- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/01(火) 10:58:48
テレビで素人インタビューなどを扱う番組で
楽器や歌が得意ですって人にやらせるも
その人がキリのいい所でヤメずに
長々と演奏や歌ってしまうところ
見てられなくてチャンネルかえちゃいます💦+1736
-10
-
2. 匿名 2019/10/01(火) 10:59:26
モニタリング+1368
-5
-
3. 匿名 2019/10/01(火) 10:59:38
即興ラップ+1374
-6
-
4. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:12
この間のアメトーーク
芸人同士でほめあいしてるのがとても恥ずかしかった+658
-58
-
5. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:22
コブクロ 国歌斉唱+1003
-17
-
6. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:24
出典:stat.profile.ameba.jp
+423
-6
-
7. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:28
イッテQの出川イングリッシュのやつ+1077
-49
-
8. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:35
>>3
ああああ無理!
見れたもんじゃない!+531
-12
-
9. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:39
子供向けアニメの謎設定や、「熱い友情シーン」は身体が痒くなってしまいます。+575
-28
-
10. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:49
サービス業のスタッフが客前で上司とかに怒られてる所+1367
-10
-
11. 匿名 2019/10/01(火) 11:00:58
演技が下手すぎる人の出てるドラマ+1028
-8
-
12. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:05
>>5
あれ面白くて何回も見ちゃった!+36
-49
-
13. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:07
ちょっと前の葵わかなが出てたアート引っ越しのCM。ラップバージョンとか恥ずかしすぎて見てられなかった。+1031
-4
-
14. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:07
唐揚げ棒しかないコンビニで「唐揚げくんください」と言ったうちのお母さん
サッと母から離れてしまった
私に買ってくれようとしたのにゴメン+26
-149
-
15. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:13
その場いたら逃げるタイプ+29
-9
-
16. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:17
ゴスベルの、後ろの方でチキチキ言う人。
ドゥン!チキ!ドゥンドゥン!チキチキ!
みたいなあれ。
もう耐えられない+910
-24
-
17. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:18
会議の自己満足入ってる
報告。長い+204
-11
-
18. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:24
+698
-20
-
19. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:28
外国人への馬鹿な質問+976
-4
-
20. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:45
菅野美穂の独特のの演技+322
-42
-
21. 匿名 2019/10/01(火) 11:01:52
ドッキリとかで、誰かにガチで怒られてるシーン+876
-4
-
22. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:18
NHKのど自慢の上手い人以外+923
-7
-
23. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:34
俳優さんの番宣の時に
演技してなくても大丈夫な人とそうじゃない人って結構わかるよね
バラエティー苦手でも「テレビに出ている芸能人」の演技をすることでなんとか頑張ってる人とか+211
-8
-
24. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:45
AKB全般+263
-16
-
25. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:48
共感性羞恥とは…他の人のミスや、テレビ番組・ドラマなどで恥ずかしい場面を見た時、まるで自分がその体験をしているかのように恥ずかしさを感じてしまうものをいいます。+884
-5
-
26. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:48
半沢直樹が理不尽な仕打ちを受けるシーンが辛く、興味あるのに結局観れなかった。+258
-7
-
27. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:57
+983
-18
-
28. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:58
私も子どもの頃から共感性羞恥だったけど、
年齢と共に徐々に鈍くなり、
アラフィフになった今は全く平気になったよ。+289
-14
-
29. 匿名 2019/10/01(火) 11:03:05
ペコペコ
ペコペコ
何度も何度も必要以上にお辞儀している人。
お辞儀の数は多ければよい訳じゃないのに。
+31
-49
-
30. 匿名 2019/10/01(火) 11:03:19
スカッとジャパン+519
-2
-
31. 匿名 2019/10/01(火) 11:03:29
エレカシ宮本浩次
エレカシ大好きだけど、テレビに出られるとハラハラする+538
-18
-
32. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:06
Mステの会話が盛り上がらないところ+1004
-4
-
33. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:12
わざとらしい笑顔の人の顔+173
-5
-
34. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:25
バラエティに出ている筧利夫+226
-11
-
35. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:27
>>7
まさにそれ
あれで楽しく笑うなんて本当出来ない+235
-13
-
36. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:29
スカッとジャパン。+190
-4
-
37. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:31
進次郎のニュース
のどぐろの話は聞いてないってつっこまれたときこっちまで恥ずかしくなった+656
-3
-
38. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:35
>>5
噂に聞いて、見ること出来ない
+190
-2
-
39. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:36
ブスのTikTok+421
-5
-
40. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:37
>>11
見なけりゃいい
嫌なドラマを見てる方が不思議+7
-48
-
41. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:53
バラエティに出ている桐谷健太+218
-11
-
42. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:53
レジでのレベルアップ+148
-7
-
43. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:28
歌番組で歌っている俳優全般+270
-13
-
44. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:30
一人だけ仕事がなくて居場所がなさげな、イベントのボランティアスタッフ+338
-9
-
45. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:32
共感性羞恥ってみんな持ってるものなんじゃないの?こういう風に感じない人もいるの?+326
-3
-
46. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:37
バスのボタン押せなくて、誰かが降りるまで乗ってる+4
-41
-
47. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:43
進次郎が話してる時+273
-2
-
48. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:49
>>6
この人誰ですか?
阿佐ヶ谷姉妹に憧れてるとかですか?+89
-1
-
49. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:55
歌番組の特番で歌う桐谷健太+232
-3
-
50. 匿名 2019/10/01(火) 11:06:15
プライド高い男友達や彼氏がヤンキーに萎縮してるの見た時
あ、ヤンキーは大嫌いだよ+263
-6
-
51. 匿名 2019/10/01(火) 11:06:28
>>42
かわいい
蒸しパン+128
-1
-
52. 匿名 2019/10/01(火) 11:06:45
>>19
外国人と仕事してます。
人によるけど、人種差別、性差別的な質問は本当バカだなーって言ってます。+110
-5
-
53. 匿名 2019/10/01(火) 11:06:45
>>28
私大人になって世間知れば知るほど
もっと共感性羞恥の度合い増したけど+184
-1
-
54. 匿名 2019/10/01(火) 11:06:53
>>16 私も、ボイスパーカッションを得意気に披露してる様子が見るに堪えられない。
「ブンブンチャ スチャッスチャッ」とか。しかもフリまでつけてると、もう・・・
+444
-6
-
55. 匿名 2019/10/01(火) 11:06:57
>>40
そりゃ選んで見てるけど、バーターで演技できないアイドルとかが出てるのとかが嫌。
なんでそんなカリカリしてるの?恥ずかしい。+56
-6
-
56. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:02
>>46
これは違うだろw+104
-3
-
57. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:32
生放送での放送事故であたふたしてるシーン
チャンネルかえてしまう+149
-3
-
58. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:43
キムタクがキムタクらしく振る舞ってるところ+490
-8
-
59. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:50
番宣や舞台挨拶のニュースで出演者同士が褒め合いっこしてると恥ずかしくなる
さらに、「イケメンすぎる」「可愛すぎる」など容姿を無理に褒めてるの見てられない
+233
-4
-
60. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:52
のど自慢のへたくその合格狙い+133
-0
-
61. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:59
>>55
カリカリしてるのは更年期オバサンの方じゃ?+0
-55
-
62. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:01
>>14
心の狭い娘だな+118
-10
-
63. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:04
>>27
ほんとさぁ、これ何やってるところなの??
ガルによく貼られてて、そして誰も答えを知らない
こんなにたくさんの人が見てる掲示板なのに、誰も知らない
最後の卍ポーズなんなの+379
-4
-
64. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:36
歯がない人の口元のドアップ
やめてやれと思う+137
-3
-
65. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:37
>>45
いっぱい感じる人とほとんど感じない人がいる
私は元演劇部で、出されたお題を演じる即興演技のエチュードというのがあるんだけど、
自分でやるのはOKでも他人の演技を見るのはどうしても無理だった。
でも今は鍛えられて楽しく見ることができる。唯一ダメなのが即興ラップ+205
-4
-
66. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:52
街頭インタビューなんかで素人が、なんか面白い事を言おうとしてスベル時。
特におじさんに多いけど、やめて~と思う。+267
-1
-
67. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:56
誰かがみんなの前で怒られている時
恥ずかしいってよりも何かもう居たたまれなくてその場から立ち去りたい+291
-1
-
68. 匿名 2019/10/01(火) 11:09:07
昔からちびまる子ちゃんがダメ…
あと最近だとスカッとジャパン。
感動系は大丈夫なんだけど、小林麻耶とかのはむず痒くて恥ずかしくなってみてられない…+180
-1
-
69. 匿名 2019/10/01(火) 11:09:11
共感性羞恥って言う言葉を使ってる人を見ると、マツコの番組見て使い始めたんだなって共感性羞恥を感じる+24
-46
-
70. 匿名 2019/10/01(火) 11:09:42
場数踏んだら慣れて平気になるってのはあるかも
楽器やるようになったら他人の弾き語りが平気になった+17
-0
-
71. 匿名 2019/10/01(火) 11:09:50
がるちゃんにたまにいる下品な言葉で、
会ったこともない人を馬鹿にする
+22
-0
-
72. 匿名 2019/10/01(火) 11:09:54
東京進出した芸人が滑り倒しているとき
実力無いなら無理せず大阪にいとけば良かったのにと思う。+165
-9
-
73. 匿名 2019/10/01(火) 11:10:56
+195
-1
-
74. 匿名 2019/10/01(火) 11:10:56
>>41
桐谷健太は、歌もドラマもCMも観てられない+115
-4
-
75. 匿名 2019/10/01(火) 11:11:27
共感性羞恥の低い人
浜崎あゆみ はあちゅう ざわちん 坂口杏里
工藤静香 コーキ 木村拓哉
がるちゃん専属芸人の人々+95
-15
-
76. 匿名 2019/10/01(火) 11:11:55
お笑いで完成度は高い(よく考えてる)のかもしれないけど全く面白くないネタを見せられた時。
ゆりあんなんちゃらとか+154
-6
-
77. 匿名 2019/10/01(火) 11:12:01
>>45
共感性羞恥って言葉があるって事は
すなわちそうじゃない人種も居るってこと
むしろそうじゃない人の方が多かったりする+79
-6
-
78. 匿名 2019/10/01(火) 11:12:15
>>63
マリオネットのいる世界に迷い込んだと思ったら自分も人形だった
というストーリー+230
-2
-
79. 匿名 2019/10/01(火) 11:12:36
関ジャム好きでよく見るんだけど、こないだのコーラスで有名な人の回はなんか見てられなかった
もちろんプロの人の話を関ジャニや視聴者にわかりやすく話すってコンセプトなんだから、ある程度の説明は必要なんだけど
ここぞとばかりに自分の技術を見せびらかして、講釈ベラベラ垂れてるのをみると…結局どんなに声が良くても、ソロ歌手としてやってる人のレベルじゃないし、みんな本当は売れてる本物の歌手の人から話聞きたいんじゃないかなあ…とか思ってしまった+72
-3
-
80. 匿名 2019/10/01(火) 11:13:16
何かの記録にチャレンジする企画とかで、3回のうち2回失敗して、残り1回ってなるともう見ていられない。あぁー失敗したらどうしようってなる。+52
-0
-
81. 匿名 2019/10/01(火) 11:13:48
小泉進次郎さん…+86
-0
-
82. 匿名 2019/10/01(火) 11:14:08
>>27
最後、助けに来ようとしてる人がいるね
+101
-1
-
83. 匿名 2019/10/01(火) 11:14:11
>>69
申し訳無いけど
そんなののずっと前から知ってるよ
みんなマツコの番組見てる訳でもないし
何なら私も見てない+112
-7
-
84. 匿名 2019/10/01(火) 11:14:32
上手に説明できないんだけど、高校演劇部にありがちな「内輪だけで盛り上がってる様子」が苦手。毎年、夏休みに高校演劇部の大会があり各学校のプロフィールが新聞に掲載されるんだけど、このプロフィールの「内輪ネタっぽい文章」が苦手。例えば「今年は新入部員たったの1名!?演劇部始まって以来の危機(笑)やっとのことで台本決定。しかし演出もまだ、衣装もまだ、どーする!?○○高演劇部!?」みたいなノリの文章とういうか・・・。ゴメン上手に説明できない。+385
-3
-
85. 匿名 2019/10/01(火) 11:14:55
あゆのgif動画は、卍という文字ができるまでの生い立ちと思うと見られる+113
-1
-
86. 匿名 2019/10/01(火) 11:14:58
>>10
見てられなくなって私は指摘しちゃったら同じ人もいて他のおっさんも「客前で怒鳴るなよ!」って逆に上司が怒られてた。名前知ったから本社にクレーム出しちゃった。人間ミスするとはいえ人前で怒鳴るってどうよ。あの人も上の人に客前で怒鳴られたら嫌じゃないのかな。+358
-0
-
87. 匿名 2019/10/01(火) 11:15:24
バラエティーの綾野剛
張り切りすぎてハラハラする
舞台挨拶もきよきよしいと呼び間違いしてるのもインスタライブで中継されて恥ずかしかった+57
-1
-
88. 匿名 2019/10/01(火) 11:15:26
>>27
ふぁんですら謎+77
-0
-
89. 匿名 2019/10/01(火) 11:15:29
キンプリのセンターの子
キャラかもしれないけどど天然すぎる。
ジャニーズであの美形じゃなかったら周りも怒るレベルと思う。+82
-9
-
90. 匿名 2019/10/01(火) 11:15:29
三浦春馬の歌唱+40
-8
-
91. 匿名 2019/10/01(火) 11:15:46
>>6
みちゃこ?+44
-0
-
92. 匿名 2019/10/01(火) 11:15:47
>>26
半沢直樹よりその同期(ミッチーじゃない方)が出向先でネチネチヤラれて冷や汗タラタラ流してる場面が、見ていられなかった。+101
-0
-
93. 匿名 2019/10/01(火) 11:16:06
コブクロ
おっさんがくさい歌詞の曲を歌ってるのがキツイ+71
-6
-
94. 匿名 2019/10/01(火) 11:16:28
珍百景とかの投稿番組でつまんない芸?や家族ペット自慢が堂々とできるメンタルが理解できない。
わたしには異次元の世界の人に見える。+255
-2
-
95. 匿名 2019/10/01(火) 11:17:20
素人の漫才+95
-1
-
96. 匿名 2019/10/01(火) 11:17:32
ポカリスエットのCM+91
-1
-
97. 匿名 2019/10/01(火) 11:18:00
真矢みきの出てるCMはなぜかどれも見てて恥ずかしくなる。+53
-2
-
98. 匿名 2019/10/01(火) 11:18:53
>>3
これを思い出したわ。+239
-1
-
99. 匿名 2019/10/01(火) 11:19:00
>>83
こういうのもなんか恥ずかしい+8
-33
-
100. 匿名 2019/10/01(火) 11:19:11
>>45
このトピのみんなの書き込み見て、私は全然同じように感じないから共感性羞恥の人は限られてると思うよ。+129
-1
-
101. 匿名 2019/10/01(火) 11:19:31
>>84
すごく分かるよw+156
-0
-
102. 匿名 2019/10/01(火) 11:19:31
>>69
わかる
それまではこんなタイトルのトピ立たなかったし+7
-20
-
103. 匿名 2019/10/01(火) 11:19:36
UTAGEって番組の武田鉄矢+24
-1
-
104. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:04
ポンポンポポポンZIPでポンを踊らされてる人達+71
-0
-
105. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:12
>>84
演劇部だったけどめっちゃわかる
+121
-1
-
106. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:43
イエーイ!ってハイタッチしてる人を見るとなぜか恥ずかしくなる+44
-2
-
107. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:45
>>73
出川は好きだけど日本から出ないでほしい。+110
-5
-
108. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:46
生放送のバラエティ
変な間があったり盛り上がりにかけるから見てられない
いらない間をカットしてあったりナレーションがあった方が安心してみれる。+133
-0
-
109. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:59
モニタリング
俳優が年寄りのふりしてるやつとかバレバレできつい
あと原西のゴリラ…+269
-1
-
110. 匿名 2019/10/01(火) 11:21:00
ドラえもん
のび太ののろまが見ててつらくなる+19
-3
-
111. 匿名 2019/10/01(火) 11:21:39
youは何しにで、密着してる外国人が明らかに迷惑そうなとき+125
-3
-
112. 匿名 2019/10/01(火) 11:21:40
24時間テレビのマラソン+13
-2
-
113. 匿名 2019/10/01(火) 11:22:03
>>6
もしや
共感~共感~共感してくださ~い♪
の人?+87
-1
-
114. 匿名 2019/10/01(火) 11:22:14
>>16
わかるわかる!
しかも片方の手を親指から三本くらい立ててリズムや拍取るのにぐるぐる回したりとか。+150
-1
-
115. 匿名 2019/10/01(火) 11:23:28
畑違いの分野の人をむやみにバラエティに出して変なキャラ付けをしたり、ドラマに出演させること。
浮きすぎてて気の毒になる。+98
-0
-
116. 匿名 2019/10/01(火) 11:24:04
>>98
いやあああ。忘れてたのにまた思い出してしまった+60
-1
-
117. 匿名 2019/10/01(火) 11:24:33
>>68
私は小林麻耶系はもうネタとして観れるけど
若手俳優がする学園恋愛のやつが恥ずかしくて見れられない+112
-3
-
118. 匿名 2019/10/01(火) 11:24:38
映画の予告で試写会後の素人にキャッチコピー言わせる
『○○○最高~!!笑』みたいなの。やめてほしい。+209
-1
-
119. 匿名 2019/10/01(火) 11:24:50
ピアノ経験者だからこそ、音楽系漫画やアニメ、ドラマで本番で止まるシーンが無理だったりする。
のだめは9巻が読めず、四月は君の嘘は主人公が演奏聴こえなくなるシーンをスキップ。
コンクールの緊張感が無理で、ピアノの森のアニメは全く見れませんでした。+43
-2
-
120. 匿名 2019/10/01(火) 11:24:54
英語が話せないけど話せる感じでンーフゥーみたいな人+24
-4
-
121. 匿名 2019/10/01(火) 11:25:00
週末のイベントステージにて
黒のタイトなドレスと帽子でキメッキメな女性。
格好良いトークの後に、持ち歌を唄い始めたらまさかの…『音痴』
会場内が静まりかえって、いたたまれず逃げてしましいました。
その後戻ってみると、イベントスタッフ的な女性が『パプリカ』を皆と合唱。とても上手でホッとしました~。
+81
-2
-
122. 匿名 2019/10/01(火) 11:25:07
>>99
それ、自分の煽りが受け入れられなかったからなだけでしょ(苦笑)+49
-1
-
123. 匿名 2019/10/01(火) 11:25:15
ミュージカル風の演出とかcm+37
-5
-
124. 匿名 2019/10/01(火) 11:26:13
寺田心くん+41
-9
-
125. 匿名 2019/10/01(火) 11:26:13
TVに出てる全然知らない子の名前に(AKB48)とか(乃木坂46)と書いてあるとき+54
-10
-
126. 匿名 2019/10/01(火) 11:26:45
>>27
恥ずかしい!!
こんなの計画した事が恥ずかしい。
見てられない+141
-4
-
127. 匿名 2019/10/01(火) 11:27:10
映画だかドラマだか忘れちゃったんだけど、なんかの会見で佐藤浩市・内野聖陽・菅野美穂とかザ俳優って感じの人に囲まれる中で東出くんが最近の若手俳優の演技に対して演技が薄っぺらいみたいな事言った時は身体中が痒くなった。+183
-0
-
128. 匿名 2019/10/01(火) 11:27:28
バラエティー番組のひな壇で若手芸人が頑張って爪痕残そうとしている姿+131
-1
-
129. 匿名 2019/10/01(火) 11:27:58
生中継でスタジオと現地がうまくかみ合ってないとき 同時に喋りだしたりするとすぐチャンネル変える+155
-0
-
130. 匿名 2019/10/01(火) 11:28:01
ユーチューバーが音楽番組に出て歌いだしたらドヘタクソで、洒落にもならない状態になってるのを見てしまった時+58
-0
-
131. 匿名 2019/10/01(火) 11:28:40
フーリンっていうものすごい笑顔の子供たち+78
-0
-
132. 匿名 2019/10/01(火) 11:28:57
ヒューヒュー!ヒューヒューだよ!
画面越しの自分ですら居たたまれなさで悶絶したのに牧瀬里穂かわいそう+68
-1
-
133. 匿名 2019/10/01(火) 11:29:00
情報番組のコメンテーターがトンチンカンなコメントしてる時 スポーツ関係の人が政治のコメントしてるときとか+84
-1
-
134. 匿名 2019/10/01(火) 11:29:45
爆笑問題の太田光
ビートたけし
彼らが出ている生放送は絶対無理。
不安になってしまう。+91
-7
-
135. 匿名 2019/10/01(火) 11:29:50
笑ってこらえてでやっていた
素人の結婚式に密着するコーナーの
本人主演の再現ドラマ+166
-0
-
136. 匿名 2019/10/01(火) 11:30:23
>>118
分かる
涙が止まりませんとかもね
盛り上がって言ってる演技もさむい+43
-1
-
137. 匿名 2019/10/01(火) 11:31:16
共感性羞恥の心理かは分からないけど、私がそう感じるのはキムタクのトーク。
キムタクが真面目なインタビュー中に、「あぁ~、、」と間をあけたり、
難しく知的に話そうと言葉を探しているのか、話し出すと見ていて猛烈にいたたまれなくなる。+192
-2
-
138. 匿名 2019/10/01(火) 11:32:01
鈴木奈々が下ネタ喋ってる時+99
-3
-
139. 匿名 2019/10/01(火) 11:32:44
>>10
夫婦で営業してるレストランで、それやられたな。
こっちは楽しく食事したいのに「違う!こっちが先だろ!!」「この料理の皿はこれじゃない!」ってずっと怒鳴ってる声が聞こえて苦笑い。
味は美味しいのに流行らない訳がよくわかった。+230
-0
-
140. 匿名 2019/10/01(火) 11:33:14
>>113
懐かしいwあらびき団だ!
元気かなみちゃこだっけ名前+14
-1
-
141. 匿名 2019/10/01(火) 11:33:22
ドッキリとか映画やドラマで主人公が絶体絶命になったり笑われたりいじめられたりする場面はみれない
+89
-1
-
142. 匿名 2019/10/01(火) 11:33:43
>>39
かわいい子もキメ顔アップして私かわいいイタタタ+86
-0
-
143. 匿名 2019/10/01(火) 11:33:48
見栄を張るためについた嘘が引っ込みつかなくなってまた嘘を重ねる…みたいなストーリーは見ていられない。枕に顔を埋めてバタバタしたい気分になるというか
なんか前やってたドラマで、タワマンの主婦がマウンティングしあうやつとか+108
-2
-
144. 匿名 2019/10/01(火) 11:34:19
>>122
>>69さんではないです
「申し訳ないけど」「ごめん」から始まるあの感じがガルちゃんでもすごい苦手+18
-14
-
145. 匿名 2019/10/01(火) 11:34:41
>>7
わかる。絶対見ない。+87
-5
-
146. 匿名 2019/10/01(火) 11:35:18
大相撲の外国人力士へのインタビュー。
基本的な会話なら問題ないけど、
たまに実感はわきましたか?とか実家に行きましたか?と聞き間違えそうなフレーズとか、
〇〇はいかがですか?とか優勝は?とかぼんやりした質問だとよく答えられるなぁと思う。
アナウンサーももっと分かりやすい日本語で聞いてあげたらいいのに。
日本語が難しいの自覚してないから心配になる。
でも力士たちは堂々としてるんだけど。+28
-1
-
147. 匿名 2019/10/01(火) 11:35:46
浜口京子さんがいるときの周りがフォローしてる空気感
+230
-3
-
148. 匿名 2019/10/01(火) 11:36:40
そんな名前あったんだ!自分の性格だと思ってた
本当に見てられない、一緒に恥ずかしいしなんなら恥ずかしい超えて辛くなるし(笑)+21
-0
-
149. 匿名 2019/10/01(火) 11:37:29
割とわかるものも多いけど出川イングリッシュは家族で爆笑してる
海外旅行をするときにあれを思い出すと言語の違いも億劫じゃなくなる
共感性羞恥が働く人がいるなんて想像もつかなかった+20
-7
-
150. 匿名 2019/10/01(火) 11:37:42
ラグビーとかスポーツ中継で監督アップで映してるとき。嫌だろうな~と思う+6
-9
-
151. 匿名 2019/10/01(火) 11:38:39
>>12
なんか可哀想な人だね+8
-11
-
152. 匿名 2019/10/01(火) 11:39:01
サクラップ+38
-4
-
153. 匿名 2019/10/01(火) 11:39:19
>>137
キムタクの紅白の他の歌手の歌う直前の出番とか
時間は迫ってる生放送なのに、長々喋りそうな気配だけで見たくなくなる。
今は紅白出られなくなってかえって良かったと思う。+97
-3
-
154. 匿名 2019/10/01(火) 11:39:35
>>135
笑ってこらえては直視できない 家族が見るから視界に入ってくるけど 芸能人が居酒屋まわるコーナーも芸能人が来たってことで飲んでた素人が盛り上がっている風に編集してるけど、その場の空気を考えたらいたたまれない 馬場ももこの回で、ファンですとか言ってた男性、気を遣ったんだろうな+67
-2
-
155. 匿名 2019/10/01(火) 11:40:03
深刻な事件現場からの中継の後ろにピースしてる輩が映り込むとき+60
-2
-
156. 匿名 2019/10/01(火) 11:40:30
この間の16歳のグレタさんのスピーチ。めちゃくちゃ演技っぽい喋り方が見てられなかった。+174
-2
-
157. 匿名 2019/10/01(火) 11:40:47
>>78
意味があったんだね。
マリオネットで何故卍??と思うけど面白いからまぁいっか。+111
-2
-
158. 匿名 2019/10/01(火) 11:40:54
昔鶴瓶がやってた、スジナシ?って番組。
全国放送じゃないかもだけど、毎週違うゲストと即興ドラマ作る番組。ほんと見てられなかった。+48
-2
-
159. 匿名 2019/10/01(火) 11:42:06
>>31
私だけじゃなかったんだ…
ブルーハーツもちょっと辛い
でも才能豊かなミュージシャンで嫌いではない+97
-4
-
160. 匿名 2019/10/01(火) 11:43:13
アポなしとか街ブラ系に呼ばれたいわゆる角界の大物。大体は元大物だけど。俳優でもスポーツ選手でも天然ぽくて楽しんでる人はまだいい。張り切りすぎたり大物感出し過ぎて周囲が凍ってるのを見ると恥ずかしい。+25
-2
-
161. 匿名 2019/10/01(火) 11:43:39
>>129
スタジオから現地の〇〇さーん、とか何回も呼びかけてるのに、
耳をすまして呼びかけを待つ現地の人が固まってると沈黙が数秒でも長く感じる。
スタジオと分割画面で両方困ってると最悪。+84
-2
-
162. 匿名 2019/10/01(火) 11:43:51
自分しか映ってない、めちゃくちゃ可愛い自撮りのホーム画像
わああああって走り出したくなる+27
-0
-
163. 匿名 2019/10/01(火) 11:44:12
この症状?あまり出ないけどキムタクだけはすごくわかるわ+14
-1
-
164. 匿名 2019/10/01(火) 11:44:24
バラエティ番組で俳優や女優が「得意のモノマネ披露」とか見てられない+132
-2
-
165. 匿名 2019/10/01(火) 11:44:34
TOKIOの会見の長瀬+27
-3
-
166. 匿名 2019/10/01(火) 11:45:57
一般人へ街頭インタビューでキャラが立ってたり可愛い子にだけをタレントがいじっていて
うしろの方で連れの友人らしき子が所在なさげにぽつんとしてる姿。
自分が放置される側だから、勝手に共感性覚えて居たたまれなくなる。で、チャンネル変える。
バラエティでも、俳優が番宣で数人出演したとき
一番目立たない馴染めてない人にばかり目がいって、勝手にハラハラしてる。+155
-3
-
167. 匿名 2019/10/01(火) 11:46:05
ガルちゃん内で、明らかにウケ狙いや煽り目的で書いたと思われるコメントに全くプラスもマイナスもつかずスルーされてるのを見た時。+85
-0
-
168. 匿名 2019/10/01(火) 11:46:10
>>55
回避出来ないことは書かないように
それがダメなら誰も演技上手くならないじゃん
舞台とテレビと映画は別物なんだし+2
-18
-
169. 匿名 2019/10/01(火) 11:46:37
>>10
ガッツリ系のラーメン屋さんでそんなことあったな。
おっさん店主がおっさん店員にガミガミ怒鳴ってた。
けど、その店員も完全に指示待ちみたいな感じで、台に手ついてぼーっと立ってるとか、言われたことできないとかだったから、そういう様子を見てるのも共感性羞恥感じてたなぁ…+104
-0
-
170. 匿名 2019/10/01(火) 11:46:54
これ
何度もテレビでやるから嫌だった+197
-1
-
171. 匿名 2019/10/01(火) 11:48:25
>>27
最後のポーズと照明の切り替えがズレてるのも酷いね
グダグダな茶番感が見てて居た堪れない+134
-3
-
172. 匿名 2019/10/01(火) 11:49:22
>>157
マリオネットの定番ポーズだからでは…
ノーヒントじゃ謎ポーズだけどマリオネットだと言われると確かに…と合点がいく。
私もずっと意味不明だったから、ポーズの意味がわかってすっきりしたよw+94
-0
-
173. 匿名 2019/10/01(火) 11:50:23
大相撲は毎日生中継だから気が散るような観客が映り込むとそっちにばかり気を取られて解説が入らなくなるからやめて欲しい。
前で解説者が話してるのに携帯で今テレビ出てるよとする人とか。網タイツで体育座りしてる女性の脚が露わだったり。
すぐカメラ切り替わるけど数秒でも恥ずかしくていたたまれない。+1
-0
-
174. 匿名 2019/10/01(火) 11:52:01
最初の方のヤムチャが恥ずかしくて恥ずかしくて読めない+71
-1
-
175. 匿名 2019/10/01(火) 11:52:56
インスタとかラインのタイムラインとかでリア充ぶってキラキラ写真発信する人(特に知り合い)
本当のお金持ちならいいんだけど、経済状況や生活スタイルも何となくわかるような知り合いが見ると分かっててオシャレ写真載せてるのが うわぁ、、めっちゃカッコつけてる、、、自慢したくてたまらないんだなぁ///って恥ずかしい。匂わせ写真や子どもとの写真で自分もバッチリキメ顔とか+44
-0
-
176. 匿名 2019/10/01(火) 11:55:03
>>6
あらびき団のみちゃこだ!+41
-0
-
177. 匿名 2019/10/01(火) 11:55:32
>>5
あーめちゃくちゃわかりますー
どんだけ酷いことになってんのかと
気にはなるんだけど
自分が歌ってる訳じゃないのに
ギャーってなりそうで未だに見られず
+103
-1
-
178. 匿名 2019/10/01(火) 11:56:03
>>58
めっちゃくちゃわかる!
ドラマでスカした感じで決め台詞言ったり、バラエティでカッコつけたりしてると鳥肌が止まらなくなってチャンネル変える。+52
-1
-
179. 匿名 2019/10/01(火) 11:56:06
おとなしそうなオジサンサラリーマンが一人公園で、奥さん手作りっぽいお弁当をベンチに座って食べようとしてて、お弁当箱をひっくり返してしまい、一口も食べられずに拾ってるのを目の当たりにした。
切ないような、見たくなかったような、悲しいような、じっとしてられなかった。+121
-3
-
180. 匿名 2019/10/01(火) 11:56:17
話すのが苦手なアーティストや役者さんのテレビ出演。
MCや他の出演者の気遣いが観てて居たたまれない。+21
-1
-
181. 匿名 2019/10/01(火) 11:56:23
他人の曲を歌うときに自己流にアレンジ
変なタメを作ったりリズム変えてみたり語り口調になったり
恥ずかしすぎる+107
-2
-
182. 匿名 2019/10/01(火) 11:57:57
>>147
あと、アニマル浜口が暴走したときに
京子さんや奥さんが必死になだめたり
恥ずかしいそうにしてる感じも+141
-0
-
183. 匿名 2019/10/01(火) 11:57:58
>>45
強いか弱いかでは?
わたしはあまり感じないタイプだと思う。ここ見てたら+60
-0
-
184. 匿名 2019/10/01(火) 11:58:08
>>6
たかまつななよりだ〜いぶブサイクで、衝撃的だわ。+10
-0
-
185. 匿名 2019/10/01(火) 11:58:17
フィギュアスケート
女子選手のスカートが捲れてお尻が見えている場面
レオタードだしストッキング履いているのは分かっているけどずーっと捲れたままだといたたまれない気持ちになる
+11
-11
-
186. 匿名 2019/10/01(火) 11:58:29
カジサック+20
-0
-
187. 匿名 2019/10/01(火) 11:58:41
オールスター感謝祭+38
-2
-
188. 匿名 2019/10/01(火) 11:58:48
スポーツのインストラクターが
「はい、まだイケルまだイケル!全力出しきれ!
ここで負けんな!魂燃やせ!!」
とか煽り文句みたいの言ってると恥ずかしくなる+66
-1
-
189. 匿名 2019/10/01(火) 11:58:58
昔、冬季五輪の荻原選手が華やかな特番みたいなゲストで思いっきりハギワラ選手って呼び間違えられててうわーってなった。超ベテランの徳光さんだったし。巨人軍以外興味ないのかな。
たぶんあるあるだからご本人がニコニコしてたのが
救い。
名前の間違いは一番ヒヤヒヤする。+26
-3
-
190. 匿名 2019/10/01(火) 11:59:41
>>170
素人が失礼だけど、ゆりやんはあの格好じゃなくても空気関係なしにボケ倒すから、普段からちょっと見ていられない+125
-2
-
191. 匿名 2019/10/01(火) 12:00:23
どれくらいの割合で共感性羞恥っているのかな?マツコと有吉ではすっごい少なくなかった?うち、私も主人もそうだからこれが普通って思ってた。だからドッキリとか全く面白くないからなんでテレビで人気なのか謎だった。ちなみに6歳の息子も共感性羞恥ひどい。うわぁぁぁとかいって顔覆ってる。遺伝もあるのかな?笑+35
-0
-
192. 匿名 2019/10/01(火) 12:01:12
>>7
「日本人は全員バカです」と言っているようで、いたたまれない。
+120
-10
-
193. 匿名 2019/10/01(火) 12:01:22
>>173
わかります
向こう正面の解説席なんて一人ぼっちだからせめて囲いをしてあげたい
解説の後ろで「テレビに映ってるよ」と言われて手を振るなんて大人気ない、控えめにすればいいのに+7
-0
-
194. 匿名 2019/10/01(火) 12:02:28
>>188
小学校のプールの授業の時に
男性教師が競演速い子たちにノーブレ!ノーブレ!
って叫んでたのは息つぎの事かブレーキの事か分からなかったけど、
当時ノーブラって言葉を知ったばかりだからなんか
ものすごく恥ずかしかった。+2
-16
-
195. 匿名 2019/10/01(火) 12:02:47
大勢の前であずきをこまめと読んでる人がいて焦ったことがある
あんこの作り方だったのであずきのくだりがたくさんあって変な汗かいた
そのあと誰もその話題には触れずに終わった+36
-1
-
196. 匿名 2019/10/01(火) 12:03:32
>>34
私は唐沢寿明がバラエティーに出てるとチャンネルを変えます。+99
-4
-
197. 匿名 2019/10/01(火) 12:03:34
>>146
相撲に限らず、日本人インタビュアーは漠然とした質問が多いよね。
相手に色んな解釈してもらって、思ってもいない回答が得られるのを期待してるのかも。
通訳さん、どうやって訳してるんだろうと思う時ある。
この前のラグビーでトンプソンルーク選手が質問内容を理解できず「ん?なんて?」って聞き返してたのは笑った。
質問者がシンプルな質問に言い換えてた。
シンプルな質問でいいと思う。
+30
-0
-
198. 匿名 2019/10/01(火) 12:04:00
料理のコメントするために食べた瞬間。
味わってるフリしながら「何て言おう」って考えてんじゃないの?って何故か恥ずかしい。+26
-2
-
199. 匿名 2019/10/01(火) 12:04:07
>>16
ボイパ恥ずかしくなるよね
あと歌うときに目閉じる人とか平井堅みたいに手を上下させて歌う人とか+198
-7
-
200. 匿名 2019/10/01(火) 12:04:59
>>78
横だけど、そうだったんだー!意味のある演出だったんだね。すっきり!ありがとう。+110
-0
-
201. 匿名 2019/10/01(火) 12:05:08
>>193
なんかここ数年そんな観客が増えた気がしてるんだよね。昔はそこまでじゃなかった。
スマホ普及とか外国人女性なのかな?と思ってる。
テレビ見ないと分からないかもね。+2
-0
-
202. 匿名 2019/10/01(火) 12:05:08
>>25
私モロこれだわ。
たくさんありすぎるけど、青年の主張みたいなのはもう苦しすぎる…+159
-1
-
203. 匿名 2019/10/01(火) 12:05:38
+92
-2
-
204. 匿名 2019/10/01(火) 12:06:23
>>160
自己紹介の時に俳優の○○ですとか謙遜してるの聞いたらいたたまれなくなる
自分で俳優って言うんかい+2
-12
-
205. 匿名 2019/10/01(火) 12:08:33
前髪の触角をメガネの中にinしてるガキンチョが何故か恥ずかしくて見ていられない
分かる人居ますか?+29
-4
-
206. 匿名 2019/10/01(火) 12:08:40
昨日のラグビー見ていて、あまりにもボールを落としてるから「日本の湿度えげつないですよね…」って申し訳ない気分になった+9
-4
-
207. 匿名 2019/10/01(火) 12:08:58
新婚さんいらっしゃいとかムリ+130
-2
-
208. 匿名 2019/10/01(火) 12:09:06
何度も来日してるようなハリウッドスターに
インタビューをした時に、おかしな日本グッズを
プレゼントしてるとツライ+150
-1
-
209. 匿名 2019/10/01(火) 12:09:50
>>69
確かにマツコ有吉で知って使い始めた 笑
けど、それまでこれに名前があるって知らなかったし、まずこの感覚が普通って思ってたんだよ。え、そう感じない人がいるの?!ってビックリしてついつい話題に出したりしたくなっちゃうんだよね、、、+28
-0
-
210. 匿名 2019/10/01(火) 12:10:16
>>195
キムタクがどや顔で「出汁」を「デジル」って言ってたのを思い出した+68
-1
-
211. 匿名 2019/10/01(火) 12:10:28
電車内でカップルが雑談してて
男の方が間違った豆知識を
ドヤ顔で披露している時+86
-1
-
212. 匿名 2019/10/01(火) 12:11:11
テレビ番組で、何かが上手くいった時とか、成功した人が振り返って周りの人にハイタッチしようとするんだけど、周りはそんな空気じゃないというか、ハイタッチの雰囲気じゃないっていうか…うまく説明出来ないんだけど、そのシーンが無理で目逸らしちゃう+52
-0
-
213. 匿名 2019/10/01(火) 12:11:53
名前出すと荒れそうなので書かないけど、某ローカルスターと某国民的アスリートは、どうもこっちが恥ずかしくなっちゃって見てられない。ベクトルは違うけどどっちもキャラを作りすぎてて「あー…」ってなってしまう
+15
-5
-
214. 匿名 2019/10/01(火) 12:12:12
幼少期から島田珠代ちゃんを見ると恥ずかしかった。+10
-5
-
215. 匿名 2019/10/01(火) 12:13:03
充電旅で出川さんがこの辺に美味しい店あるか聞いてるのにスマホ向けて騒いでばかりで誰も答えてあげないとき+36
-2
-
216. 匿名 2019/10/01(火) 12:13:34
紅白でなんか変なの持たされたり、大御所演歌歌手の賑やかしにステージ立たされたりしてる演出。自分の好きなアーティストがやってるの見たら悲しくなるから紅白出て欲しくない+80
-1
-
217. 匿名 2019/10/01(火) 12:14:50
>>210
鼓舞をコマイって呼んだ女子アナもいるし
デジルとか漢字が読めないだけでなく、
そんな聞いたこともない言葉になぜ疑問を持たない?っていうのが不思議だよね。
ダシを漢字で出汁と書くのはキムタクのおかげで
知った同世代だけど。+8
-0
-
218. 匿名 2019/10/01(火) 12:15:25
番宣の時しか出てこない俳優や女優の食レポ
下手すぎて伝わらないからってガッツポーズしたりハイタッチしたり恥ずかしい
気の利いたコメントを言ってくれ+15
-0
-
219. 匿名 2019/10/01(火) 12:15:57
新しく始まるドラマの1回目のオープニングがこっぱずかしい!凝ってるのとか見てられない…慣れれば何てことないんだけどね+3
-1
-
220. 匿名 2019/10/01(火) 12:16:19
褒め合ってるのはまだ見ていられる。
私はザキヤマや有田の無茶振りで場が白けたり、振られた方が困っているのが本当に耐えられない。
ザキヤマと有田の笑いが大嫌い。+57
-3
-
221. 匿名 2019/10/01(火) 12:17:04
今シーズンだったかな、巨人戦での亀梨の国歌斉唱
耐えられなかった+13
-2
-
222. 匿名 2019/10/01(火) 12:17:26
当時EXILEのAKIRAがだい好きでGTOのドラマ、楽しみにしてたんだけど演技が下手すぎてドラマどこじゃなくて開始5分で離脱orz
それからファンも離脱しました。。+58
-0
-
223. 匿名 2019/10/01(火) 12:17:41
ダンサー!
菅原小春さんや、お名前失念したけど家入レオの後ろで踊ってた方
辛すぎます+88
-1
-
224. 匿名 2019/10/01(火) 12:18:04
バレーW杯の最初の歌部分が、
海外の人もたくさん見てるしジャニーズアイドルアイドルしてるし恥ずかしくなってしまうので試合が始まってから観る。
ファンの人いたらすみません…。+91
-4
-
225. 匿名 2019/10/01(火) 12:18:07
島崎和歌子
羞恥というか汚い笑い声がおばさんの成れの果てみたいで、うわあって気になる+10
-12
-
226. 匿名 2019/10/01(火) 12:19:04
>>220
褒め合いっこ見るのもきついよ
カッコ良くない俳優に女芸人がキャーキャー盛り上がってるのは耐えられない
あれどんな心境なのか聞いて見たい
+25
-2
-
227. 匿名 2019/10/01(火) 12:19:28
ハモネプ+29
-0
-
228. 匿名 2019/10/01(火) 12:20:13
羽生結弦選手のインタビュー
マジで無理+93
-11
-
229. 匿名 2019/10/01(火) 12:20:38
>>211
私も若い男性の美容師さんに自信たっぷりに松坂大輔の年齢を間違えた知識を披露されて、途中からあれ?松坂って私よりずっと年下なのに、もしかして桑田真澄か誰かと間違えてない?って思ったけど指摘できないから話し合わせたよ。
恥ずかしくてとても言えない。+21
-0
-
230. 匿名 2019/10/01(火) 12:20:49
子供の頃、恥ずかしい人がテレビに出てると、
目をつぶって、耳をふさいで「あー!あー!」と声を出して聞こえないようにしてたくらいコレが強かった。
変な子供… w
+73
-1
-
231. 匿名 2019/10/01(火) 12:21:32
>>16
これ、やっている本人は恥ずかしいと思ってやっていなくても"共感性"羞恥にあたるの?
ごめんなさい、よく分からなくて
+61
-1
-
232. 匿名 2019/10/01(火) 12:21:33
浜崎の卍解説ワロタ+26
-1
-
233. 匿名 2019/10/01(火) 12:22:55
小栗旬や山田孝之や綾野剛らへんの俳優のバラエティーの無理してる感あるノリ+33
-2
-
234. 匿名 2019/10/01(火) 12:23:18
織田裕二の世界陸上
中井さんのフォロー込みでなんかいたたまれない気持ちになる
陸上好きだから純粋に競技の場面だけ見たい+16
-3
-
235. 匿名 2019/10/01(火) 12:23:27
病院の待合室で、テレビで面白くない漫才見たときはトイレに逃げ込んだ。+12
-1
-
236. 匿名 2019/10/01(火) 12:24:37
>>224
分かる+12
-1
-
237. 匿名 2019/10/01(火) 12:24:54
>>18
爪キモっ+97
-13
-
238. 匿名 2019/10/01(火) 12:26:31
去年の紅白で、DAOKOっていう人が唇の横に口紅付いちゃって、でも本人気づいてなくて歌ってるのがもういたたまれなかった。
後で知った時心臓バクバクだろうなと考えるだけでこっちもバクバク。+60
-2
-
239. 匿名 2019/10/01(火) 12:26:36
聞かなきゃいいじゃん
勝手に聞いて恥ずかしいとかアホじゃないの+1
-16
-
240. 匿名 2019/10/01(火) 12:26:58
中継でのやりとりで、コメントが遅れて聞こえて質問を遮ってしまったり、発言のタイミングを譲り合ったりしてるのを見た時とか。+21
-2
-
241. 匿名 2019/10/01(火) 12:28:02
めざましテレビの素人がやるめざましじゃんけん。
じゃんけん後に何か言ったり、ポーズとったりしてるのが無理!+23
-1
-
242. 匿名 2019/10/01(火) 12:28:04
素人がイキって一発芸やったり、アイドルが微妙なクオリティのモノマネやる場面
これはすべるなと思ったらすぐチャンネル変える+56
-1
-
243. 匿名 2019/10/01(火) 12:28:28
>>231
もし自分だったら…恥ずかしい…
って思うなら共感性羞恥じゃない?違うかな?+31
-0
-
244. 匿名 2019/10/01(火) 12:29:08
>>231
本人が恥ずかしがってなくても、周りから白い目で見られている事に対してかな。+34
-0
-
245. 匿名 2019/10/01(火) 12:29:26
外国人観光客に道案内するロザンの菅ちゃん。+10
-2
-
246. 匿名 2019/10/01(火) 12:29:33
環境は…セクスィーに!
日本全国民が赤面した…+63
-0
-
247. 匿名 2019/10/01(火) 12:31:00
>>27
卍ポーズの直前の動きが本当に見てられない+95
-1
-
248. 匿名 2019/10/01(火) 12:31:01
素人のカラオケ。で、ちょっと寄せてるな って時はまじ最悪、恥ずかしすぎる。
モノマネ芸人はいいんだけどね+26
-1
-
249. 匿名 2019/10/01(火) 12:31:25
Youtuberと言われる人たち…。
頑張ってプロの芸人っぽいしゃべり方していたりとか内輪受けのノリを見せつけられると恥ずかしくて見てられない。+103
-1
-
250. 匿名 2019/10/01(火) 12:31:26
テレビで恥ずかしくなった時にすぐにチャンネル変えたらいいんだけど、
なんか悪い気がして数秒は我慢してしまう。
特に家族と見てると冷たい女だと思われそうで余計に気になる。
でも素人の生中継のインタビューとか耐えられない。+26
-0
-
251. 匿名 2019/10/01(火) 12:34:42
共感性羞恥に共感しろってか
悪口言わせるのすきね
管理人+2
-16
-
252. 匿名 2019/10/01(火) 12:35:04
>>32KinKi Kidsと同い年なんだけどタモリさんとのトークが何故か居たたまれなくて、デビューしてから10年くらいは録画してトーク部分は早送りして歌だけ観てた 最近は平気
あの感覚に名前があったとは+33
-2
-
253. 匿名 2019/10/01(火) 12:35:37
>>217
下半期をかはんしんと読んだアナウンサーもいるね。+2
-5
-
254. 匿名 2019/10/01(火) 12:35:46
紅白でけん玉失敗した人。
今もコメントにあげるかどうか散々迷った。
非常に同情してしまう。+55
-2
-
255. 匿名 2019/10/01(火) 12:37:27
この前、どっか外国に行って投げキッスした眞子さま
見てられなかった+13
-2
-
256. 匿名 2019/10/01(火) 12:38:01
>>16
櫻井翔のサクラップも耐えられない+184
-2
-
257. 匿名 2019/10/01(火) 12:38:24
>>251
自分は見てていたたまれない気持ちになる人が愚痴りに来てるんだと思ってこのトピ開いたんだけど
251は何しに?+17
-2
-
258. 匿名 2019/10/01(火) 12:38:25
ラジオの生放送の子どもへのインタビューとか
夏休み電話相談とかのやつ。
大人が社交辞令的に色々聞いてあげるんだけど
真剣に答えを探して会話するからどうしても沈黙が流れる。いつまで待つか放送事故ギリギリになりそうでヒヤヒヤする。
たまに待ちきれなくて答えは〇〇かな?とか話を終わらそうとしても、ううんそうじゃなくてー、とか
さらに蒸し返されるとウワー!ってなる。
子どもの立場じゃなくて大人側がヒヤヒヤしてそうなことに共感する。+38
-2
-
259. 匿名 2019/10/01(火) 12:39:07
完熟フレッシュ。
嫌いだとか不快だとかそういう話ではなく、ただひたすらに いたたまれなくてチャンネル変える。+82
-0
-
260. 匿名 2019/10/01(火) 12:39:09
お店とかのBGMで有線かなんか知らないけど
その店の雰囲気にふさわしくないアニソンとか
激しく抱いて~みたいなエロい歌詞の歌がガンガン流れているとき
+36
-1
-
261. 匿名 2019/10/01(火) 12:39:11
>>32
Mステで思い出した
外国のアーティストが出演してる時ににAKBとか微妙なアーティストを見られるのを恥ずかしく思ってしまう
+191
-4
-
262. 匿名 2019/10/01(火) 12:40:27
>>254
あの人は昨年またリベンジして大成功してみんなで
喜んでたから安心して!
かえって大失敗して良かったね、になってた。+26
-0
-
263. 匿名 2019/10/01(火) 12:43:08
だよねー!だよねー!っていう昔の歌+22
-4
-
264. 匿名 2019/10/01(火) 12:44:29
>>237
ギター弾くからだよ+50
-2
-
265. 匿名 2019/10/01(火) 12:44:45
>>253
下半期が下半身は空耳ならぬ空目したんだよね。コマイとかデジルみたいな辞書に無い読み間違いの恥ずかしさに比べたらまだマシな方かもしれない。
ただ下半身の下ネタ感はウワー!ってなるね。
真面目キャラからムッツリだと思われる。+3
-1
-
266. 匿名 2019/10/01(火) 12:45:12
水谷豊さんをドラマ以外の出演
特に歌が耐えられない+31
-4
-
267. 匿名 2019/10/01(火) 12:45:56
キムタク
別にアンチとかじやないんだけど、なんだか見てると小っ恥ずかしくなるのは何故だろう…+73
-2
-
268. 匿名 2019/10/01(火) 12:46:17
合唱コンクールとかで
やたら表情で歌い上げる人。
ハーモニーキレイでも
恥ずかしくてみていられない。+81
-2
-
269. 匿名 2019/10/01(火) 12:46:44
水曜日のカンパネラがMステ出てるとき+56
-0
-
270. 匿名 2019/10/01(火) 12:46:55
ハロウィンジャンボの鶴瓶さん+14
-1
-
271. 匿名 2019/10/01(火) 12:48:14
人があんまり集まっていないイベント会場
いたたまれない。+64
-2
-
272. 匿名 2019/10/01(火) 12:48:29
こないだの完成披露試写会の松岡茉優ちゃん。
佐藤健さん達の冷たい目線に気付いて!って
なぜか私まで恥ずかしくなった。
+64
-1
-
273. 匿名 2019/10/01(火) 12:49:05
ライブ行くと会場周辺に路上ライブやってる人達がいてそれがもう聴くのも見るのも辛くなる。
マネージャーなのか分からないけどチラシを配ってる人も寒すぎて早足で帰る。
あとそのアーティストが好きで「○○さんにメッセージを書こう」とかアンケート勝手にしてお礼に勝手に作ったバッチをプレゼントしてる人。+4
-2
-
274. 匿名 2019/10/01(火) 12:49:37
ドラマや映画の場面。
ディスコで、主人公の後ろで踊っている人達が、
観ていられません。+12
-3
-
275. 匿名 2019/10/01(火) 12:49:39
バラエティの山田孝之も無理+20
-3
-
276. 匿名 2019/10/01(火) 12:49:48
>>117
青春スカッとだっけ?
喪女が鼻息荒く妄想を書き散らしてる姿まで浮かんできて全身が痒くなってしまう+18
-0
-
277. 匿名 2019/10/01(火) 12:50:43
増税対策で!ってスーパーでペットボトルのお茶を爆買いしていたところをインタビューされてたおばさん。昨日とかおとといのニュース番組で、軽減税率の事を全く知らずに食材とか爆買いしてる人が何人も映されていて、見ていられなかった。+59
-2
-
278. 匿名 2019/10/01(火) 12:51:24
スーパーの試食販売の人で
声とか小さくてちょっともじもじ恥ずかしそうにしてる人見ると
逃げちゃう
本当は受け取ってあげたほうがいいのかな?
がんがんくる人ならなんとも思わないんだけど+8
-1
-
279. 匿名 2019/10/01(火) 12:52:04
>>244
ボイパする人は他人から白い目で見られてはいないよね?+6
-3
-
280. 匿名 2019/10/01(火) 12:55:35
>>127
東出君はトップ大根役者でしょ?そこに自信持って仕事してんのかと思ったよ。マジか。+74
-1
-
281. 匿名 2019/10/01(火) 12:57:59
>>14
お母さん、かわいい
年相応の可愛らしい範疇なのでは?+53
-2
-
282. 匿名 2019/10/01(火) 12:58:14
カラオケで
めっちゃ下手ではないけど
ちょいちょい音外れてる人が
ドヤ顔で歌ってるのが
聴いてるこっちが恥ずかしくなる+28
-1
-
283. 匿名 2019/10/01(火) 12:59:07
>>224
わかります!アイドル自体はファンじゃないけど、アイドル番組やライブで歌ってるのを見るのは全然大丈夫なんだけど、あのバレーの、あの場のあの雰囲気の中で歌われたらキツイ。
+28
-0
-
284. 匿名 2019/10/01(火) 13:06:08
恥ずかしい場面もそうだけど、気まずい場面を見るのも苦手
相手が怪訝に感じてる場面とか見てられない+46
-0
-
285. 匿名 2019/10/01(火) 13:06:25
昔あいのりでELTの曲をバックに波打ち際ではしゃいだり並んで夕陽を見つめたりポロリと涙をひと粒だけこぼしたりとドラマティックな雰囲気醸す一般人
OPでもうダメだった
+40
-0
-
286. 匿名 2019/10/01(火) 13:06:59
Sexy Zoneの菊池さん+25
-2
-
287. 匿名 2019/10/01(火) 13:10:56
大学生のアカペラ部の歌ってるときの表情と動き+33
-1
-
288. 匿名 2019/10/01(火) 13:13:10
YOUTUBERとか恥ずかしくて最初ぜんぜん見れなかった。慣れてきたら少しずつ大丈夫になったけど、すべってるところ見ると辛くなる。気まぐれクックにでてくる変な魚おじさんて今も見てられない+10
-2
-
289. 匿名 2019/10/01(火) 13:13:58
>>16
ヒカキンも見てられない❗+64
-2
-
290. 匿名 2019/10/01(火) 13:14:12
>>268
私は中学で合唱部だったけどやってるほうも恥ずかしいよw
恥ずかしい気持ちに蓋をするために、わざわざたくさん人のいる場所で歌わされたりして大変だったわw+30
-0
-
291. 匿名 2019/10/01(火) 13:15:34
「じゃ、そろそろお友達・・・」
「・・・(しーん)・・・」
こっちがツライから「えーーー!!」って言ってあげて!!!
特にゲストが「えー」待ちでしばらく喋り出さない時、もう目をそらしたくなる。
あ、いいとものテレフォンショッキングです。+56
-1
-
292. 匿名 2019/10/01(火) 13:16:12
>>84
めちゃくちゃわかる。幼い頃からこういう文章苦手。
でもこういう文章進んでかける人間の方が人生楽しいのかなって羨ましくもある。+133
-0
-
293. 匿名 2019/10/01(火) 13:16:49
モノマネ王座+2
-5
-
294. 匿名 2019/10/01(火) 13:17:07
>>256
アレはねぇ…日本を代表する恥ずかしさだと思うw+54
-2
-
295. 匿名 2019/10/01(火) 13:18:06
>>27
これ貼ってあると3回くらいポーズ取るまで見ちゃうよね+192
-1
-
296. 匿名 2019/10/01(火) 13:18:23
>>16
めっちゃわかるー!!!!
+16
-1
-
297. 匿名 2019/10/01(火) 13:18:56
美容系YouTuberほしのこの自作MV+1
-0
-
298. 匿名 2019/10/01(火) 13:20:01
このトピでみんなの言う例を想像して悶え苦しんでる……+48
-1
-
299. 匿名 2019/10/01(火) 13:20:11
>>32
Mステのトークでウケ狙ったっぽいときにシーンとしてるのは確かに居た堪れない…
トークしてる人は笑ってるのに、他のゲスト、タモさん、女子アナ、観客シーンとか。
ジャニーズ系で、他のメンバーがフォロー入れてさらにシーンみたいのもほんと勘弁してもらいたい…+73
-0
-
300. 匿名 2019/10/01(火) 13:20:22
>>196
私も。
もう気恥ずかしくてたまらなくなって、すぐ消す。
なんでつまらないくせにあんなにどや顔なの!?
黙ってればイケメンなんだからホント黙ってて。+29
-1
-
301. 匿名 2019/10/01(火) 13:23:41
>>127
棒神ともなると、他を貶すまでになるのか。
東出が出てるドラマとかって、何か時が止まる感覚。他の俳優がテンポ悪くなるから本当に勘弁して欲しい。+42
-2
-
302. 匿名 2019/10/01(火) 13:26:27
自分でセンスある面白いこと書いちゃったと思ってそうなクセのあるツイートや手描き漫画
独特の言い回しとか大げさな表現とか黒歴史現在進行形ってかんじでみててとてもつらい+41
-2
-
303. 匿名 2019/10/01(火) 13:31:48
ドラマでも映画でも、主人公が失敗したりすると耐えられなくて見るのやめちゃう
事前にネタバレ見て最終的に主人公は報われるから大丈夫って暗示かけてもだめです
どうしたら淡々と見られるの?+25
-1
-
304. 匿名 2019/10/01(火) 13:32:28
陣内孝則も厳しい
あと笑点の三平とアナウンサー大喜利+38
-0
-
305. 匿名 2019/10/01(火) 13:35:20
吉田美和
歌ってても喋ってても見てると恥ずかしくなる+67
-4
-
306. 匿名 2019/10/01(火) 13:36:52
>>6
この人どなたか存じ上げませんけど、顔が自分に似てて衝撃受けました。
この画像に強く羞恥心を抱いて、マジ耐えられない。+67
-0
-
307. 匿名 2019/10/01(火) 13:37:40
>>305 首クネクネを見るとうわーってなる+29
-1
-
308. 匿名 2019/10/01(火) 13:39:13
>>14
私はあなたの気持ちわかるよ
店員の立場からしたら言い間違えるお客さんなんてたくさんいるから気にしてないよ、大丈夫+55
-2
-
309. 匿名 2019/10/01(火) 13:42:45
リトルグリーンメン?ごめん名前ど忘れしたんだけど、若い女の子たちのグループあるよね
あの子達が一生懸命歌っているところを見るとなんだか恥ずかしくなる、なんでかわからないけど+55
-8
-
310. 匿名 2019/10/01(火) 13:44:32
>>260
わかる
私はおばあちゃん・おじいちゃんがいる店内で最近のアイドルのキャピキャピした歌とかが流れると、恥ずかしくなる…理由がよくわからないんだよね自分でも+15
-0
-
311. 匿名 2019/10/01(火) 13:45:15
>>84
私は30代ですが高校時代ダンス部に似たようなことを感じていたな。
今の高校生ダンス部には何も思わないけど、初期のわちゃわちゃ感があって本人達はすごく楽しそうなんだけど見てる方はあはは...みたいな。+81
-0
-
312. 匿名 2019/10/01(火) 13:47:54
取引先の人が作った資料を見ながら打ち合わせした時、「納入」っていう単語を「濃乳」って打ち間違えてた
すごく真面目そうな男性で、間違いに気付いて「あっ間違えておりますねすみません」って硬い表情で謝ってくれたんだけど、弊社側みんな黙ってた
いたたまれなかったなぁ、、笑ってあげれば良かったのかな+20
-1
-
313. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:47
なんでも鑑定団の素人さんの強気な値段を見た時
大抵偽物+68
-2
-
314. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:03
私は羽生結弦
見てられない+18
-9
-
315. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:43
>>84
わかるー
こういうの苦手だから、他人に自分の身の上話をしたり、インスタで自分のプライベートを発信とかできないのかもしれない。
私のことなんてどうせ誰も興味ないだろ貴重な時間を使わせてごめんなさい、みたいな。+76
-2
-
316. 匿名 2019/10/01(火) 13:54:57
家族でテレビ見てるときに突然流れる乙女ゲームのCM
「俺のものになれ」みたいな二次元キャラのセリフつきの
ああいうゲームしないのにいたたまれない気持ちになる
+92
-0
-
317. 匿名 2019/10/01(火) 13:55:26
>>5
最初の5秒で脱落😭+58
-2
-
318. 匿名 2019/10/01(火) 13:56:01
>>256
元々ジャニーズの歌や踊りが恥ずかしくて見てられないので、そのサクラップは文字で見ただけでいたたまれない気持ちになる
+57
-2
-
319. 匿名 2019/10/01(火) 14:03:44
何かの歌番組でマッチが歌ってる時に後輩が全員立って手拍子してる画像を見た時+61
-0
-
320. 匿名 2019/10/01(火) 14:09:06
コブクロの国歌斉唱を未だに見てない
一生みないと思う+51
-0
-
321. 匿名 2019/10/01(火) 14:11:26
>>3
即興と言えば、即席で彼女に歌を作って歌うとかもチャンネル変えちゃう。
昔ロンハーで狩野英孝がやっててキツかった。
+83
-1
-
322. 匿名 2019/10/01(火) 14:12:31
ふるカフェ系はるさん、現地の方の演技かな。普通にインタビューとか大丈夫なんだけど、台詞だとムズムズして。+18
-1
-
323. 匿名 2019/10/01(火) 14:18:44
私Vtuberがダメ。
なんか受け付けない。中身可愛かったらVtuberにはなってないと思うから、中身はアレな人だと思ってる+6
-0
-
324. 匿名 2019/10/01(火) 14:21:49
>>305
大阪loversだっけ?あれが受け付けない。
エセな関西弁が本当に寒くて無理+15
-0
-
325. 匿名 2019/10/01(火) 14:23:15
>>319
本人は周りの本当の気持ちなど露知らず、気持ちよく歌ってると思うと、尚更ね…+7
-0
-
326. 匿名 2019/10/01(火) 14:23:40
チュートリアルの福田がひな壇で何も話さないで座っている姿
誰かが「な?福田」「福田はどうなの?」とかフると、ハラハラしてしまう…
絶対に画面を見れないわ+60
-1
-
327. 匿名 2019/10/01(火) 14:24:40
>>238
あー、それで言えばAKBの松井珠理奈が総選挙1位のコメントで鼻毛が出てたって言うのがいたたまれない。
私はテレビ見てなくて後からガルで知ったんだけど、それでもいたたまれなかった。
もしLIVEで見てたら絶対テレビ消してた自信ある。
あれ、みんなからかってたまに画像貼るけど、松井も可哀想だけど私も辛いから貼らないで欲しいって思ってしまう。+29
-3
-
328. 匿名 2019/10/01(火) 14:24:40
>>322
分かるー!あれ嫌いではないけど、最強に白々しいよねw生暖かい目で見てしまう+6
-0
-
329. 匿名 2019/10/01(火) 14:27:56
>>45
めちゃくちゃシャイ?コミュ障?だけど、共感性羞恥ではないよ
共感力がないのか、シャイ過ぎて周り見る余裕がないのかわからないけどw+9
-0
-
330. 匿名 2019/10/01(火) 14:32:19
>>302
似てるけど、漫画の空いた4分の1スペース?って言うところに同人誌みたいなノリでウチワネタ書いてるプロの漫画家が苦手。+12
-0
-
331. 匿名 2019/10/01(火) 14:35:00
>>22
明らかに場を賑やかしに来てるような人はまだいいんだけどね〜
感情込めて熱唱して鐘ひとつ、とか。申し訳ないけど無理。+68
-2
-
332. 匿名 2019/10/01(火) 14:35:23
>>256
サクラップという呼び方も悶えるほど恥ずかしい。+71
-2
-
333. 匿名 2019/10/01(火) 14:37:50
中島健人+3
-6
-
334. 匿名 2019/10/01(火) 14:41:01
エレベーターで他の人もいるのに話す人たち
内容が聞こえまくりで少し恥ずかしくなる+10
-3
-
335. 匿名 2019/10/01(火) 14:43:19
モニタリング
観てられない+23
-1
-
336. 匿名 2019/10/01(火) 14:43:53
会見とかでとんちんかんな質問する人+17
-1
-
337. 匿名 2019/10/01(火) 14:48:42
>>334
人がいるところで電話始める人も内容丸聞こえでそわそわする+10
-0
-
338. 匿名 2019/10/01(火) 14:52:06
>>305
エネオスの東京オリンピックのCMがキツイ
応援とか言って周りで歌いだすやつ+26
-1
-
339. 匿名 2019/10/01(火) 14:52:20
この間おはスタを久々に見たらなかなか恥ずかしかった
ノリが昭和と変わらず+6
-0
-
340. 匿名 2019/10/01(火) 14:53:38
モニタリングの実は芸能人でしたー!!
ってやつが死ぬほど苦手なんだけど、あれは共感性羞恥心??+31
-2
-
341. 匿名 2019/10/01(火) 14:58:56
「学校へ行こう」好きだったけど、未成年の主張とかはものによっては見てられなかったな…+54
-0
-
342. 匿名 2019/10/01(火) 15:01:02
小学生の頃風邪で学校を休んだ時、近所に住む祖母がお見舞いに来てくれたんだけど、私が漫画が好きだから、ってコンビニで買ってきてくれた漫画がどエロいヤツだった。恋愛天国みたいな名前の。
表紙に「濡れちゃう…♡」みたいな煽り文とかが書いてあって。
きっと祖母はよく見ずに少女漫画だと思って買ってきてくれたんだろうけど、レジを通した店員さんがどう思ったかとか考えてしまって、未だに忘れられない+63
-1
-
343. 匿名 2019/10/01(火) 15:02:34
コブクロの君が代をまたディスしてる人いるけど可哀想なのでやめてください。
あんた小渕さんより上手く歌えんの?甲子園の女子高生が歌う君が代は素晴らしいけど、それ位歌えんの?
君が代は気持ち入ってたら音程外そうがそれでいいのです。それでいいのだ。+2
-19
-
344. 匿名 2019/10/01(火) 15:02:52
主人公に誰も味方が居なくて無実の罪を着せられて苦しむドラマや映画。
テレビはチャンネルかえるし、他のは早送りする。+17
-2
-
345. 匿名 2019/10/01(火) 15:03:00
ゲーム実況者がテキスト読み上げるときに声作って入り込んでる感じ+4
-0
-
346. 匿名 2019/10/01(火) 15:03:48
>>343
バカボンのパパが言ってるように思えて笑っちゃった+14
-0
-
347. 匿名 2019/10/01(火) 15:06:42
>>27
嫌いじゃないけどガチで共感性羞恥発動したw+28
-6
-
348. 匿名 2019/10/01(火) 15:09:34
>>340
私もそうなんだけど、私の場合は共感性羞恥とはちょっと違うかも
実は芸能人でしたー!→キャー!!→この芸能人内心ドヤッてるんだろうなー気持ちいいだろうなーって思っちゃう
嫉妬なんだろうと思う、私の場合はw+5
-2
-
349. 匿名 2019/10/01(火) 15:13:35
中学生くらいの男の子が初めてのおつかい状態で緊張してるのが分かるのに出会した時!
この前はレンタルDVD屋さんで1人で初めて?風でセルフレジを慣れないながらにやってる中学生男子の後ろに並んでてシンドかった…+4
-6
-
350. 匿名 2019/10/01(火) 15:13:45
ボイスパーカッション きつい+16
-1
-
351. 匿名 2019/10/01(火) 15:14:23
あんまりテレビにも出てない売れてない若手芸人がテレビに出て、とにかく必死に面白いことを言おうとしたり他の芸能人に絡もうとしたりしてるんだけど空回りまくってるっていう場面苦手+51
-0
-
352. 匿名 2019/10/01(火) 15:16:39
なぜか恥ずかしくなってモニタリングとスカッとジャパンは観られない!+36
-1
-
353. 匿名 2019/10/01(火) 15:20:49
石原さとみの英語+29
-4
-
354. 匿名 2019/10/01(火) 15:22:41
>>42
どういうこと?レジで攻撃してくる老害のこと?+7
-1
-
355. 匿名 2019/10/01(火) 15:23:14
>>309
Little Glee Monsterかな?
わかる!「私達うまいでしょ?(ドヤァ)」な感じが恥ずかしい…+55
-3
-
356. 匿名 2019/10/01(火) 15:25:44
>>333
好きなんだけど、嵐にしやがれで小栗旬からの伊野尾慧からの織田裕二のものまねはそんな言うほど似てないのに、めっちゃやりきってる感が出てて、それを見てる二宮さんの表情も相俟って見てられなかった+6
-0
-
357. 匿名 2019/10/01(火) 15:26:05
>>84
なんで演劇部限定なんかーい。
他の部活もだいたい紹介は内輪受けやないかーーい!
でも、やっぱり演劇部員は独りよがりっぽい性格が多いのも事実…
元演劇部員
⬆️という書き込みをして、また皆さんを恥ずかしがらせてしまいました。+53
-7
-
358. 匿名 2019/10/01(火) 15:28:25
>>353
ガッズィーラ+22
-0
-
359. 匿名 2019/10/01(火) 15:28:39
団塊世代を何度ダンカイだって教えても、ダンコン世代という人+6
-1
-
360. 匿名 2019/10/01(火) 15:29:22
>>32
わかるー。
だから笑っていいとも!のテレフォンショッキングも苦手だった。
どっちもタモさん(笑)+46
-1
-
361. 匿名 2019/10/01(火) 15:31:45
>>31
私は爆笑問題の太田
最近はちょっと落ち着いたかな?
生放送で喋り出すと何をしでかすかわからなくて観てられない+84
-1
-
362. 匿名 2019/10/01(火) 15:33:48
テレビで手紙の朗読とかすぐチャンネル変えるわ+17
-0
-
363. 匿名 2019/10/01(火) 15:34:51
内藤剛志の棒読み観てられない+3
-3
-
364. 匿名 2019/10/01(火) 15:35:44
素人が出演する恋愛バラエティ番組やお見合い番組全般。
なんかとにかく恥ずかしくて見てらんないだよね。
だからあの手の類は見ないw
素人がカラオケで下手なバラードを延々聞かせてる場面の
気まずさ、聞いてられなさに近いものがある。+35
-0
-
365. 匿名 2019/10/01(火) 15:39:16
IPPONでゲストがお題出されて披露するところ。
もうやめてあげてーってなる。+43
-2
-
366. 匿名 2019/10/01(火) 15:40:20
途中から無くなったけど、いいとものオープニングで歌うタモさんを見てられなかった
照れながらモゴモゴ歌うタモさんと、いいとも青年隊の元気いっぱい感の温度差がなんとも…+11
-4
-
367. 匿名 2019/10/01(火) 15:40:39
和田アキ子がキャメラと言うとき。+32
-2
-
368. 匿名 2019/10/01(火) 15:42:12
>>187
最近見てないけどまだ島崎和歌子?
これの島崎和歌子見るとこれしか仕事ないんだよなっていたたまれなくなる。+7
-5
-
369. 匿名 2019/10/01(火) 15:47:40
ラップ全般。そして途中でラップ調になる部分がある普通の歌作品。
途中で台詞みたいなのを挟む歌も唐突に聞いてて恥ずかしくなる。+16
-1
-
370. 匿名 2019/10/01(火) 15:50:51
ゆりやんレトリィバァがやることなすこと
アメリカのオーディションで水着着てネタやってるのとか、つらい……+60
-2
-
371. 匿名 2019/10/01(火) 15:51:36
ものまねが無理
途中で本物の芸能人が後ろから出てきたりするとさらに死ぬ+6
-5
-
372. 匿名 2019/10/01(火) 15:52:00
ヒフミンがテレビに出て笑いを誘ってると辛くなってチャンネル変えてしまう。
もっと落ち着けばいいのに!鼻毛も処理してくればいいのに!って頭の中が痒くなる。+56
-3
-
373. 匿名 2019/10/01(火) 15:52:11
キムタクの言動
今34だけど小学生の頃からキムタクを見るといたたまれなくて耐えられない+29
-2
-
374. 匿名 2019/10/01(火) 16:05:40
前やってた女芸人の1位きめるやつ。
あまりに面白くなさすぎて周りの反応とか見てられなかった。
+27
-0
-
375. 匿名 2019/10/01(火) 16:07:07
パリコレ学の山本寛斎の回。+5
-1
-
376. 匿名 2019/10/01(火) 16:08:06
人の結婚式の動画。特に両親へ向けての手紙とか感動させようとするシーンは見ていられない。+29
-2
-
377. 匿名 2019/10/01(火) 16:30:53
ポルノムービーで、女性がやりながら
やたらセリフを喋ってるの。
イッてないの丸わかり。
あれ疑問なんやけど、ああやってやたら喋ったら男の人って興奮するものなのですかね、、?+5
-3
-
378. 匿名 2019/10/01(火) 16:31:31
滑っている芸人
テレビの前で気遣って一人でめっちゃ笑ってあげてしまう+29
-0
-
379. 匿名 2019/10/01(火) 16:32:24
>>128
分かる。
そこに更に先輩芸人達が若手に爪痕残させてあげようと半ば無理やり盛り上げてるのが、何かもう見ていられなくなる。+25
-0
-
380. 匿名 2019/10/01(火) 16:33:04
森昌子のトンチンカンと森昌子のまぁちゃんのやつ+45
-1
-
381. 匿名 2019/10/01(火) 16:33:18
わたしが毒親育ちのピエロだから、
同じく毒親育ちピエロで めちゃくちゃ無理して喋りまくってる女性を見たらもう、居た堪れない。
キンタロー。の子供時代のムービーとか、とにかくおどけてて、痛々しくて可哀想だった。。。+20
-2
-
382. 匿名 2019/10/01(火) 16:35:09
>>128
私もめっちゃ分かります😱
夫はかなり鈍いタイプだから、そう言う番組を好き好んで見て 無邪気にアハハって笑ってるけど、
わたしは人の行動の裏まで見てしまうので とにかく辛い。恥ずかしい。+41
-4
-
383. 匿名 2019/10/01(火) 16:37:26
>>367
自分が神経質で暗い人間だから、
和田アキ子も神経質で暗い人間だというのが伝わってきすぎて辛い…
あと、マツコデラックスも後から結構クヨクヨ悩むタイプだとか見てたら分かるし、辛くなります。+16
-0
-
384. 匿名 2019/10/01(火) 16:39:08
声優がバラエティ番組にゲストで呼ばれて、「〇〇のキャラの声で愛の告白をしてください」っ無茶振りされるやつ。なんかお茶の間で見れない感じ、すごく恥ずかしくなる。+48
-2
-
385. 匿名 2019/10/01(火) 16:40:03
自分の結婚式で、
友達が祝辞言ってくれたり
歌ってくれてんけど、
自分のために友達が準備してきて恥ずかしい思いしてるって言うのが
もうダメで(自分で頼んどきながら)、後から結婚式のビデオ見て見たら
わたしがその友達の出番を見ながら
ハーーーハーーー言ってる所めっちゃ映ってて恥ずかしかった.°(ಗдಗ。)°.
友達の100倍緊張してるやん!!!!+11
-4
-
386. 匿名 2019/10/01(火) 16:41:31
モニタリングで、スーパーマーケットで歌っている
子連れのおっちゃん+5
-1
-
387. 匿名 2019/10/01(火) 16:43:09
金爆の歌広場さんが喋った後のちょっと冷めた空気を感じるとしんどくなる+22
-1
-
388. 匿名 2019/10/01(火) 16:43:16
ほんと、ポルノムービーで女性が
⚫️⚫️君のおっきい⚫️⚫️があはーん!
とかやたら喋ってるけど、
あれって男性逆に萎えませんかね????+11
-3
-
389. 匿名 2019/10/01(火) 16:45:31
自分の毒母が必死で喋って失言して
自分でドキッとしてる姿
わたしも母と同じピエロ気質なので辛いです
あの人に会うとほぼ100%嫌な気持ちになる。+10
-0
-
390. 匿名 2019/10/01(火) 16:51:33
>>26
理不尽ネチネチドラマは苦手だけど、半沢直樹は意外と見ることができた
倍返しで反撃が売りだし、最終回の香川さんの役が一周回って面白かった+9
-0
-
391. 匿名 2019/10/01(火) 16:53:52
>>45
遺伝的な物なのかな?私もある。
うちの子は姉弟は幼稚園の時から、アニメでオーバーに告白しようとするシーンとか、のび太がくだらない悪戯で怒らる事が予測出来ると、キャーと言いながら顔をクッションで隠していた。
夫は共感性羞恥なくて、面白ければ笑う、つまらなければ無反応と言う感じ。+52
-0
-
392. 匿名 2019/10/01(火) 16:53:56
フラッシュモブ+52
-0
-
393. 匿名 2019/10/01(火) 17:05:04
>>84
部活紹介では運動部の内輪ノリがイキってて痛かった
演劇部はその点、ギャグとか入れてても見てる人を意識した紹介にしてたな+30
-0
-
394. 匿名 2019/10/01(火) 17:06:36
ドッキリの怒られる系と、高価なものを壊しちゃう系は直視できなくてチャンネル替えます。
+24
-1
-
395. 匿名 2019/10/01(火) 17:09:53
ダジャレ連発。
寒いからやめてーってなる。+7
-2
-
396. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:37
ティッシュとかチラシ配りの人。
あと募金箱かかえてる人とか。
誰にも見向きもされてなくて、見てられなくてつらい。+36
-2
-
397. 匿名 2019/10/01(火) 17:15:07
>>1
この間のマツコの知らない世界で、冷凍食品が好きなおばさまが自作の替え歌を歌ってた所とかもう見ていられなかった…
スタジオにマツコだけならまだましなんだけど、スペシャルで他にもゲストが数人いたから余計に+90
-1
-
398. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:49
テレビ番組で一般人を美人!と紹介して、最初は顔を隠してもったいぶってから公開したものの、そんなに美人じゃなかった時
ワイプにうつってるタレントの「…おーっ!…かわいい!」みたいな反応に耐えられない+67
-1
-
399. 匿名 2019/10/01(火) 17:19:51
詳しくないから誰とは言えないけど、タレントじゃない人のYouTuberが見てて耐え難い羞恥心を感じるかな。
子供向けの玩具紹介したりするやつ。
多分他のジャンルももれなくかと思うけど、子供達が好きだから特に子供向けとしています。
上手く言おうとしてて寒いし恥ずかしい。
ノリも妙なテンションで苦手。
大人だけでやってるのも、親子でやってるのもムリ。
まーちゃんおーちゃん?(自信ない)のやつとか。
名前知らんが大人の女子だけでやってるやつとか。+0
-0
-
400. 匿名 2019/10/01(火) 17:20:18
生放送でCMが迫ってるのに長々と喋り続ける出演者がいて周りが困ってる時+13
-1
-
401. 匿名 2019/10/01(火) 17:21:09
ひな壇でトーク振られてないとか、一言も発しなかったゲストいると悲しくなる+23
-0
-
402. 匿名 2019/10/01(火) 17:25:24
自分を含めて3人以上で会話しているとき
Aさんの質問に対して、Bさんが勘違いや聞き間違いなどでとんちんかんな返答をしたとき、Aさんの顔見れない(TT)+5
-3
-
403. 匿名 2019/10/01(火) 17:29:49
>>307
分かる!!+3
-2
-
404. 匿名 2019/10/01(火) 17:34:10
スマホでゲームとかしてるときに出てきたら、音消して、視線を外しちゃう…+0
-0
-
405. 匿名 2019/10/01(火) 17:35:39
>>252
わかります
なんか芸人気取り?みたいに見えちゃって…
KinKiのお二人が嫌いな訳じゃないよ むしろ嫌いなら共感性羞恥にならないし+14
-2
-
406. 匿名 2019/10/01(火) 17:38:49
>>291
私はその場面が嫌過ぎて、そろそろ来るなとおもったらリビングから消えてた。+12
-0
-
407. 匿名 2019/10/01(火) 17:52:24
コナンの新一と蘭が古くさいイチャイチャを始める昭和ラブコメシーンとポエムシーン(コナンとかがなんか憂い顔して「この…風のように……さ」みたいな言葉で締めくくる感じのやつ)
コナンは好きなんだけど、この小っ恥ずかしいシーンが出てくると見ていられなくてチャンネル変える+39
-1
-
408. 匿名 2019/10/01(火) 17:58:03
TikTokがかなり無理。
特に音に合わせて変顔したり踊ったりなんかの真似したりしてる人。
画像みるだけでうわぁーー!ってなる。
動画がテレビで流れると心を無にしてる…。+47
-0
-
409. 匿名 2019/10/01(火) 18:02:47
このakbのセンターの子がmステで
「私の口癖は「すち」なんです~」
みたいに言ってて恥ずかしくなった…+14
-0
-
410. 匿名 2019/10/01(火) 18:04:10
>>409
画像を貼り忘れました…+8
-1
-
411. 匿名 2019/10/01(火) 18:04:27
>>14
身内だと若い時は消えたくなる
歳とると笑えるよ!
うちの母はマックのドライブスルーに歩いて買いに行った時恥ずかしかったけど今なら笑い話
+54
-0
-
412. 匿名 2019/10/01(火) 18:05:23
YouTuberがテレビに出てると恥ずかしくなる
一般人のノリをテレビでやってるのが痛々しい+14
-0
-
413. 匿名 2019/10/01(火) 18:13:17
utageという番組
+4
-1
-
414. 匿名 2019/10/01(火) 18:13:38
映画館に行けない。ほぼ満員の映画館ででかいスクリーンにラブシーンが流れたのがトラウマで、それ以来キスシーンすらまともに見られなくなった。
映画自体は好きなのでそういうシーンがありそうなものはDVDレンタルが始まってから見るか、口コミでそういうシーンがないか確認してから見てます。+0
-7
-
415. 匿名 2019/10/01(火) 18:14:44
不細工な男の芸能人が、調子に乗って、かっこつけた決め顏でポーズ取ってる瞬間をテレビで見せられた時。
不細工なら不細工で通した方が評価上がるのに。+3
-3
-
416. 匿名 2019/10/01(火) 18:18:13
寒すぎていたたまれなくなる+34
-4
-
417. 匿名 2019/10/01(火) 18:18:59
職場に来るヤクルトレディ
皆忙しかったりで見向きもされなかったりしていると自分がその立場のように感じて居た堪れなくなる
でも私はヤクルトが身体に合わないし、きっとヤクルトレディはそんな扱いを受けることを織り込み済でその仕事を選んでいるんだから、と言い聞かせて何も買わない+49
-1
-
418. 匿名 2019/10/01(火) 18:21:04
>>373
キムタク嫌いでもないけど
いい年して子供の頃のことを「ガキの頃」っていうのは
恥ずかしくなる+37
-2
-
419. 匿名 2019/10/01(火) 18:30:02
最近のMVってやたらこってて
有名人使ってドラマ仕立てだったりするけど
恥ずかしいから普通に歌手が歌っている映像だけでいい
+6
-1
-
420. 匿名 2019/10/01(火) 18:35:39
声優が地上波でる時
なんでだろう昔からヒヤヒヤしてしまう+27
-0
-
421. 匿名 2019/10/01(火) 18:38:23
のど自慢+3
-2
-
422. 匿名 2019/10/01(火) 18:42:09
これ治し方とかあるのかな?
しょっちゅうテレビ見てらんなくなるし日常でもウッとなる場面多いから、治せるなら治したい。+29
-0
-
423. 匿名 2019/10/01(火) 18:43:29
>>19
もうほんとそれ!
ハリウッド俳優に、日本の女の子はどうですか?日本の食べ物が何が好きですか?とかバカみたいなの
しかも英語もロクに話せない人がインタビューとか
大阪ナオミにカツ丼食べたいですかとかもやめてほしい+91
-1
-
424. 匿名 2019/10/01(火) 18:47:09
>>147
この人のこと、かわいいっていう人がいるけど
もう41歳だからね
+18
-2
-
425. 匿名 2019/10/01(火) 18:47:31
珍妙なCMが流れると
これを来日中の外人が見て驚愕してるのかなと思うとうぎゃーってなる+2
-1
-
426. 匿名 2019/10/01(火) 18:49:23
バラエティやワイドショーで素人が100均のDIYや節約術披露したり、あとヒルナンデスで安い、しかも微妙なプチプラコーデをモデルがドヤ顔でコーディネートしているのかが恥ずかしくなる。
それを芸能人がワイプで見てるっていうその全てがなんか見ていられない。
お金たくさん持ってる芸能人が内心ダサっ貧乏くさって思ってるんだろうなとか、なのにドヤ顔でイマイチな手作り品やコーディネートを披露して真似してみて下さい、みたいなのが恥ずかしい。+34
-1
-
427. 匿名 2019/10/01(火) 18:50:34
>>156
メタルになりました!
Greta Thunberg sings Swedish Death Metal - YouTubewww.youtube.comAll music written and performed by John Mollusk. Inspired by, and all lyrics by Greta Thunberg. If you enjoy this video please subscribe! I will be making mo...
+3
-0
-
428. 匿名 2019/10/01(火) 18:57:48
>>198
アナウンサーとかタレントが食べてコメントする必要あるかな?
料理を映している間に店主が味やらこだわりなどを説明すればいいと思うんだけど。
+3
-0
-
429. 匿名 2019/10/01(火) 19:01:52
>>234
織田裕二いらないよねー
+0
-3
-
430. 匿名 2019/10/01(火) 19:05:16
私ほとんどの人はみんなコレだと思ってたけど違うの!?どのくらいの割合でいるんだろう?+12
-0
-
431. 匿名 2019/10/01(火) 19:08:13
>>25
私、高校野球が見れない。負けた高校の方に感情移入してしまって泣いている選手とかいたらもう本当に辛くなってその後もその事ばかり頭から離れなくなって落ち込んだ1日を過ごしてしまってメンタルによろしくないなと思って見るの辞めたよ…。
それも共感性羞恥に近いのかな?+15
-19
-
432. 匿名 2019/10/01(火) 19:09:07
>>327
私は、兒玉はるかさん?の、自分が1位だと思っちゃったやつが見てられない。
兒玉さんのことは全然知らなくて、ネットでしか見たことなくて、整形モンスターみたいに言われてるし、(性格とか知らないんだけど)もしめちゃめちゃ悪い子だとしても、あれは見るのつらい。+26
-0
-
433. 匿名 2019/10/01(火) 19:15:06
ホリケンの全て+8
-0
-
434. 匿名 2019/10/01(火) 19:15:22
>>168
何言ってんだこいつ
+9
-0
-
435. 匿名 2019/10/01(火) 19:23:10
本当に失礼を承知で言うと京アニ放火事件の報道で京アニの作品が世間一般に紹介されてたりするとちょっとむず痒くなる
事件そのものが凄く凄惨でシリアスだったからバリバリヲタアニメの京アニ作品の軽さとのギャップもすごくて+7
-7
-
436. 匿名 2019/10/01(火) 19:24:44
みんなあると思ってたら10%しかいないんだね!+11
-0
-
437. 匿名 2019/10/01(火) 19:29:42
kokiのランウェイ+23
-2
-
438. 匿名 2019/10/01(火) 19:31:47
親指と人差し指でハートにするポーズ
ゾッとする。+20
-4
-
439. 匿名 2019/10/01(火) 19:42:52
ガルちゃんの「声を出して笑った投稿」系のトピ。
何度も出てくる失敗系の投稿(スリッパカバー耳に付けた旦那さんの話とか、残業中一人だと思って独り言言いまくってたら後ろで部下も仕事してた話とか)は、出てくる度に「爆笑しました!」「何度読んでも笑える!」ってコメント付くけど、全然笑えないどころか居た堪れない気持ちになる…+26
-1
-
440. 匿名 2019/10/01(火) 19:43:02
>>27
舞台監督は仕事してるのか?
+10
-1
-
441. 匿名 2019/10/01(火) 19:43:52
共感性羞恥かつHSPなので、本当に生きづらい+10
-0
-
442. 匿名 2019/10/01(火) 19:51:12
子供の頃はそうだった気がするけど、今なくなったなぁ…+3
-0
-
443. 匿名 2019/10/01(火) 19:55:35
名探偵コナンの小五郎のおっちゃんがトンデモ推理を披露して目暮警部に「何を言っとるんだ君は!」と怒られてるシーンはいつも恥ずかしくて目を逸らしてしまう。+12
-0
-
444. 匿名 2019/10/01(火) 20:00:53
新婚さんいらっしゃいで出てくる羞恥心ゼロのアッパラパー夫婦
おち○ちんの歌や乳首丸出しにした奥さんとか…+35
-0
-
445. 匿名 2019/10/01(火) 20:07:16
カラオケボックス。
そんなに上手くない人が自信満々に歌ってると「本当にやめてーーー」って気持ちになる。
しかも特徴的な唄い方だと尚更恥ずかしい。
ヤバめな奴は下手なのにハモる。+9
-5
-
446. 匿名 2019/10/01(火) 20:10:26
NHKサラリーマンNEOで、麻生祐未演じる「君子、46歳のメモ」
高齢独身女性の恋愛願望や結婚願望を笑いものにしていて、辛さしか無い
見てられないし、「もうやめてー!」と叫びたくなる+7
-1
-
447. 匿名 2019/10/01(火) 20:12:04
>>353
わかる。英語でまくしたてながら歩いてるとことか。+5
-2
-
448. 匿名 2019/10/01(火) 20:12:31
ビジクリの番宣の井口綾子、世の中の人がこの写真見るのによく出られたと思う。
ビジクリの公式ツイが加工だらけなのも意味不明、放送見たら顔違うのバレるのに。+5
-2
-
449. 匿名 2019/10/01(火) 20:12:44
バラエティなどで素人がはしゃいでるのを見た時。+7
-1
-
450. 匿名 2019/10/01(火) 20:12:54
>>22
で、本気で自分は超上手いと思ってて
合格って信じきってて、鐘2個で、
「そっか残念(笑)」てじゃなくて
「そんなはずじゃ…」みたいに苦笑いで
ガチで恥ずかしがってる人
驕りをなくせば楽に生きれるのにって思う+23
-2
-
451. 匿名 2019/10/01(火) 20:14:42
女優がやる微妙なモノマネ+24
-1
-
452. 匿名 2019/10/01(火) 20:17:59
Youtuberのテレビ出演、、+13
-1
-
453. 匿名 2019/10/01(火) 20:19:56
テレビでチーム戦のクイズとかをしてる時に正解したらハイタッチすることがあるけど、時々ハイタッチの手は出してるのにスルーされる人がいる
それを見るのが辛いから、ハイタッチ全般見るのが苦手になった+21
-1
-
454. 匿名 2019/10/01(火) 20:27:04
ナイナイのお見合い大作戦で、お父さんとお母さんがすごいご馳走用意して待ってるのに、誰も家に来てくれなくて家族3人でポツン…の時+80
-1
-
455. 匿名 2019/10/01(火) 20:29:18
>>343
このいたいけな文章も恥ずかしい。+14
-2
-
456. 匿名 2019/10/01(火) 20:36:46
倉木麻衣の歌を家族でクチパクで歌ってるCM+1
-1
-
457. 匿名 2019/10/01(火) 20:42:07
バラテエィ番組でホリケンが空回ってるの見ると居たたまれなくなる。
小学生の息子はクレヨンしんちゃんがみさえに怒られるシーンとかダメでテレビ消したりチャンネル変えたりするよ。+19
-1
-
458. 匿名 2019/10/01(火) 20:45:33
>>402
めっちゃ分かる。
そしてあんまり聞いてなかったふりしたりする。
+1
-0
-
459. 匿名 2019/10/01(火) 20:48:21
>>291
その文章を読んだだけでウワーーってなる!
そして懐かしいw+9
-1
-
460. 匿名 2019/10/01(火) 20:53:41
>>312
濃乳って、何か人前では言ってはいけない言葉なのか?とググってしまったではないか
特濃乳や濃乳スイーツ等、健全な乳製品しか出てこなかったよ
真顔でスルーで、正解+5
-0
-
461. 匿名 2019/10/01(火) 20:55:38
>>7
これ、まさにこれ。イッテQ他のコーナーは観れるのに。みんなして一生懸命芸人らしくコミニュケーション取る出川をゲラゲラ笑ったり、繰り返したりするのが本当ダメ+29
-4
-
462. 匿名 2019/10/01(火) 20:56:30
モノマネ番組が無理です。見てられない+6
-2
-
463. 匿名 2019/10/01(火) 20:58:48
>>421
ちょっとわかる笑
後ろでみんなで肩組んでゆらゆらしてたり、ハイタッチしてるのちょっと恥ずかしい+4
-0
-
464. 匿名 2019/10/01(火) 21:07:25
コブクロの小渕の国家斉唱+8
-4
-
465. 匿名 2019/10/01(火) 21:08:06
>>454
今思い出すだけでも心が痛むやつ(´;ω;`)ほんとあれ見る度に辛くなる+22
-0
-
466. 匿名 2019/10/01(火) 21:11:40
スポーツ中継の時に、ミスをした選手をカメラがしばらく追ってるのを見ると辛くなってくる。更に別の場面で実況アナウンサーが「この選手は先ほどミスがあった」とか言うともうダメ+11
-1
-
467. 匿名 2019/10/01(火) 21:12:33
しゃべくりとかで、ゲストの俳優とかがだんだんすごい汗をかいてくると、もう見ていられなくなる。芸人とかならいい。逆に汗をいじられてるならいい。
自分がすごい汗っかきだから人の汗が気になるのかな。+21
-2
-
468. 匿名 2019/10/01(火) 21:16:23
少年少女合唱団。
制服を着て、時折体を揺らしたり、
笑顔を見せて歌うやつ。
昔からダメだ。+17
-1
-
469. 匿名 2019/10/01(火) 21:19:02
芸能人で自分と似た雰囲気の人が笑われていると自分まで笑われている気分になってしまいます…+7
-2
-
470. 匿名 2019/10/01(火) 21:21:17
しゃべくり007を見ていると恥ずかしくなってしまいます+13
-2
-
471. 匿名 2019/10/01(火) 21:26:49
>>132
カキーン、カキーンも。+10
-1
-
472. 匿名 2019/10/01(火) 21:26:53
NHKのうたコンという番組は、演歌歌手や歌謡曲が多い中で時々AKBとか今風の若い歌手が出るんだけど、観客も年配が多い中で物凄いアウェイ感で歌わされる若い歌手がいたたまれないと思ってしまう。+12
-0
-
473. 匿名 2019/10/01(火) 21:27:33
堀北真希のアロエヨーグルトのCM
そんな事やらなくてもいいんだよって
見るたびにいたたまれない気持ちになっていた+7
-2
-
474. 匿名 2019/10/01(火) 21:29:03
>>30
スカッとジャパンはなんでか教えてほしい!
他のは理由が想像できるんだけど・・・+6
-0
-
475. 匿名 2019/10/01(火) 21:34:40
子供の頃から、クレヨンしんちゃんでしんちゃんがマズイ事したシーンに流れるBGM。ヒヤヒヤする。羞恥心とは違うんだけど、自分が怒られるような気になって楽しめない。+1
-0
-
476. 匿名 2019/10/01(火) 21:34:44
海外ドラマとか映画でイケてない主人公が恥ずかしい思いをするシーンとか見られない
日本のでも無理なんだけど海外のほうがあからさまな感じがして本当に無理
コメディタッチの洋画は映画館で見られない+16
-1
-
477. 匿名 2019/10/01(火) 21:35:06
日本人の中途半端に下手な英語…聞いてられなくなる
+4
-2
-
478. 匿名 2019/10/01(火) 21:37:57
+23
-0
-
479. 匿名 2019/10/01(火) 21:39:57
がるちゃんの投稿
ノリノリで自分語りして変なアクセント入れてる投稿。…とか!?とか多くて顔文字で締めてるような文章。+9
-0
-
480. 匿名 2019/10/01(火) 21:43:28
お父さんは心配性の典子のお父さんの行動全て
表紙の姿とかもいたたまれない
+2
-0
-
481. 匿名 2019/10/01(火) 21:45:14
ちびまる子ちゃん、ドラえもん、しんちゃんなどに多いドジやイタズラをして後から痛い目に合うという話が小さい頃から苦手でした。5歳の息子も同じようで、のちのち起こることを予測して「消して!消して!」と言ってきます。映画とかもっと色々楽しみたいのに、すごく損してる気がします。+12
-1
-
482. 匿名 2019/10/01(火) 21:47:07
>>230
わかる!
ドラマ『あばれはっちゃく』で主人公が怒られるシーン、
見ていられなくて炬燵に潜ってた記憶がある
(例えが古すぎてごめん)
+6
-1
-
483. 匿名 2019/10/01(火) 21:47:43
男性タレントがタンクトップを着ていて、わき毛全開で脇あげる時。+10
-1
-
484. 匿名 2019/10/01(火) 21:49:28
サクラップ+5
-1
-
485. 匿名 2019/10/01(火) 21:49:30
中学生の体育祭。
応援合戦でクラスみんな恥ずかしがって小さな声で
絶対勝つぞーとか言ってるの見てられない。
+16
-1
-
486. 匿名 2019/10/01(火) 21:51:37
あなたの番ですの最終回で、西野七瀬が「マイネームイズ サワクロシマ ナイストゥーミーチュー」って言った時。+20
-1
-
487. 匿名 2019/10/01(火) 21:52:26
キムタクがカッコつけてる時全般。+18
-1
-
488. 匿名 2019/10/01(火) 21:52:52
>>196
そう つまらないくせに
俺かっこいいのに面白いんだぜ感が
すごく出てて、こっちが恥ずかしくなる
全然面白くないから+24
-3
-
489. 匿名 2019/10/01(火) 21:57:33
さんまが大竹しのぶや男女7人の話をし出して、大竹しのぶのモノマネをしてる時。
もうみてられない。+6
-5
-
490. 匿名 2019/10/01(火) 21:59:27
やたら、関西弁や広島弁で話し、口を開けば地元の話ばかりしてくる人。+9
-1
-
491. 匿名 2019/10/01(火) 22:01:00
>>427
すごい!
ちゃんとデスメタルだ!!!!!
面白すぎるな、これ
+1
-1
-
492. 匿名 2019/10/01(火) 22:05:00
無茶振りが苦手なので、ザキヤマとか見てられない。アメトークのパクりたい1グランプリが一番無理。+7
-1
-
493. 匿名 2019/10/01(火) 22:05:51
仕事でおじさんがミスしてるの
みてられない
モヤモヤして恥ずかしくて
ばっかじゃねーのハゲ!て思っちゃう+2
-11
-
494. 匿名 2019/10/01(火) 22:06:05
栗山さんとかのあだ名が栗ちゃんの時
本当に辛い+9
-5
-
495. 匿名 2019/10/01(火) 22:07:09
ちょっと違うかもしれないけど、さっきテレビで天童よしみとよく知らん若い女の子たちがABBAのダンシングクイーンを無理矢理訳したような日本語で歌ってて、恥ずかしくなって消しちゃった。
歌は上手でしたが…+12
-1
-
496. 匿名 2019/10/01(火) 22:07:54
コロチキナダル、スピードワゴン小沢みたいに
自分からカッコ付けた発言をして、微妙〜な空気になった後必死に弁解したり謝りだしたりする感じがムズムズする。
空回ってるなーって空気を感じるとツラい。
+9
-2
-
497. 匿名 2019/10/01(火) 22:09:11
最近 お付き合いした方が歌が好きでライブするみたい
見にきてほしいらしいけど
絶対 行きたくない
カラオケいっても そんなに上手くないし
なぜ ライブができるの?
好きだけど それは嫌やわぁ+16
-1
-
498. 匿名 2019/10/01(火) 22:10:18
白い巨塔の岡田くん+5
-0
-
499. 匿名 2019/10/01(火) 22:11:22
ラッパー小西真奈美の生ラップ+2
-0
-
500. 匿名 2019/10/01(火) 22:14:46
お笑いは大好きだけどエンタの神様が苦手…+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する