-
1. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:20
現在離婚準備中の32歳子なし専業主婦です。
離婚は夫側からの要望です。
お互いの実家が遠方&あまり金銭的に余裕がないということで、私の引っ越し(来月中旬)が終わるまでは一緒に暮らすことになっています。
離婚の話し合いをしてからまだ1週間くらいですが、寝室は完全に別々。
夫はご飯を食べる時と着替えが要る時くらいしかリビングに現れません。
話しかけても一切目を合わせずに素っ気ない返事で、業務連絡のような必要最低限の会話ですら話しかけるのに気をつかいます。。
ピリピリとした空気で家に居るのがとてもツラいのですが、同じように離婚するまで家庭内別居していたという経験のある方、どう乗り越えましたか?+140
-7
-
2. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:58
のりこえるしかない+241
-3
-
3. 匿名 2019/10/02(水) 00:08:46
親戚のおじさんだと思いましょう+414
-3
-
4. 匿名 2019/10/02(水) 00:09:03
>>3
笑った(笑)+207
-4
-
5. 匿名 2019/10/02(水) 00:10:06
まああとちょっとの辛抱なので。
こっちからもピリピリさせてみよう。+252
-0
-
6. 匿名 2019/10/02(水) 00:10:46
用件はメール+131
-0
-
7. 匿名 2019/10/02(水) 00:10:47
何があったんや+164
-3
-
8. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:12
主さんはまだ未練あるのかな?それなら辛いですね。+215
-2
-
9. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:42
仲良しだから関係なかったわ+3
-75
-
10. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:49
目も合わさないとか辛くなるから話しかけないでメールにしなよ+201
-1
-
11. 匿名 2019/10/02(水) 00:12:58
素行調査してもらう。
+142
-0
-
12. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:27
主は不倫でもしたの?
旦那は何をピリピリしてるんだ+333
-2
-
13. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:50
私なら絶対浮気調査して、取れるもの取る。
なんかそんな気がする。+359
-10
-
14. 匿名 2019/10/02(水) 00:14:06
主さん夫婦にいったい何があったの?+137
-3
-
15. 匿名 2019/10/02(水) 00:15:00
離婚が決まってるなら、変に親しく話せたり以前と変わらない雰囲気の方が辛くなるよ。
一刻も早く出ていきたいと思えるような雰囲気の方が救われるよ。
引っ越し費用や離婚後安定するまでの生活費など、しっかり得てくださいね。+237
-2
-
16. 匿名 2019/10/02(水) 00:16:11
>>1
私も旦那さんに言われました。
でも好きな気持ちがあるので今とても辛いです。
私の場合は家庭内別居よりも別居した方がいいのかと思い別居しています。
主さんは離婚する方向なんですよね?
うちも子供はいません。+90
-17
-
17. 匿名 2019/10/02(水) 00:18:30
夫からの申し出、私が引っ越し先を見つけるまで家庭内別居でした。
私の引っ越し先が1階だと知って大丈夫なの?と心配してきたり、新しい家具を通販で買ってたら組み立ててくれたり…
私が離婚を受け入れるまではピリピリでしたが、受け入れたら↑な感じになり泣きそうでした。。泣いてました。。
懐かしい話です。
リスタート、きっと人生良くなります!先の人生を楽しみに、ただの部屋をシェアしてる人と思って無心で過ごされてください。
+234
-5
-
18. 匿名 2019/10/02(水) 00:20:30
>>13
私もそうする。
とにかくそれに労力使って、悲しい気持ちなんて吹っ飛ばす。+102
-0
-
19. 匿名 2019/10/02(水) 00:22:24
引っ越す余裕がないほど金銭的な余裕ないのに専業主婦だったからじゃない?+17
-26
-
20. 匿名 2019/10/02(水) 00:23:24
>>1
逆にフレンドリーに過ごされても気持ち悪くない?
引っ越しまでの辛抱と割り切れば?
離婚が決まってるんなら、尚更。
独身に戻ってからの自分の未来について考えたり、その準備に労力を使うべき!
元夫ほどどうでもいい存在いないよ!
自由を手に入れるんだから、気にしない気にしない。+198
-0
-
21. 匿名 2019/10/02(水) 00:24:09
私も元夫からの要望で離婚。別れ話が出て家を出るまで4ヶ月家庭内別居、私が寝室を出てリビングで寝起きしてました。泣きそうになるのを食べることで誤魔化して料理する気になれないので外食とテイクアウトばかりしてたら、その4ヶ月で8キロ太りました。元々、生活する時間帯が合わなかったのでひとりの時間が多かったけど、たまに居合わせたときは会話は一切無し。都会から田舎の実家に帰る予定だったのでショッピングして気を紛らわせてました。
+129
-0
-
22. 匿名 2019/10/02(水) 00:24:39
うちも家庭内別居だよ
うちは戸建だから私のテリトリーがリビング、旦那が2階。ご飯も自分の分しか作ってないから、旦那が現れることはほぼほぼないから快適!
ピリピリしたムード、そんな生意気な態度とってきたら2階の電気ブレーカー落としてるよι(`ロ´)ノ
罪状は旦那の不倫+294
-6
-
23. 匿名 2019/10/02(水) 00:26:22
>>22
ブレーカー落とすの、賢い!+206
-5
-
24. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:20
本気で好きな人できたらまじ冷たくなるよ
男は
+286
-5
-
25. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:37
>>9
素敵ですね
見習いたい+3
-8
-
26. 匿名 2019/10/02(水) 00:28:06
離婚するにしてもなぜそんなに関係が悪くなったの?
うちは割と円満離婚だったから寝室は別だったけど、離婚が決まってからの方が仲よかった。+4
-9
-
27. 匿名 2019/10/02(水) 00:29:06
>>21
泣きそうになりながらも8キロ太ったとか、逞しい!
それ位じゃないと乗り越えられないよね。+146
-2
-
28. 匿名 2019/10/02(水) 00:29:36
>>23
だろう♡+50
-9
-
29. 匿名 2019/10/02(水) 00:34:02
>>28
そういう細やかな抵抗、必要だと思うー+59
-1
-
30. 匿名 2019/10/02(水) 00:35:06
>>27
逞しいっていうより自暴自棄ですね笑+26
-2
-
31. 匿名 2019/10/02(水) 00:35:07
親が20年間これしてて子の私は病みました。
白々しく結婚指輪してる親が大嫌いだった。+216
-0
-
32. 匿名 2019/10/02(水) 00:35:12
近所に
離婚しているのに一緒に住んでいる人もいる。+75
-1
-
33. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:15
>>29
だろう♡+32
-6
-
34. 匿名 2019/10/02(水) 00:39:22
主です。
みなさんコメントありがとうございます。
離婚理由として一番大きいのがセックスレスです。
もう数年単位でそういう行為をしていませんが、この歳になり私も子どもを意識するようになり、思いきって「子どもが欲しい」と夫に話しをしました。
その場では否定されず、しばらく日を置いてから
「嫌いになったわけじゃないけどもうそういう存在として見れない。いずれ自分の子どもは欲しいけど○○との子どもは無理。ありえない。だから別れてほしい」と言われました。
あまりに突然の事でびっくりしましたが、聞くと結婚するよりも前(同棲時代)からずっとずっと考えていた事だと。しかしなんとかなるだろとあまり深く考えずに今まできてしまったと。
昨日今日で出した結論じゃないから気持ちは変わらないと言われました。
それ以外にも日々の生活で細かい不平不満が溜まっていたみたいです。
おそらく、私も同じように相手の存在を無視して生活するようになると今以上にこの家の空気が悪くなるような気がして…自分の精神衛生を保つためにもなるべく普通にしています。
ちなみに結婚前に夫は何度か浮気をしていますが結婚してからはわかりません。+189
-4
-
35. 匿名 2019/10/02(水) 00:39:50
>>30
乗り越えたからこその、振り返りコメントw
お互い色々ありましたなー。+7
-1
-
36. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:30
>>32
それなんか怪しいね…
偽装離婚かな+100
-2
-
37. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:11
>>17
切ない、、+59
-0
-
38. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:35
>>31
結婚指輪、旦那だった人が通勤で使う道路に捨てて来た
だから奴は毎朝、自分が買った指輪を轢いて出勤してる
+118
-0
-
39. 匿名 2019/10/02(水) 00:44:19
>>34
いや。女いるでしょうそれ。+390
-1
-
40. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:41
>>34
男ってずるいね+263
-1
-
41. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:44
>>34
離婚カウンセラーに電話相談してみたら?
女がいると思うけど、こういう身勝手なことを言う男とは別れて正解ですよ
自分に有利になる準備をしましょう+262
-0
-
42. 匿名 2019/10/02(水) 00:47:34
>>34
自分のプライドのために普通に振る舞うのは、やめた方がいいよ。
思ったよりも蝕まれていくよ。
主さんは今は自分を守る行動をお勧めします。
ご実家からお母さんを呼んでもいいくらい。
相手の気持ちなんて、1ミリも考えなくていい。+277
-1
-
43. 匿名 2019/10/02(水) 00:53:05
>>36
そうだと思う。+9
-1
-
44. 匿名 2019/10/02(水) 00:55:08
>>34
32歳の女性にそんなこと言う?ひどいね。
しかも浮気歴あり、複数回。
もう主さんが気の毒で。
そんな男に気を使う必要ないと思う。+362
-0
-
45. 匿名 2019/10/02(水) 00:57:34
>>1
主、それは仕方ないとはいえ相当キツイよね。
私自身の話ではないけど、前に私の女友達(10歳下の旦那さんがいた)が『好きな人ができたから別れて欲しい』って言われてそんな感じになってた。
友人は10歳下の旦那さんからの猛アタックで22と32で付き合って1年後ぐらいに結婚した。
で、『旦那さんが専業でいて欲しいって言うから』子なしで専業主婦をしてて、結婚して3年ぐらいたったところで旦那さんから『好きな人ができた。これからその人に交際を申し込んだり、堂々としたいと思ってる。離婚して欲しい』って言われたと話してた。
専業主婦とはいえ、旦那さんの給料もそんなに高くなかったらしくて(若い男だから)友人は自分の独身時代の貯金も切り崩しながら生活してた。
で、結婚して3年が過ぎた頃には友人が独身時代に貯めたお金は無くなってて、でも夫婦仲はいいと思ってたらそこでまさかの『離婚』を切り出された。
友人も主さんのように実家が遠くて、なおかつ、しっかりした優しい子だから『親に心配をかけたくない』っていう気持ちもあって、すぐに親には言えなかったらしい。
友人は旦那さんから前触れもなく予想外の離婚を切り出されて、すごくショックを受けたし、お金もない専業主婦だからどうしたら良いか頭も真っ白になったと言ってた。
ただ、そのままじゃどうしようもないから
『離婚の件は分かった。でも、事実として私は今お金が無いし、すぐの転居は難しい。
できるだけ早く仕事を見つけるから、転居のお金を貯める意味でも半年はここに置いて欲しい』
と旦那さんにお願いしたら、『離婚を急に切り出したのは俺だから、半年いるのは構わないよ』という答えが返ってきたらしい。
で、友人はそれからも旦那さんと一緒の家で暮らしながら仕事を見つけて働き出した。
旦那さんから『出ていくまでの半年間、生活費は一切要らないから。すべて貯金に回せばいいよ』と言われていたけど、友人は旦那さんの気持ちが戻って欲しい気持ち半分、相手が離婚を望んでいるのにすぐ出ていけなくて申し訳ない気持ち半分で、旦那さんと家で顔は合わせないものの、夕食だけは作ってテーブルに毎日置いていたらしい。
ただ、離婚を切り出される前まではまったくおかしな行動がなかった旦那さんだったけど、『離婚したい』ってハッキリ告げてからは吹っ切れたのか、休みの日にオシャレしてデートに行く?姿を見かけたりして、半年間、本当に辛かったって言ってた。
友人はまだ旦那さんの事を好きだった訳だけど、相手に好きな人ができて離婚せざるを得なくて、なおかつ離婚後もやむを得ず同居を続けた事で旦那さんがデートに出かけてるっぽい姿も目撃して、それでも夕飯作って…。
考えただけで辛くて、これを聞いた日、私も友人と一緒に泣いてしまったわ。
主さんも今とても辛い時期だけど、どうか体には気を付けてね。
+294
-5
-
46. 匿名 2019/10/02(水) 01:00:45
>>42
そうなんです。思ったよりも蝕まれてます。
母はすでに他界しているので父に連絡することになりますが、大きな仕事が控えている大事な時期のようなのでまだ連絡はしてません。+71
-0
-
47. 匿名 2019/10/02(水) 01:02:03
>>41
離婚カウンセラーなんてものがあるんですね。
教えていただきありがとうございます。+29
-1
-
48. 匿名 2019/10/02(水) 01:03:25
主は離婚に納得しているのかな。もし、納得してない、向こうの一方的な要求ならば簡単に判を押してはいけない。
妻に愛情がなくなった男というのは本当に冷たいもの。他に好きな女ができたとかではないのかい?
家庭内別居なんて、あたたかい会話があるはずもない。ただ、勝手な夫の言い分を素直に聞いていいものか。
別れるのはいいが、もらうものもらいなさい。別れてからだと、単なる他人だから何にもしてくれないよ。別れてさえくれればいいんだから。別れてない今なら、要求できることがあるはず。+91
-0
-
49. 匿名 2019/10/02(水) 01:04:33
>>45
そんなに友達のこと詳しくかいて大丈夫?
身バレしない?+124
-3
-
50. 匿名 2019/10/02(水) 01:04:49
>>44
3年後には高齢出産に入りますからね。
この先の将来のことを考えると不安で押し潰されそうです。+30
-0
-
51. 匿名 2019/10/02(水) 01:06:44
>>46
そうなんですか…。
ご姉妹もおられないのかしら。
主さんの100%の味方に側に居て貰えるといいんですが。+18
-0
-
52. 匿名 2019/10/02(水) 01:10:59
>>34 絶対浮気だわね。そんな取ってつけたような理由じゃないと思う。
レスなのも他で済ませてるからでしょ。無責任過ぎる。+247
-1
-
53. 匿名 2019/10/02(水) 01:11:45
>>50
自立していかないとね。現実は厳しいですよ。
とにかく気持ちを自分に向けて。忙しくしておけば、相手のことなんて関係なくなるから。+16
-0
-
54. 匿名 2019/10/02(水) 01:17:07
>>45
そのご友人の方のツラさ、今なら痛いほどわかります。
別の女がいるかどうかはわかりませんが、出て行く日まで生活は今まで通りでいいと言われたので私も普通に食事の用意や洗濯をしてます。+56
-0
-
55. 匿名 2019/10/02(水) 01:20:56
離婚の話し合いをしてからまだ1週間くらいとのことですが、ただの痴話喧嘩じゃないの…私んとこは、喧嘩するときはいつも離婚の話出るけどね…+5
-8
-
56. 匿名 2019/10/02(水) 01:25:08
>>34
その旦那さんは誰と結婚しても数年で飽きて違う女を追いかけるタイプとみた。+193
-0
-
57. 匿名 2019/10/02(水) 01:28:21
>>20
その考えは楽観的過ぎやろ+3
-0
-
58. 匿名 2019/10/02(水) 01:29:20
>>48
納得という意味では納得してません。
付き合ってから約6年、一緒に暮らし始めて約5年半、結婚してからは約2年ですが、
今までこの件について真剣に考え真面目な話しをするタイミングはいくらでもあったのに、夫は解決に向けての話し合いをすっ飛ばして離婚という一方的な結論を出したわけですから。
しかもそれが結婚前からの思いなら今言うのは遅すぎます。
なんとか交渉して慰謝料を分割で50万払ってもらう事になりきちんと誓約書も交そうと思うのですが、誓約書って法的な意味できちんと有利に働くのでしょうか??+44
-0
-
59. 匿名 2019/10/02(水) 01:32:40
>>51
弟が実家にいます。
と言っても話しを聞いてもらうくらいしかできないですね。
弟や友人などに相談してなんとか自分を保ってる状態です。+25
-1
-
60. 匿名 2019/10/02(水) 01:39:55
>>52
そうだとしても、そこをハッキリさせるのも精神的にしんどいのでもうどうでもいいです。
自分のやった行いはいつか自分にかえってくると思ってるので、きっと旦那も誰かに裏切られて飽きて捨てられる側になるんだと思います。+51
-0
-
61. 匿名 2019/10/02(水) 01:41:26
>>56
私もそう思います。+13
-1
-
62. 匿名 2019/10/02(水) 01:48:10
夫婦じゃなくてもいいですか?
同棲カップルで1週間前から別れ話、今月中に家を出されることになりました。
泣いてすがるも断固拒否され泣き疲れ、眠れずこのトピに辿り着きました。
世の奥様方の強さ、見習います。
そして自分を悔い改め前向きに生きようと思います。+96
-1
-
63. 匿名 2019/10/02(水) 02:01:32
>>62
主ですが私も同棲を経ての結婚だったのでお気持ちわかります。
生活の変化ってとても不安ですよね。
まだそんな気にはなれませんが、これからまた新しく自由に恋愛できるんだ!ってなるべく前向きに考えるようにしています。+34
-0
-
64. 匿名 2019/10/02(水) 02:03:49
>>56
そういう男性って、歳をとって女性から相手にされなくなったらどうするんだろうか?
その時になってから、元妻の主さんのことを思い出したりして
もう遅いわなw+56
-0
-
65. 匿名 2019/10/02(水) 02:06:29
じゃあ、向こうのレスってこと?
慰謝料とれないのかな。
そっち勝手なこと言ってるくせに態度悪いって、ひどいね。+36
-0
-
66. 匿名 2019/10/02(水) 02:22:15
>>60
クズに労力使いたくないですよね。主さんの未来が良い方に進む事を願います。+35
-1
-
67. 匿名 2019/10/02(水) 02:30:39
今ものすごく精神的にキツイでしょうね…
ここに苦しい気持ちをどんどん吐き出すのも有りだと思います!
@経験者より+51
-0
-
68. 匿名 2019/10/02(水) 02:36:11
え、うち離婚の予定はないけどダンナとけんかしてから主さんと全く同じ状態で早一年
離婚した方がいいのかな?
経済的なことを考えて離婚を決断できない
+26
-2
-
69. 匿名 2019/10/02(水) 02:42:44
>>34
ご主人は結婚する前から、主さんとの子どもをつくるのは無理って思ってたの?酷すぎる。じゃあ最初から結婚すんなよ!!+235
-1
-
70. 匿名 2019/10/02(水) 03:39:58
>>34
ちゃんと調べて取れるもんは取ってスッキリして次を探した方がいいよ!
+95
-0
-
71. 匿名 2019/10/02(水) 04:01:25
>>49
多分フェイク相当ありか、ご自身の話なんじゃないかな。+53
-0
-
72. 匿名 2019/10/02(水) 04:01:27
>>58
公証役場で証書作ってもらうといいよ
費用もそんなにかからない
私も離婚してるんだけど、そのときに法律関係に詳しい友人から教えてもらった
ただ、今回のはたぶん向こうになんかあると思うよ
簡単にサインはせずにしっかり調べてたくさんふんだくった方がいいと思う
戦う気持ちでいたほうが気力もわくし、あなたのためにも+91
-1
-
73. 匿名 2019/10/02(水) 04:38:17
>>34
今までも辛かったでしょうが、
セックスレス、しかも相手側の拒否で
同じ空間で過ごすのは辛いですね、、、
+52
-0
-
74. 匿名 2019/10/02(水) 04:45:06
>>62
同じような状況です。
私はあんなに初々しく、仲良かった時の
時期を思い出して辛くなります。
私を見る目がもう違うから、。
お互い頑張りましょう、強くなりましょう!+26
-0
-
75. 匿名 2019/10/02(水) 04:58:38
>>1
本当にお辛いと思います。
主さんには他のことで気を紛らわして
少しでも元気になってほしいです。
私もショックな出来事があったのですが
何気なく見た「声を出して笑った
ガルちゃんの投稿」で少し気を
紛らわすことができ久しぶりに
少しクスっと笑えました。時間がある時に
でも見るのおすすめです。反対に、今は
マイナスというか病んでしまった方のトピック
は避けた方が良いかと思います。
応援してます。+34
-1
-
76. 匿名 2019/10/02(水) 05:37:59
浮気で離婚なら旦那150万、浮気相手150万くらいはとれるよ。
レスも主は子供欲しかったくらいと主張すれば、慰謝料払うべきは、夫だし、離婚も向こうから一方的な感情理由なら、結婚中の貯金やローン返済分半分くらい慰謝料として支払うべきで、判子おす前に一度、お父さんに相談して、多分初回相談は無料だろうけど、一万円損してでも一度離婚専門の弁護士に話聞いて貰いに相談しに出向いておいた方がいい。
自分で稼ぐと、10万20万でも凄く大きいよ。+76
-1
-
77. 匿名 2019/10/02(水) 05:43:26
男は、勤続年数重ねれば、月に10万20万自動的に給与増やせるけど、
女の中途労働だと、何年働こうが給与月2万も上げる事はとても大変な事よ。
他人になるんだから、もう格好つけず、絞れるだけ絞りカスにしていいんだよ。+84
-0
-
78. 匿名 2019/10/02(水) 05:56:21
>>34
「主との子どもは無理。ありえない。」だと!?
お前が一番ありえないんだよ。
汚い言葉ですみません。
旦那最低ですね。
ほかに好きな女がいるとか、最初から好きじゃなかったとか色々可能性は考えたらきりないけど、そんなクソ男とっとと見切ってやりましょう。
こんな男でも男見る目レベルが上がった経験になったと思えばいいと思います。
+150
-0
-
79. 匿名 2019/10/02(水) 05:58:08
>>68
喧嘩の理由は??+0
-2
-
80. 匿名 2019/10/02(水) 06:35:55
離婚切り出してる側です
子ありだから、さぁ明日から!ってわけにいかないので同居してます。
体は一切触れないけど、普通に会話するよ。
離婚が決まってからは彼の嫌なところもスルーできるようになった。目につくと嫌な気持ちになるけどスルーできる。だから目に見える喧嘩は減った。
うちは性格の不一致による離婚だから、普通に会話するけど、好きな人とか浮気とか、どちらかの気持ちの変化だと会話なくなる気がする。
男も女も他に相手がいると冷たさのレベルが違う+51
-0
-
81. 匿名 2019/10/02(水) 06:39:22
結婚してみたら生理的に相手を無理になることってあるからな。その時は「結婚なんてそんなもの」だと思って結婚するんだけど、生活をしていく上で耐えられなくなる。
浮気ならまだ救いがある。浮気じゃない場合はもう無理。+8
-0
-
82. 匿名 2019/10/02(水) 06:41:14
>>68
一年は長いよ。貴方に予定がなくても相手は準備してるんじゃない?+16
-0
-
83. 匿名 2019/10/02(水) 06:48:38
>>27
ストレスでも体重は増えるよ。身体の防衛反応だから。+33
-0
-
84. 匿名 2019/10/02(水) 06:54:15
うち、クソが離婚・別居言い出したとき後で知ったがクソプリが居た。
怒り爆発、クソからスマホ取り上げソイツと連絡取れないようにした。
+5
-4
-
85. 匿名 2019/10/02(水) 07:01:23
ウィークリーマンションを借りたら?+2
-1
-
86. 匿名 2019/10/02(水) 07:22:59
うちも今そうです。
相手から離婚調停の申し立てされて調停中です。
一緒に6年住んでて入籍1ヶ月で家庭内別居、3ヶ月で離婚話です。
持ち家なので私と子供が下にいる時は部屋から出てきません。
家庭内別居してるくせに家事は全て私、ご飯も私達は必要ないのにあいつの分だけ作らされる。
元々月1で引きこもる人なので、家庭内別居と言うより引きこもりなだけに思いますが。
調停って言っても両方離婚の意思あり、養育費もなし、子供とは離縁なので、私の家が決まればって感じですが、結婚するときに私の家族とは縁を切らされていて、緊急連絡先がなく家を借りれません。
私も鬱で医療費を抑える制度や介護認定もあるので仕事できる状態じゃありません。
今月末の調停までに家の事決めとく様に言われてるけど何も決まらないので、調停員や弁護士さんに怒られそうです。
足音が聞こえるだけで怖いし、休日家に居られるのが凄く苦しいです。
私達は最低限の生活費しか貰ってないので出掛けられないのに、あいつは好きに出掛けまくり飲みに行き、家にいてもいなくてもイライラでおかしくなりそうです。
早く出たい。+13
-5
-
87. 匿名 2019/10/02(水) 07:35:08
主さんはやさしいから別れるとなっても相手を思って辛いのだろうけど
でも次の男もこんなのが出てくると思うよ+3
-1
-
88. 匿名 2019/10/02(水) 08:05:23
>>60
旦那、あまりにも酷い。。
精神的にキツイと思う‥けれど、ハッキリさせて とれるものをとるべきだと思うよ。今後の生活にお金は必要だよ。
離婚の事、得意な弁護士に相談しよう。
きっと貴女の味方になってくれるから。
+38
-0
-
89. 匿名 2019/10/02(水) 08:18:58
>>1
主さん、旦那さん浮気してない?
ご両親に相談して素行調査した方がいいと思う。
男から離婚言ってきて態度が冷たくなるのは、だいたい女ができたときだよ。
もしそうなら、主さんは引っ越したりしてバタバタするのに、旦那は彼女とこれから楽しく過ごすんだよ。
汚い奴に勝ち逃げさせちゃダメ!
+66
-0
-
90. 匿名 2019/10/02(水) 08:20:06
主です。
みなさんたくさんの意見やアドバイスありがとうございます。
浮気はあるのかもしれませんが、向こうも変にズル賢い部分があるので離婚が成立するまでは尻尾を出さないと思います。
調べるとしてもスマホはもちろんロックが掛かっていて見れないので興信所を雇うことになりますが、そこまでできる余裕がありません。
だからもうそこはどうでもいいと諦めてます。
セックスレスそのものに関しては私側からも誘うなり改善しようと努力する姿勢がみられなかったのでお互い様だという認識のようです。
レス期間中の過去の浮気を遡って話しても婚姻前(同棲中)の出来事だったからと言い逃れられます。
それでも私は子どもを作る=そういう行為をする意思はあった。しかし夫側にはなかったという点でなんとか慰謝料は50万交渉したというところです。
公正証書の作成は夫婦ふたりで出向かないと無理なようですね。
おそらく難しいと思うので離婚協議書の書き方をしっかり調べ、自分で作成しようと思います。
「日記でも残してんの?」と言われ、
「離婚を切り出されたその日からは日記つけてるから○○○ってたしかに言ってたよ。ちゃんと記録してる」と返すと
「でも音声データでもない限りなんとでも書き換えられるよね」と言ってくるような男です。
離婚話も10分そこらで切り上げ、寝室にもどってYouTubeの動画を見だすような男です。
休み明け可燃ごみを集めるために寝室のゴミ箱をみると、独特の匂いを放つ拳大に丸まったティッシュがいくつも捨ててありました。
ひとりで処理しているのだと思います。
こんな相手を選び結婚してしまった自分の見る目の無さを悔やみます。本当に情けないです。+69
-3
-
91. 匿名 2019/10/02(水) 08:20:47
>>88
だからそんなパワーもないし余計辛くなるんだって。分かってあげなよ。
+2
-3
-
92. 匿名 2019/10/02(水) 08:21:19
>>45
読んでるだけで相当つらい…+56
-1
-
93. 匿名 2019/10/02(水) 08:22:28
>>22
だろう♡笑笑
この主さん好きだなー+16
-1
-
94. 匿名 2019/10/02(水) 08:26:26
>>34
前歴ありか。他に女が出来たな。
+39
-0
-
95. 匿名 2019/10/02(水) 08:39:34
うちはその状態が5年以上続いているよ。
でも離婚の話は出ていない。
+0
-2
-
96. 匿名 2019/10/02(水) 08:40:47
>>34
そんなこと言われて離婚することになった人に、あなたが気をつかう必要ある?
雰囲気もクソもない、必要事項はラインでいい。無駄なエネルギーつかわず、自分の事だけ考えたら良いよ。+28
-0
-
97. 匿名 2019/10/02(水) 08:40:56
>>17
自分に責任がかからないようになったら
気まぐれにいい人ぶってくる外面野郎だね
そんなのとは別れて正解だよ+49
-0
-
98. 匿名 2019/10/02(水) 08:42:37
>>34
申し訳ないけど主男を見る目なさすぎかと…+8
-12
-
99. 匿名 2019/10/02(水) 08:46:00
>>34
主さん、アウトだよ
100%女いるじゃんよ〜
それで「はい、わかりました」って離婚すんの?!
浮気調査とかやるだけの事やってから離婚しないとモヤモヤ後悔するし、主さんが同じ事繰り返すよ〜
漫画みたいにこんなに真っ黒な浮気にただただビックリ!
そしてそこを追加せず離婚に応じる主さんにもビックリ!+80
-1
-
100. 匿名 2019/10/02(水) 08:56:38
>>34
主さん、優しすぎる。
貴方に非は全くないんだから、堂々として取るもの取って離婚しましょう。
きっと女がいます。
女からも慰謝料きっちり払ってもらいましょう。
貴方に与えられた権利なのですよ。
+55
-1
-
101. 匿名 2019/10/02(水) 09:05:09
>>32
何で離婚しているとわかるの?+4
-1
-
102. 匿名 2019/10/02(水) 09:13:09
絶対浮気だ戦えというコメント多いし、そうなんだろうけど離婚って心がやられ過ぎて戦う気力なくなるよ
無理にえぐるくらいなら静かに穏便に別れた方が自分のためだったりする。みんながみんな言葉や常識の通じる人と結婚してるわけじゃないし、見る目ないとか今言うことじゃない。
出会い~結婚まで双方好きなんだから良い面しかみえない、みせないものだし、だいたい、人は変わるから。
主
今、今日、明日は辛いかもしれないけど絶対に引っ越しするその日はくるからね。
心の平穏が早く訪れますように。+69
-1
-
103. 匿名 2019/10/02(水) 09:16:05
冷めきった夫婦にしか分からないことのトピの人達が
羨ましがるよね。+1
-2
-
104. 匿名 2019/10/02(水) 09:17:52
>>32
早乙女太一たちだったりして+3
-0
-
105. 匿名 2019/10/02(水) 09:20:50
>>102だけど
もし本当に浮気してたとして、戦ってお金勝ち取ったとしても心が壊れたら意味ないから自分を大切にするんだよ。心を守るんだから、お金とれなくても損じゃないよ。
自分が悪くて離婚になるんではなくて、相性が悪くて離婚するんだから、仕方ないことだよ。
自分も相手も悪く言ったり思ったりする必要はないし、落ち込むのも当たり前だし、すぐに平気なふりする必要もない。
焦らないでゆっくりゆっくり幸せになっていけばいいと思うよ。+31
-1
-
106. 匿名 2019/10/02(水) 09:27:56
>>102
>>105
まさにその通りです。
理解し寄り添ってくださるコメントに涙してしまいました。
自分の心とこれから先の生活を守るために行動するつもりです。+26
-0
-
107. 匿名 2019/10/02(水) 09:29:53
>>45
友人のことなのに細かいことまでベラベラと話しすぎ、、+43
-1
-
108. 匿名 2019/10/02(水) 09:32:38
私の知り合いの旦那、急に冷たくなってあちらから離婚してほしいって言われたから調べたら不倫してたみたい。
調べた方が良い。+10
-1
-
109. 匿名 2019/10/02(水) 09:46:56
>>34
それって旦那の不貞行為、旦那からのレス、旦那からの離婚申し出ってことで主にはほぼ責任ないよね。慰謝料や財産分与は主に有利な条件で進めてますか?せめて金銭面で心の負担を減らさなければやってられないよね。
家庭内別居はきついけど、なるだけ早く出たほうがいい。案外、出ていく側よりも出ていかれた側のほうがダメージ受けたりするからね。+31
-0
-
110. 匿名 2019/10/02(水) 09:58:20
不倫の先に何があるんだろうね。
泣き寝入りしないで取るもの取りなよ。
叩き潰す気で挑みなよ。舐めてんだよ、不倫とか言って。
バカにされてるんだよ?+10
-2
-
111. 匿名 2019/10/02(水) 10:03:33
>>39
いるよ、間違いない!相手の女から散々「いつ別れてくれるの?」ってせっつかれていたはず
言い訳が もうそう言ってるじゃない+32
-0
-
112. 匿名 2019/10/02(水) 10:18:16
こんな辛いことあるんですかね。
私だったら、費用をかけたくない、
でもとれるものならとって、自分の至福に使って精神状態をよくしたいと思ったので、
夫を尾行して証拠となる写真を撮ったりするかなと考えました。
1人だと辛いので、家族や友達とでもいいと思います。
そして主さんも早く心の拠り所になる人に出会えますように。
今はつらくとも、絶対に幸せが待っています。
できるだけリラックスする時間をつくり、
おいしいものを食べて、好きなことをして過ごしてくださいね。+8
-0
-
113. 匿名 2019/10/02(水) 10:23:15
スマホ見るのが手っ取り早いよね。
AndroidならフリーWi-Fi使ったら接続先残るし+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/02(水) 10:34:48
>>45
なんじゃそりゃ。金取りなよと言いたい。+25
-0
-
115. 匿名 2019/10/02(水) 10:58:01
話しかけるのを止めよう。
本当に必要な連絡事項は、メールで。
相手は、もうすぐ便器に流す(サヨナラする)う⚪こだと思って、再スタートまでの準備期間、頑張って!!+12
-1
-
116. 匿名 2019/10/02(水) 11:31:58
見たの後悔したぐらい感情移入してキツかった。+8
-1
-
117. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:55
>>93
私も好き 笑+4
-1
-
118. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:33
>>22
かっけえ!!!!+9
-1
-
119. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:24
>>16
好きな気持ちがあるのだから、言われるまま離婚なんてしないでね。
別居しているうちにお互い気持ちがどういう風に変わるか分からないし。
16さんがハンコを押さない限り離婚は成立できないのだから。
別居してても奥さんには変わりないのだから堂々としていてくださいね。
焦って答えを出さないで時間をかけて様子をみてほしいです。+7
-6
-
120. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:39
主さん旦那部屋のゴミも集めなくていいよ!そこまでやる必要ない!もう離婚に向かっているのだし、自分でやれと!今は悔しいし、辛いけど、また新しい出会いがあってたとえ片思いでも、ドキドキしたり、一人の時間を楽しんだり、気持ちは若返るはず、絶対に未来は明るいよ!+29
-0
-
121. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:24
>>34
なんじゃそら!
取れるだけ金とって別れるしかないやん。
私にも悪いところがありますとか絶対言わないこと
協議離婚の慰謝料は青天井だから、旦那の実家売らせる位ふんだくるべき!!
その男に人の人生なんだと思ってるんだと小一時間説教してあげるよ+23
-2
-
122. 匿名 2019/10/02(水) 13:59:01
実家に帰れば?+1
-4
-
123. 匿名 2019/10/02(水) 14:03:57
>>50
辛いですね…私も今年の正月にそんな事言われました。『女として見れない』『気持ち悪い』と
私は33歳。彼は年下でした[呪い殺せそう]
彼だけが悪い訳ではなかったけれど、やっぱり適齢期の女性に言ったら絶対にダメだし覚悟が持てないなら結婚するなよとずっと思ってます。
もう子供は、、と思う時もありますが諦めたらそこで終わりそうなので幸せな再婚ができると信じてます!頑張りましょう!+16
-1
-
124. 匿名 2019/10/02(水) 14:19:04
>>45
こんな話みてたら
どれだけみんな優しいの?とおもう
結婚してるのにほいほい離婚してほしいって自分勝手も甚だしいわ。100歩譲って
離婚はしてやっても金はふんだくるし
私なら旦那の全財産もらうまで断固として離婚はしないし力ずくでもってよからぬ考え浮かぶわ。
とことん暴れてやるよ 笑
+42
-2
-
125. 匿名 2019/10/02(水) 14:48:59
>>24
それは女の人も一緒じゃない?+18
-1
-
126. 匿名 2019/10/02(水) 14:49:31
気持ちがまだある場合は嫌われたく無い!もしかしたらまた好きになって戻ってくれるかも!?と微かな期待で良い人やっちゃうんだよね…
でも後々考えると取る物はキッチリ取っておけば良かったと別れて少し落ち着いた頃に思うんだよね!!財産分与減額を銀行に行った先で言われて減額してしました大馬鹿者がここにいます。
★取れる物はキッチリ取りましょう!
★嫌われたく無いとか思わずにね!!+9
-1
-
127. 匿名 2019/10/02(水) 16:02:20
とにかく、先方から「離婚したい」って言ってきたのであれば、
相応の対価を払ってもらって応じて「あげる」くらいの気持ちでいてください。
財産分与も最低限半々で、プラス慰謝料ももらいましょうよ。
専業主婦なら、年金の分割も、ぜったい忘れちゃダメですよ!!
もらっておいて損するお金はないですからね。少額でも自分のプライドのために。
(自治体なんかでやってる法律相談とか行ってみるのもいいかも。)
未練あってもね、ギスギスしたり消耗する毎日が続くと、ある日突然「もういいや、離婚しよ!」って思う日がきますから…。期待するだけムダな相手と思って、自分の将来を大事にして下さい。
全く同じような言い草で離婚切り出され早3年…。
主さんと直接会って励ましたいくらいだわ!!
私、一人暮らし楽しいですよ。
+13
-0
-
128. 匿名 2019/10/02(水) 16:11:39
>>126
わずかな期待とかはありません。
本人にはもちろん言ってないですが、私ももうだいぶ前から夫を異性として意識していなかったので未練という気持ちとは違います。
離婚したいと告げられた翌日にはもう向こうは指輪を外して生活していたので、今更何があっても気持ちは変わらないのだと思います。し、そこまでされて私も今更やり直したいとは思いません。+3
-0
-
129. 匿名 2019/10/02(水) 16:25:11
>>127
励ましのお言葉ありがとうございます。
お金の話はしたのですが、口頭だったため今それをまとめて離婚協議書を作成しているところです。
たぶんこれをサインする時にまた揉めそうですが…できるところまで自分ひとりでやってみようと思います。
ちなみにネットの弁護士ドットコムで今回の経緯を書き込み慰謝料の相談をしましたが、不貞行為など相手にあきらかな非がない限り慰謝料の請求は難しいと回答されました。
かといって今から不貞行為の有無を調べる気はありません。
刺激すると向こうも反発して逆ギレするだけですし、自分がこれ以上疲弊しないためにも、あくまで今あるカードの中から最大限最善を尽くすつもりです。+6
-2
-
130. 匿名 2019/10/02(水) 16:31:26
私は離婚までの間一年くらい無視をされていて、家庭内別居状態。生活費も貰えず、食事の時だけ元夫が買ってきた物をただ一緒に食べる生活でした。
私はこんなところで終わる訳にはいかない、と悲しむより先を見て歯を食いしばって乗り越えました。
離婚して、今は前の生活が嘘のように穏やかに暮らしています。
主さん、応援してます。
辛い時こそ、自分のことを一番大切にしてあげてくださいね。
+11
-1
-
131. 匿名 2019/10/02(水) 16:41:53
>>123
うちも年下です。
同じく呪い殺したいくらいです。
お互いに前に向かってがんばりましょうね!+6
-0
-
132. 匿名 2019/10/02(水) 16:49:29
>>129
>>127 です。
「私は離婚したくない。 あなたは離婚したい。
じゃあ離婚したいなら、財産分与で少しは上乗せしてくれてもいいんじゃない?
金で解決してあげる、って言ってんだからさ。」
って言って、半分の財産分与に少し上乗せしてもらいました。それを慰謝料だと思っています。
離婚協議書作るときに、全ての財産分与が完了(うちは向こうから私の口座へ振込してもらった)次第、私が離婚届を1週間以内に提出する、という風にして押印済の離婚届を預かっていたので、結構スムーズに振込してもらいました。ご参考までに…。
+9
-0
-
133. 匿名 2019/10/02(水) 17:26:56
>>119
ありがとうございます。
涙がでます。
+5
-0
-
134. 匿名 2019/10/02(水) 18:00:20
>>6
LINEじゃなくて、メール?+0
-5
-
135. 匿名 2019/10/02(水) 18:02:34
>>132
参考になります。
貴重な体験談ありがとうございます。+2
-0
-
136. 匿名 2019/10/02(水) 19:14:20
>>128
すみません。
自分がそうだったので、つい勝手に重ねてしまって…主さんは無いのですね!すみませんでした。+2
-0
-
137. 匿名 2019/10/02(水) 19:22:56
主さんのこの先のために慰謝料取っておいた方がいいと思う。
現実的にお金があって困るものでもないし、クズな旦那を懲らしめてやりたいし、
あとは、もしこの先にまた結婚のご縁があった時のために。
慰謝料をキチンともらっておけば、相手側に非がある離婚だと説明しなくてもいい分かってもらえるので。+8
-0
-
138. 匿名 2019/10/02(水) 19:39:48
>>62
追い出されるの酷いけど、何か心当たりはある?+1
-0
-
139. 匿名 2019/10/02(水) 19:48:52
>>136
いえいえ、気持ちがあるのに離婚に応じる方がツラいですよね。。
乗り越えた136さんはすごいと思います。
これで気持ちまで残ってたらたぶん私メンタル崩壊してます…+4
-0
-
140. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:30
うちは家庭内別居し始めた方が、上手くいったよ。家族だとイライラすることでも、他人だと思うと寛容に思える笑
予想外に居心地がよくて、1年くらいそのままで暮らしてたけど、偽装離婚を疑われて解消した。+6
-0
-
141. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:56
>>45
全く知らない人だけど、泣けてきた。
辛過ぎる。+9
-0
-
142. 匿名 2019/10/02(水) 22:32:25
>>45
その旦那に悪魔の制裁が下りますよう…+17
-0
-
143. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:14
>>34
皆さん、旦那様にお怒りのようですが、わたしはむしろ、主さんにチャンスを与えるツメの甘い男でよかったーと思いましたよ。
主さん、チャンスです。
皆さんのいうように女がいます。
普通に過ごすのキツいと思いますので、いかに証拠を押さえるかにエネルギーを注ぎましょう。
離婚後、主さんを支えてくれるエネルギーはお金です。
がっちりつかみましょう。+7
-0
-
144. 匿名 2019/10/02(水) 23:50:29
うちも家庭内別居からの別居中。
家庭内別居もしんどいけど別居も寂しいよね。
自由になれると思ったけど1人暮らしも以外と心細いんだよね。+5
-0
-
145. 匿名 2019/10/03(木) 00:25:36
>>34
私は二人目が産まれて1ヶ月経った頃、突然離婚したいと言われました。
旦那は軽いうつと診断されたそうですがもう大丈夫だと自己判断して薬も数回しか飲んでません。
何度話し合ってももう一緒に暮らしたくないと言われ2週間ほど家庭内別居し、2歳0歳の育児と家の空気に耐えられなくなって現在私は子供を連れて実家に戻り別居中です。
別居半年経ちいろいろ煮詰まってしまい泣きながら市の女性の相談窓口?みたいなところに電話したら親身に聞いてもらい、次は専属の女性弁護士さんに相談に行きます。
主の地域にもそんな窓口ないですか?色んなところに相談して、取れるものは根こそぎ取ってください。
気持ちが楽になるからと簡単に離婚届に判を押したら相手の思うツボです。
+16
-0
-
146. 匿名 2019/10/04(金) 03:31:13
>>90主さん、>>62です。
男って自分の意見を通してスッキリすればこちらの気持ちは何にも考えてくれませんよね。
同棲解消のため必要最低限話しかけても、面倒くさそうに目も合わせずスマホばかりです。(こちらはYouTubeやゲーム)
そんな姿を見てると少しずつ冷めてきたので最後までクズでいてくれて逆にありがたいかもです(笑)
好きだった人は幻想だったと思うようにしています。
辛いと思いますが陰ながら応援しています、お互い頑張りましょう!+2
-0
-
147. 匿名 2019/10/04(金) 03:35:56
>>90
自分とはレスなのに性欲はあって、他で(自分で)処理されてるの凄くショックですよね。
私も経験あります、女として全面否定されたような気持ち...
ですがこの男がクズなだけです、自分を責めたりしないで下さいね!+2
-0
-
148. 匿名 2019/10/04(金) 03:38:47
>>62です。
>>74さん、自分に向けられる目が違うの凄く分かります。
辛いですよね。お互い頑張りましょうね(泣)+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/04(金) 03:47:02
>>138
あります。価値観が違いすぎてすれ違うばかりでした。
お互い自分の意見を通すことしか考えてませんでした。
私にも非はありますので後悔と反省をしております。
こんなことになるなら意地を張らず、自分から相手を嫌いになるまでとことん尽くしてやりきれば、後悔は少なかったのかなとかそんなことばかり考えてしまいます。+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/04(金) 08:58:15
>>149
私同棲とかしたことないのでわかりませんが、他人と暮らすのって本当に大変そう。
喧嘩しても逃げ場ないとか仕事終わっても家で気を使うとか絶対私にはできそうにないので。
恋愛で傷ついたりすることがあっても経験を積んで成長してる人が羨ましいです。
私は楽な代わりに何の成長もない一人暮らしをずーっと続けていくのかな…。
次は幸せになってくださいね。
+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/04(金) 19:54:55
>>146
ありがとうございます。
146さんの事も応援してます。
お互い新しい生活に向けてがんばりましょう!+0
-0
-
152. 匿名 2019/10/06(日) 21:10:42
>>3
いや、親戚のおじさんなら逆に気を使うわ+0
-0
-
153. 匿名 2019/10/06(日) 21:16:39
>>125
うちの母親が隠れ不倫してたけど
「仕事が遅くなる」って日に限って
帰ってきた時ご機嫌だったよ。
テレビで見た事あるけど
男は不倫すると素っ気なくなって
女は不倫すると優越感から夫に対して逆に優しくなりやすいみたいだよ〜+5
-0
-
154. 匿名 2019/10/09(水) 09:04:33
>>16
私も同じです。辛くて仕方ないです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する