形態は何回も変わるよ
    そう考えると賃貸のがよかったなぁって後悔してる。住宅ローン組んでまでお家買ったけど、
    ご近所トラブルあるし、賃貸のままがよかったよ

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/15(火) 13:42:06 

    >>391
    最近よく見るね、そのパターン。
    新築で、年収300万代で買える位のびっくりするほど安いところは元沼地とか日当たり最悪とかやっぱりそれなりの土地なんだよね

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/15(火) 13:43:08 

    >>388
    こればっかりはなってみないとわからないからなぁ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/15(火) 13:43:10 

    静岡在住です。
    大きな地震が来ると言われ続け、津波で海沿いは壊滅と言われ(伊豆半島は30メートル以上の津波と言われてます)、富士山もいつ噴火するかと言われ続け、持家考えられないです(笑)
    子供の成長に合わせて賃貸渡り歩いて、退職前に好きな場所で覚悟決めて中古物件買おうかなーと主人と話してます。

    +28

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/15(火) 13:43:32 

    賃貸業だって商売ってことを忘れてる人多いよね
    災害増で戸建て建てるの怖い!って言うけど、それ言ったら賃貸はオーナーがそのリスクを負ってる訳で
    その上貸したくない高リスクの年寄りばかり増えて、今程賃貸やる人いないと思うわ
    土地は売ればいいし、売れないような土地なら固定資産税もたかが知れてる

    +21

    -1

  • 399. 匿名 2019/10/15(火) 13:45:07 

    >>6
    その家が実家でクソボロだったら最悪だけどね

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/15(火) 13:46:37 

    お金持ちじゃないけど、もしも自分がお金持ちだったとしたら賃貸より持ち家が良いなぁ。安心感も一緒に買ってるのかも
    そして税金対策にマンションとかも買ってみたり。
    ちゃんと自分の資産として持ってたいかも

    +11

    -3

  • 401. 匿名 2019/10/15(火) 13:47:56 

    台風のあとに水回りが臭って管理会社にすぐ見てもらって対応してもらったから、賃貸楽だなーと感じた。分譲マンションでもやってもらえる?

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/15(火) 13:48:21 

    >>398
    でも空き家が増えるのは確実で、
    皆が住宅を買う世の中にこれからなるとは思えないから賃貸はなくならないよ。

    +26

    -3

  • 403. 匿名 2019/10/15(火) 13:56:57 

    >>49
    はい、それ実家

    糖質の隣人だったよ

    ほんと最悪を通り越して大変

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2019/10/15(火) 13:58:16 

    >>15
    戸建てだと、ローンの借主(大抵、夫)が万が一亡くなったらその後のローン返済はなくなる保険に、建てる時に入るので、稼ぎ頭が亡くなった後の住処の不安は解消される。持ち家にそのまま住み続けられる。賃貸だと家賃によっては、もっと安い物件に引っ越さなければならなくなると思う。そして死ぬまで家賃は払い続けなければならないし…
    と考えて戸建てにしました。
    家族構成などによって好きな物件に住み替えられるのは、賃貸の方がいいと思う(老後はちょっと不安だけど)

    ただし家を買う時は土地は吟味して、川の近くや山・土手の近く、津波が来そうな海辺などに建てちゃ駄目なんだなと思いました。

    +96

    -2

  • 405. 匿名 2019/10/15(火) 14:01:29 

    んー、借り続けられる?

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2019/10/15(火) 14:05:05 

    子供いて転勤無しで賃貸に住み続ける予定の人いますか?

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/15(火) 14:05:15 

    >>49 隣人の子供が近所のロリコンに待ち伏せされたり狙われていて、引越ししてたなー。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/15(火) 14:05:34 

    >>404
    マンションは?

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/15(火) 14:06:28 

    >>401
    やってもらえると思う。賃貸も分譲も管理会社はあるからね。
    組合は住民がいて、組合から委託された管理会社があるからさ。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/15(火) 14:07:26 

    >>34
    主です。34さんのお考えすごく共感します。
    これからの時代は賃貸の方が得な人が沢山いると思います。

    +59

    -5

  • 411. 匿名 2019/10/15(火) 14:07:29 

    災害が多いから賃貸派
    保険に入ってても全壊じゃないとたいして貰えないし、塀が倒れて被害者が出るとか、屋根が飛んで近所に迷惑かけたり…加害者になるリスクもある。

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/15(火) 14:10:03 

    >>398
    賃貸併用住宅建てて、ローン返済を賃料で賄うパターンもあるよ。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/15(火) 14:10:07 

    今、ずっと台風被害のニュース見てるけど、床が水で浸かるともうだめだよね。保険入ってたり国からの援助だけで元の通りは戻らないけど、ローンだけは残るんだよね?
    こんなに毎年災害あるとそれが怖いよ。
    豪雨災害にあった知り合いはマンションだったから助かったって、言ってたけど戸建てよりマンションの方がいいのかな?

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/15(火) 14:10:20 

    今回の台風で色々思う

    賃貸で家財保険つけてない人はもう全て自前
    引っ越せばいいってのも理解できるけれど、家財道具壊れて処理にもお金かかるし書い直さなきゃだし大変だよ。
    家買うと、火災保険も家財保険もかけてると思う。もちろんローンなら団信も。

    +7

    -2

  • 415. 匿名 2019/10/15(火) 14:10:44 

    高いけど分譲マンションを賃貸で借りています。

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/15(火) 14:11:49 

    >>415
    そうなんだよね。
    賃貸用のマンションも分譲用のマンションって造りが全然違うんだよね。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/15(火) 14:13:05 

    賃貸派がこんなにいてくれると安心。
    お陰で家計が助かってます。

    +12

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/15(火) 14:13:12 

    むしろ一生賃貸のつもり
    日本は災害が多いし
    持ち家や分譲マンションは古くなればあちこち修理しなきゃいけなくなる
    賃貸ならご近所トラブル、近所で事件が起きても引っ越せる
    近所の環境が変わっても嫌なら引っ越せる

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/15(火) 14:13:54 

    >>66
    主です。
    いやー、(まだ彼氏ですが…)彼は共働き前提で考えていると思います。私はローン背負うのが嫌なので賃貸がいいのです。彼は一人で一軒家買えるほど稼いでないのに、能天気だなーとイライラしてしまいます。

    +51

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/15(火) 14:15:14 

    50代くらいまでは子どもの成長似合わせたり好みに合わせて色々賃貸渡り歩いて(自営でパソコンあれば仕事はどこでも出来るので)、年を感じてきたら3年前建て替えたうちの実家に住む予定。ひとりっ子なんで私しか相続人がいないから、もったいないから使う。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/15(火) 14:15:21 

    >>327
    え?他に何かある?

    +2

    -15

  • 422. 匿名 2019/10/15(火) 14:15:42 

    子なしだけど、家買っても死後誰も処分する人がいないから申し訳ない。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/15(火) 14:16:19 

    >>419
    ローンは一馬力で組むんだよ。二馬力前提は破綻するよ。気をつけてね。

    +68

    -1

  • 424. 匿名 2019/10/15(火) 14:17:57 

    >>417
    オーナーさん?ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/15(火) 14:17:58 

    >>133
    空き家が増えるって地方の話だよね?
    利便性のいいところは需要が絶えないから空き家は増えないと聞くけど

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2019/10/15(火) 14:18:42 

    今後は空き家競争になると専門家は言ってるよ
    よほどの一等地いがいは売却が難しくなる
    不動産の所有の責任は重い
    すでにゼロ円の家が売られてる
    所有してるだけでマイナスになるんだろうね

    +10

    -2

  • 427. 匿名 2019/10/15(火) 14:18:49 

    定年までに持ち家があったほうがいいな。
    ローンも返済おえていないと貯金だけで
    生活費と家賃のダブルは年金あてにならないからきついと思う。

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2019/10/15(火) 14:20:20 

    田舎で戸建賃貸に住んでます。なんかもう、これでいいやと考えてます。友人も地震や台風のことを考えて、子どもがいても賃貸を選ぶ人は多いです。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2019/10/15(火) 14:20:25 

    私も子なしでお互い再婚で私アラフォー、夫は最近50になったので住むところすごく考えます。いつまでも今の賃貸には住めないし。
    家を買っても二人しかいないので、中古のマンション欲しいなぁと考えてますが、老後が間近なので頭金をあまり払いたくないし。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/15(火) 14:22:56 

    >>426
    ゼロだからってかわないでしょ?
    お金払ってでも住みたいのは生活に必要なエリアってことでしょ?

    東京一極集中が終わらない限り大抵のエリアは安泰。

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2019/10/15(火) 14:23:12 

    うちの父は現在還暦で、数年前にマイホームのローン完済しました。それからは母と年に何回も旅行行ったり車買い換えたり、結構好きなようにお金使って暮らしてる。
    そういうの見てるとこれから家賃払わなくて良いってデカイなーと思いました。

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/15(火) 14:24:34 

    今は賃貸でも、老後に駅近な中古欲しいって人多いよね。
    じゃぁ、駅近で家買っても買い手がいてくれるってことじゃないの?

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/15(火) 14:26:48 

    >>425
    下手に都心だと相続税払えず空き家化。それで放置されてる家たくさんあるよ。
    本当に都心中の都心なのに鬱蒼とした森の中のバラックみたいな家。周りはマンションやオフィスビルだらけ。こうなると手がつけられない。
    そもそも人減ってんだから、都会だから安心ってことには全くならない。
    集積率上がってるし。誰も住まない集合住宅だらけ。

    +10

    -2

  • 434. 匿名 2019/10/15(火) 14:26:51 

    購入は近所に変な家(人)あったら地獄過ぎるから怖い

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/15(火) 14:27:25 

    いつまで家賃払うの?その恐怖が来た時にはローン組めない年齢になっていて詰むんじゃないかと怖くならない人は賃貸でいいとおもう。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/15(火) 14:28:20 

    >>423
    そのセリフ、彼氏にそのまま言ってみたいです(笑)ありがとうございます。

    +28

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/15(火) 14:28:36 

    ここで安心だの羨ましいだの言われてるのは、金持ちの話。
    賃貸か持ち家かには、全く関係ない。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/15(火) 14:29:07 

    10年前に築30年の中古マンションを一括で払えるくらいの金額で買った。
    今、何故か値上げしてて、ほしい人が増えてるらしい。売りに出してもすぐ売れる。
    地盤大事だよ。

    +19

    -1

  • 439. 匿名 2019/10/15(火) 14:29:14 

    家賃はこれから値上がりするだろうけど年金は確実に目減りするから、少ない年金から一生家賃を払い続けなければいけないというのもリスクだと思うけどね。
    マンションも管理費修繕費かかるけど家賃払うより断然安いし。築40年のマンションに祖母が住んでるけど管理費修繕費固定資産税合わせて月4万くらいかな。同じ4万の家賃で利便性の高いマンションってなかなかないから、ローンをさっさと払ってあとは年金で払える住宅費の範囲で生活した方が身の丈に合ってる。
    もちろん私も年金の心配しなくていいくらいお金持ちなら一生賃貸を選ぶけど、あいにく普通の庶民だから家を買っておいた方が生活には合ってるんだよね。
    老人ホームとかURに入れる保証も、空き家問題が利便性の高い地域で起こる可能性も低いし。

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2019/10/15(火) 14:30:06 

    >>431
    建て替えなしであと20年以上住めそうですか?

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/15(火) 14:30:17 

    今後さらに少なくなる年金で利便性の高いエリアの賃貸なんて払えると思う?

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/15(火) 14:31:44 

    私も賃貸だけど独身だし老後借りられなくなるのかな
    不安しかないよ。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/15(火) 14:36:26 

    >>437
    その通りだw
    資産数億の賃貸暮らしと貯金100万の持ち家なら前者がいいもんねw
    でも今はそういう話じゃないw

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/15(火) 14:37:18 

    >>232

    理想だわ〜 うちは私の実家が田舎の家持 土地持ちで相続 管理 処分に頭を悩ませてる
    夫の実家は都心の賃貸だから 田舎の土地持ちじゃなくてほんとに良かったと思ってる

    自分もいずれ年取ったら公団賃貸に住みたい。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/15(火) 14:38:46 

    都会の一軒家なら欲しいけど、田舎は不積になるし要らない。要は土地の問題。

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/15(火) 14:39:51 

    これから人口減っていくのに家とかマンション建てたって空き家だらけになるだけだし、建てる土地も亡くなるじゃん。山林の開発は土砂崩れとか災害の原因にもなるし。
    今ある空き家をうまく売買なり賃貸していくことを考えればいいのに、中古物件の購入ってローンが物件の評価額までしか下りないんだよね~。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/15(火) 14:45:13 

    >>380
    リフォームは自分の予算でどこまで直すか自分の都合で考えられる。
    ガス給湯器は壊れたら即交換しないとダメだけど、水漏れなんかそうそうないし、古くなったトイレをきれいにしたいとか使いにくいキッチンを交換したいなんてのは、賃貸だとお金払っても勝手にはできない。
    エアコンも既存のものがついていない場合、穴あけ工事の許可を大家にもらわなきゃダメ。
    お金があっても勝手な事は一切できない。
    許可後しかできないことが多い。

    持ち家なら、自分で壁紙張り替えても良いし、どこまでお金をかけるかは自分次第。

    +35

    -14

  • 448. 匿名 2019/10/15(火) 14:45:36 

    今回床上浸水した方々はこれから持家どうするんだろう。そのまま住み続けるのかな

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/15(火) 14:46:01 

    >>34
    普通の賃貸は更新制だからある程度の年齢になったら更新ストップされそう。
    その時に引っ越し作業や引越し先を探す体力なんかがあればいいけど大変だと思う。


    あと、URとか公団なんかは新築はほぼないから古い設備や環境でも大丈夫な人はいいけど、自分は築10年以上の賃貸物件も無理だから持ち家はいるかな。

    +24

    -14

  • 450. 匿名 2019/10/15(火) 14:48:14 

    >>9
    ニュースで建てて5年しか経ってない人が進水しててコメントしてたよ。例え倒壊しなくても泥水にどっぷり浸かった家なんかもう住めないよね。匂い凄そう。しかも倒壊じゃないから保険が出ても微々たるものだろうし。そもそもあんな広範囲で被害が出たら保険金なんて出るのかね。これから頻繁に台風くるなら戸建て怖すぎるわ。

    +459

    -6

  • 451. 匿名 2019/10/15(火) 14:48:18 

    ガル民って公団に住んでる人達の事をDQNってディスるのに老後は住みたい人が溢れててなんだか可笑しいんだけどw

    +23

    -3

  • 452. 匿名 2019/10/15(火) 14:48:21 

    >>9
    今住んでる鉄筋のマンションは夏涼しく冬温かいし、水害とも無縁だし、安心

    +176

    -10

  • 453. 匿名 2019/10/15(火) 14:49:53 

    >>298
    うわぁー💦
    夢の一軒家で、そんな近隣住民おったら悲惨。
    中々引っ越せないし、辛いな。

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/15(火) 14:50:15 

    >>440
    鉄筋コンクリートなら大丈夫だよ。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2019/10/15(火) 14:51:15 

    賃貸→老人ホーム

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2019/10/15(火) 14:51:17 

    お金があれば新築のマンションに10年毎に引っ越したりして、老後はホームに入るのが理想だけど、現実は厳しい(泣)

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/15(火) 14:53:51 

    そもそも一生賃貸ができるのは今後お金ある人か生活保護だけになると思う。
    だってみんなお金ないんでしょ?年老いても払い続けられる?

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/15(火) 14:55:12 

    >>454
    メンテナンス次第では木造でも50年以上暮らせはするよね

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/15(火) 14:56:16 

    なんだかんだ割高だからねー。銀行のローン金利払うより、大家の不労所得に貢献する方が嫌じゃね?

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2019/10/15(火) 14:56:59 

    >>432
    今後はどれだけ利便性がいいかだと思う。
    駅近で買い物や病院、学校なんかに近くてそこそこの大きさがある物件(戸建てで30坪~、マンションで75㎡以上)なら、売るなり貸すなりできると思う。
    買い物や病院が近い物件は、駅が多少遠くてもリタイアした人が買ったり借りてくれる。

    駅も遠くて買い物や病院なんかが遠い家が一番無理かも。

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/15(火) 14:57:00 

    若くてローン無しの持ち家が一番だな
    相応の生活できるか出来ないかで変わってくるよ

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/15(火) 14:58:34 

    >>432
    駅に近い川沿いとかは売れないだろうね。まさに武蔵小杉みたいなところ。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2019/10/15(火) 14:59:06 

    >> 112
    アパート一棟ごと買えるような財産あるなら中古でマンションの部屋とか買えたのでは?

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/15(火) 14:59:31 

    今回の台風で泥だらけの家から泥だらけの家財出してるのニュースで見てたらこんなのまた住めるようになるの?って疑問に思う。

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/15(火) 14:59:58 

    台風や地震で一軒家がダメになってるの見ると全然ありだと思った。

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/15(火) 15:00:19 

    私自身は独身だし転勤あるから一生賃貸だと思う。定年前に一括で家買うかもだけど。
    けど主は彼と何がメリットで何がデメリットなのか具体的に話し合ったほうがいいよね。
    個人的には庭付きは手入れが大変らしいから絶対に嫌!!

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/15(火) 15:00:29 


    最近親を亡くしました。誰もいなくなった土地と家をどうするかで兄弟喧嘩になりました。
    田舎に家を残され、処分するのも困るし、都内にでた子供たちが絶対跡を継いでくれるとおもわないでほしい。解体料で300万といわて売れない田舎の広い土地死後どうするかちゃんと考えてほしい。

    +37

    -1

  • 468. 匿名 2019/10/15(火) 15:00:54 

    >>344
    固定資産税減っても土地にかかる分は延々続きますよね。
    そしてマンションはあんまり減らない。
    辛い。

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/15(火) 15:01:37 

    >>1
    旦那が賃貸派だよ。
    田舎だからそれぞれの両親の家がある状態で、このまま歳をとれば4つ家があるから更に建てる必要ないよね。どーなるんだろうね?ってかんじ。
    子育て中は4Lで広い家を賃貸、独立したら小さい家に引っ越すか買ってもいいけどねーって
    私は住む家が綺麗だったらいい。って思うし、リフォームや管理できないから、賃貸で綺麗な状態で住みたい。

    +90

    -3

  • 470. 匿名 2019/10/15(火) 15:02:28 

    >>441
    だよね。URなんて今でも人気の物件は家賃20万とか平気でするのに。年金だけじゃ払えないよね。
    安い家賃で住める物件は、駅徒歩30分、バスも1時間に2本、スーパーもない商店街もない…
    みたいな物件しかないと思うよ。

    国がどうにかするって意見もあるけど、そんなことに税金使うなら消費税30パーセントくらいになりそうw

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/15(火) 15:03:09 

    >>458
    昭和36年築のダンナ実家保有のボロ平屋を、リフォームして住んでたけど住み心地良かったよ。
    今は賃貸にして、5万/月で貸してる。
    2DKのボロ家だけど、小さい庭もあって気に入って住んでもらってる。

    シロアリの検査とか定期的にやって、メンテナンスをちゃんとやってれば全然大丈夫だよ。

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/15(火) 15:09:18 

    我が家は選択賃貸。今回の台風で避難指示が出て、いよいよか…って覚悟もした。子供が独立したら小さな平屋を買う予定。もちろん👛貯めてるよ。

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2019/10/15(火) 15:11:34 

    >>414
    とはいえ、広範囲の災害なのでどれくらい保険は降りるんでしょう?

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2019/10/15(火) 15:12:38 

    >>353
    土地に借金抵当がついてるってどういうことなんでしょうか
    土地を買ったということですか?
    家のローンのために土地も抵当権に入れたとか…?

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/15(火) 15:13:13 

    >>473
    かけてない保険はおりない。
    かけてるならその範囲内でおりるよ。

    賃貸で家財保険までかけてる人は家財にはおりない。基本的には火災保険は家にかかる保険

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/15(火) 15:16:21 

    タワーマンションだけは買わないと思う

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/15(火) 15:17:37 

    社宅でお金貯めて定年後は駅近の中古マンション買おうかな

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/15(火) 15:18:14 

    >>447
    気に入らなきゃ引っ越すよ。
    お風呂リフォームに何百万も大変ですね。

    +9

    -9

  • 479. 匿名 2019/10/15(火) 15:19:03 

    賃貸マンションで育ったので賃貸マンション暮らしに全く抵抗がない
    一戸建ていいなと思ったこともあったけど町会やらメンテナンスやらいろいろ面倒くさそう

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/15(火) 15:19:07 

    >>477
    社宅って大変そうだよね、コミュ力がないと1年持たなそう。住める人って純粋にすごいと思う。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/15(火) 15:20:26 

    >>479
    賃貸マンションで育てた両親は今どんな暮らししてますか?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/15(火) 15:20:43 

    >>480
    うちの社宅はすれ違ったら挨拶程度で全く付き合いないし掃除も当番もないから楽ですよ

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2019/10/15(火) 15:21:03 

    >>480
    社宅にもいろいろあるよ。お金持ってる会社だと普通の分譲マンションを借りて社宅扱いにしてるとこもある。公務員だと宿舎だけどね…。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2019/10/15(火) 15:21:16 

    戸建てだろうが賃貸だろうが水没するエリアには住まない方がいいよ
    マンションの高層階だから大丈夫♪なんて言ってると武蔵小杉みたいになるし
    今はハザードマップがかなりの精度で、ネットで簡単に見られるんだから便利よねー

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/15(火) 15:23:03 

    >>455
    有料老人ホームより、普通の賃貸の方が安い。
    特養は今でさえ、要介護3以上でないと申し込みすらできないよ。
    ちなみに、ダンナの義母は要介護3で特養申し込んで今5年待ち。

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2019/10/15(火) 15:23:33 

    >>188
    うちは昔あまり開けてない土地に公営住宅が建って、その40年後に立て替えるころには駅ができてて、周りにスーパーやらいろいろできてて、ラッキーて感じ。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/15(火) 15:23:50 

    ムサコは大変だったけど江戸川区は無傷だったの?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/15(火) 15:24:22 

    >>358
    URは、家賃により年収制限あるよ。
    大抵家賃により400以下~500以下はNG。
    うちは埼玉の駅近11万の物件を子育て割で8万ちょっとで借りてるけど450万以下NGでした。
    って言ってもまあ、400以下なんて家庭少ないけどね。

    +29

    -1

  • 489. 匿名 2019/10/15(火) 15:25:15 

    >>21
    戸建て借りてるから、賃貸でも家財保険は掛けてるよ(笑)
    最近災害多いから、どうしても家を建てるのが怖い。
    今回の台風でも「まだ建てて2年なんです」って言ってた人居たし。
    賃貸ならすぐ引っ越せるのが魅力!

    年を取ったら中古住宅を一括で買うか、有料老人ホームに入ろうかな。

    +124

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/15(火) 15:25:44 

    私の両親は50代でマンション購入しましたが、かなりいい選択だったと思います。
    子供たちも近いうちに巣立つだろうということで、老後の生活をメインに考えているので立地が素晴らしいからいつでも免許返納できるし、子供からしても築年数が割と新しいので親が住んでる間は大規模な修繕の負担などもないし安心です。
    しかも偶然にもその地域の地価?がここ数年で高騰し、いざとなれば売って夫婦で老人ホームに入れるくらいになるので、かなりラッキーだなと羨ましく思います(笑)
    若いうちに買うにしても資産価値を一番に考えるのがいいかなと思います。

    +10

    -1

  • 491. 匿名 2019/10/15(火) 15:26:02 

    うちは30代夫婦2人だから賃貸。
    60才ぐらいまでは身軽に賃貸で過ごすつもり。
    もし年齢を理由に借りれなくなりそうなら、その時に安い家を買えばいいと思ってる。
    自分の家が欲しいという願望もないし。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/15(火) 15:26:26 

    >>140
    民度と道路族は同列には語れないような…

    +12

    -9

  • 493. 匿名 2019/10/15(火) 15:30:07 

    年取って買う人って頭の衰えも担保しないといけないからお金貯めて頭も健康でって、もうすごい難易度上がらない?
    チャレンジングな人生だなー

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2019/10/15(火) 15:30:15 

    >>478
    お風呂リフォーム、最新のにしたら150万くらい。
    普通だと75万ぐらいだよ。
    1回変えたら20年ぐらいは大丈夫。
    お金があれば新しいのにすればいいし、なければそのまま古い物を使うだけ。

    ガス給湯器は15年ぐらいかな?10万程度。
    高くて20万、安いのなら7万ぐらいからある。

    引っ越しも無料じゃないから大変だよね。
    簡単に引っ越しって言うけど、その度に礼金敷金引っ越し代がかかって大変そうですね。

    +18

    -7

  • 495. 匿名 2019/10/15(火) 15:31:02 

    >>1
    まぁ一度買った後だと、そこに住み始めて嫌な部分や不便な部分が見つかってもなかなか引っ越せないのがね。。そういう後悔をした人が一軒家の賃貸とかして貸し出してるんだけどね。
    家買うと固定資産税とか賃貸ではかかってこない税金もあるし、色々な所を転々と引っ越したいなら賃貸の方がいいね。

    +45

    -2

  • 496. 匿名 2019/10/15(火) 15:31:16 

    >>488
    こっちのURは年収制限無いよ
    県営はあるけど

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2019/10/15(火) 15:31:21 

    床下浸水程度ではありますが、今回の台風で被害にあいました。
    今住んでる家は借家で、でもそこに家を立て直そうかと話し合ってる最中だったので ここに建てていいのか悩みます。
    でもたとえ川から離れたところに建てても用水路など溢れればやっぱり水害に合うし、ゴルフ場の鉄柱が倒れたりなど もはやどこに建てても何が起きるかわからないこのご時世なので 私も、一生賃貸を視野に入れ始めたところです。

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2019/10/15(火) 15:32:52 

    >>476
    これには一票!

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/15(火) 15:34:28 

    田舎で家賃敷金礼金すごく安いから賃貸でもいいや

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2019/10/15(火) 15:34:43 

    >>494
    うちは転勤族なので全て無料です。

    +12

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード