-
1. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:15
暑がりな人いますか?
仕事(事務職)がデスクワークで座ってるだけなのに、
私だけ暑くてたまらないです。
足元と胸付近に扇風機で風を当てています。
台風対策で最初にしたことは、
室外機飛ばないように固定!
停電しなかったのでエアコン一日中付けてました。
※停電してもいいように冷していました。
昔はこんなに暑がりじゃなかったんですけどねー.......。
暑がりな人、お話しませんか?
+88
-2
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 11:33:53
+23
-7
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 11:34:10
逆に寒がりな男って嫌よね。。+106
-6
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 11:34:22
今でも手足の汗出るからストッキング履いてるけど蒸れて足が臭すぎる+34
-2
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 11:34:38
冬なのに汗出ちゃう人?
かわいそうだとおもう+3
-28
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 11:35:06
豚かよ 笑+2
-50
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 11:35:27
年中わきの下汗かいてる冬のほうが脇汗臭いです+72
-4
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 11:35:40
私も10月中旬だというのに半袖でパソコンに付けられる扇風機付けてる。
去年山に行くためにダウン買ったけど、普段は(埼玉住み)一度も着ないで終わった。+77
-0
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:59
好きな人が毎日好きって言ってくれて私も言います。どれだけ電話、ラインしても寂しいです。会いたすぎて泣きそうになるときがあります。+0
-24
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:03
夏なんか車乗ってお尻に汗がついてこまってるもん。
服によるけど。+43
-1
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:14
私も!
女の人は寒がり多いから(年配になればなるほど)会社のエアコン設定でいつも男性陣の味方につく(笑)
家では自分のところに扇風機回してるんですが母親には見てるだけで寒いからやめてと言われます
ちなみに神奈川住みです
+65
-1
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:27
暑がりです。
ちょっと肌寒い日にママ友数人が「寒いね~」「羽織もの持ってくれば良かったー」って話してて、その場では「そうだね」って合わせたけど、内心「嘘だろ?適温だぜ?」って思ってた。+151
-0
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:38
別にデブじゃなくても暑がりいるよ笑
岩手出身の女の子と友達だけど真冬でも信じられない薄着で現れる。
地元岩手から持ってきたコートとか、東京では暑くて着られないって言ってた。
逆に沖縄出身の男の子は、スノボみんなで行った時寒くて無理って言ってて、その日から二度とその誘いには来なかった。+20
-2
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:48
更年期に入ったとか?+42
-6
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:30
>>9
?・・・
この書き込みをみんなで暑がろうよってこと?
+9
-1
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:44
夏とかストッキングの中汗水溜まるくらいでパンプス脱げるときある+13
-1
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:52
平熱が高いからめちゃ暑がり。太ってた時期も痩せていた時期も経験してるけど、暑がりは変わらなかった。+39
-0
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:56
>>6
汗っかきじゃなくて、暑がりね
暑いんだよとにかく+45
-0
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 11:41:40
>>9
寒すぎ
+6
-0
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 11:41:50
>>11
同じような状況です!笑
会社のエアコン、年配の女性vs男性、みたいにいつもなる!
私も男性側につくw+27
-0
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 11:42:23
若い時から暑がりです!
そのせいか丈夫で風邪ひかないです〜+16
-0
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 11:42:28
暑がりだから、靴下を何枚も重ね履きするとか考えられない。+26
-0
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 11:42:42
私の周りだけってことはないんでしょうけどどうして女性があんなに寒がりなのか不思議に思うほど自分だけ暑がりです
飲み物も冷やさないように常温で飲んだりものすごく重ね着したり……
年配の方ならわかるんですが+65
-0
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 11:45:16
私も。
通勤しただけで汗を掻く。
いまだに汗拭きシートが手放せない。+51
-0
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 11:45:41
周りにあわせて長袖着たりするけど本当はまだ半袖でも全然いい+48
-0
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 11:47:14
季節の変わり目がつらい
体調がコントロールてきなくて涼しいのに一人汗かいてるし、寝てるときも体が暑い+38
-0
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 11:47:16
暑がりで湿度が高いのも嫌い
美術館の空調が理想+58
-0
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 11:47:40
妊娠してから暑がりになった。産後もずっと汗かきやすいし、脇と顔に大量にかくから勘弁してほしい+6
-2
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:08
暑がりのみんな体温高い?
私は平熱が37度以上あって暑がり。夏なんて本当フラフラ+12
-1
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:31
>>24
電車の中って密度高いから一気に汗出てくるんだよね…
冬でもそれで汗かいちゃうから周囲から変な目で見られて恥ずかしい+37
-0
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:45
半袖で出掛けたら皆が長袖だった。
半袖仲間を探したらデブか外人だった。+66
-0
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 11:49:54
真冬でも半袖Tシャツに薄手のトレーナー重ね着でいいくらいだけど、コート着てないとおかしいみたいに言われて
外出先でコート脱がなくてもいい状況なら半袖Tシャツにコート羽織るだけ。
裏起毛なんて暑すぎて着られない。+24
-0
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 11:50:21
冬も暖房かけられたら暑いよね?仕事で常に動くから、暖房直撃の場所だとつらい。+12
-0
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 11:50:48
+2
-8
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 11:52:16
>>2
このCM最悪
オヤジの脇汗とか見たくも無いわ+12
-3
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 11:54:14
いま買い物から帰ってきたけど汗だくだよ!暑い暑い!+19
-0
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:16
>>20
ですよね!
設定温度も29°が限界!それ以上は凍え死ぬと女性陣に怒られます
夏でもブランケット使用したりスープジャーに温かいスープ用意していたり
私はでかい水筒に氷ガンガンいれて麦茶でした(笑)
風が吹いたり自然の涼しさは気持ちいいけどエアコンの冷たさは体に悪いよと真剣に怒られました+24
-0
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:52
夏がつらいのは言わずともがなだけど、
冬も冬でつらい。みんなが涼し気な顔をしてる中で
一人だけ暖房の熱でほてって汗ダラッダラ
化粧は落ちるしみっともなくて恥ずかしい…+47
-0
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:20
痩せ型だけど暑がり。
この時期の電車内は冷房が消えてるから暑いし、冬は暖房付いてるから地獄。+31
-0
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:03
私も暑がりで嫌になる。コンビニでバイトしてて、よそでバイトするより絶対環境的には涼しいはずだが、頭からだらだら汗がでる。
更年期かな。とにかくあつい。
じんわり汗がでるなら隠せるけど髪の毛びちゃびちゃになるくらいかくの。
まだ34だけど、更年期なのかな。。+13
-1
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:35
冬だからって電車も職場も暖房効いてて寒いと感じることあまりないから冬でもヒートテックじゃなくてエアリズム的なの着てる。しかもノースリ。
最近涼しくなってきてほんとうに快適!!+12
-0
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:15
職場のワンフロア、寒いところとそうでないところがあって
寒いところが来客スペースだから相手が寒いと言ったら温度を上げるため
寒くないところが非常に暑い…
しかも外が涼しくなったから冷房つけなくなって内勤なのに汗だくで仕事してます+6
-0
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:22
>>4
私も多少汗かきだから
夏だけでなく一年中だけど
スーツ・ストッキング・パンプス
この3点セットは最悪
わかる人はわかるよね
臭いよ〜〜www.+9
-0
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:29
私の周りは痩せてる子の方が暑がり
極端に肥満な子は周りにいないからわからないけどふっくらポッチャリしてる子のほうが寒がり+13
-0
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 12:30:49
暑がりのアラフォー。
年とると暑さに鈍くなるって一般的には言われてるけど、自分にはそんな日は来ない気がする。
女1人の職場だけど、何なら男性の方が涼しげな顔しとる。+16
-0
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 12:33:00
普段は暑がりでは無いんだけど焦ると汗が止まらなくなる。気にすると余計止まらなくなり顔面滝のように汗が流れる( ;´Д`)+6
-0
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:23
会社の制服、私だけまだ半袖。
しかも汗かいて仕事してる。
寒がりよりはいいと思って生きてます。+10
-0
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 12:37:35
>>29わたしは平熱36度もないけどかなりの暑がりです..+13
-0
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 12:39:57
男だらけの職場だから冷房低めだからありがたい(笑)みんな長袖シャツに替わったけど私は半袖ブラウスに薄手のカーディガン羽織ってる(笑)+4
-0
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 12:44:15
>>29
私平熱37℃くらい。
インフルの予防接種のとき37.5℃あって断られた。
風邪ひいてないし、いつもなので翌週もう一度行ってやってもらった。
ただ、効果は落ちるらしい。+5
-0
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 12:46:07
特に年配の女性が多い職場だと本当に地獄
エアコン使わなくても窓開けたり扇風機だけでいいって言い出す
でも本当に汗かいてないんだよなぁ
不思議です
+19
-0
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:23
まだ最高気温26℃とかなのに厚いコート着てる大学生見て驚愕した
私なんて半袖で汗までかいてますけどー!+34
-0
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:14
今日は涼しいよ
神奈川です。+2
-0
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 12:55:46
ここ、2年位意味分からない位に暑がりになった。
ひとまず安易に熱中症になるし、15度越えたら半袖。
今日みたいな日も半袖で充分。
33歳だけど、もはや更年期始まったのかなー。+8
-0
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:05
暑がりで、真冬でも冷たいドリンクオーダーする+11
-0
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:12
>>2
よくこのcm出演できたな
凄いねメンタル強くなきゃ無理
+4
-1
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 13:03:48
寒い方が体調良い。暑さには弱い。体型普通、更年期なし。子供の頃から夏バテしてたし体質。+8
-0
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 13:04:26
気温というより湿度がダメ…
春や秋でも、湿気があると私1人だけ汗ダラダラで暑いーって言ってる。
あと、食べたら汗かく。代謝がいいのかな。
前テレビで、寒がりのさまぁ〜ず・大竹が一枚の上着より一つの握り飯…みたいなこと言ってて、すごく共感したの覚えてる笑+24
-0
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 13:05:26
暑がりだとすぐ更年期って言う人いるけど、血液検査でホルモン数値出るし勝手に決めるな+11
-3
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:15
真冬でもタンクトップのヒートテックしか着ない。
ずっと外だと寒くて無理だけど、店内だと暖房がかなりきいてるから汗が出てくることがある。+7
-0
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 13:16:26
10℃ぐらいなら半袖で大丈夫だし、ちょっと歩くと汗だく。
世の中ずっとマイナスで、真冬はマイナス20℃ぐらいになっても私は嬉しい。
実際みんなが嫌がるスーパーの業務用冷凍庫での作業はウキウキで仕方なかった。
前世は温暖化の影響で死んだペンギンかシロクマだと思う。+21
-0
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:40
代謝が良くて食べても太らないタイプのひとはだいたい暑がり!+6
-0
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 13:27:48
>>1
更年期障害+7
-1
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:09
会社に一人いる。
もうすぐ60歳なのに「更年期で~」とか言って、北海道の真冬なのに半袖。
暖房入ってるのに一人暑いからと窓を開け、自分の事を中年と思っている厄介者。+6
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 13:41:58
電車やデパートとか暑いから、セーターもあんまり着なくなったわ
丸一日外にいる時以外は薄手のトップスで過ごしてる
真冬はそれにダウン着れば全く問題なし+13
-0
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 13:49:50
暑がりはデブって言うけど、ガリの時もデブの時もとにかく暑くてたまらん。
体型関係ないよ。+19
-0
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 13:52:25
>>20
でも結局寒がりに合わせた室温にされちゃわない?
せっかく涼しいのに室温あげられるとガッカリする…
+18
-0
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 13:55:15
>>37
無理無理!!29℃なんてエアコンつけてないのと同じだよね!!+33
-0
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 14:01:53
すごく暑い。夜も暑いし、寒い寒いという人が信じられない
私は冬も仕事帰りは暑くてカーディガン一枚羽織れば充分なタイプです。そんなに冬は寒くない県だからダウンはいらないし。コートも暑くて脱いじゃいます。
昨晩も窓開けても暑いからクーラーつけようかなと何度思ったことか。+8
-0
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 14:03:42
暑がりなんでヒートテックなんて買った事がない!
冬もアウターの下は半袖のTシャツか長くて七分袖とかだよ
脱いだとき恥ずかしいからカーディガンとか
持ち歩いてます
寒くても飲み物は氷入りの飲み物が好きです
更年期も重なってるからどこに行っても
暑くて嫌になります
寒がりに合わすんじゃなく暑がりに合わせて
ほしいですが叩かれちゃうから
薄着するしかないですね
+9
-0
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:07
真夏、家の中での旦那の口癖「何か寒くない?」にイラッとする。そう言うくせにタンクトップ一枚でフラフラしてる。
寒くないし、寒いなら一枚着てくれ。
旦那の体感温度に合わせてエアコン調節してたおかげで去年は熱中症になりかけたから、今年は断固譲らなかった。
+17
-0
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:06
真夏は他所の家に行くのが辛すぎる
実家、義実家、友人宅…どこも暑い!!でも暑いって言えないもんなー
帰りの車の中でエアコン全開COLDにしてやっと生き返る+12
-0
-
73. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:58
そうなんですよね、寒がりに合わせるのが一般的ですよね
女性の方が強いからそうなるのかもしれませんが(笑)あーここのみんなと生活したい!!
コメにもあったけど職場では女性陣(主に年配)がエアコン嫌いで夏場でも極力エアコンつけたがらない
設定温度が高い 効いてきたと思ったらすぐ切る
家でも(母50代と祖母80代)がエアコン嫌いで除湿設定のみ
やっと涼しくなってきたと思ったら先週から職場で暖房ついてる💦
手足やお腹冷えるから~って
こっちは暑くてイライラする!+11
-0
-
74. 匿名 2019/10/14(月) 14:13:16
真冬でも暑く窓開けて寝てるよ。
凍死するって言われるけど、全く寒くないんだから凍死はないと思う。+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:50
>>26
暑くて布団から手や足を出すと汗が冷えて寒いんだよね。
今の時期は対策として長袖のスエット上下を着こんで最初から手足を出して寝てる。+5
-0
-
76. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:31
>>75
スエット暑くないですか?
私まだパンイチで寝てます💦
しかもタオルケットです+12
-0
-
77. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:10
>>76
まだスウェット暑いね
今は半袖Tシャツに、短パンだわ
でも足先だけは冷たいからモコモコ靴下履いてる
+9
-0
-
78. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:02
お前等、全員更年期確定!
+1
-7
-
79. 匿名 2019/10/14(月) 16:31:42
>>14
45歳、更年期だと思う。
痩せの方なのに暑くてたまらない。+2
-1
-
80. 匿名 2019/10/14(月) 17:24:51
>>1
わたし平熱が高いせいか、みんなが寒い寒い言ってる時期でもあまり寒くない。ダウンとか暑苦しくて着てられないし、真冬もペラペラコートでいい。高校時代は熱があるってことにしてたまに早退してた。+7
-0
-
81. 匿名 2019/10/14(月) 19:27:44
>>76
75です。
わたしはまだまだ本物の暑がりではなかったようですね、笑。+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/14(月) 23:43:01
こたつは電気いれなくてもわたしが入ってれば暖まってる。弟も体質が同じなのか、勝手にこたつが暖まる。エコだね。
モコモコルームウェアなんて暑くて無理。+2
-0
-
83. 匿名 2019/10/15(火) 01:14:07
>>73
ホントよね!
暑くてイライラする!
寒い人は着て!!
暑い人は脱げないから。+8
-0
-
84. 匿名 2019/10/15(火) 01:15:15
>>76
私も!+3
-0
-
85. 匿名 2019/10/15(火) 02:14:38
私より暑がりはいないんじゃないか?ってくらい暑がり
まだ時々クーラーつけてるよ
長袖はすぐ脱げるコートとカーディガンしか着られない
基本一年中半袖+4
-0
-
86. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:19
>>84
昨日もパンイチ
扇風機もかけてましたが
さすがに朝方は寒かったです💧+3
-0
-
87. 匿名 2019/10/15(火) 20:36:54
>>57
熱がこもる体質なのね。
私も汗が出ず、熱がこもるので熱中症にならないように注意しています。+2
-0
-
88. 匿名 2019/10/15(火) 20:39:17
>>68
室温24℃がちょうど良い!
エアコンの設定だともう少し低い温度になるかもね。+2
-0
-
89. 匿名 2019/10/15(火) 20:41:49
>>86
朝方は涼しいよね。
風呂上がりは、まだ多少暑い季節なので、
扇風機の前でアイス食べて身体をクールダウンしています。
真冬が楽しみです+2
-0
-
90. 匿名 2019/10/20(日) 13:24:48
アラフィフです。たぶん更年期真っ只中
職場は私以外全員冬服なのが地味にショックだった😱
でも周りを気にするような年齢じゃないし。
寒ければ冬服。暑ければまだ夏服だよ。+1
-0
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 12:04:16
>>39
禿同!
冬でもクーラー入れてくれよって思う+1
-0
-
92. 匿名 2019/11/02(土) 20:27:32
(埼玉県春日部市)
まだ、、、暑い日があるので、半袖で通勤しています。
朝晩はカーディガンを着てますよ。
事務所のエアコン、、、いつ暖房に切り換えるのか?
.......と思うと恐ろしいです。
+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/08(金) 20:04:40
いないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する