-
1. 匿名 2019/10/13(日) 08:51:02
公開されたポスタービジュアルは、気持ちを通じ合わせた2人が目を閉じ、お互いの額をそっと合わせている、切なくも美しい瞬間を切り取ったもの。障壁を前にしながらも、ともに生きていこうという強い決意を感じさせるビジュアルに仕上がっている。あわせて公開された場面カットでは、渚とその娘・空の仲睦まじい様子をはじめ、空とともに新しく人生を歩み始めようとする2人の姿を見ることができる。
+60
-31
-
2. 匿名 2019/10/13(日) 08:52:24
難しそうな役だね+286
-3
-
3. 匿名 2019/10/13(日) 08:52:55
おっさんずラブ配役変えすぎ+7
-57
-
4. 匿名 2019/10/13(日) 08:52:56
氷魚さんと季節さん?
どちらも素敵な名前ですね+416
-14
-
5. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:23
まーーたBL系。。。。
おそ松やおっさんずが受けたからって腐女子に媚び過ぎじゃないかな??+294
-44
-
6. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:26
なんでもそうなんだけどとくにこういうセンシティブなテーマの作品には演技力が必須だと思うのだがそれはこの人の未来への投資だと考えるべきなんだろうか+158
-1
-
7. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:42
氷魚と季節って名前が綺麗だな+356
-11
-
8. 匿名 2019/10/13(日) 08:54:28
相手知らないな。季節?そのままキセツって読むの?+186
-4
-
9. 匿名 2019/10/13(日) 08:54:38
横顔微妙+50
-8
-
10. 匿名 2019/10/13(日) 08:54:39
>>7
なんて読むの?+19
-1
-
11. 匿名 2019/10/13(日) 08:54:42
相手役の方知らないけど、藤原季節って名前にインパクトあって良いね+150
-0
-
12. 匿名 2019/10/13(日) 08:55:14
カタコト演技だったらキツイなぁ+65
-2
-
13. 匿名 2019/10/13(日) 08:55:16
私は好きだ!+8
-6
-
14. 匿名 2019/10/13(日) 08:55:59
名前に「魚」って字を使うのが理解できない+154
-27
-
15. 匿名 2019/10/13(日) 08:56:00
東出がこれやりたかっただろうな~
ウォンカーウァイのブエノスアイレスみたいのやってみたいって言ってたし+87
-3
-
16. 匿名 2019/10/13(日) 08:56:23
イケメン同士だから良いけど、ブサイク×ブサイクだったら見るに耐えない+189
-8
-
17. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:01
またそっち系かい。
テレビ局は味しめちゃったんだね。+32
-10
-
18. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:12
>>10
ひお+10
-0
-
19. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:21
対比のある二人…
観に行きたいかも。+170
-17
-
20. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:22
>>10
ひお と きせつ+33
-0
-
21. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:39
最近名古屋の深夜枠で放送してまったく話題にならなかったBLドラマとは別?なんか似たり寄ったりで分からない。+98
-2
-
22. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:49
>>10
みやざわひお
ふじわらきせつ
+21
-0
-
23. 匿名 2019/10/13(日) 08:58:01
>>10
そのまんまきせつだった+41
-1
-
24. 匿名 2019/10/13(日) 08:58:39
10年前の手塚治虫原作のMWっていう映画ではスポンサーが難色を示して原作にあった同棲愛描写が削られたんだよ……
玉木宏と山田孝之はOK出してたのに
10年でこんなに風向きが変わるなんて信じられる?+177
-1
-
25. 匿名 2019/10/13(日) 08:58:41
BL映画なの?
とりあえずの流行りに便乗してる気がする。+26
-5
-
26. 匿名 2019/10/13(日) 08:58:56
>>17
映画+7
-0
-
27. 匿名 2019/10/13(日) 08:59:18
>>5
めちゃくちゃ需要があるから仕方ないよ。
他にも映画はたくさんあるし自分で観たい映画を選べばいいだけの話。+92
-8
-
28. 匿名 2019/10/13(日) 09:00:00
>>5
全く知らないんだけどおそ松って、BLなんですか!?びっくり。+110
-9
-
29. 匿名 2019/10/13(日) 09:00:27
氷魚❤️❤️+24
-4
-
30. 匿名 2019/10/13(日) 09:00:37
カルロスとしきに似てる+1
-5
-
31. 匿名 2019/10/13(日) 09:02:09
宮沢氷魚って演技下手やん+33
-14
-
32. 匿名 2019/10/13(日) 09:02:54
すごい繊細なテーマなのに演技力が棒と棒だったらと思うと悲惨なことになりそう
ビジュアルだけがよくてもこのテーマはダメだよ+19
-6
-
33. 匿名 2019/10/13(日) 09:03:07
氷魚っての、なんかそっちっぽい。+9
-19
-
34. 匿名 2019/10/13(日) 09:04:53
>>24
風向きがどうとか関係ないよ
スポンサーは世間が持ち上げてて金になりゃなんでもいい
+23
-3
-
35. 匿名 2019/10/13(日) 09:05:19
>>24
あの作品は時代背景などもかなり改変されていたね。
玉木宏の役は原作では女性的だったけれど、もう少し男性的なサイコパスっぽくて別人だった。
山田孝之の役も別人だったけれど、繊細な演技で良かったし。映画は映画で楽しめた。+31
-0
-
36. 匿名 2019/10/13(日) 09:05:30
氷魚さん色素薄いのとスタイル良いのは素晴らしいけど
顔が韓国人ちっくで苦手
爆発的な人気は出なさそう+65
-54
-
37. 匿名 2019/10/13(日) 09:05:45
男同士の恋愛にはどうしても「切なさ」が必要なの?
やっぱり背徳感がないと需要下がるから?+16
-2
-
38. 匿名 2019/10/13(日) 09:06:22
氷魚さんのファンミも当たったし、この映画の公開も楽しみ〜+20
-4
-
39. 匿名 2019/10/13(日) 09:07:14
>>36
平山浩行?さんに似てる+1
-17
-
40. 匿名 2019/10/13(日) 09:08:15
気持ち悪い
ホモを正当化するのはやめろ
♂と♂ 気持ち悪過ぎる オェ+17
-42
-
41. 匿名 2019/10/13(日) 09:09:00
>>36
眉毛は隠したほうがよい+47
-1
-
42. 匿名 2019/10/13(日) 09:09:47
氷魚さんは色素が薄いからなんとなく儚い感じがするけど、よく見たら結構ゴツゴツした男らしい顔立ちじゃない?+89
-0
-
43. 匿名 2019/10/13(日) 09:11:50
BLは二次元だけでいい
同性愛も肯定派だけど
3次元作品やBL売れてるから製作しました的な風潮はいらん+13
-4
-
44. 匿名 2019/10/13(日) 09:14:49
同性愛は白人の外国人(イケメンに限る)だったら見れるんだけど
日本人だと何だか拒否反応出てしまう。同じ人種だからかな。+17
-40
-
45. 匿名 2019/10/13(日) 09:15:40
>>36
お父さんによく似てる+60
-0
-
46. 匿名 2019/10/13(日) 09:16:45
新しいキラキラネーム+12
-0
-
47. 匿名 2019/10/13(日) 09:17:29
>>28
ジャンルとしては近親相姦BLだね
本編は至って真っ当なギャグアニメだけど2次創作では兄弟同士でちゅっちゃパンパンしてるよ+6
-33
-
48. 匿名 2019/10/13(日) 09:21:05
>>47
きっしょ
お粗末さん好きって言ってる人今後見たら引くわ+19
-14
-
49. 匿名 2019/10/13(日) 09:21:48
>>45
お父さんって島唄歌ってる宮沢和史さんだっけ?
そう思って見ると似てる+64
-1
-
50. 匿名 2019/10/13(日) 09:24:30
>>37
切なさというか、どうしても弊害が付きまとうからね。
きのう何食べた?もほのぼのとした作りだったけどテーマはシビアな事が盛り込まれてた。+22
-1
-
51. 匿名 2019/10/13(日) 09:24:50
>>16
まぁ、映画だからね。
不細工男女のラブストリーを、誰も見たくないのと一緒だよ。
でも実際は容姿は関係なく現実に確かにそんな人たちはいる。
知っている人だが、両方とも亀井静香(政治家)そっくりのおっさん同士のカップルです。
片方はかつて女性と結婚していて娘もいるんだけどね。
+25
-0
-
52. 匿名 2019/10/13(日) 09:27:28
もう男同士いらない。
実際そんなに、いないよ。+6
-17
-
53. 匿名 2019/10/13(日) 09:28:03
男性同性愛作品とBLは切り離して欲しい+23
-2
-
54. 匿名 2019/10/13(日) 09:28:35
>>52
それがいるんだよ。
キモい!キモいと偏見むき出しの人が多いので、皆、黙っているだけだよ。
+33
-2
-
55. 匿名 2019/10/13(日) 09:29:06
>>52
同性愛者と左利きの人の割合って同じくらいらしいよ。
あなたが知らないだけで隠してる人も多い。+31
-3
-
56. 匿名 2019/10/13(日) 09:29:40
藤原季節…
名前がすごいけど本名??+7
-1
-
57. 匿名 2019/10/13(日) 09:31:45
>>40
結局、こんな、人が多いから
大半の人はクローゼットだよね。
田舎では特に。
キモい!生理的に無理!と言ってわめく人。
白人が黄色い猿は生理的に無理!と言って唾を吐きかけるのと同じ行為なんだけどな。
そんなことをされたら怒り狂うくせにね。+20
-8
-
58. 匿名 2019/10/13(日) 09:32:25
>>45
特にこの写真は似てるね
一瞬若い頃の宮沢さんかと思った+12
-0
-
59. 匿名 2019/10/13(日) 09:33:01
>>53
それは言えている。
BLはやはり女性のためのファンタジー作品だよね。+19
-0
-
60. 匿名 2019/10/13(日) 09:33:55
台詞をボソボソ言いながらちょっと悲しそうな顔して、
たまに大声出して感情爆発しました。
みたいな映画かな?
最近こんな演出ばかりだよね+33
-3
-
61. 匿名 2019/10/13(日) 09:34:33
>>44
これは右側の俳優さんがもうちょっと雰囲気のある人なら
もっと良かったのにって思った イケメンなんだけどもっさりしてるんだよ…
+8
-3
-
62. 匿名 2019/10/13(日) 09:39:24
>>40
人間の性的指向って少なくとも6通り以上はあるのに異性愛だけが人間として当たり前の性嗜好だって思ってるならただあなたが勉強不足の無知なだけだよ。
そもそもなんで異性愛者=正常、なのかもよくわかんないけどね。+29
-6
-
63. 匿名 2019/10/13(日) 09:41:26
>>47
むつごでホモで近親相姦ってどんだけ業を背負ってるのよ+53
-1
-
64. 匿名 2019/10/13(日) 09:42:42
>>48
腐女子が2次創作でBLにしてるだけでアニメはただのギャグでBL要素はないよ+23
-0
-
65. 匿名 2019/10/13(日) 09:42:44
>>60
すぐ想像できて笑った
+19
-1
-
66. 匿名 2019/10/13(日) 09:43:14
>>14
手塚治虫は虫入ってるよ+22
-0
-
67. 匿名 2019/10/13(日) 09:46:46
>>5
いや・・・おっさんずは公式BLだけどおそ松さんは違うでしょ・・・
ネタとしてはあるけど基本はギャグアニメだよ
腐女子なファンが凄いだけ+66
-0
-
68. 匿名 2019/10/13(日) 09:48:55
>>66
本名は普通に治だよね。
なぜ、ペンネームに虫を入れたんだろう?+10
-0
-
69. 匿名 2019/10/13(日) 10:03:11
宮沢氷魚はイケメン枠なの?
ドメキスの時はイロモノ扱いだった気が…。
まあ、山崎賢人、真剣佑と比べてしまうと仕方ないのか。+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/13(日) 10:04:21
>>68
昆虫大好きだから+14
-0
-
71. 匿名 2019/10/13(日) 10:06:18
既婚者が男に目覚めるパターンはゲイのあたしですら納得いってないのよ。急に男に目覚めたんだか体裁の為に結婚したんだか元々両方イケるバイなのか、って話も出てくるし。
あたしからしたら、あんた娘さんまでこさえといて…っていう嫌悪感が先に立つわね。セクシャリティは多種多様だしあたしも外から見たら異端なのは自覚してる、でもその中での正義は貫きたいのよ。+14
-1
-
72. 匿名 2019/10/13(日) 10:10:14
>>5
BL映画なんて昔からある
ブレイク前の斎藤工とかかなり出てたよ+52
-0
-
73. 匿名 2019/10/13(日) 10:10:17
>>71
いや
世間体のためが大半でしょうよ。
日本のゲイ男性の殆どが普通に結婚しているクローゼットばかり。
子供も普通に作っている。
で、週末ハッテンバで不特定多数とやりまくり…………って感じの日々を送っている。
性病の蔓延は現実に深刻な問題です。
+5
-4
-
74. 匿名 2019/10/13(日) 10:19:37
季節くん芝居上手いから見てみたい
舞台で鍛えたから期待できるわ
割と際どい仕事もしてたけど根性ありそうだし、氷魚くんといい化学反応起きたらいいな+11
-2
-
75. 匿名 2019/10/13(日) 10:22:58
>>73
やだ、勘違いしないでよ。どこデータよそれ。一昔前は男女問わず結婚って当たり前だったじゃない?その時代ならいざ知らず、今は男性の5人に1人が独身の時代よ?ゲイの殆どは結婚なんかしてないし、その人達がハッテン場でやりまくってるなんて偏見も甚だしいわよ。あんたかなりのBBAでしょ?
別に理解してくれなくていいの、ただ嘘はやめてね。+6
-4
-
76. 匿名 2019/10/13(日) 10:25:25
>>36
キレイな顔って言われるのが理解できない…+12
-8
-
77. 匿名 2019/10/13(日) 10:35:09
>>75
というかガールズちゃんねるに男性の書き込みはご遠慮頂きたいんだが+20
-3
-
78. 匿名 2019/10/13(日) 10:35:50
>>15
どっちがやっても棒+11
-2
-
79. 匿名 2019/10/13(日) 10:37:07
こういう人達見ると尻の穴が痛くなってくるから苦手+0
-5
-
80. 匿名 2019/10/13(日) 10:40:50
>>15
あー、東出はだめだわ。こういうのは。+31
-0
-
81. 匿名 2019/10/13(日) 10:42:43
>>47
適当なこと言うな
二次創作は勝手にやってる奴等だろ
うちの7歳と4歳の子供達はおそ松さん好きだよ
ただのギャグアニメ
おそ松でBLなら、世に出てるの全部二次創作あるんだから
全部BLになるだろ+13
-0
-
82. 匿名 2019/10/13(日) 10:43:23
>>21
これのその後です+16
-0
-
83. 匿名 2019/10/13(日) 10:44:03
>>28
BLじゃありません
デマです+33
-1
-
84. 匿名 2019/10/13(日) 10:45:12
>>75
そーなの?
でも
男性の性自体が乱交なのは事実でしょう。
ストレート、ゲイに関わらず、男の性はそう。
その場であったその時だけの相手とヤりまくり。
ストレートの男なら女なら誰でもよくても、誰とでも本音ではやりたくても、それを実践すると、やりまんではないまともな良い女性からとても嫌われてしまうから我慢する。
そこである程度のストップがかかるけど。
男同士ならそのストッパーないもんね。だからハッテンバがある。
だからBLは女性のためのファンタジーなんだよ。
BLの登場人物たちは、カップリングにこだわる。
基本、つがいの相手としかセックスをしない。
これは実に、実に女性的な世界です。
ゲイの人たちの中でも、カップルだけの落ち着いた関係を求める!って人も徐々に増えてきたような気もするけど…………いわゆるモノガミーってやつですね。
でも、まだ一部なのでは?
やはり大半のゲイは…………
お互いに、性的に貞淑であるのはカップルの基本だと思います。
相手が異性であれ、同性であれ。
+10
-4
-
85. 匿名 2019/10/13(日) 10:47:30
>>63
そしてニートよ 書き出してみるととんでもないわね+19
-0
-
86. 匿名 2019/10/13(日) 10:49:06
現実のゲイはTwitterで相手募集して見知らぬ男と即ラブホ行ってるよ
元旦那がそうだった+5
-0
-
87. 匿名 2019/10/13(日) 10:57:14
>>86
元旦那がって…………
御愁傷様です。
いや
ゲイに偏見ある社会はこのようにカムフラージュに使われた女性も被害を多く受けるよね!
本当に本当の性癖を最初からオープンにできる社会ならこのような女性の被害も無くなるでしょう。
ゲイが悪いのではなく、ゲイを恥だと思う、攻撃する社会が悪いのだとつくづく思う。
+14
-2
-
88. 匿名 2019/10/13(日) 11:13:23
イケメン?雰囲気はあるけど好み分かれるよね+6
-0
-
89. 匿名 2019/10/13(日) 11:13:46
>>28
もちろんBLアニメじゃないけど、公式が明らかに煽っているというか…
6人をイチャイチャさせれば腐女子が食いつく感全面に出てて案の定ファンも食いつくから結果的にアニメ全体がBL感満載になってる+19
-4
-
90. 匿名 2019/10/13(日) 11:17:49
偽装不倫トピでは色々と言われてたけど、私はけっこう宮沢氷魚にハマった側…
スタイルの良さ・目の色・肌の白さに惹かれる。
+28
-5
-
91. 匿名 2019/10/13(日) 11:19:27
私は宮沢氷魚すごく好きだから楽しみにしてる+22
-5
-
92. 匿名 2019/10/13(日) 11:22:49
お父さんの宮沢和史は好きだったし、島唄や風になりたいも好きだった。
息子、確かに良く似てるけど歌じゃなく俳優路線?BLが世に認知されてる時代なのはわかるけど、ついていけない…+4
-1
-
93. 匿名 2019/10/13(日) 11:24:12
ゲイやオカマはやたらいっぱい出てくるのに
レズビアン、オナベは触れちゃいけない感があるのは何でだろう+6
-0
-
94. 匿名 2019/10/13(日) 11:33:36
>>55
>>54
>>52
そうなの?
左利きと同じ割合?
わが家は代々左利きが7割家系だけど。
そのくらい出現するって事?+9
-0
-
95. 匿名 2019/10/13(日) 11:50:50
>>93
いや、
むしろ
ビアン話も多いかと思う。
むしろ、
レズ物は一定数好む男性がいるから需要は沢山。
BL好きな女性がいるように
レズ物大好きな男も多いよね。セックスの場でむさい男を見たくないから、女性同士がいいそうです。
でも、これって異性ファンタジーの一種。
現実のレズ女性は忌み嫌われて迫害されるけどね。
とにかく創作物と現実の解離は大きいよ。
当たり前かもしれないけど。
+6
-0
-
96. 匿名 2019/10/13(日) 11:55:59
>>93
レズに触れてはいけないってことじゃないと思うけど
世間的な需要として男同士の方が今は受けるからじゃない?
私はあまり萌えないけと、恋愛モノなら男女の方がいい+5
-0
-
97. 匿名 2019/10/13(日) 11:56:30
>>87
なんでもかんでも社会が悪というのもどうかと思う
同性愛者だって根っからのクズがいることは事実だし、86さんの元旦那だってゲイじゃなくてクズなバイかもしれないし。
+4
-2
-
98. 匿名 2019/10/13(日) 12:04:08
チョンフェ+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/13(日) 12:07:22
>>64
そうなんだ、ごめん
47の書き方がまるでそういう作品なのかと思って+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/13(日) 12:07:48
>>97
左利きの人が
生活に不自由なので、右も何となく使えるようになり、両利きになるの同様。
ゲイ男性も女と寝なきゃならない社会的圧力に負けて、女性と関係し、バイとなる場合が多いんでしょうね。
+6
-2
-
101. 匿名 2019/10/13(日) 12:09:23
>>24
あのタマキンかっこ良かったなあ+4
-1
-
102. 匿名 2019/10/13(日) 12:13:34
ゲイの恋愛は水面下でやってほしい。
なんとなく絵的に汚いから。
そう思ってる人が大半じゃないかな?+6
-15
-
103. 匿名 2019/10/13(日) 12:15:20
ゲイの人が女性とも寝てみたけど気持ち悪かったと
言ったのテレビで見たけど、女性に失礼だなあと思った
+15
-0
-
104. 匿名 2019/10/13(日) 12:20:18
>>102
お前みたいなブスが存在するのも見たくないから外出やめてくれる?
結婚披露宴とかもやめてね、ブスの花嫁姿みる羽目になる参列者がかわいそうだから
子どもにもブスが遺伝するから産まないでね+3
-6
-
105. 匿名 2019/10/13(日) 12:20:34
>>53
どう違うの?+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/13(日) 12:21:54
>>104
腐女子の勢いすごいね。+7
-3
-
107. 匿名 2019/10/13(日) 12:22:08
偽装不倫の氷魚くん、棒すぎてビビった
この役なら大丈夫なんだろうか?
見に行くの躊躇われる+9
-3
-
108. 匿名 2019/10/13(日) 12:37:58
>>100
なにいってんの
どれだけLGBT無罪脳なのよ
女と寝なきゃいけない社会的圧力?
そんな社会なら日本に独身者がいないはずでしょ
バカも休み休み言えよ
女が好きでもないのに結婚するゲイはハナから世間体気にしてる中身がない人間だったってだけでしょ。+5
-0
-
109. 匿名 2019/10/13(日) 12:38:20
>>93
単に需要がないからでは?
ゲイ、オネエタレントやBLドラマは抵抗無いけど、逆は何か気持ち悪いんだよね
たまに百合っぽいドラマもやってるけど、生理的嫌悪感がハンパない
同じように感じる人が多いから世間に浸透しないんだと思う
+0
-6
-
110. 匿名 2019/10/13(日) 12:59:52
>>102
醜い男女の恋愛も
絵的に汚いから
水面下でお願いします。+7
-2
-
111. 匿名 2019/10/13(日) 13:22:37
実写版BLは、もうおなかいっぱい+6
-2
-
112. 匿名 2019/10/13(日) 13:32:53
>>5
おそ松さんはBLじゃねーよ
腐女子が勝手にホモ捏造して暴れただけ+10
-1
-
113. 匿名 2019/10/13(日) 13:58:40
偽装不倫で氷魚くんのこと知って、気になっています。+16
-2
-
114. 匿名 2019/10/13(日) 14:01:45
>>106
ダブルスタンダードが嫌だって言ってるの。
男同士は汚いから見たくない、は良くて
ブスな女は汚いから見たくない、良くないなんて筋が通らない。+4
-3
-
115. 匿名 2019/10/13(日) 14:09:01
氷魚さんのルックス好きだな。
女性でも川瀬智子や吉高由里子みたいな涼しげな感じが好き。+11
-6
-
116. 匿名 2019/10/13(日) 14:12:26
>>24
脚本では同性愛描写を削ってたけど、
実際2人は同性愛設定があるものとして演技してたみたいだね
監督も愛してるオーラを出せとか煽ってたしw+8
-0
-
117. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:48
>>14
教養無さそう笑
氷魚は空海の幼名。
父親は歌詞に文化を織り込んでるし
様々学んでることがわかるよ。+11
-10
-
118. 匿名 2019/10/13(日) 14:23:13
>>104
男性同性愛は絵的に汚いからやめろって
ブス女は恋愛なんかすんな汚いからって
同じ暴論なのに気付いてない人多すぎ。+8
-2
-
119. 匿名 2019/10/13(日) 14:40:17
失礼だけど、男同士の恋愛ってこんなにプラトニックなもんなの??
もっとフィジカルなもんだと思ってたよ
そっちにこだわるからわざわざ男を選ぶわけだし、現実でもハッテンバ沢山あるよね+9
-0
-
120. 匿名 2019/10/13(日) 15:06:10
男女の普通の恋愛ものはあらかたやり尽くしてしまって漫画並みの突拍子も無いキャラ設定やストーリーでないと代わり映えしないので、同性愛など少し捻ったものが増えただけように思う。
おっさんずラブもヒットして同性愛に対する世間の受け止め方もかなり変化したものあるけど、恋愛メインでドラマチックな盛り上がりのあるストーリーを描けるよう、その恋をするのに何かしらの障壁があってなかなか上手くいかない(周りからの反対にあったり当人同士も恋をすることに躊躇うなど)…というのは現代の男女のラブストーリーでは難しいから。
時代物なら身分差や親の反対とか入れられるけどね。+5
-0
-
121. 匿名 2019/10/13(日) 15:08:41
>>68
昆虫博士みたいな感じで、オサムシってあだ名だったから。+4
-0
-
122. 匿名 2019/10/13(日) 15:24:18
腐女子ってBL否定するとムキになるよね。
実生活で恋愛したことないんだろうな。+3
-6
-
123. 匿名 2019/10/13(日) 15:27:27
>>108
なんか怖い。+2
-2
-
124. 匿名 2019/10/13(日) 15:29:35
昨日なに食べた?って面白いね。
ケンジの可愛さはあざとくならない。+1
-1
-
125. 匿名 2019/10/13(日) 15:39:24
>>15
絶対無理。シリアスなラブストーリーとか無声映画じゃない限り無理。+12
-0
-
126. 匿名 2019/10/13(日) 15:54:32
季節くん売れてきたなー😭
映画愛で溢れてる子だったから嬉しいよ
+8
-0
-
127. 匿名 2019/10/13(日) 16:01:12
最近になって同性愛者って結構いるのねと思うけど、日本もずっと昔からそういう人は一定数いたんだろうね
最近オープンに出来るようになっただけで+6
-0
-
128. 匿名 2019/10/13(日) 16:09:00
>>93
笑い?というかユーモアの要素が薄いのかな。これから増えていくかもね。+0
-0
-
129. 匿名 2019/10/13(日) 16:10:25
>>114
確かに。+1
-1
-
130. 匿名 2019/10/13(日) 16:13:32
>>119
そこにこだわるから男性を選ぶっていうのは違うと思うよ。もっと根源的な事であるはず。+2
-0
-
131. 匿名 2019/10/13(日) 16:17:41
>>71
誠実なんですね。+2
-0
-
132. 匿名 2019/10/13(日) 16:18:49
>>77
私は聞きたいです。+4
-1
-
133. 匿名 2019/10/13(日) 16:29:47
>>120
おっさんずラブは同性愛もの?というよりは
ギャグ要素が高いコメディとして面白かったと思う。
+7
-0
-
134. 匿名 2019/10/13(日) 16:34:42
>>44
これ私は2人ともちょっと微妙だと思って見なかったよ。
キャストそんなに良かった?+1
-1
-
135. 匿名 2019/10/13(日) 16:36:23
>>15
一番向いてないやつじゃない?+7
-0
-
136. 匿名 2019/10/13(日) 18:33:28
>>133
同性愛のラブコメだよね。+3
-0
-
137. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:49
腐女子は全員死ね+3
-6
-
138. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:12
季節くん応援してます!
いい役者だと思う。+2
-0
-
139. 匿名 2019/10/13(日) 18:53:46
>>117
空海の幼名なんてそんなに知らないと思うけど。
空海好きとか歴史好き、和歌好きならともかく。
空海の幼名知らない=教養ないなんて極端。
友達少なくて、リア充をバカにして引きこもって本ばかり読んでそうな人だわ。+11
-5
-
140. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:40
>>44
外国人は絵になるね+4
-0
-
141. 匿名 2019/10/13(日) 19:59:34
>>139
でも、そもそも人の名前に難癖つける方がおかしいよね+16
-0
-
142. 匿名 2019/10/13(日) 20:09:26
季節くん、アイネクライネナハトムジークで少ししか出番なかったけど、とてもいい演技をされてました。
hisも アイネクライネの今泉力哉監督だから 期待大です。
+5
-0
-
143. 匿名 2019/10/13(日) 21:02:34
これメーテレでやってた男子高校生のドラマの続編なんだけど、
連ドラのほうは家族で見られるような健全な青春モノで良かったよ。
ゲイのサーファーの子が名古屋から来た子を好きになって、最後お互いに
気持ち伝えて終わり。
大人になったサーファーが季節さんで、名古屋男子が氷魚くん。
結構真面目なBL。+11
-0
-
144. 匿名 2019/10/13(日) 21:15:06
藤原季節って人調べたけど
キムタクの娘(Koki)に似てると思った+5
-0
-
145. 匿名 2019/10/13(日) 22:20:30
こういうののポスターとかって女性客狙いっていう感じがダダ漏れで気持ち悪い
女の好む嘘くさいイケメン同性愛を見て何が楽しいんだろ+1
-5
-
146. 匿名 2019/10/13(日) 22:38:55
>>44
これ見たけど、期待させるだけさせて、結局女とるんかってなったな。
大人は勝手だよ。
主役の男の子、両親にも受け入れてもらえてたから、結ばれて幸せになってほしかったな。+2
-0
-
147. 匿名 2019/10/13(日) 23:21:34
>>72
私は徳山秀典さん主演の愛の言霊のDVDを持ってます
顔が好きだし良い映画だからBLでも構わないです+0
-0
-
148. 匿名 2019/10/14(月) 01:10:17
>>44
この映画の良さがあまりわからなかった…
イタリアの風景、日常の切り取りが美的だったなって思ったけどリアルな性描写あって私は無理だった…+1
-1
-
149. 匿名 2019/10/14(月) 04:48:01
>>117
あれ、何かの魚の稚魚じゃなかった?+5
-0
-
150. 匿名 2019/10/14(月) 07:06:37
時々つぶやきに見えるよね+2
-4
-
151. 匿名 2019/10/14(月) 07:24:43
宮沢くんが女装の方が面白かった気がする。
でもみようかなあ。+1
-6
-
152. 匿名 2019/10/14(月) 07:29:49
>>149
空海の幼名は、真魚では?+3
-0
-
153. 匿名 2019/10/14(月) 07:52:48
この映画楽しみ!
「街の上で」も公開してほしい!
若葉竜也を見たい!+0
-2
-
154. 匿名 2019/10/14(月) 08:57:42
>>89
あれをイチャイチャに見れてしまう人がおかしいだけでしょ
難でもかんでも公式が煽ってるとか言わないで
普通の人はただの兄弟にしか見えないよ
目と頭を浄化してくれ+3
-0
-
155. 匿名 2019/10/14(月) 09:23:24
>>42
華奢なだけじゃダメなんじゃないかな?ふ女子的には+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/14(月) 09:33:21
ねほりんぱほりんで腐女子みたけど、理解不能なところが多かった
否定はしないけど、迷惑かけずひっそり楽しんでほしい+0
-2
-
157. 匿名 2019/10/14(月) 09:42:33
>>149
鮎の稚魚だよ。氷魚+6
-0
-
158. 匿名 2019/10/14(月) 12:56:03
この人がやるなら見てみようって人もでてくるんじゃない?
やっぱガチに扱うなら雰囲気的に品があって綺麗さがないと+4
-2
-
159. 匿名 2019/10/15(火) 00:33:39
弟の夫もそうだけど
娘、少女が無垢で都合のいい存在としてゲイカップルに利用されて不愉快(弟の夫は主人公とカップルじゃないけど)
私が娘なら父親が男と一緒になるなんて嫌だし、はっきり言うわ
シンママが男とべたつくより嫌+0
-1
-
160. 匿名 2019/10/15(火) 07:58:48
親権はやっぱ母親だよなぁって普通は思うけど
そのへんどうやって説得力もたせるか脚本大事だと思う+2
-1
-
161. 匿名 2019/10/19(土) 14:02:11
>>1
全身写真見て、やっぱ骨格や色素の薄さはハーフだなぁって改めて思う。+3
-0
-
162. 匿名 2019/10/19(土) 21:03:05
ポスター綺麗だと思うけどなぁ
青春映画的なのかと思ったらアラサーの設定なんだね+2
-0
-
163. 匿名 2019/10/22(火) 00:34:10
悲恋を描こうとするとこれまでは病気か身分違いの恋が定番だったけど、最近同性愛という選択肢が加わったんだなって感じ。
悲恋って現実にはそう無いよね。+1
-0
-
164. 匿名 2019/11/09(土) 16:20:03
>>151
自分もそう思う。身長が逆の方が社会派ドラマっぽいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ドラマ「偽装不倫」で注目を浴びた俳優・宮沢氷魚が映画初主演を果たす『his』より、場面カットとポスタービジュアルが新たに公開された。