-
1. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:58
和村(わむら)
珍しい プラス
普通 マイナス+1111
-23
-
2. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:24
勅使河原+471
-151
-
3. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:46
宮水+475
-12
-
4. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:52
>>2
結構いる。+131
-13
-
5. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:55
小鳥遊+531
-14
-
6. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:06
狸穴
+394
-3
-
7. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:07
歳桃
さいとう+594
-1
-
8. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:11
浮気(うわき)+402
-3
-
9. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:11
なんでこんな個人情報的なトピが採用されるんだ+276
-6
-
10. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:21
御手洗+28
-82
-
11. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:24
こういうトピ嫌。
わが家は珍しい苗字だから特定されそうだもん。+352
-26
-
12. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:34
大豆生田+206
-8
-
13. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:53
佐村河内
+257
-2
-
14. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:54
百目鬼(どうめき)さん+288
-6
-
15. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:54
伊集院+7
-48
-
16. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:55
纐纈!!地元に何人かいる+187
-27
-
17. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:02
>>9
だから変わってんねんてここの管理人+76
-5
-
18. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:03
>>7
知り合いに1人います
珍しいよね+22
-1
-
19. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:06
鬼瓦+65
-2
-
20. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:07
熨斗谷 (フェアリージャパン)+20
-15
-
21. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:24
比留間+16
-29
-
22. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:31
神宮寺+49
-25
-
23. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:37
河門前
+42
-0
-
24. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:38
朴+6
-41
-
25. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:50
剛力+152
-5
-
26. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:53
吾郷+39
-3
-
27. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:00
熊野御堂+101
-5
-
28. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:05
納富+46
-13
-
29. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:26
砂糖+67
-7
-
30. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:29
御供田+53
-0
-
31. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:30
>>4
勅使河原、大河原、大河内は珍しくないね。+108
-5
-
32. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:35
山塚+8
-11
-
33. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:36
纐纈(こうけつ)さん+93
-15
-
34. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:56
山田+1
-35
-
35. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:57
飯田+0
-39
-
36. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:00
東船道+32
-1
-
37. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:09
苗字、名前トピは荒れるから嫌。でも気になるから毎回チェックだけはかかさないチキンです。+30
-2
-
38. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:12
+62
-1
-
39. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:20
+120
-11
-
40. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:28
東雲+16
-21
-
41. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:28
布袋(ぬのぶくろ)+64
-0
-
42. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:43
結婚して珍しい名字になりました。でもここに書いたら身バレしちゃう(笑)+116
-3
-
43. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:53
毒島+56
-8
-
44. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:01
苗字の順位調べたら3800位くらいだった+8
-0
-
45. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:06
権守(ごんもり)さん+43
-1
-
46. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:09
友近+75
-6
-
47. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:11
>>29
書こうとしたら出てた。
私の知り合いにも糖←こっちのとうを使う人がいるけど、珍しいよね?+28
-1
-
48. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:47
>>41
ほていじゃないんだw+55
-0
-
49. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:47
小鳥居+26
-3
-
50. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:51
樋柴+27
-1
-
51. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:59
鰻+21
-2
-
52. 匿名 2019/10/02(水) 23:19:12
>>38
一番合戦…+40
-0
-
53. 匿名 2019/10/02(水) 23:19:56
>>4
確か漢字四文字の苗字で一番多いのが勅使河原さんなんだよね+47
-0
-
54. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:04
お客さんで、肉丸さんがいた。+26
-0
-
55. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:55
水流 つる
+27
-3
-
56. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:24
今まで出会って1番インパクトあった名字は「無敵」さん+75
-0
-
57. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:36
巽+8
-3
-
58. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:44
>>38
街風って書こうと思ったらランキングに載ってた笑+6
-2
-
59. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:09
民部田+13
-0
-
60. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:19
佐分+8
-2
-
61. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:24
中六角+12
-0
-
62. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:57
今日ご飯食べに行ったら
ごみ
さんて人がいた。
初めて見た+9
-30
-
63. 匿名 2019/10/02(水) 23:23:11
閻魔+15
-0
-
64. 匿名 2019/10/02(水) 23:23:40
私の地域では
中野渡ってそこらじゅうにいるけど
全国的にはどうだろう?+25
-3
-
65. 匿名 2019/10/02(水) 23:23:46
>>16
何て読むんですか😳?+9
-1
-
66. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:14
>>62
五味さんって結構いない?+105
-3
-
67. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:41
雲母+9
-3
-
68. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:56
人首ひとかべ+24
-1
-
69. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:16
>>65
コウケツさん
+12
-1
-
70. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:24
>>27
同級生にいたなぁ
テストの時、名前書くの大変だろうなって印象だった+31
-1
-
71. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:48
旧姓がクラスに1人はいるレベルの苗字だったから結婚して珍しい苗字になってちょっと嬉しかったけど一発で読める人がなかなかいないのがネック 間違われてもいちいち訂正するの面倒くさいから「はいそうですー」って流してる+25
-0
-
72. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:20
+57
-0
-
73. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:27
>>66
今までに五味さん2人見たことある+12
-2
-
74. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:49
>>43
群馬に多いよ+6
-0
-
75. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:25
苗字としては珍しくないけど、漢字が珍しい人は知ってる。その家系の苗字にしか使われてない漢字なんだとか。書いたらバレそうだから書かないけど。+7
-0
-
76. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:34
三門目(みかどめ)+24
-0
-
77. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:45
あー身バレしちゃうかなー
田中っていうんだ+63
-6
-
78. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:17
小粥
おがい+21
-0
-
79. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:43
躑躅森+23
-0
-
80. 匿名 2019/10/02(水) 23:29:37
武士沢+16
-0
-
81. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:04
小銭+12
-0
-
82. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:17
馬喰田(ばくろだ)さん+18
-0
-
83. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:56
奥万倉+14
-0
-
84. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:03
風呂本+14
-0
-
85. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:04
樗木
ちしゃき、です。+36
-1
-
86. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:29
大野っていう苗字で在日の人知ってる。
在日にしては珍しい苗字。+2
-21
-
87. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:42
飛鷹+13
-0
-
88. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:44
>>8
浮気(フケ)さんなら知ってる
正直、字も読みもキツくて気の毒・・・+97
-0
-
89. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:27
>>69
ありがとうございます!+5
-0
-
90. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:32
梵+12
-1
-
91. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:37
久利須+8
-0
-
92. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:50
九十九+7
-4
-
93. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:02
百舌+9
-2
-
94. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:45
馬篭+8
-2
-
95. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:45
>>66
○研究者って方に五味さん多い気がする。+5
-1
-
96. 匿名 2019/10/02(水) 23:34:16
吉良(きら)+3
-16
-
97. 匿名 2019/10/02(水) 23:34:43
鍋蓋+13
-1
-
98. 匿名 2019/10/02(水) 23:34:44
百々+14
-1
-
99. 匿名 2019/10/02(水) 23:34:53
高級中華料理店
珍満香(ちんまんこう)+7
-0
-
100. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:57
>>16
さては東海地方ね+31
-2
-
101. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:08
>>92
俳優のでんでんさんって九十九一って人に似てるんだよなー+3
-1
-
102. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:09
『くりす』っていう苗字が全国で30人ぐらしいしかいないってテレビで言ってたけど同級生にいたなぁ+37
-1
-
103. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:26
陸丸+5
-0
-
104. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:26
>>64
同じ地域かも。クラスに1人は絶対いる。
同じ県の違う地域に引っ越したら全然いない。+5
-1
-
105. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:45
素麺+9
-0
-
106. 匿名 2019/10/02(水) 23:37:28
>>11
特定されるの意味がわからないけど。
自分の苗字が出たらビクッとなるっていうこと?+55
-2
-
107. 匿名 2019/10/02(水) 23:37:42
降魔(ごうま)+5
-0
-
108. 匿名 2019/10/02(水) 23:37:49
>>96
九州だと凄い居る+25
-1
-
109. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:09
あまりにも難読名字の人が近所にいて、調べたら鰻レベルの少なさだったので言えないな(笑)+5
-0
-
110. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:12
猫屋敷+8
-1
-
111. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:20
そうなんだ。クラスメートにこの字の栗栖さんがいたわ。+25
-0
-
112. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:09
辺銀(ペンギン)+6
-3
-
113. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:59
四月一日
わたぬき+23
-2
-
114. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:03
宗像さん+4
-11
-
115. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:08
袴田+1
-13
-
116. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:14
私、珍しい苗字だけど、こういうところで書き込まれてるの見たことない。
最初に名前言うと、みんな、えっ?なに?って聞き返されるし。
珍しすぎて、私の周りの人しか聞いたことないんだとおもう。
絶対身バレするから、絶対苗字は言いたくない。
なんなら、仕事のときも偽名使いたいくらい。+84
-1
-
117. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:34
釣竿(つりざお)さん
初めて聞いたときびっくりした〜+10
-2
-
118. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:49
私も旧姓が変わってもないし変でもないけど、まず聞かない名字だから、こういうトピ複雑+8
-0
-
119. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:57
左衛門三郎 フルネームではなく苗字です
ちなみに「さえもんさぶろう」と読みはまんまです+29
-1
-
120. 匿名 2019/10/02(水) 23:42:25
具(ぐ)さん。今考えると地味に在日多い地域だから…そっちなのかな。+18
-1
-
121. 匿名 2019/10/02(水) 23:43:46
呂比須 ロペス+3
-2
-
122. 匿名 2019/10/02(水) 23:44:43
風呂屋+6
-1
-
123. 匿名 2019/10/02(水) 23:44:50
>>116
私もまだ書き込まれたことない
こういうトピはチェックしてるけど
+26
-0
-
124. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:31
>>33
お見合い番組に出てたよね+6
-0
-
125. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:34
亀甲+2
-0
-
126. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:26
この24の小ささに思わず吹き出した+8
-2
-
127. 匿名 2019/10/02(水) 23:47:28
天国+5
-1
-
128. 匿名 2019/10/02(水) 23:47:48
仮屋園+7
-0
-
129. 匿名 2019/10/02(水) 23:47:50
>>102
わたしの高校にもいた!
くりすって久利須と栗栖2つあるよね+10
-0
-
130. 匿名 2019/10/02(水) 23:48:09
麻績(おみ)+10
-0
-
131. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:27
喬木+6
-0
-
132. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:34
>>86
結構いるよ+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:36
>>129
今日定時で帰りますにも
くりすさんって後輩いたな+4
-0
-
134. 匿名 2019/10/02(水) 23:50:41
>>55
鹿児島方面かな?
上水流、下水流なんて名字もあるよね+21
-0
-
135. 匿名 2019/10/02(水) 23:51:56
>>102
絶対にもっといるはず。
クリスさん、過去に知り合った人だけどその人の家族関係でも10人前後はいた。+13
-1
-
136. 匿名 2019/10/02(水) 23:51:58
仲村渠と申します。
沖縄の苗字です。+13
-1
-
137. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:11
>>16
>>100
私も2人知ってるから珍しいとも思わなかった!
ちなみに東海地方です+27
-0
-
138. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:45
>>106
あまりに人口が少ないから、名前を言って
迂闊に住んでる場所の事とか、方言が出ちゃったら特定されかねないって事じゃないの?+15
-8
-
139. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:47
鰻池+5
-0
-
140. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:57
早坂+0
-8
-
141. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:59
逆瀬川+6
-4
-
142. 匿名 2019/10/02(水) 23:53:09
牛奥+4
-0
-
143. 匿名 2019/10/02(水) 23:55:49
>>116
同じく珍名。
発音しづらく聞き取りにくく漢字の説明も面倒で、公式じゃないところでは適当に名乗ってます。
山田とか鈴木とか。+19
-2
-
144. 匿名 2019/10/02(水) 23:55:55
>>60
さぶり?+0
-1
-
145. 匿名 2019/10/02(水) 23:56:50
>>136
「なかんだかり」さんだっけ?+7
-0
-
146. 匿名 2019/10/03(木) 00:00:54
>>54
ぜっったい嫌+5
-0
-
147. 匿名 2019/10/03(木) 00:02:52
麻植(おえ)さん
クラスメートにいました+11
-2
-
148. 匿名 2019/10/03(木) 00:03:14
冷泉(れいせん)
向こうの人かと内心思ってたけど日本人だった。+12
-3
-
149. 匿名 2019/10/03(木) 00:05:19
井(い)
先生にいた
先生の地元の集落には多いらしい+18
-0
-
150. 匿名 2019/10/03(木) 00:06:18
脇黒丸+8
-0
-
151. 匿名 2019/10/03(木) 00:06:42
脇黒丸+7
-2
-
152. 匿名 2019/10/03(木) 00:07:43
空+4
-1
-
153. 匿名 2019/10/03(木) 00:07:52
薬袋 (みない)
四十物 (あいもの)
蛭間 (ひるま)
頓所 (とんしょ)
+17
-0
-
154. 匿名 2019/10/03(木) 00:08:00
>>135
もうその親族しか残ってないんじゃないの?
銀シャリの鰻もそう。+11
-0
-
155. 匿名 2019/10/03(木) 00:08:46
上利(あがり)さん+6
-0
-
156. 匿名 2019/10/03(木) 00:10:16
香曽我部+6
-1
-
157. 匿名 2019/10/03(木) 00:12:18
浮所(うきしょ)+9
-0
-
158. 匿名 2019/10/03(木) 00:12:35
知識さん←そのまんま、ちしきさん
最近、派遣会社の人の名簿で見つけた。+6
-4
-
159. 匿名 2019/10/03(木) 00:15:18
ネットで苗字調べられるけど、どの地域に何人とかまでわかってビックリ
うちの実家と親戚の人数まんまで怖いわ
どうやって調べてんだろ+11
-1
-
160. 匿名 2019/10/03(木) 00:18:10
>>16
こうてつさん??+0
-6
-
161. 匿名 2019/10/03(木) 00:21:58
>>120
え、具さんは普通にあちらの方でしょ?
友達に具さんいるけど、そうだよ、そのまま名前使ってるってさ。
+10
-1
-
162. 匿名 2019/10/03(木) 00:25:38
取切(とりきり)さん+6
-1
-
163. 匿名 2019/10/03(木) 00:26:57
>>116
私も。珍名だし、漢字が普通の読み方じゃないし、上手く例えようもないし、私の滑舌が悪いから「〇〇さんですか?」「いえ、〇△です」「え?〇〇さんですよね?」ってやりとりを何度もすることになる。+17
-0
-
164. 匿名 2019/10/03(木) 00:27:34
蛇沼+5
-0
-
165. 匿名 2019/10/03(木) 00:27:47
薬師神+10
-0
-
166. 匿名 2019/10/03(木) 00:29:53
>>12
湊かなえの小説に出てきたよね+2
-0
-
167. 匿名 2019/10/03(木) 00:31:15
>>4
そうなんだ!
見たことなかったし知らない苗字だからマイナスたくさん付いてるのびっくりした!+15
-1
-
168. 匿名 2019/10/03(木) 00:31:45
以前の職場の本社に不破(ふわ)さんがいたよ!
破れずで不破なんて強運そうで良いなー!といつも思ってた
どんな人か会ってみたかったw
+2
-14
-
169. 匿名 2019/10/03(木) 00:33:33
>>154
銀シャリの鰻って芸名かと思ってた!!+6
-1
-
170. 匿名 2019/10/03(木) 00:35:47
宇賀神さん+6
-4
-
171. 匿名 2019/10/03(木) 00:36:32
私も珍しい名字だったけど、結婚してよくある名字になった。ちょっと勿体なかったな。女子ばかり産まれて私たちの代でうちの家系のこの名字は終わる。全国にはいるだろうけど。+6
-0
-
172. 匿名 2019/10/03(木) 00:37:37
田烏 たがらす さん
流矢 ながりや さん
寿々木 すずき さん
他にも色々聞いたけど忘れちゃった
電話口で珍しい名字だと、何度も聞き返すのも失礼だし、でも一発でなかなか分からないしでドキドキする+7
-1
-
173. 匿名 2019/10/03(木) 00:39:16
>>16
コウケツだよね。
日本人??+14
-2
-
174. 匿名 2019/10/03(木) 00:42:19
>>173
コウケンテツと間違えてない?+11
-0
-
175. 匿名 2019/10/03(木) 00:50:31
>>155
この字ではないけど
沖縄の姓で
東江(あがり)なら現地ではそれほど珍しくはない。
+6
-0
-
176. 匿名 2019/10/03(木) 00:53:33
子供の頃から変わった名前だな〜と思ってたら、大人になって知ったのは在日という存在。だからうかつに珍しいお名前ですねと触れないようにしてる。+0
-0
-
177. 匿名 2019/10/03(木) 00:54:02
>>138
そこまであなたに興味なし+9
-7
-
178. 匿名 2019/10/03(木) 00:56:31
うわ、最悪だ。自分の名前があった……。
定期的にこの類いのトピ立つけど、何のため?+31
-2
-
179. 匿名 2019/10/03(木) 00:58:11
絶対に特定されるので書き込めないけど。
母の旧姓が珍姓です。
全国に30名ほど。
ようは母の親戚一同しかいないはずです。
全国の姓の一覧分布みたいなサイトを覗いてみたら、
母の実家のある地方と東京地方にしかいなくて(親戚の何人かは東京に引っ越した)本当にそうなので、どうやって調べているだろうか…………と思いました。
実際は本当に希少姓だけど
何故か、昨今、フィクションの世界では人気の姓らしくてたくさん親戚がいる感じになってます。
+20
-0
-
180. 匿名 2019/10/03(木) 01:08:35
地元には御菩薩池(みぞろけ)さんがいました。
すごく縁起良さげ…+19
-0
-
181. 匿名 2019/10/03(木) 01:09:49
>>133
それは来栖(くるす)じゃなかった??+5
-0
-
182. 匿名 2019/10/03(木) 01:15:19
>>148
冷泉家ってあちらどころか日本の伝統文化を今も守って下さってるお公家さんやん。
+32
-1
-
183. 匿名 2019/10/03(木) 01:18:48
喜屋武 きゃん+8
-3
-
184. 匿名 2019/10/03(木) 01:21:03
>>63
えぇっ、現実に存在してるんですか?
+1
-0
-
185. 匿名 2019/10/03(木) 01:23:02
鰻さん+4
-0
-
186. 匿名 2019/10/03(木) 01:32:29
坂平って珍しいですか?+2
-0
-
187. 匿名 2019/10/03(木) 01:51:35
テレビであるよね。
珍名さんみつけてくるおじさんと、珍名が揃ってるはんこやさんのおじさんの対決みたいなやつ。
あれ出てる人個人情報大丈夫かな?って思った。+8
-0
-
188. 匿名 2019/10/03(木) 02:11:54
>>184円馬の間違いだよ。
+1
-0
-
189. 匿名 2019/10/03(木) 02:13:53
>>12
玉川大の先生に居るよね+2
-0
-
190. 匿名 2019/10/03(木) 02:17:08
明石
これ珍しくはないよね?+4
-0
-
191. 匿名 2019/10/03(木) 02:35:54
池信いけのぶ+1
-0
-
192. 匿名 2019/10/03(木) 03:07:01
太郎良(たろうら)
いとこが嫁に行った先がこの苗字だった
男の子が生まれたら太郎にしろと冗談言ってる+5
-0
-
193. 匿名 2019/10/03(木) 03:40:02
鬼(き)さん
神(じん)さん
鬼さんは最初中国の方かと思ったら日本の方でした。+7
-0
-
194. 匿名 2019/10/03(木) 04:05:13
>>149
もしかして福岡ですか?+2
-0
-
195. 匿名 2019/10/03(木) 04:09:27
龍虎さんが近くにいる+1
-1
-
196. 匿名 2019/10/03(木) 04:48:07
鬼頭+6
-2
-
197. 匿名 2019/10/03(木) 05:05:22
シャチハタ100均にないのはかわいそうだと思う
+16
-0
-
198. 匿名 2019/10/03(木) 05:28:10
>>6
都内の地名(東京都港区麻布狸穴町)なら、知ってる。港区公式ホームページ/麻布狸穴町(あざぶまみあなちょう)www.city.minato.tokyo.jp狸穴町の“まみ(猯)”とは、本来アナグマのことですが、狸と混同されたと思われます。おそらくこの地に棲息していたのでこの名になったのでしょう。また、採鉱のマブ穴(坑道)が起源という説もあります。 昭和22年(1947)の港区成立時についた麻布の冠称が残る、数少ない町のひとつです。一部を東麻布に割譲した後、「住居表示に関する法律」により、東半分が麻布台二丁目となり、西半分が本地名のまま残りました。
+1
-1
-
199. 匿名 2019/10/03(木) 05:35:18
宇留根さん+2
-0
-
200. 匿名 2019/10/03(木) 05:43:16
間明田(まみょうだ)、まみよだもいるらしい。+4
-0
-
201. 匿名 2019/10/03(木) 05:43:49
諸貫+2
-0
-
202. 匿名 2019/10/03(木) 06:26:22
>>52
先祖が合戦でいい働きをしたのかなw+5
-0
-
203. 匿名 2019/10/03(木) 06:27:17
出張(ではり)さん、この間初めて会いました。+2
-0
-
204. 匿名 2019/10/03(木) 06:52:23
箱館+3
-0
-
205. 匿名 2019/10/03(木) 06:53:24
梼木 ゆすき+2
-0
-
206. 匿名 2019/10/03(木) 06:59:00
えー、私の苗字あるんだけど、、
凄く珍しいし、他の人見たことも
聞いたこともない。自分で書いてる
みたい、嫌なんだけど、、、+18
-1
-
207. 匿名 2019/10/03(木) 07:09:28
一刎さん。
ひとはねさん。
長年生きてきたが、一人しか知らない。東京でお会いしました。+6
-0
-
208. 匿名 2019/10/03(木) 07:14:13
新司さん+2
-0
-
209. 匿名 2019/10/03(木) 07:14:55
中前+2
-0
-
210. 匿名 2019/10/03(木) 07:31:31
>>193
神さんあったことあるーイケメンだったw+4
-0
-
211. 匿名 2019/10/03(木) 07:32:47
>>77
特定した+10
-0
-
212. 匿名 2019/10/03(木) 07:41:04
亀梨
中丸
私はこの2人しか会った事ない
(てかライブで見ただけ)メンバーの半数以上が珍しい苗字(てか3人しかいないからだけど)+8
-0
-
213. 匿名 2019/10/03(木) 07:44:57
目次さん
もくじ。+1
-0
-
214. 匿名 2019/10/03(木) 07:49:57
猫屋敷さんって方に会ったことある
猫は飼ってなかった+6
-0
-
215. 匿名 2019/10/03(木) 07:58:13
角皆
これってそんなに珍しいですな?
この方の珍しいアピールうざいんです…+3
-0
-
216. 匿名 2019/10/03(木) 08:02:29
金さんとかいてこんさんは会ったことある。純日本人。ちょっと気の毒だよね。+5
-2
-
217. 匿名 2019/10/03(木) 08:02:52
>>215
会ったことない!読み方も分からないや。+8
-0
-
218. 匿名 2019/10/03(木) 08:03:23
>>211
なぜ私の名前を知っている+5
-0
-
219. 匿名 2019/10/03(木) 08:07:13
雁丸(がんまる)+3
-0
-
220. 匿名 2019/10/03(木) 08:09:56
病院の案内係で、乳井、という人に会った
名札を見てビックリしたよ、ご丁寧に(にゅうい)と
読み仮名がふってあった
女性だったら結婚して苗字変わる可能性あるからまだマシかも知れないけど男性だったからキツイなー+7
-2
-
221. 匿名 2019/10/03(木) 08:10:58
常慶(じょうけい)
子供の友達なんだけど、聞いた時かっこいい名字だと思った+7
-1
-
222. 匿名 2019/10/03(木) 08:15:38
土器手
+5
-0
-
223. 匿名 2019/10/03(木) 08:25:23
一言さん。
ひとことさん+3
-0
-
224. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:20
薬師丸+5
-0
-
225. 匿名 2019/10/03(木) 08:50:58
一『にのまえ』+9
-1
-
226. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:30
後鳥+2
-0
-
227. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:33
髭右近さん+5
-0
-
228. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:12
左雨(さっさ)
地元に何軒かある苗字+5
-0
-
229. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:16
野地
野路+2
-4
-
230. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:50
尻無濱+4
-0
-
231. 匿名 2019/10/03(木) 09:31:36
>>52
知り合いに一番合戦さんいたな...
30人しかいないんだ💡💦+5
-0
-
232. 匿名 2019/10/03(木) 09:40:14
榮倉
一件しかないそうです+3
-2
-
233. 匿名 2019/10/03(木) 09:40:53
>>8
小浮気→おぶきもいる+1
-0
-
234. 匿名 2019/10/03(木) 09:42:46
>>106
日本に一件だけとかだときついね
暇人に変に興味持たれて詮索されそう
+22
-0
-
235. 匿名 2019/10/03(木) 10:32:40
井ノ原
珍しいのかな?+1
-0
-
236. 匿名 2019/10/03(木) 10:36:20
ジャニーズのタレントさんJr.の子で昔女寺君って居たんだけど女寺は珍しいよね?+1
-0
-
237. 匿名 2019/10/03(木) 11:01:16
御園生+4
-0
-
238. 匿名 2019/10/03(木) 11:01:53
八雲さん+3
-1
-
239. 匿名 2019/10/03(木) 11:05:10
旧姓が親戚以外に存在しない珍名。
まず読めない、そして由来を必ず聞かれる。
結婚して苗字変わったら、
全く、1回も由来なんて聞かれないので、
こんなに楽できるのかと感動し、
それまでの自分が余計かわいそうに感じた。+3
-0
-
240. 匿名 2019/10/03(木) 11:17:08
>>27
かなり珍しいんですね。
知り合いにいました。
珍しい…くらいは思ってましたが。+5
-0
-
241. 匿名 2019/10/03(木) 11:26:43
気になって調べたら
名字ランキングで1000人ちょっとの人が同じ名字だった。
珍しいのかな?+0
-0
-
242. 匿名 2019/10/03(木) 11:36:12
るび+0
-0
-
243. 匿名 2019/10/03(木) 11:51:53
>>1
間接的な知人でいるよ。
+1
-0
-
244. 匿名 2019/10/03(木) 11:54:54
衣袋(いぶくろ)
+1
-0
-
245. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:42
入慶田本(いりけだもと)+1
-0
-
246. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:34
>>215
ツノガイさん?
ウチの近所にいるよ。ちなみに静岡。+2
-0
-
247. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:04
>>210
私の知り合いも神さん!そしてイケメン!カッコいい❤️
+2
-0
-
248. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:22
>>212
葛飾区亀有は昔は亀梨(または亀無)で、なしだとネガティブな意味がある(縁起悪い)から、なしからあり(亀有)に改名したと、大分前に亀有香取神社に行った時、由来が書いてあった。
亀梨和也は隣の江戸川区出身だけど、この辺りは亀梨姓は多いのかな?
+6
-0
-
249. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:53
山田本
それぞれはものすごく平凡なのに、なぜくっついてしまったのか+3
-1
-
250. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:27
>>116
私も珍名だから、ついここに書き込まれてないのを確認して、いつも安心してる。
てか珍名だからか、なんかよくわからないゲームのキャラに思い切り私の名字のみならず名前まで一文字違いでパクられてた…
珍名ガル子→珍名ガル美みたいな感じ。
それすらすごい嫌…そのキャラ消して欲しいくらい+8
-1
-
251. 匿名 2019/10/03(木) 14:11:51
>>102
嘘だー。
小学校の時は栗栖くん、大学の時栗須さんがいた。+2
-0
-
252. 匿名 2019/10/03(木) 14:18:50
>>2
君の名はの主人公の友達にいた+7
-0
-
253. 匿名 2019/10/03(木) 14:19:59
>>12
去年の深夜ドラマにこの名前の少年いてみんなにいじられてた覚え+3
-0
-
254. 匿名 2019/10/03(木) 14:21:09
七五三掛
最初週刊誌のジャニーズJr.紹介ページで初めて見てびっくりした+4
-0
-
255. 匿名 2019/10/03(木) 14:40:06
>>231
佐賀県?+2
-0
-
256. 匿名 2019/10/03(木) 14:45:26
黒葛原さん
昔憧れた人。読めた人すごい+3
-0
-
257. 匿名 2019/10/03(木) 14:47:05
百百どどさん+2
-0
-
258. 匿名 2019/10/03(木) 14:49:07
>>249
中山田さんもいた笑
+1
-1
-
259. 匿名 2019/10/03(木) 14:52:24
>>254
七五三木さんもいるよ。+2
-0
-
260. 匿名 2019/10/03(木) 14:55:17
>>259
訂正、ジャニーズにはいないと思います。
七五三木さんと言う苗字もあるよ、と言う事です。+1
-0
-
261. 匿名 2019/10/03(木) 14:57:06
メジャーなレア苗字ならまだいいけど(四月一日とか御手洗とか小鳥遊とか)コアなレア苗字はやめてほしいね
私はコアなレア苗字のほう
今まで書き込まれたことは一度もないけど
書かれたら嫌な気持ちになる+4
-2
-
262. 匿名 2019/10/03(木) 14:57:31
>>28
高校にいた+4
-0
-
263. 匿名 2019/10/03(木) 14:58:57
>>43
小児歯科のお絵かき展示にその名字の子がいて驚いた+2
-1
-
264. 匿名 2019/10/03(木) 15:01:20
>>202
名字の研究の本で、川の近くの出身で一番ケ瀬(いちばんがせ)が転じて一番合戦になったって書いてあったよ+3
-0
-
265. 匿名 2019/10/03(木) 15:08:53
御手洗(みたらい)+3
-3
-
266. 匿名 2019/10/03(木) 15:09:14
>>98
どどさん?+2
-0
-
267. 匿名 2019/10/03(木) 15:12:11
西海さん。さいかいさん。+2
-0
-
268. 匿名 2019/10/03(木) 15:17:01
山北さん。やまきたさん。+0
-2
-
269. 匿名 2019/10/03(木) 15:17:58
押切さん。おしきりさん。+1
-1
-
270. 匿名 2019/10/03(木) 15:20:13
>>112
島ラー油の人なら中国籍からの帰化じゃなかった?
元の姓は崔さん+1
-0
-
271. 匿名 2019/10/03(木) 15:21:05
>>149
熊本にも割といる+1
-0
-
272. 匿名 2019/10/03(木) 15:21:25
生天目+1
-0
-
273. 匿名 2019/10/03(木) 15:23:01
閼迦井さん。あかいさん。お坊さん。+1
-0
-
274. 匿名 2019/10/03(木) 15:26:22
猿子さん。ましこさん。+1
-1
-
275. 匿名 2019/10/03(木) 15:27:08
三日月さん。みかづきさん。+2
-0
-
276. 匿名 2019/10/03(木) 15:28:12
>>232
榮倉奈々?+2
-0
-
277. 匿名 2019/10/03(木) 15:29:15
耕納さん。こうのさん。京都らしい。+2
-0
-
278. 匿名 2019/10/03(木) 15:31:33
珍名ぽい漢字でも、読み方が変わってるわけでもないけど全国で推定50人くらいの名前です。
イナズマイレブンに、同じ名字のキャラがいます。+2
-0
-
279. 匿名 2019/10/03(木) 15:55:54
珍しい名字の人ってハンコ買うのも他の人より高くつくよね。私は読みも書きも単純な名前なのにありそうでない…。普通なら100円で買えるのに。+5
-0
-
280. 匿名 2019/10/03(木) 16:04:39
公家さんていたけど、昔本当に公家だったのかな。+0
-0
-
281. 匿名 2019/10/03(木) 16:09:21
道端+0
-0
-
282. 匿名 2019/10/03(木) 17:22:48
>>119
文殊四郎さんとかね。
文殊四郎がる子、インパクト強すぎる。+3
-0
-
283. 匿名 2019/10/03(木) 17:36:27
>>30
ごくでんさん!
昔バイト先の社員さんにいたー!+2
-0
-
284. 匿名 2019/10/03(木) 18:13:55
高校生の時、大光寺さんって人が居たよ+1
-0
-
285. 匿名 2019/10/03(木) 18:18:14
>>276
そう+0
-0
-
286. 匿名 2019/10/03(木) 18:20:03
女に鹿と書いて
メガさんという方がいた
+3
-0
-
287. 匿名 2019/10/03(木) 18:27:07
>>232
んなことない。地元に複数いらっしゃるけど。+1
-0
-
288. 匿名 2019/10/03(木) 18:33:21
児山 コヤマ+0
-2
-
289. 匿名 2019/10/03(木) 18:53:11
バレーの新鍋選手の新鍋も珍しいと思ったけど、九州では普通らしいね+0
-0
-
290. 匿名 2019/10/03(木) 18:54:42
宿村。読み方はやどむら
+1
-0
-
291. 匿名 2019/10/03(木) 18:56:15
>>12
湊かなえさんのポイズンドーターホーリーマザーじゃん+0
-1
-
292. 匿名 2019/10/03(木) 18:58:28
安室
あむろと読んだり、やすむろと読んだりする+1
-0
-
293. 匿名 2019/10/03(木) 18:59:28
六本木さん+1
-1
-
294. 匿名 2019/10/03(木) 19:13:01
ちょっとそれますが【尻】のつく名字で、尻の字の【九】が【丸】
+1
-0
-
295. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:26
私の旧姓調べたら、日本で50人くらいしかいない苗字だった。
書いたら身バレするな(笑)+1
-0
-
296. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:54
文 かさり+1
-0
-
297. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:40
金井田+0
-1
-
298. 匿名 2019/10/03(木) 19:34:39
>>88
この名字なら100年の愛も冷める
結婚したくない+3
-1
-
299. 匿名 2019/10/03(木) 19:40:40
三丁目 さん+1
-0
-
300. 匿名 2019/10/03(木) 19:44:18
>>256
つづらはらさん?なら同級生にいたな。+1
-0
-
301. 匿名 2019/10/03(木) 19:51:44
北荒井+0
-0
-
302. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:44
千本木+2
-1
-
303. 匿名 2019/10/03(木) 20:26:36
太郎丸、次郎丸、二郎丸、三郎丸、四郎丸、六郎丸、七郎丸、九郎丸が実在しますが、なぜか一番多いのが五郎丸なんです。残念ながら、八郎丸と十郎丸は確認できていません」(森岡氏)
+3
-0
-
304. 匿名 2019/10/03(木) 20:33:17
纐纈(はなぶさ)
絶対こうけつさんって言われます。同じく東海地方です。+7
-0
-
305. 匿名 2019/10/03(木) 20:40:44
野老(ところ)
オリンピックエンブレムのデザイナー野老朝雄さんのお名前が読めなかった+4
-0
-
306. 匿名 2019/10/03(木) 20:43:35
比連崎+2
-0
-
307. 匿名 2019/10/03(木) 20:56:22
景由(かげゆ)+2
-0
-
308. 匿名 2019/10/03(木) 20:58:50
>>220
昔、学校の先生で乳井さんっていた。
乳井って珍しいみたいね。+2
-1
-
309. 匿名 2019/10/03(木) 21:01:57
丹羽
+1
-2
-
310. 匿名 2019/10/03(木) 21:16:00
勅使河原+1
-1
-
311. 匿名 2019/10/03(木) 21:16:20
當間
とうま+1
-0
-
312. 匿名 2019/10/03(木) 21:17:13
悲泥さん(ひどろ) なんか可哀想。。。+4
-0
-
313. 匿名 2019/10/03(木) 21:17:53
丹治さん たんじ
始めて会いました!!!+3
-0
-
314. 匿名 2019/10/03(木) 21:18:45
正部家さん
しょうぶけって人、職場にいた・ω・+2
-0
-
315. 匿名 2019/10/03(木) 21:19:18
>>16
ご近所さんにいらっしゃいます+1
-0
-
316. 匿名 2019/10/03(木) 21:19:50
相武
あいぶさん+2
-0
-
317. 匿名 2019/10/03(木) 21:20:25
こうゆうトピってあんまのびないよね…+2
-1
-
318. 匿名 2019/10/03(木) 21:20:29
こあら。小荒+1
-0
-
319. 匿名 2019/10/03(木) 21:21:35
安定の 道明寺+3
-0
-
320. 匿名 2019/10/03(木) 21:22:53
>>318
え!!!!
すごく可愛い名字じゃない?!コアラさん🐨+5
-0
-
321. 匿名 2019/10/03(木) 21:31:01
>>136
私の母の旧姓もです!
+5
-0
-
322. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:16
和久津、阿久津は結構いるけど、久々津さんはまだ一人しか出会った事がない。+4
-0
-
323. 匿名 2019/10/03(木) 21:36:49
>>56
とにかく強そう+4
-0
-
324. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:57
留守+3
-0
-
325. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:58
>>54
私太ってるから本当に無理+4
-0
-
326. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:08
>>4
イヤ、いないわ!
凡人苗字の嫉妬かな?+2
-0
-
327. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:19
>>134
他地方にて上水流の表札に二度見した。
鹿児島がルーツなのかな。
+4
-0
-
328. 匿名 2019/10/03(木) 21:50:59
>>256
つづらのあつしというサックス奏者の本名が黒葛野。
ルパン三世のテーマの演奏にも参加してる。
+3
-0
-
329. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:18
白髪 しらが+3
-0
-
330. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:29
音痴 おんち+2
-0
-
331. 匿名 2019/10/03(木) 21:54:27
瑞慶山(ずけやま)
沖縄には大量にいるのかな?+2
-1
-
332. 匿名 2019/10/03(木) 22:00:54
七海
営業先の方がこれ
名字なんだけど珍しい
ななみじゃなくてななうみ
自分が普通な名前だけに
なんか羨ましかった記憶
+3
-0
-
333. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:16
飯酒盃
いさはいさん
最初は飲み屋かと思った+3
-0
-
334. 匿名 2019/10/03(木) 22:22:47
御薬袋
みなえ+3
-0
-
335. 匿名 2019/10/03(木) 22:33:07
>>266
そうです
どど さんです。もも さんとも読むそうです
+3
-0
-
336. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:37
結婚前の苗字が特殊。今は普通の苗字。ゴロも合っていない。
最近注目してしまったのは、「○○工務店の○○さんが表彰されました。」って結婚前の苗字が結婚後の苗字の人に表彰した形に納得。+2
-0
-
337. 匿名 2019/10/03(木) 22:50:42
切手さん+3
-0
-
338. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:53
>>134
鹿児島の北薩の地名なのでその辺がルーツなのかも。+4
-0
-
339. 匿名 2019/10/03(木) 23:01:42
蝼川内
けらえいこの旧姓らしい+3
-0
-
340. 匿名 2019/10/03(木) 23:10:01
>>12
サッカーのコーチの名前だわ+1
-0
-
341. 匿名 2019/10/03(木) 23:11:30
>>12
友達にいる~
娘の名付けに苦心してた
+2
-0
-
342. 匿名 2019/10/03(木) 23:11:51
衣袋さんいぶくろ
行事さんぎょうじ
丁子さんちょうじ
まさかさん漢字分からないけどレジの名札+3
-0
-
343. 匿名 2019/10/03(木) 23:13:06
>>38
鰻さんは?+2
-0
-
344. 匿名 2019/10/03(木) 23:18:55
法華津+2
-1
-
345. 匿名 2019/10/03(木) 23:23:05
竒藤
きとう+1
-0
-
346. 匿名 2019/10/03(木) 23:23:38
大源
だいげん+2
-0
-
347. 匿名 2019/10/03(木) 23:27:03
杣
うちの周りは多いけど全国的には少ないのかな+2
-0
-
348. 匿名 2019/10/04(金) 11:28:52
>>335
百々っていう地名があるのでなんとか読めましたw+2
-0
-
349. 匿名 2019/10/04(金) 11:30:17
>>278
目金さん?+2
-0
-
350. 匿名 2019/10/04(金) 11:33:33
>>327
私の先輩の旦那の上水流さんは鹿児島出身です+1
-0
-
351. 匿名 2019/10/04(金) 11:34:05
>>331
瑞慶覧さんもいるよね+2
-0
-
352. 匿名 2019/10/04(金) 11:35:10
生源寺+2
-0
-
353. 匿名 2019/10/04(金) 15:08:37
>>332
七海は福島の郡山に割と多い苗字ですよ。+2
-0
-
354. 匿名 2019/10/04(金) 17:20:57
周宝さん
縁起よさげなお名前だな〜+2
-0
-
355. 匿名 2019/10/04(金) 20:02:00
余語+2
-0
-
356. 匿名 2019/10/04(金) 20:04:28
鷹藤+2
-0
-
357. 匿名 2019/10/05(土) 06:50:53
>>218
激レアなご苗字ですもの
ウフッ♡+1
-0
-
358. 匿名 2019/10/05(土) 10:33:01
>>300
せいかーい
知り合いにいないと読めないよね笑
+1
-0
-
359. 匿名 2019/10/07(月) 09:59:37
>>330
えっー
本当にあるの?
一緒にカラオケ行きたいなw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する