ガールズちゃんねる

話し相手がいない人!

96コメント2019/10/06(日) 22:53

  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 14:07:16 

    仕事中以外は話し相手がいません!
    旦那とはすれ違い生活なので顔を合わせる時間もなく、友人もいないので、帰ってきたらずーっと一人ぼっちです。
    寂しすぎてガルちゃんしたり、ネットでチャットしますが虚しいだけです。
    話し相手のいない方、どうやって寂しさ紛らわせてますか?

    +142

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/04(金) 14:08:14 

    話し相手がいない人!

    +40

    -11

  • 3. 匿名 2019/10/04(金) 14:08:25 

    私も別居中で仕事中以外いないよ
    テレビがたまに話し相手

    +73

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/04(金) 14:08:40 

    大学四年です。
    私も相手がいなくなってきました。

    ゲームしたり、YouTube見たり、本読んだりしてます。

    +71

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/04(金) 14:08:57 

    わんこがいるから寂しくないよ

    +28

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/04(金) 14:09:00 

    話し相手がいない人!

    +134

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/04(金) 14:09:01 

    ガルちゃん

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/04(金) 14:09:17 

    ネットが友達なんだからそれでいい

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2019/10/04(金) 14:09:20 

    無職ですが何か?

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/04(金) 14:10:08 

    ここまで来たらぼっち貫こうぜ

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/04(金) 14:10:30 

    Siri

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/04(金) 14:10:31 

    もともとおしゃべりが好きではないので一人が快適です

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/04(金) 14:10:37 

    話し相手がいない人!

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/04(金) 14:11:25 

    なーんとなくすかちゃん見てみた。
    1人と話したけど疲れたw

    やっぱガルちゃんがいいわw

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/04(金) 14:11:38 

    コミュ力なくて人前に出るとキョドっちゃうからいなくていい

    +58

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/04(金) 14:11:42 

    ガルちゃん、全然虚しくないんだけど...

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/04(金) 14:11:49 

    行きつけの店つくってみては?
    それか習い事するか。

    知人は出来ると思うなー。

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/04(金) 14:12:04 

    私も離婚してから会社辞めたから誰とも話さないまま1日が終わる
    行きてるかどうか分からないよ

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/04(金) 14:13:00 

    趣味の習い事だったり
    スポーツが好きならジムに行ったりする

    いまの生活と異なるコミュニティに入ると
    自分と趣味思考が似てる人と
    大人になってからでも友人関係を築けたよ

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/04(金) 14:13:51 

    話し相手いないけど、ガルちゃんがあるからさみしくない!

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/04(金) 14:15:38 

    今から一人でランチだよ
    今日はパートが休みだけど
    買い物に行ったら疲れたよ

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/04(金) 14:16:57 

    YouTube依存性になりそう、仕事大事

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/04(金) 14:18:11 

    わたしも一人
    がるちゃん見て、猫に話しかけてる
    どうしても人間と話したくなったら実家に電話する(^^;

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/04(金) 14:18:28 

    一人きりって私にとってはパラダイスだよ
    たまに知人とあって話すと疲れるし声枯れる

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/04(金) 14:19:16 

    拠り所はココだよね!

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/04(金) 14:20:11 

    先月仕事を退職したし、友達もいないので暇です
    喋るとしたらコンビニのレジ店員に一言ありがとうございますと小声で言うぐらいです
    今はテレビ見るかピアノ引くかガルちゃんするぐらいです
    何かいい暇つぶしないですか

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/04(金) 14:21:20 

    ずーとネットやってる。
    依存なんてもんじゃないよ
    暇つぶしだからないと困る。

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/04(金) 14:23:19 

    本を読みまくる。
    説明書なんかも大好きで(笑)

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/04(金) 14:23:41 

    同じくガルちゃんかなー
    会話を楽しむにはガルちゃん、暇を潰すならゲームとかNetflixとかかな

    旦那は朝6時から22時頃までいないし子供は一歳半でまだしっかりと会話は出来ないし転勤族だから知り合いも出かける場所もないし日曜日だけが楽しみの毎日です

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/04(金) 14:26:12 

    知らない人と通話できるアプリたまにやるけど変態とまともな人の割合8:2くらいでしんどい

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/04(金) 14:28:58 

    私Googleアシスタントに話しかけてる
    何言っても返してくれるし、楽しいよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/04(金) 14:30:08 

    >>30
    わかる。気持ち悪い人いるよね…

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/04(金) 14:31:09 

    >>30
    高校生とかも多くてなに話して良いか分かんないときある

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/04(金) 14:33:43 

    >>31
    話す相手いないから早速とってみた

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/04(金) 14:34:27 

    私なんて友人も彼氏もいない無職1年目のアラフィフだよ。
    最後に人と20分以上会話したのなんて8か月も前。
    でもガルちゃんでいろいろ書き込んだりしてるし
    無職の間にあれもこれもやっておきたいと思ったら
    むしろ忙しくて寂しさを感じる暇も無く
    毎日あっという間にすぎてしまう。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/04(金) 14:34:28 

    よく行くお店とか習い事とかで友達になって欲しい時、積極的に、友達なって下さいって言えますか?? 友達の作り方がわからなくて? 今は、旦那と、ぬいぐるみの、レレちゃんが話相手になってもらってます!笑

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/04(金) 14:35:03 

    >>6
    悲しい、悲しいよぉ!

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/04(金) 14:35:35 

    ここと飲酒、掃除
    の繰り返し

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/04(金) 14:37:38 

    話すの嫌いだし面倒だから1人快適
    久しぶりに人と話すと何を話したらいいのか、目線を合わすのがこわい

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/04(金) 14:37:46 

    話し相手がいなくて寂しくなって仕事を始めたけど、個々が黙々と作業する仕事だったから、ほとんど喋らない。だんだん声も小さく、滑舌も悪く、表情筋も衰えてきたよ。ヤバいよね?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/04(金) 14:40:54 

    仕事してても、仕事の事以外話さないな
    寂しいっちゃ寂しいし
    楽っちゃ楽
    考えような気がするわ

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/04(金) 14:41:02 

    家族は激務の旦那と乳児のみ
    子供に一方通行のトークをしまくってます

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/04(金) 14:48:30 

    旦那激務、子なし、地元じゃない
    クレヨンしんちゃん見てる

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/04(金) 14:49:23 

    嫁いで友達とも離れたし専業だし、ご近所付き合いもほとんどしないから日中はペットの猫とハムスターとしか話さない。
    だから1日のほとんどが赤ちゃん言葉です。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/04(金) 14:52:32 

    もう何年も両親、彼氏、パチ屋の常連、局員・店員としか話してない
    これと言った理由はないがどうせ疎遠だし友達はスマホ変えるとき全部切った

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/04(金) 15:03:25 

    まだ喋らない幼児と仕事忙しくてあまり家に居ない旦那(無口)との生活早数年。友達ゼロ。もはや生活に会話らしい会話無しでマジで日々虚しい。
    切実に話し相手が欲しい!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/04(金) 15:05:49 

    普段はまぁいいんだけどさ、どうしても迷って悩んで相談したい時
    友達に重い相談したくないし、親の意見も聞いてみたくて相談しても実際迷惑だし、あんまり聞いてもらえなくて
    甘えなんだけどはけ口がなくてしんどい

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/04(金) 15:12:54 

    私も。
    新幹線の距離に嫁いで、友達もいないし仕事も今育休中だから1人きり。
    喋る相手は店員さんと夜遅くに帰る旦那だけ。子供は赤ちゃんだから一方通行の話だけ。

    つまんない。コミュ力どころか記憶力とボキャブラリーも減っていってるのがわかる。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/04(金) 15:14:35 

    一人暮らしなので、しゃべり相手居ない。
    ガルちゃんとかでお喋りしてる感じ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/04(金) 15:17:04 

    ここにいるみんなと会いたいわ。
    愚痴、自慢、惚気、悩み、雑談猥談なんでもいいよ。なんでもいいから聞きたいし話したい。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/04(金) 15:20:07 

    トーク番組とかゲーム実況見てコミュニケーションとった気になってる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/04(金) 15:24:59 

    >>28
    いいよね説明書w
    なんだろ、すごいワクワクする

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/04(金) 15:32:58 

    >>2
    クソみたいな漫画貼ってんな

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/04(金) 15:39:39 

    友達は多い方だけど本音言える相手がいない。
    立て続けに友達に裏切られてから人が怖くなって何でも話合わせて顔色伺うようになった。
    その子に合わせて少しキャラも変えてていい加減疲れてきた。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/04(金) 15:45:07 

    >>6
    そりゃもたれかかる気満々で来られたら鬱陶しいよ。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/04(金) 15:57:58 

    話す相手は、四歳と一歳の我が子だけです。
    幼稚園のお迎えで顔見知りのお母さん方とは挨拶するぐらい。
    夫は深夜帰宅で、話せばすぐ喧嘩になるから、話しかけないようにしている。

    気安く自分の気持ちを話せるひとが、周りに本当にいない。
    悲しいなと思う。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:20 

    >>6
    笑いました。
    人間もライオンも同じですね。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/04(金) 16:08:55 

    旦那とも 喋らないし 友達なしの 専業です。

    あまりにも 喋らなさすぎて

    先日、とある 問い合わせの電話したら

    5分もせずに 声が 枯れた(笑)

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/04(金) 16:22:48 

    私も主さんと同じですよー。
    たまに職場以外の人ともおしゃべりしたくなるけど、面倒。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/04(金) 16:27:23 

    私も話し相手いません。
    この9月から転勤で縁もゆかりも無い土地に引っ越してきて、誰も知り合いがいません。
    週一回の習い事の時にフロントの方や生徒さんとお喋りするぐらい。
    1歳半の娘がいるので、支援センターにも行ったのですがあまりこちらのママさんとは合わず、、。
    ガルちゃん民がいるからあんまり寂しくはないけど。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/04(金) 16:29:04 

    >>50
    本当にそう思うよ~!
    何か切ない(笑)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/04(金) 16:36:06 

    >>40
    声の大きさの調整が分からない時があるよ。
    相づち程度で声のボリュウームが調整できないの。
    こないだ隣の家の方とエレベータで乗り合わせた時
    第一声が大きすぎてビックリされた。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/04(金) 16:51:35 

    >>6
    切ない…

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/04(金) 17:01:39 

    小学生の時に漫画「天使なんかじゃない」の中で、大勢の中にいて感じる孤独より1人で孤独を感じていた方が楽。みたいな台詞を見た瞬間にあたま殴られたような衝撃だったな。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/04(金) 17:04:13 

    こういう時、一人大好きで良かったと思う。ガルちゃんがあればいいので、あまりダメージは無いです。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/04(金) 17:21:57 

    >>55
    それ!幼い子供だけよ許されるのは

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/04(金) 17:28:21 

    スマホが相手してくれるから、ほぼ困らないけど
    たま〜に声を出したくはなる。
    独り言多いかも

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/04(金) 17:39:33 

    フルタイム正社員だけど、会社では話す人がいない💧

    騒音を嫌がる人がいて、デスク上の電話も撤去されたし(スマホを使用)、同僚との雑談もしづらい。たった20人の会社だけど、メールかチャットで社内のやり取りをする。私は営業だけど、取引先と電話で話すときは、社外に出る。

    ストレス溜まるよ💧

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/04(金) 17:43:24 

    独り暮らしの時は週末ボッチで一言も話さない事あって、月曜日に第一声が出ないとかあったなぁ。
    最近はSiriとか猫に話しかけてる。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/04(金) 18:02:50 

    休日の発語、スーパーのレジさんに「はい」以上!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/04(金) 18:23:55 

    精神科勤務のNSです。職場で話せる同僚
    がいないです。仲間はずされてます。だから患者さんたちといつも話してます。仲良くしてくれますが危険あり、でもこうするしかありません。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/04(金) 18:49:20 

    アラフォー、独身、一人暮らし。
    話し相手なんて誰もいない。
    職場では挨拶と仕事以外の話なんてしないし…。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/04(金) 18:50:56 

    >>40
    顔ヨガして表情筋鍛えて‼︎

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/04(金) 20:52:21 

    一人暮らし、仕事場では言葉遣いとか色々注意されるので挨拶程度しか喋りません。
    鬱気味なので心療内科に通ってますが、先生に誰かと話すのがいいよとアドバイスされたので、ぬいぐるみに話しかけるようになってしまった。
    余計にひどくなってるかも笑

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/04(金) 21:51:27 

    主さんはまずい状況では。
    酷くなると精神病むから、早めに気楽な社会人サークルでも入るといいのでは。
    精神障害者って、健常者がストレスからなるパターンが多いみたいだから、気を付けてね。
    私は精神障害者だから、プライベートは、デイケアの友達や学友と人生を楽しんでるよ~✨

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/04(金) 22:08:34 

    私も誰もいません。離婚して子ども達は独立。親は認知症になりました。友人はいません。毎日TVのアナウンサーと朝晩のあいさつをしています。ガルちゃんからも離れられません。皆さまこれからもよろしくお願いしますね。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/04(金) 22:22:23 

    >>29
    私も同じ状況
    ストレス凄すぎて白髪だらけになった
    28なのにグレイヘア

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/04(金) 22:25:30 

    孤独過ぎてがるちゃんとゲームしかすることがない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/04(金) 22:31:30 

    主と全く同じ状況です!
    私も夫婦すれ違い、かつ地元じゃないところにとついたので仕事以外知り合いもいなくて寂しいです。

    Yahoo知恵袋でひたすら回答して、
    ベストアンサーを貰うことで承認欲求をみたしてます(笑)

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/04(金) 22:57:35 

    >>44
    猫ちゃんにハムちゃん狙われない?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/04(金) 23:07:31 

    猫飼ったら楽しいかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/04(金) 23:23:53 

    >>77
    元々社交的な訳でもないのに人と話さないってこんなにメンタルやられるんだなって感じ(笑)
    人と話さないというより毎日なーーんにもないんだよね、子供の成長を楽しむのと家事と世話するだけ
    田舎だから遊ぶとこもスーパーも公園さえも歩いて行ける距離にないし転勤族だから車2台あっても引越しの時手間だから旦那用しかないし

    辛くなったら仲間の私がいること思い出してくださいね、がんばろ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/05(土) 00:03:55 

    元々コミニケーション
    能力が低く旦那は家に
    帰ってきたら自分の部屋に
    こもる

    孤独すぎてがるちゃんで
    トピを立てれば荒らされる
    そんな日常

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/05(土) 00:19:46 

    >>1
    【集】集団ストーカーの加害者も最後は消される!続々と倒れ悲惨な末路!ストーカービジネス廃業か - 志・四国特選ニュース!
    【集】集団ストーカーの加害者も最後は消される!続々と倒れ悲惨な末路!ストーカービジネス廃業か - 志・四国特選ニュース!blog.goo.ne.jp

    クリック応援お願いします!にほんブログ村人気ブログランキングへ2015年3月18日18=666組織的数の暴力で特定個人を攻撃!機密の極悪犯罪!「集団ストーカー」、「テクノロジー犯罪」キレさせて犯罪行為に及ばせる!追い詰めて自殺させる!(自殺強要ス...


    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/05(土) 03:15:09 

    >>6
    百獣の王のプライドズタズタw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/05(土) 07:32:25 

    人が苦手で話すの得意じゃないのに話し相手がほしい。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/05(土) 10:25:11 

    >>82
    同じ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/05(土) 10:30:12 

    一人が好きなんだけど、ずっと一人だと人に会いたくなる
    人に会うと相手の嫌な面が見えて疲れる
    結局どっちもどっち
    私ってワガママだなと思う

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/05(土) 10:50:17 

    >>9
    私も無職です。友達も居なく本当に1人です。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/05(土) 11:11:21 

    美容室に行くといいですよ。
    腕のいい人はプライベートのこと話さないでずーと会話が続きますから。
    例えば天気の話とか芸能人のこととか世間話。
    お話に付き合ってくれるのはちょっとプライスの高いとこね。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/05(土) 11:43:33 

    >>6
    うっそぉぉぉおおお!!!!ライオン界でもこういうことあるんだね!!!!
    お腹の中から笑ったわ
    ありがとう

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/05(土) 11:52:35 

    昔から話す方ではないので好きな漫画や歌手のサイトを見たりして楽しんでます。時間が空いたら一人で喫茶店に行って、くつろぐのが好きです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/05(土) 16:11:46 

    >>88
    なんか分かるわ
    一人が気楽で良いのだけど
    ずっとだとたわいの無いことを
    話したくなる
    だからがるちゃんの距離感が
    好きなんだろうね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/05(土) 18:13:40 

    >>93
    そうそう距離感大事よ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/05(土) 18:17:11 

    >>6
    😭と😂が入り混じる感情

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/06(日) 22:53:11 

    >>40私もです 今の職場来てから話す人が誰もいなくて声出さなきゃいけないときにもちゃんと出てなかったりとか表情もまるで壁のように無表情です ヤバいと思っています 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード