ガールズちゃんねる

【恋愛】駆け引きは効果ある?

177コメント2019/10/23(水) 22:33

  • 1. 匿名 2019/10/03(木) 11:25:32 

    主は片思い中です。
    2回食事に行ったことがあるのですが、
    最近は主が押しすぎて好きな人に引かれてる気がするので、少し引いてみようと思います。
    恋の駆け引きは効果はありますか?
    LINEは毎日しているので嫌われてはないと思います。
    駆け引き失敗した方や成功した方がいれば聞きたいです|ω•̀ )

    +50

    -11

  • 2. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:07 

    やりすぎると逆効果

    +178

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:16 

    なかった…挙動不審になった。

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:25 

    男は駆け引きする女は嫌い
    だけど駆け引きとバレなければ効果ある

    +242

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:29 

    適度な駆け引きは効果あるけど、やり過ぎると本当に「この子俺のこと好きじゃないんだな」と思われる。
    どこまでが適度なのかが難しいんだよね。

    +151

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:35 

    グイグイこられるのが好きな人も苦手な人もいるから、相手によるよね
    引くことで効果がある場合はもちろんあると思う

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:35 

    正直、素直が一番

    +236

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:46 

    駆け引きなんてできないの〜
    好きなのよ〜

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:49 

    駆け引きしなくても上手く行く人とはサクサク進む

    +235

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:50 

    相手に好意があれば効く

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:57 

    失敗しました😂
    素直が一番ですよ

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:03 

    押しすぎて引かれてるから引いてみる
    これ駆け引きじゃないと思うけど

    +123

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:04 

    似たようなトピみたような…デジャブかな?

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:14 

    たった今2回会ったくらいで駆け引き始めたら下手くそは失敗する

    +50

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:28 

    男はヤレるか否かしか見てないから。

    +13

    -14

  • 16. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:36 

    もちろんある
    教えてあげたいけど長くなるからな
    とりあえず押し過ぎた後に引く時は
    中途半端じゃ効果ないよ

    +57

    -4

  • 17. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:46 

    【恋愛】駆け引きは効果ある?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/03(木) 11:28:52 

    【恋愛】駆け引きは効果ある?

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:04 

    ストレートが一番
    それで向こうが引いたら
    脈なし。次にいく

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:07 

    難しいよね。恋愛って。
    SEXするのは簡単なのに、付き合えない😢

    +106

    -3

  • 21. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:28 

    駆け引きに効果があるのは、あくまで相手の男性がこちらに好意を抱いている場合よ。

    +155

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:30 

    駆け引きされてると気づいたら冷めちゃうよね。
    試されてるんだみたいな。

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:38 

    私も押しまくるタイプでしたが同じようにしても上手くいく人とダメな人がいました

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:54 

    >>1 主は片思い中です。

    片思い側の“駆け引き”はやめとけ。

    +118

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/03(木) 11:30:08 

    私はグイグイいきすぎないように意識して抑えていたら、告白した時に「俺ずっと好きだったのに、ガル子は全然俺に興味なさそうで辛かった」って言われた
    結果的に上手くいったけど、引きすぎはダメなのかなって思った

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/03(木) 11:31:00 

    >>25
    でも興味無さそうだから燃えた所もあるかもしれない

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/03(木) 11:31:14 

    無駄 駆け引きしないとダメならそもそもあなたに魅力を感じてない

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/03(木) 11:31:33 

    駆け引きしようと思ってする駆け引きは大概バレてる

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/03(木) 11:31:45 

    向こうに気が全然ないのに駆け引きされても相手はチベスナじゃない?

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/03(木) 11:32:15 

    どうなんだろうね。押してダメなら引いてみよう!って引いてみたらそのまま連絡こなくなるってパターンもあるよ。

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/03(木) 11:32:24 

    効果があるのは美人だけ

    +36

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/03(木) 11:32:27 

    効果あるか無いかは
    結果論だからなんとも言えないよね。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/03(木) 11:32:45 

    下手に策練るより素直がいいと思う
    とりあえずグイグイしすぎだと思ったら、ちょっと頻度減らすくらいでいいのでは?

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/03(木) 11:32:48 

    駆け引きって逆に面倒臭くない?
    私はやられるとイライラして一瞬で冷める

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/03(木) 11:33:11 

    私の経験上駆け引きをするより
    素直に顔に出てる方が良かった

    緊張してるとかときめいてるとか
    相手から見たらめっちゃかわいいらしい笑

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/03(木) 11:33:55 

    年取って解ったんだけど、恋愛に於いて、駆け引きしていいことって何もないんだよね。

    あっちからものすごく好かれてりゃ、そんなこと考えなくてもいい花畑モードでいられるはずだし、男は以外とチマチマした駆け引きに敏感。例えば連絡急にしなくなるとか、他に誰かいるのか?的な匂わせとかね。むしろそれで醒める人もいるよ。面倒くさく感じるらしい。

    恋愛は、不安でもいつも明け透けにした方がいい。「寂しいから会いたい」とか「連絡しない方がいいなら控えるよ」とか、きちんと言葉に出して気持ちを伝えるべきだし、予定もないのにその日はちょっと~とかもやめた方がいい。

    会えるよ‼うれしい‼好き好き、信頼してる‼
    自分を大好きで慕う女性を無下にできる男ってあまりいないし、その方が大切にされる気が(経験談)



    +139

    -9

  • 37. 匿名 2019/10/03(木) 11:34:08 

    駆け引きはやめたほうがいいと思うな
    頭の中の「こうすればこうなる」ってほとんど予想をはるかに超えた展開になるから
    相手が他の人と付き合っちゃたりとかもある

    気持ちをストレートに素直が一番。

    +73

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/03(木) 11:34:11 

    それなら、一度まわりの男に聞いてみてはどう?

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/03(木) 11:34:13 

    >>1
    LINEは毎日してるとのことだけど、そのLINEはどっちから送ってるの?
    彼から送ってきてるならちょっと引いてみてもいいかもしれないけど、毎回主さんから送ってるならそのまま連絡途絶える可能性もある。

    +49

    -3

  • 40. 匿名 2019/10/03(木) 11:34:45 

    駆け引きは余裕のある方がするもの
    好きでしょうがなくて余裕がない人はしない方がいい

    失敗してもいいぐらいの気持ちで振り回すつもりでしないと意味がないよ
    恋愛は好きが多い方が負け、そういう人は駆け引きより素直や直球の方が相手に響くよ
    好きが少ない方が駆け引きをされると尚更冷める

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/03(木) 11:35:37 

    基本は素直に接して普通の自分を知ってもらい、相性がいいかも確認

    ここぞという時で駆け引きしてフィニッシュ

    駆け引きというか心理戦というか
    交際も結婚もこんな感じだった
    無意識でもみんな軽くは駆け引きしてるんじゃないかな

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2019/10/03(木) 11:35:44 

    駆け引きしなきゃいけない相手は後々うまくいかなくなるような気がする。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/03(木) 11:37:14 

    本当に結ばれる2人なら駆け引きなんかなくてもくっつく

    +62

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/03(木) 11:37:22 

    >>1
    1回目の食事で、ほぼ全てが決まってるよ。

    私は駆け引き反対派です。
    ここで、駆け引き賛成派のあーだこーだとアドバイスには絶対に耳を傾けない方がいいと思う。

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/03(木) 11:37:22 

    恋の駆け引きって楽しめる人たちがやるんであって
    普通やらないしやっても失敗するものだよ
    まして片思いの主がやってどうするの?って感じ

    推しすぎてるからちょっと自重するは駆け引きのうちには入らない

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/03(木) 11:38:08 

    主さんがゲーム感覚ならあの手この手を試すのもいいけど、相手を大事に思うなら迷惑にならないようにね。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/03(木) 11:38:54 

    駆け引きはいらないといっても、
    相手の気持ちを考えたり、考え方を読んでいつもより踏み込むor引くって多少は普通の人間関係でも必要なんじゃないかな
    自然にみんながやってることだと思う

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/03(木) 11:39:01 

    >>1
    今どんな感じなのかによるよ。
    向こうも私に好意があるかも!と感じてるなら引いてみるのもいいかもしれない。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/03(木) 11:39:35 

    真面目にコメントすると駆け引きに効果があるかどうかは相手次第って部分が大きい
    こっち側じゃなくて相手側ね、だからアドバイスはその本人を知っている人でなければ難しい
    適当なことなら、恋愛マスターになったつもりでいくらでも言えるけれどね

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/03(木) 11:39:42 

    駆け引きしなくても良い相手が、相性が良いと思う
    駆け引きするのは不安感があるからだよ

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:16 

    私は好きな人ができたらその人のことばかり考えてしまうタイプなので、恋愛中心にしないで自分の生活や趣味を大切にしてたら上手くいくようになった。
    食事に誘われても疲れてたり他の用事があったら断るとか。

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:27 

    駆け引きがどういうものか人によって違うだろうね
    一方的に振り回すようなイメージなら反対派は多いだろうけど
    片思いなら次の一手をどうしようかは皆考えると思うけどね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:47 

    駆け引きしないと成たたない関係なんて捨てておしまい

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/03(木) 11:41:03 

    やれやれやっと解放されたぜが現実
    脈あれば分かりやすくグイグイ来る

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/03(木) 11:42:13 

    >>1
    押しすぎて引かれてるというところが気になる。
    もし自分が彼の立場だったら、連絡こなくなったら気になるどころかホッとするかもしれない。

    +51

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/03(木) 11:42:13 

    主です。採用されて嬉しい限りです!沢山の意見ありがとうございます。
    あまり会えない距離なので直ぐに会うのは難しいのですが、空いてる日があるのかどうか聞いてきてはくれます。
    そこで好きだからと言ってホイホイついて行く都合のいい女になっていいのか忙しい素振りを見せるべきなのか正直分かりません。
    駆け引きする時点で諦めた方がいいのでしょうが、久しぶりに本気で好きになった相手なので諦めたくないんです、、

    +14

    -3

  • 57. 匿名 2019/10/03(木) 11:42:21 

    相手が主さんとどうにかなりたけれは、駆け引きしてもしなくてもいつの間にか一緒にいる

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:00 

    >>40だけど、
    どうしても好きが多い方が振り向かせたくて駆け引きをしたいなら、
    素直や直球勝負の中に少しだけ駆け引きを混ぜるぐらいがいいよ

    変な例だけどNANAの幸子の「わざとだよ」みたいな
    好きな気持ちは隠さずに少しだけ小悪魔な感じを見せる感じ
    相手がちょっとでも引いた気配があったらすぐ謝るのも大事だよ

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:16 

    片思いするより、主さんのこと思ってくれる人との方が上手くいくのだけどね

    モテる男は、追いかけて来る女は選ばない

    相手からのアクションに応えるスタンスを作ることだね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:18 

    やややるくらい。

    でも私の場合、若かりし頃は受け身で相手に合わせてたら付き合ってもすぐフラれてたから、わがままで好き勝手してる方が男性にはいいんだと思う。

    なんだこんな好き勝手言っていいんだ!!って驚いたwそれからは自分主導の恋愛してって、今は結婚3年目。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:22 

    駆け引きしたいと思うような人と付き合っても続かなかった。駆け引きしたいと思わない安心感がある人とは、トントン拍子に結婚したよ。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/03(木) 11:44:27 

    >>56
    ホイホイ着いてくる都合のいい女だと思うような人なのですか?
    誘ったら来てくれる方が嬉しいものだと思うのですが…

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/03(木) 11:44:58 

    興味ない男から謎の駆け引きをされた時の気持ちを思い出せば答えは出るはず

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:26 

    >>39
    コメントありがとうございます!
    LINEは他愛もない会話なのでお互い送りあっている感じです。
    ちなみにどんな返事でも既読無視されたことはありません。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:53 

    >>56
    たまにしか会えない相手なんだったら会える時に会った方がいいんじゃない?
    好きな人に会いたいのは当然だよ。別に都合のいい女ではないよ。会うたびに体を求められるとかじゃないんでしょ?それなら都合のいい女になっちゃうけど。

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:59 

    駆け引きとか考えるのは少女漫画の読みすぎ

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/03(木) 11:46:13 

    正直めんどくさい!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/03(木) 11:47:54 

    >>56

    ・好きだからと言ってホイホイついて行く都合のいい女・・・それで都合のいい女にはならないと思う。
    ・いいのか忙しい素振りを見せる・・・そんなことしなくても普通に予定が空いていれば会えばいい。

    って言うか、軽く見られるかもしれない仲なの? 出会いのきっかけは何?

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/03(木) 11:47:56 

    片想いの駆け引きってなんの意味があるのか…

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/03(木) 11:48:24 

    >>56
    都合のいい女ってのは、ヤリたい時にヤらせてくれる相手ってことじゃない?
    主さんたちはそういう間柄なの?

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/03(木) 11:49:08 

    >>56
    素直に会いたい気持ちは隠さず会いに行くのは好印象
    でもホイホイ身体を許すと安い女

    飴と鞭で素直さと身持ちの硬さを駆け引きしてみたら

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/03(木) 11:49:17 

    既婚者だけど、そんな駆け引き必要ないよ。
    素直が一番!

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/03(木) 11:49:46 

    >>1
    ぐっどうぃる博士の本、オススメ!!!!!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/03(木) 11:49:50 

    >>56
    空いている日を伝えればいいんじゃないかな。3日後以降だときちんとした印象。「何時でも何時でもいい」だと怖い

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/03(木) 11:50:48 

    振られたらまた報告してね。

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2019/10/03(木) 11:51:43 

    駆け引き好きならいいけど、苦手ならしない方がいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/03(木) 11:51:53 

    追いかけるのに必死になってる状態の時なら駆け引きはやめといた方がいいよ!あれは彼も私のこと好きかも!あとひと押し!ぐらいの時にするもんだと思う。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/03(木) 11:52:21 

    そりゃ相手が引いてるなら、こっちも引かなきゃと思うけど、片思いってしたことないのでわからん。

    大抵第一印象でお互い「あ、いいかも」、ってなって、つきあうことが多かった。‚

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/03(木) 11:52:24 

    >>56
    空いてる日を聞いてくれてるなら、脈ありますよ。
    気負わず、予定を合わせて会いましょう。

    ニコニコ楽しそうにしてればいいよ。
    してくれたことに、お礼と感謝を忘れずに。
    ただし、簡単に「好き」って言っちゃダメよ。
    そこだけ気を付ければ、自然体でOK!

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/03(木) 11:52:27 

    夜やってた時って駆け引き勝負だけど、自分が好きだとできないもんよ。
    嫌でも相手の懐に入り込んで、好きになって貰って、でも自分の懐には入れないのが駆け引きの条件出し、場を冷静に見れるって事だからねー

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/03(木) 11:53:55 

    うまくいかない恋愛ほど駆け引きしようとしていた。結局うまくいかなかった。
    うまくいくものは駆け引きしなくてもうまくいく。そのままの自分でドーンと行きましょう!

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/03(木) 11:55:26 

    そもそも駆け引きってどこからどこまでなのかね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/03(木) 11:57:34 

    主です。質問がありましたので答えさせていただきます。
    出会いのきっかけは合コンです。
    体の関係は一切ありません。
    押しすぎて引かれてるというのは具体的には自分から電話をしたり会いたいと言ってみたり等です。向こうから言ってくることはないので引かれてるのだと思います。
    正直駆け引きとか面倒臭いし疲れるのですが、恋が実るのであれば頑張りたいです。。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/03(木) 12:00:39 

    >>83
    向こうから会いたいって言ってこないのに「空いてる日があるのかどうか聞いてきてはくれます」なの?
    よくわからないんだけど

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/03(木) 12:01:25 

    駆け引きしないといけない恋愛は続かない。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/03(木) 12:01:35 

    >>56
    情報過多ですっかりこじらせてるね
    会いたいと思うなら素直に会っといたらどうかな

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/03(木) 12:04:09 

    >>83
    それは主がもうちょっと落ち着いた方がいい気がするねど
    それでも会おうとしてくれるなら脈はあると思う
    でもこの先重いと思われたら離れていくよ。かといって軽い女になろうと体許しては駄目。なんか色々心配な主だ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/03(木) 12:04:23 

    本当に落としたいならガンガン行けばいいと思う。
    それでダメなら駆け引きしてもダメだと思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/03(木) 12:05:02 

    >>83
    情報をポジティブに捉えると、引いてるってのも主がそう思い込んでるだけに感じる。
    主から誘われてるから、じゃあいつ空いてる?なら別に気にしなくてもいいんでは…
    逃したくないって気持ちで焦り過ぎてるから、変にあれこれ考え過ぎちゃうような気がする。
    その人と楽しく過ごすことだけとりあえず考えてみては。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:41 

    >>83
    駆け引きが苦手なら裏目にでるからしない方がいい
    ただ恋を実らせたいなら自分を見失わない理性や賢さは必要

    駆け引きじゃなくて、これは相手は嫌がってないか?私暴走してないか?やり過ぎてないか?自分を安く見せてないか?を時々考える時間があった方がいいよ
    考えて理性的に行動するのは駆け引きではない
    相手を振り回したり嘘をつく駆け引きは向いてなさそう

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:04 

    駆け引きって相手が自分に好意があれば上手くいくけど、相手に好意がなければ難しい。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:15 

    女性は、男に話しかけるられるように、近くに行ってみたりする。女性は受け身にならざるを得ないから駆け引きするでしょ。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:43 

    >>1
    ラインは毎日なんてしない方がいい。
    ちょっと忙しくなってきたからって言って、ライン辞めたら?

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:53 

    >>88
    主じゃないけど昔ガンガン行きすぎてふられた事あるから無闇なガンガンもすすめない…
    相手を引かせない加減も大事

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:57 

    しないほうがいいとおもう💦💦

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:35 

    過去トピを参考にしましょう。

    押してダメなら引いてみるで成功した人!
    押してダメなら引いてみるで成功した人!
    押してダメなら引いてみるで成功した人!girlschannel.net

    押してダメなら引いてみるで成功した人!主は片思いをしていて、ラインは続くけど脈はない状態です。ラインでアピールしすぎたのでしばらく連絡はやめようと思うのですが、どれくらいあけるべきか悩んでいます。皆さんの押して引いたエピソード教えてください!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:58 

    恋の駆け引きとか、大抵ただの一人芝居よ

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:34 

    別に普通でいいじゃん
    無理に押したり引いたりしなくても

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/03(木) 12:16:13 

    >>83
    なんか主いろいろわけわからんな...
    誘われてただデートすることがホイホイついてくことになると思ってるか、それでいて会いたいと自分から言ってるとか、それで引かれて会いたいって向こうから言ってくれない(でも予定は聞かれる)、とかなにがしたいのか。いけそうなのに自分からダメにしそう。
    1回落ち着いたほうがいい。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:15 

    試し行為はダメだけど、
    好き好き好きって100%だすと
    こいつ俺のこと好きだから大丈夫だわってなめられる

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:23 

    付き合ってない相手から「会いたい」って言われたらちょっと引くかな。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:29 

    主コメ全部読んだけど、駆け引きできる器用さをもってないと思う。素直に行った方がいいタイプ

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:27 

    >>56
    あまり会えない距離なのに会える時は会いに行かないって
    っそれでどうやって好きになってもらうの??
    駆け引きとかじゃなくちょっと一回落ち着いたほうがいい。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:43 

    会いたいって自分から言っといて予定を聞かれたらダメっ、ホイホイついていけないわ!とはぐらかすってどういうこと笑

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:47 

    主です。
    皆さんの意見を聞いて、駆け引きなどあまり考えずに少し落ち着こうと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:15 

    相手に興味持たれても無い人が独り善がりに駆け引き考えてやらかしがちだよね

    自分が言い寄られる立場になった人なら分かると思うけど、全く魅力感じない相手が「次の一手」と目論んでるの知ったら余計に気持ち悪くなるんだよ
    だから勝算無い人は、一度告白して手応え無ければ引き下がるという駆け引きの「引き」部分を選択した方が賢い選択になる
    だいたい駆け引き言うてる人は、駆けに駆け重ねて迷惑がられて墓穴掘ってる人ばかり
    全然駆け引きになってない

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:56 

    >>83
    主はその人とそのあと何回かデートしてるの?
    その合コン出会ってからどのくらいの期間たってる?
    まだ一回もデートしてないとかなら駆け引きとか言う期間にも達してないと思うけど

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/03(木) 12:23:11 

    電話をしたり会いたいっていうことが押してるとは思わないんだけど
    相手が言って来ない以上こっちから言うしかないんだし
    ただいきなり「会いたい」と言うより、相手の興味がありそうな事や好きな料理の店とか好きなジャンルの映画とかに誘ってみる方が相手も来やすいんじゃないかな?
    ただ会いたいって主さんの気持ち押し付けるより、相手も自分の好きな物を理解(しようと)してくれてると感じれば主さんに好印象を抱くんじゃない?

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:32 

    過去2回の食事は主から会いたいって時のデート?
    知り合ってどのくらいなの?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:50 

    >>1
    >押しすぎて好きな人に引かれてると思う

    って自分で分かるくらいなら脈なしだし、駆け引きしても何の意味もないよ。

    脈あったら駆け引きしようという発想すら思い浮かばないから。負け戦だよ。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:34 

    好きで早く落としたいのはわかるけど暴走しすぎかと。
    まず相手に誘ってもらうように仕向ける。
    〇〇の映画見た?とかデートにつながるような話をする。
    それでも相手が誘ってこないなら、「会いたい」じゃなくて「暇なら観に行こうよ」とあくまでも友達感覚でじわじわ詰め寄っていく。
    それを何度か繰り返してちょっとずつ引いて行くんだよ。


    +18

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/03(木) 12:43:13 

    私も片思い中です!
    同じ職場の人で、毎日挨拶とかちょっとしたことを話しかけるようにしてるんですが、少し前に急に疲れてしまって話しかけるのを休憩しました。

    そしたら、帰り駐車場まで歩いてたら追いかけてきて彼からたくさん話してかけてくれました!
    駆け引きとは違うかもだけど、押しすぎるのもダメなのかな?と思ったり(^_^)

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/03(木) 12:43:59 

    意図しての駆け引きは本当にやめたほうがいい。
    失敗した時に、駆け引きとかしないで素直にやってれば違ったかもしれないとかものすごく後悔することになるから。素直な気持ち出してそれを全く受け止めてくれない男なら、その程度の器の男だったと思う方が後々吹っ切れる。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:54 

    女子が駆け引きしてるなら可愛いけど男がしてるヤツは、面倒くさくなっていいわって思うよ
    あだ名はヘタレポンコツにした!

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:01 

    >>21
    本当それですよね。興味無かったら、何が起ころうが全く頭にないみたいな。
    ちなみに、全く興味ない男に好かれたりする、勝手に駆け引きみたいになるという😂

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:37 

    >>57
    シンプルでわかりやすい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:31 

    >>1
    連絡は毎日しなきゃだめなの?LINE毎日するの面倒な人いるよ。
    いらんこと考えないで主は一緒にいるとき目一杯楽しんだらいい。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:10 

    >>1
    頭のいい人なら駆け引きするとバレる。
    それで冷めちゃうこともあるからほどほどに。
    押しすぎは鬱陶しいから距離をあけるのは相手への気遣いになってよいと思うよ。
    向こうの都合で連絡しやすくなるし、気持ちも分かりやすくなる。

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:00 

    >>1
    うーん、駆け引きしなきゃいけない相手なら主さんの素の姿で付き合えないわけだから長続きしないかも…

    私も旦那と付き合い始めた時に駆け引きした方がいいかな?引いた方がいいかな?と思ったけど、旦那の性格が素直すぎてあの時突然引いてたら結婚するまでの信頼関係築けなかったと思う

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:27 

    >>13
    あったあった
    「押しても開かないドアを引いてみたら開いたことならある」ってクソコメ書き込んだらプラスがいっぱいついてなんか嬉しかった

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2019/10/03(木) 13:13:49 

    駆引きは出来ない性格だけど、うまくいったよ。

    私はまだ付き合う前、生理で体調不良で、でもどうしても彼の地元のお祭に一緒に行きたかったから、自分だけ彼の家の近くにホテルを取って遊びに行った!お腹痛くなったら彼には家に帰ってもらい、私はホテルで休憩。
    良くなったらまた連絡して、夜祭にも行けて結果良かった。

    好きってバレバレだったと思う。

    +0

    -5

  • 122. 匿名 2019/10/03(木) 13:14:08 

    >>59

    どのファッション誌の何が都合の恋愛相談に載ってたの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:01 

    【恋愛】駆け引きは効果ある?

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:37 

    人の心を試すようなことはしちゃいけないよ

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:06 

    >>120
    あのコメントはあなただったのかw
    すっごい笑わせてもらったよw

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:41 

    駆け引きが楽しいと思える関係だから効果あるように見えるんだよw
    何ともない人にされてもイラつくだけだし、
    駆け引きされたって分かったら冷めて縁切りする人も少なくないから気をつけて

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:48 

    駆け引きする時間ほど、無駄なものは無い。(キリッ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/03(木) 13:37:29 

    ナチュラルに駆け引き楽しめてやっている人と、がんばって駆け引きをしている人とでは、雲泥の差があるよ
    同じバイオハザードのゲームをやってても、楽しめている人とクリアがやっとという人くらいのレベル差がある

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:23 

    私は駆け引き?焦らしすぎて、向こうが俺に興味ないんだって思ったらしく撤退された。素直に好意を示すのが1番です!

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:16 

    脈なしと思われたら男もそこまで好きじゃない限りグイグイこないだろうしでもこっちからいきすぎるとなめられそうで悩む笑
    いつも駆け引きできずに押してしまう‥
    みんな、どうしてるのかな?

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:08 

    駆け引きや匂わせしてもらえるだけ光栄には思う
    だがしかし私にはその価値はない
    駆け引きするような仲って結局一瞬
    先のつらみもいらない
    そういうのわからない人ばかり寄ってくる

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:18 

    駆け引きで落とせる相手ってほんまたいしたことない相手だよ。
    駆け引きしない、自然体が大事だよ。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/03(木) 14:10:07 

    素直が一番かなと思う。多分駆け引きして上手くいくのは、相手が少しでもこちらに好意がある時だと思うからそこを見抜けないと難しい。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/03(木) 14:10:48 

    駆け引きのつもりじゃないけど、好きになった人に軽い扱い受けて悲しいので引くと相手から来たことが二度あった。一人は結婚前提にとガチで言ってきたけど、女性を軽く扱う性格にも冷めていたので断った。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/03(木) 14:15:02 

    肉食には効く。草食には効かない。ちなみに前者はオススメしない。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2019/10/03(木) 14:17:38 

    >>16
    中途半端という期間の引き方はどのくらいですか、先輩!

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/03(木) 14:23:43 

    ある。
    もったいぶらないと。

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2019/10/03(木) 14:41:08 

    最初は相手からグイグイ来てたのに、いざこっちが好きになり好意を伝えたら反応なし
    二度と誘ってくんな!

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/03(木) 14:49:49 

    駆け引きなんてしないで、素直にストレートに行くのが良い!!
    失敗したら、次に行け。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/03(木) 14:51:40 

    >>105
    駆け引き非推奨ですが、駆け引きするならせめて交際してからがいいと思います。

    男性から見たら、よくわからない女や厄介さんと見られる可能性が高いので。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/03(木) 15:18:46 

    ない
    駆け引きは向こうが好意があるときだけ有効

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/03(木) 15:19:58 

    ないよ。素直に気持ち表した方が全然いい。
    駆け引きして効果出てくるのは本当の美人だけ!
    あとは一人でバタバタもがいて終わるだけだよ!

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/03(木) 15:25:46 

    駆け引きは効果ないと思う。

    やっぱり素直にハッキリ言うほうがちゃんと相手に伝わるしうまくいった。

    駆け引きとかいろいろ考えすぎてしまうような相手とはそもそもうまくいかないんだよね。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/03(木) 15:39:10 

    駆け引きできないタイプだから 駆け引きしない方がいいってコメント沢山みて 救われた気がする ありがとー
    でももう駆け引きするというより 恋愛する機会はもうないんだけどねー

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2019/10/03(木) 16:11:25 

    押しすぎたらもうアウトな気がするんだけど。脈ありなら女側が押した時点で成立してるだろうし。

    確かに急に引くと途端に構いにくる男もいるにはいるけど、それってチヤホヤ要員が居なくなって寂しいだけっぽいし。
    付き合えたとしても、力関係はずっと男側が上のカップルになりそう。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/03(木) 16:27:15 

    駆け引きではなくて、相手側に立って考えればいいのでは?
    誰だってしつこくされたら嫌だろうから、しつこくならない程度に頻度を抑えるだけ
    夜中に訪問したり電話したりしないのと同じで、人間関係の基本

    恋愛って感情が上下しやすいから、この基本ができなくなってしまうときがあって、
    そういうことの積み重ねで振られるような気がする

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:52 

    >>18
    顎がでかいw

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/03(木) 16:31:44 

    悶々としてしまうなら、そのエネルギーを美容や読書などの自分磨きに充てるといい
    外見も磨かれて、会話の引き出しも増えるし

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:56 

    ある程度は必要だと思う。
    男性は追われる恋愛より追う恋愛がしたいから。

    恋愛本に書かれていたけど、会っていない時は素っ気なく、会っている時はめちゃめちゃ楽しそうに。
    男性は「あんなに楽しそうにしてたのにLINEが来ないなあ、俺のこと好きじゃないのか好きなのか?」と気になり出すそうです。
    LINEの頻度も相手と同じペースかそれ以上を守るといいよ。
    相手が次の日に返信してきたら、自分も次の日にする。でも、あんまりきっちりしすぎるとばれるから、今すぐ返信したい気持ちをぐっとこらえて、お風呂入ってから返信しよう、とか一拍置くくらいでも違うと思う。
    「あれ?返事来ないなあ」と相手のことを考える時間が長くなるから。

    男性脳と女性脳はやっぱり違う。私は30過ぎて知ったけど、もっと早くに教えてほしかったよ。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/03(木) 17:22:03 

    片思い中の駆け引き、したこともされたことも両方ある。

    片思いの駆け引きは本人は必死、相手は気付いてて高みの見物。ヘタしたら裏でネタにされてるよ。だって、面白いもん。

    でももっと悲しいのは、駆け引きしていることも片思いされてることさえも全く相手から気づかれてないこと。

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/03(木) 17:28:19 

    毎回思う
    駆け引きしてくる女ほど恋愛経験少ない喪女

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/03(木) 17:31:19 

    恋愛上手い人が駆け引きしたらスパイスになるけど
    恋愛初心者は素直が1番だよ

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/03(木) 17:31:51 

    しょうもない駆け引きなんて余程魅力のある人じゃないと「ケッ」って思われるのがオチだよ。
    男でも女でも。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2019/10/03(木) 17:43:40 

    >>1
    押しすぎたら引かれてるみたいだから
    ちょっと押すのをやめるっていうのは、
    駆け引きというより常識的な判断
    それで押し続けるようじゃどんな恋愛も
    うまく行かない

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/03(木) 18:47:48 

    >>1
    ない。向こうから来ない時点で何とも思われてないよ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:51 

    >>39
    LINEをどっちから送ったかってよく話題になるけど、1日ごとにおやすーってLINE区切って、次の日おはようとかお疲れとかがどっちから送るかってこと?
    毎日LINEしてる人はお互い来たら返すっていう流れができてて、どっちから送ったとかないと思うんだけど

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/03(木) 18:54:04 

    >>1
    そもそも私受け身過ぎて押せない…
    押すってどういう感じなの?
    参考までに教えて

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:03 

    ない。

    駆け引き自体が面倒臭い。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/03(木) 20:29:35 

    何をしても、上手くいく時は上手くいくし、ダメな時は何をしてもだめ❗

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/03(木) 20:50:06 

    相手次第じゃないの?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/03(木) 21:00:04 

    駆け引きは必要なんでしょうね…
    私の記憶ではやったことはないんですが

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/03(木) 21:14:24 

    >>1
    これ、完全に相手は陳列棚から主を含めた何人かを品定めしてるスタンスだよ。
    陳列棚の上にいる人間はどんな駆け引きをしようとも、物色サイドにいる人間には全くノーダメージ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/03(木) 21:23:28 

    彼氏に振られてから何とかしてよりを戻したくて都合のいい女を続けながら「連絡したいけれどしない方が気にしてくれるんじゃないか…」とかやっててすごく疲れた。相手がどう思うかどう行動するかばっかり気にしてたよ。2年後駆け引きが功を奏したのか彼から本命にしてあげる!と言われてよりを戻せたけど駆け引きに疲れてて急に冷めて私から振った。そしたら彼はびっくりして別れてからも復縁要請の手紙や電話で大騒ぎだった。
    何年も追いかけていきなり捨てたから凄い駆け引きになったのかな?復縁は断って駆け引きしなくても信用できる人と結婚した。自然体で大丈夫なのが一番いいわ~

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/03(木) 21:53:17 

    ブス同士で真剣に議論しても仕方なくないか?

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:23 

    ぶっちゃけ顔次第じゃない?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:47 

    その人にわざと素っ気なくするんじゃなくて、別に夢中になるものを作ってイキイキしていたら向こうから興味を持ってくれるよ。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/04(金) 00:04:17 

    >>1
    むかし、凄く好きな人がいて連絡も食事もいつも私から誘っていました。連絡が止まっても自分から連絡したり電話もしてましたが、周りからはやめた方がいいよと言われても好きで頑張っていましたが、結局頑張ってる自分に疲れて連絡も会うのもしなくなったら向こうから連絡が来た事がありました。
    皆さんのコメントを読んで思ったのは駆け引きしないで会える時は会って、連絡も続いているのなら連絡しあった方がいいと思います!駆け引きも上手くいけばいいですが、もし失敗した時にこんなことしなければ良かったと後悔してほしくありません。
    私も今片思いしてる人がいます。主さんの気持ちはものすごくわかります。
    上手くいくことを応援しています!!

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/04(金) 02:28:16 

    やりすぎかな?と自覚あるなら引けばいいだけの話

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/04(金) 07:07:00 

    色々とやって悔いを残さないようにしたら
    いいと思う。
    上手く行かないなら合わない相手なだけ。
    頑張ってー

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/04(金) 08:42:09 

    タイミングが合わないと最終的にストーカーになる可能性あるよ、駆け引きするような人は
    もともと相手は眼中にない場合は一人相撲してるだけだし

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/04(金) 15:52:20 

    駆け引きのつもりで連絡途絶えたけど、結局自分が折れて連絡してしまった。最初はあっちから連絡来たし話題も振ってくれたけど、最近はこっちの話題にただ返すだけになってるし一日一通返ってくればいい方で、、、。連絡辞めたいけど、諦めたくないんだよね。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/05(土) 03:40:28 

    駆け引き嫌いな人もいるからね
    駆け引きしてうまくいかなかったときの後悔がヤバそうだから直球でしかいかない。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/05(土) 20:31:03 

    対等な立場での駆け引きなら効果あるのかなー?
    元カレの時は立場が対等でなかったから駆け引きが成立せずすぐに振られました

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/06(日) 19:22:35 

    女の人は、告白を恋愛の過程に過ぎないと考えて急ぐけど
    男の人は出会って1年以内なら告白するのに全然遅くないよ
    急がないで時間をかけて自分の魅力を伝えるのが大事

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/10(木) 09:22:22 

    相手の魅力度の方が高いと感じてしまう時に無意識に駆け引き的な事をしてしまってる気がします私は

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/10(木) 13:37:14 

    駆け引きしないと進めない時点で、既に微妙な上下関係が出来ちゃってるよね

    そういうカップルって、付き合えた後も結局色々大変そう

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/23(水) 22:33:02 

    素直が1番!て思ってアタックしてきたけど、ご飯の誘いを断られたことで心が折れた。
    そんで、連絡先を消すという自爆、、
    駆け引きとかじゃないけど、LINE送りたくても送れなくなってしまった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード