-
1. 匿名 2019/10/13(日) 00:36:43
食べ放題が大好きで、特にお店(安安や牛角)で焼肉食べ放題を食べるのが好きなアラサー女です。
行く時は友達と行くのですが、毎回付き合わせるわけにもいかないし、1人食べ放題デビューしてみようかなって思ってます。
傍から見て1人食べ放題はやっぱり異常でしょうか…?+462
-21
-
2. 匿名 2019/10/13(日) 00:37:20
ヤバイやつ+21
-322
-
3. 匿名 2019/10/13(日) 00:37:39
いつまでも丈夫な胃袋があるとは限らない
行けるときに行っとこう+868
-5
-
4. 匿名 2019/10/13(日) 00:37:53
+93
-15
-
5. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:00
24ですが、一人で行きますよ!まぁ見られるけど+378
-9
-
6. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:05
+16
-53
-
7. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:14
私焼肉屋で働いてるけど1人で食べ放題する人たくさんいるよー。スタッフは別になんとも思わないよ。
たくさん食べるなら単品注文より安いもんねーって感じ。+688
-9
-
8. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:17
全然!!
いってらっしゃいーーー+350
-4
-
9. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:21
え、普通に行ってるんですが+336
-8
-
10. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:23
牛角みたいな焼肉屋さんで食べ放題は、もはやただの1人焼肉だから大丈夫!食べ放題なんてみんな気付いてないよ!+402
-6
-
11. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:36
おひとりさまに対して誰も見てないって最近トピになってきましたよ+193
-0
-
12. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:37
気にしなくていいよー!
私はホテルのランチバイキング1人でも行っちゃう。+426
-4
-
13. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:47
別に何とも思わないよ+117
-3
-
14. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:55
んじゃ私は異常者かよ
+158
-10
-
15. 匿名 2019/10/13(日) 00:39:28
一人で行く人よく見かけるようになったけど、
やっぱどこかで可哀想と思ってしまう。+8
-199
-
16. 匿名 2019/10/13(日) 00:39:30
痛々しい
店員に絶対ネタにされる+13
-183
-
17. 匿名 2019/10/13(日) 00:39:35
曜日や時間帯を選べば問題なし
平日のお昼時を過ぎた時間なら余り気にせず食べられると思うよー+196
-6
-
18. 匿名 2019/10/13(日) 00:39:38
動範囲の狭い人からは珍しいかもしれないけど
出張や観光でホテルに泊まるとバイキングは1人だし
大抵の大人は別に気にしないんじゃない?
+332
-2
-
19. 匿名 2019/10/13(日) 00:39:39
よく行きますよ!
でも、お店によってはお一人様は断られる事がある!
一人で黙々と食べちゃうから、利益面で恐れられてるのかも。+10
-15
-
20. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:05
自由に好きなもん食え。+207
-1
-
21. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:10
食べ放題⁉︎何をっ⁉︎マ・サ・カ⁉︎ ウフフ^^+4
-66
-
22. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:38
アラフォーだけど和洋折衷、焼き肉しゃぶしゃぶ、近所にある和食のブッフェも一人で行くよ
一人だとか気にしたことありません
焼き肉しゃぶしゃぶは自分のペースで食べれるので特に好きです+228
-4
-
23. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:39
全然平気だよ!
けれど人と行くより種類多くは食べれないかも
1皿が少ないといいよね~+63
-2
-
24. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:42
>>1
27歳アラサー、この前一人でスイーツ食べ放題行きました!好きなものを自分のペースで誰にも気を使わず好きなだけ食べられる幸せを存分に感じてきた!+289
-4
-
25. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:45
スイーツの食べ放題とか1人の人よく見かける+128
-2
-
26. 匿名 2019/10/13(日) 00:41:31
お肉の食べ放題羨ましい。こないだトータルで200グラム頼んだらキツかった。もっと食べたかったのに+83
-5
-
27. 匿名 2019/10/13(日) 00:42:03
全然。私30過ぎてから1人ジンギスカン(食べ放題)行きましたよ。
「私は美味しいもの一人占め出来て幸せ」って感じで目立ちたいくらいでした(笑)+159
-4
-
28. 匿名 2019/10/13(日) 00:42:43
+260
-1
-
29. 匿名 2019/10/13(日) 00:42:43
>>1
注文に耐えられるなら行ける!
わたしもしゃぶしゃぶ一人で行きたいんだよなぁ
東京とかの人ならまだ行きやすそう
わたしは田舎住みなので店員が笑ってきそう+204
-10
-
30. 匿名 2019/10/13(日) 00:42:50
アラサーのどの辺か分からないけど、私は33歳くらいから胃もたれが酷くなったので、食べ放題にはもういけない。食べられるうちに行こう!
どうでもいいけど私はこの前、イオンの中にあるはま寿司で一人回転寿司デビューした。ペッパー君に入口から丸見えの席に通されたから、次は普通の店舗に行けると思う。+203
-2
-
31. 匿名 2019/10/13(日) 00:43:38
ちょっと想像してみた。
細くておしゃれな子がひとりで焼き肉食べ放題きてたら、店員さん盛り上がりそう。
+20
-20
-
32. 匿名 2019/10/13(日) 00:43:50
私は肯定派だけど店員にヒソヒソされるのは本当だよ
マイナスついてるけど事実。ソースは私です。+25
-36
-
33. 匿名 2019/10/13(日) 00:44:04
>>15
可哀想?
可哀想だと感じるあなたの感性が可哀想+188
-2
-
34. 匿名 2019/10/13(日) 00:44:34
田舎でも一人で行ってるって人いますか?+47
-3
-
35. 匿名 2019/10/13(日) 00:45:29
菜々緒や富永愛みたいな身長165cm以上の女性ならカッコいい!
橋本環奈や北川景子みたいな160cm以下の女性ならちょっと浮くね。+10
-92
-
36. 匿名 2019/10/13(日) 00:45:38
>>30
わかる。私も胃が丈夫じゃないから食べ放題行ける人羨ましい。行ける時に行っておいた方が後悔無いと思う。
+115
-3
-
37. 匿名 2019/10/13(日) 00:45:58
この前1人焼肉楽しんでたら、未練のあった元カレに遭遇してしまった。向こうは友達と。私1人。
しかし会えたことにちょっと嬉しくなり、嬉しそうに少し立ち話してウキウキと帰宅したら、歯にネギ挟まってた。
1人焼肉して、ネギ挟まってた私。1週間くらい凹みました。+397
-8
-
38. 匿名 2019/10/13(日) 00:46:00
がるちゃんだと 結構ひとりで焼肉いくよーみたいなコメントよく見るけど 牛角でひとりで来てる女性 今まで見た事ない
私もひとりデビューしたいのですが やっぱり勇気でないなあ
+37
-16
-
39. 匿名 2019/10/13(日) 00:46:15
>>15
ふぇ+20
-6
-
40. 匿名 2019/10/13(日) 00:46:29
行ったことあるけど、めっちゃジロジロみられた。+15
-12
-
41. 匿名 2019/10/13(日) 00:46:32
大丈夫だよ。みんな他人なんてそんなに見てないし、食べ放題なら尚更食べ物に夢中になってる。+51
-4
-
42. 匿名 2019/10/13(日) 00:47:29
一人で食べてる人がいても全く気にしないよ。
というか、言い方が悪いけど興味がない。
好きなものを食べたらいいよ。
楽しんできてね。+188
-3
-
43. 匿名 2019/10/13(日) 00:47:36
別に側から見てどう思われようと構わない+54
-0
-
44. 匿名 2019/10/13(日) 00:47:38
全然行くし、結構一人の人いるよ。
それに他人のことなんか誰も気にしないし、変に思われたところで一生会わない人たちです。
安心して大丈夫。席を離れる時にカバンとか持って行きすぎると終了と思われることもあるから気をつけてね。+130
-4
-
45. 匿名 2019/10/13(日) 00:47:48
若い子ならいいけどおばさんだときついかな?+5
-32
-
46. 匿名 2019/10/13(日) 00:50:19
>>37
どうしてなの〜
今日に限って〜
安いサンダルを履いてた〜
ってユーミンの歌が何となくかぶった+135
-2
-
47. 匿名 2019/10/13(日) 00:50:28
しゃぶ葉にもお一人様いるし、私もメイン選んでサラダとパン食べ放題のお店やホテルのランチバイキングたまにいくけどどこでもいつでもひとりの人いるよ!みんな自分の食べたいもの気にしてるから他の人見てないと思う。気にせず行こう。+113
-2
-
48. 匿名 2019/10/13(日) 00:51:04
大丈夫!+14
-1
-
49. 匿名 2019/10/13(日) 00:51:11
誰も気にしないと思うのは
一人が好きな人は気にしてないから言えること
一人で何にもできない人はこそこそ噂話してるよ
そういう人に見つかったら後日「あの人一人で食べ放題してたんだよギャハハハハ」だよ
言いたいことは誰も気にしないということはない
大人な人は気にしないけど精神が子供の人はそうではない
+131
-10
-
50. 匿名 2019/10/13(日) 00:51:43
ひとり食べ放デビューしたことないけど
羨ましいなと思ってる全然アリだと思う+31
-1
-
51. 匿名 2019/10/13(日) 00:51:47
>>1
私も食べ放題好きで、ホテルのランチビッフェ1人で行ってた!割とお一人様オッケーな雰囲気の店は多いと思います!+77
-3
-
52. 匿名 2019/10/13(日) 00:52:29
いま1人で行けないとこってあるかな?
ディズニーにも1人で行くって人が周りにいたし、飲食店なんて全然問題ない気がする。+55
-0
-
53. 匿名 2019/10/13(日) 00:52:59
>>15
考え方古いねー+81
-0
-
54. 匿名 2019/10/13(日) 00:53:00
東京なら行ける
地方だと行こうか迷う
地方だと一人でカラオケでも珍しがられバカにされる+25
-3
-
55. 匿名 2019/10/13(日) 00:54:02
店についてからお一人様NGとか言われたら最悪だよね+15
-1
-
56. 匿名 2019/10/13(日) 00:57:57
>>1
良いと思います!
他人に迷惑かけてるわけじゃないし、人の目なんか気にせず楽しみましょう!+72
-1
-
57. 匿名 2019/10/13(日) 00:57:57
焼肉の食べ放題一人で行った。火加減調整しつつ焼きながら食べるっていうのが、鈍臭い私には慌ただしくてゆっくりできなかったw+24
-2
-
58. 匿名 2019/10/13(日) 00:58:10
日本はおひとりさまに対して自由になったよね。欧米行くとおひとりさまが居なくてほんとにメンタルやられるよ。みんなパートナーと食事してる。日本はいい国だとつくづく思うよ。+101
-2
-
59. 匿名 2019/10/13(日) 00:58:23
体型がスレンダーな女性が一人で食べ放題飲み放題してるって様になってかっこよく見えそう。
わたしも一人で食べ放題行きたいけどデブだからデブ食べ放題とか店員さんや周りのお客さんから冷ややかな視線を向けられそう+81
-0
-
60. 匿名 2019/10/13(日) 00:59:52
食べ放題でも、他人が何人で来てるかなんて、私なら気にしないよ!
堂々としててOK!
+7
-1
-
61. 匿名 2019/10/13(日) 01:02:25
26歳だけど、野菜不足を感じた時はしゃぶしゃぶ食べ放題999円に行きます。平日のランチ。+62
-1
-
62. 匿名 2019/10/13(日) 01:02:36
>>59
心配してるのはこれなんだよね。美人が1人焼肉→自立していてかっこいい、ブスが1人焼肉→友達いないんだろうな、痩せてる人が1人焼肉→仕事頑張ったご褒美かな、デブが1人焼肉→我慢できなかったのかな?だよ+126
-3
-
63. 匿名 2019/10/13(日) 01:03:51
>>1
いいと思います!!!!!
32歳独身完全独り行動ですが快適すぎます
お一人様、「結婚できない男」もそうだし天海祐希さん等かっこいいですよ!
+80
-3
-
64. 匿名 2019/10/13(日) 01:05:45
>>15
あなた韓国人でしょ+27
-6
-
65. 匿名 2019/10/13(日) 01:08:58
ステーキの食べ放題ならよく行く!2キロ食べた事もあるし。気にしない。+7
-1
-
66. 匿名 2019/10/13(日) 01:09:21
ブスは1人で食べようが連れがいようがブスはブス。どうせ歩いてるだけで、あの人ブスだなって思われてんだ。別にいいもん。心は美しいもの。+74
-0
-
67. 匿名 2019/10/13(日) 01:12:34
1人五千円くらいするホテルビュッフェでも一人で来てる人普通にいるよ〜!
スイーツビュッフェだと女の人で1人は数人いたし、今の時代恥ずかしいことじゃないと思うよ。+49
-1
-
68. 匿名 2019/10/13(日) 01:14:25
飲食店勤務長いですが、お一人ぼっちのお客様にクスクスする店員なんていないよ。
いたとしたらあちらがおかしいだけ。+111
-1
-
69. 匿名 2019/10/13(日) 01:15:02
目ですぐお腹いっぱいになってしまって、あまり量は食べられない方なので、食べ放題とかは行かないですが、見かけても、とくに何も思わないと思います+4
-0
-
70. 匿名 2019/10/13(日) 01:16:34
食べ放題というかホテルのビュッフェ行く
アラサーだからこそじゃない?
主婦だから1人の時間多い+5
-0
-
71. 匿名 2019/10/13(日) 01:16:39
>>15
一人でトイレにも行けないタイプか〜w うざ〜〜〜www+103
-1
-
72. 匿名 2019/10/13(日) 01:17:15
>>27
すごくハッピーそうに召し上がってる絵が浮かびます笑
素敵ですね♪
+22
-0
-
73. 匿名 2019/10/13(日) 01:19:15
玄人は開店と同時に行き、店員の軽い驚きを無視して店が混む前に満腹で退散する。+61
-0
-
74. 匿名 2019/10/13(日) 01:19:31
以前、行列のできる回転寿司に行ったら、前に1人で来ている女性が並んでいて、めっちゃ話しかけられてウザかった。
1人で来ているって思われたくなかったのかなぁ?堂々としてればいいのに+77
-1
-
75. 匿名 2019/10/13(日) 01:21:50
>>15
飯食ってる人の人数にまでマウント取るとか虚しくならない?+72
-0
-
76. 匿名 2019/10/13(日) 01:24:22
自分のペースで食べられるから、ひとり焼き肉したいです
地域的にジロジロ見られるから出来ないけど
+17
-0
-
77. 匿名 2019/10/13(日) 01:25:28
今月ついに一人かに道楽デビューしたよ。もう何も怖くないw+78
-0
-
78. 匿名 2019/10/13(日) 01:27:30
誕生日に1人でDALLOYAUのケーキバイキング言ったよ。
興味あれば、渋谷へどうぞ。+17
-0
-
79. 匿名 2019/10/13(日) 01:28:03
最近はひとり気楽に楽しみたい時もあって、カラオケや旅行を楽しんでる。誰かと一緒も楽しいけど、ひとりも楽しいよ。
食べ放題も楽しいと思うよ~
+16
-0
-
80. 匿名 2019/10/13(日) 01:32:29
いいなー
沢山食べられて
アラサーだけどそんなにガバガバ食べられなくて食べ放題、飲み放題損してます(泣)+6
-3
-
81. 匿名 2019/10/13(日) 01:33:34
いいなー、1人で楽しめてって思う
私はマザコンなので、お母さんも連れて来たいなーって思うから、1人ではあまり外食楽しめない…+4
-15
-
82. 匿名 2019/10/13(日) 01:34:47
オーダーバイキングのお店でバイトしてたことあるけど、
定期的に一人でくる女性客、いたよ。
凄まじいスピードで注文して、食べてた。
けど、アラサーより上の年齢だと思うけどね。
アラフォーまたはアラフィフ。+18
-1
-
83. 匿名 2019/10/13(日) 01:37:41
ピザ好きすぎて一人シェーキーズしてきたよ。ジャンクフードだと時間潰しのサラリーマンとかも多いから一人気にならない。+19
-0
-
84. 匿名 2019/10/13(日) 01:43:11
こういう作りの店が増えてほしい!+95
-0
-
85. 匿名 2019/10/13(日) 01:47:06
私のたまに行くケーキバイキングでは1人の男性客を何人か必ず見かける。9割女性の店に男性1人で乗り込むのはハードルが高かろうと思う。それよりは多少気軽だよ!+52
-1
-
86. 匿名 2019/10/13(日) 01:47:16
>>1
新宿タカノの食べ放題にはものすごーく強者のお一人様が数人いる
私もお一人様だけどあそこに到達出来る気がしない…
+6
-10
-
87. 匿名 2019/10/13(日) 01:49:45
>>37
ドンマイ!
+43
-0
-
88. 匿名 2019/10/13(日) 01:55:18
何人で食べてようと気にならないけど
お店に入ったらテーブルの上に大きな皿があって10人前ぐらいの
タン塩だけを1人で食べてる人を見たことがあって、
途中でトイレに立った時にその人を見たら
やっぱりタン塩しか食べてなくて、すごい気になったことはある。+2
-2
-
89. 匿名 2019/10/13(日) 01:56:57
前ひとり焼肉食べ放題してたら、隣のテーブルの中国人家族達が私を見ながら大声で何か言いながらずーっと笑われてた事あるよ
気分悪かったけど そんな事よりも自分のタイミングで自分の好きな物を好きなだけ黙々と食べられる幸せの方が勝るから 気にせずこれからも行く+80
-1
-
90. 匿名 2019/10/13(日) 01:57:10
>>74
一人だと思われる事より、他人に話しかける方が恥ずかしい+26
-0
-
91. 匿名 2019/10/13(日) 02:00:28
肉と野菜惣菜~デザート~また肉~デザートと延々に自分のペースで食べられるのですよ
旦那と行くと早々に肉と米食べて満腹になって早く帰ろうって言いやがる。
誰にも気兼ねなく食べる一人食べ放題の素晴しさを知って欲しい+36
-0
-
92. 匿名 2019/10/13(日) 02:06:43
男性1人でスイーツバイキング来てる人いたけど、甘い物好きなんだーくらいにしか思わなかったな。+40
-0
-
93. 匿名 2019/10/13(日) 02:12:32
飲いちいちヒソヒソするのは群れてないと駄目なオバサンとリア位で働いてる人達は気にしてないよね。サービスする側も利用する側も。自分も飲食店スタッフだけどお客様はお客様であってそれ以外何も思わないから気にしなくて良いと思うよ+24
-0
-
94. 匿名 2019/10/13(日) 02:21:55
一人ビュッフェの時って荷物どうしてる?
ホテル宿泊時のバイキングとかだとウエストポーチ使ってるんだけど…取りに行く都度バッグ持って行ってる?+7
-0
-
95. 匿名 2019/10/13(日) 02:23:38
全然いいと思うけどタイミング悪いのが
「また結婚できない男」がスタートしちゃったからめっちゃみられてヒソヒソやられやすいかも+16
-1
-
96. 匿名 2019/10/13(日) 02:24:38
え、普通に行く…。逆になんで1人で行かないのかがわからない。特に料理目当ての場合は1人の方が食べ物に集中できるから、あえて誘わないことの方が多いかも。てか10代の頃から1人でご飯食べに行くの全然平気だったけど…+47
-0
-
97. 匿名 2019/10/13(日) 02:26:41
>>68
だからそういうおかしな人も結構いるんだよ+2
-1
-
98. 匿名 2019/10/13(日) 02:26:57
>>91
わかる。自分のペースで美味しいものをじっくり堪能したいんだよ!!人がいるとやっぱり少し合わせてしまうし、会話が邪魔な時あるからね。本気の時は1人の方がいい。+17
-0
-
99. 匿名 2019/10/13(日) 02:27:07
一人で食べ放題よくするよー
でもこのあいだ隣に同じく女一人の客がいて、失礼だけどすごく太ってて(100キロはありそう)髪もボサボサで服もヨレヨレで…なんだか見てて辛かった
人のふり見て、じゃないけどせめて最低限の身なりは整えておこうと思ったよ…+32
-6
-
100. 匿名 2019/10/13(日) 02:27:49
>>96
お住まいはどちらですか?
東京(もしくは東京近郊)とか言わないでくださいね+3
-7
-
101. 匿名 2019/10/13(日) 02:29:02
>>97
気にすんな。友達じゃないんだし。知らない人でしょ?+17
-1
-
102. 匿名 2019/10/13(日) 02:30:10
>>89
そういう家族は録画してつべにアップ!+5
-2
-
103. 匿名 2019/10/13(日) 02:31:33
>>100
え、なんか関係あるのかな…。もともとは九州ですが。アラサーから東京。東京だとダメなの?+7
-1
-
104. 匿名 2019/10/13(日) 02:43:24
1人焼肉はまだないけど
ホテルのブュッフェとかなら余裕で行くよ
以前、知り合いと焼肉行って少し離れた席にお一人様がいて
知り合いがねえねえ、あの人1人だよw
って言ってきたけど
別に珍しくないと思うよ?飲食店に来る目的はみんな同じなんだし
って言った+64
-0
-
105. 匿名 2019/10/13(日) 02:44:27
>>1
しゃぶ葉のランチに一人で行くけど、全く問題なく美味しく食べられるよ!
しゃぶ葉は夜も大丈夫だよぉ。+78
-1
-
106. 匿名 2019/10/13(日) 02:45:55
誰もみてない、気にしてないから平気とよくいうけど、お店によっては無理かな。ホテルのブュッフェランチとかならぜんぜん平気なんだけど、家族連れが多くて賑やかな飲食店で1人で食べ放題は、なんか落ち着かなくて楽しめない。+17
-2
-
107. 匿名 2019/10/13(日) 02:48:33
>>103
東京だと一人でなにかをするのも当たり前の人が多いし店側も一人専用のものが増えてきてるから一人◯◯がやりやすいってだけの話
田舎でやるのと東京でやるのとではハードルが違う
私が言いたいのは田舎でやれてる勇者を知りたい
そして勇気をもらいたい
嘘はダメだよ
+4
-14
-
108. 匿名 2019/10/13(日) 02:49:17
1人で食べに行くことは平気だけど、待たずに入店したいしゆっくり食べたいから混む時間帯を避けて行ってるよ。+17
-0
-
109. 匿名 2019/10/13(日) 02:49:52
東京ではお一人様は市民権を得てる+24
-0
-
110. 匿名 2019/10/13(日) 02:53:52
カッコいい+5
-0
-
111. 匿名 2019/10/13(日) 03:09:07
>>103
関係ないって!笑
20代までは九州で、1人で車飛ばしてご飯にも温泉にも行ってたよ!笑
これで勇気出た?最近だとお寿司の食べ放題によく1人で行ってるよ。これは東京だけど。+10
-0
-
112. 匿名 2019/10/13(日) 03:10:21
>>107
あ、ごめんね。111が返事。+5
-1
-
113. 匿名 2019/10/13(日) 03:15:53
>>16
小心者め!
気合が足りん!!+21
-2
-
114. 匿名 2019/10/13(日) 03:20:26
よく一人でちょっとだけお高めの回転寿司にいくんだけど、
いつも入り口から見える席に座るから私の姿を見た女性のおひとり様たちが結構続けて入ってくる。
お店の売り上げに貢献していると密かに自負しております。+91
-0
-
115. 匿名 2019/10/13(日) 03:20:44
>>34
行くよ!
田舎過ぎて食べ放題の店がそんなに無いから開店寿司とが主だけどね+14
-1
-
116. 匿名 2019/10/13(日) 03:24:42
都会の人気ホテルのランチバイキングは順番待ちの客多いしテーブル席独占しちゃうしで躊躇してしまうことある。+2
-0
-
117. 匿名 2019/10/13(日) 03:26:43
>>1
もう人目を気にしてどうこうする時代じゃないよ。
みんな自由に生きよう。+96
-3
-
118. 匿名 2019/10/13(日) 03:30:43
>>1
村上龍だか春樹だかが昔エッセイで、レストランで一人で食べてる女性を見てかっこいいと思ったって書いてるのを読んだ。
その影響を受けて、一人でかっこよく食べられる女になろうと、一人イタリアンとか色々行った。
大事なのは主さんがどうなりたいかじゃないですか?
私は人目も気にせず颯爽と一人行動ができる女でいたい。+74
-2
-
119. 匿名 2019/10/13(日) 03:38:33
>>99
自分も一人バイキング好きだけど、身なりは自分なりに気を使ってるかも。
出来る範囲で身だしなみを整えて、普通に食べてたら変な目で見られたりヒソヒソされたことは一度もないよ。
日本に生まれた特権は一人行動が許されてるところだと思うからフル活用すべきだと思ってる笑+8
-0
-
120. 匿名 2019/10/13(日) 03:50:33
最近近所に出来たんだけど、焼肉ライクって店は1人1網あって1人焼肉専門店みたいな感じだよ。
私も今度1人で行ってみようと思ってる。+6
-0
-
121. 匿名 2019/10/13(日) 03:52:43
>>118
実際イタリアのジェノバで一人で食事をして、食後にペリエを飲みながら読書をしている女性がいました。凛とした気品があった。今でもよく覚えています。+25
-1
-
122. 匿名 2019/10/13(日) 03:52:44
>>107
福岡で1人ラーメンは余裕。焼肉はハードル高い。+1
-2
-
123. 匿名 2019/10/13(日) 04:18:50
>>15
あなたが可哀想だよ(笑)
一人じゃ食べ放題にも行けないってショボっ(笑)
自分がちゃんとある人なら、自分が一人でいようが複数でいようが、見ず知らずの他人が何人でいようが気にならないよ~(笑)
友達からも人数合わせくらいにしか思われてなさそう(笑)
+59
-0
-
124. 匿名 2019/10/13(日) 04:43:53
私は50代おひとりさまですが、年をとるとあまり食べられなくなるので、気にしないで行ったほうがいいよ。+11
-2
-
125. 匿名 2019/10/13(日) 04:57:21
カッコいい!
私は一人で食事は出来るけど、食べ放題は勇気がないので一人で行ける人が羨ましいです。+7
-1
-
126. 匿名 2019/10/13(日) 05:55:43
異常ではないし全然良いと思うけど、その場に居合わせたら『あの人、一人なのかな?』くらいには思い二度見するかも。+7
-1
-
127. 匿名 2019/10/13(日) 06:17:25
田舎と都会じゃ違う田舎は視線が痛い+13
-1
-
128. 匿名 2019/10/13(日) 06:21:45
>>37
そういうことあるよね〜!!泣
私も似たようなことありました、、
でも、元彼への未練を断ち切るために神様が与えた試練だと思って乗り越えてください(/ _ ; )
+44
-0
-
129. 匿名 2019/10/13(日) 06:28:42
>>72
ありがとうございます☺️北海道旅行でビール園で。その旅行自体1人です(笑)+17
-1
-
130. 匿名 2019/10/13(日) 06:50:18
>>107
あなたが先駆者になるってのはどう?+5
-0
-
131. 匿名 2019/10/13(日) 06:55:40
1人の人見かけます。
1人なんだって思うだけで目の前の料理に夢中になるので気にならないです。+7
-0
-
132. 匿名 2019/10/13(日) 06:59:43
一人で行きます!全然余裕
旅行もバイキングも遊園地も一人で行ける!
でもアラサーが一人旅行してるとたぶん
やばいやつだと思われる可能性は高い+9
-0
-
133. 匿名 2019/10/13(日) 07:09:40
>>1
1人で行くのは大丈夫なんだけど、皆さん貴重品どうしてる?斜めがけの小さなバックとかで身に付けて食べ物取りに行ってるのかな?そこが気がかりで1人ビュッフェデビュー出来てない。+28
-1
-
134. 匿名 2019/10/13(日) 07:25:02
>>37
やっぱ別れて良かったわw
と言われてそう。
+9
-20
-
135. 匿名 2019/10/13(日) 07:26:29
>>62
私、75キロのデブだけど行くよ
焼肉だろうが寿司だろうが、ホテルブッフェだろうが何だろうが行きたい時には1人で何処でも突撃する
働いて、家賃やら税金やら払い、人様に迷惑かけずに生きている
そんな人間がただデブってだけで、食べ放題食べて貶められる謂れはない
言いたいやつには言わせておけばよい
だって、明日死んじゃうかもしれないんだよ!?
デブスだからさっさと生まれ変わりたいのに、焼肉食べ放題食べ損ねた事が未練で成仏出来なかったらどーすんのさ!
+88
-1
-
136. 匿名 2019/10/13(日) 07:44:03
>>135
面白いね!
食べ放題しそこねたら、成仏出来ないかもって、流石75キロの人は言うこと違うわw+5
-24
-
137. 匿名 2019/10/13(日) 07:59:40
ワカコ酒みたことありますか?
私はいつもあんな感じで好きなものを
一人で食べ飲みしていますよ。
お一人様、全然ありだと思いますよ!+13
-2
-
138. 匿名 2019/10/13(日) 08:02:53
なんで田舎って一人行動少ないんだろうね。
カフェのランチですらお一人様は自分以外ほんといないわ+17
-1
-
139. 匿名 2019/10/13(日) 08:06:25
はしたないから、やめなさい
食べ放題なんて女性ひとりで行くものじゃない
そんな人いたら子供に見ないよう注意するわ+1
-28
-
140. 匿名 2019/10/13(日) 08:08:52
>>62
ガリガリな人がすごい量食べてると過食嘔吐だーって思うけど+7
-7
-
141. 匿名 2019/10/13(日) 08:10:40
「堂々と食べ放題を楽しむお一人様のワタクシ。」
を一生懸命演じてるのが見ていて分かるんだよね。
だから見られる、だからヒソヒソ言われるの。
そこまでして食べたいかと思う。
主も、食べ放題で1人は浮く、と思うからトピ立てたんでしょ?
+2
-28
-
142. 匿名 2019/10/13(日) 08:13:09
曜日限定でも良いから、1人席があれば行きやすいのになー+1
-0
-
143. 匿名 2019/10/13(日) 08:14:00
>>113
は?+0
-5
-
144. 匿名 2019/10/13(日) 08:14:00
でもここでもやっぱり容姿のいい女性なら…って感じだし、実際綺麗な人がいて憧れたとか言ってるよね
ワカコ酒も美人設定だし、似たような一人呑み漫画も周囲が見惚れる美人だったし、なんにせよ一定水準以上の美人じゃないと様にならないって前提で気が滅入る
デブが嬉々として一人ビュッフェ巡る設定とかないもんね+14
-2
-
145. 匿名 2019/10/13(日) 08:15:33
店を選べば大丈夫。
雰囲気や空気は読んだ方がいいと思う。+7
-1
-
146. 匿名 2019/10/13(日) 08:16:13
>>139
笑
おもしろい考えをお持ちね あなた+6
-0
-
147. 匿名 2019/10/13(日) 08:18:12
>>15
ウチの70代の母とか義母はそんな感じ。
あと周りでも会社員経験ないママ友もそうだな。+41
-0
-
148. 匿名 2019/10/13(日) 08:20:30
土日だと 目立ちはするかな
デブで髪ボサボサ 身なりに構わないアラフィフに見える人がひとりで食べてた時は 申し訳ないけど二度見した。+2
-7
-
149. 匿名 2019/10/13(日) 08:20:43
それに慣れると、ここで「1人で食べ放題してる私カッコイイ!」と吠えてる人のように結婚出来なくなるよ?
+0
-16
-
150. 匿名 2019/10/13(日) 08:32:11 ID:JTTGTOebZl
1人だろうが団体だろうがすんごい不潔かめちゃくちゃ美人とかでもない限り人がどうしてようと気にならない+8
-0
-
151. 匿名 2019/10/13(日) 08:37:21
全然いいと思います。
この前オシャレ系のしゃぶしゃぶの食べ放題に、
アラフォーくらいの女性がお一人様でいらっしゃいました。
優雅な時間の過ごし方で羨ましかった!+14
-0
-
152. 匿名 2019/10/13(日) 08:48:28
鍋ぞうでしゃぶしゃぶとすき焼きを食べ放題してきた。
自分のペースで食べられるのはいいよー。
焼き肉もごくたまに食べ放題に行くよ。量とかメニューとか気を使わないから楽。
女性ひとり客はまだ少ないかもしれないけど気にしない。店員さんも気にしないよ。他の客にチラッと見られることはあっても、それは悪意があるわけじゃないし、直接なんか言われたことは一度もないから実害ないよ。+9
-0
-
153. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:15
私の冷麺が最後だったらしく、隣の酔っ払いサラリーマンに「なんでお前なんだよ!冷麺ないんじゃ食いに来た意味ねえよ!」ってブチ切れられた
ガッツリ系食べたいときだけオッサンに変身したい+16
-1
-
154. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:21
>>133
アラフォーの姉はそれ用にまさにそんな感じのバック買ったみたいw+21
-0
-
155. 匿名 2019/10/13(日) 08:53:47
東京や名古屋、大阪とかの都会は余裕すぎるね。一人最高!
ときどき一人旅や出張で田舎にも行くけど、ひとりごはんしてると好奇心の目で見られるのは確か。でも、嫌な思いをしたことないよ。日本にはお肉がおいしいところたくさんあるからねー。焼肉屋さんめぐり楽しい。+14
-0
-
156. 匿名 2019/10/13(日) 08:57:25
ホテルは大丈夫だったけどイオンの中にあるバイキングに行った時は浮いてたかなー。+6
-0
-
157. 匿名 2019/10/13(日) 09:00:01
「1人で来てる〜」って笑う人って、そういう性格ってだけなんだよね
笑われた方は「1人って悪いことなのかな」と思うかもしれないけど、そうじゃなく、笑った方の性格の問題+48
-0
-
158. 匿名 2019/10/13(日) 09:02:55
「孤独のグルメ」の功績は大きいと思う。
出張とか仕事中でのランチは、一人で全然違和感ない。
焼き肉だって、平気だよ。
+23
-0
-
159. 匿名 2019/10/13(日) 09:05:05
>>141
考えすぎ
いちいち赤の他人をあーだこーだ決めつけて見てる方が自分に自信ない人っぽくて恥ずかしい+8
-0
-
160. 匿名 2019/10/13(日) 09:11:59
若い女の子が賑やかな場所に1人でいたらちょっと気になるけど(何となく心配って意味で)おばさんはおっさんと同じだから気にしなくて大丈夫。+5
-3
-
161. 匿名 2019/10/13(日) 09:20:16
1人で何食べても自由だけどさ、グループやファミリーの中で堂々と食べ放題してるのカッコいいでしょ?私、1人でこんなの出来るんだよ?
という勘違いはやめてねw+1
-20
-
162. 匿名 2019/10/13(日) 09:21:04
>>37
私なんかソフトクリームのコーンを元気いっぱいの男児のように口の周りにつけてショッピングモールを歩き回ってたわ
言わないのを優しさと思ってる人、罪…+36
-1
-
163. 匿名 2019/10/13(日) 09:24:34
気軽に誘える友達いないし、旦那は無口だから一緒に食べてても楽しくないし、満足するのものをお腹いっぱい食べたい!+6
-0
-
164. 匿名 2019/10/13(日) 09:28:00
>>162
やっぱ何か食べた後は必ず鏡見ないといけないんだなw+19
-0
-
165. 匿名 2019/10/13(日) 09:34:00
しゃぶしゃぶのしゃぶ葉に一人で行きますが、全然恥ずかしくもなんともないです。
一人で来ている人ちらほら見かけます。+16
-0
-
166. 匿名 2019/10/13(日) 09:44:22
しゃぶしゃぶ食べ放題は、よく行きます!
行く時はバッチリメイクしていきます!笑
なんとなく。+18
-0
-
167. 匿名 2019/10/13(日) 09:50:52
自分が食べたい時に、食べたい物を食べる
しかも誰にも気を使わずに
最高の時間ですよっ!+8
-0
-
168. 匿名 2019/10/13(日) 09:52:16
いるよね、人の事をみて笑う奴
たいてい1人じゃないから強気だわ
睨むと黙るんだよね、最初から言うなつーの+20
-0
-
169. 匿名 2019/10/13(日) 09:59:26
>>6
シェフ大泉+5
-0
-
170. 匿名 2019/10/13(日) 10:04:03
>>15
高校生までだな、そういうのは。+18
-0
-
171. 匿名 2019/10/13(日) 10:10:28
一人でも行きたいと思ったらどんどん行ったら良いよ!
+8
-1
-
172. 匿名 2019/10/13(日) 10:29:38
>>12
ホテルのバイキングはサラリーマンぽい人も1人で来てたりするよね
出張で時間が余ってるからついでに行ってみようかなって感じの+29
-0
-
173. 匿名 2019/10/13(日) 10:33:20
ピザが好きすぎてシェーキーズ?のピザ食べ放題1人でいってきた。
快適だったよw
店柄なのか、男女ともに1人で来てる人結構いた。+13
-0
-
174. 匿名 2019/10/13(日) 10:51:55
気にした事、なかったww
むしろ、行くなら食べるなら今のうちですよ!
20代の頃は結構食べられた量も、アラフィフになると食べる量が段々と減ってしまうから。+16
-0
-
175. 匿名 2019/10/13(日) 11:02:48
>>89
あなた中国語わかるの?妄想で他の国下げるのは違うと思うよ。私は1人めし大丈夫派で一人海外旅行も余裕なタイプだけど(中国語勉強中)そこまで中国人ってアレじゃないよ。トピズレだけどすみません。+9
-4
-
176. 匿名 2019/10/13(日) 11:07:44
なんなら仕事の休み時間にも一人でいくわ+4
-0
-
177. 匿名 2019/10/13(日) 11:12:34
私アラフォーだけど、全然平気。
周り見ても1人の人いるよね。+8
-0
-
178. 匿名 2019/10/13(日) 11:14:07
見ててこっちが恥ずかしい、
というか哀れ。
そんなんだから、結婚できないんだよ。
美味しいお食事はお友達と食べに行こうね。+1
-20
-
179. 匿名 2019/10/13(日) 11:27:20
全然1人で行く!ってか行きすぎてる 笑 行きたいところに1人で行ったり、やりたい事を1人で出来ないってもったいない。
トピズレだけどこの前、家族でバスツアー行ったんだけどお一人様で来てる30〜40代が2人いたのね。
それも割と綺麗目な人だったから自立してて素敵やんって思ったよ!+10
-2
-
180. 匿名 2019/10/13(日) 11:27:22
>>178
彼氏がいようが結婚してようが1人で楽しむことができる人は沢山いるよ
他人が1人で来てるのが可哀想なんて余計すぎるお世話なことを考えてないで一緒に来てるお友達に気を配って食事を楽しんで下さい+18
-0
-
181. 匿名 2019/10/13(日) 11:39:05
>>1
独身の頃から一人ランチ、一人映画、ヒトカラ行ってました
今は子供がまだ小さくて夜泣きもあるのでなかなか家を空けられず…
たまにコンビニのイートインスペースでソフトクリーム食べてコーヒー飲んで帰るくらいです
近所に食べ放題メニューのあるファミレスがあるので、そこへ一人で夜中にふらっと行ってしゃぶしゃぶラーメン唐揚げなど高カロリー食を好きなだけ食べるのが最近の夢です!
回転寿司とか焼肉食べ放題も行きたい!
一人でゆっくり好きなものを好きなだけ食べる時間があることはとても贅沢なことに気付きました
主さんもゆっくり堪能してください+42
-1
-
182. 匿名 2019/10/13(日) 11:45:01
お前が気にするほど、他人はお前のことなんか見ていない
服装とか行動が変じゃなければ今時『一人』だからって見てくる暇人はそうそう居ないよ+5
-0
-
183. 匿名 2019/10/13(日) 11:49:53
私は子供を預けられるようになったら、一人スイーツパラダイス、一人カッパ寿司食べ放題に行く予定。
29歳です!
もともと一人カラオケとかも大好きです。
…地元離れてるのもあり、友達本当に居なくて、一人が苦痛ではない(笑)。+6
-0
-
184. 匿名 2019/10/13(日) 11:54:12
気にしないで来て下さい
飲食店側にはありがたいお客様です
m(__)m+9
-0
-
185. 匿名 2019/10/13(日) 12:14:42
本人が思ってるほど見てないから。
女って総じて自意識過剰だから、自分が思っている10分の1も実際は見られてないと知った方がいい。+9
-0
-
186. 匿名 2019/10/13(日) 12:14:49
>>58
それはディナーでちゃんとしたお店じゃない?
NYやパリのランチだと、普通に一人で来てササッと食べていく女性も男性もいるよ。
夜はあまり一人の人がいないというのは何となくわかる。+7
-0
-
187. 匿名 2019/10/13(日) 12:17:38
>>135
75キロぐらいならまだまだだな。
人にジロジロ見られるレベルではない笑
150キロぐらいの人が友達と来てるのは何度か見たことあるけど、それでも周りの人そんな見てなかった。+9
-0
-
188. 匿名 2019/10/13(日) 12:21:33
中華街で一人食べ放題行きました。
平日の昼でお店もすいてたし、気楽に食べて来ましたよ。+7
-0
-
189. 匿名 2019/10/13(日) 12:50:55
>>133
私は基本ショルダーだからそれを持って行って、料理を取りに行きます。
ただ以前にホテルの朝食バイキングで、パンをテーブルの上に置いて飲み物を取りに行ったら、従業員に残しているものと思われたのか撤収されたことがあります。(「また戻るからいいや。」と思って、貴重品と言った最低限のものしか持ってきていなかった。)
中座していたことを一言言って新しいのを持ってきてはくれたんですが、何も置いていない状態だったから、従業員から出た後だと思うのも無理もないわけですし。(一番はホテル側からの「食事中です」と言うプレートがあればいいのですが。)
それ以来は食べてからまた部屋に戻るにしても上着など貴重品以外のものを持って行って、中座するときにはそれを置くようにしました。+21
-0
-
190. 匿名 2019/10/13(日) 13:11:03
>>62
いやむしろ、デブが一人焼き肉→ふーん、だわ。
例えば特盛りラーメンを、めっちゃ細くて小さい人が頼んでたらびっくりするけど、大柄な男の人が頼んでたら記憶にも残らないでしょ。そんな感じ。+5
-0
-
191. 匿名 2019/10/13(日) 13:41:33
30歳越えたら平気になったよ😃
平日の13時頃なら空いてるから、しゃぶしゃぶ、ピザ、焼き肉、中華(ご飯1品注文)、パン(メイン1品注文)なんでも行く😃
結構女性もいるし、おじいちゃんおばあちゃんとかも来てる+5
-0
-
192. 匿名 2019/10/13(日) 13:51:10
>>107
三重県の田舎で一人焼き肉、一人カレー、一人回転寿司、一人しゃぶしゃぶしまくってます!
それでも、怪訝そうに見られたの一回だけだよ。
それも最初の数分だけで、無視してくつろいでたら、「あ、一人なのね」ってガッテンして見てこなくなったし。+5
-0
-
193. 匿名 2019/10/13(日) 13:57:42
>>133
面倒だけどいちいち持って取りに行ってた。
お財布ポシェットが流行ってからは、それを活用してる。+4
-0
-
194. 匿名 2019/10/13(日) 14:00:26
>>139
ちょっと私にはその考え方が理解できないので、なぜはしたないと思うのか教えてもらっていいですか?+5
-0
-
195. 匿名 2019/10/13(日) 14:04:20
>>141
別に演じてるわけではないけど、田舎に嫁いできて友達が近くにいないから一人で食べてるだけで、そんなに深い意味もないし、深く考えないでほしいなぁ。
そうやって深く詮索する人がいるから演じなきゃいけないはめになるんじゃないかな?
+8
-1
-
196. 匿名 2019/10/13(日) 14:07:37
>>149
私、結婚してますよ。
独身の頃から一人で行動してましたけど。
主人は、ベチャベチャ人にくっついて一人じゃ何もできないような女より、私みたいなサッパリした女が好きみたいです。+18
-0
-
197. 匿名 2019/10/13(日) 14:25:19
>>127
それみんな言うけど、わたしがっつり田舎育ちだけど、ぜんぜん1人余裕だったよ。大丈夫な人はどこ行っても大丈夫だけど、ダメな人は都会でもたぶん行けないよー。+8
-0
-
198. 匿名 2019/10/13(日) 14:26:48
>>148
デブで髪ボサボサの集団がいても二度見するだろ+8
-0
-
199. 匿名 2019/10/13(日) 14:32:49
おひとり様バイキング、ありだと思う!
困ることと言えば、正規の値段より少し安くなる予約サイトで予約しようとすると、2名以上からの予約しか出来ないことが結構あること。
おひとり様にも予約させてください( ;∀;)+13
-0
-
200. 匿名 2019/10/13(日) 14:40:20
>>182
確かにそうなんだけど、このトピ見てたら意外と他人をジロジロ見ている人っているんだなって思った
よその席の人なんか見ても何の得にもならないから見ないので、他人を見まくる人が理解できないけど、ジロジロ見る人って他人を見て何か貰えたりしてるのかなw?+0
-0
-
201. 匿名 2019/10/13(日) 15:16:06
>>1
アラサーデブ女の1人食べ放題とかは
正直恥ずかしくないのかなって思ってしまう。
まあ本来まったく自由なんだけどさ。
+2
-29
-
202. 匿名 2019/10/13(日) 15:35:10
食べ放題じゃないけど一人で近所の焼き肉ランチいったら、若い男達3人組にほとんど目の前で「えっw一人?」って笑われてショックでした(;_;)
その後元彼に愚痴るもそんなことで?とまともに相手にされず、さらに傷つき。
今でも一人でごはんとかたくさんいくけど、そのお店だけはもう行けそうにないです。+9
-0
-
203. 匿名 2019/10/13(日) 15:51:42
ケーキの食べ放題一人で行ったことあるよ。
都心だったからか一人で来てる人もけっこういました。+6
-0
-
204. 匿名 2019/10/13(日) 17:03:15
都内アラフォーだけど、自然食ビュッフェ1人でいった。
男女問わずお一人様いたよ。
初めて1人ご飯は小学生五年生くらい。
仕事が終わる母親を待つ時間潰しにフードコートで。
高校生の時から1人立ち食いそば、1人回転寿司してた。
予備校通いの時にサクッと食べられるから便利で。
私可哀想?なんて思いもしなかったな。
地方ではできないって良くコメントみるけど
独身で仕事してる人達はどうしてるの?
+8
-0
-
205. 匿名 2019/10/13(日) 17:05:20
ホテルのブッフェだと少し目立つというか
席近いなら見ちゃうかも
私が目撃した人がランチブッフェに目立つド派手ワンピできてたからなのかもしれないけど
私もよく一人であちこち行くので、焼肉一人で行ける人は大丈夫だと思う
オーダー式より、自分で取りに行く方がいいかも
荷物おいて場所キープするのは忘れずに+0
-0
-
206. 匿名 2019/10/13(日) 17:15:37
前に団体の中国人観光客のツアーコースになってる
銀座のハナマサで1人焼き肉したことあるよ。
店員も全員外国人。客も八割中国人の完全アウェーの空気の中で、ポツン…ポツン…といるサラリーマンの日本人単独客。そして私(笑)
中国人観光客が大声で喚き散らし食い散らかす戦場のような空気の中で群集を押しのけ食材をgetし、ひたすら肉を焼く!焼く!焼く!
凄い楽しかったよ!もう二度と行かないけど!+7
-0
-
207. 匿名 2019/10/13(日) 17:17:42
1人で豚カツ屋に行ってますよ。
ご飯とキャベツおかわり自由なので最初の注文から、ご飯大盛です。
隣にいた高校生らしきカップルに笑われました。
でも、ぜんぜん気にしません。+9
-0
-
208. 匿名 2019/10/13(日) 17:18:53
私も結構一人で行っている。
一人で行くからと言って、マナー違反や迷惑行為をしていなければいい。
同行人がいてもたくさん残すなどのマナー違反をする方がどうかと思うし、マナー違反をしていないのに一人で行っている人に対してとやかくケチつけてくるのって視野が狭いなと思う。
またある焼肉食べ放題に行きたいと思っている。
店自体は行ったことがあるけど、親がジャンジャン頼んで網に入れてくるせいで、追いつかずにせっかくの肉が黒焦げになったり、焼き上がる肉の上に生肉を置くから結局やき直したりで楽しく食事ができなかった。(頼んだのは全部食べたが。)
店自体はまた行きたいから、次は一人で行こうと思う。+7
-0
-
209. 匿名 2019/10/13(日) 17:19:54
>>165
しゃぶ葉、私も好き。前に1人で行ったら平日の空いてる時間だったせいか、凄い親切にしてもらえた。+10
-0
-
210. 匿名 2019/10/13(日) 17:25:31
スイーツの食べ放題、タイ料理の食べ放題は女性のお一人様よく見るし、私も一人で行くよ!
+7
-0
-
211. 匿名 2019/10/13(日) 17:49:18
牛角はカウンター席もあるし大丈夫そう
牛繁に何回か一人で行ったことあるけど、
毎回「えっ?」て顔される
ほんとに嫌+7
-0
-
212. 匿名 2019/10/13(日) 17:59:26
私も食べ放題1人デビューしてみたい!
まだちょっと勇気なくて出来てないけど、行きたいなぁ!
元々1人で外食できないたちだったけど、
妊娠して食事抜くのは赤ちゃんに申し訳ないと思ったら
おっさんだらけのランチ時の吉野家も普通に1人で行けるようになった。
食べ放題も行ける気がする!+2
-0
-
213. 匿名 2019/10/13(日) 18:03:49
>>1
スイパラ、デザートビュッフェはよく行きます。
あとTDLのビュッフェも!
焼き肉食べ放題にいつか行ってみたいです。+5
-0
-
214. 匿名 2019/10/13(日) 18:06:14
>>37
立ち話できるって時点で明るい性格。
私の1人焼肉とは意味が違う。+13
-0
-
215. 匿名 2019/10/13(日) 18:07:42
213です。思い出した!焼き肉食べ放題に電話して予約しようとしたら、空いてるって言われたのに人数1人って伝えた途端お待ち下さいってしばらく待たされて、その日は満席でって断られた。
それ以来、電話できないし行けないでいる。
某チェーン店とホルモン専門店。←ここは食べ放題ではないけど
+2
-0
-
216. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:31
食べ放題じゃないけどさっき家系ラーメン一人で行ったら、店員DQN、客DQN(みんな一人客だけど)、さらに店内にEXILEがガンガンかかってて、一人であることは誰にも馬鹿にされなかったけど単純に居辛かったわw+8
-0
-
217. 匿名 2019/10/13(日) 18:23:29
未成年だけど母の入院中に焼肉の食べ放題行ってた笑+6
-0
-
218. 匿名 2019/10/13(日) 18:41:29
パートナーがいるなら1人でいけるけど、独り身だったら行けないかも。完全に自分の心次第。+9
-2
-
219. 匿名 2019/10/13(日) 18:43:37
私一人で行きますよ!
はーべすとっていう和食の食べ放題のお店。
私は人目気にせず食べたいもの食べて満足して帰ります。+5
-1
-
220. 匿名 2019/10/13(日) 18:53:16
休日の混む時間とかは避けるけど
行きますよ、複数で来ている人はお喋りに夢中で案外見て無いですよ一人かどうかなんて
クスクス笑うとか、だからどーした!あんた達の迷惑になる事が何かあるのか?で気にしない
行ってらっしゃい!
+2
-1
-
221. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:28
>>99
都内の某高級ホテルの期間限定のスイーツブッフェ行った時
多分カップルだと思うんだけど、小太りの登山帰りみたいな格好で来ていたのがいた。
ふたりとも汚れたスニーカー&普段着ジャージ?みたいな格好…。
自分なりに小綺麗にして来た自分の隣の隣だったから、正直とても不快だった。
というか、それなりのホテルなのにブッフェも良い値段だったのに
ドレスコードが無かったのが以外だったわ。
+3
-2
-
222. 匿名 2019/10/13(日) 19:02:47
私も普通に行く
でもネットの記事?で一人バイキングなんてありえない、周りも可哀想な目で見てる、みたいな感じに書いてあったの見て言っちゃ悪いけどこのクソ女って思ってしまったw
+5
-0
-
223. 匿名 2019/10/13(日) 19:08:46
>>178
そういう考えのアナタの方がよっぽど恥ずかしいわ。
精神的に自立できていないのね。かわいそうに。
結婚していたって私は機会があれば一人でビュッフェに行っている。
ホテルから見える景色を眺めながら、美味しい食事を堪能できる贅沢な時間を
ひとりで過ごせるから、行く度に幸せを感じる。もう少ししたら紅葉が見られるから
今から楽しみ。+7
-0
-
224. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:54
勇気もらった、今度やってみようかな+2
-0
-
225. 匿名 2019/10/13(日) 19:25:18
いいと思うし自分も行ってみたい
ただ30代になるともう胃袋がもたない
身体が気持ちについていかない+0
-0
-
226. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:54
222です
>>178
のコメみたいな感じの記事でした
人の勝手じゃん
性格悪
+1
-0
-
227. 匿名 2019/10/13(日) 19:51:36
アラフォーだけど一人食べ放題には若い頃から行ってました。
昔は、友達には一人食べ放題どころかひとりので外食していると言うと驚かれていたけど、今は一人ご飯はだいぶ浸透してきたように思う。
ついでに一人旅も一人居酒屋も行ってました。
まわりのペースにあわせないでいいので楽で楽しかった。
最近は、全然行ってないけど、ここのみんなの読んでたら久しぶりに行きたくなった。+6
-0
-
228. 匿名 2019/10/13(日) 20:00:28
>>178
元女上司を思い出したわ。
私自身一人で食事はおろか出かけることが好きなんだけど、それに対してそいつからあんたみたいに「一人が好きなんておかしいwww」とか言われたよ。
自分が友達と一緒に行く方がいいならそれならそれでいいと思うけど、価値観の多様性があるものに対して、自分とは違う考えの人に対してバカにする方がよっぽど哀れに思う。+3
-0
-
229. 匿名 2019/10/13(日) 20:09:19
バイキングの食べ放題は、一人で何度か行ったことあるよ。
一人だと、時間余った。+3
-0
-
230. 匿名 2019/10/13(日) 20:28:36
ホテルのスイーツバイキング。
+0
-0
-
231. 匿名 2019/10/13(日) 20:34:37
>>1
旦那が焼肉あんまり好きじゃなくて1人で行くけど余裕
ただ目の前の肉しか見てないw+6
-0
-
232. 匿名 2019/10/13(日) 20:43:05
1人焼肉食べ放題に行った時は店員さんが気を遣って端の席にしてくれました!
食べ放題ではないけど、回転寿司、居酒屋、ラーメンはもちろん、大勢で賑わってる高架下の串屋さんや中華、夜の銀座のカップルだらけのbillsにも1人で行ったよー!笑
食べるの大好きだから、周りを気にして楽しめないのは損だと思って!
初めては勇気がいるけど、主もぜひトライしてみて下さい!+2
-0
-
233. 匿名 2019/10/13(日) 21:02:31
忘却のサチコとかワカコ酒とか、一人で行ける人いいと思う。えー、なんであの人一人なの?て言う人いるけど、ほっといてやれよ、て思う。純粋に外食楽しんでんだからよ。+2
-0
-
234. 匿名 2019/10/13(日) 21:14:53
>>1 今って一人でスマホで料理の写真撮ったりしてる人もよくいるし大丈夫だよー+1
-0
-
235. 匿名 2019/10/13(日) 21:46:53
ユニバも一人で行くよ+2
-0
-
236. 匿名 2019/10/13(日) 21:59:45
一人でいくとさ、ちょっと取りにいったりトイレいくすきに勝手に皿下げられたりしない?荷物が気になっていけないなあ(๑-﹏-๑)
ファミレスにランチで一人で入るとよくやられる(。>ㅅ<。)
ドリンクの飲み放題つけてるのに!+1
-0
-
237. 匿名 2019/10/13(日) 22:54:19
私も一人で結構行くけど、他にもチラホラいるから気にしなくて良いと思う。
ただ、カフェとか女性がほとんどな店だとわざわざ聞こえるように馬鹿にしてくるアホが結構いるから要注意。+1
-0
-
238. 匿名 2019/10/13(日) 22:54:37
>>214
もし私と一緒の性格なら、ああ1人焼肉見られた…ううぅ…恥ずかしい…!ちょっと見られないようにあっち向いとこ😨じゃないですか?笑+2
-0
-
239. 匿名 2019/10/13(日) 22:57:21
>>28
1話では、一人しゃぶしゃぶしてましたね
+2
-0
-
240. 匿名 2019/10/13(日) 23:00:33
デブだから恥ずかしい。痩せて綺麗な人だったら見られ方は違うと思う😓+1
-1
-
241. 匿名 2019/10/13(日) 23:01:51
焼き肉は、いろんな部位を食べたいから
一人では行かないけど
しゃぶしゃぶなら、一人で行くよ
中華のバイキングも行きます+0
-0
-
242. 匿名 2019/10/13(日) 23:04:48
>>4
どんな戦いが繰り広げられているのだろうか+5
-0
-
243. 匿名 2019/10/13(日) 23:06:49
おひとりさま批判してマイナス食らいまくって小さくなってるコメントに、ご丁寧にそれぞれプラスがひとつだけついてるのウケるw+0
-1
-
244. 匿名 2019/10/13(日) 23:10:27
うちの旦那はDBで、食べ放題で車で片道2時間かけて行ったり、コースも一番高の選んだりいちいち大ごとになる。
私は近場でサクッと近場の焼肉食べ放題ランチ(一番安いの)とかで十分なので、今度1人で行ってみようと思う。+1
-0
-
245. 匿名 2019/10/13(日) 23:31:42
この前、地方に遊びに行って道に迷ってお腹空いて、しゃぶしゃぶ食べ放題に1人で行ったよ。周りを見たらそのお店とマックしかなかった。
90分、出汁とすき焼きのタレのを選んで豚でしゃぶしゃぶしつつ、牛ですき焼きしたよ。
ドリンクバー、サラダバーつき、野菜はセルフでお腹パンパンでした。
+2
-0
-
246. 匿名 2019/10/13(日) 23:43:05
20のときにやったことありまーす+1
-0
-
247. 匿名 2019/10/13(日) 23:46:55
>>238
37です。恥ずかしさより、会えた嬉しさが勝っちゃいました。どんだけ嬉しいんだよって感じですが…+2
-0
-
248. 匿名 2019/10/13(日) 23:54:40
>>133
心配なのでバッグは持っていきますが、
離席する時は、一応ハンカチを置いていきます。
シェーキーズは、「食事中」と「片付けて下さい」と書かれた、紙が置いてあった気がする。、
+1
-0
-
249. 匿名 2019/10/13(日) 23:56:13
食べ放題じゃないけど、友人とお好み焼き食べに行った時、隣のお一人様OLが注文終わった途端、大きい紙袋持ってトイレに行って戻ってきたら上下スウェットの部屋着になってたwww
席に戻ると凄く手慣れた感じでビール片手に1人もんじゃ!
着替えが無かったら気付かなかったし、変に目立つ事しなければ、お一人様は別に何とも思わないよ!!+3
-0
-
250. 匿名 2019/10/14(月) 00:21:01
全然気にしない。+0
-0
-
251. 匿名 2019/10/14(月) 00:52:21
結婚式場内のレストランがティータイムにシフォンケーキ食べ放題やってる、テラス席も素敵で行ってみたい
平日のみだけどこれカップル向けですよね...+0
-0
-
252. 匿名 2019/10/14(月) 14:36:33
>>251
ケーキ食べ放題なら女子会?向けではないでしょうか
女性のSNS発信や口コミ効果を期待してるのではレストランに限らずどこでもよくあることなので+0
-0
-
253. 匿名 2019/10/14(月) 23:58:31
>>247
女子としてかわいいと思う。+1
-0
-
254. 匿名 2019/10/15(火) 01:17:57
>>1
私はお好み本舗の一人食べ放題行きたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する