ガールズちゃんねる

キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

10357コメント2019/10/24(木) 11:33

  • 2001. 匿名 2019/10/02(水) 20:21:54 

    これね。
    「お母さんがグルーマーさん"だそうです"」から見るに知り合いではないけど、同じペット関係の仕事をする身として、いてもたってもいられない的な感じで募ったんでしょう。それを母親が募ってると思った人が叩いて中止。
    名義もニから始まるし小倉さん一家は千葉に住んでるけど振込先は大阪シティ信用金庫?
    一度無関係の人に振り込んで小倉さんに届くと思う人は募金すればいいと思う。多分再開されないと思うけれど。
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +11

    -56

  • 2002. 匿名 2019/10/02(水) 20:21:59 

    森と水がある場所に子供だけで行かせて大人が沢山いたのに誰1人ついて行かないなんて

    +71

    -2

  • 2003. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:01 

    >>1957
    だよね?
    募金つのってた。
    会社の内容見たら、トリマーの人向けにセミナーやってた。
    接客の心得とか、売れるトリマー、スタッフの育成、お客様がリピートしたくなる接客とか。

    +26

    -2

  • 2004. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:28 

    まだ見つからないのか…
    どこ行っちゃったんだろう
    無事でいてくれますように

    +54

    -1

  • 2005. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:38 

    顔よく分からないのに可愛いってコメント多いね
    地味顔でショートボブに黒と緑の服だから男の子みたいじゃない?本当に女の子目的の誘拐かなあ?まあ男の子も狙われるご時世ではあるけど。

    +12

    -37

  • 2006. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:47 

    一番後悔してるのはこの母親なんだよね。早く見つかるといいですね。

    +60

    -11

  • 2007. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:56 

    >>2001
    詐欺?

    +88

    -2

  • 2008. 匿名 2019/10/02(水) 20:23:55 

    >>326
    いなくなった時は黒のヒートテック1枚らしいね。

    +28

    -0

  • 2009. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:11 

    >>2001
    最近この手の詐欺も横行してるから気をつけないとね

    +106

    -1

  • 2010. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:26 

    >>2001
    ここに振り込んで小倉さんに渡されるのかもわからんね。

    +101

    -0

  • 2011. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:47 

    >>2001
    普通に詐欺だと思う

    +109

    -1

  • 2012. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:51 

    お母さん、よくセミナーに行ってたよね。
    募金やろうとしてたとこと関係あるかわからないけど。

    +12

    -3

  • 2013. 匿名 2019/10/02(水) 20:25:05 

    >>1985
    子連れキャンプに縁がなさそうな人だからスルーしとこ。

    +7

    -1

  • 2014. 匿名 2019/10/02(水) 20:25:09 

    >>1995
    そんなすぐ迎えに行くなら行くの止めるか、一緒に行けばいいのにとか今さらだけど思ってしまう

    +8

    -0

  • 2015. 匿名 2019/10/02(水) 20:25:18 

    >>2001
    これ詐欺ってことない?
    家族が正式アナウンスしてないなら危ないよ

    +91

    -2

  • 2016. 匿名 2019/10/02(水) 20:25:22 

    行方不明もさ、、行方不明のなりかたで同情されたり募金?寄付?してもらえたり、、ほんと印象って大事だなーと。報道も毎日だし。世の中の行方不明者をこのレベルで探してもらえたらめっちゃ見つかりそう。

    +21

    -0

  • 2017. 匿名 2019/10/02(水) 20:26:06 

    とりあえず無事に見つかってくれれば、母親の批判も終わるだろうし、どこに居たかも分かるよね。
    話が進まなきゃ何も変わらない。
    ただ無事で居て欲しい。それだけしか言えないわ。

    +8

    -5

  • 2018. 匿名 2019/10/02(水) 20:26:21 

    何で美咲ちゃんのトピでは
    同じようなコメントが繰り返されるのかな
    もう、いいかげんにしなよ
    美咲ちゃんが無事に見つかる事だけ願おうよ。

    +82

    -14

  • 2019. 匿名 2019/10/02(水) 20:27:15 

    もし連れ去りだとして、いないと気付いて探し出すまでの20分。20分あったら車でかなりの距離行けるよね。
    もうどこだろうが子どもから目を離しちゃいけないと改めて思った。

    +47

    -0

  • 2020. 匿名 2019/10/02(水) 20:27:26 

    >>544
    育児サークルって言っても育児熱心な集まりではなく、皆で楽しいことしたり行きましょう♪ママはトークを楽しみましょ♪…みたいな集まりだと思うよ。
    今みたいにFacebook、インスタ、Twitterが出始める前に、mixiでママサークルが結構あって私はそういうの気持ち悪いから興味も無かったけど、義理の妹が○○区住み★200○年生まれの子のママサークルに参加してて、オフ会で皆で集まって公園行ったり、場所借りて集まってたりしてたよ…。
    今は進化してキャンプまで行っちゃうんだね…。
    怖いわ。

    +30

    -6

  • 2021. 匿名 2019/10/02(水) 20:27:29 

    >>1476
    キャンプメンバーの仲間が外にいたら?

    +5

    -1

  • 2022. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:01 

    美咲ちゃんが行方不明なっちゃったけど、どの大人たちも子供見てなかったみたいだしどの子が行方不明なってもおかしくない状況だったんだね

    +35

    -0

  • 2023. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:10 

    美咲ちゃんがキラキラネームだったら母親もっと叩かれてた気がする

    +10

    -8

  • 2024. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:13 

    これだけ探しても見付からないってことはやっぱり誘拐なのかな。1年生なら足滑らせでもしない限り自分から山道入っていくことは無いだろうし、車が入ることも出来るキャンプ場だし、口塞がれて脅されて車乗せられたら声も出せない。考えたら酷だけど…でも生きていてくれると良いよね。

    +9

    -1

  • 2025. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:27 

    >>1755
    道志から千葉を地図でみたらお察し

    +4

    -2

  • 2026. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:52 

    >>2012
    募金をお母さんがやったとでも思ってんの?

    +4

    -6

  • 2027. 匿名 2019/10/02(水) 20:29:46 

    >>2005
    まだ小さな子供の容姿にケチつけるんじゃないよ

    +27

    -6

  • 2028. 匿名 2019/10/02(水) 20:29:47 

    >>2023
    そういうのいらない

    +3

    -4

  • 2029. 匿名 2019/10/02(水) 20:30:19 

    美咲ちゃんは可哀想だと思うけど母親の過失に募金したくない

    +54

    -3

  • 2030. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:24 

    おいおい当日の写真あるなら早く出せよ

    +21

    -0

  • 2031. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:26 

    >>2007
    同じこと思った。

    +16

    -1

  • 2032. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:26 

    テレビでリポーターが
    当時、お母さんや大人達が居て美咲ちゃんがチョコバナナ食べた場所から沢までの道のりを歩いて行ってたけど距離はけっこうあったよ。
    目先の距離ではなかった。

    そして車がたくさん停められて知らない人も普通に出入りできる駐車場みたいな場所が沢までの途中の道のりにあった。

    車で誘拐してく簡単なのでは?と思った…

    迷子ではなく誘拐だと思う。

    +79

    -0

  • 2033. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:38 

    >>2020
    今どきネットでは珍しいんじゃないかな
    mixiの頃とは違うよ

    +4

    -2

  • 2034. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:57 

    進展ないのにトピ立ちすぎじゃない?

    +17

    -1

  • 2035. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:00 

    >>2028
    あんたの個人的意見いらん

    +5

    -6

  • 2036. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:32 

    >>2029
    あんたはそもそも募金なんてした事ばかりないでしょ

    +1

    -15

  • 2037. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:36 

    >>161
    ご近所さん?

    +13

    -0

  • 2038. 匿名 2019/10/02(水) 20:33:56 

    きょう重大発表あるってずっと書いてた人
    まだですかー

    +26

    -2

  • 2039. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:13 

    子育てサークルでキャンプ行くことすら叩いている人なんなんだ
    たまたまそういうグループで行った時に起きた事件ってだけでしょ
    そこで友人を見つける人もいるんだからまとめて叩かなくても
    自分がコミュ障でそういう大勢が集まるところで仲良くできないだけでしょ?

    わたしは子供いないから子育てサークルのことはしらんけど、
    趣味のサークル仲間ならネットで探すよ
    ご近所や親戚だからって信頼できるわけでもないし
    むしろ近しい人のほうがしがらみあって厄介だったりする

    +6

    -23

  • 2040. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:23 

    >>2027
    誰も不美人とか言ってないのに本心出ちゃったの?地味顔でも美人や可愛い子はいるし
    女の子だから連れ去りだ!って騒がれてたけど、夕闇でこの日の服装髪型の見た目だと女の子と分かりにくいじゃん?ってだけだよ

    +2

    -6

  • 2041. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:33 

    >>1661
    え、普通に一般的な考えとは違う変わった親じゃん
    発達障害コメはたとえ正当な意見にもマイナスつくからそれは仕方ないけど、今このタイミングで旦那がキャンプ行こうなんて言い出しても私は行かないよ
    子供が同年代で本当に泣きそうになるくらい心配してるから

    +4

    -2

  • 2042. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:34 

    誘拐だと思う。だってどこにも居ないし(泣)クマも居るみたいだけど犬反応しなかったようだし。

    +20

    -2

  • 2043. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:36 

    山で行方不明になって数年後に発見のパターンあったみたいだから誘拐じゃないかもわからないですよね。
    身代金目的の誘拐ならまだ生きてる可能性も大きいけれど

    +6

    -0

  • 2044. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:44 

    これ、詐欺だったら大変じゃない?
    募金詐欺って法律違反にはならないの?
    なんか、後日また募集しますとか言ってるけど。

    +23

    -1

  • 2045. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:44 

    初日かそのあたりで高須院長にツイッターか何かで助けを求めてたのは、このキャンプに参加されてた人なの?

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:52 

    同情をお金に変えたがるのは、詐欺の常套手段

    +6

    -0

  • 2047. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:56 

    >>2038
    いたね水曜日の預言者(笑)

    +17

    -3

  • 2048. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:58 

    前テレビでやってたけど山で行方不明になった少年が何日もたって自衛隊の倉庫で無事に発見されたというのもあるし、 まだわからない

    +6

    -0

  • 2049. 匿名 2019/10/02(水) 20:35:03 

    え、寄付しちゃったよ心配なんだもん

    +0

    -21

  • 2050. 匿名 2019/10/02(水) 20:35:30 

    早く進展してほしいよ

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2019/10/02(水) 20:35:45 

    >>2034
    これといって進展ないのにたちすぎだよね
    過去の流れが読みにくくなる

    +37

    -0

  • 2052. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:12 

    靴は明るめだけど服の上下が暗めだから、山にいても同化して見つけにくいかもしれない。
    生きていてくれると良いんだけど…。

    ここまでくると誘拐の線も濃厚だし…。

    +12

    -0

  • 2053. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:14 

    >>2036
    したことばかり?
    募金は何度もあるけど?
    毎年とりあえず愛は地球を救うにしてる。

    +7

    -7

  • 2054. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:42 

    >>594

    千葉の大変な台風被害の後なのにって意見も見た
    台風で運動会中止になった日に山に行く、
    って行動がそもそも解らないけど
    危機感ない人も多いしそんなもん?

    我が家は大きな台風でも小さな台風でも
    家の周りの物は全部片付けて
    飛ばないようにして、
    備えを確認してから外出キャンセルで家から出ない
    だからただただびっくりしたけど

    +77

    -4

  • 2055. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:50 

    毎日、今日こそはと思ってニュースみてる。私このお母さんと同じ年で娘も同じだからなんで、、って思うところは正直あるけど美咲ちゃんが無事ならもう何でもいいから早く見つかってほしい。

    +103

    -0

  • 2056. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:59 

    >>2044
    良くある詐欺だけど、残念ながら募金のほとんどは野放しだからよっぽど基盤が確かな所以外は振り込んだらダメだよ。

    +33

    -1

  • 2057. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:59 

    誰が募金するの?

    +23

    -2

  • 2058. 匿名 2019/10/02(水) 20:37:15 

    >>2039
    子供が楽しめて子供のためがまず先にくるから、付き合い浅いサークルとかで泊まりはしないよ
    小さい子持ちならわかると思う

    +53

    -3

  • 2059. 匿名 2019/10/02(水) 20:37:15 

    本当にどこへ行ってしまったんだろうか。
    こんなに見つからないなんて、もう誘拐以外に考えにくい気がするし。
    とにかく無事に帰ってきてほしいな。

    +70

    -0

  • 2060. 匿名 2019/10/02(水) 20:37:30 

    お母さんは全国に顔を覚えられてずっと言われ続けられるの覚悟して顔出ししたのかなー。
    これからのためにも顔出さないほうが良かったよね。

    +36

    -5

  • 2061. 匿名 2019/10/02(水) 20:38:04 

    >>2032
    私もそれ見た。
    小1の足で20分だったら結構な距離歩けてしまうよね。
    20分ってすぐ探したんだな〜と思ったけど、実際割と経ってるしずっと歩き続けてたとしたら結構距離歩いてるんだよね。
    駐車場あるとこだったし誘拐の可能性十分高いと思う。
    実際なんの手掛かりもなく見つかっていないし。

    +34

    -1

  • 2062. 匿名 2019/10/02(水) 20:38:11 

    他人が何に金使おうがそれが詐欺だろうが何でもいいじゃん個人の資産だし
    紀州のドンファンの遺産ばりにどうでもいい

    +3

    -9

  • 2063. 匿名 2019/10/02(水) 20:38:39 

    >>1950
    この先のキャンプ場で~っとか
    このキャンプ場の先で~って話から勝手に久保キャンプ場って思い込んじゃったりしたのかな。

    もしくはその話を友達同士でしていたら誰かがそれって久保キャンプ場かな?と疑問で言ったのに
    久保キャンプ場かぁ~って断定で言い出す人がでて話が広まったか。
    私の周りの噂話はこのパターンすんごく多くてホント困る。

    +9

    -0

  • 2064. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:06 

    数年前に1週間行方不明だった男の子が無事だったの思い出した。北海道の置き去りの。

    +12

    -3

  • 2065. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:15 

    ボランティアが遭難で熊?話し盛ってない?

    +1

    -15

  • 2066. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:31 

    >>2056
    そうなんだ、ありがとう。
    募金って野放しなんだ…

    +2

    -0

  • 2067. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:35 

    顔だしはだいしたことない
    人の噂もなんとやら

    +2

    -1

  • 2068. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:10 

    >>2032
    小1で可愛らしい子だし、服装も目立たないし、誘拐されやすい状況だったかもしれないね。
    早い段階で誘拐と言う事も考えていれば違った展開になったかもしれないけど、時間がたちすぎてるよ…

    +30

    -2

  • 2069. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:21 

    >>10
    親は見慣れてるから同じ子に見えるだろうけど
    最初の写真で今回の写真の子を見つけるのは他人には無理だろうと思う

    +342

    -4

  • 2070. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:21 

    >>1973
    凄いわかります!私もクリニックの看護師ですが、ある母親が、自分の診察が終わったあと、赤ちゃん乗ったベビーカーを受付の隅に置きざりにして行方が分からなくなりました。
    インフルエンザ時期でとても混雑していて、手が足りてない状況の中、母親がそっといなくなったことに受付も気付かなかったそうです。
    患者さんが減ってきたときに皆で気づき、母親を探したけどどこにもおらず、携帯に電話をすると、ATMでお金を下ろしてるのでそれまでみててくださいとのこと。
    呆れたけど分かりましたと返事したら、それから三時間帰ってきませんでした。何度も電話をしたけど出てもくれずそろそろ警察に届けようとしていたやさき、
    『ちょっとアウトレットモールいってましたぁ」っていって戻ってきました。
    医療機関だから変に安心してるんですよね。オムツもミルクも置いてもいかず凄くてこずりました。
    それからは、もう1人スタッフが増えたので目が行き届くようになったので、ベビーカーの赤ちゃんや子供をそのままにしてどこか行こうとしてる母親にはすぐ声をかけるようにしてます。
    信じられないことですが、クリニックを託児所変わりに使う母親とても多いんです。
    そういう母親は、待合の雑誌を無断で持って帰ったり、スマホで院内をパシャパシャとったり、待合でパンやお弁当を食べたりと何においても非常識です

    +149

    -7

  • 2071. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:23 

    >>592
    美咲ちゃん急に行きたくなったんじゃないの?

    子供達15人 うち小学生以下3人 15-3=小学生12人 沢に遊びに行った小学生が9人で小学生3人は残っている計算。そのうちの一人が美咲ちゃんで置いていかれたか気分が変わって遊びに行きたくなったかはわからないよね。

    どちらにしろ沢に子供達だけで行かせた親達が悪い。

    +33

    -4

  • 2072. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:34 

    詐欺ですよって言ってみんなで説得しても強引にATMで振り込んじゃうお年寄りもいるから、嘘だよ詐欺だよってみんなが言っても振り込んじゃう人はいるだろうな

    +26

    -0

  • 2073. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:38 

    >>2024
    キャンプ場周辺の映像見たら、普通に遭難に思えた
    キャンプ場近くの道はしっかり舗装されているけど、その道をしばらく歩いていくと、いつのまにか山の中に入り込んでる
    山の中とは言っても、一応獣道だから道と言えば道
    だから、子供ならしばらく歩かないと道を誤った、行き過ぎたと判断しにくいかも
    しかも背の高い草が生えてるから、子供の背丈では周囲が見渡しにくい
    親が草刈りを頼んだという話が出てたけど、それがよくわかる
    とにかく方向音痴の私にはすごく怖く感じたよ
    山に慣れてる人にはなんてことないんだろうけど、私なら20分で容易に迷子になれるわ

    +8

    -7

  • 2074. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:32 

    なぜ、当日の顔がちゃんと写ってる写真を公開しないんだろ?自分の子供だから、ちゃんとした写真撮ってるだろうに。

    +25

    -2

  • 2075. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:43 

    >>2070
    それ通報でいいじゃん

    +86

    -1

  • 2076. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:55 

    生きてて欲しいね。家に帰らせてあげたい。ニュース見る度つらい。

    +27

    -1

  • 2077. 匿名 2019/10/02(水) 20:42:01 

    >>1991
    ドラレコ、もうきっと上書きされちゃってるよ。。。

    もっと早くドラレコ捜査してれば何か見つけられたかもしれないけど。

    +42

    -0

  • 2078. 匿名 2019/10/02(水) 20:42:12 

    >>1909
    ミヤネ屋でも現場の人が
    警察はここも探してます、こんなとこも探してますって事細かく言ってたけど、そんなことテレビで言っていいの?
    絶対ダメだと思うんだけど。

    +48

    -0

  • 2079. 匿名 2019/10/02(水) 20:42:21 

    >>2067
    いや、大したことなくても永久的にネットに顔が残るからね。

    +3

    -1

  • 2080. 匿名 2019/10/02(水) 20:42:31 

    >>2049
    無闇に寄付しちゃダメだよ。

    +18

    -0

  • 2081. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:03 

    こういう時に占いとか霊視出来ます!みたいな人いるけどウザいよね。

    別に完全に信じてないわけじゃないけど9割インチキじゃん!9割の奴どんな気持ちで言ってんのって思うし。

    FBI超能力捜査官とかは本当に凄いけどね、競馬も当ててたし

    +10

    -1

  • 2082. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:08 

    >>2001
    捜索募金って、一体誰のための募金なの?
    捜索は税金で賄われるよね?

    +51

    -0

  • 2083. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:16 

    かわいいね

    +4

    -5

  • 2084. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:33 

    駐車場に監視カメラあれば何か手掛かりがあったかもしれないけど、ないよねぇ。。。

    +3

    -0

  • 2085. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:49 

    大きくなったら未来
    子供の時の画像がネットに残るからちゃんとした写真も提供できなかったんじゃない?
    でも本気で探すなら真っ正面の写真提供する

    +3

    -3

  • 2086. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:14 

    >>2074
    単に撮ってないのでは?
    何度もキャンプしてるみたいだし、そこまで新鮮でもなかったんでしょう
    子供も7歳ともなればイベントの最初から写真撮りまくりって感じではないよ

    +6

    -4

  • 2087. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:15 

    写真少なくね?

    +7

    -0

  • 2088. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:22 

    >>1214
    遠足みたいな感覚なら別におかしくない。
    「この範囲で遊んでね。時間になったら戻ってきてね」って感じなら食べた人から移動するのはおかしくない。沢まで150メートルくらいだし。5分もあればつく距離よ。

    +11

    -4

  • 2089. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:23 

    >>2063
    それだと誰も悪意ないのに迷惑かかるね
    まあ今回はテレビ局が警察やキャンプ場に確認した方が良かったよね
    おじいさんの又聞きだもん

    +10

    -0

  • 2090. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:49 

    >>2058
    子持ちじゃなくても普通は分かるよ。
    独り者のサークル活動と、子供がいての(子供を巻き込んだ)サークル活動とではわけがちがう。しかも泊まりがけ。
    これはたまたまじゃなく、起きるべくして起きた事件後だよね

    +15

    -3

  • 2091. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:50 

    見つからないのつらい
    かわいそすぎる

    +21

    -1

  • 2092. 匿名 2019/10/02(水) 20:44:54 

    >>1922
    そのフォロワー9000人って、この行方不明事件以降増えたわけでしょ
    母親のインスタチェックにフォローしただけの野次馬的なのがほとんどじゃない?

    +27

    -0

  • 2093. 匿名 2019/10/02(水) 20:45:11 

    外国の霊能力者?呼んで探してもらったら?

    +6

    -2

  • 2094. 匿名 2019/10/02(水) 20:45:21 

    >>2070
    横だけど、そんな人居るんだ....驚愕だわ

    +85

    -1

  • 2095. 匿名 2019/10/02(水) 20:45:29 

    どこにいるんでしょう。一緒にいる人がもしいるなら、病院や役所など保護してくれる人がいるところに、開放してあげてください。

    +5

    -0

  • 2096. 匿名 2019/10/02(水) 20:45:39 

    >>2065
    遭難二人目の人は小熊2頭に遭遇し逃げたところ骨折してヘリで救助されてるよ
    襲われたとかじゃない

    +15

    -0

  • 2097. 匿名 2019/10/02(水) 20:46:26 

    >>2032
    途中に駐車場あるんだ
    沢に行く途中で駐車場に迷い込んだかした美咲ちゃんを、車の中にいた人間が声をかけて、変な気を起こしちゃって…って可能性もある

    +16

    -0

  • 2098. 匿名 2019/10/02(水) 20:46:43 

    >>1806
    尾畑さんが見つけた男の子を発見前に場所を当ててた人がいたんだよね
    今回も透視してくれって沢山コメントきてたけど
    3日経っても顔写真も出さなかったのにどう視るんだ今から出しても遅い
    都合のいい時だけ利用するなってなんだかキレ気味だった
    この人の意見聞いてみたかったから残念

    +54

    -7

  • 2099. 匿名 2019/10/02(水) 20:48:02 

    >>2085
    でもインスタで顔出しまくってるよね。
    いろいろおかしい。

    +11

    -2

  • 2100. 匿名 2019/10/02(水) 20:48:16 

    本当に不思議。
    神隠しにあったみたい。

    +5

    -2

  • 2101. 匿名 2019/10/02(水) 20:48:39 

    >>2057
    絶対しないよ。

    +23

    -1

  • 2102. 匿名 2019/10/02(水) 20:48:47 

    なんか写真見ると誘拐の可能性が自分のなかで高まった
    ロリコンが好みそう

    +69

    -8

  • 2103. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:07 

    >>2093
    お金かかるよね?

    +2

    -1

  • 2104. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:12 

    やっぱりキャンプは自己責任だね。
    子供見てられないなら連れて行っちゃダメだよ。
    キャンプ場と言ったって、敷地内から出たら普通に山道なんだからさ...

    +100

    -1

  • 2105. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:15 

    >>2065
    盛ってないわクソボケ!!お前現場いったことないクソのくせに舐めたレス書くなやイライラしとんのじゃクエーーーーーーーー!!!!クエックエックエッ!!!!

    +2

    -31

  • 2106. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:45 

    >>2001
    東日本大震災の時の火事場どろぼうもそうだけどさあ、傷ついてる人や助けたいっていう人相手によく悪知恵働くよね。人間の心が無いよね。こう言う奴はろくな死に方しないよ。

    +149

    -0

  • 2107. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:51 

    >>2092
    インスタってフォローしなくても見れるよ。
    美咲ちゃんのお母さんは友人以外にも公開してるし。
    誹謗中傷に混じって「心配です」とか本当に心配してる人もコメントしてる。

    この募金をやろうとしてた会社もインスタやってるようだから、気を付けないとね。

    +26

    -1

  • 2108. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:52 

    >>2041
    グランピングならいいじゃないの
    グランピングがダメならログハウスとかもダメだし
    ペンションだってダメじゃん
    別にキャンプ行くからって叩かなくても
    事件があろうがなかろうが子供をちゃんと見てればいいよ

    +22

    -1

  • 2109. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:57 

    >>2105
    チョコボールでも食べて落ち着いて

    +49

    -1

  • 2110. 匿名 2019/10/02(水) 20:50:07 

    >>1583
    誰に対して不信感なの⁇

    +15

    -1

  • 2111. 匿名 2019/10/02(水) 20:50:12 

    >>2039
    独身のうちはそれで良いと思う。
    何があっても自分一人だし、実際アウトドアやツーリングなんかは、ネットとかで同じ趣味の人のサークルで仲良くなってとかも多いしね。

    ただ、善悪もまだ分からない、大人の怖さもあまり知らない、世の中の危険も理解出来ない無垢な子供と一緒っていうのは
    リスクもあるし、親の責任もあるからね。
    だから子育てサークルとかも、区が主催しているもの、しっかりとその母体が分かる安心できるものしか行かないとか、そうやってみんな危険をひとつづつ回避しながら子育てしてるよ。

    +30

    -3

  • 2112. 匿名 2019/10/02(水) 20:51:02 

    >>1214
    子供達を叩くのはかわいそう
    美咲ちゃんのママが気を使って、待たなくていいと言ったかもしれないよ

    +61

    -2

  • 2113. 匿名 2019/10/02(水) 20:51:05 

    >>2106
    募金かぁ。
    お母さんが会見したあとにその大阪の会社、Facebookにあげたのかな…
    なんかね。

    +12

    -0

  • 2114. 匿名 2019/10/02(水) 20:51:13 

    今回の美咲ちゃんが行方不明になった
    この事故に対して、デマが多すぎない?
    馬のおじさんの事もだけど、別居していた
    不倫していたとか、虐待していたんじゃないの?とか。
    ~かもね。~らしい。って言うコメントに尾ヒレが付いて恰も事実の様に言われてしまうのは
    誹謗中傷だと思うし、名誉毀損だよね。

    +101

    -2

  • 2115. 匿名 2019/10/02(水) 20:51:35 

    1枚目があっぱれの頃の前田愛ちゃんみたい

    +0

    -8

  • 2116. 匿名 2019/10/02(水) 20:52:59 

    何かのニュースで見たけど、このキャンプ場は公道が通っていて利用者や地元の人以外にも車の通行が多いみたい。抜け道になってるんだって。
    やっぱり誘拐かな?と思ってしまった。

    +44

    -1

  • 2117. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:03 

    >>64
    最初可能性は、事故の方が高かったからもあるし
    事件なら、公開されたら捕まると思って最悪のことになる可能性もあるし
    すべては結果論だと思う

    事故ですぐ見つかっていれば、世間に顔をさらさなくて良かった・・ってことに
    なっていただろうし

    +35

    -2

  • 2118. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:09 

    >>2106
    そだね。震災の時にタバコをここぞとばかりに1000円で売った近所のフランチャイズのセブンイレブンはあっけなく潰れたよ。

    +72

    -1

  • 2119. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:12 

    >>2
    もし誘拐だった場合、顔写真出したら殺されてしまう恐れもあるからって聞いた

    +291

    -6

  • 2120. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:19 

    釣りに来てた人が怪しい
    県境の沢にはよく釣りにくる人がいるんだけど

    お嬢ちゃんどうしたの?なんて話しかけて
    釣れた魚を見るかい?車にも沢山いるから
    お母さんに持ってっておやり、焼いたら美味しいよ
    …なんて誘って車に乗せて連れ去ったり

    なんだかそんなイメージが浮かんだ

    +3

    -41

  • 2121. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:29 

    >>2081
    ガチの人居るんだったら、ここ探して!じゃなくて、自分で探しに行って見つけてこればいいよね
    それやれば、みんな信じてくれる

    それをやらないってことは、適当にインチキ言ってるだけってみんな思っちゃう

    +17

    -0

  • 2122. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:47 

    なんか、募金って街頭に出て呼び掛けるイメージだったけどSNSで募る時代なんだね。
    騙される人がいなきゃいいけど。

    +4

    -1

  • 2123. 匿名 2019/10/02(水) 20:54:01 

    >>2054
    思うけど気象の動きについての知識が乏しく
    台風本体が上陸しなきゃ大丈夫って考えなんじゃないのかな。
    あほや。

    +15

    -1

  • 2124. 匿名 2019/10/02(水) 20:54:49 

    >>2105
    キョロちゃん口悪いよ

    +20

    -0

  • 2125. 匿名 2019/10/02(水) 20:55:59 

    このお母さんてお人好しすぎるところがあるんかな
    悪い人ではないのも会見でわかったし
    商売してるから人に対して開放的な人なんだと思う


    +4

    -88

  • 2126. 匿名 2019/10/02(水) 20:56:19 

    >>197
    前に北海道で行方不明の男の子出た時うちの父も同じ事言ってました。
    税金勿体無いみたいな事

    +24

    -11

  • 2127. 匿名 2019/10/02(水) 20:56:31 

    >>2096
    子熊がいるってことは気の立った母熊もいるね
    ボランティア、危ないよ
    急に沢山の人間がうろうろしてて相当ピリピリしてるよ

    +65

    -1

  • 2128. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:05 

    >>2120
    ジジイと魚に興味あるかな?

    +9

    -1

  • 2129. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:06 

    連れ去りにしても男性とこの子2人でいたら不審に思う人はいるかもだけど
    女性や複数人のグループに連れ去られてたら周囲はあまり意識して見ないよね
    そういう時早めに服装だけでも公開しておけばこんな子いたかもって思い出せたかもしれないのに流石に遅すぎる

    +9

    -0

  • 2130. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:18 

    お母さんのインスタ今見てきたけど
    お母さんに対して賛否両論あるとしても
    『遺体で見つかりますように』なんてコメント書いてる人いて、ほんま腹ただしい。

    +165

    -1

  • 2131. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:39 

    デーブが子どもが誘拐された可能性があれば写真公開するべきってアンバーアラート引用して言ってたね
    行方不明になって通報後すぐに写真公開していればみんなが自分のドラレコをチェックして勝手に集まったと思う
    今になって顔がわかってもチェックしてくれる人がどれだけいるかな

    +45

    -0

  • 2132. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:41 

    え〜今度は子供叩き?
    本当に引くわ
    他人のアラを探して叩くことで自分が常識人ぶりたいだけでしょ
    他人に寛容じゃない人は中年になると顔に険が出てきて醜くなるよ〜

    +11

    -3

  • 2133. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:59 

    写真公開が遅くなったのは誘拐だった場合危険だからっていうけど警察ははじめ遭難と思ってたんだよね?
    なんか矛盾してる。
    遭難と思ってたなら写真すぐ公開すればよかったのにと思うんだけど。

    +51

    -1

  • 2134. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:09 

    >>1591
    新潟の幼女監禁もコンクリ殺人も、家族で暮らしてる家の個室が犯行場所だったからね

    +35

    -1

  • 2135. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:18 

    >>2116

    うん、そうみたいだね…
    今朝のワイドショーでもやってたけれど、Y字路のとろこがあって、そこは何処からも死角になっていて、連れ去られても誰も気付けないって…

    +6

    -1

  • 2136. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:21 

    行方不明の翌日に公表してたら状況が違って見つかっていたかも知れない。

    +15

    -1

  • 2137. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:21  ID:4L4YVcoK5m 

    オートキャンプ、年に10回近くいくんだけど、山道?山?普通に入らないよ?設備されてるし、入りにくくなってる所が多い。普通に見える位置にしか基本行かせないし行かないから今回の事件とは比較も出来ないんだけど、連れ去りとかって思ってしまうし、ソロの人も多いからテントに引きずりこまれたり、、?と思ってしまいました。検問すらしてないなら簡単です。
    本当に毎日心配です。無事にいて欲しいです。

    +10

    -1

  • 2138. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:44 

    >>1214
    美咲ちゃんがひとりぼっちになるならともかく、母親がそばにいるんだから任せるでしょ

    +31

    -0

  • 2139. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:45 

    >>84
    私シンプル好きで、ピンクとか赤のひらひらあんまり好きじゃないから、娘にもシンプルな服着せてるけど愛がないと思う人もいるのか…

    +18

    -16

  • 2140. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:47 

    >>2126
    そうなんだ…親がそんな人だと子供もそうなるの?

    +25

    -1

  • 2141. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:48 

    >>2054
    千葉で台風なら千葉でキャンプはヤバイけど
    山梨だから関係無いと思ったのでは。

    +10

    -4

  • 2142. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:17 

    この子一年生だよね?
    私自分も周りも子供いないからかもしれないけど、服と髪型だけ見ると三年生って言われても納得しちゃう
    顔は隠してもいいから、最初からこの写真出してくれたら見かけた人いたかもしれないのに…

    +60

    -2

  • 2143. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:43 

    >>84
    公園遊びはともかくアウトドアでアースカラーはいかん

    +67

    -5

  • 2144. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:53 

    なんとなく7歳にしては色っぽいというか、大人っぽいなぁ。

    +12

    -4

  • 2145. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:56 

    見つけてくれた方にはいくらいくら支払いますっいう風にすれば占い師も本気出すのかしら?
    色んなサイトの自称占い師がここんとこ大人しい気がするわ、何故かしら?
    自称だから?

    +0

    -2

  • 2146. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:17 

    >>1922
    文言見た限り知り合いや関係者じゃないかんじだよね
    勝手にやったのなら募金のことで親叩くのは違う気がするわ

    +5

    -0

  • 2147. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:19 

    行方不明になって4日目だか5日目に
    近くの外で犬を飼っているお家の人が
    「犬が吠えたから外を見たけど、親子連れが何組か通っただけ」
    と言っていた報道見た人居ない?
    一度TVで見たんだけど、その一回きりで以降報道されないし、その証言自体がやっぱり別の日のことだったとかなのかな???

    +41

    -0

  • 2148. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:37 

    警察犬が立ち止まってしまったポイントはどこなんだろう?
    発表あった?

    +4

    -0

  • 2149. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:47 

    >>2130
    気持ち悪いよな

    +21

    -0

  • 2150. 匿名 2019/10/02(水) 21:01:17 

    >>2105

    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +8

    -0

  • 2151. 匿名 2019/10/02(水) 21:01:54 

    >>2125
    本当にお人好しなら、家の前に無断駐車されるのをずっと我慢してた隣人が、このお母さんに困ると伝えたことを、わざわざSNSで、注意されてしまっていつもは元気が取り柄の私ですが凹みましたとか、注意した人を悪者扱いして被害者ぶったりはしないんじゃないかな。
    商売してるならちゃんと駐車場確保するんじゃないかな。
    危機管理能力がないだけだとおもうよ

    +256

    -6

  • 2152. 匿名 2019/10/02(水) 21:02:01 

    顔がしゅっとしてて、ほっぺた丸いうちの小3より大人びてる
    身長も高めだよね、確か
    髪型も初期はセミロングって情報もあったから早めにこの写真出してほしかった

    +36

    -9

  • 2153. 匿名 2019/10/02(水) 21:02:07 

    >>2120
    だから、探偵気取って無責任なコメントしない方が良いよ。
    ネットのコメって、スクショやコピペされたらずっと残るんだよ。

    +49

    -4

  • 2154. 匿名 2019/10/02(水) 21:02:48 

    >>2105
    うちの横の統失孤独キチガイジジイがクエクエクエって寄生発することがよくあって。。。
    あなたももしや。。。同類?

    +0

    -7

  • 2155. 匿名 2019/10/02(水) 21:03:06 

    >>2120
    もー、手当たり次第探偵ごっこも止めなよ…

    +26

    -0

  • 2156. 匿名 2019/10/02(水) 21:03:23 

    なんかもうネタ切れ感漂ってる...
    もう一週間もたてばこの件は話題にも出なくなるんじゃないの。

    +49

    -6

  • 2157. 匿名 2019/10/02(水) 21:03:26 

    早く見つかります様に!

    +26

    -2

  • 2158. 匿名 2019/10/02(水) 21:03:43 

    >>2090
    確かに親の責任は大きいだろうけど
    午前中に遊んでいたところとは違うところにほかの子供たちは行ってたから
    合流できなかったんだよね
    おかあさんも曲がるところまでは見てて、そこからすぐだと思って油断したんだろうし
    まさか大きな道で事故・事件に巻き込まれるなんて想像もしなかっただろうから
    悔やんでも悔やみきれない行動だったと思う
    お母さんも言ってたよね。私がついて行ってれば・・・って
    確かにその通りだけど
    一瞬目を離したすきに・・・なんてことは
    子育てした人ならだれでも経験してるんじゃないのかな~
    たまたま何もなくてよかった・・・ってことは
       けがを含めて・・・

    +92

    -6

  • 2159. 匿名 2019/10/02(水) 21:03:56 

    >>733

    全世界に向けて発信してるしね、ブログも 
    もっと早い段階からまとめサイトなんかで沢山見れたし
    名前検索しただけで画像出てくるし
    警察もそんなこと把握してるだろうし…

    +17

    -2

  • 2160. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:21 

    クマが出てるらしいけど、クマなら何も痕跡がないってことはなさそう
    ほんとにどこいっちゃったんだろう
    ダムも見つからなかったんだよね

    +38

    -1

  • 2161. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:26 

    >>2125
    お人好しというか、自分の言動に対する他人の受け止め方とか、予見したり想像したりする力が足りない気がする

    +58

    -0

  • 2162. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:32 

    >>2132
    すでに不細工で醜いとから開き直ってると思うの
    布団叩きでバンバンして嫌なことあると引っこーし引っこーし言ってるイメージ

    +0

    -14

  • 2163. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:35 

    >>2151
    そうそう、もしくは常識に欠けてる人とか。。。

    +102

    -1

  • 2164. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:54 

    >>2118
    ガソリン200円とかもあったわ
    ただ潰れたけどね。
    高級でもない卵を400円とかで売ってたスーパーもトイレ300円で貸してたコンビニも潰れた。

    +38

    -1

  • 2165. 匿名 2019/10/02(水) 21:05:22 

    >>2133
    それさ、頻繁にトピにも書かれてたよね。
    「なんで行方不明なのに写真を出さないの?」って。
    何人も疑問に思ってたけど、その度に「誘拐の線も考えられてるからだよ」ってコメントがつくの。
    たしかに矛盾してるね。

    +27

    -1

  • 2166. 匿名 2019/10/02(水) 21:05:26 

    >>2121

    そうそう!本当に霊視出来るんなら居場所を明確に警察に伝えたらいいのにさ、クソ中途半端な情報出して死んでるだの生きてるだの好き勝手言うって、人の不幸を使ってまで注目されたいって頭おかしいでしょう。

    実際に事件解決してる人はちゃんと警察に通報して犯人捕まえた人もいるからね。

    +56

    -0

  • 2167. 匿名 2019/10/02(水) 21:05:39 

    この写真見ると最初の写真より背も高くてしっかりした印象
    親や友達とはぐれても整備された道以外に行くとは思えないなぁ

    +49

    -2

  • 2168. 匿名 2019/10/02(水) 21:05:54 

    ここまできたらもう誘拐だと思う。
    生きて返してほしい。

    +9

    -1

  • 2169. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:06 

    母がキャンプ慣れしてるって言ったのは、安易に山に入ったりしないって事なのかも、。
    キャンプ慣れさしてる子は山行かないよ、、。

    +10

    -3

  • 2170. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:26 

    >>2151
    そうなんだ…性格悪いね

    +64

    -3

  • 2171. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:31 

    ちょっと気になってたけどやっぱデマか...
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +50

    -2

  • 2172. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:48 

    >>2139
    そんなことない
    気にすることないよ

    +11

    -1

  • 2173. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:49 

    三日目までなら遭難で我慢できるけど、たとえ遭難であっても四日目になると連れ去りの線での捜査に力を入れてほしかった。遭難に関しては消防やボランティアに任してれば良かったんだよ。顔だけ隠して本当の写真を一日目に公表すべきだったと思う。顔を隠した写真と名字は伏せて下の名前だけは必要だったと思う。

    +8

    -1

  • 2174. 匿名 2019/10/02(水) 21:07:14 

    どうでもいい親の叩きで見たい情報を探すのが困難
    このトピ

    +4

    -4

  • 2175. 匿名 2019/10/02(水) 21:07:35 

    >>1214
    子供を悪く言わないで。
    だって一番大きい子で小6だよ。
    荷が重いわ。
    悪いのは放置した親達。

    +117

    -2

  • 2176. 匿名 2019/10/02(水) 21:07:42 

    >>2154
    キョロちゃんだよ

    +4

    -0

  • 2177. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:10 

    >>2170
    普通は近所に迷惑かけてしまったら平謝りだよね。
    自分のとこにきてるお客さんが駐車してるわけだから。

    +95

    -2

  • 2178. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:13 

    >>2161
    薄着になって美咲ちゃんと同じように夜中外にいたって言ってたけど、それに通ずる気がする。
    普通はそんなことしなくても、子供がどんな思いしてるかわかると思うけどね。

    +75

    -0

  • 2179. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:29 

    >>2120
    本当に気分悪いわ。誰でも彼でも疑ってたらキリがないし、その場にいた釣りをしていた方に
    物凄く失礼。

    +9

    -1

  • 2180. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:38 

    お母さんが、顔を出して文書を読んでたけど・・・
    お父さんが、説明しないのはなぜ?
    顔も隠してたけどなぜ?
    皆は不思議に思わなかった?

    +14

    -21

  • 2181. 匿名 2019/10/02(水) 21:09:32 

    >>2163
    常識がなくて子どもより自分のことを優先しがちな親ではあると思う。幼稚だしいろんな部分で思慮が足りなくて、あと結構ズレた人だとも思う。

    +88

    -1

  • 2182. 匿名 2019/10/02(水) 21:09:34 

    >>2171
    まだ水曜日終わってないよ

    +29

    -2

  • 2183. 匿名 2019/10/02(水) 21:09:48 

    この子のお母さんが叩かれてるけど、みさきちゃんは何も悪いことしてないんだし早く見つかってほしい。
    もし万が一誘拐なら、ショッピングセンターとか大きな駅に開放するとか…連れてこられたキャンプで行方不明なんて、理由問わず本当にかわいそう。

    +22

    -1

  • 2184. 匿名 2019/10/02(水) 21:09:49 

    >>2176
    あーーーーーキョロちゃんだったのか!
    見かけは超キチガイジジイだけどね(^◇^;)

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2019/10/02(水) 21:09:57 

    >>2147
    いたね。
    インタビュー受けてるとき犬吠えてた?

    +7

    -1

  • 2186. 匿名 2019/10/02(水) 21:10:04 

    >>2178
    実際に経験してみないと分からない人なんだね

    +15

    -0

  • 2187. 匿名 2019/10/02(水) 21:10:23 

    >>2171
    これ、私も気になってた
    今日も何もなかったね

    +9

    -0

  • 2188. 匿名 2019/10/02(水) 21:10:28 

    >>2001
    なんで大阪シティ信用金庫?って思ったら
    大阪の茨木市にあるペット用品とか扱ってる有限会社なんだね。
    ご家族の意向確認もしないで先走って始めたものの指摘されて慌てて閉じたって感じ。思慮が浅いわ。

    +50

    -1

  • 2189. 匿名 2019/10/02(水) 21:10:42 

    >>2184
    キョロちゃんです

    +3

    -0

  • 2190. 匿名 2019/10/02(水) 21:10:53 

    >>2151
    私も自転車置き場の前に駐車されて自転車出せなくて腹立って仕方なかった。
    やられた方は本気で腹立つ。

    +93

    -2

  • 2191. 匿名 2019/10/02(水) 21:10:55 

    >>748

    分かる分かる
    子供のためにカメラ買ったし
    お出かけでもめちゃくちゃ撮るけど
    アウトドアなら尚更撮るよね!
    どの表情も逃したくないし、
    慣れたことでも子供は毎回表情違う
    成長を撮り逃がしたくないんだよね

    +16

    -4

  • 2192. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:01 

    >>2171
    数打てば当たると思ってる承認欲求の塊の書き込みだろうね。

    +23

    -0

  • 2193. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:03 

    >>2002
    水辺の事故で亡くなる人がいるのに
    子供たちだけで、山や水辺に遊びに行かせるのが信じられない
    一緒に遊ぶ場所を確認するでしょう。
    安全な場所かどうか

    +53

    -1

  • 2194. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:40 

    >>2118
    震災後、放射能で騒いでいたときなんてただの水道水をポリタンクに入れて5000円とかで売ってるやついたよ。ヤフオクだったかな?
    あの時は異常だった。

    +43

    -0

  • 2195. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:10 

    >>2184
    キチガイです

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:27 

    >>2148
    警察犬はキャンプ場から外に出て行かなかった
    始めから匂いを追えなかったみたい

    +9

    -1

  • 2197. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:35 

    何回もトピ立つのに全然良いニュース入らないね。
    無事保護っていう見出しを毎日待ってるよ。

    +43

    -0

  • 2198. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:47 

    誘拐狙いで駐車場いたなら、隙ならいくらでもあるよ。
    今回の事件で隙を狙ってくる変態がくるかも。
    宿泊するなら運営側は客を把握できるけど、ただ来たやつなんかまではわからないし、狙って来たやつはとまらないはず。
    もう、心配で心配でねれない!

    +3

    -0

  • 2199. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:48 

    >>2156
    ネタとか言うのやめなよ。

    +14

    -1

  • 2200. 匿名 2019/10/02(水) 21:13:14 

    >>2177
    て言うか自宅でお教室とか店をやる場合、駐車場問題は最初に考えるよね
    静かな住宅地に沢山の他人が出入りするのを喜ぶ住人はいないでしょ
    まっっったく思いもよない指摘だったとしたらこの人相当ずれてる

    +66

    -2

  • 2201. 匿名 2019/10/02(水) 21:13:41 

    >>2177
    困った人だな
    益々子供が心配だよ

    +42

    -4

  • 2202. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:14 

    >>2001
    これ、緊急って書いてあるね…
    警察はもう誘拐に重点をおいて捜査するって言ってるんだから、もう捜索費用はいらないよね?
    だって、山はあれだけ探したんだから。
    この会社、ニュース見てないのかな?

    +82

    -0

  • 2203. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:15 

    >>2185
    覚えててくれた人がいて良かった!
    あの一度きり報道が無いから、気になってたんだ。
    インタビューという感じではなくて、現地のリポーターだったか、スタジオのアナウンサーがそう伝えてただけで、犬や住民は映ってなかった

    +11

    -1

  • 2204. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:50 

    >>2181
    それじゃ親としていい所ないじゃんよ

    +31

    -4

  • 2205. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:51 

    情報がない今トピたてても悪口合戦なるだけだし
    有力な情報ないかぎり新しいトピ要らないと思う

    +17

    -3

  • 2206. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:53 

    >>2171
    いつの水曜?
    来月?来年?

    +42

    -1

  • 2207. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:58 

    >>2171
    水曜って今日?来週?

    +39

    -3

  • 2208. 匿名 2019/10/02(水) 21:15:20 

    >>762

    本当に危機管理出来る人なら問題ないと思うけど
    ここまで迂闊だと難易度低いキャンプ場にしときなさいよ、とは思う

    +42

    -1

  • 2209. 匿名 2019/10/02(水) 21:15:20 

    >>1968
    ほんとそう思うんだけど。
    親の事情で、助けたい命、ほっといたらいい命を選別するの間違ってない?

    +5

    -10

  • 2210. 匿名 2019/10/02(水) 21:15:41 

    この母親色々やばいね

    +41

    -9

  • 2211. 匿名 2019/10/02(水) 21:15:46 

    >>18
    占いはハッピーカウンセラーだから 笑

    +112

    -3

  • 2212. 匿名 2019/10/02(水) 21:16:23 

    >>602
    グッディでは「僅か20分の間」と言ってたよ。

    +20

    -2

  • 2213. 匿名 2019/10/02(水) 21:16:44 

    >>51
    なにそれ。
    はっきりどこだって言って欲しい。そんな中途半端な情報いらないよ。

    +96

    -2

  • 2214. 匿名 2019/10/02(水) 21:17:08 

    >>2151
    「クレームがきてしまいました」
    「こう言われてしまいました」
    って書かれてて、なんか幼い印象を受けた。
    警察に通報されないだけ、ご近所も配慮したと思うけどな。
    直接注意されるなんて、今時有難いよ。

    +191

    -4

  • 2215. 匿名 2019/10/02(水) 21:17:15 

    >>2001
    家族が求めてもないのに名前使ってお金集めるってアウトでしょ。

    +62

    -2

  • 2216. 匿名 2019/10/02(水) 21:17:25 

    >>2171
    山口真帆さん事件のときもこんなのいたよ。なにも起こらなかった。

    +46

    -1

  • 2217. 匿名 2019/10/02(水) 21:18:04 

    >>1943
    その裁判費用の為って言ってるの?
    サイトには探索費用ってあるけど。

    別に募金推奨派ではないけど、親の事情で子供の命の選別するのは違うと思うよ。

    +2

    -7

  • 2218. 匿名 2019/10/02(水) 21:18:22 

    >>2151
    いろいろ足りない人で何があっても自分は悪くない!って思い込んでたとえ自分のミスでも責められると凄く言い訳して自己保身に走る人っているじゃん?
    そういう人っぽいからトラブルまではいかなくともその手のちょっとした問題みたいなのはよく起きてたんじゃないかなー。

    知人として接していたり世間話する程度の仲でも「なんかこの人話通じない…というか常識が違う、変だな」って感じる人たまにいるけど、この母親はそういうタイプだと思う。

    +107

    -1

  • 2219. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:09 

    よほど箱入り娘だったのかってくらい世間知らずで幼いお母さんだわ

    +15

    -11

  • 2220. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:22 

    >>18
    アメブロスピリチュアル一位の人がとヤフコメに書いてある内容が気になる

    内容は、がるちゃんでたまに書いてあった事だった

    アメブロスピリチュアル一位見たけど、たぶん私が見たのは違う人らしく書いてなかった

    誰の事だろう

    +32

    -6

  • 2221. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:46 

    今さらだけど
    先に遊びに行った子供達って美咲ちゃんと遊んでたの?途中からいなくなったの?それとも一度も見かけてないの?

    +72

    -0

  • 2222. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:59 

    >>2203
    一度だけならあまり情報として成り立たないのかな?
    高知県での小学生の川の事故?事件?のご近所さんらしきおばさんも証言がいまいちで放送されなくなったよね。

    +8

    -0

  • 2223. 匿名 2019/10/02(水) 21:20:13 

    >>2171
    当日の写真出したから急展開っちゃあ急展開…

    +38

    -2

  • 2224. 匿名 2019/10/02(水) 21:20:45 

    >>2164
    近所のスーパーは食品全品100円でばらまいてくれてたけど繁盛してる
    性格悪いと思ってたお肉やさんは必死な形相で避難所にお肉を届けてた。ガスボンベも無料で配ってた。
    あの時は人の本質が見えたよね

    +95

    -2

  • 2225. 匿名 2019/10/02(水) 21:20:49 

    >>2219
    病気か何かなんじゃないかな

    娘が行方不明の中しきりに店の宣伝やうる艶とか

    馬記念撮影とか

    アフィとかヤフコメにあった

    +30

    -6

  • 2226. 匿名 2019/10/02(水) 21:21:48 

    >>2225
    うる艶って?

    +15

    -0

  • 2227. 匿名 2019/10/02(水) 21:22:08 

    >>2208
    詐欺でしょ。
    ここのスレ、本人と弁護士に言う言うっていう人居たけど、こういうの通報した方がいいよ!

    +3

    -4

  • 2228. 匿名 2019/10/02(水) 21:23:34 

    北朝鮮に拉致られた可能性はなし?

    +9

    -1

  • 2229. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:01 

    >>227
    子どもは女性に油断するみたいだから、変態男とは限らないよね。連れ去られたとして犯人は1人じゃないかもしれないし…お願いだから早く見つかって

    +35

    -0

  • 2230. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:02 

    >>2219
    母親にも未発覚の発達障害っているけどねぇ...

    +24

    -4

  • 2231. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:09 

    グルキャンするなって思う!せめて
    そもそも子供達で川には行かせない!
    だけど、安心した仲間たちでおっきいお姉ちゃんとかいたら勝手に大丈夫だと任せてしまうかも、、。
    いや、パパに、動向させるなー、、。

    +8

    -5

  • 2232. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:16 

    >>90
    少し大きい子に、小さい子の面倒見ててね〜
    みたいな事言って、
    大人は酒飲んで酔っ払ってだんだろうね。

    +153

    -4

  • 2233. 匿名 2019/10/02(水) 21:25:22 

    初めからこっちの写真出せば良かったのに…
    グッティで熊出没する場所って言ってたけど、万が一熊と遭遇したとしても何かしら痕跡は残るよね?

    +26

    -1

  • 2234. 匿名 2019/10/02(水) 21:25:27 

    >>748
    写真撮るのがそんなに好きではないっていう人間もいるの
    カメラ構えてる暇があるなら目の前のものをちゃんと見たいっていう感じ
    このあいだ小4と小1連れてディズニー行ったけど、写真二枚しか撮ってないわ
    写真少ない=子供が可愛くないと疑う人もけっこういるみたいなのでショック
    もちろんSNSもやってないです

    +57

    -11

  • 2235. 匿名 2019/10/02(水) 21:25:42 

    >>20
    キャンプに行くんだから普通じゃないの服装
    フリフリのワンピの方がおかしいよね

    +61

    -5

  • 2236. 匿名 2019/10/02(水) 21:25:52 

    >>855 そういう占い師とか霊視とか虚言妄想癖しかいないから。10語れば1当り、当たった1を強調し
    宣伝、独り悦に入る。
    外れた9は隠すか、言い訳の引き出しパターン一杯準備してる。その時、服装に白が混ざってた?朝パン
    食べた?とか問い、ヤッパリとか色々。

    +18

    -2

  • 2237. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:04 

    >>2226
    犬用のシャンプー

    +8

    -0

  • 2238. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:06 

    >>2131
    ドラレコも上書き済みだよねぇ

    +8

    -0

  • 2239. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:25 

    このキャンプ場も人気のとこだしここはソロキャンプする人も多いから、最初は遭難や迷子くらいの捜索で、後から誘拐や事件に切り替わったから当日居た人全ての把握や聞き込みなんて難しいのかもね……。ホテルのチェックインとかと違って、利用客全員の連絡先や名前も貰わないし、身分証のコピーとかもとらないしね。

    +9

    -0

  • 2240. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:43 

    教えてほしいんだけど、InstagramかTwitterにのってたって拡散されていた一つに事件一ヶ月前のやり取りがありましたよね?あれもデマ?デマならものすごく悪質なんですけど。
    警察は同時にこういう人の摘発も頑張ってほしい!
    ネットに慣れない私にはデマかもと思っていてもよく目にしてしまうと少し洗脳されてしまう。そんな自分がすごくいや!悪意をもって拡散した人が逮捕されますように!

    +0

    -9

  • 2241. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:56 

    SNSの使い方が良くなかったから印象悪くしちゃったよな…
    情報提供呼びかける感じなら良かったのに

    何にしろ、はやく見つかってほしい
    通りすがりの人が迷子助けておおごとになって言えなくなってるとかであってくれ

    +7

    -2

  • 2242. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:58 

    生きて発見されるのが一番いいけど、
    仮に亡くなってたとしても絶対見つかってほしい

    幼い子供が1人で亡くなり親元へ帰れないまま…ってのはあまりにも可哀想すぎる。
    家族の気持ちとしてもハッキリさせた方が今後の為だろうし…
    このまま行方不明は本当にツラい

    +91

    -1

  • 2243. 匿名 2019/10/02(水) 21:28:19 

    >>2209
    まず親が放っておいてるから...

    +14

    -0

  • 2244. 匿名 2019/10/02(水) 21:28:29 

    お母さんがコメントを読んでいたようだ・・・ってあるけど
    普通の精神状態ではないだろうから、何も見ないで状況や気持ちを説明できないと思うし
    10日もたって、号泣の状態から放心状態になっていても
    役割として、父親と母親が一般とは反対でもおかしくないだろうけど
    ただ、母親の会見には少し違和感を感じた・・・

    +31

    -3

  • 2245. 匿名 2019/10/02(水) 21:28:49 

    >>2222
    成り立たないのかもだね。。。
    あの目撃情報が有力の物だったら良かったなと、今になって思ってしまう

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2019/10/02(水) 21:28:52 

    どうしてこの子だけみんなより遅れて遊ぶ場へ行ったの?

    +5

    -2

  • 2247. 匿名 2019/10/02(水) 21:28:55 

    >>2196
    雨降ったからねぇ
    におい消えちゃったんだろう

    +9

    -1

  • 2248. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:17 

    >>1214
    子供たちは友達でも親戚でも同級生でもない初めて会った間柄なんでしょ?
    キャンプ来て嬉しいだろうからご飯食べたらそんな知らない子なんて待ってないで遊びに行っちゃうんじゃない?
    そこは母親が対応すべきことであってみさきちゃん置いて遊びに行くなんて!と責めるのは間違い

    +28

    -0

  • 2249. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:29 

    >>2235
    普通じゃないでしょ。
    キャンプに行くんだから、保護色じゃなくもっと目立った格好させるでしょ。
    この服装こそそこら辺の公園に行く格好だよ。

    +10

    -3

  • 2250. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:40 

    このお母さんの行動には正気の沙汰とは思えない部分が多々ある!事件の匂いしかしない

    +9

    -3

  • 2251. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:41 

    何年か前に岐阜のキャンプ場でも行方不明になった女の子いたけど未解決だよね、キャンプ場って割と狙われやすい場所なのかな

    +117

    -0

  • 2252. 匿名 2019/10/02(水) 21:30:11 

    自演自作じゃないよねぇ

    +13

    -10

  • 2253. 匿名 2019/10/02(水) 21:30:31 

    >>84
    青や緑色が好きな女の子だっているのにね

    +74

    -3

  • 2254. 匿名 2019/10/02(水) 21:30:33 

    犯罪心理を経て現在は心理士をしています。

    母親バッシングしている方たちの書き込みは、全員と言って良いほど幼さと衝動性、多動が見受けられると思います。
    バッシングをしていないつもりでコメントしている方たちが大多数です。
    自分がもしそうだったら?と、置き換えて本当に想像できている人なら、何はともあれ寄り添うコメントが多く、ここに書き込まないでも読んでいる人々はあなた方の何十倍と人数がいて、その方たちの書き込まない理由は「常識・良識」をわきまえて生きて今言うべきかどうかを少なからず考える教養のある方であることは明白です。
    それを知ってこの時点でネガティブなことを書き込む人、匿名性の特許だと胸を張る人、生い立ちと無教養をあらわにしているようで、非常に恥ずかしい者を見ているような気持ちになります。
    同じ日本人と思うと苦しい気持ちにすらなります。
    と、同時に、ここでマイナスに発言した方たちの私生活の何かが、いや全てがもしかしたら満たされておらず、親からの愛情を知らない(間違った愛情を刷り込まれた人)のような気がしてなりません。
    極端な言葉を選んでいるかも知れませんが、事実、遠い表現でもないような、そんな気が致します。

    みさきちゃんの無事を祈ります。

    そう思っている人がほとんどです。

    +96

    -129

  • 2255. 匿名 2019/10/02(水) 21:30:46 

    道志村の週間天気予報を見たら、今度の日・月と最低気温がぐっと下がるんだね
    まだ山にいるかは疑問だけれど、どうにかあと3日以内に見つかってほしい
    探す方だってますます体力を消耗しがちになるから

    +32

    -2

  • 2256. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:17 

    >>2242
    同感。昨日のトピで、昨日か一昨日が美咲ちゃんの誕生日だよと誰かがコメントしてたんだけど、我が子が居ない誕生日がどれ程辛い事だろうと、想像したら泣けてきた

    +96

    -3

  • 2257. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:19 

    この山の近くに鍾乳洞だか
    石を採掘してる採掘場ないのかな?
    白い石とかないのかな?

    +1

    -4

  • 2258. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:21 

    昔あった男の子の神隠し事件みたいで不気味だな…

    +44

    -1

  • 2259. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:24 

    >>2001だけどマイナス食らって安心するなんて初めての気持ちw
    詐欺じゃないとしたら、まさかお金を持ってお願いしに行けば捜索が再開されるとでも思ってるんでしょうか。税金で動いてるのに。
    民間の消防団に依頼するとしても、熊が出て立入禁止になった後で募金を始める意味もわからない。いつ入れるかもわからないのに。依頼を受けてくれるとも限らないのに。
    「捜索募金専用口座」「捜索募金緊急のお願い」
    集めたお金を誰に渡したら誰が捜索してくれるのか明確に書くことが先じゃないですか…?
    これまで肝心の小倉さん一家からのアナウンスも一切ないし。

    +29

    -3

  • 2260. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:33 

    >>2231
    キャンプ普通に考えたら父親いたほうがいいでしょ

    +17

    -0

  • 2261. 匿名 2019/10/02(水) 21:32:17 

    ドラレコの提供断ったり、写真出すの嫌がったり、かと思えば今日やっと公開したし...わざとなのかな?

    +28

    -11

  • 2262. 匿名 2019/10/02(水) 21:32:34 

    >>2222
    迷子の子にこっちだよーって変質者が案内してても、パッと見で親子かどうかの判断は難しそう。
    警察はあの人には本当の写真見せたのかな?

    +29

    -1

  • 2263. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:00 

    もう12日。未だに見つからなくて手がかりなしって、、
    ボランティアの大人でも遭難するぐらいだから7歳の子なんかそりゃ戻ってこれないよ。
    本当に悔しい。

    +87

    -0

  • 2264. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:27 

    気持ちは分かるけど、親があそこ探してくれあれやってくれって支持したって話聞くと印象が悪いな
    秋田の事件思い出しちゃって…(畠山なんたら)

    +63

    -1

  • 2265. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:39 

    >>2232
    キャンプってそういうイメージだよね

    +29

    -0

  • 2266. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:46 

    本当に今更なんですが…

    なんで女の子を山の中で探す時にあのおじさんは馬を連れてきたんですか?
    連れてくるの大変だろうに、わざわざ馬と一緒に探すのには理由があるんですか?
    馬は犬みたいに嗅覚が敏感なんですか?

    +5

    -24

  • 2267. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:46 

    >>25
    靴じゃん。
    分かるでしょ、普通に。
    緑の靴緑の靴ってあんだけ言ってたんだから。

    +63

    -1

  • 2268. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:49 

    残念だけどもうダメなような気がする。

    +11

    -12

  • 2269. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:53 

    >>2218
    うちの姉がこのお母さんそっくりよ
    子供放置注意されるといつもじゃないたまたまなのにこの場面だけ切り取ってひどいって逆ギレするけどいつも放置
    周りの人に白い目で見られてても全く気づかない
    自称おおらか

    +84

    -1

  • 2270. 匿名 2019/10/02(水) 21:34:08 

    >>2151
    これのこと?
    元気が取り柄の私が凹みましたなんてあった?
    コメント欄にも見当たらなかったよ
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +33

    -6

  • 2271. 匿名 2019/10/02(水) 21:34:22 

    そもそも、この子だけ遊ぶ場へ遅れて行くということから事件として始まってたんじゃない?誰かに仕組まれて遅れて一人できてもらう?ように。(そしたら、一人なら何かあっても誰にもバレないから。)そこから始まってたと思うのは私だけ?

    +2

    -18

  • 2272. 匿名 2019/10/02(水) 21:34:57 

    うわー、隣人さんクレームの話本当に引く。
    美咲ちゃんの無事を祈るけど、どうしてもこの母親は無理なタイプだわ。

    +78

    -3

  • 2273. 匿名 2019/10/02(水) 21:35:04 

    >>2268
    それをここでわざわざ言って何の意味があんの?
    気持ち悪い人。

    +12

    -5

  • 2274. 匿名 2019/10/02(水) 21:35:40 

    どういうシチュエーションでとった写真なのかな?
    横姿とか

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2019/10/02(水) 21:35:40 

    >>2266
    視線が高くて見つかりやすいらしい

    なのに、あの母親の反応

    おじさん困ってたよ

    +41

    -2

  • 2276. 匿名 2019/10/02(水) 21:35:53 

    >>2261
    ドラレコの映像なんで拒否ったの?
    我が子を見つけるためなら何だってしたいけど

    +64

    -2

  • 2277. 匿名 2019/10/02(水) 21:35:56 

    お母さんのインタビュー、私も違和感感じたけど、顔出しインタビュー何日目かな?初日から泣き崩れて疲れ切ってマスコミに上手いこと丸め込まれて読まされて、、だったら?私も同じくらいの子供2人いる。
    こうなったらちゃんとした判断もできず、周りの全てにすがりつき、
    ってなる。涙出てないとか言われようが、関係ない。母なら。娘に会えるのならば。

    インスタとかのやつって本当なの??

    +10

    -11

  • 2278. 匿名 2019/10/02(水) 21:36:11 

    精神科医とか心理系の仕事している人自身もかなりの割合で結構メンタルおかしい人がいることを思い出した。
    母親を過剰に叩いたり外見にいちゃもんつけている人はアレだけど勝手に自己分析しているわりに大した内容書いてないし。

    +57

    -0

  • 2279. 匿名 2019/10/02(水) 21:36:13 

    >>2254
    虚言癖w

    +21

    -15

  • 2280. 匿名 2019/10/02(水) 21:36:51 

    早く見つけて病院連れてってあたたかい部屋と食事とベッド用意してあげたい。と全くの見ず知らずのおばちゃん思ってるよ。明日は見つかってほしい。

    +86

    -0

  • 2281. 匿名 2019/10/02(水) 21:37:17 

    >>2279
    なぜわかる?w

    +5

    -5

  • 2282. 匿名 2019/10/02(水) 21:37:26 

    キャンプ場に行ったのは、仲良しグループではなく
    何かのオフ会?
    お父さんと別居中?
    不倫相手とお母さんはキャンプに来てた・・・とか
    いろいろ書いてる人がいるけど
    これは本当のこと?正しいと言い切れる情報?
    (30人でのキャンプ・・・と確か報道があって、
     仲良し家族にしては多いな~と思ったけど・・・・)

    +22

    -4

  • 2283. 匿名 2019/10/02(水) 21:37:47 

    >>2219
    箱入り娘なら実家のお寺でお泊まり会したほうが安全安心のような

    +9

    -0

  • 2284. 匿名 2019/10/02(水) 21:38:01 

    >>2130
    この母親擁護はできないけど、こんなコメントはさすがにありえない
    バチ当たるわ

    +68

    -0

  • 2285. 匿名 2019/10/02(水) 21:38:37 

    フォロワー9千人かぁ裏山

    +0

    -9

  • 2286. 匿名 2019/10/02(水) 21:38:40 

    >>2270
    わざわざクレームって書くとこが違和感
    お客さん用に書くなら
    ご意見をいただきましたのでが普通じゃない?
    近所の方からとかもいらないとおもう

    +148

    -5

  • 2287. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:07 

    >>2151
    嫌がらせや通報されないだけマシだよね

    なんだろーな、なんか言葉では言い表せないこの感じ

    +56

    -0

  • 2288. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:59 

    母親なら正気を失うだろうし、思考停止するだおうし、だからこそ普段依存しているものに強烈に依存してしまうと思う

    責める気にはなれません、無事であることを祈っています

    +11

    -4

  • 2289. 匿名 2019/10/02(水) 21:40:05 

    >>2256

    母親のインスタに
    母の日に生まれてきてくれた…みたいに書いてなかったかなぁ?
    5月生まれだった気がする

    お姉ちゃんの誕生日が昨日かおとといなのかな
    どちらにせよ悲しい

    +36

    -0

  • 2290. 匿名 2019/10/02(水) 21:40:12 

    >>2244
    個人的な意見だけどあんだけ叩かれてて表に出てくるのすごく勇気がいる事だと思う。
    お母さんだって必死なんだと思ったよ。
    ただちょっと危機管理能力が薄くて常識も足りなく世間ズレしてるだけなんだと思う。

    +51

    -2

  • 2291. 匿名 2019/10/02(水) 21:40:14 

    キャンプ場近くの道路で、みさきちゃんが交通事故にあい、事故を隠蔽するために、連れ去られたという可能性も考えられる。
    早く見つかりますように!

    +3

    -4

  • 2292. 匿名 2019/10/02(水) 21:40:39 

    >>2254
    私は長年、ネット掲示板をロムしたり、コメントを書き込みする事もある側の人間だけど、教養の有無よりも、心の中に思っているモヤモヤを、誰かと共感したい、という気持ちを持っている人がネットには多い気がするよ。
    もちろん、あなたの指すように、ネガティブや批判のコメントをする人の中には、何か私生活での鬱憤が溜まっているのかも知れないけれど、今も昔もネット掲示板が品行方正だった時代は無いから、こういう物なんだと、見る側も線引きをするのが、ネットのルールでもあるんだよ。

    +65

    -9

  • 2293. 匿名 2019/10/02(水) 21:40:46 

    >>2278
    心理士としての分析なんてぜんぜん書いてないよ、自分の主張のみ
    心理士って書けばもっともらしく聞こえると思ったんでしょう

    +30

    -1

  • 2294. 匿名 2019/10/02(水) 21:41:02 

    >>2254
    この長文は読む側になって想像したの?
    心理士として想像力あってもこの文章を読ませようとするのか

    +65

    -13

  • 2295. 匿名 2019/10/02(水) 21:41:10 

    親の責任は大きいけど・・・自分のことなら責められても耐えられるけど
    子供のことは親が今、一番言われなくても後悔してる
    せめて見つかるまでは、祈ってあげて
    親を責めるなら、見つかってからにしてほしい
      お母さんの「私がついて行けば・・・」ってコメントが身につまされる

    +12

    -3

  • 2296. 匿名 2019/10/02(水) 21:41:13 

    事件なのだろうか、事故なのだろうか。

    +6

    -0

  • 2297. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:04 

    >>2151
    まだこのトピにも120人以上いたんだね

    +4

    -1

  • 2298. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:05 

    よくよく考えたら、詳細情報でてないよね。一緒にキャンプした人の証言とか。その場に居たんだよね?何かいえない事情があるの?

    +17

    -0

  • 2299. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:07 

    >>2282
    ソースのない不確かな情報だし、自分で事実なのかソースはあるのかを確かめてもいないことを拡散するのやめた方がいいよ。
    そうやって嘘なの?本当なの?って確かめる行為も拡散してるのと同じ。
    真偽不明の情報をなぜだか事実だと思い込んであちこちにさも本当のことのように言いふらす馬鹿は驚くほど多いから。

    +17

    -0

  • 2300. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:17 

    >>775

    ほんとそうだよね
    来てる人の意識が足りないだけだと思う
    広大な土地に全て自費でカメラなんかつけられない
    そもそも子供連れてて目を離す人がいる前提で作ってない
    テーマパークじゃないんだからさ…
    メディアもリスク伝えないで流行りにしようとするのどうなのか
    山や川で被害にあった時に他人や行政のせいにする人が増えるだけだよ
    山用品のせいにしたり、誰かの、何かのせいにする人って多いらしいし
    誰に無理強いされた訳でもなく自ら山に入るなら
    知識つけて覚悟してから楽しんで欲しい

    +12

    -1

  • 2301. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:26 

    小1なんて誘導するの簡単だし車にさえ乗せちゃえば誘拐なんて容易だよ
    警察はもっと早くに写真公開しとけばもし誘拐で犯人がいるのなら放流もあったかもしれないのに
    今の今まで見つからないだから、犯人だって身を隠すの簡単じゃないのか

    +79

    -5

  • 2302. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:38 

    >>2254
    極端な叩きはのぞいて、自分だったら…と考える人が、この母親に対して憤ってるのだとおもう。
    こういう大きなミスの前には必ず小さなミスの積み重ねがある。
    日頃から危機意識が低い人と、日頃から危機意識が高い人とでは、こういう危険な場所での振る舞いにも差がつく。
    危険な場所という認識もない場合もある。
    今回の場合、被害者は美咲ちゃん。その美咲ちゃんに寄り添うからこそ、親に憤ってしまう。
    善悪判断できる心理士であってほしい

    +107

    -11

  • 2303. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:39 

    >>2254
    母親へのバッシングはあまり好きじゃない私ですが、あなたの攻撃的な物言いも不快感を感じるのは何故でしょうか。

    +78

    -14

  • 2304. 匿名 2019/10/02(水) 21:43:19 

    >>653
    前は遊びに行った子供達が帰って来てから美咲ちゃんがいないのに気付いて子供達にすれ違ってないか見てないか聞いてたと言ってなかった?

    いくらパニックてても話が二転三転どころじゃないのがもう。

    +70

    -1

  • 2305. 匿名 2019/10/02(水) 21:43:56 

    早くみつかりますように
    そしてどうか無事でいますように

    +52

    -0

  • 2306. 匿名 2019/10/02(水) 21:43:59 

    >>2266
    北海道での男の子の捜索の時にも馬に乗った自衛隊が探してたんですよ。
    視野が広く人に反応しやすい、人の視野も高くなる分広く見渡せる、草が生い茂っていても入りやすい、傾斜にも強い、子供が見つかれば乗せて運べます。
    捜索といえば犬のイメージが強いですが馬も人の力になってくれてます。

    +175

    -1

  • 2307. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:02 

    犯罪心理を学んだにしては恐ろしく節穴だな

    +30

    -1

  • 2308. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:12 

    >>2133
    警察からは「誘拐の可能性があるから、初期には写真を出さなかった」って説明はなかったよね?

    母親の会見では、
    最初は、迷子になってすぐに大人数で捜し始めているので、事件性は薄いだろうという警察の判断に従い、顔写真は非公開で捜索を続けることにしました。

    これ、本当はどういう判断をしたか警察から直接聞きたいな。

    +64

    -0

  • 2309. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:26 

    ロリコン「誘拐したい」 熊「食べ頃やん」 早く見つけないとね。身代金目的では無いから犯人から連絡は期待出来ない。

    +40

    -3

  • 2310. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:28 

    >>2171
    これもっとプラス付いてたよ。ガル民ってこんなのにも騙されるんだ。

    +17

    -1

  • 2311. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:29 

    お願い!無事に見つかります様に!
    皆も祈って下さい!
    本当にお願い!
    もう少しだよ!頑張ろう!何も出来ないのに、ごめんね。

    +32

    -13

  • 2312. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:30 

    >>18
    ツイッターで、アカネエイミーさんという透視できる人が、白、滝っていう文字が浮かんできたって書いてるね。
    川下にいるけど、生きてるかわらからない。
    初老の男性が話しかけてる姿が見えるって。
    これ本当ならこの人すごいね。

    +13

    -57

  • 2313. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:42 

    うちの子小4だけど黒とか白が好きでこう言うの着てくれないし履いてくれない。
    こんな事になったら困るけど、なった時は凄く叩かれるんだろうな…

    +4

    -13

  • 2314. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:45 

    募金て結局詐欺だったのかな?
    嫌だね。人の不幸を食い物にするなんて。

    +42

    -0

  • 2315. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:49 

    >>2254
    心理士ってのは嘘だと思う
    あんたも心理士ってわりに感情的になりすぎ

    +63

    -13

  • 2316. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:50 

    >>2270
    ご不便、ご迷惑、ご面倒もわざとらしい
    なんか近所の方がおかしいみたいに言ってるみたい
    ご不便お掛けしますがご理解のほどよろしくお願いしますでいいと思うわ

    +134

    -4

  • 2317. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:21 

    みんながインスタをフォローすればするほど収入になるからインスタ必死なんじゃない?余裕なんだね。

    +6

    -2

  • 2318. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:26 

    >>2254
    心理士!
    やば笑

    +31

    -11

  • 2319. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:32 

    >>2254
    心理士ならこのお母さんの言動の方が気になりませんか?
    私も心理士ですがこういう方の子育てについて常日頃頭を悩ませています
    一緒にどうしたらいいか考えませんか?
    心理士なら私のいうこういう方わかりますよね

    +66

    -14

  • 2320. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:34 

    >>2275さん

    ありがとうございます。

    トピずれしてますし、こんな時に不謹慎な質問にお答え頂き本当にありがとうございます。
    ずっと、気になっていたんですが調べても調べ方が悪いのかよく分からなかったのでスッキリしました。

    一日も早く女の子が見つかりますように…

    +8

    -1

  • 2321. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:34 

    >>2286
    添削してくれる人が周りにいないし、旦那に添削してもらおうとも思わないんだね。
    この文章でお客様に見せてしまうって...社会経験ないなこの人。

    +86

    -4

  • 2322. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:38 

    >>2254
    そんなに立派なお仕事してるならバッシングしてる人の心理より、美咲ちゃんの心理を教えてください。
    否定してるわけじゃなくて本当に知りたいので。

    +42

    -10

  • 2323. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:19 

    >>2313
    キャンプ場とかにつれてかなきゃいいよ
    躾すら出来ないのかって叩かれそうだね

    +12

    -0

  • 2324. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:22 

    >>2282
    それは全てガセ

    +8

    -1

  • 2325. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:22 

    >>2254
    ごめん、「同じ日本人と思うと」って書く人に違和感。
    わざわざ「日本人」って書く辺りが…

    +41

    -11

  • 2326. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:25 

    もうここまで探して見つからないなら誘拐されていると思う

    +3

    -1

  • 2327. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:31 

    >>1222
    本当に20分なの?
    もっと放置してたけど、こんなことになると思ってなかったし、母親が目を離すな!と批判されたくないから、実際の時間より短く言ってそう。

    +89

    -2

  • 2328. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:33 

    >>2270
    私がみたのはこれじゃない。これは商売人としてまともな文章だね。私がみたのは絵文字も入ってた気がするんだけどな。アメブロだったかな。

    +9

    -27

  • 2329. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:41 

    案外警察はだいたい想像?ついててわかっているかもよ。ただ、裏取れるまで泳がしているだけとか。だから、いきなり急展開かもね。

    +28

    -0

  • 2330. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:48 

    あきらめな

    +1

    -2

  • 2331. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:58 

    >>2270
    お店に苦情が来て・・・SNSとお店に貼り出したとして
    特に問題だと思わないけど
    文章も納得できるし、これを否定してることが
    わからない

    +19

    -44

  • 2332. 匿名 2019/10/02(水) 21:47:04 

    >>2312
    なんか滝の近くでとかいってるTwitter透視軍団結構いるよね
    そもそもちかくに滝坪に沈んでしまうような立派な滝あるのか?

    +55

    -0

  • 2333. 匿名 2019/10/02(水) 21:47:04 

    >>2018
    みんなががるちゃんに常に張り付いてるわけじゃないから同じようなコメントが繰り返されるのはあるあるだよ。
    トピが伸びるとコメ読まずにコメントする人もいるし。
    たくさんの人が同じようなこと思ってるんだよ。
    ただの荒らしもいるからそれはスルーすればいい。
    この手のトピは荒れるからね。

    +19

    -0

  • 2334. 匿名 2019/10/02(水) 21:47:14 

    >>2003
    は???そんなカリスマトリマーなの?
    本業で稼げない奴って必ずセミナー始めるけど、この人は商売できてるの?
    これに募金の話が入ってくると、正直普通の人な感じがしないんだけど。

    +20

    -4

  • 2335. 匿名 2019/10/02(水) 21:47:30 

    こんなあちこち日本語がおかしい文章力で心理士とかちゃんちゃらおかしいわ
    もうちょっとまともな文章を書けるようになれるといいですね

    +16

    -3

  • 2336. 匿名 2019/10/02(水) 21:47:38 

    先週までは結果が見えててちょっと物足りなかったけど、今週は見どころたくさんだから楽しみ!

    予告動画より見どころまとめ
    1. 「モヤモヤしてる」と言う葡萄さんにバチェラーが「実際今どう思ってんの!」とお得意の問い詰め
    2. 「運命の人を探し出したいと思います」と泣くバチェラー
    3. まりあの「自分のお父さんの記憶がありません」身の上話で泣き落とし作戦?
    4. 温泉イチャイチャと思いきや、シンママ「男の子を出産してます。」バチェラー 「・・・👀」
    5.その他 : 中川とのロマンチックデート

    今回からいよいよ誰が落ちるかわからなくなってきた!あ〜明日の深夜が楽しみ!

    +3

    -25

  • 2337. 匿名 2019/10/02(水) 21:48:11 

    私が子供の時は一人で勝手にフラフラしてて完全に厄介な子供だったから、今の時代同じことしてたら生きていないかもしれないなと思った。

    +18

    -0

  • 2338. 匿名 2019/10/02(水) 21:48:43 

    >>2336
    どのトピにコメントしたつもりなの?

    +21

    -2

  • 2339. 匿名 2019/10/02(水) 21:49:04 

    >>2306さん

    とても詳しく教えて下さりありがとうございます。
    勉強になりました。
    犬も馬も本当にありがたい存在ですね。

    一日も早く女の子がみつかりますように…

    +61

    -0

  • 2340. 匿名 2019/10/02(水) 21:49:53 

    >>2313
    好き嫌いと防衛は別物だと教えた方がいいよ。
    それでも着ないようなら連れて行かない方が良い。
    実際連れて行ってみるとわかると思うけど、ちょっとした林の中ですら黒系の服だと目立たないし。

    +19

    -0

  • 2341. 匿名 2019/10/02(水) 21:49:57 

    ▼3時35分 先におやつのチョコバナナを食べ終えた子供9人が遊びに行く

     ▼3時40分 美咲さんが後を追いかけるように遊びに行く

     ▼3時50分 大人が子供たちを迎えに行く

     ▼4時 美咲さんがいないので、父母たちが周辺を探し始め、山にも登り始める

    こんな数分で居なくなったなんて、車に乗せられたとしか思えない…しかも知っている人とか…

    +35

    -0

  • 2342. 匿名 2019/10/02(水) 21:50:03 

    >>2302
    >こういう大きなミスの前には必ず小さなミスの積み重ねがある。

    ハインリッヒの法則だね。
    wikiより
    >一件の大きな事故・災害の裏には、29件の軽微な事故・災害、そして300件のヒヤリ・ハット(事故には至らなかったもののヒヤリとした、ハッとした事例)があるとされる。
    重大災害の防止のためには、事故や災害の発生が予測されたヒヤリ・ハットの段階で対処していくことが必要である。危険予知訓練なども参照のこと。

    +31

    -0

  • 2343. 匿名 2019/10/02(水) 21:50:16 

    >>2254
    まったく何を言ってるか理解ができません。
    読解力なくてすみません。

    +30

    -7

  • 2344. 匿名 2019/10/02(水) 21:50:57 

    >>809

    見た見た なんか気持ち悪い場所だった
    お母さんから離れて美咲ちゃんが向かったとされる道の先がY字になってて
    そっちに少しでも曲がるともう死角になるんだよね
    鬱蒼と生い茂る草の中に廃車があって
    かなりヤバい場所だと思った
    家の近くにあったら絶対警戒する感じ
    大人の女性一人でも怖くて近づきたくない
    なんで一人で行かせたのか理解に苦しむ

    +118

    -2

  • 2345. 匿名 2019/10/02(水) 21:51:09 

    >>2331
    これもこれで引っかかるポイントはいくつかあるけど、これじゃない。
    とにかく、いつもは元気な私ですが~っていう文章はあった。ちょっと探してくる

    +14

    -0

  • 2346. 匿名 2019/10/02(水) 21:51:49 

    >>2312
    本当ならすごいけど違ったらなんて言い訳するんだろ

    +35

    -1

  • 2347. 匿名 2019/10/02(水) 21:51:55 

    夜が来るたび、落胆しちゃうよね

    +8

    -0

  • 2348. 匿名 2019/10/02(水) 21:51:59 

    >>2324
    やっぱりそうなのかあ
    こんな書き込みあると、それさえ真実なのかな・・と少し考えてしまって
    両親を見る目が変わるよね
    こういうガセを平気でコメントする神経がわからない
    その投稿で、どういうことになるか・・・ってことは考えられないのかな~
      無視すればいいんだろうけど
      確認する=広める・・・ってことになってること、私自身反省です。
    ただ、結構な人が投稿してたよね

    +1

    -0

  • 2349. 匿名 2019/10/02(水) 21:52:11 

    >>2301
    お母さんのお友達だけど待ってるよとかね、ゾッとする。同じくらいの時に道案内してほしいから乗ってって言われて乗らなかった自分GJ。

    +32

    -0

  • 2350. 匿名 2019/10/02(水) 21:53:07 

    >>2331
    この文章問題ないって思うって..

    +29

    -3

  • 2351. 匿名 2019/10/02(水) 21:53:21 

    >>2312
    40歳以上の男性ってまた広く出たな。
    当てる気あるのか?

    +39

    -1

  • 2352. 匿名 2019/10/02(水) 21:53:26 

    白滝って…

    +2

    -2

  • 2353. 匿名 2019/10/02(水) 21:53:55 

    これ、一応探してくれてた警察やボランティアの方には見せてあげてるんだよね?
    今見せられても遅いよ
    早く見つかってほしい

    +10

    -1

  • 2354. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:13 

    >>2286
    商売人ならお客さんにもご近所さんにも配慮した文章じゃないと…
    そもそも路駐をしないように先に対策するのも商売人だと思う。
    カフェ開業した人のブログ読んでたけど、駐車場はかなり配慮してたよ
    商売は近所付き合いが大事だからって。

    +115

    -2

  • 2355. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:27 

    >>2254
    臨床心理士ならまだ分かるけど、心理士ってなんだっけ。
    日本で犯罪心理学の資格なんてないよ。
    カウンセラーのこと?

    ドラマ見過ぎ。

    +63

    -11

  • 2356. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:33 

    >>2254
    まぁ・・完璧な人の方が少ないだろうけどね・・。

    そういう心理士さんも、スルーすればいいのに、ここでコメしている以上同類なんじゃあないの?

    +13

    -9

  • 2357. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:40 

    >>2254
    日本語変だよ

    +24

    -9

  • 2358. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:56 

    >>147
    状況とコメント合ってないよあなた

    +18

    -0

  • 2359. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:02 

    >>2346
    違ってもいいから、今まで透視できる・・・ってテレビに出た人
    こういう時にこそ、実力を発揮してほしい
    テレビ局もやらせでなく、本当に透視できると信じてるなら
    連絡とってお願いしてほしい
    親としては、藁にもすがる気持ちでいっぱい
    こんな時出てこない霊能力者なんて、必要ないし今後テレビに出てほしくない

    +87

    -4

  • 2360. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:04 

    わんこの反応がプツリと切れたって情報がかなり初期に出てたよね?
    誘拐以外ないだろ

    +46

    -4

  • 2361. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:07 

    >>2221
    朝から数家族が準備していて
    昼頃美咲ちゃん、母、姉が到着して
    お昼を食べてチョコバナナを食べて
    それぞれ遊びに行ってしまったみたい。

    +3

    -3

  • 2362. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:20 

    >>2001
    当事者との関係も明記してないんだね
    これって今後、仮に家族が費用負担して民間に捜索依頼する事になったとしても現時点で必要額算出できるわけないのにいくら集めるつもりで余剰金出たらそれはどうするつもりだったんだろう?
    悪意はなかったとしても余計なことして会社の信用落としちゃったんじゃない?

    +12

    -0

  • 2363. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:23 

    無事を願うばかりだがこういう時こそ超能力だとか魔術だとか霊視、予言、犬と話せる(警察犬)、スピリチュアルが真実ならばそいつら実力発揮しろや。その特別な能力とやらハヨ使え嘘つきが。
    本当見つかってほしい

    +57

    -4

  • 2364. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:29 

    >>2342
    この親だと通常のヒヤリハットもヒヤリハットしなさそう
    あらあら〜♪で見逃してそうだわ

    +28

    -0

  • 2365. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:58 

    >>2254
    こういう親に甘々な日本人のせいで
    子供の人権が軽くなっているんだね

    +21

    -8

  • 2366. 匿名 2019/10/02(水) 21:56:39 

    >>2338

    全然違うトピへの投稿を間違えてしまいました。削除の仕方がわからず。。
    本当に場違いな投稿すみません!恥ずかしい。。。

    +17

    -3

  • 2367. 匿名 2019/10/02(水) 21:56:46 

    >>2254
    レスがほしい乞食?
    いっぱい返信ついてよかったですね。

    +19

    -10

  • 2368. 匿名 2019/10/02(水) 21:56:56 

    なんちゃって心理士w

    +10

    -3

  • 2369. 匿名 2019/10/02(水) 21:56:58 

    >>157
    頭大丈夫?思っててもコメントするな

    +4

    -1

  • 2370. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:13 

    >>2353
    私もそれ気になった。
    さすがに警察には写真見せてるとは思うけど、ボランティアさんにちゃんと見せたのかな?
    水泳が得意とか右利きとか、そんな情報より写真のほうが分かりやすいよね。

    +42

    -2

  • 2371. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:14 

    バツイチの教員女性の息子を電気メーターに入れていた継父はやはり犯人だったよね〜

    +13

    -4

  • 2372. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:18 

    透視100%ないでしょ
    戯言、脳の思い込み
    ただの嘘

    +19

    -5

  • 2373. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:24 

    自分が親なら2日目で誘拐だと思っちゃう
    10日も探してしかも痕跡がないとなると生きてたら奇跡だろうなって思う

    +48

    -0

  • 2374. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:24 

    >>2308
    迷子になってすぐ大勢で探してたら事件性が薄くなる意味がよく分からない…

    大勢ですぐに探して見つからなかったら逆に事件性高くなるんじゃないの?ってずっと不思議だった…

    +62

    -1

  • 2375. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:42 

    なんか言ってる
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +9

    -52

  • 2376. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:43 

    >>1550
    違うよ
    犯人扱いではない
    ただキャンプ場が風評被害みたいな感じで困ってるっ感じかな

    +1

    -0

  • 2377. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:56 

    >>147
    本人は気を利かせてるつもりなんだろうけど、全く関係していないし、この場で言うことではないよね。

    +14

    -0

  • 2378. 匿名 2019/10/02(水) 21:58:08 

    >>2334
    お母さんのことと勘違いしちゃってるのかな?
    勝手に募金始めた怪しい会社のことね。

    +8

    -0

  • 2379. 匿名 2019/10/02(水) 21:58:13 

    みんな、初めに公開された写真と別人って言ってるけど。
    2枚目の写真はどう見ても前回の公開と同じ子に見える
    むしろ1枚目の写真は斜め上から撮られてて、輪郭が違って見えてると思う
    本人が誘拐されてたとしたら写真でまた、混乱しちゃうかもよ?

    +9

    -2

  • 2380. 匿名 2019/10/02(水) 21:58:14 

    >>2254
    つ鏡

    +7

    -6

  • 2381. 匿名 2019/10/02(水) 21:58:44 

    >>2312
    道志村 七滝 滝が何箇所かあるみたいだが

    +9

    -0

  • 2382. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:05 

    >>857

    これはよく覚えてる
    なんで追いかけないの?と思ったから
    話が二転三転しすぎてよく分からん

    +25

    -0

  • 2383. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:09 

    >>1
    最初に公開してた写真より
    今回の方が、大人びて見える。

    最初の写真は、地味な寂しい顔の子供でしたが
    今回の、三枚はしっかりして可愛いイメージ

    騙されて着いて行く感じの幼さは無いと思う。

    ダムや、近隣の民家の押入れ床下まで捜査したとインタビューにありました。

    これだけ探しても、見つからないのは
    誘拐かもしれないね…

    よくテレビに出てくる霊能者や超能力者さん
    は、本当に力があるなら
    モヤモヤしていると思う。

    +72

    -7

  • 2384. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:12 

    >>2341
    おやつを全部食べさせないといけなかったのかな~
    子供ならおやつより、一緒に遊びに行く方を優先させそうだけど

    +14

    -2

  • 2385. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:28 

    >>2359
    でも、テレビで「死んでる」なんて
    言えないでしょ?

    生きてて見つかるのがいいけどさ。

    テレビでは無理だよ。

    +25

    -0

  • 2386. 匿名 2019/10/02(水) 22:00:00 

    >>2342
    調べてくださりありがとう!
    私は看護師だけど、ヒヤリハットの時点で物凄くきつくお灸を据えられるよ。
    ヒヤリハット自体も、命に関わる現場ではよくないミスだからね。
    セクハラやパワハラ、重大な医療ミスなど、そういうの起こしてる人間は、
    まわりの人間からしたら「え?!あの人が?!」とはならない。
    「やっぱりね。いつかやると思ってた。いつか表沙汰になると思ってた」ってなる。
    それは結局小さなミスの時点で、振り返って反省したり、重く受け止めたりもせず、
    これが私のやり方!たまたま!と、日頃からの行いがそうさせている。
    ミスは誰にでもあることだからこそ、真摯に向き合わないといけないのだとおもう

    +38

    -3

  • 2387. 匿名 2019/10/02(水) 22:00:03 

    >>2331
    インスタの文には元気な〜があったはず

    +5

    -0

  • 2388. 匿名 2019/10/02(水) 22:01:34 

    >>195
    おまえ何か可哀想なやつだな

    +4

    -1

  • 2389. 匿名 2019/10/02(水) 22:02:16 

    とりあえずお母さんインスタの子供関係の投稿は削除した方がいいと思う。
    全国区で名前がしれた以上個人情報ダダ漏れ過ぎてる。記録、記念として残したいなら遅いけど非公開にするかスクショして削除しないと、お姉ちゃんの情報も見放題になってる

    +29

    -0

  • 2390. 匿名 2019/10/02(水) 22:02:24 

    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +0

    -24

  • 2391. 匿名 2019/10/02(水) 22:02:34 

    占い師やら霊能者やらがしゃしゃってきておいて、誰一人として予想的中どころか痕跡すら追えてないとかどういうことよ。
    仮にも仕事でやってる連中が予想をはずすとか、看板を下ろさなきゃいけないレベルの失態でしょうに。

    +8

    -3

  • 2392. 匿名 2019/10/02(水) 22:02:39 

    >>2126
    ヤバい親だね

    +23

    -3

  • 2393. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:03 

    >>2326
    私もそう思う

    +6

    -0

  • 2394. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:15 

    >>2312
    滝が気になって調べてみたけど
    道志の湯の近くに、滝壺?が砂で白くなっている滝があるみたいだけど、
    どの滝も、結構観光客が行く滝みたいで、可能性は低そうな気がする。

    ガチの滝ハンターなら知っている所があるのだろうか...
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +19

    -1

  • 2395. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:26 

    これを機に何か進展があることを願う…

    +5

    -0

  • 2396. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:29 

    >>2360
    わんこではなくて警察犬と呼んで。
    立派な職業です。

    +86

    -4

  • 2397. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:37 

    山とか森へ行く時は防犯ブザーは持った方が良いね。
    それで安心して目を離しても困るんだけど、どこにも安全な場所ってないからね

    +12

    -0

  • 2398. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:41 

    >>2375
    間違ってたら名誉毀損だろ
    事件の詳細ってまだ事故か事件かわからないのに
    見えてるのに時すでに遅いかもとか見えてないじゃん。
    適当な事いってまで注目されたいんだね
    残念な人・・・

    +39

    -5

  • 2399. 匿名 2019/10/02(水) 22:03:45 

    >>2344
    さっきニュース動画見てきたけど、結構汚い白い車が2台くらい停めてあった場所が廃車置場かな?
    こんな事件があった後だからかもしれないけど、確かにあんまり気持ちいい場所じゃないね

    +75

    -0

  • 2400. 匿名 2019/10/02(水) 22:04:12 

    >>2276
    ドラレコの提供を呼びかけてたのが、以前から色々あって疎遠になってた知人
    ツイッターでドラレコの提供を募りながらも、それとなく美咲ちゃん母の悪口を織り交ぜてた
    正直言ってけっこう癖のある感じの方でしたので、第三者の私が見ても親切心と迷惑行為半々という感じ
    大して交流もなかった知り合いが急にシュバってきて注目を集めてから関係ない過去の話を始めたら普通に嫌じゃない?
    ドラレコを拒否したんじゃなく、ツイッターで色々プライバシーに関わることを呟き始めてたのが迷惑と言われたのかと

    +28

    -5

  • 2401. 匿名 2019/10/02(水) 22:04:18 

    どれもこれもわざとリアルな本人と違う写りの写真や画像を選んでいるように見える
    何の意図があるのかは分からないけど

    +13

    -17

  • 2402. 匿名 2019/10/02(水) 22:04:26 

    >>2306
    馬も協力してくれてたんだねぇ。質問した人じゃないけど私も知らなくてごめんね
    知らない場所に行って回るのはさぞ疲れたでしょう…昼間動くのは暑いだろうに犬も馬もありがとう
    こういうことこそが拡散されますように

    +78

    -1

  • 2403. 匿名 2019/10/02(水) 22:05:09 

    >>2364
    あー!よくあることだからねっ!ってね。

    +6

    -0

  • 2404. 匿名 2019/10/02(水) 22:05:10 

    >>885

    この親がSNS中毒だと分からないようならあなたも危ない気がする

    +49

    -2

  • 2405. 匿名 2019/10/02(水) 22:06:27 

    >>2270
    腰の低い振りをして、自分を不愉快にする人を上手に攻撃するタイプなんですね。
    自己愛過多で、人のストレスには鈍感で自分のストレスには過敏になる。同じようなタイプの仲間で「可哀想!大変でしたね~」と言い合うことで溜飲を下げているんでしょうけれど、それって社会では通用しない幼い人間関係だから、その外側で関わることになったり、(今回のように)知ってしまった人は、違和感を抱くのだと思う。
    単なる個人的な感想です。

    +81

    -21

  • 2406. 匿名 2019/10/02(水) 22:07:01 

    >>2392
    自分の子と他人の子じゃ温度差あるわな。
    汗水流して納めた税金、よその子に使われるくらいなら自分の子に使いたいよ。

    +14

    -18

  • 2407. 匿名 2019/10/02(水) 22:07:05 

    この母親に恨みと言うか、よくない気持ちを持っていた仲間が一緒に来ていたということはないのか。
    何かトラブルはなかったんだろうか。

    +53

    -4

  • 2408. 匿名 2019/10/02(水) 22:07:27 

    >>2
    こういうところで恰好のネタにされちゃうからでしょ
    原因はガル民

    +19

    -21

  • 2409. 匿名 2019/10/02(水) 22:08:03 

    >>2312
    滝壺の中にはブラックホール見たいな、突然深い穴が空いてて遺体が上がらないような場所もあるからなぁ。
    知り合いが、滝壺で飛び込みで遊んでいて、一人だけ上がってこず、死んだ事故あった。成人男性だったけど、下の岩に引っかかったのか、謎のまま。

    そうだとしても、一人で滝壺に落ちる?それとも、川に流されて滝壺に落ちてしまったのか。

    +57

    -3

  • 2410. 匿名 2019/10/02(水) 22:08:30 

    >>18
    キャンプ場の西の水場の近くとおっしゃっている霊能者の方がいるよ、
    アメブロやYouTubeで話題になってる。
    嘘でも信じなくてもいいから早く探してあげてほしい。

    +130

    -10

  • 2411. 匿名 2019/10/02(水) 22:08:33 

    >>1993
    子供達は前に遊んだ場所と違う所で遊んだから美咲ちゃんが見つけられなかったんじゃないの?
    何で大人が迎えに行けるんだろうね
    家族構成が明らかになってきたからほったらかしにしてないよってアピールに感じてしまう

    +40

    -0

  • 2412. 匿名 2019/10/02(水) 22:08:58 

    >>845
    しかも同じグッディで昨日はT字路まで一緒に付き添って左に曲がる時に美咲ちゃんがお母さんに「じゃあね行ってきます」と言った。沢に行くのとは反対方向

    今日はT字路を左に曲がる美咲ちゃんを母親が見ていた。とりとりようによっては付き添いともとれるし放置ともとれる。

    でも同じ番組で昨日の放送の誤り?を謝罪もしなくなかったことにして母親のメモを報道。おかしくない?

    +46

    -0

  • 2413. 匿名 2019/10/02(水) 22:09:01 

    >>2363
    その文章Twitterから一部引用してるよね?
    ツイ元の人ならいいんだけど、なんでそんなことするのかなーと思って

    +4

    -3

  • 2414. 匿名 2019/10/02(水) 22:09:20 

    >>2351
    透視とか言ってる人って、なんでもっとピンポイントで透視できないのかね
    そして透視に自信あるなら警察に直接情報提供して一緒に現地に行ったらいいのに、しないよね。

    +59

    -1

  • 2415. 匿名 2019/10/02(水) 22:09:22 

    >>2401
    たまたまそう見えたんでしょ

    +7

    -0

  • 2416. 匿名 2019/10/02(水) 22:09:36 

    >>2375
    ひさひざに話題になっているものの霊視ですって言い方もどうかしてるわ。
    こういう役に立たない上に人の不幸を利用して馬鹿を騙す胡散臭い奴は本当に害悪。

    +55

    -1

  • 2417. 匿名 2019/10/02(水) 22:09:43 

    >>1768
    〇〇さんがあなたの悪口言ってたよって親切ぶって教えてくる伝書鳩と同じタイプだね

    +35

    -0

  • 2418. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:21 

    >>2400
    横ですが、その気持ちもわかります。
    自分にとって不利益な話しされるのも困るし。
    ただ、このご家族が日頃から道路族だったとか、愛犬を逃がしてしまったことがあるとか、ある意味近所からしたら迷惑な一家だったんだなと思うし、今回のこの事件にしても、そういう日常があったのなら起こるべくして起こった事件なのかなという印象。
    道路族って、やってる本人たちは大したことじゃないと思ってるけど、はたからしたらかなり危険だし迷惑だからね

    +61

    -0

  • 2419. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:40 

    肩までの髪って言うと、ふつう、もうちょっと長くない?

    +5

    -4

  • 2420. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:54 

    占い師や霊能力者や透視とか本当なら、なぜ未解決事件や行方不明者が解決されないままの事件がわんさかあると思うのか。
    予想や憶測やクレームを公に発表したりキャンプ場や警察や母親のSNSとか主要機関に言うのも、もしかしたら目撃情報や有力情報が埋もれる場合や対応や捜査の邪魔になるかもしれないから、「謎のパワー」とか「特別な力」とか言いたい人は身内や友だちだけに言えば良いよ……。

    +10

    -0

  • 2421. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:59 

    >>2404
    でもインスタもアメブロも、数日に一回ぐらい客で来た犬の写真載せてただけじゃない?
    中毒ならキャンプの写真も撮りまくってどんどんプライベートのキラキラをSNSで発表してるんじゃないの?
    馬の話聞いててっきりそういうタイプだと思ったから、インスタ見に行って拍子抜けしたわ

    +12

    -16

  • 2422. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:59 

    私の知り合いの占い師は人の生死については一切視ない。

    +40

    -3

  • 2423. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:14 

    何か母親が怪しい気がするんだけど…

    +12

    -7

  • 2424. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:54 

    >>2070
    それは大変でしたね…

    アメリカの都市部だったらその3時間で
    警察とソーシャルワーカーが来てお母さんはとりあえず警察に連行され
    赤ちゃんの入る乳児保護施設が決定して保護され
    下手したら早速里親募集のリストに登録されるかもしれませんね💦

    +36

    -2

  • 2425. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:04 

    20分後にいないのがわかった経緯は?
    美咲ちゃんがいないって誰かが言いにきたの?

    +4

    -1

  • 2426. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:13 

    >>2405
    この文章も酷いね。
    でもこれ以上のもっと軽い感じのつぶやきみたいなのもあげてたような気するよ
    食欲ないとかそういう系統の。

    +16

    -11

  • 2427. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:20 

    >>84

    それに本人がブルーが好きかも知れない。
    人って勝手な事言うよね。

    +28

    -3

  • 2428. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:59 

    >>2254
    いや、この方が本物の心理士さんがどうかはわからないけれど言ってることはわかるよ。いろんな情報があって私も口汚く書き込みたくなった気持ちもあるけど、憶測でそれを書いても現実的に何の意味もない。根拠は全くないけど変なこと書いたら最悪の結果になりそうで怖くて書けなかった。みんな心配で怒りが母親に向いているのだと思うけど、今はただ美咲ちゃんの無事を祈ろうよ。

    +18

    -20

  • 2429. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:00 

    >>2407
    リア友からあまり好かれてないのはTwitterで知った。かといってお子さんに手を出すのは絶対だめ。みさきちゃんなにも悪くないんだから

    +24

    -1

  • 2430. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:24 

    小学1年生といえど、20分も目を離すことはありえない。
    常に「あそこで遊んでいるな」とか確認したり、声が聞こえるなとか、常に意識は子供に向いてます。
    初めて来た場所、初めて会う人達の集まりなら尚更神経尖らせます。絶対に他人に任せません。
    だから子育て子連れは大変で疲れるんです。でも、それが親の責任であり義務です。かわいいだけじゃ育てられません。
    最後に、美咲ちゃん帰ってきて下さい。みんなが無事を祈って待っています。頑張れ!!

    +57

    -5

  • 2431. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:30 

    みさきちゃんはキャンプに来てた?

    +16

    -3

  • 2432. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:31 

    遅すぎの公開、父親だけ顔を出さない。
    勝手に闇を感じてしまう

    +12

    -5

  • 2433. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:42 

    すでにボランティアの遭難が(道迷い・熊と遭遇して転倒)3件発生している。

    まさか熊に襲われた!??

    +26

    -1

  • 2434. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:42 

    >>2312
    スピリチュアルな人ってそこまで個人的には信用してないけど、もし真に受けるなら…

    9/30の時点で、時すでに遅しかも。川下にいるかも。白、滝という字が見える。家族か友人が詳細を知ってる。

    10/2 生きていたとしてもかなり消耗している。連れ去りだとしたら北、長野の方。初老の男性が声を掛ける様子を霊視。

    …どゆこと?

    +24

    -0

  • 2435. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:50 

    子育てサークルなのに子供たちだけで沢で遊ばせたり子供ファーストじゃないのが許せない。
    親がエンジョイしたいだけのキャンプに子供を付き合わせて行方不明にさせてほんと可愛そう。
    そもそも7家族で遊びに行く必要ないよね。
    せいぜい2家族までで自分の子供や家族との触れ合いを大事にした方がいいよ。
    ママ友やパパ友との過剰な付き合いは無用!

    +103

    -1

  • 2436. 匿名 2019/10/02(水) 22:14:31 

    >>2423
    思ってても口にはしないほうがいい

    +25

    -2

  • 2437. 匿名 2019/10/02(水) 22:14:37 

    >>2350
    ですね。自営業とかの前に社会的大人として問題はありかな

    +11

    -0

  • 2438. 匿名 2019/10/02(水) 22:14:39 

    >>2364
    子供みない親は見てないからヒヤリともしない

    ファミレスで子供放牧して鉄板持った店員とぶつかりそうになっても親は笑顔で喋りながらドリンクバーにいるから自分の子がやらかしてるなんて全く気づいてない

    +78

    -0

  • 2439. 匿名 2019/10/02(水) 22:14:43 

    川に落ちたとしても流されるほどの水位や早さではない言ってるの見たよ

    +4

    -2

  • 2440. 匿名 2019/10/02(水) 22:14:57 

    >>2254
    色んなトピで必ず見るそれ関連の「○○をしています」って人?

    +8

    -1

  • 2441. 匿名 2019/10/02(水) 22:14:58 

    >>2401
    それは無い。
    子供なんて数ヶ月前の写真と今とで顔つきが変わるからね。大人と違って日々成長してるから。
    こんなもんよ。

    +14

    -2

  • 2442. 匿名 2019/10/02(水) 22:15:18 

    >>924

    親に甘すぎるからこういう事や虐待があとを立たないんだと思う
    アメリカだったら逮捕案件でしょ?
    子供を守るために、もうちょっと法整備したほうがいいわ

    +48

    -0

  • 2443. 匿名 2019/10/02(水) 22:16:08 

    誘拐じゃないの?と思っていたけど、ほんとに誘拐の可能性があると聞くと、いろいろ疑問
    一体いつから狙われてたの?

    +5

    -0

  • 2444. 匿名 2019/10/02(水) 22:16:10  ID:1yTxGfdT3G 

    >>40
    子供が欲しかった女性が誘拐とかなら希望がある·····

    +36

    -4

  • 2445. 匿名 2019/10/02(水) 22:16:44 

    >>2428
    口汚く書いてるコメントなんてあんまり見かけないけど

    +1

    -4

  • 2446. 匿名 2019/10/02(水) 22:16:50 

    >>2300
    でもテーマパークでも海でもどこでも
    人の集まるところ、迷子が出るよね
    たまたま事件・事故が起こらなかっただけで、
    誘拐されていたら?事故にあっていたら?
    迷子=危機管理が薄い親だと思う
    ・・・実は私自身小学生の娘とはぐれてしまい
       見つかった時には号泣して猛反省
       本当に何もなくて・・・と感謝しました

    今このお母さんも悔やんでも悔やみきれないと思う
    だからこそ、バッシングはやめてほしいと思う
    私なら目を離さない・・・って人も、確かに正論だけど
    子育てしてる環境も状況も子供・親の性格も違うし、
    お母さんも、ふっと息抜きした一日だったのかもしれないし


    +18

    -6

  • 2447. 匿名 2019/10/02(水) 22:17:08 

    >>2434
    結局どこにいるかも生きてるかどうかもわからないって事(笑)

    +59

    -0

  • 2448. 匿名 2019/10/02(水) 22:17:46 

    >>2383 同じく。 大人っぽいし、しっかりしてそうな子だよね。 お母さんに似てる!

    +20

    -0

  • 2449. 匿名 2019/10/02(水) 22:17:54 

    >>927

    あらあら責任転嫁始まったね
    自衛隊も警察もなんも悪くないから

    +8

    -2

  • 2450. 匿名 2019/10/02(水) 22:18:11 

    交代制で子供達の見張り役をする大人をつけるとか、小さい子供を単独行動しないようにチーム作るとかなぜしなかったのか。
    大人数だから誰かが見ていてくれるわよね。
    って他力本願な考え方がやばいよ。
    育児サークルのくせになんなんだろう。
    大人同士がただ現実逃避したかったようにしか思えない。

    +9

    -1

  • 2451. 匿名 2019/10/02(水) 22:18:18 

    お母さんが女の子が行方不明になる前からの
    詳細なメモを残していたんですね。
    ニュースで時系列で紹介されていました。
    日記でも毎日付けているのか
    こんなに細かくメモしているのもすごい。

    +31

    -4

  • 2452. 匿名 2019/10/02(水) 22:18:34 

    >>2363
    バズったツイートの転載
    そんなプラス欲しいの?
    仮にツイート主さんだとしたらあなた男性だね笑

    +6

    -6

  • 2453. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:07 

    目を話した10~20分の間って、まわりには他に誰かいたの?他にキャンプしていた人はたくさんいたの?

    +26

    -1

  • 2454. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:09 

    >>2405
    こういう子、クラスに一人はいたよねー。
    こういう子は大人になっても変わらないんだなーってこの件でわかったよ。

    +44

    -3

  • 2455. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:14 

    >>2406
    日本国民一人あたま何銭だよ
    大して納めてない人に限って税金税金うるさい

    +16

    -8

  • 2456. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:25 

    沢に子供達だけで行かせる神経よ。
    私心配だからついてくねって誰か一人でもいたらね。ダメ親の集まりかよ。

    +105

    -0

  • 2457. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:26 

    >>2349
    私も小さい頃に道案内して欲しいって言われたのを思い出した。車に乗らずに簡単に案内したけど、ちょっと怖かった。

    +22

    -0

  • 2458. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:31 

    >>84
    汚れてもいいから白っぽい服着せないと。
    この時期、蜂も活発だしさ。
    雑木林に迷い込んだらこの色味じゃ見えづらいよね。
    アウトドアに蛍光カラーって理にかなってるんだなあ。
    ああ無事に見つかってほしい!

    +87

    -6

  • 2459. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:35 

    >>2374
    あれ、そういえばそうだね…。
    すぐに大人数で捜したから事件性はない?
    どういう意味なんだろう?

    ていうか、20分たってたといえお母さんは判明してからすぐに30人で捜したうえに、車で山まで捜索したとか言ってたよね。

    狭いキャンプ場で20分後に捜してもいない。
    なら、普通は近場にはいなくて遠くに行ったと判断するよね?

    なのに、親は4回も同じ場所を捜索するよう要望を出して捜索範囲を広げることはしなかったんだね。

    お母さんは警察の判断と言ったけど、お母さん自身は警察の話をどのように解釈して受け入れたんだろう?
    親自身も事件性はないと考えたのかな?

    +60

    -1

  • 2460. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:41 

    誘拐だとしたら、犯人、よくキャンプ場にまで来ようと思ったな

    +44

    -1

  • 2461. 匿名 2019/10/02(水) 22:20:08 

    >>2130
    そんな人いんの?
    死刑のレベル。
    人間じゃないよ。

    +49

    -0

  • 2462. 匿名 2019/10/02(水) 22:20:20 

    >>2421
    そこじゃなくて子供いなくなってるのにインスタ投稿し続ける所が中毒なんじゃない?

    +32

    -3

  • 2463. 匿名 2019/10/02(水) 22:20:25 

    >>2444
    もしそうなら理想と現実の子育てのギャップに驚いて
    虐待したりしてないといいけど

    +10

    -0

  • 2464. 匿名 2019/10/02(水) 22:20:28 

    きっと違う世界線に飛ばされちゃったんだな
    こっちの両親とは会えないけど、あっちの世界線の両親と一緒に居ると思うよ
    また何かのはずみでこっちに戻ってこれるかもしれないけどね

    +3

    -16

  • 2465. 匿名 2019/10/02(水) 22:21:03 

    いないね
    もうむりやろ

    +4

    -11

  • 2466. 匿名 2019/10/02(水) 22:21:10 

    お父さん顔出しNG だったよね?
    お父さんがこの子の顔出し渋ったんじゃないかと思ってしまう。

    +11

    -18

  • 2467. 匿名 2019/10/02(水) 22:21:20 

    警察はまだ見つけられないの?
    遅すぎない?
    連れ去られたとしたら、いい加減目星つけて、早く犯人捕まえて、親元に返してあげないと!

    +3

    -13

  • 2468. 匿名 2019/10/02(水) 22:21:21 

    >>2375
    早く予言しろやと言いながら、いざ何か言えば
    不謹慎だ、こいつ何言ってんの?ってなるから、普通は誰も何も言わない、言えないんじゃない?
    でもこの人100フカシこいてるわけじゃなさそう
    白が気になるのは共通、石、ライト、車体?早く見つけてあげて欲しいね

    +4

    -2

  • 2469. 匿名 2019/10/02(水) 22:21:29 

    >>2454
    大人になったら子供放牧

    +17

    -0

  • 2470. 匿名 2019/10/02(水) 22:21:44 

    別のコメント欄で霊視出来ますって言って「友達よりおやつを食べるのが10分遅いのは軽い知恵遅れ」って言ってる人がいて、(それ、霊視じゃなくてあなたがニュース読んだ時の印象だろ?)って人居たし、事故だ。事件だ。どこどこにいる。魂が見えない。だの言ってるけど、事件解決や未解決事件に霊視や透視が有能だったらとっくに歴史的事件に警察が介入させてるよ。それが無いんだから霊視も透視も『信じるか信じないかあなた次第』以上になってないよ。w
    あと、スクロールすると「霊視セミナー!△△コースが○万、スペシャルコースは□万で受講出来ます!」みたいになっていて、『誰でも習えて特殊能力が取得できるんだ~~!』って笑った。詐欺みたいね。w

    +23

    -2

  • 2471. 匿名 2019/10/02(水) 22:22:25 

    >>2451
    メモする時間あるならついていけばいいのにね

    +16

    -6

  • 2472. 匿名 2019/10/02(水) 22:22:28 

    >>2422
    観ないじゃなくて見えないんです

    +8

    -0

  • 2473. 匿名 2019/10/02(水) 22:22:32 

    これだけの日数が経過してるんだから同行者全員に当日の状況確認ぐらいもう済んでるよね?
    全部で30人近くいたんだから聞き込みから正確なタイムスケジュールぐらい分かりそうなものだけどな〜
    なぜこうも二転三転するのか

    +30

    -0

  • 2474. 匿名 2019/10/02(水) 22:22:52 

    >>2430
    最後の文章が余計だったわぁ
    あなたって物事は大げさに言うけど、実態が伴っていないタイプなんだなって思う
    どんなに大げさに励ましても、美咲ちゃんがここを見てるわけないし、見ることもないのに、誰に向かって最後の文書いたの?

    +9

    -15

  • 2475. 匿名 2019/10/02(水) 22:22:53 

    >>2464
    前回のトピでも同じようなのみたぞ

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2019/10/02(水) 22:23:16 

    >>2453
    目撃者が母親以外いないんだよね。

    +49

    -0

  • 2477. 匿名 2019/10/02(水) 22:23:18 

    で?不審者情報は?

    +1

    -0

  • 2478. 匿名 2019/10/02(水) 22:23:20 

    >>2451
    snsに度々投稿してたとか?

    +9

    -6

  • 2479. 匿名 2019/10/02(水) 22:23:30 

    もうダメです

    +3

    -2

  • 2480. 匿名 2019/10/02(水) 22:24:02 

    >>2438
    あるある。この前ファミレスでママ友同士が話している集団に出くわして小さい子供野放しで子供らが駆けずり回っていたけど、うちの子供がスープバーのスープ運んでいたら、そこの走っている子とぶつかって、スープが私の子供に少しだけどかかっちゃって「あちち」ってなった訳だけど、母親おしゃべりに夢中でこっちなんて見てないよ😂 本当にムカムカしたわ、子供が火傷したらどうするんだー。

    +78

    -2

  • 2481. 匿名 2019/10/02(水) 22:24:04 

    写真って写りによって顔全然違うよね。特徴のない顔なら服と髪型のほうが参考になると思う。

    +9

    -0

  • 2482. 匿名 2019/10/02(水) 22:24:25 

    >>2344

    えぇ、キャンプ場周辺なのに廃車置場って不気味だね...気持ち悪いな

    +84

    -0

  • 2483. 匿名 2019/10/02(水) 22:24:29 

    >>2445 いっぱいあるよ。母親が嘘泣きしてるとかインスタ中毒とか、そう思ってもわざわざ書き込むことではないと思うよ。

    +9

    -4

  • 2484. 匿名 2019/10/02(水) 22:24:34 

    >>2446
    道路族ならいつも息抜きしてるかと...

    +5

    -1

  • 2485. 匿名 2019/10/02(水) 22:24:48 

    >>2400
    これのことかな?
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +22

    -0

  • 2486. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:09 

    犬の話だけど2週間ぐらい行方不明になって
    必死に探して張り紙もしたけど
    見つからず…もうダメだろうなって思ってた時にひょっこり帰ってきたことがある。
    犬と人間は違うかもだけど
    そうでありますように

    +34

    -1

  • 2487. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:11 

    ほんとに心が痛い。みさきちゃん不安だろうね…早く家族のもとへ戻ってほしい。

    +11

    -0

  • 2488. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:20 

    >>2460
    睡眠導入薬染み込ませたふきんで顔隠して、リュックに入れてたら、登山客に紛れ込める。
    キャンプ場には近づいただけでキャンプはしていないと思う。むしろ好都合だよ。犯人からすれば。子供達だけで、遊んでた所目撃してるだろうし、格好の餌食でしょ。
    みさきちゃんがたまたま一人だったから、実行したんじゃないかな?
    誰がさらわられてても、おかしくなかったと思う。

    +15

    -3

  • 2489. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:29 

    >>2483
    インスタ中毒は中毒でしょ
    子供行方不明になっててやめられないのは立派な中毒

    +31

    -7

  • 2490. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:33 

    美咲ちゃんママの8/20のインスタです
    最近、削除されてしまいました。。
    知人から
    「ニュースになることしてませんか?」
    「埋めてたらわからないか」
    なんなんでしょう
    キャンプ場女児不明、当日の写真を公開 黒い長袖シャツ

    +9

    -21

  • 2491. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:33 

    最初のほうの報道の仕方にも疑問だったんだよね。
    もっと大きく報道してもいいのにと思ってたのに、全然だったよね。
    最近になってようやくワイドショーとかで取り上げるようになったけど。遅すぎだよ。
    両親も警察も甘く見すぎた結果だね。
    女の子どこでどうしてるんだろう。

    +9

    -0

  • 2492. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:54 

    なんかマスコミも子供を心配するのは今までもあったけどネットで叩かれたからと言ってここまで母親を庇いまくる事件あった?

    私の記憶の中では「ご家族の気持ちを思うといたたまれません」とか「◯◯に潜む罠」とか言って特集してなかった?

    +3

    -1

  • 2493. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:58 

    >>2375
    ほんと胸糞悪い
    台風被害の千葉で修繕詐欺してる輩と同類じゃん
    人の弱みにつけこむ最悪のクズだわ
    捕まるリスク犯さない分こっちの方が始末が悪い

    +21

    -1

  • 2494. 匿名 2019/10/02(水) 22:26:02 

    >>2414
    警察に「私、霊能力者なので捜査に協力したい。」「透視の結果〜でした。」みたいな申し出結構来ますよ。

    +12

    -0

  • 2495. 匿名 2019/10/02(水) 22:26:07 

    動画とかの方がもっとわかりやすいと思う
    キャンプでの動画や最近の動画とかないのかな?
    連れ去りとかの可能性も含めると、とにかく沢山の情報を公開して無事に帰ってくることを願うばかり

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2019/10/02(水) 22:26:14 

    >>2473
    お酒飲むと会話すら覚えてない人多いからかな

    +16

    -0

  • 2497. 匿名 2019/10/02(水) 22:26:22 

    >>2430
    幼稚園の帰りに家の近所の公園に
    幼稚園のお母さんたちと、子供を遊びに連れて行っても
    皆話に夢中で子供を見ていない
    私は、子供の位置を常に確認しながら、お母さんたちと話してるから
    ぐったりしています
    私の方が神経質すぎるのかもしれないけど
    公園の横にはグラウンドもあり、そこから小高い山にも行けるので


    +45

    -1

  • 2498. 匿名 2019/10/02(水) 22:26:56 

    >>2451
    もし私が事件事故に巻き込まれたら、覚えてるうちに細かくメモをしておくと思う。

    +18

    -0

  • 2499. 匿名 2019/10/02(水) 22:27:18 

    >>2474
    性格悪すぎわろた

    +12

    -3

  • 2500. 匿名 2019/10/02(水) 22:27:22 

    >>2489 そうなんだけどそれを今言ってどうなるのってこと。

    +6

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。