ガールズちゃんねる

コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

388コメント2019/10/09(水) 13:11

  • 1. 匿名 2019/10/08(火) 08:45:21 

    彼の家なのですがコンロが一つしかありません。
    今度夕飯作ってほしいと言われていますがどのようにして1つしかないコンロ&狭いキッチン(野菜を切るスペースすら危うい)で、副菜とメインを作ろうか悩んでいます。
    パスタはランチのイメージがあると言って却下されました。
    オーブン&グリル&トースター機能付きのレンジはあります
    ご教示ください🙏

    +34

    -134

  • 2. 匿名 2019/10/08(火) 08:46:12 

    圧力鍋おススメ!

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2019/10/08(火) 08:46:51 

    そんな奴には作らない

    +681

    -11

  • 4. 匿名 2019/10/08(火) 08:46:53 


    食材豪華ならご馳走になる
    最後は雑炊かうどんでしめる

    +386

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/08(火) 08:47:35 

    ハンバーグとポテサラでいいんじゃない?
    わたしIHの一口だけど全く問題なく毎日作ってるよ

    +226

    -6

  • 6. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:04 

    自宅で作って彼宅でパパっと仕上げたら?
    何かわからんけど

    +280

    -4

  • 7. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:06 

    自分家で作って持っていけばいいじゃな~い

    +201

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:11 

    ビーフシチューとサラダ

    +83

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:39 

    レンジで時短したり色々方法はある
    グラタンとかは?

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:41 

    食事作ってって言う男嫌い
    だいたいコンロひとつしかない部屋住んでるくせになにが食事だよ
    やりたい口実でしょう
    マックでもテイクアウトしてさっさとセックスしたほうが喜びそう

    +664

    -16

  • 11. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:49 

    卓上ですき焼きか鍋でいんじゃないの

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:53 

    餃子

    +5

    -4

  • 13. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:54 

    炊飯器はあるのかな?
    炊飯器料理もなかなかいいよ。

    コンロで何種類もいっぺんにだと、
    プライパンで、仕切りのあるのを使うと、その仕切りの数分つくれるよ。
    しかし、一つ一つの量は少ないけどね。

    +51

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:54 

    時間かけれたらビーフシチュー
    時間内なら下処理して
    温めるだけにする

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:59 

    カレー

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:03 

    作ってくれと言いながらも
    パスタを却下?
    そんなやつには作る気力すら
    失われる。チキンラーメンでも
    作りなよ。鍋1つで、できるよ。

    +630

    -5

  • 17. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:03 

    >>1
    肉じゃが

    副菜は、かまぼことかを駆使した、日を使わない料理

    +5

    -22

  • 18. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:13 

    フライパンでパエリア

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:16 

    ご飯たく。
    味噌汁作る。
    肉か魚焼く。
    その隙に生野菜手でちぎってサラダ。
    味噌汁温めなおす。

    +101

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:23 

    コンロでクリームソース作ってオーブンでグラタンを焼く。その間に魚焼きグリルでチキン(手羽先に味付けしたものとか)を焼く。その間にコンロでスープを作る。サラダも添えれば豪華な食事に見えるよ。
    主さん頑張って!

    +35

    -9

  • 21. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:32 

    ジップロックコンテナーに材料入れて、レンチン時短料理流行ってるじゃん。
    山本ゆりさんとか、ブログとかツイとか見ると良いよ。

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:38 

    >>10
    すげぇひねくれてんじゃん

    +29

    -78

  • 23. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:42 

    煮込みハンバーグ
    生野菜サラダ
    ガーリックトースト

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:50 

    一口コンロでなぜパスタを提案したのか

    +124

    -6

  • 25. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:13 

    まずは引っ越せって言う。

    +151

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:31 

    コンロ1つなら魚焼きグリルは無いんじゃない?

    +124

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:34 

    ご飯
    豆腐とワカメの味噌汁
    フライパンで肉を焼いて千切りキャベツとトマトを添える

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:35 

    >>1
    まず、食事を作ってくれと言う時点でその男は交際相手として有り得ない

    何様?

    +312

    -8

  • 29. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:44 

    汁物をこっそり事前に作っておいて、炊き込みご飯にして、酢の物とか火を使わない副菜、とメインはコンロでというのはどうでしょう?

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:46 

    コンロやレンジ完全無視で
    ホットプレートで餃子かお好み焼き

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:46 

    わかるー!
    一人暮らし間取りの家ってコンロ1つだよね。

    卓上コンロ買っちゃったよ。
    値段も5千円もあれば立派なの買えちゃう。
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +97

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:58 

    しかも火力が弱そうだね。
    洋風なら冷菜(カプレーゼとか)と煮込み(鶏とオリーブの煮込みとか)とパンとか?
    煮込みに時間がかかるだろうけど、焼き物より仕上がりは良さそう。

    てか面倒な男だな

    +87

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:23 

    >>1
    結婚する前からご飯なんて作らない方がいいよ〜
    すでにご飯を作ってくれるなら結婚するメリットないじゃん

    +226

    -5

  • 34. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:23 

    副菜はあらかじめ作ってタッパー入れて
    持ってってもいいんじゃない?
    私そうしてるよ。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:25 

    今の時期なら鍋一択だな。
    絶対美味しいし、栄養満点だし、簡単。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:28 

    パスタはランチのイメージがある←めんどくせー奴

    こんな世間知らずな人と付き合うとあとあと後悔するよ。



    +282

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:30 

    男いないガル民の捻くりっぷりが凄まじい
    朝からギスギス

    +13

    -32

  • 38. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:34 

    彼氏は普段、そのキッチンで料理してるの?

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:44 

    ホットプレート持ち込んでお好み焼き。

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:47 

    普通の家庭にはコンロは最低2つ、多くてみっつあるから家族の食事が作れる
    コンロひとつしかないからメインは作って持ってくねと説明混じりに宣言してそのとおりにする
    現地では軽いお浸しと味噌汁つくる
    文句いうならママダイチュキなキモメンの可能性あるので別れる

    +111

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:50 

    >>28
    彼の家なら彼が作るか、一緒に作ればいいよね

    +159

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:07 

    たこ焼きパーティー

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:26 

    おでん

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:27 

    >>33
    ただ文句言いたいだけなんだね

    +10

    -19

  • 45. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:30 

    一つのフライパンできんぴらゴボウを炒めて、
    その後にテリヤキチキンでも作って、
    レタスちぎってサラダにしたらいいんじゃない?

    ただ結婚前に料理を作るってあんまりオススメしない

    +122

    -4

  • 46. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:42 

    人に頼んでおいてパスタを却下とか偉そうな男だな…
    そういうちょっとしたことでモラハラ気質が窺えるよね

    +210

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:01 

    >>16
    あなたはそうしたら良いよ。
    主さんはちゃんと作ってあげたくて悩んでるんだから、自分の考え押し付けない方が良いよ。

    +5

    -52

  • 48. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:02 

    >>37
    いや、この時間なら既婚者多いよ。

    +34

    -3

  • 49. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:23 

    >>1
    ホットクックおすすめ!
    材料いれたら作ってくれる

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:39 

    炊飯器あるなら、炊き込みごはんにして、コンロッドで豚汁。

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:39 

    なんか主が気の毒…
    ズレたアドバイスの多さよ

    +9

    -24

  • 52. 匿名 2019/10/08(火) 08:54:10 

    >>16
    あっ
    チキンラーメン食べたくなったから買いに行くわ
    ありがとね

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/08(火) 08:54:25 

    >>48
    ニートかもよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/08(火) 08:54:32 

    カレー

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/08(火) 08:54:36 

    >>1
    パルシステム

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/08(火) 08:54:50 

    >>37
    既婚者多い時間帯だから、何もしない旦那を持つ苦労を身に染みて解ってる人たちが親身になって心配してるんだよ
    こんな男に尽くす主が世間知らずでみんなヒヤヒヤしてるんだと思うよ

    +88

    -5

  • 57. 匿名 2019/10/08(火) 08:54:59 

    ・サラダ
    ・レンチンの根菜サラダ
    ・ハンバーグ、焼き魚、生姜焼きなど適当

    コンロ一つでもサラダ挟めばオッケーじゃない?


    ちゃんと材料費くれるの?
    くれないなら1回きりでやめるとか、セーブした方がいいよ
    手料理は結婚するまで出し惜しみして「早く結婚して手料理食べたい」っていう状態作んないとズルズルいくよ〜

    +86

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:04 

    >>22
    わかる。私の旦那も付き合ってた時すごい料理作って欲しいって言ってて後から周りの人に「ずーっと料理上手い人と結婚したいって言ってたんだよ〜」って言われた。別に私は上手くないけど味の濃さとか好みが似ててほしいと思うのはわかるし、セックスが全てではないよね。主さん頑張れ〜!

    +5

    -23

  • 59. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:17 

    >>42
    タコ焼きは、おやつのイメージだから。

    とか言いそう、この彼氏は。
    あーぶん殴りたい。ヌシ、ごめんね

    +59

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:25 

    なんだかんだ言っても、結局女が飯炊きなのかよって感じ
    なんで男の家で料理を作らないといけないのか
    女の家で作って彼氏が来るのを待つなら分かる
    でも自分ちに呼ぶならテメーが作ってもてなせや

    +105

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:29 

    天丼は?一つコンロで出来るし、簡単でお腹も膨れるしね。
    でも、一つだけ言っておくけど、料理をあなたに押し付ける彼氏さんは止めといた方が良いよ。私はそれが嫌になって離婚したよ。


    +6

    -13

  • 62. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:40 

    え、付き合ってる最中、料理ぐらい作るでしょ。
    次は彼に作ってもらったり
    一緒に作るようにすればいいだけじゃん。

    +10

    -19

  • 63. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:48 

    >>56
    余計なお世話だと思う
    そんなこと主は聞いてないし

    +3

    -24

  • 64. 匿名 2019/10/08(火) 08:56:13 

    だいぶ病んだ寂しい思想の人がいるもんだね

    好きな彼には
    ご飯作って美味しいと言われてみたいとか
    家ご飯で料理食べてみたいって言われるのって
    どこにでもある会話だけど。

    +8

    -22

  • 65. 匿名 2019/10/08(火) 08:56:22 

    >>1
    パスタはランチのイメージがあると言って却下されました。

    これ言っちゃう人の地雷率

    +221

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:15 

    バターチキンカレーなら野菜切らなくていいよ
    具はチキンのみ
    漬け込んでトマト缶とかヨーグルトを入れたら完成
    副菜は手でちぎってサラダでよくない?

    ただ私も結婚前に尽くすのは反対
    私も結婚するまで1回もご飯作らなかったよ

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:16 

    付き合っている時は、なぜ彼氏にゴハンを作りたくなるのだろう…
    それが夫になった途端、1番作りたくない相手に成り下がる。ひたすら面倒くせー。
    主さんの彼氏、パスタがランチとかぬかす時点でもう今からウザい。
    女を家政婦と思っているタイプ。

    +106

    -2

  • 68. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:26 

    >>64
    ガルババァってこわいね

    +2

    -11

  • 69. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:28 

    >>56
    そうそう
    「食事つくって~でもコンロはひとつだから!あとパスタNGね」
    って言う彼、今はかわいく思えるかもしれない

    でも結婚してからも変わらなかったりするからね
    「車ほしい~でも給料あがらないからね!子供ほしい~でも育児は無理だからね!」

    +104

    -4

  • 70. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:45 

    >>56
    みんな????
    一緒にされてイヤなんだけど。

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:11 

    柳澤英子さんのレンチンでつくる卵と豚肉のミートローフ美味しくて好き!
    糖質制限レシピで有名になったけど、レシピよりお肉多めにしたら、男の人も好きだと思う。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:24 

    >>63
    マジでそれ。そんなに主の彼が気にくわないなら「家にきてご飯作ってっていう男嫌いな人」ってトピでも立ててやったら?と思う。本当にお節介、余計なお世話。

    +5

    -24

  • 73. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:38 

    コンロが1口しかないから汁物含めて1〜2品しか作れない事を言って様子を見る

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:38 

    >>5
    えらい!

    +52

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:41 

    >>67
    最悪な人を選んだんだね
    かわいそ

    +1

    -14

  • 76. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:42 

    主婦になってから分かったことだけど
    ハンバーグは意外と手間がかかるし難しい
    それまでは定番で簡単だと思ってたし彼氏にも作ったことあったけどね

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:50 

    ホットクック(電源あればそれでいい)で煮もの。
    素材切って入れとくだけ。肉じゃがなんて40分もあれば出来る。

    キッチンでは
    サラダを切って盛り付ける
    余った材料でお味噌汁作る


    おわり。
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/08(火) 08:59:28 

    主の彼氏は好きになれないが、時短のレシピは知りたい。

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/08(火) 08:59:30 

    >>28
    分かる!彼女はママの代わりじゃない。
    結婚前から事故物件でしかないね…。

    +108

    -3

  • 80. 匿名 2019/10/08(火) 08:59:34 

    主婦の恋愛観や意見は聞いてないやろ…
    料理のこと聞いてるトピなのに暴走して主の彼氏叩いて荒れまくって気持ち悪い

    +5

    -22

  • 81. 匿名 2019/10/08(火) 08:59:40 

    ポテトサラダやマカロニサラダを最初に作って冷蔵庫で冷やしておく
    あとはメインでコンロでハンバーグかシチューかな
    炊飯器あるか知らないけどこれならパンでも用意しときゃいいし
    けど作ってって言う奴がパスタは却下とか何様?って感じだけどね

    +44

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:06 

    しょうが焼き

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:20 

    >>28
    付き合ってる時期に夫が一人暮らしの私のアパートによくご飯を食べに来てた
    後で聞いたら私の料理の腕を見定めていたそう
    その上からの発言にイラッとした
    今もケンカする度にその事がフラッシュバックして憎しみが倍増する

    +216

    -3

  • 84. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:20 

    副菜は基本サラダかレンチンでいいのでは
    でも「こんな狭い台所でご飯作りたくないわw」って言って結婚だの引越しだののお尻叩いた方がいいよ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:28 

    まぁパスタこそ鍋とフライパンでコンロ2つ欲しいけど、ランチみたいだから却下とか言われたら嫌だな…

    特に時短とか考えなければ、煮込み系(煮物、ビーフシチュー、ロールキャベツ)とかオムライス(チキンライスかピラフは炊飯器で作る)とかハンバーグとか大体の物作れるとは思うけど。。
    狭いなら余計に時間かかりそうだよね

    彼はいつも何を作ってるんだろ?

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/08(火) 09:01:00 

    そんなもんはカレーだよ。家に残して自分を思い出させろ。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/08(火) 09:01:13 

    >>76
    主婦の意見とかどうでもいいんだけど
    主は結婚のケの字も言ってないやん

    +3

    -17

  • 88. 匿名 2019/10/08(火) 09:01:21 

    おでんかシチューか肉じゃがあたりを主の家で仕込んで、彼宅で温めなおすのは?
    ほうれん草の胡麻和えとかポテトサラダとかもあらかじめ作って行けるよね。

    で、彼宅でごはん炊いて、味噌汁orスープ作って完成

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/08(火) 09:01:34 

    >>66
    おいしそうと思った

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/08(火) 09:01:40 

    >>65
    せっかくならご飯におかずにって汁物にって思う男は多いと思う。一種の憧れというか。
    「パスタ?ふざけてんのかよ!」って言ったなら確かに地雷だけど「あ〜パスタも良いけどご飯に置かずにっていうのが食べてみたい!」って言われたら別に普通の会話だと思うけどなぁ。

    +2

    -34

  • 91. 匿名 2019/10/08(火) 09:01:56 

    ビーフシチュー
    サラダ
    白ごはん


    +3

    -2

  • 92. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:05 

    親子丼

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:33 

    ガルババの自分語りすげーな
    どんだけ鬱憤溜まってんだ
    もう愚痴トピ立てなよ

    +2

    -17

  • 94. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:40 

    却下するとかあつかましくない?
    そんな場所を提供しといてメニューにケチつける奴には、カレーかシチューか鍋!!
    終了。

    +57

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:54 

    コンロ使わないでホットプレート持っていってお好み焼き作るじゃダメ?
    その時に彼が手伝ってくれるかどうか主も判断できるじゃん
    なんかその彼って嫁としてちゃんとできるかどうか探ってそうじゃない?(笑)

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:59 

    ごはん作ってくれる人に対してパスタはランチのイメージとかいちゃもんつける時点でそいつはナシだと思う。土鍋にありもの突っ込んだ闇鍋で十分!いやなら食うな!

    +50

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:28 

    レンジでキッシュ焼いて
    コンロでハンバーグ焼く。
    切る食材少なくて、混ぜて焼くだけ。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:29 

    コンロでチャプチェ
    レンジでもやしのナムル
    あとはカップに鶏がらスープとねぎとワカメ入れてお湯注いで、ワカメスープ
    男の人は胡麻油かけとけばうまいって言うよ。でもガルちゃんで韓国料理勧めたら怒涛のマイナスかしら

    +6

    -6

  • 99. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:33 

    >>69
    これ嫌いなんだよね、おかず3品いるけど
    親は大事なんだよね、俺は介護無理だけど

    この辺りも追加の案件。

    +61

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:40 

    寒くなってきたし鍋でいいと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:50 

    オーブン使えるなら メインは「ぎゅうぎゅう焼き
    」で。コンロでミネストローネとかクリームシチュー作れば 見栄えと栄養バッチリ
    ぎゅうぎゅう焼きオーブンで検索してみて
    頑張ってね〜

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:04 

    >>87
    毎日、料理をしている主婦の意見は参考になると思うけど?

    +10

    -6

  • 103. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:22 

    >>75
    それくらいで可哀想とか言うあんたが可哀想

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:26 

    >>65
    じゃ、そなたの思う「ザ・ディナー」を作ってくれって思うよね

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:35 

    >>62
    皆がいらっとしたのは、コンロ一つしかない家なのに、「パスタは昼っぽいから嫌だ」とか何癖つけるところじゃない?
    注文つけるなら、せめて二口はある家を借りる甲斐性を見せよ、という。

    +77

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:35 

    フライパンで簡単パエリアは⁉️それ用の素もあるよ。炊飯器でも出来るしね。
    魚介類を少し多めにしたら豪華。後はレンジで玉子とコンソメ味の即席スープ、サラダくらいかな〜

    だけど作ってもらう身でパスタは却下!って(`_´)ゞ

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:42 

    鍋とかでいいのでは
    台所狭すぎてあんまりやりたくない…って言うのもいいと思うよ
    結婚前に2年半付き合ったけど私は2回ぐらいしか料理作らなかったよ
    お金持ってる人だから外食の方がしたかった
    そしたらもっと親密に料理作ったりして欲しかったらしくて結婚にいたったよ〜
    今は専業で毎日料理作ってるけど
    普通は家に招く方がもてなすもんだと思うよ

    +30

    -2

  • 108. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:51 

    >>102
    料理の話ほとんどしてないやん

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/08(火) 09:05:11 

    >>90
    わざわざ人を呼んで食事の用意させといて⁈
    その感覚がもう分からない…

    +51

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/08(火) 09:05:17 

    私も結婚前は旦那のマンションが一口コンロだった。野菜の下ゆでとか下準備は電子レンジとコンロを併用して、先に副菜を何品か作って冷蔵庫へ。あとはメインを一品コンロで作って出来たてを出すって感じにしたかな。冷たいまま出せる副菜にするか、お皿に盛り付けだけして食べる直前に電子レンジで温めて出せる副菜にする。もともと料理好きだったっていうのもあるけど、慣れれば一口コンロでもそんなに時間かからず何品も作れるよ。本当に慣れ。逆に一口コンロでどうやって効率よく複数の献立を作れるかって考える事に慣れちゃったから、新婚の時に新居に引っ越してから最初3口コンロに慣れなかったくらい。

    +3

    -6

  • 111. 匿名 2019/10/08(火) 09:05:40 

    >>84
    ついでにマイホームの夢語って、楽しい我が家の理想刷り込むと話が早いよね笑

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/08(火) 09:06:16 

    シリコン製の調理器具を使ってレンジで煮込み料理
    コンロで先に汁物を作って、焼き物は最後に

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/08(火) 09:06:19 

    カレーと梨でもむいときゃいいやん。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/08(火) 09:06:41 

    1口コンロで料理作れ、パスタNGっていう男ってなんとなく稼ぎ悪そう

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/08(火) 09:06:57 

    パスタはランチ発言の地雷臭ハンパない

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:16 

    >>94
    カレーかシチューか鍋

    充分すぎる!

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:17 

    >>103
    ブーメランでしか言い返せない知性なんだね

    +0

    -8

  • 118. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:28 

    >>98
    それ簡単そうでいいね!今日の献立にしよう。
    だいたい材料そろうわ!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:56 

    ご飯作りを頼んだくせにパスタはランチだからだめ!とダメ出しする男なんてろくでもない
    おばちゃんだからわかります。この男はやめておけ
    ワガママを押し通すやつだよそしてあなたは言いなりになるタイプではないか?

    +60

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:59 

    >>80
    野菜切るスペースさえ怪しいのに何ができるって言うの
    そんなに彼氏の家で食べたければ、先に全部作ってタッパーに詰めて持って行って、彼氏の家で温めたらいいじゃん
    キンピラ作るのだって、せめて先に刻んで持って行かなきゃ無理だよ
    肉のパック、野菜のパック、切れ端、出る生ゴミはどこに捨てるのか
    きちんと器は揃っているのか
    なぜそんな狭いキッチンでどうしても彼女に豪華な食事を作らせようとするのか謎だわ

    +57

    -3

  • 121. 匿名 2019/10/08(火) 09:08:06 

    実際コンロが一口だと、ソースのフライパンとパスタを茹でる鍋を同時に火にかけることはできないから、そんなに時短にもならない。まぁ何品も作るよりは楽だけど。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/08(火) 09:08:23 

    >>117
    あのさ、料理の話できないなら消えたら?

    +3

    -13

  • 123. 匿名 2019/10/08(火) 09:08:41 

    カレーでいいよ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/08(火) 09:08:55 

    >>1
    めんどくさい人だね 結婚したら苦労しそう

    焼き肉と野菜炒めて焼き肉丼でも食べさせたら

    +75

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/08(火) 09:09:14 

    >>105
    それ!そこに違和感があるのよ

    +14

    -5

  • 126. 匿名 2019/10/08(火) 09:10:14 

    >>120
    誰も豪華な料理とか言ってないよ
    あとキンピラなら最悪水煮で作れば済む話
    材料切るならテーブルに新聞紙敷いて作業すればいい話
    もうちょっと頭柔らかくしたら?

    +4

    -19

  • 127. 匿名 2019/10/08(火) 09:10:18 

    なんか、ジャスティン・ビーバーのトピに必ず出てくる様なアンチがここでも文句言ってるじゃん。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/08(火) 09:10:32 

    鶏モモとキャベツのブレゼ
    この前恵美子のおしゃべりクッキングでやっていて昨日作ったら家族から好評だった。
    鶏モモを鍋で焼いて皿に取り出しザク切りキャベツと半月切り人参をしんなりするまで炒めて白ワイン(ワンカップ辛口の日本酒でもいいかも)とコンソメと塩と水をいれて鶏モモを戻して10分煮る。
    詳しくはおしゃべりクッキングのHPで。

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2019/10/08(火) 09:10:57 

    >>122
    >>67のどこに料理の話があるの?
    最初にコメントした自分のこともう忘れたのか。
    失笑。

    +1

    -14

  • 130. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:16 

    パスタはランチとかいう男はメニューにも口出しそうだよ
    彼女が作ったハンバーグとか唐揚げを誰でも作れるとバカにしてたやついた

    +40

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:25 

    生姜焼きに買ってきたキャベツの千切り
    レンチンでポテトサラダ
    味噌汁はインスタント

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:47 

    その粗末なキッチンで彼氏が普段どんな料理を作っているのか、まず見せてもらったら?

    +29

    -3

  • 133. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:50 

    >>120
    キンピラとかが出てくるあたりほんとババアなんだなと思う
    こんな姑絶対いや

    +3

    -21

  • 134. 匿名 2019/10/08(火) 09:12:11 

    >>118
    肯定的な返信うれしー!ナムルに食べるラー油とほぐしたササミとかツナを追加するのもボリュームアップしておいしいよー!

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2019/10/08(火) 09:12:52 

    >>129
    ここ料理トピ
    頭大丈夫かな?

    +4

    -9

  • 136. 匿名 2019/10/08(火) 09:12:54 

    いいとこ見せたい気持ちはわかるけど、付け上がるぞ。気を付けて。

    広いところに引っ越してからとした方が良い

    +30

    -2

  • 137. 匿名 2019/10/08(火) 09:14:42 

    野菜炒めと味噌汁とご飯でいいだろ
    あまり手が込みすぎても男なんて家事炊事の事たいして凄いとか思わないだろうし
    当たり前だと思ってるんだから簡単な物を食わせておけばいんだ
    何か言われたら生野菜だけ出しておきなさい
    ならお前が作れと。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/08(火) 09:14:58 

    どちらが楽かは人によるだろうけどピクニックデートで弁当を提案したら?家の広いキッチンでしこたま時間かけられて見栄えが微妙なやつは詰めないでいいから私は弁当の方が楽

    +1

    -5

  • 139. 匿名 2019/10/08(火) 09:15:48 

    ハンバーグはよく作ったな。それにサラダをつけて。火を使うのはハンバーグを焼く時だけだし一口コンロでも十分。一人暮らし向けの物件だと、コンロは一口、まな板を置くスペースはコンロとシンクの僅かなスペースっていうのは全然ザラだよ。普段自炊しない男性なら物件選ぶ時にそこ重視しないしからね。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/08(火) 09:16:00 

    うちは3口コンロだけど汁物を作らないとかは実質1つしか使わない時も多い
    だから色々作れると思うけど野菜からスペースがないのはキツイね
    みんなが言うように「こんな狭いのはパスタぐらいしか無理だよ」っていう勇気も必要だよ

    どうしても作りたいなら、
    1回きりで
    ・ベビーリーフのサラダ(切らなくてok)
    ・鶏の手羽元のさっぱり煮(ゆで卵とレンチンブロッコリー添えて)
    こんな感じかな
    なるべく切らないメニュー

    1口コンロのしょぼいアパートに住んでる男にそこまで尽くす価値が見出せないけど
    材料費はもらうか、何かでトントンにするかしてもらってね
    休日は昼に彼氏にパスタでも作ってもらったら

    +12

    -3

  • 141. 匿名 2019/10/08(火) 09:16:10 

    >>135
    もう一回コメントするね。
    >>67のどこに料理のコメントがあるの?
    どんな料理を作ったらいいか問われてるトピなの。
    結婚の失敗談を披露するトピじゃないから。

    そういう疲れた主婦談は
    他でやってくれ。

    +0

    -18

  • 142. 匿名 2019/10/08(火) 09:17:13 

    どうして人に絡んでケチつける
    アンチみたいなのがいるんだろ。
    寂しいのか?構ってほしいのか?
    …欲求不満なのか…。
    「アンチあつまれー!」てトピ
    たてたら?

    +2

    -8

  • 143. 匿名 2019/10/08(火) 09:17:22 

    >>141
    横だけどどっちも消えて

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/08(火) 09:17:57 

    >>49
    「うちにはコンロひとつしかないから、ホットクック買ってみたよ。よかったらなにか作ってほしいな」

    こんな彼なら惚れ直す

    +38

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/08(火) 09:18:05 

    >>141
    ヨコだけど、ちゃんと見たほうがいいよ
    最初に料理の話できないなら消えてって言ってるよ
    なんか盛大に勘違いしてる

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/08(火) 09:19:33 

    ハンバーグ提案したけど調理スペース狭いならナシだな
    ごめん
    ・カットされてる千切りキャベツ
    ・豚ロース薄切り肉でポークチャップ
    ・カットごぼうでレンチンきんぴら
    こんな感じかな

    最初にがんばりすぎると要求がエスカレートするから
    切るスペースがないから大したもんしかできないよって何度もアピールして今後は作らない方向にした方がいいよ
    料理作る尽くす女って幸せになれるイメージない

    +28

    -2

  • 147. 匿名 2019/10/08(火) 09:19:37 

    >>141
    どうしたの?彼氏にでもふられたの?
    それとも喧嘩でもしたの?
    そもそも彼氏がいなくて寂しいの?
    可哀想に。

    +3

    -11

  • 148. 匿名 2019/10/08(火) 09:20:44 

    >>96
    闇鍋たのしそうやんけ

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2019/10/08(火) 09:20:53 

    うち卓上IHだから参考にさせてもらおうと思ったけど
    どうでもいいギスギスコメ多くてドン引き

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/08(火) 09:22:05 

    >>138
    こんな彼女欲しいわ

    +0

    -10

  • 151. 匿名 2019/10/08(火) 09:22:52 

    闇鍋とか引くわ
    食べ物粗末にしてる感あるし冗談でも料理作る人の発想とは思えない
    てかしょうもない

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2019/10/08(火) 09:24:05 

    >>121
    パスタ、水につけとくといいよ。茹で時間1分だから。

    やかんにお湯をつくっておく(鍋よりやかんのほうが保温が効く)
    ソースをはフライパンで作る。
    フライパンごとわきにおいといて、鍋にお湯いれて、1分ゆでる。
    フライパンをコンロにもどして、炒めるなり何なり。

    もしくはクリームパスタ。
    多めにつくったクリームソースに麺と材料をぶっこんで茹でる。
    これも水につけておいたほうが、ソース少なめにできるけど、乾麺でもいける。時短と洗い物少なくしたいときにぜひ。

    +2

    -8

  • 153. 匿名 2019/10/08(火) 09:24:50 

    話ずれるけど彼はご飯作ってくれるのかな?
    それともいまだに女にだけ「料理作って」言うやつがいるのかな。終わってるな。

    +20

    -5

  • 154. 匿名 2019/10/08(火) 09:25:17 

    確かに、作ってもらうのにメニューにいちゃもんつけるのはどうかと思うよね。でも、一口コンロの彼を甲斐性なしとか、しょぼいアパートとかまで言わなくても...。うちも結婚前の旦那のマンション、ワンルームで家賃が10万以上のデザイナーズマンションだったけど、まな板が縦に置かないといけないくらいキッチン狭かったよ。男性向けの物件だったからかもしれないけど。そんなキッチンで毎週ごはん作ってたの懐かしいわ。一年で結婚したからすぐその狭いキッチンともおさらばしたけど。結婚の決め手は料理が上手かったからというのもひとつだそうだよ。狭いキッチンでも彼を手料理で喜ばせたいって気持ち分かるよ。普段はご飯代やデート代出してもらってたから、お礼のつもりでやってた。

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/08(火) 09:25:18 

    何作っても文句言うと思うよ 作っても当たり前という感じで礼も言わないぞソイツ

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/08(火) 09:25:27 

    彼氏の文句しか言ってない人は料理好きでもないしでしゃばりで性格悪いと思う

    +6

    -11

  • 157. 匿名 2019/10/08(火) 09:26:01 

    >>86
    あえて残して自分を思い出させるとか
    テクがあるわね

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/08(火) 09:26:18 

    超激辛鍋に〆はラーメン

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/08(火) 09:26:40 

    >>153
    話ズレてんのにコメントすんなよウザイババア

    +2

    -15

  • 160. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:07 

    レンチン料理 メイン

    とかで検索すると結構出てくるよ〜
    コンロよりも作業スペースがネックじゃない?
    ビビンバの素買ってきて、フライパンビビンバにしたら何にも切らなくていいよ

    私もそんな狭い台所でちゃんとしたものが食べたいと言う彼氏のアホさが気になるけど…仕事できるんだろうか?
    それだけ尽くす価値がある男かどうかと料理をホイホイ使って尽くして自分を安売りしていいかどうかよーく考えながら賢く付き合ってね

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:09 

    グラタンとビーフシチューとかの煮込み系。サラダはレタス手で千切ってチェリータイプのモッツァレラとプチトマトで簡単にトッピングとかどうでしょ?

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:28 

    この時期なら、野菜や肉(又は魚)のせいろ蒸しとかは?さつま芋や季節の物を使って。蒸してる間にタレを数種類作ったら豪華風になる。
    火力が心配だけど、具を小さめに切れば何とかなると思う。

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:33 

    反抗期ぶってる更年期障害の
    人が混じってらっしゃる。

    +2

    -13

  • 164. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:44 

    >>121
    レンジでパスタ作る容器あるよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:57 

    作る順番考えれば割となんでもいけそう
    同時調理はできないけど

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/08(火) 09:27:57 

    パスタは昼とか言う人は嫌だ。
    他にも〇〇は昼だ、〇〇はメインにならないとか平気で言いそうで結婚したらめんどくさそう。

    +41

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:00 

    ハンバーグか唐揚げ、サラダを家で作って持参
    お味噌汁だけ彼氏の家で作る

    コンロひとつしか無いのにご飯作ってなんて言う男は自分で自炊もしたことないような男
    結婚したら家事がどれだけ大変か理解してくれないから付き合う程度で留めておくほうがいいとは思う

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:21 

    もう単にコンロ一口で時短料理のトピで良かったかも。彼の話が出てきてややこしくなっちゃったね。

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:32 

    ガルババは料理嫌いの文句しか言わないズボラばっかだからね
    主ミスったね

    +1

    -15

  • 170. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:57 

    やっぱりガルちゃんの意見って世間とズレてる

    +0

    -17

  • 171. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:59 

    >>50
    コンロの変換ミスです!ごめんなさい!
    コンロッドって言葉使ったことないんだけどな…

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:19 

    >>168
    それ思った
    絶対料理の参考にはならない
    余計なコメントのせいで

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:50 

    >>169
    で、結局主までも蹴り落とす…と。
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +2

    -7

  • 174. 匿名 2019/10/08(火) 09:31:29 

    >>166
    休日のお昼は「簡単にそうめんでいいよ」タイプもここに入るね

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/08(火) 09:32:01 

    コメントに文句があるならどうしてガルちゃんにいるのか…

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/08(火) 09:32:20 

    >>173
    しょうもな…
    画像まで貼って…
    きもい

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/08(火) 09:32:39 

    トピ本文がもうちょっと楽しそうな感じで、彼氏にご飯作りたい!って感じだったらみんなも盛り上がってもう少しメニューの話になったんじゃ

    なんかトピ主さんが困惑してる感じだしパスタ発言がね…

    トピ主さんは普段どれくらい料理するんだろう?
    時短考えなければコンロ1つでも大体のメニューなんとかなると思う。
    仕事から帰ってから作るから時短が必要とかだと、かなり考えないとダメだよね。
    普段あまり料理しないなら、切るのは面倒だけど失敗はまずないカレーとか…でもパスタ却下する人って流れ的にカレーもガッカリしそう。

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/08(火) 09:33:46 

    >>175
    だったらアク禁とか必要ないよね?
    なんのためにアク禁あると思ってるの?
    無法地帯にならない為でしょ?
    そんなこともわからんくらいボケ始めてるの?

    +1

    -8

  • 179. 匿名 2019/10/08(火) 09:34:51 

    >>10
    えー
    どっちかが独り暮らしだったら、付き合っててごはん作りに行く(食べにくる)って話になるよ。

    わたしは作りたくない派だけど、それでも作ったし今となってはいい思い出。

    彼氏が転がり込んできて半同棲状態なのは批判されるのわかるけど、ご飯作るぐらいよくない?

    みんなないの?そういうこと。

    +16

    -35

  • 180. 匿名 2019/10/08(火) 09:35:30 

    文句つける人に限って自分では全く何もできないよね。彼氏は普段は自炊してるのかな?
    毎日夜ご飯は手の込んだ物を自分で作ってるのかな?
    そうでないなら調味料から道具、食器も全部主さんが自宅から持っていくの?
    自炊していないから、そういう細かい事もわからないんじゃないの?作ってもらうのにそんな文句言うんじゃないの?

    何も揃っていないと想定して、主さんが自宅でほとんど作って持参。仕上げと盛り付けを彼氏の家でやるくらいにしないと荷物も多くなるし大変そうだよ。

    +27

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/08(火) 09:35:42 

    どうしよう…さっきから
    絡んで文句ばっか言ってる人…
    もしかして主の彼氏じゃない?

    +11

    -4

  • 182. 匿名 2019/10/08(火) 09:36:57 

    >>179
    私も同意見だけど
    ここではそれすらアホらしいって思う心の狭いババがほとんど

    +4

    -20

  • 183. 匿名 2019/10/08(火) 09:37:11 

    コンロで葉ものをゆでる
    おひたし、あるいは豆腐半丁を加えて白和え

    コンロでカボチャかイモの煮物を作る

    コンロできのこか野菜、豆腐半丁の味噌汁かスープ

    レンジでできる豚肉のしょうが焼ききのこ入り
    レタスを洗ってちぎったもの、プチトマトを添える

    めんたいこ

    ごはん

    なんか書いてみたけど、汁物とメインを同時にコンロで作れないのって大変よね
    それに彼氏の家に各種調味料とか調理器具はあるのかな
    彼氏が元々料理する人ならある程度は持ってるだろうけど、足りないものがでてきそう

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/08(火) 09:37:46 

    >>179

    私は彼氏が作ってくれたー。
    今日は振舞わせてね!って感じで、結婚したけど料理は旦那担当で楽させてもらってる!

    +43

    -2

  • 185. 匿名 2019/10/08(火) 09:38:30 

    あぁいたいた
    レンジすら置かない男いてそのくせ料理作れうるさい男いたなぁ 
    どうしてたんだっけ?
    とにかくいろいろ注文多くて殺意わいたよw

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/08(火) 09:38:53 

    >>181
    ついに妄想w

    +4

    -7

  • 187. 匿名 2019/10/08(火) 09:39:22 

    >>183
    煮物のカボチャかイモは先にレンジで柔らかくするってのを入れ忘れました

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/08(火) 09:39:33 

    >>178
    朝から苛々してるね

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/10/08(火) 09:39:46 

    そういう他人の家で作ったのは、ハンバーグだったなあ
    付け合わせやスープは先に作って、レンジで温めなおして
    サラダも先に作っておいた
    置く場所がなくてめんどくさいんだよね

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/08(火) 09:39:49 

    炊飯器を使ってローストビーフとか、オーブンを使ってチキンやグラタン焼いたり+コンロでスープ、あとはサラダかカルパッチョみたいな冷菜系って感じかね。
    わたしも一人暮らしの時一口コンロで洗い場も超狭いキッチンだったから彼氏に手料理振る舞う時は2日前くらいからシュミレーションしてたなw
    彼氏さんと食べたいメニューを話し合っても良いんじゃない?
    2人でお酒飲みながら料理するのも楽しいよ〜

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/08(火) 09:40:05 

    ゆで卵を自宅で茹でて持っていく
    深めのフライパンでハンバーグに焦げ目付ける
    その間に電子レンジでポテトサラダ作る、ゆで卵乗せる
    ハンバーグを耐熱皿に移してオーブンのグリルで火入れする
    ハンバーグを焼いたフライパンを洗わずにカレーを作る

    ハンバーグカレー&ポテトサラダ


    +6

    -3

  • 192. 匿名 2019/10/08(火) 09:40:13 

    主婦のフリした男に相手されないブスニートが荒らしてるんだよきっと
    主が可哀想

    +3

    -11

  • 193. 匿名 2019/10/08(火) 09:41:07 

    >>179
    私はなかった
    「ご飯食べたい」って言われても「私も」「結婚するまでは作りたくない」って言ったり
    うちに来た時はパスタぐらいは作ったけど、彼の家では彼がもてなす側だと思ってたから作ってもらってた

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/08(火) 09:42:12 

    野菜切るスペースすら無い、一口コンロしかないって いわゆる単身者用のアパートだよね?
    あんなままごとキッチンで何が作れるというのか?しかもパスタはだめって偉そうに言い放たれてるし。普通の一汁三菜な夕飯を望んでるんだろうけど劇的な狭さなんで材料も全部置くスペースすら無さそうだし、普通の料理なんて作れる環境じゃないってはっきり言ってやれ
    まだ外でバーベキューやった方が刻んだり焼いたりが楽にできる
    やめときなよ
    バーベキューしたいってアウトドアに変更すれば?
    一度でも無理して作ると また作ってねって言われるよ。外食だと金かかるけど俺の家でご飯作らせればあいつが材料買ってきて作ってくれるしこれぞタダ飯ってなっちゃうかもよ?

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/08(火) 09:42:19 

    >>65
    パスタもダメ、うどんもダメ、冷やし中華もダメで楽チン夕飯封じされそうだよね

    +60

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:04 

    >>179
    お互い一人暮らしだったけど結婚するまであんまりそういう会話なったことなかったわ
    結婚前に甲斐甲斐しく料理作る人ってなんとなく主従関係ができてそうで嫌だなというイメージもあった
    一緒に鍋はした

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:19 

    >>180

    作ってあげろタイプは料理のひとつしないと結婚してもらえないって考えなんじゃない?
    明らかに主の負担が多いのに。

    主彼、調味料やら最低限のキッチン用品揃えたお金折半しよって提案しても「え?高くね?」ってなると思うよー。

    ミニキッチンで自炊すること男性相当少ないから、甘くみてると思うw

    試しに必要な食材と用品のリンクと「これくらいお金掛かるよ!これって割り勘?あなたの家のものだから用品代はもらっていい?」って内訳送ってみ。


    +21

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:32 

    一体、1人で何役こなしてんだか。通報しておくね。気をつけてね。アク禁なんていい方だよ。匿名ってね、名ばかりの匿名なんだから。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:33 

    こういう男に限ってできたものから片っ端に食い散らかすんだよね~
    自分で作ることしないから気遣いは全くないんだよね

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:44 

    コンロ1つはどうにかなるけど切るスペースないのは辛い
    それで何品もって面倒くさい

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/08(火) 09:44:25 

    >>181
    主人の彼氏というより、女性に夢見ちゃってる可哀想な人かと思ったw

    すぐババアって罵詈雑言吐いたり 男に相手されない とか、相手を貶めようとするやり方がおっさんメンタルなんよね。

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/08(火) 09:45:33 

    >>174
    簡単に冷麺で
    簡単に焼きそばで

    どれも簡単じゃねーよ!

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/08(火) 09:46:49 

    >>202
    あと「簡単にオムライスで」
    て男ね。友達の旦那がそう。

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/08(火) 09:46:56 

    >>65
    本当それ
    男性に夜ご飯はパンやパスタだと食べた気がしないという人が一定数いるのは理解できるけれど
    作ってもらう立場で言うことじゃないよね何様だよ
    そんな人と付き合う時間が無駄

    みんなの工夫レシピお披露目会トピかと思ったけど
    これ読んだ瞬間、はい解散って思ったわ

    野菜たっぷり炊き込みご飯と焼き魚とか
    レンチン料理とかもあるけど
    切るスペースさえないとかつらい
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +49

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/08(火) 09:47:09 

    >>174
    簡単に素麺でいいよ
    短い言葉なのにものすごイラつくわねぇ

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/08(火) 09:47:14 

    他人の家で料理するのって本当に面倒くさい!にんにくや生姜一欠片、料理酒やみりん、スパイス類ちょっとだけ使いたいけどなかったり、計量器なかったり。
    一からスーパーで買うにしても割り勘なの?どっちが払うの?ってモヤモヤする。
    外食の方がよっぽど手間も暇もお金もかからないよね。
    一人暮らし始めて初彼女で浮かれてる学生あたりだと思うから野暮は言えないけれども。

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/08(火) 09:48:58 

    カレーでいいべ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/08(火) 09:49:04 

    >>205
    「簡単にカップラーメン」で
    いいよ、なら素敵よね。
    …いないけど。

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/08(火) 09:49:45 

    悪いこと言わないから、あまり結婚前から手料理したりやめた方がいいよ。

    主が結婚後ずっと専業になるならいいけど、いまは共働き多いし結婚前に料理担当のイメージつけちゃうと自分が苦労するよ、本当に。
    どうしても作るなら今度は作ってね!とリクエストした方がいいよ。

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/08(火) 09:50:25 

    私似たような環境で毎日3人家族の御飯作ってるわ
    基本的に最初に作って出す間際に温め直すって感じ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/08(火) 09:51:24 

    >>1
    私、経験あるけどたまにならいいけど毎日毎回になると負担になるよ
    本当に。彼氏が好きなのはわかるけどルール決めしておかないと続かない。
    主さんがもし一人暮らしなら主さんのところで作って持って行った方がよっぽど楽だし、私は煮込み料理みたいなのタッパーに入れて暖めるだけにしてた
    頑張りすぎないでね

    +63

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/08(火) 09:52:33 

    >>191
    炊飯器でご飯を炊くときに、ラップに包んだ卵を米の中に入れていっしょに茹でる

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2019/10/08(火) 09:54:32 

    料理作ってあげたら、ケチつけてきた元カレいたなぁ、  
    二度と作るのやめた。

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/08(火) 09:54:52 

    >>1
    メインだけ彼氏の家で作って、副菜は自分の家で作って持っていくじゃダメ?
    時短にもなるしコンロ1つでも大丈夫。
    てか単身者用の狭いキッチンで料理するの私は嫌だな。

    +61

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/08(火) 09:55:22 

    どうせこんなキッチンにしか住めない男、大したもんじゃないから
    わざわざ付き合う必要ないわ
    中央線の駅近でも嫌だ

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/08(火) 09:58:00 

    「キッチン狭いから作ってもってくね」とオリジンの唐揚げと煮物とサラダ詰め直して持っていったわw

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/08(火) 09:58:38 

    >>1
    そのキッチンに調理器具はあるの?

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/08(火) 09:59:51 

    >>208
    即席ラーメンすら独自ルールがある男いたわ。
    器温めておいたり白髪ネギ作らないとダメ。
    別れた。

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/08(火) 10:00:06 

    オーブンで一品、コンロで一品、炊飯器で一品。

    何作るかは思い付かん。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/08(火) 10:00:42 

    フライパンでパエリア

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/08(火) 10:01:33 

    まずメニューを相談して、必要な調味料や器具入れた材料費提示してね。調理は主さんがするんだから費用は彼持ちか、彼2主さん1程度までが妥当だね。
    あと彼は残った材料も腐らせずに消化できるのかな?
    この辺曖昧にされるようだったらやめた方が良いと思う。ご飯は勝手に出てくるものでは無い。

    +31

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/08(火) 10:06:21 

    百均で揃えろと言いそうだよね。
    百均の包丁切れないし、まな板ペラペラ!
    軽量スプーン、食器、お玉とかザルとかは百均でいいのかな…? 
    鍋は?ちっさいラーメン用の鍋しかないとかありえないかな?

    使い切りの調味料確かに百均で揃うけど、全部でいくらするんだろ?(笑)

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/08(火) 10:08:55 

    そもそも皿自体もあるのだろうか。笑
    切るスペースないキッチンって収納もほぼないでしょ。

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/08(火) 10:09:33 

    >>220
    いいね。海鮮高いからあさりの水煮とか使ってw

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/08(火) 10:11:05 

    浅漬け作って、汁物を先に作っておかず。これで一汁一菜。←これで充分よ。
    いわゆる下茹で的な加熱するものは、レンジでやってしまうのも時短に繋がる。
    物足りない時は、トースター料理に頼る。
    この前作って美味しかったやつ↓
    アルミホイルにマヨネーズで和えた玉ねぎ・えのき・りんご・魚のタラを乗せて
    白コショウ振って焼く。刻んだ青じそ添えたら、美味しいつまみになった♪

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2019/10/08(火) 10:12:59 

    普段料理しない男女ほど手料理にこだわる傾向あるよね。

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/08(火) 10:16:06 

    知り合いの話だけど、彼女にご飯作ってって言ったらオムライスだけが出てきて別れたって言ってた男の人いたよ
    結婚を考えていたけど毎日この程度の食事だと無理だと思ったとかなんとか言ってた…
    ちなみにその人の母親は副菜(10品くらい?)を作るタイプらしくてオムライスだけってのが信じられなかったらしい
    そんなこともあるので彼氏さんの実家での食事はどんな感じかもしくは彼の理想など事前に下調べした方が失敗しなくていいかも!

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/08(火) 10:18:07 

    作れと命令の上にパスタがどうとかあり得無い上から目線
    家事は女の仕事で俺様は食べるだけのモラハラ男の疑い濃厚だよ
    やられる前に全力で逃げな
    暴力まで振るうタイプだと本当に厄介

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/08(火) 10:20:47 

    >>227

    逆にその彼女命拾いしたんじゃ?

    母親が10品作るからありえん!と彼女振る男
    マザコンモラハラコンボじゃんw

    リサーチして仮にたくさんオカズ作っても
    それを求められ続けるのも地獄だし、
    なにかと「お袋は〜」のお袋教のお説法が始まるw

    結婚したら地獄地獄。

    手料理ふるまって振ってくる男なんて、
    こっちもお断りだわw

    +47

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/08(火) 10:21:01 

    もし無いなら購入をおススメするーー❤
    カセットコンロやタコ焼きも出来るホットプレート

    お鍋やおでん、タコ焼き、お好み焼き
    これからの季節温まっていいんじゃないかな

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/08(火) 10:23:50 

    >>227
    その男、それから結婚しましたか?
    お母さんだって、結婚前は完ぺきにご飯を作ってたかどうかわからないし
    専業主婦だったんじゃないの

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/08(火) 10:27:14 

    電子レンジで調理できる時代だよ!!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/08(火) 10:27:52 

    >>227
    その男性そうとうヤバイし、それに気がついてないあなたも感覚ズレてるよ。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/08(火) 10:31:02 

    作ってもらうくせにパスタ却下????
    そんなやつに作る必要ある??

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/08(火) 10:31:34 

    グリル機能で鶏肉メインに人参、カボチャ、キノコ レンコン等を焼く。鍋でスープ。 炊飯器なければ焼かずに済むロールパンなりベーグルを用意する。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/08(火) 10:32:50 

    >>232

    以前何かのまとめサイトで、彼女が野菜の下茹をレンジ
    でやってるの見て別れたというのあった。

    こんな所で手抜きして結婚したらもっと手抜きされそうと引いたって。レンジ調理で手抜きだなんて間違いなく料理したことない男だね。

    トントントントン ジュージュー コトコト
    してるエプロン姿に満足するんだろね。

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/08(火) 10:34:12 

    >>229 確かに!
    私はついキレてそんな小鉢料理ばっか食べてるから器のちっせーに男になったんだよ!ってつい言っちゃいました
    >>231 彼はアラフォーですがいまだに結婚していません
    理想の彼女に出会わないとかなんとかほざいていていました




    +25

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/08(火) 10:35:36 

    調味料たくさん使うからお家で混ぜてきた!
    と言いつつクックドゥを小さなタッパーに入れていくべし。

    麻婆丼にしよう

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/08(火) 10:36:14 

    パスタだけでも作ってくれるなら感謝すべきだよね
    まぁそれでも彼が好きで作りたいなら
    見栄えの割には簡単な料理
    ・ビーフシチュー
    炒めて煮込むだけ。仕上げに生クリームかコーヒーフレッシュをかけるとレスラン風に
    ・豚のショウガ焼き
    生姜焼きのタレに浸け込んで焼くだけ。付け合わせにキャベツの千切り、トマトなど
    ・オムライス
    刻んだ野菜とケチャップを炒めて火を止めたあとに炊き立てのご飯を混ぜれば失敗しない
    チキンライスはお皿に盛ったあとに玉子焼きをのせてケチャップでもいいけど
    ハヤシライスのレトルトをかけてデミオムにして生クリーム(またはコーヒーフレッシュ)
    をかけるとレストラン風に
    、ドライカレー
    刻んだ野菜と挽き肉を炒めて、刻んだカレールウと少しの水で更に炒める
    火を止めてから炊き立てのご飯を混ぜて塩コショウ等で味を調える
    仕上げに半熟の目玉焼きを乗っける
    (ドライカレーを作る前に目玉焼きを焼いておくと効率いい)

    あとはハンバーグ、カレー、クリームシチュー、麻婆豆腐など
    オーブンを使うならグラタン
    (よその家のオーブンは使い慣れないから使わないほうがいいかも)
    コンロが1つならスープ等の汁物はインスタントでもいいよ
    赤いパプリカ買っておくと色んな料理やサラダに使うと華やかに見える
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/08(火) 10:38:57 

    カセットコンロ買ってもらって、鍋しちゃおう。
    もしくはホットプレート買ってもらって、鶏肉となんか野菜敷き詰めてぎゅうぎゅう焼き。

    副菜は冷奴、漬物。これで十分です。

    料理をしてもらいたいなら、それなりの調理器具を揃えてから言って頂きたいですね。

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/08(火) 10:39:23 

    >>233
    気づいていないわけではないですよ
    こんな男の人もいるよとアドバイスしただけです
    実際、私は彼にキレていますし…
    ただ、主さんには失敗してほしくないなと思っただけです😢

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/08(火) 10:50:08 

    こういうアドバイス系トピみんな好きらしいからこういうのが採用されるトピです。管理人の右腕より(嘘)

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/08(火) 10:51:44 

    >>1
    調味料があるのかも不安
    しかも一緒にスーパー行かなければ食費も出さなさそう
    普段多めに出してくれてるならたまにならいいけど

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/08(火) 10:56:02 

    作ってあげたいなら、メインや副菜は家で作って持ち込む。彼の家ではご飯と汁物をつくる。
    汁の野菜は切ってく。
    でも、自分はまともに自炊してるのかね?
    そこまで手間と時間をかけても惜しくない相手?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/08(火) 10:58:15 

    >>240
    本当これからの時期鍋でいいよね

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/08(火) 11:01:10 

    私なら結婚するまでは料理なんて作らない。ましてや、キッチンもろくにないような家で。奥さんでもないのに、ご飯作って!と言ってくる男に、まともな人はいないと思っておいた方がいいよ。彼にどうしても料理できますアピールしたいなら、主さんの家でお弁当作ってピクニックでも行った方が良い。

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/08(火) 11:01:49 

    >>223
    私も鍋物いいなと思ったけどコンロひとつのとこってシンクも狭いよね。洗い物すらスッキリ出来ない感じ。お弁当作っていくのはどうですか。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/08(火) 11:01:54 

    それなら私だったらパスタにします。大盛りで。ランチってイメージあったかもしれないけどお腹ふくれるでしょう?😊って。一見嫌味に思われるかもしれませんが、レパートリーが減らない対策として応援していますよ!

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/08(火) 11:02:47 

    >>1
    昔つきあっていた彼にパスタを作ったら、メシは?と聞かれた。炊き立ての白米が必要らしい。
    焼きそば、うどんも白米を付けるのが礼儀だと。
    なんかモヤモヤしながら付き合っていたけど、ある日急にあのさぁ、こんな飯人様に出して恥ずかしくないの?とキレ始めた。豚しゃぶサラダ、卵スープ、白米ですが、量が圧倒的に足りないと。メインディッシュが無いから飯じゃないと言ってた。

    別れました。

    +91

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/08(火) 11:08:17 

    >>249
    え?礼儀ってどういう事かわかってる?って突っ込みたくなるねー。変なのー。
    別れて良かったね。

    +65

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/08(火) 11:10:22 

    車を出してくれた人にお弁当を作ったことはあるけど
    女の役割を求める人には男の役割を求めたわ
    自分ももちろん運転できるけどさ
    結婚が視野に入ってる男で、こんな注文を付けるやつこれからめんどくさいよ

    +20

    -3

  • 252. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:06 

    >>1
    調味料があるのかも不安
    しかも一緒にスーパー行かなければ食費も出さなさそう
    普段多めに出してくれてるならたまにならいいけど

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/08(火) 11:16:16 

    作ってほしいって言われるのあるあるだなぁ
    じゃあ彼氏の家で一緒につくろう!ってなったけど二人とも料理苦手なの隠してたせいでグダグダになって二人で爆笑しながら近所のファミレス行ったw

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/08(火) 11:19:39 

    レンジで下茹で

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/08(火) 11:20:48 

    >>251
    私も若い頃はそう思ってたけど、あんたの手作り弁当は食いたくない、って言われるのも寂しいよ

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2019/10/08(火) 11:21:16 

    めんどくさそうな人にはあえて手間暇で対抗

    朝早くから、もしくは泊まり込みでタンシチュー。添え物はグリルなどで。
    その間、彼がどんな生活してるのか、こちらにも何らかのおもてなしがあるのか、さりげなくフォローしてくれるのかをじっくり視察www

    って思ったけど、パスタ却下するような人間はパンもNGかな?
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2019/10/08(火) 11:23:19 

    >>147
    それ、いちゃもんつけの山下おばさんだよ

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2019/10/08(火) 11:23:39 

    私の彼氏も前はコンロひとつのところに住んでたから、おねだりしてホットプレート買ってもらって焼肉とかお好み焼きとかしたよ
    あと、友達には貧乏くさくて最悪って言われたけど、ホットプレートでいろんな冷食温めてビュッフェみたいなことやったの楽しかったな(笑)

    +15

    -2

  • 259. 匿名 2019/10/08(火) 11:24:05 

    >>256
    ご飯の方が楽じゃない

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/08(火) 11:37:23 

    男が夢見てる「パパッと手際よく料理できる」っていうのは、食材も調理器具も調味料も勝手知ったる我が家だからだよ。
    料理の鉄人ばりのセット用意してくれるならなんでもパパッと作りますよw
    一口コンロでスペースなしってそもそも自炊するキッチンじゃないじゃん。カップラーメンで十分だよ。

    +41

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/08(火) 11:40:38 

    丼ものと火を使わない副菜は?
    もやしのナムル、ブロッコリーとツナのポン酢和え、いんげんの胡麻和えなどなど
    野菜茹でるくらい手間取らないし時間ないならポットのお湯かけてラップで蓋しとくか、レンジでチンで茹でれる

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/08(火) 11:50:51 

    炊き込みご飯をセット➡具沢山味噌汁作る➡肉じゃがなどタンパク質と野菜が入った煮物か肉野菜炒めを作る➡味噌汁温めなおす

    でもな~パスタを昼ごはんと言って却下する彼は、「昼はパスタで良いよ(簡単で我慢してやる)」となりそう
    しかも主さんが彼の家でご飯を作るのは初めてなんでしょ、なのに何でも嬉しいってならないのが心配だな

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/08(火) 12:00:24 

    >>253
    こういうカップルなら微笑ましいよね(*´ω`*)

    +26

    -1

  • 264. 匿名 2019/10/08(火) 12:02:00 

    >>262
    >しかも主さんが彼の家でご飯を作るのは初めてなんでしょ、なのに何でも嬉しいってならないのが心配だな

    本当にね
    付き合って浅そうなのに注文が多いよね

    +35

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/08(火) 12:02:02 

    >>1
    テーブルがあるならそれを調理台として使用
    グリルで野菜と肉を焼いて副菜はサラダ
    あとはコンロでスープでも作ればいいんじゃないかな
    私も彼にIH一口しかないコンロで料理してと言われて
    しかも彼の家は単機能の電子レンジのみだから毎回困ってる
    結果作り置きを駆使してメインの料理だけ熱々
    汁物は先に作っておいてレンジで温めるというのに落ち着いた

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/08(火) 12:08:26 

    >>260
    加熱調理はレンジと併用すれば1コンロでもなんとかなるし、調理スペースが無いのは大きなまな板をシンクに渡して解消されるよ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/08(火) 12:08:37 

    マグロ丼でいいじゃん。事前に漬けといて山かけ+ネギと海苔散らせば贅沢だよ!
    あとはコンロで味噌汁作ればOK

    学生時代にそんなアパート住んでたけどたいした調理できなかったよ。作業スペースなさすぎて。ボウル置く場所さえないんだもん。狭すぎて申し訳ないから誰かに調理依頼するって…ないわぁ。
    主の彼氏、自分で料理しなさそうだからなんか夢見ちゃってるみたいだけど地雷臭プンプンする。

    +34

    -2

  • 268. 匿名 2019/10/08(火) 12:12:44 

    >>1
    鮭のホイル焼き …トースター20分
    お味噌汁…コンロ10分
    きゅうりとジャコとワカメの酢の物…10分
    冷奴…3分

    これに市販のお漬物でもつけたらいんじゃないかな?

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/08(火) 12:29:14 

    >>20

    一口コンロということだから魚焼きグリルは付いていないと思う。

    +40

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/08(火) 12:30:10 

    主さんが自分の家に招いてなんとかご飯をご馳走したいっていうならまだしも、彼氏がそんなショボいキッチンなのに「いわゆる一品料理」以外のものを作れって言うなんて度量が狭いというかなんかかっこ悪い。身の程をわきまえろ。

    +47

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/08(火) 12:55:06 

    >>65
    分かる!
    そんな事言われたらお前も却下!ってなるわ
    このまま付き合って結婚したら大変そうだしがるちゃんでよくある「晩御飯にパスタを出すのはダメでしょうか?」系のトピたてしそう

    +46

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/08(火) 13:12:36 

    カレー!
    盛り付けとか具で
    おしゃれにも
    ガッツリにもできるし
    副菜もサラダくらいで済むし
    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/08(火) 13:16:53 

    >>179
    お互いの家を行き来してたから、彼の家では作ってもらってたよ。不味かったけど。仕事の後は疲れてるから平等に負担してくれるのが嬉しかった。
    結婚後は一切作ってくれないけど、不味い料理食べたくないからそれでいいw
    主の彼氏は設備の整ってない自宅で作れというくせにメニューに文句つけるから総スカン状態なだけでしょ。

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/08(火) 13:23:45 

    >>180
    普段料理しない人の家ってなんもないよね。
    昔料理まったくしない人と付き合ってて、ご飯作ってあげようとしたら包丁が物凄く切れ味悪くて。力入れすぎて手を切っちゃった。なにこの包丁?!と思って彼に訊いたら「100均で買った」って言われて絶句したわ。ろくな調理器具がない家で料理すんのは本当にストレス!
    主さんもまずは器具や調味料の確認した方がいいよ。

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/08(火) 13:26:29 

    レンジでできる照り焼きチキン。横には千切りキャベツ、きゅうり、トマトでも添えて、コンロで味噌汁で十分かと。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/08(火) 13:36:31 

    無印のグリーンカレーと炊いたご飯、生春巻き。
    材料はピーマン、ナス、しめじ、タケノコ鶏肉とかだけど行く前に買ってきてもらう。生春巻きは皮と刺身用のボイルエビ、パクチーとかしそがおいしいよ。
    作るんだから白いごはんかジャスミンライスを買ってきて炊いててもらっちゃえ。
    ジャスミンライスも無印とかカルディで売ってるよ。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/08(火) 13:43:21 

    わたしの元カレもどこに行くでもないのに、お弁当を作ってきてとか。マフラーを編んでとか。中学生かいって。台所のない部屋にカセットコンロを置かれて何か作ってとか。食材買ってきたらそんな高い店でとか!!だいたい切る場所もほぼないキッチンで料理してくれなんておかしい。結婚するまで料理なんか作ってやらなくていいわよ。地雷よそれ。多分。

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2019/10/08(火) 13:45:22 

    副菜は家でつくってもっていけるものにして、メインのものだけ暖かいものしたらどうかな?オーブンやトースターあるなら更に一品いけるね!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/08(火) 13:45:47 

    ティファールでお湯沸かしたら?

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/08(火) 13:53:34 

    初めての彼女とかだと手料理に憧れちゃうのかね。
    私の元カレもそんな感じで作ったもの食べたいって言われたけど、調味料とかもそろってないから炊きたてご飯でおにぎり作ってインスタント味噌汁にネギだけ足したようなの作ったよ。
    元カレはそれで喜んでくれたけど、パスタ拒否するような人なら難しいかもね...

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/08(火) 14:03:15 

    何作ってもお皿は洗ってもらいなね。
    それで嫌な感じだったらちょっと考えた方がいいかも。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/08(火) 14:25:45 

    自分が男に飢えた無職だったらご飯作るかもしれないけど
    もっと自分を大切にしたほうがいいよ

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/08(火) 14:26:32 

    >>1
    自分の娘がこんな男と付き合ったらと思うと悲しすぎる…

    +52

    -1

  • 284. 匿名 2019/10/08(火) 14:31:40 

    >>1
    トースター機能付きってたぶん安いひとり暮らし用のだよね。
    ビルトインのコンベックではなさそうだし。
    そのグリルトースターって時間だけかかって使い物にならないから
    中華鍋で全部作るとかは?
    揚げ物、スープ、なんでも一つでできちゃう。

    +3

    -5

  • 285. 匿名 2019/10/08(火) 14:32:47 

    >>274
    家も全部100均だけど使えるよ。
    包丁も他の包丁使ったことないから100均で何の不満もない。

    +1

    -9

  • 286. 匿名 2019/10/08(火) 14:34:31 

    >>249
    ごめんもうちょっと量欲しいな、なら可愛いと思えるけど

    礼儀⁉️人様だとぉ⁉️訳分からんわ怒
    何でか分からないけどイライラする笑

    そいつはちゃんとボーナスのある正社員になれてるのかしら?そーゆー事よね、違うか?

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/08(火) 14:47:33 

    親子丼とインスタント味噌汁でOK

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/08(火) 14:50:06 

    昔私もそんなアパートにいたから想像できるけど料理する場所じゃないよね。

    お湯沸かしてカップ麺食べたり、小さなフライパンで目玉焼き作るのが精一杯。
    火力も小さいし。
    そんな場所で料理自体無理なんだから、前のコメにあったマグロ丼+お吸い物がベターだと思った。

    ちなみにアメリカでは貧乏な学生向けアパートでもこんな感じ。ド庶民でもビルトインでオーブンと食洗機、ビルトインj洗濯機と乾燥機があちらは40年以上前から行き渡ってるね。
    狭いキッチンでもこれならなんとか料理ができる。


    コンロが一つしかないけど満足の行く夕飯をなるべく時短で作りたい

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/08(火) 14:52:25 

    色々提案あるけど、それだけ作れる調理器具と調味料ってあるの?
    主さんいるかな

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/08(火) 15:00:18 

    >>124
    >>33
    >>28
    別に毎日作れとか言われてるわけじゃないのになんでその男がおかしいってなるの?
    そういうデートもあるでしょ。外では男性がおごったり、作ってくれることもあるかもしれないのに。
    彼氏いたことないの?

    +7

    -34

  • 291. 匿名 2019/10/08(火) 15:08:24 

    私も25歳まで1の彼氏みたいな奴でも、変とは思わず尽くしてたけど、そのまま行くと不幸なだけだよ。目を覚ましな。
    収入が低いから共働き必須なのに、結婚したら家事は女がすべきと思ってて、更に出来にケチをつけるんでしょ。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/08(火) 15:11:07 

    >>20
    パスタで文句言う男だよ
    グラタンでも言いそう

    +31

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/08(火) 15:26:36 

    >>1
    多分彼氏まともに料理したことないと思うよ
    だからそんな面倒かつ横柄なお願いをするのさ

    一口コンロだと、パスタを作るのも難しいんだよ
    先に具材をある程度炒めておく
    パスタを茹でる
    具材と絡めて味付け
    の3工程を平行して出来ない
    スープや副菜をつけたら尚更面倒
    なのに却下してる時点で何様だよって話

    多分調理器具もまともに揃ってないと思うし
    作っても主の苦労分かっては貰えないから、今後も頼まれるよ


    +32

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/08(火) 15:42:35 

    >>287
    親子丼いいな~😍
    私なら嬉しいわ!

    コンロ一つということだけど、私のワンルーム独り暮らしの経験から言うと、料理はできるけど、洗い物大変だよ。
    彼のオウチの流し台がめっちゃ小さいタイプなら鍋洗うのすら無理だと思う。
    料理は材料洗濯機や冷蔵庫の上に置いたり、できたもの一時的にでもテーブルに運べば大丈夫。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/08(火) 15:47:54 

    >>286
    気を利かせて餃子かシュウマイくらいは付けろという事らしかったです。豚肉は300g、米も三合炊いたのですが。小太りバツイチ自営の業界ではトラブルメーカーの方だったので、別れる事に少しもためらいはありませんでした。

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/08(火) 16:16:45 

    >>10
    凪のお暇の慎二みたいだわ
    まだ忘れてないわよ〜

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/08(火) 16:20:37 

    >>65
    あの有名パスタソングのDQNですらパスタでひとめぼれだもんね
    DQN以下じゃん

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/08(火) 16:27:02 

    >>23
    殿方って煮込みハンバーグ嫌いでない?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/08(火) 16:28:03 

    >>297
    誰?

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2019/10/08(火) 16:28:08 

    ビビンバはどうですか?

    野菜レンチンしてナムルにして,肉はフライパンで焼いて

    キムチと黄身とコチュジャンソースのっければオッケーです。

    それにしても,その彼,面倒くさいですね。料理を作ってもらえるだけで感謝しろと思います。

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2019/10/08(火) 16:29:50 

    オーブンあるなら、豚肉とトンカツ用の豚肉にマジックソルトとにんにくをすりこんで、周りにトマト、ブロッコリーやアスパラガス、きのこ類を散らして全体にオリーブオイルかけて焼く
    オーブンに入れちゃえばあとは放ったらかしだから
    その間にフライパンでガーリックライスでも作れば良いのではないでしょうか

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/08(火) 16:32:16 

    もしかしてこう言う場合は彼女の持ち出しになるんかな?
    買い出しは二人で行ってちゃんと出して貰ってね

    +30

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/08(火) 16:33:48 

    答えになってないかもしれないけど,

    自宅で準備して,最終段階だけ彼の家でするのはどうですか??

    ハンバーグなら形成まで自宅でして,彼の家で焼く。
    副菜は作って持って行く。

    鍋なら食材カットして持って行く。

    +11

    -2

  • 304. 匿名 2019/10/08(火) 16:44:54 

    副菜は家で作って持って行くとかはなし?
    ポテサラとかでも意外と手間かかるし。
    それか火を使わずあえるだけとかレンチンでいけるものとか。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/08(火) 16:55:13 

    >>249
    別れて正解。

    そういう奴はたいていエッチも自分中心でガサツで下手くそ。

    +45

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/08(火) 16:58:29 

    >>284
    彼氏んちに中華鍋なんかないでしょ

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/08(火) 17:01:01 

    >>300
    コチュジャンソース?焼肉のたれと豆板醤で良くない?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/08(火) 17:05:15 

    >>3

    ワロタwww

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/08(火) 17:08:33 

    >>306
    深型フライパンのことじゃない?テフロンの

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/08(火) 17:09:05 

    >>304
    ポテサラレンチンで作れるよ。チョー簡単

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/08(火) 17:32:51 

    >>270
    コース料理みたいに一品一品クソ時間かけて出してやったら良い笑

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/08(火) 17:33:34 

    みんな色々献立考えて優しい。
    こんな彼氏、最初から腕振るうと後々大変だよ!
    無難にカレーやハヤシ、シチューで良くない?それ+サラダでとりあえず様子見る。
    それで文句を言ったりしたら私ならその男は却下する!w
    それより材料費どうすんのか気になるんだけど。全部彼氏負担じゃなかったりうやむやにされたらその男は却下する!w

    +29

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/08(火) 17:35:37 

    >>203
    素素麺のみ冷麺のみ焼きそばのみ本当に『麺』のみ
    オムライスは具無しケチャップライスのみ
    で良いんじゃないかな

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/08(火) 17:40:12 

    骨付きの鶏肉をマーマレード、生姜、しょうゆ、にんにく、黒胡椒でつけこんで焼くときはオーブン。
    ご飯は炊飯器でコンソメの元入れて炊く。

    コンロで野菜スープ。
    鍋で最初に油引いて、スライスにんにく炒めてにんにくをとりだしておく。
    香りづけだけした油にじゃがいもやキャベツにんじん、ベーコンなどを入れて炒めて水を入れて煮る。
    煮えてきたらじゃがいもをちょっとだけとりだしてつぶしてチーズあえてチキンのつけあわせに。
    ブロッコリーをスープで茹でて、チキンのつけあわせに。
    コンソメライスが炊きあがったら取り出しておいた炒めたガーリックスライスをまぜてガーリックライスに。

    とかはどう?

    つけあわせにプチトマトたしてもいいし。
    スープの方にトマト缶いれればミネストローネにもなる。

    炊飯器もオーブンもあればだけど。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/08(火) 17:41:37 

    >>303
    優しい。優しすぎる。

    この彼氏にそこまでする価値あるかどうかだよね

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/08(火) 17:41:39 

    >>295
    だからバツイチなんだろうな。豚シャブに餃子かシュウマイつけろ?肉ばっかだしパスタに🍚やきそに🍚うどんに🍚て。味覚おかしいんじゃないか

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/08(火) 17:48:33 

    同じ状況でフライパンでローストビーフ作ったよ。肉焼いてほったらかしてるうちにサラダとスープ作ったら豪華になった。
    狭い所で二人分の食器並べるのも大変だから、ワンプレートにして洗い物も少なくしたわ。サラダも面倒な時はスーパーなら売ってるベビーリーフミックスとか使った。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/08(火) 17:57:20 

    >>317
    確かに主の彼の家に品数並べられるだけのテーブルあるかも謎だねw

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/08(火) 18:05:58 

    カレー、シチュー、ハヤシライス、ビーフシチュー、ビーフストロガノフひとまず煮込む

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/08(火) 18:10:18 

    ホットプレートで焼き肉、野菜は焼き肉用カット野菜か自宅でカットした野菜持参すると無駄にならない。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/08(火) 18:10:31 

    >>153
    なにをそんなにムキになってるのか

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/08(火) 18:11:02 

    >>321
    >>159だった

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/08(火) 18:15:10 

    >>1
    作ってもらう前から注文付ける奴はロクでなし。
    私の元彼が同じような人だから主さんが心配。
    そんな人は作ってあげたらまた注文付けたりし始めるからやめた方が良いよ!

    +41

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/08(火) 18:21:10 

    パエリア
    作ったことないけど^ - ^

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/08(火) 18:23:09 

    鶏から揚げ、市販の千切りキャベツと、ミニトマト添えて、市販の味噌汁の具にだし入り味噌お湯で簡単味噌汁、副菜に豆腐に山形のだし、ビニールで胡瓜の浅漬け浸けてご飯じゃだめかな?たまにならいいけど毎回食事作りさせられる事になったらしんどいよね

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/08(火) 18:28:14 

    逆にパスタを夜でもイケる‼️って思わせたら勝ちじゃない?

    パスタ
    オニオントーストor魚か肉のホイル焼き
    サラダ(トマトとチーズにオリーブオイルかけたり。
    ミネストローネ
    ワインなんか出してさ
    ピンチョスも出したら、ディナーっぽくない?

    +4

    -5

  • 327. 匿名 2019/10/08(火) 18:47:34 

    >>5
    ポテトサラダって切ってゆでて和えるし、ハンバーグも玉ねぎみじん切りして炒めて、めちゃ手がかかるじゃんね。
    慣れない彼の家の一口コンロで。。。

    やらない!!!

    +56

    -1

  • 328. 匿名 2019/10/08(火) 18:56:10 

    主は料理が得意な感じがしないから、「~素」に頼ってもいいんじゃないかな?

    炊き込みご飯(炊き込みご飯の素を使う)
    焼き肉のタレで味付けしたチキンステーキかトンテキ
    コンビニとかに売っている袋入りのサラダと焼いたお肉をお皿に盛る
    豆腐のお味噌汁(豆腐半分は残しておく)
    残しておいた豆腐で冷奴とか

    男って料理の過程は見てなかったりするし
    ~素を使ったとしても結果的に美味しければ好評価もらえると思うよ。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/08(火) 19:09:46 

    山本ゆりさんのレンチン料理めちゃくちゃ良いよ〜。
    最近コンロすら使ってないもん。笑

    全然回し者じゃないけど、2冊料理本買っちゃった。
    調味料もベーシックなものが多くて助かるよ!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/08(火) 19:43:56 

    人んちのひとくちこんろとか
    最低限の調味料と調理器具が
    揃っててもストレスだよね。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/08(火) 19:44:33 

    コンロ1口のその彼氏の家に、調理器具や食器などが揃っているか確認が必要だと思う。そもそも計量スプーンとかヘラとかなさそう。調味料すら揃ってなさそう。彼氏が料理上手で、毎日自炊しててって状況なら、たまには彼女がつくってもいいと思うけど、普段料理してないくせに彼女に料理させようとしてるなら、まずは器具など揃えてもらうからかなりの出費になるよと伝える。

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/08(火) 19:49:01 

    私もそういう男嫌い
    狭いキッチンである程度作っちゃうと、「できるじゃん」と勝手に誤解して、結婚するときに変な部屋借りられて困るかもよ
    結婚前からの品定めって感じなら、主さんも相手をよく見てね

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/08(火) 20:04:35 

    彼氏全く料理しないから
    そんなキッチンのとこ住んでるんだよね?

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/08(火) 20:05:16 

    コンロでメイン料理
    レンジで茶碗蒸し、葉野菜のお浸し
    サラダ、冷奴
    トースターでホイル焼きかグラタン
    乾燥ワカメとネギに調味料とお湯注いでスープ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/08(火) 20:07:08 

    カオマンガイどうかな?
    炊飯器に調味料と鶏肉入れて炊いたらメインとご飯が同時に出来る

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/08(火) 20:17:27 

    >>333
    間違いないよね

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/08(火) 20:20:24 

    シンクも狭そう
    鍋やフライパン食器洗うのも嫌になるね

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:11 

    おまけに
    男の心も狭そう
    けつの穴も小さそう。

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:44 

    >>21
    山本ゆりさんのレシピいいですよね!
    変わった調味料もいらないし、レンジで1発!(とか2発!)が多いからコンロと併用できますよね!
    味もしっかり濃いめだから男の人も喜びそう!

    私は子育て中でレンジ料理は大助かりです。

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:28 

    >>290
    結婚して子供もいますが、なにか?

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:29 

    台湾のルーロー飯(以下、とサラダ)
    からあげ
    ハンバーグ
    のどれか
    あと、オムライス

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2019/10/08(火) 20:55:10 

    作りたいレシピをそれぞれ書き出して、レシピを見ながら調理する段取りを決めればコンロ1つでもなんでも好きなもの作れますよ。揚げ物するなら揚げ物は最後で。冷めてもいいものを最初にとか。段取り考えるのも楽しいですよ。頑張って彼氏驚かせてください!

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2019/10/08(火) 21:24:22 

    1口コンロで野菜切る場所も30センチ位のワンルームに10年住んでたけど、まあまあ料理したよ。しょうが焼きの素を使って良いなら、しょうが焼き。玉ねぎ切るだけだし。サラダはレタスをちぎって、ハムかシーチキン乗せたらどう?たった1度の為に生姜を買うのはもったいないので、素を使って。または素を使った麻婆豆腐かな。そんな彼氏、深入りせずに別れた方が良いと思うよ。1日でも若いうちに次を見つけよう!

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2019/10/08(火) 21:32:15 

    汁物を1番最初に作ってました!
    その後副菜作って
    メイン調理終わりそうになったら副菜レンチン
    汁物をまた火にかけて盛り付けとか配膳してる頃に汁物も温まって食べる時には全て温かい状態で提供出来ました!

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/08(火) 22:09:13 

    男なんてカレーかカツ丼出しときゃいいんだよ

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/08(火) 22:11:07 

    >>335
    いいね!
    炊飯器でカオマンガイ作って、コンロでグリーンカレーでも作ったら?簡単ですぐできるのに凝ってそうに見えてオススメ!

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/08(火) 22:24:20 

    >>1
    鍋とかフライパンはあるのー?

    肉が好きな人なら、
    めっちゃ簡単なローストビーフ丼おすすめー。

    鍋でお湯を沸かしておきます。
    沸いたらコンロから一旦どかします。
    フライパンで肉の塊の表面焼きます。
    フライパンとお湯が入った鍋チェンジしてまた鍋のお湯をグツグツさせます。
    肉はラップに包みます。
    ジップロックの袋、二重にして空気抜いて肉入れます。
    お湯にジップロック入れてー、、、ってここまで書いてて、そもそも、このレシピクックパッドの奴じゃん!
    って気づいたー。
    ローストビーフは放置して出来るからおすすめよ。
    そして、温泉卵も作ってご飯にレタス敷いて、肉載せたらそれなり男の胃袋鷲掴みだぜ!
    ファイト!

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:01 

    >>327
    玉ねぎ炒めないで作るハンバーグ美味しいよ✨

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/08(火) 22:29:21 

    パスタを却下する、その偉そうな彼氏は
    普段自炊してるんだろうか

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/08(火) 22:30:34 

    >>272
    カレーいいね!

    トマトキーマカレーとか、
    温泉卵載せたり、カボチャとかナスやオクラの焼き野菜後から載っけるだけで料理しない男の人には手間かかって見えるからおすすめー!

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/08(火) 22:43:39 

    >>249
    でも最後のレシピは、確かにメインがないと思うよ。

    あなたが少食かもしれないけど、豚しゃぶにせず→豚の生姜焼(たまねぎたっぷり)等にした方がいいと思う。
    彼が正解とは言わないけど、言い方だよねー!!
    その彼とは別れて正解だと思うけど、次回ご飯作ってあげる機会があれば、心に留めておいて~☆

    +4

    -13

  • 352. 匿名 2019/10/08(火) 23:06:07 

    >>309
    それもないやろ

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/08(火) 23:15:38 

    1つしかないコンロ、クソ狭いキッチンで
    ヒーヒーしながら無理やり良いもの作ったら
    狭いキッチン、1つコンロでも作れるんだと思われそれからしょっちゅう作らされるよ
    色々と言い訳できるように、適当な感じの鍋とかオムライスとかかな。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/08(火) 23:15:57 

    >>351
    あなたの言い方も上からで
    なんか腹立つわ

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2019/10/08(火) 23:17:15 

    ごはん作らなくていいよ

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:31 

    >>351
    295で書きましたが、豚肉300g用意しました。
    200gは彼の分です。ハフハフガツガツ食べて文句まで付ける彼が豚以下に見えました。
    今は文句も言わず一緒に作って食べてくれる人が居るので幸せですよ。

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2019/10/08(火) 23:30:46 

    パスタはランチみたいで嫌って、ランチみたいな一皿料理は嫌ってこと?ディナーコースみたいなの作れと?
    そもそも一口コンロだったらパスタですら難儀だよ。想像力なすぎでしょ。頭悪そうな男だな。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:05 

    主さんまだ出てない?
    彼氏に対する非難が多いのはおいといて…

    何か参考になりそうなレシピはありましたか?

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/09(水) 00:02:27 

    >>356
    あっ見落としてました、すみません。

    そんな素敵な方とご結婚できて、何よりです。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/09(水) 00:20:22 

    彼氏の家に行ったらガチのゴーゴー炎が出るタイプの中華コンロが一口だけあった。業務用だし、火の付け方分からんし、どうすれば良いの? ってなったのを思い出した。速攻でピピッとコンロに変えさせたけどw

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/09(水) 00:29:26 

    >>249
    人様って、お客様かよ。
    高飛車すぎるね。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:25 

    私もパスタはランチ言われたことある。チャーハンは?って言ったら夜に米は食べたくないって言われてイライラした。
    疲れてたから楽チンメニューにしたかったのに。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/09(水) 00:37:21 

    パスタ拒否腹立ったけど、一口しかないから日頃パスタゆでる→ソースかける
    を常食にしてるのかもね
    めちゃくちゃ安く仕上がるから今ほぼ毎日これだわ@独り暮らし一口コンロ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/09(水) 01:17:19 

    尽くし過ぎるのはよくないよ

    自分んちでデートならご飯作ってもてなすことはあっても、彼氏んちにわざわざ食材持って出向いて飯炊き女になるのはやり過ぎな気がする…

    都合の良い女になっちゃだめよ

    +13

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/09(水) 01:21:26 

    炊飯器で米と一緒に野菜や玉子炊く。ピラフとかチキンライスみたいに味つければ野菜や玉子もウッスラ味付けされるから温野菜サラダに。
    あとはスペアリブに適当に味付けしてオーブンで焼く、切って❤️とか言っとけばその気になるでしょ。
    コンロではお肉ゴロゴロのシチューかスープ(テールスープとか)作っておけば良いさ。
    でもそんな環境で料理テキパキ作っちゃうと今後もやらせれるんじゃ??まずちゃんとしたキッチンのある家に引っ越させるのが良いと思う。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/09(水) 01:22:08 

    シャトルシェフとか、その他電気調理系を揃えては?

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2019/10/09(水) 02:13:12 

    葉物野菜茹でて、おひたし。
    かぼちゃをチンして、かぼちゃサラダ。
    (芋類ならなんでもいけると思う)
    メイン料理をフライパンでお肉系
    後は、ご飯と味噌汁(即席)
    私やったら、こんな感じ。

    他は、野菜と卵混ぜたのをチンしてオムレツとか、
    野菜と豚肉チンして温野菜と豚肉のポン酢和え
    チンじゃなくても、フライパンで蒸し焼きにしても良いかも。



    +0

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/09(水) 02:32:22 

    親子丼を彼の家で作って、副菜を持参してはどうでしょう?
    汁物は…うーんどうするか

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/09(水) 02:50:38 

    炊き込みご飯
    豚の生姜焼き千切りキャベツを添えて
    おまけで豆腐と乾燥ワカメのお味噌汁

    主さん、楽しんでね♪
    彼氏喜んでくれるといいですね!

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/09(水) 02:54:24 

    >>8
    いい

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2019/10/09(水) 02:56:35 

    >>362
    なんだそいつ
    作らん

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/09(水) 03:29:39 

    >>113
    私の母かと思ったw
    母がよく、カレーと梨剥いた組み合わせやります

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/09(水) 03:49:22 

    >>258
    ホットプレートでいろんな冷凍食品!楽しそう!私は好きだな〜^_^

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/09(水) 04:20:12 

    喚起忘れないようにね!

    +0

    -3

  • 375. 匿名 2019/10/09(水) 04:35:23 

    >>297

    パスタで1曲作れる男もいるというのに主の彼氏ときたら

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/09(水) 04:42:50 

    >>343
    経験に基づく丁寧な調理のアドバイスから突然の別れ推奨でちょっと笑った

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/09(水) 05:46:39 

    パスタはダメってなんでなん!

    前、焼きそば夜はダメって旦那のトピなかった?
    旦那にするなら何でも美味しいって言ってくれる人がいいよ

    うちはパスタも焼きそばも夜OK

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/09(水) 05:49:09 

    友達の旦那は、
    4種類以上のおかずがないとダメだし机いっぱいにしないとダメという超面倒臭い人。

    付き合ってる時にご飯作ったら、どんな人か少しは分かるかも。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/09(水) 06:32:22 

    焼き魚だけ調達。
    味噌汁と炊き込みご飯。
    メインのおかず手料理は同棲して2口コンロ(魚グリル付き)の家に引っ越してからねと言う。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/09(水) 08:36:00 

    今から飯炊き女になることないよ。
    料理出来ても出来ないフリしてたらいいよ、彼のお母さんじゃないんだから。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/09(水) 08:38:21 

    >>378
    その手があったか
    逆に相手をチェックする手段にするわけね

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/09(水) 09:45:03 

    主です。

    一口コンロでもアイデア次第で満足してくれそうなものが作れるんですね!
    参考になるものがたくさんありました。
    コメントくださった皆様ありがとうございました。

    私の彼のエピソードにもご意見ありがとうございました。笑
    こちらも参考になりました。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:04 

    >>109
    しかも1口コンロでっていうね

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/09(水) 10:36:55 

    >>133
    現実的な問題点を指摘してるんじゃん
    キンピラしか言い返せなかったの?低脳だね

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/09(水) 10:39:55 

    >>159
    ババアって言えば相手が黙ると思ってるガル男

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:00 

    >>267
    マグロ丼いいね!
    ほんと狭いキッチンって、置き場所ないのが辛いよね。狭いから肘が当たって落としたりとか・・・。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/09(水) 12:10:09 

    お味噌汁と豚の生姜焼や照り焼きチキンに、付け合わせでキャベツかレタスつければ十分かな。
    かなりの料理好きじゃない限り、手料理にうるさくない人の方が良いと思うけど。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/09(水) 13:11:41 

    >>382
    この流れでちゃんと〆コメをした貴方はえらい!
    いろいろ経験してしあわせになってね

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。