-
1. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:23
+643
-3
-
2. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:37
追い討ち…+693
-5
-
3. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:54
千葉の方、気をしっかり持ってくださいね!+643
-15
-
4. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:58
台風だけでもすごいのに、地震までやめて+737
-5
-
5. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:01
やめろ。+340
-3
-
6. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:03
風で揺れてるのかと思ったら地震!
+570
-3
-
7. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:10
ダブルでこなくても、、、+489
-2
-
8. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:13
怖いー+108
-1
-
9. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:14
千葉市中央区
大丈夫です!+312
-5
-
10. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:16
もーやめてよー+182
-4
-
11. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:18
津波大丈夫?+107
-2
-
12. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:25
やっぱりなぁ、なんとなくそんな気がしたんだよ。
もー本当にどうなってんの?
怖いよマジで、みんなも気を付けて!
足立区+206
-32
-
13. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:28
このタイミングで地震+台風って千葉可哀想+603
-4
-
14. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:29
台風と地震と潮位...最悪な条件が重なった。+364
-3
-
15. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:36
朝は竜巻も大きいの来たしね。自然の集中攻撃だ。+343
-3
-
16. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:42
大変ですね、千葉の皆さんお気を確かに。
応援しています。+249
-8
-
17. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:42
上からも下からもやめてください
本当に怖い+259
-2
-
18. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:53
怖かった。台風で家が壊れたのかとおもった
+184
-1
-
19. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:54
千葉県、めっちゃ揺れた!!!
踏んだり蹴ったりでめちゃくちゃ怖いよ…!!!+357
-1
-
20. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:59
この家もとうとう危ないかと思ったら地震+153
-4
-
21. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:01
千葉踏んだり蹴ったりだね+143
-3
-
22. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:06
こんな時に地震って…最悪+147
-1
-
23. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:14
地震の揺れを感じた皆様、どうか気をつけて下さい!+98
-1
-
24. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:15
ただでさえ土砂崩れとか起きてるのにね…
+211
-3
-
25. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:20
今日は千葉より静岡やばい+11
-34
-
26. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:24
やわらかいような、プリンやゼリーの上に乗ってゆら~んゆら~んと動いてるみたいな変な揺れでした。@千葉県北西部+176
-3
-
27. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:26
これ予想されてたよね+7
-32
-
28. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:39
千葉の方大丈夫ですか?
被害が少ない事を願います!!+151
-2
-
29. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:44
あの詐欺師で不倫男の家、潰れればいいのに+16
-22
-
30. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:45
横浜もめっちゃ揺れた+82
-1
-
31. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:45
揺れたね。
風呂入ってたからびびったよ+70
-1
-
32. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:51
ここで地震くるか
酷い+184
-3
-
33. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:02
皆さん大丈夫ですか!!!
台風なのになんて事だ…+81
-0
-
34. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:11
大きい台風の来た日は地震がくるらしいね+48
-5
-
35. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:11
ひどすぎ
無慈悲だわ+123
-3
-
36. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:12
暗くなった時間帯だし、本当に怖い+71
-0
-
37. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:14
結構マグニチュード大きかったね+81
-0
-
38. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:24
今度は鋸山の噴火しそう+3
-23
-
39. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:27
>>27
過ぎ去ったらとは言われてたよ+41
-3
-
40. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:30
東京も揺れました台風が来てる時に地震勘弁してくれ〜+81
-0
-
41. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:34
この間の台風のピーク時はずっと震度2くらい揺れてたよね。+21
-1
-
42. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:37
こんな時に地震きたら大変だなって思ってたら本当にきた。
大丈夫かよ…+151
-1
-
43. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:37
台風で揺れたのかと思った。
長かったよね😢+66
-0
-
44. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:43
雨の日は地震こない説が崩された+103
-2
-
45. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:45
なんでこんなにもダブルで来るのかね
+69
-0
-
46. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:46
大丈夫ですか?
災害続きの千葉県なのに、非情過ぎて言葉を失う。+97
-1
-
47. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:47
風で揺れてるのかと思った…!
「これで地震まできたらどーする?」なんて言ってたのが現実になった💦+87
-1
-
48. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:51
辺野古新基地建設どころではないくらいの被害損失に期待。
沖縄の不幸を見て見ぬふりし続ける敗戦国民には容赦のない天罰を。
そう思われても仕方ないやろ+4
-36
-
49. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:55
自然の神様ごめんなさい…勘弁して下さい+58
-9
-
50. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:59
新強震モニタ落ちてる?+5
-1
-
51. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:00
台風プラス地震に動じなくなってしまった私はきっとこの先一人だわ。+55
-0
-
52. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:10
この台風で地震まできたら本当にどうやって避難するだろうって思ってたらまさかの地震。
+12
-0
-
53. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:13
>>1の記事、更新されたみたいだね
>12日午後6時22分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震源地は千葉県南東沖で震源の深さは80キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されます。
各市町村の震度は以下のとおりです。
震度4が、千葉県鴨川市。
+57
-0
-
54. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:34
千葉の神様が弱ってるんだよ
その土地の神様が弱ると自然災害が多く起きて負けてしまう+22
-21
-
55. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:43
地震も忖度せえや!!
こんな時にやめといて+87
-1
-
56. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:46
一生のお願いがあります。
私の弟は、消防隊員さんでした。
でした。
今は、天国で、私の年齢を、越えています。
どうか、警戒報道が有る時に
釣りやらサーフィンやらTikTokやらインスタ撮影に行かないで下さい。
救助する、しなきゃいけない
..人が居ます。
お願いします。+64
-38
-
57. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:55
神様は千葉の人に恨みでもあるの?+26
-0
-
58. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:58
千葉になんの恨みがあるんだか…
お願いだからこれ以上千葉を苦しめないで!!
みんなどうか無事でありますように。+25
-2
-
59. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:02
風で揺れたのかと、かなり驚いた+9
-0
-
60. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:18
泣き面に蜂だよ…+25
-0
-
61. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:24
日本どうなってんの+29
-0
-
62. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:26
ちょっと、やめてよ+15
-0
-
63. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:32
房総のみなさん大丈夫ですか。。+21
-1
-
64. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:36
追い討ちをかけるように自然災害がやってくるね、台風に地震…怖すぎる+32
-0
-
65. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:47
>>56
嘘松でリツイート稼ぎがうざい。弟が天国で自分の年齢超えるって何。+226
-1
-
66. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:49
オリンピックなんかやってる場合ではない+46
-0
-
67. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:02
原発も全部破壊してやってください。アーメン。+2
-15
-
68. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:24
>>17
下痢ですか+8
-11
-
69. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:33
>>50
落ちてる+5
-0
-
70. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:34
とうとう土砂崩れきたかと思った
土砂災害警戒区域に住む者より+8
-1
-
71. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:43
>>13
プラス竜巻+34
-0
-
72. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:50
>>56
こんな騒がれてるのに行くバカがいるはずない。いたとしても自己責任+51
-0
-
73. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:01
>>56
身内の職業を「さん」付けすることないよね+114
-0
-
74. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:04
>>13
満潮+台風+地震
さすがに白目になる+86
-0
-
75. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:08
千葉に親戚いる…本当に可哀想でならない。
地震直後に電話したら
大丈夫とのことだったけど、台風は
まだ続くだろうし、本当に心配+22
-0
-
76. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:11
雨ひどい時の地震は地盤が緩んでるから危ない…+10
-0
-
77. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:31
来た時一瞬本当に死を覚悟した。
自然怖い。+23
-0
-
78. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:04
>>57
ノリノリ紀香さんこんにちは。+10
-1
-
79. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:06
嘘でしょ。。+5
-0
-
80. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:06
もっと吹け、もっと吹き荒れよ。
神風となり、敗戦国をのみこめよ。+3
-43
-
81. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:12
千葉の人台風だけでも心配なのに地震まで来てお辛いと思います。冷静になれと言うのは難しいかも知れませんが、危険だと判断したら避難したり落ち着いて行動してください。あなたの身が一番大事です。+8
-0
-
82. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:16
台風が来ると地震を怖がるようになった道民です。
ずっとNHK見てるけど、これ以上被害が出ませんように+16
-0
-
83. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:19
台風に地震に災難だ+9
-0
-
84. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:59
>>68
草+5
-0
-
85. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:01
来ると思った…
ここ最近の頭痛目眩が異常だった。+32
-4
-
86. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:07
最初風で揺れてると思ったけど
おかしい異常な揺れだってなったら
地震だったもう怖過ぎる
千葉県に恨みあるのかな+19
-0
-
87. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:16
>>7
ダブルってゆうか、竜巻もあったしトリプル+73
-0
-
88. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:43
びっくりした。台風で揺れたのかと思った+3
-0
-
89. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:02
民意を無視し、辺野古の海を埋める敗戦国
逆に敗戦国を海に沈めてしまえ
+0
-18
-
90. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:05
>>9
危ないと思っらすぐ身を守る行動を取って下さいね!+27
-0
-
91. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:09
これ以上被害が拡大しませんように…+12
-0
-
92. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:28
東京オリンピックもう中止しようよ〜(切実+42
-5
-
93. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:56
次から次へと+12
-0
-
94. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:17
一体千葉が何をしたというのか+12
-1
-
95. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:18
>>68+2
-25
-
96. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:18
トピ立てはえーな+3
-0
-
97. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:31
千葉の方、大丈夫でしょうか…??
心配です。+9
-0
-
98. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:32
>>80
ふざけんな在日ペクチョン+17
-4
-
99. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:42
台風の影響で川の決壊や土砂崩れにびくびくしてたから、地震だって聞いてホッとする気持ちがある。
感覚がおかしくなってるね。+3
-2
-
100. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:42
また千葉?
+12
-1
-
101. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:55
今日は台風の各地域トピに分散してるからこのトピ伸びないかも+5
-0
-
102. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:58
台風に地震…
大きな被害が出ないことを願うばかり。+10
-0
-
103. 匿名 2019/10/12(土) 18:41:02
>>80
気持ちよく勘違いしてる所悪いんだけどおたくら戦勝国じゃないからねw+58
-4
-
104. 匿名 2019/10/12(土) 18:41:03
松戸市民です。
ただでさえ台風で怯えてるのにこの仕打ち…
ここはそこまで揺れなかったけど、皆さん大丈夫ですか?+19
-0
-
105. 匿名 2019/10/12(土) 18:41:11
昨日の夜空、変に明るかったみたいだから
地震の影響だったのかな
台風のせいもあると思うけど+9
-0
-
106. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:07
今年は千葉県ついてない
来年は災害ないといいな
+24
-0
-
107. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:18
沖縄を戦災に巻き込んだ敗戦国に多くの天災を+1
-38
-
108. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:19
こんなときに増税って安倍は本当にバカ+13
-18
-
109. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:45
習志野大丈夫です。
千葉頑張ろうね!+29
-0
-
110. 匿名 2019/10/12(土) 18:43:09
揺れてびっくりしたし風が強い😨+7
-0
-
111. 匿名 2019/10/12(土) 18:43:12
>>107
チョンは日本から出て行け+33
-2
-
112. 匿名 2019/10/12(土) 18:43:16
>>107
お前はその日本にいつまで居座ってんだよ在日寄生虫+52
-3
-
113. 匿名 2019/10/12(土) 18:43:39
松岡さん!お願いだから千葉に来て!+11
-2
-
114. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:04
みんなー
はかたのしおだよー+8
-0
-
115. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:08
千葉ロッテマリーンズ+13
-0
-
116. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:49
なんで台風でまた大変なのに地震もなんて
やめてあげてください!
被害が大きくならないように大阪から祈るしかないけど
+16
-0
-
117. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:52
日本終われ+6
-31
-
118. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:19
もうやめたれや+8
-0
-
119. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:27
沖縄では【そよ風】程度の台風ごときで大袈裟に騒ぐヘタレ日本猿+3
-21
-
120. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:53
去年の大阪も地震と台風あった。
千葉もこれ以上もう何も起きませんように。+11
-1
-
121. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:56
+1
-5
-
122. 埼玉人 2019/10/12(土) 18:46:28
千葉…悲しすぎる。+9
-0
-
123. 匿名 2019/10/12(土) 18:46:57
震度4?
大したことないじゃん
騒ぎすぎ+6
-31
-
124. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:00
>>108
あのさぁ・・・
ちゃんと社会保障のために使われる税金なんですけど?+1
-25
-
125. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:03
>>1
いちいちこの程度でトピ立てるなよ+5
-20
-
126. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:24
こないだの台風でも千葉ほんと大変そうだったのに…ひどい。+14
-0
-
127. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:31
これだけ災害が多いと耐震基準とかばっちり建てても年々ダメージで強度弱ってそうだし、看板は1か月後とかに耐えきれず落下してきそうだしなんか怖いね。地震や台風が去っても屋外気を付けて歩かなきゃ。+7
-0
-
128. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:32
とにかく台風はもういいよ
どこか消えろ‼️
台風は長い‼️とりあえず長いからもういい
いらない+16
-0
-
129. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:58
発表では震度1のところにも入っていない福島市ですが、私は揺れを感じましたよ
雨で地盤が緩んでいるのに更に地震まで…
怖くて仕方ない+8
-0
-
130. 匿名 2019/10/12(土) 18:49:29
自然災害って怒りのぶつけようがないからきつい+27
-1
-
131. 匿名 2019/10/12(土) 18:49:30
昨日そんなこと言ってる人いたよね。
台風と地震がダブルにきたら。。みたいな。
+7
-0
-
132. 匿名 2019/10/12(土) 18:49:44
千葉w+2
-8
-
133. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:04
>>71
竜巻あったね
トリプルパンチだわ+10
-0
-
134. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:17
>>103
アジアで戦勝国と言えるの蒋介石の中華民国だったけど中国だけだね
ポツダム宣言にも名前あるし、常任理事国になれた
+0
-0
-
135. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:45
夕飯の支度してて目眩かな?と思った。
後ろで主人が「地震だ!」って言ってて
お湯を沸かしてた鍋見たらチャプチャプ揺れてた。
外は台風、夕飯時に地震なんて本当にやめてほしい(´;ω;`)+34
-0
-
136. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:47
これ本当にでかかったらやばいよね。
雨風ひどいってのに家、学校壊れたら車ない人大変よね。+12
-0
-
137. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:26
千葉警戒区域に入ってないと思ったのに千葉は地震ってww+4
-1
-
138. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:30
なに、、怖い+6
-0
-
139. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:49
YouTuberやバカッターは稼ぎ時だな😁
❰暴風雨の中で○○やってみた❱とか動画撮ればバズるの間違いなし😁👍
+5
-12
-
140. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:51
北海道に住んでいます。
去年胆振東部地震の前日に大きな台風がきて、屋根が吹っ飛び自分の車に屋根がぶつかり廃車になってしまいました。その次の日に地震。田舎なので車がないとどこも行けないのにあの時ガルちゃんの千葉住まいの方に色々アドバイスを頂きご心配おかけしました。本当に感謝しています。
あの時のアドバイスくれた方や千葉住まいの方とても心配です。どうか皆さんが無事でいること願っています。+26
-1
-
141. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:54
>>17
ノロウイルスみたいに言わないで+14
-0
-
142. 匿名 2019/10/12(土) 18:52:16
千葉の人達を苦しめるのはもうやめてーー
ほんと、台風に地震に竜巻に頭にくる!!!!!+6
-0
-
143. 匿名 2019/10/12(土) 18:52:53
チョン公が湧いてる+17
-1
-
144. 匿名 2019/10/12(土) 18:52:59
>>17
潰しに来てるw+4
-0
-
145. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:05
>>116
大阪から心配して下さってありがとうございます。やはり大阪の人は優しいですね。お互い被害が出ない事を祈ってます。+20
-0
-
146. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:05
ホント
踏んだり蹴ったり
早く台風 どっか行って〜+7
-0
-
147. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:51
台風、竜巻、地震!!
千葉に集中しすぎだろ。竜巻近いところだし。+12
-0
-
148. 匿名 2019/10/12(土) 18:54:02
>>107
沖縄県民さんはオタクらに迷惑してますよ
擬態が下手すぎ+24
-0
-
149. 匿名 2019/10/12(土) 18:55:05
>>107
?
チョン語で書けよwwwwww+14
-1
-
150. 匿名 2019/10/12(土) 18:55:28
不覚にも笑った+1
-0
-
151. 匿名 2019/10/12(土) 18:55:43
>>125
そう思うならわざわざトピ開いて見なくていいよ+21
-1
-
152. 匿名 2019/10/12(土) 18:57:26
今日の首都圏はパニック映画みたい+26
-2
-
153. 匿名 2019/10/12(土) 18:58:13
本怖の時間帯に通りすぎるんだね
さっきから外でゴンゴンゴンゴン音してる
なんだろ。。。😱もう何も起きないで
+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/12(土) 18:58:31
+3
-8
-
155. 匿名 2019/10/12(土) 18:59:14
>>125たしかに
+1
-8
-
156. 匿名 2019/10/12(土) 19:00:25
>>108
安倍ンジャーズここにも出没するのか
呆れるわ+6
-1
-
157. 匿名 2019/10/12(土) 19:00:28
喜んでる人は、他のことで勝てないからだよ。誰にも勝てない天災をあてにするしかないんだよね。+3
-1
-
158. 匿名 2019/10/12(土) 19:01:18
竜巻に台風に地震…+33
-0
-
159. 匿名 2019/10/12(土) 19:01:40
>>56
自分が、亡くなった兄の年齢越えるのならわかるけど意味がわからない。+117
-1
-
160. 匿名 2019/10/12(土) 19:01:52
台風が去ったあとが地震怖いと思う+7
-0
-
161. 匿名 2019/10/12(土) 19:04:30
>>65
バズってたよね+2
-4
-
162. 匿名 2019/10/12(土) 19:05:35
今風が物凄いです。我が家は少し揺れた程度でしたが怖すぎます💧これ以上被害が出ないことを願います。+2
-2
-
163. 匿名 2019/10/12(土) 19:05:56
こんなことがある気がしてた。
+1
-4
-
164. 匿名 2019/10/12(土) 19:05:59
台風のとき地震
起きやすいって言われるよね+14
-2
-
165. 匿名 2019/10/12(土) 19:07:19
どういうつもりで千葉にばっかりダメージを与えるんだ。+26
-0
-
166. 匿名 2019/10/12(土) 19:07:38
千葉
踏んだり蹴ったり
急に関東、どうしたんでしょうね+17
-1
-
167. 匿名 2019/10/12(土) 19:08:15
>>148
お疲れ〜ナイチャーww+1
-5
-
168. 匿名 2019/10/12(土) 19:10:11
最近千葉呪われてない?+7
-3
-
169. 匿名 2019/10/12(土) 19:11:13
台風被害
みさきちゃん行方不明
竜巻死亡
台風19号
地震
千葉県最近色々あり過ぎですね+55
-3
-
170. 匿名 2019/10/12(土) 19:11:34
台風 竜巻 地震 発生
津波が来たら完璧+2
-18
-
171. 匿名 2019/10/12(土) 19:12:10
関東の皆さん大変ですが、気を付けて下さいね。
台風に地震、九州の方は、昨日から
何故か、小規模ですが桜島と阿蘇山が噴火しまくってます。+22
-1
-
172. 匿名 2019/10/12(土) 19:13:33
泣きっ面にbee+7
-7
-
173. 匿名 2019/10/12(土) 19:16:16
千葉に何が起こってるのだ!
台風、竜巻、地震、今は耐えて頑張って下さい!+9
-0
-
174. 匿名 2019/10/12(土) 19:16:32
>>107
クズは出ていけ❗️+16
-1
-
175. 匿名 2019/10/12(土) 19:17:09
千葉住んでいる方々、台風の備えで各自食料とか沢山持ってたらまだ少しは安心ですね。今から買い出しなんて危ないですし…そしてこれ以上大きい地震来ませんように。+9
-0
-
176. 匿名 2019/10/12(土) 19:17:34
超大型台風だけでもこわいのに、地震までセットでくるのやめてほしい…。
私は、横浜市民だけど、さっき地震きて、うわうわうわ~!!って軽くパニックになった。ひとり暮しだから、こういう時に、めちゃめちゃ心細い
+31
-0
-
177. 匿名 2019/10/12(土) 19:17:34
地盤緩みまくってるんだからそっとしといてよ!+8
-0
-
178. 匿名 2019/10/12(土) 19:19:45
関東大震災の前の日は多雨だったらしいね
怖い+3
-1
-
179. 匿名 2019/10/12(土) 19:19:45
>>164
1気圧は1013ヘクトパスカルです。1気圧の時の圧力を考えますと、1パスカルは単位面積(1㎡)あたりにかかる力なので、地上では1㎡に10.34トンほどの物質が乗ったほどの圧力がかかっているのです。
台風19号の今の気圧は950ヘクトパスカル。1013ヘクトパスより低いです。ということは、地面にかかる圧力が低くなっているということです。上から押さえつけられる力が減るので、断層も動きやすくなるということ。
次に満月や新月の時は、月の引力により地面が引き寄せられるので、これもまた断層が動きやすくなるという研究もあります。+20
-0
-
180. 匿名 2019/10/12(土) 19:20:42
千葉県の方が心配です。
皆さんどうか無事でありますように!
+12
-0
-
181. 匿名 2019/10/12(土) 19:21:50
関東カオスすぎるだろ+13
-1
-
182. 匿名 2019/10/12(土) 19:22:03
>>56
最初の方自分にリプしててちょっと怖かった+0
-0
-
183. 匿名 2019/10/12(土) 19:22:26
>>172
突然のルー大柴+7
-0
-
184. 匿名 2019/10/12(土) 19:23:33
一体何の修行なの(泣)+7
-0
-
185. 匿名 2019/10/12(土) 19:24:49
なんかこのスレのタイトル見た瞬間、ツーンって涙がでそうになった。
千葉の方の無事を祈ってます。+8
-2
-
186. 匿名 2019/10/12(土) 19:28:47
>>155
ん?十分ニュースだよ?
独り身かな?守るものがない人は呑気でうらやましい🤗✨+5
-1
-
187. 匿名 2019/10/12(土) 19:33:23
>>132
その「w」はどういう意味合い?+3
-1
-
188. 匿名 2019/10/12(土) 19:33:36
鋸南町の方とか、ブルーシートでしのげてるのかなぁ?😢15号のあと完全には復旧できてないよね😢
だんだん風が強くなってきたね。+5
-0
-
189. 匿名 2019/10/12(土) 19:35:53
ターゲットが首都圏に切り替わった感じ
日本狙われてるよね+0
-1
-
190. 匿名 2019/10/12(土) 19:36:57
>>154
野球ネタうんざり+1
-1
-
191. 匿名 2019/10/12(土) 19:37:09
台風直撃のタイミングでやめてくれ〜+4
-0
-
192. 匿名 2019/10/12(土) 19:41:12
前触れ、、怖い+0
-0
-
193. 匿名 2019/10/12(土) 19:44:59
>>169
行方不明まで入れて箇条書きにしたら、どこの都道府県でも色々大変だったなるわ+9
-0
-
194. 匿名 2019/10/12(土) 19:46:03
リアル日本崩壊+4
-1
-
195. 匿名 2019/10/12(土) 19:47:48
>>145
いえいえ
返信ありがとうございます
145さんにも被害が及びませんように気をつけてくださいね!
祈ってます+5
-0
-
196. 匿名 2019/10/12(土) 19:49:23
雨風が強く怖い
不安の中での地震で一気に恐怖に落とされた
早く台風過ぎ去って欲しい
千葉の皆さん一緒に乗り越えましょう!+3
-0
-
197. 匿名 2019/10/12(土) 19:49:44
>>16
千葉です。嬉しいです、ありがとう!+7
-0
-
198. 匿名 2019/10/12(土) 19:50:16
雨漏りしてる!
最悪だよ+4
-0
-
199. 匿名 2019/10/12(土) 19:51:18
もう死にたい。疲れた+3
-0
-
200. 匿名 2019/10/12(土) 19:52:24
神様。なぜ私を見放すのですか?+3
-0
-
201. 匿名 2019/10/12(土) 19:53:26
いつも台風来る度に同時に地震来たらどうしようって心配してる。
絶対に来ないとは言い切れないもんね。+43
-0
-
202. 匿名 2019/10/12(土) 19:54:18
😭+7
-0
-
203. 匿名 2019/10/12(土) 19:55:21
もうダメだ。さようなら+1
-15
-
204. 匿名 2019/10/12(土) 19:58:11
>>56
充電しろ+30
-1
-
205. 匿名 2019/10/12(土) 20:05:45
竜巻、地震、台風の3セットとか千葉が何したって言うんだよ!!!
私も埼玉で人の事言えないけど、千葉の人が心配だよ。+84
-0
-
206. 匿名 2019/10/12(土) 20:09:20
怖いよー!!
千葉の台風トピで書いた者だけど、
ボロ家だから、台風で窓割れたのに…
私の家の瓦が落ちたぽい…ガシャンゆうたっ!
揺れたと思ったら地震だったのね…
やめて。本気で崩れる。私の家もってくれー!!
今日は寝れない。ずっと起きてないと。寝てる間に生き埋めはいやよ?!
ペットいるから避難所いけない。私のペットものすごい鳴くからペットOKなとこも行けないわ。+49
-0
-
207. 匿名 2019/10/12(土) 20:09:57
千葉県民です。先ほどの地震はちょっとグラッときただけで大丈夫でした。風は強いですが、雨は強くなったり弱まったりを繰り返してます。
千葉県はまだ大雨警報も出ていないし、河川の氾濫の危険もまだないのですが、河川の氾濫や土砂災害の警報が出ている地域の方が心配です。
皆さん、どうか身の安全を守って下さい。+6
-0
-
208. 匿名 2019/10/12(土) 20:11:56
>>193
差し引いても十分災難続きだろ+6
-0
-
209. 匿名 2019/10/12(土) 20:12:48
満月って関係あるのかな+21
-0
-
210. 匿名 2019/10/12(土) 20:14:09
>>155
1人でお話するの楽しい?+2
-1
-
211. 匿名 2019/10/12(土) 20:15:11
>>167
擬態がバレて壊れたな+2
-1
-
212. 匿名 2019/10/12(土) 20:15:24
踏んだり蹴ったりって、まさにこの事+10
-0
-
213. 匿名 2019/10/12(土) 20:18:35
台風で揺れたのかと思ったらほんまもんの地震だった😲+12
-0
-
214. 匿名 2019/10/12(土) 20:27:59
えっ。。ただでさえ台風で被害受けてるのに、地震って…。自然相手だから怒り、不満のぶつけようが無いけど、本当追い討ちで精神も肉体もやられそう。該当地域のガルちゃん民さん何とか乗り切って下さいね。+7
-0
-
215. 匿名 2019/10/12(土) 20:50:31
千葉県呪われ過ぎじゃない?+7
-18
-
216. 匿名 2019/10/12(土) 21:04:41
風がとてつもなく強くなって、シャッター下した窓が割れんばかりに音立ててる。
何んとか無事に朝を迎えることと、停電を回避できればいいのだけど…
同じ県民同士で声を掛け合ったり、
違う県の人が優しい言葉をかけてくれたり、やっぱり嬉しいものだな。
皆さん、ありがとう。
当事者になって、人の厚意のありがたさが良くわかるよ。
+9
-0
-
217. 匿名 2019/10/12(土) 21:14:55
本当に日本どうなってるの((( ;゚Д゚)))
千葉県の方、近辺にお住まいの方大丈夫ですか?+24
-0
-
218. 匿名 2019/10/12(土) 21:15:30
無慈悲だな+6
-0
-
219. 匿名 2019/10/12(土) 21:21:26
地震も怖いけど風が強くて怖いです。
北西部です+7
-0
-
220. 匿名 2019/10/12(土) 21:40:52
千葉の友人に、大丈夫?メール送りたいけど、友人のスマホの充電が気になって送れないでいます。どうかみなさん、ご無事で。+42
-0
-
221. 匿名 2019/10/12(土) 22:13:48
>>185
表面上の言葉しか見えていないからでしょう。
敗戦国民ナイチャーはそのように思われても仕方のない害虫なんですよ。+1
-0
-
222. 匿名 2019/10/12(土) 22:18:20
台風を楽しむ余裕もないヘタレナイチャー😜👎+1
-4
-
223. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:09
久々の地震トピ~
+4
-0
-
224. 匿名 2019/10/12(土) 22:24:33
>>222
はいはい+3
-0
-
225. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:56
>>224
台風は沖縄だけだと思って防災対策もしてないバカナイチャー今どんな気持ち?😁
+0
-9
-
226. 匿名 2019/10/12(土) 22:43:21
地震あったんだから津波も、くるでしょう
あとは連続の落雷
まさに天変地異
これは歴史に残りますね+1
-10
-
227. 匿名 2019/10/12(土) 22:57:32
千葉県民です。震度2ぐらいかと思った。
小さく感じました。
この程度の地震は慣れてるし
数秒だったから怖くなかったけど
台風は慣れしてないし
通過するまですごく時間かかるから嫌。+10
-0
-
228. 匿名 2019/10/12(土) 23:00:07
>>207
関係無い話は止めて下さい。+0
-9
-
229. 匿名 2019/10/12(土) 23:17:18
悪い時には悪い事が重なるとは良く言ったもの。後2,3日すれば一旦は落ち着く。それからだ後片付け大変なのは…
とりあえず落花生でも食って耐えるか…
+8
-0
-
230. 匿名 2019/10/12(土) 23:33:16
警戒しとくべきだよね
地震と火山…+4
-0
-
231. 匿名 2019/10/12(土) 23:41:41
大阪に転勤で住んでるけど、
昨年、震度6の後に、台風21号で生きた心地しなかった。
そのすぐ後に、北海道で大地震(友人が住んでる)
今年は千葉県。台風・竜巻・地震…(親戚が住んでる)
昨年のこともあるから、台風の対応に、備蓄や準備に気疲れした。
神様がいるのなら、もう勘弁してほしい。
日本国民が、平穏な日常が送れるようにして欲しい…
+13
-0
-
232. 匿名 2019/10/13(日) 00:04:20
千葉大丈夫かな?って他県ですが
話してたら地震速報が入って
怖いよりイライラした
空気読めよ地球!!+19
-0
-
233. 匿名 2019/10/13(日) 00:17:42
>>54
何教の教え?
+0
-3
-
234. 匿名 2019/10/13(日) 01:19:34
さようなら千葉+2
-7
-
235. 匿名 2019/10/13(日) 02:32:06
後出しだとマイナス着くだろうけど
夕方、西の空が真っピンクで雲も気持ち悪くて、
もしかしたら、って覚悟してたらやっぱり来た。
千葉じゃないけど。+4
-1
-
236. 匿名 2019/10/13(日) 03:30:13
もうほんとノロケて申し訳ないけど今回の台風でやっぱり旦那めっちゃ頼りになる好き!ってなったw
友達とかに言えないからここで。うざくてごめーん!+7
-7
-
237. 匿名 2019/10/13(日) 03:41:45
>>236
うざーい笑+5
-0
-
238. 匿名 2019/10/13(日) 05:38:49
おはようございます
松戸住みです
今起きてドキドキしながら外を見たら
いつもと変わらない風景
とても静かな朝です+3
-0
-
239. 匿名 2019/10/13(日) 07:57:09
>>171
そうだったんですね。こちらは台風関連のニュースと民放は普段のバラエティー番組を放送しているので知りませんでした😵やっぱり今の日本は、なにか起きているとしか思えない😱+2
-0
-
240. 匿名 2019/10/13(日) 11:12:43
こんなに自然災害の多い国でよくオリンピックなんてやろうと思うよね。利権、金儲けしか考えてないんだろうなお偉いさんたちは。
オリンピックに使える何十億という金があるなら、今回の災害もそうだし過去の災害で未だに仮設暮らしの人たちにマンションの一部屋くらい無償であげてもおつりくるんじゃないの??+5
-1
-
241. 匿名 2019/10/13(日) 11:15:27
>>16
どうやって応援するの?+5
-0
-
242. 匿名 2019/10/13(日) 12:39:23
こないだに続き千葉民心配してる
あと災害の後は泥棒や詐欺やレイプが多発するから気をつけてください
Wi-Fiだと大手キャリアが無料で使わせてくれるみたいだけど個人情報、クレジットカード情報などはセキュリティきいてないから送るなと見ました
+6
-0
-
243. 匿名 2019/10/13(日) 13:10:25
>>7
台風で気圧が下がると起きやすいとか+2
-0
-
244. 匿名 2019/10/13(日) 14:25:41
なんで千葉?+1
-0
-
245. 匿名 2019/10/13(日) 15:36:54
>>241
お気をつけてならまだ分かるけど、お気をたしかにって、変な表現よね
+2
-0
-
246. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:16
>>220
送ってくれた方が嬉しいと思う
昨日LINEきて嬉しかったから+1
-2
-
247. 匿名 2019/10/15(火) 00:58:05
少し変な気候だよね…
カラッと台風一過もないし。こういう時は次の天災に気をつけたほうがいい気がする。+2
-1
-
248. 匿名 2019/10/17(木) 22:50:30
千葉じゃないけど茨城の犯人捕まってないから皆さん気をつけてください+1
-0
-
249. 匿名 2019/10/18(金) 01:12:26
熊本で震度3+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
12日午後6時22分ごろ地震がありました。震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 震度4が、千葉県南部。今後の情報に注意してください。