ガールズちゃんねる

お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

356コメント2019/10/14(月) 12:27

  • 1. 匿名 2019/09/28(土) 21:23:29 

    主は10代の頃、個性的な古着ファッションをこじらせまくって腰にまくタイプのエプロンを普段からまいて外を歩いてました

    思い出しただけで恥ずかしさでじたばたしそうですw

    +668

    -0

  • 2. 匿名 2019/09/28(土) 21:24:21 

    網タイツはいてた

    +665

    -6

  • 3. 匿名 2019/09/28(土) 21:24:42 

    巨大な肩パット

    アラフィフ

    +227

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/28(土) 21:24:47 

    ガングロ山姥メイク

    +130

    -3

  • 5. 匿名 2019/09/28(土) 21:24:49 

    スカートの下にレギンス
    流行ってたけど今思えば恥ずかしい

    +335

    -269

  • 6. 匿名 2019/09/28(土) 21:24:54 

    ドクロ系のやつ💀

    +318

    -7

  • 7. 匿名 2019/09/28(土) 21:24:59 

    アムラ一ふぁっしょんw

    +36

    -34

  • 8. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:00 

    浜崎のしっぽみたいなやつ、可愛いと思って付けてた

    +350

    -5

  • 9. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:08 


    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +529

    -4

  • 10. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:10 

    エプロンのポケットは活用してたの?笑

    +127

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:11 

    母のお古のパンタロン履いて外出してた…。

    +113

    -4

  • 12. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:19 

    昔の安室奈美恵メイク

    +166

    -13

  • 13. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:24 

    色んな格好したけど若かったから通用した気がする。奇抜なパンクファッションとか、犬の首輪つけたりしてた………

    +337

    -4

  • 14. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:38 

    ミニスカにガーター模様のパンスト
    ええ、うののです…

    +222

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:46 

    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +84

    -3

  • 16. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:55 

    細眉(笑)

    +188

    -6

  • 17. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:57 

    安全ピンを帽子やシャツの大量につけること
    もう30年前だよw

    +410

    -4

  • 18. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:00 

    >>1
    写真ないの?wwwwwwwwwww

    +150

    -8

  • 19. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:02 

    全然恥ずかしくない
    私も古着個性派だったけど、若いときに色々変な格好できたのが誇りだよ

    +302

    -7

  • 20. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:15 

    下駄
    アジア系というか和柄とか流行ってた時

    +241

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:18 

    >>2
    流行ってみんな履いてたときあったよ

    +187

    -4

  • 22. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:29 

    >>9
    人生ってわけわかんない
    どんなミラクル起こるかわからない
    人によるけど、、、

    +152

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:30 

    SPEEDが流行ってた頃、
    わりとフィットするTシャツの上にキャミソールを重ね着してた。

    +363

    -5

  • 24. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:46 

    奇抜であればあるほど良いと思ってた10代。ピンクの頭に全身ヴィヴィアンでジェラルミンケースをカバンがわりに使ってた。

    +198

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:49 

    拾い画です。
    高校生でこんな格好していました。
    絶対似合ってない。小悪魔アゲハ愛読。笑

    +391

    -4

  • 26. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:53 

    肩パット

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:59 

    へそだしファッションww

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/28(土) 21:27:25 

    学生時代はリズリサとトゥララばっかり着てたなー。若いって恐ろしいw
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +333

    -4

  • 29. 匿名 2019/09/28(土) 21:27:41 

    zipper読んでたなぁ

    +235

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/28(土) 21:27:52 

    髪の毛モリモリの名古屋嬢目指してた

    ディアマンテ大好きだったな

    +131

    -2

  • 31. 匿名 2019/09/28(土) 21:27:54 

    黄色やメロン色のタイツ履いてた。
    ミカンのネットみたいなオレンジ色の網タイツとか。

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/28(土) 21:28:16 

    しのら~ファッション

    +106

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/28(土) 21:28:23 

    むしろおばさんになったら絶対出来ないファッションに挑戦しといて良かったんじゃないかなぁ

    若いコが派手だったり奇抜な格好してるの見ると羨ましくなる

    +549

    -4

  • 34. 匿名 2019/09/28(土) 21:28:50 

    10年以上前、小悪魔アゲハを熟読していて
    派手な盛り髪に上下バサバサつけま、
    どこぞの姫って感じのブリブリファッションに竹馬みたいなヒールはいてた。

    160cm65kgで。

    +298

    -6

  • 35. 匿名 2019/09/28(土) 21:28:59 

    レギンスはユニクロでも現在進行形でコーディネートされてるから恥ずかしくないでしょ

    +300

    -7

  • 36. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:08 

    タトゥータイツ

    +66

    -5

  • 37. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:16 

    >>12
    わかる!👄とかラインで縁取って口紅とかww

    +72

    -4

  • 38. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:22 

    高1の時、お水のエビアンをぶら下げるのが流行ってて、何か知らんけどエビアンぶら下げてた笑
    何やねん、あれ

    +408

    -3

  • 39. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:25 

    19.20歳の頃
    白のショートパンツに白のファーコート
    白の編み上げ厚底ブーツ
    女子プロレスラーだよ…w

    +214

    -4

  • 40. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:38 

    先取りこそがオシャレだと思って、8月末にムートンブーツはいてディズニーに行ったw

    +186

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:48 

    >>25
    小悪魔アゲハと言うかJUJUに憧れてる人みたい

    +145

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:49 

    全く似合わない、ふりふりパステルCanCamファッションしていました。
    えびちゃんが全盛期で。
    今思えば、山田優系の方がまだ似合ってた。

    +124

    -1

  • 43. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:54 

    >>2
    10年前位流行ってたよね
    私は花模様?みたいなレースみたいなタイツ履いてたよ_:(´ཀ`」 ∠):

    +172

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/28(土) 21:30:48 

    >>8
    私も家の鍵とかbagとかにつけてた

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/28(土) 21:30:51 

    >>17
    中学生の頃やってた!
    指定カバンとかジャージにつけて
    なんだろ、パンク的演出?
    わざとボロボロにしたものを身につけたりしてた。
    あーはずっ笑

    +148

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/28(土) 21:30:56 

    >>40
    自分も8月終わりにショートパンツに素足にムートンと言う謎のファッションをした事があります

    +93

    -2

  • 47. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:02 

    極太足でニーハイ。
    少し経つとすぐにもも肉に押された生地がくるくる丸まってました。。。

    +211

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:17 

    森ガールでした~

    +78

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:17 

    アイラインがっつり囲んでた

    +124

    -1

  • 50. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:26 

    >>1
    わかる、わかるよ
    私も巻いてたよ
    親戚のおばさんになんでエプロンして来てるの?って不思議がられた
    それ以降やめました…

    +185

    -3

  • 51. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:26 

    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +150

    -2

  • 52. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:33 

    >>28
    私もだw
    リズリサ大好きだったなぁ
    しかもアクセサリーの足し引きとかできなくて、カチューシャor大ぶりのバレッタ、ピアス、ネックレス、時計、指輪、アンクレット、全〜部付けてた。
    今思うとジャラジャラし過ぎだよねw

    +98

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:43 

    スカジャンwww

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:45 

    アラフォーです
    白ブラウスや白Tシャツに黒メッシュのチョッキを重ね着してた
    あと麻ブラウスに麻スカートみたいな
    どっちも当時は流行ってたんだよ!

    +53

    -3

  • 55. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:49 

    サブリナパンツ好きで履いてた。でも足長スタイル良しでないとただのつんつるてんだと後々気がついた。

    +82

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/28(土) 21:32:28 

    >>17
    私も安全ピンつけてた
    ネメスのパンツがほしかったけど買えなかったからそれっぽいの買って、安全ピンをオリャー!っと…

    +50

    -5

  • 57. 匿名 2019/09/28(土) 21:32:42 

    アムラーがはやってた時お尻見えそうな程短いタータンチェックのスカートとロングブーツはいてた
    めっちゃガタイのいい大根足なのに
    周囲の人、不快な思いをさせて申し訳ありませんでした

    +111

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/28(土) 21:32:53 

    >>16
    鬼みたいにつり上がった眉毛

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/28(土) 21:32:54 

    >>51
    厚底ジェイソンが来るぞ〜!!

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/28(土) 21:32:54 

    >>2
    履いてた!今履いたら多分ボンレスハムだわ。

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/28(土) 21:33:22 

    エビアンホルダーをぶら下げてた
    エビアンはオシャレアイテムだったんだよ…!

    +94

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/28(土) 21:33:34 

    キャミソールワンピとかキャミソールを普通に着てた。流行ってたと思う。若かったから許されてたとは思うけど、骨太がっちりの自分が着る服ではなかったな。

    +140

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/28(土) 21:34:11 

    石原さとみ効果で爆売れしたスナイデルのワンピ
    服自体は変じゃないけど似合ってなかった

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/28(土) 21:34:35 

    バニティバッグが欲しくてメイクボックスを鞄にしてたことはあったな
    ピンクの和柄のやつ
    大きい鏡が付いてたから便利よー

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/28(土) 21:34:42 

    >>23
    SPEEDファッションは流行ってましたよね!
    私はおっさんブランドGTホーキンズのニット帽!
    親に買ってもらう時、こんなおじさんので良いの?と聞かれてたけどエリコ見たいでイケてると思ってた。
    ダボダボ綿パンと合わせてた。

    +110

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/28(土) 21:35:08 

    コージクガの超厚底ブーツを履いてた
    でも顔と髪型がオシャレじゃないからカッペが足元だけ頑張ってる感じだった

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/28(土) 21:35:35 

    >>56
    おいおいおい、懐かしすぎて泣きそう
    同じくネメス買えなかった派だよ!
    部屋にネメスっぽいポストカード飾ったりとか安全ピンをむやみにリュックにつけたりしてた
    ばあちゃんに安全ピンついてるよ!って注意されて分かってないな〜風吹かせてた笑

    +56

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/28(土) 21:36:00 

    ボタニカル柄のクロップド?パンツ
    溢れる農村感
    当時も自分で履いていて疑問だったけど、時代の波に乗ってみた

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/28(土) 21:36:53 

    高校がわりと自由だったから、ドラえもんの缶をカバンがわりに通ってた時期がある
    こういうやつ↓
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +239

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/28(土) 21:38:42 

    ゴリゴリのゴシック。
    和風ゴシックも着た。
    あれ、セットで買うと諭吉が3人は確実にいなくなるレベルのやつで、ギャルからゴシック転向したのはなかなかの黒歴史だよ

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/28(土) 21:40:09 

    黒歴史だとは思わないけど一時期こういうファッション流行った、お団子にピアスにもこもこ系アウター
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +89

    -8

  • 72. 匿名 2019/09/28(土) 21:40:16 

    >>1
    私はやらなかったけどあれ好きだよ

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/28(土) 21:40:29 

    >>9

    え⁉️DAIGO⁉️

    +131

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/28(土) 21:40:49 

    個性派意識してたからCanCam系の人の事を量産系wって下に見てた
    でも当時の写真見ると圧倒的にCanCam系の人たちの方が可愛い
    ほんとこじらせてた

    +170

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/28(土) 21:40:50 

    まじのデブでゴン太足なのにミニスカ。ほんと恥ずかしい。

    +24

    -5

  • 76. 匿名 2019/09/28(土) 21:41:17 

    >>25
    めっちゃO脚

    +16

    -15

  • 77. 匿名 2019/09/28(土) 21:42:02 

    デブなのに全身ヴィヴィアン

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/28(土) 21:42:11 

    浜崎の流行らせようとしていたしっぽ。
    私の場合、恥ずかしいので北海道土産の小さなきつねのしっぽみたいなのをジーンズのバックルにつけていた。 恥ずかしさをさりげなさと思い込むようにしていたものだから中途半端もこのうえなく ただただダサさの塊でした。
    思い出しただけで顔を覆いたくなる。

    +68

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/28(土) 21:42:23 

    zipper愛読してこんなスカートはいてた
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +177

    -2

  • 80. 匿名 2019/09/28(土) 21:42:36 

    >>19
    そうそう、そういう黒歴史を経て自分に似合うスタイルを確立していくんだよ。今の若い子はあんまり冒険しないからつまんないね

    +118

    -5

  • 81. 匿名 2019/09/28(土) 21:43:21 

    >>70
    アリスアウアアとか、かっこいいけど高いもんね…
    ていうかなぜギャルからゴスに?
    極端すぎやしないか(笑)

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/28(土) 21:43:43 

    高校の頃古着ファッションが流行ってて、ダメージデニムを履きたいけどお金がない!ということで、UNIQLOで安いブカブカのデニムを購入。
    ハサミで雑にザクザク切り、絵の具をペッと飛ばしてペイント。
    ださすぎた…

    +60

    -1

  • 83. 匿名 2019/09/28(土) 21:44:25 

    ミキハウスのトレーナー
    しかもみんなとお揃いで着た

    ドレスコード?があるマハラジャに入れた 笑

    すごく高い!
    12000円ぐらいしたような

    +64

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/28(土) 21:44:28 

    >>25
    これアゲハのファッションじゃねーだろ

    +83

    -2

  • 85. 匿名 2019/09/28(土) 21:45:58 

    私もです・・・。
    ズボンの上にミニスカート履いている様な感じで。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/28(土) 21:46:07 

    SUPER LOVERS
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +200

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/28(土) 21:46:23 

    アメカジ大好きでスーパーマンのマークの
    ピッチピチのTシャツにForever21で買った
    星条旗柄のショーパン履いてたのは黒歴史。
    髪も真っ金髪だった。
    でもその頃の自分の若さが眩しくもあるw

    +58

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/28(土) 21:46:42 

    ボディコン
    時代を謳歌して良かった

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/28(土) 21:47:00 

    >>67
    おお!ネメス買えなかった派の同士よ!!(笑)
    安全ピンつけると雰囲気出てよかったよね
    なんでもかんでも安全ピン!

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/28(土) 21:47:21 

    >>86
    リュックが流行ってて、友達とおそろいで持ち歩いてたよー

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/28(土) 21:47:38 

    黒いレースのピラピラしたブラウス
    黒いプリーツのスカート
    黒いレースアップブーツ
    黒いバニティバッグ
    で新宿辺りを彷徨っていた時期があった
    もう忘れたい

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/28(土) 21:49:23 

    高校生の時、スカートはミニが流行りだったけど冬がめっちゃ寒くて下にスウェット履いてたこと。
    くそださいしみっともないしよくあんな格好で外歩けたなって…。

    +30

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:09 

    私バンダナ巻いてた。
    しかも丁寧にたたんでハチマキ風にして。
    写真とか出てきたらウワーって思いながら見てるwww

    +68

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:32 

    >>57
    冬になるとバーバリーのマフラーするんですよね。わかります

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/28(土) 21:51:15 

    >>25

    ヴィトンのボストン流行ったよね〜猫も杓子も持ってた、しかも若いのが
    今思うと異様な風景

    +101

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/28(土) 21:54:58 

    ガラスの中に水色のキノコが入ったペンダントトップの首から下げてた(ヒモは麻)
    キノコはえのきのさきっぽくらいの大きさだった
    本物かは不明だけど

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/28(土) 21:55:08 

    そう、網タイツって流行ったよね。
    普通に結構履いてる人多かったと思う。
    バンギャだったから銀髪に眉毛無しでボンパン履いてラバーソウルとか普通に履いてた。
    私173センチあってデカイから怖いデカ女だったと思う^^;
    今アラサーだけどたまにパンク系の格好したいなーって思う。年取っても根は変わってないんだな笑

    +86

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/28(土) 21:56:18 

    学生の頃バンギャだったので赤黒ボーダーのダメージセーター

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/28(土) 21:57:50 

    中学の時田舎ヤンキーみたいな和柄着てた
    しかし靴下は学校指定の白ソックス!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:07 

    >>61
    私も高校生の頃、首からエビアン下げてた
    あの頃首からいろいろ下げるの流行ってなかった?
    SUPER LOVERSで買ったゲームボーイホルダーに当時の超重いゲームボーイ下げて渋谷歩いてた
    若いってこわい

    +44

    -3

  • 101. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:29 

    バイク用ゴーグルを首にかけて
    ポケットがいっぱいあるベスト
    ショートパンツ
    ウェスタンブーツ

    +35

    -2

  • 102. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:41 

    学生の頃にzipperやCUTiEにハマった30代は黒歴史の人多そう

    ダメージ加工のやり方も知らないくせにジーパンザクザクに切り裂いて履いてたわw

    +123

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/28(土) 21:59:20 

    白に金の線入ったアディダスジャージ
    金のロゴ入ったニット帽に金髪
    ダウンジャケット

    どうみてもDQNですね

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/28(土) 22:00:01 

    >>97
    網タイツ…ボンレスと呼ばれた…黒歴史…ッ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/28(土) 22:00:06 

    >>38
    これだねwミネラルウォーターが流行って、でもまだ田舎の人は「店でお金出して水買うとかw」っていう時代。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +125

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/28(土) 22:00:06 

    小悪魔agehaのりんちゃんに憧れていて、
    こんな感じで大学行ってた。

    成城の無駄遣いをした。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +77

    -2

  • 107. 匿名 2019/09/28(土) 22:00:11 

    >>93
    私もバンダナ巻いてた
    私はラーメン屋みたいな巻き方

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/28(土) 22:00:25 

    高校の時にしてたB系
    FIVESTARとかでクッソ高いの買ってた
    今思うとバイト代ほんともったいなかった

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/28(土) 22:01:05 

    細眉とかギャルメイクとか、流行りに乗っかって取り入れてたならそのときはイケてたわけだから黒歴史じゃなくない?
    取り入れ方間違えてダサかったなら別だけどw

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/28(土) 22:01:48 

    アクシーズファム

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/28(土) 22:02:15 

    金髪に全身アルバローザに厚底
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +71

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/28(土) 22:02:48 

    ちょっとトピずれだけど、再ブレイク中で「凪のお暇」に出てた武田真治は、昔一時期フェミ男と言われて、オシャレリーダー的な存在だったよね。

    今は男が綺麗に眉毛を整えても、違和感無く普通になったけど、先駆けは武田真治からだったと思う。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +99

    -2

  • 113. 匿名 2019/09/28(土) 22:02:48 

    >>105
    なつかしい!!
    水を買うなんてもったいないから、私はアクセサリー用にエビアン買って飲まずにぶら下げてた
    エビアンがオシャレな時代だったな

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/28(土) 22:03:09 

    いまから20年くらい前、
    「履かなくなったデニムをリメイクしてスカートにしよう!アップリケでデコろう!」的な特集をされた雑誌があって、
    マジでデニムを切り刻んだ。

    でも、私はミシン持ってなくて、母のミシンを使う勇気もなくて、手縫いでデニムを縫った
    素人どころか中学生だし、仕上がり最悪で結局部屋で試着して愕然として捨てた。

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/28(土) 22:03:22 

    ガングロのコギャル…だった
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/28(土) 22:03:40 

    夏は台形ミニスカにレッグウォーマー。アミアミになってるのやラメ入りや色んな色のレッグウォーマー履いて、ちっちゃいリュック背負ってヘソだして、クラブで踊ってた。消したい過去。

    +24

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/28(土) 22:04:34 

    似た系のトピで
    おしゃれバックと思ってヤカンを持ち歩いて人いた気がするんだけどwww

    +65

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/28(土) 22:05:05 

    厚底、パレオ、ハイビスカス三点セット

    写真見てアホ過ぎて泣けた

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/28(土) 22:05:20 

    バブルの時期にピンクハウスにソバージュヘア
    ブルーのアイラインとフューシャピンクのリップ
    テディベアのぬいぐるみを持って歩いていた
    思い出すと寒気がする

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/28(土) 22:05:37 

    >>111
    うちは親がくっそ厳しくて、学校も厳しくてオサゲに膝下丈の制服だったから、
    アルバに憧れすぎて泣いたことあるよ。。笑
    泣いても買ってもらえるわけないし、
    バイトもできないし門限あるしで、
    アルバ着てギャルやってる子が本当にうらやましかったよー!

    学生時代のアルバムなんて、オサゲの地味な私しかいないから見たくないもんw

    +48

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/28(土) 22:06:14 

    >>2
    冬なのに網タイツはいてたけど、あれってほぼ生足だよね
    母に「娼婦みたいな格好でみっともない」と言われた

    +122

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/28(土) 22:06:22 

    アムラー全盛期だったから、
    日焼けして、黒の上下に厚底ブーツでゴールドのチェーンバッグ(なんちゃってシャネルのような)?肩から下げてた。。
    みんな真っ黒だった。。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/28(土) 22:07:11 

    ピンクチェックのゴスロリ風のミニハット+スーパーの衣料品コーナーのピンクチェックチュニック+白タートル+ボーダーニーハイ


    ……今思えば黒歴史だった

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/28(土) 22:08:36 

    ガングロうらやましかったよ。
    肌がすごい弱くて、いつもひ弱な青白さのデブだったから、
    ガングロの子達に憧れたよ。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/28(土) 22:10:03 

    アラフィフです。14、5、6才くらいにしてたファッション❓というよりナリですが
    上からいきます。髪チリチリの金髪に襟足ストレート。アロハシャツにロンタイ。低いラメ入りのヒールでした。冬は赤いボンタンジャージでした。メイクは眉毛殆ど無い。ネイル黒。
    聖子ちゃん派ならオバケ襟?みたいなフリフリなヤツがおしゃれだった時代です。わかる方いますかね~?

    +8

    -14

  • 126. 匿名 2019/09/28(土) 22:10:28 

    リラックマの着ぐるみ着て
    ぐるんぐるんの巻き髪に
    キティちゃんサンダルで
    夜中のドンキにいた

    +64

    -1

  • 127. 匿名 2019/09/28(土) 22:11:54 

    ヒステリックグラマー
    ベティーズブルー
    ドクターマーチンの靴

    +110

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/28(土) 22:12:31 

    民族ファッションにはまって
    むげん堂の安いアクセサリージャラ付けして
    アフロにヘンプの派手なニットタム被ったりしてた

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/28(土) 22:12:53 

    渋谷の道端でシャネルのバッタもんのアクセサリー売ってたよね。そこで買ったネックレスをアナスイのバッタもんのTシャツに合わせイラン人からテレカを買う。

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/28(土) 22:12:59 

    年代が何となくわかって面白い!

    +48

    -1

  • 131. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:16 

    ロリィタ着てた時に80cmくらいのテディベア持ち歩いてた。
    あとシルクハットかぶってたなー。ミニハットじゃなくて普通のやつ。

    ロリィタ自体は黒歴史と思ってないけどこれらは思い出すと笑えてくる。

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:16 

    上京してイキがってドレッドヘアにした頃が黒歴史

    ブルズのジョーダンタンクトップにTシャツ重ね着して
    championのスウェットパンツに足元はジョーダン7
    顔はうっすーい日本人顔…
    今は無難にUNIQLOばっか

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:53 

    ヒョウ柄の足カバーみたいなつけてたw
    ジッパーとかケラが愛読書!

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/28(土) 22:15:22 

    >>38
    40代ですね?


    分かります。

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/28(土) 22:15:33 

    安室奈美恵さんに憧れて、真似してたなぁ〜
    安室ちゃんだから似合ってる!って言うのか理解出来なかったと思う(笑)
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +75

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/28(土) 22:15:53 

    中3でティンバ買って嬉しすぎて何にでもティンバ合わせてたわ
    くっそ安いギャルブランドのジャケットに
    リーバイスの569穿いてティンバ履いてた
    自分でも頭おかしかったんじゃないかと思う

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/28(土) 22:16:18 

    >>81
    109の渋谷から原宿への転向は家族にも驚かれたけど、その頃熱烈なラルクの追っかけやっててね...

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/28(土) 22:17:49 

    >>119

    ピンクハウスはバブル期だけじゃなくて、結構根強い人気で長い期間見かけた。
    あれ、本家本元だとすごい金額ですよね。

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/28(土) 22:17:52 

    >>25
    2009年頃だね

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2019/09/28(土) 22:17:57 

    >>134
    名探偵…!

    ご名答です

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/28(土) 22:18:20 

    17〜19歳くらいにd.i.aにハマってて背中とか肩とか谷間とか脚とかとにかく露出しまくってた。強めギャルに憧れててイケてると勘違い。当時はEカップあって自慢の身体だったんだろけど、今思えば太ってパンパンの時代でよく露出してたなー、ごめんなさいって思う。

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/28(土) 22:18:23 

    >>2
    この前いまだに履いてる人いたよw
    40代くらいの派手な母親
    めっちゃ若作りしてて痛かった

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/28(土) 22:19:08 

    7年前のド田舎の成人式で花魁風振袖やらかした
    周りの人からあり得ないって言われっぱなしで泣いた
    母親は無関心!

    +30

    -1

  • 144. 匿名 2019/09/28(土) 22:20:58 

    ピコを着てたこと
    あとピコの会ってオフ会に参加した事

    +33

    -1

  • 145. 匿名 2019/09/28(土) 22:21:29 

    夏と言えばキャミソールだったけど、40歳になった今では「そんな下着で外を歩くな!!」と怒っていた父の気持ちがよく分かる。下着でなにやってたんだ当時の私。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +171

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/28(土) 22:24:29 

    20年くらい前、何故かデニムに下駄履いてた。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/28(土) 22:25:34 

    今はファッションに無頓着な夫が若い頃左右非対称のジャケットにドットの超細いネクタイにサイドバックてきめてた事😃

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/28(土) 22:28:26 

    あゆのバンダナ
    あゆのしっぽ
    あゆのヒョウ柄
    倖田來未のエロ教師風タイトスーツ(制服で再現)
    西野カナの花柄ワンピにカンカン帽

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/28(土) 22:29:11 

    >>135
    安室ちゃんの結婚会見の格好だよね
    かわいすぎて真似したけど、全然別物だった

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/28(土) 22:29:30 

    >>9
    ダイゴキモいよねー
    基本的にセンスない人なんだよ

    +92

    -5

  • 151. 匿名 2019/09/28(土) 22:29:58 

    >>143
    私は真冬の成人式で周りが振袖の中
    キャバ嬢みたいなAGEHAドレスで行って
    めっちゃ注目浴びたw

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/28(土) 22:31:55 

    >>145
    夏はキャミソールだったよね
    レースの下着みたいなやつとか、お腹丸出しとか
    当時はみんな露出がすごかったから、感覚麻痺してた
    ギャルなんて水着着てたし

    「下着で出歩くのはやめろ」と言ってた親の気持ちが今はよくわかるわ

    +110

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/28(土) 22:33:13 

    バンダナにラインストーンがついたやつ、こうやって巻いてた。
    黒歴史でしかない。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +53

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/28(土) 22:37:12 

    >>137
    ああ、ラルクに行ったからかー!
    ご家族もびっくりだね(笑)

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/28(土) 22:37:46 

    高校生の時、上下グレーのスウェットで白のハイカットのスニーカーはいて普通に電車乗ったりしてた(笑)

    今思えばただのヤンキーどころかパジャマやんw

    +40

    -1

  • 156. 匿名 2019/09/28(土) 22:38:34 

    エプロンがついたスカート。
    一時期、すっごい流行ったの知らない?
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +87

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/28(土) 22:40:49 

    大学生の頃、民族っぽい染物のワンピースにおばさんみたいなカーディガン着て、かわいいと思ってた。

    ゆるふわなかんじや、OLの休日ファッションみたいなのが似合うということに気づいたのは20代半ば頃だった。。

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/28(土) 22:41:52 

    毎日西野カナ風ファッションだったw
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +95

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/28(土) 22:42:39 

    10代の頃ヒョウ柄のハーフパンツにダボダボのルーズソックスで博多の街をうろうろしてたアラフォーです。どう考えても恥ずかしい(/-\*)

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/28(土) 22:46:07 

    10代で私服で普通に全身白のパンツスーツに厚底履いて、でっかい輪っかのピアスとかしてた(笑)
    後は大きめのチノパン腰履きで、ガチャベルトにチビTとか(;´-`)

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/28(土) 22:46:07 

    一点物!→個性的!→オシャレと張り切った、20年前…
    古着を更にカスタマイズする有り様でした。

    ダメージケミカルジーンズがスカートにリメイクされた物を、ド派手な安物ビーズを大量に縫い付けて…誇らしげに歩く度にジャラジャラ鳴ってた。

    髪も緑に染めたことがあります。うっすら緑じゃなくて、味噌汁のワカメみたいな微妙な色。

    あの時代、友達でいてくれた皆!本当にありがとう!!

    +50

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/28(土) 22:50:45 

    私はピッチリの薄手レギンスと短めのセーターで出勤してました。
    お尻の形も下着の線も見えまくり、ただただスカート履き忘れてきた人みたいだったろうなあ。
    あー、恥ずかしい。あれがいい女風だと思ってたんだよなあ。

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2019/09/28(土) 22:51:28 

    みなさん当時の流行に乗っててお洒落だなぁ、と地味だった自分は思う。
    下駄、かわいいと思う。また流行らないかな。黒いワンピースに映えそう。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/28(土) 22:52:32 

    ガタイいいのに、長年えびちゃんOL風ファッションだった。
    写メ見ると似合ってなさすぎて涙出る。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/28(土) 22:52:53 

    シノラー全盛期
    腕にカラフルな縄跳びみたいなの沢山つけて
    髪の毛もまねしてた
    周りからも結構ひかれてた

    めちゃ黒歴史だわ
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +56

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/28(土) 22:53:22 

    素足にモカシン、フレッドペリーのポロにデニムのミニスカート。ヴィトンのミニボストン。髪はロングの縦巻き。

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2019/09/28(土) 22:55:10 

    ぶっとい足を出してショーパンはいてました☆
    でも同じような体型の女の子がショーパンはいてるのを見かけて、あ...やべえ...と思ってすぐやめたわ。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/28(土) 22:57:11 

    トッポジージョ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/28(土) 22:57:55 

    >>168
    間違えましたm(__)m

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/28(土) 22:58:00 

    Zippier て雑誌が流行った頃に鋲ベルトしてセックスピストルズのTシャツ着てた。写真は全て破棄した。

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/28(土) 22:58:13 

    >>28
    なんじゃこりゃ
    3歳児か

    +11

    -11

  • 172. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:18 

    >>153
    アクセルローズ?

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:55 

    >>156
    これはエプロンも気になるけど、青いブラを透けさせてるの!?

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:26 

    スカートの下にジーパンとか履いてた…
    画像がうまく探せないんだけど、mini、zipperあたり愛読の子たちは結構やっていたと思うんだよね…
    膝丈くらいのピンクのプリーツスカートにボーイズデニムみたいの履いてた…

    +92

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:02 

    ショーパンはいて出勤したら、
    「股関からパンツが見える」と言われた。
    いい年だし、デブなのに、どうしてあんな格好してたのか…

    +32

    -1

  • 176. 匿名 2019/09/28(土) 23:10:50 

    >>152
    私もパレオ1枚、厚底サンダルで遊びに行く時に父親に『お前、そんな格好で外に出るな!!』って言われてたわ。
    マイクロミニに厚底ブーツの格好もよくしてたな。
    細かったんだよ昔は…
    今は色んなものがはみ出るわ(笑)

    +74

    -2

  • 177. 匿名 2019/09/28(土) 23:21:52 

    >>9

    キッッッッツ!!!!笑

    +43

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/28(土) 23:22:34 

    >>153
    けど流行って回るからまた流行るかもよ?
    しっぽもw

    何が起こるかわからない世の中

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/28(土) 23:29:27 

    >>34
    デカイネ

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2019/09/28(土) 23:35:07 

    携帯にアホ程ストラップジャラジャラつけてた。おかげでカバンがパンパン。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/28(土) 23:44:34 

    老若男女問わず全方位受け最悪だった、きゃりーぱみゅぱみゅ系のファッション。
    頭はゆるふわ団子にしてた。くそ黒歴史。
    猫タイツとか蝶々のタイツとか!!(顔真っ赤)
    高かったから捨てられず、時代は繰り返すかな?また流行るかな?とぜんぶ実家にしまってる。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +36

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/28(土) 23:59:36 

    古着のオーバーサイズのキャラスウェット(レトロなルーニーテューンズ柄が多い)にチェックのネルシャツをイン

    切りっぱなしのダメージショーパンに黒レギンス、足元ごついスニーカー

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/29(日) 00:05:44 

    登山靴みたいなくそださいショートブーツお気に入りでよく履いてた
    あとトレーナーにヒョウ柄ヒラヒラミニスカートとか

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/29(日) 00:05:58 

    真っ赤なテンガロンハットに水色の三本線ジャージ、真っ赤なラッパズボン。
    靴は髪の毛は真っピンクをシノラーのように2つお団子。
    原宿をドヤ顔でカッポしてた…

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/29(日) 00:08:02 

    >>184
    間違い

    靴は真っ白なデコラティブなへんてこりん
    髪の毛は真っピンクのシノラーみたいなお団子

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/29(日) 00:08:12 

    >>34
    そういう系統の服って細いサイズしか売ってないし大きくても9号相当までだったよね???そのような体型で一体どこで服を調達していたの????近い身長体重の私にしてみたら最大の疑問

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/29(日) 00:08:56 

    中途半端なゴスロリ

    黒歴史過ぎる…

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/29(日) 00:14:09 

    紺とショッキングピンクのバブリーファッション
    トサカ前髪ではなかったのが救い
    大学を出る頃にはとっくに氷河期になっていたので恩恵は何も受けられず

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/29(日) 00:14:30 

    >>178
    そういえば、スポーツMIXコーデも
    アムラーの頃に流行ったよね

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/29(日) 00:18:25 

    >>69
    そういうの、うんと若いうちから潔くてあっけらかんとしていて嫌いじゃない

    +39

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/29(日) 00:27:58 

    とにかくハイビスカス柄!アルバとか着て日焼けして
    楽しかったな♪

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/29(日) 00:33:20 

    中学生のとき、、スウェットで出歩くのが
    かっこいいと思ってた(泣)
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +94

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/29(日) 00:44:10 

    2003年前後?スカートの下にジーンズ履くの流行ってたよね
    当時小学生だったけど憧れてた
    あたしンちでもレースのカーテンをジーンズに重なる話があった

    同じ時期、女児向けの服でもこんなの売ってた記憶がある…
    デニムのズボンの腰周り同じ生地のスカートが縫い付けられてるの
    ワッペンとか貼られてたりダメージ加工されてたり
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +79

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/29(日) 00:59:09 

    >>1
    何か主のコメ見てだいぶ前に、昔人と同じ物は着たくないをこじらせすぎてお母さんに作ってもらったお手製エプロンを毎日つけてて、何も言わずに遊んでくれた友達には感謝してるって人のコメ見て一人でめっちゃ笑ったの思い出したw

    +82

    -2

  • 195. 匿名 2019/09/29(日) 01:08:39 

    本当はギャルやゴスロリをやりたかったけど、クソ田舎で派手を忌み嫌うクソ両親がうるさかったから出来なかった…
    雑誌soupのやや個性的なファッションしてました。(これでもブーブー文句言われた)

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/29(日) 01:24:27 

    >>186
    着たかったディアマンテやラパフェや各種ギャルブランドは入らなくて、
    稀にウエストゴムだとか被りのワンピとかは着れたよ。
    だいぶ、無理してたけどw
    カーディガンとかパーカーでハミ肉とかパツパツを誤魔化してたわ。誤魔化せてないけどw

    で、メインで着てたのはリズリサwwww

    ディアマンテとかよりずっと安いから見た目も安っぽいんだけど、学生だったから安いのはありがたかったw

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/29(日) 01:26:31 

    黒歴史とはまた違うけど、この感じの流行また来てほしい。
    とっととリバイバルしてくれ。
    腹とケツを隠したい。

    でもデブがやるともさい妊婦にしかならないんだよね。笑
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +55

    -5

  • 198. 匿名 2019/09/29(日) 01:26:45 

    高校生の時、大人っぽい=エロいと勘違いし、まじで水商売みたいな、赤いラメ入りカーディガン、水玉のふりふりキャミソール、黒いマーメイドタイプのスカート、赤いミュール、、、
    恥ずかしい。親も真面目な人なのにその日は止めてこなかった。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/29(日) 01:30:47 

    大学生、夏にウェスタンハットかぶってた。しかも、チェックシャツにブーツカット。
    当時、なぜか知らんがウェスタンかわいい!みたいになってて、でも体型もビミョーな私はかなり芋だったと思う。お洒落した友人がやや含み笑いだったし。(当時は友人の反応を見ないふりしてウェスタンウェスタンしてた)

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/29(日) 01:41:11 

    >>28
    でも、若いときしか似合わない服だね。

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/29(日) 01:42:19 

    >>9
    細くて、ただ羨ましい

    +30

    -6

  • 202. 匿名 2019/09/29(日) 01:50:16 

    Tシャツの上にキャミソール…
    あとブーツカットジーンズ…

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2019/09/29(日) 02:10:15 

    >>77
    ヴィヴィアン小さい子か細い子しか着れなくない?

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/29(日) 02:17:53 

    バツのネクタイしてました。

    はい昔のバンギャです

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/29(日) 02:18:31 

    ピチTシャツ、紐付きのダボダボのチノパンにスニーカーで、SPEED風だった中学時代。
    シノラー真似して、手首にじゃらじゃら派手なビーズやらなわとびを溶かして作った?ブレスレットしていた高校時代。
    ニットに台形スカート、厚底ブーツで、アイシャドウキラッキラ、眉毛がなくなった社会人時代。

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/29(日) 02:32:23 

    中学から大学を卒業するまで。制服のない学校のため、常に無印着てた。
    身内に無印の社員がいて、サンプル品をくれので。
    だからつまらない無難な感じで過ごしてた。
    黒歴史らしい黒歴史ないから、みなさんの黒歴史が面白い!
    素敵な思い出ですよ!

    +49

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/29(日) 02:55:24 

    ストリート系とかに憧れて上も下もダボダボな服着てた
    当時140cm位しか背が無かったのに本当に大人のᒪサイズ着てゆるくとかではなく本当にブカブカ
    よくあんなので外歩けたよね自分

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/29(日) 03:33:42 

    アラサー以上の人はギャルやってたらもうね(笑)
    流行ってたからねー

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2019/09/29(日) 03:43:32 

    >>80

    今の若い子は〜 以降が無ければ良いコメントだった

    +27

    -4

  • 210. 匿名 2019/09/29(日) 03:44:47 

    今はもう原宿とか歩いても奇抜なファッションしてる人見かけないね。
    やっぱ不景気だからかな。ちょっと悲しい

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/29(日) 03:51:04 

    10数年前、かわいいショッパーを大事に取っておいて、サブバッグとして使ってた。
    男の人に万引きする人が持ってるやつみたいって冗談で言われて、確かにと思って恥ずかしくなって止めた。

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/29(日) 04:43:15 

    33の私が小6のころ、テレビでは金太郎ファッションなるものが流行してたそうです(笑)
    あと下駄(笑)
    実際されてた方はいますか?

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2019/09/29(日) 05:02:33 

    流行りもの着るのはダサいと思ってた時期があって何故か民族衣装みたいなの着てた

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/29(日) 05:23:42 

    頭にバンダナ。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +35

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/29(日) 05:24:31 

    SLY

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/29(日) 05:33:12 

    FUCKとかおっぱい丸出しのセクシーな女性プリントのヒステリックグラマーのロンT
    しかも結構高くて1着1万くらいだったと思う。当時は個性派のおしゃれさん気取りだったけど、今思うと恥ずかしくてうわー!ってなる。

    +42

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/29(日) 05:53:47 

    >>9
    でもこれ、奇抜な人ばかりのってるオシャレ雑誌じゃなかった?fruits?忘れたけど。

    +43

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/29(日) 06:12:47 

    >>24
    ヴィヴィアンめっちゃ流行ったけどめっちゃ高かった! 昔は皆服にお金かけてたよね

    +53

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/29(日) 06:15:02 

    デブなのに 流行ってたから、チビT

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/29(日) 06:19:43 

    アクシーズファム着て
    巻き髪のツインテールしてた。

    今思えば似合ってない
    顔が面長の男顔だし高身長だし。
    恥ずかしいなぁ。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/29(日) 06:32:48 

    中学の時、いつもくそだっせぇサングラスして遊んでた。
    流行ってもないし絶対バカにされてたし、なぜ家族も止めてくれなかったんだ!!

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/29(日) 07:02:38 

    >>119
    それって今で言うメンヘラ系とかヤンデレ系だったの?

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/29(日) 07:48:44 

    >>25
    あ〜10代の頃やってた…背も155センチしかないのにニーハイブーツ&網タイツはいて絶対似合ってなかったわ。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/29(日) 07:52:26 

    >>51
    ガンダムみたいだなー。

    履いてたけど!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/29(日) 07:54:30 

    >>1
    何か一時期そのファッション流行ったよね?

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/29(日) 08:32:29 

    >>194
    その友達も不思議に思ってただろうねw

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/29(日) 08:40:20 

    emuのブーツとワイドパンツ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/29(日) 08:45:23 

    ラインの入ったパンツ(スウェット)

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/29(日) 08:47:05 

    パンク系、、
    春麗みたいなブレスレットしてたなー
    両目違う色のカラコンとか
    オシャレで見られてると思ってたけど、あんな変なん注目されて当たり前だわ(笑)

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/29(日) 08:47:17 

    ジッパーキューティー辺りはもはや何でもありだったよね。
    今やったらただの変人扱いww

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/29(日) 08:50:38 

    >>9
    雑誌の記者も驚いたろうな
    えっ総理の孫なの???

    +35

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/29(日) 08:55:04 

    >>51
    若い子専用のファッションて感じだなー
    最近ここまでピンポイントの世代に向けたファッション無い気がする

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2019/09/29(日) 08:58:11 

    めっちゃ引っ掛かるドクロのファスナーチャームの付いたボンテージパンツの安全ピンを全部外して手洗いしてくれたオカンありがとう

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/29(日) 09:01:30 

    >>126
    うわあー
    確実にヤバイ奴確定ですね
    怖くて近寄りたくないタイプ

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/29(日) 09:14:24 

    年取ったら中々冒険するの勇気いるから、私はあの頃にしてて良かったと思ってる。今では周りが気になり出来ないから

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/29(日) 09:17:03 

    >>9
    へー!!マジで DAIGO!?

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/29(日) 09:52:58 

    >>162
    すごくイヤらしいから、変態なんたろうなあだと思ってました

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2019/09/29(日) 09:57:08 

    >>69
    偏差値低いでしょ

    +1

    -16

  • 239. 匿名 2019/09/29(日) 10:00:56 

    下デニムはともかく、上がキャミソール一枚とか今思うとイカれてるわ。きもちわる〜

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/29(日) 10:15:45 

    >>15
    ダイゴ?

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/29(日) 10:18:01 

    ディアマンテ大好きでめっちゃ着てた。
    マリーアントワネットかよ!ってくらい髪の毛盛ってひたすらディアマンテにお金かけてた。
    今あの服代を貯金してれば…と悶える34歳。

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2019/09/29(日) 10:31:27 

    ここで黒歴史ファッションしてる人の話が羨ましい。
    無難な服ばかりではなく、黒歴史ファッションを楽しめばよかった。

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/29(日) 10:36:27 

    自分で絵を描いたシャツ、破りまくった無地のワンピースにジーパン合わせたりしてた
    恥ずかしい

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/29(日) 10:39:09 

    パンク→ゴスロリ→篠原ともえみたいな格好を全力でしてた
    愛読誌はKERA
    今思えば恥ずかしいんだけど凄く楽しかったからいい思い出!

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/29(日) 10:41:14 

    >>162
    前からみるとωだったし、
    本当に馬鹿だったなあ。
    みんな見て見ぬふりしてたのかなあ
    あー、恥ずかしい

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/29(日) 11:36:27 

    中学生の時にギャル雑誌のランズキとか
    AKB48あっちゃん世代が流行ってた時があって
    前髪ぱっつん横分けストレートにしたくて
    癖毛をアイロンでおもいっきり伸ばして学校行ってた

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/29(日) 11:41:29 

    大好きな男性ミュージシャンの格好を真似してたけど、私女だし全然似合ってなかった。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/29(日) 11:48:36 

    >>193
    ミニモニを思い出した

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/29(日) 11:54:32 

    >>212
    42の私が大学生のころ、確かにホルターネックは流行っていたよ…
    作るの簡単だったから他の服からリメイクとかして作ってる子とかいた
    骨格ストレートの私はもれなく金太郎でしたが流行りなので全く気にせず着ていた
    今思うと正に黒歴史

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/29(日) 12:21:51 

    V系ファッション
    太めだったからおかしかった
    せめてBMI17まで痩せてから着ればよかった

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/29(日) 12:22:52 

    ピアスの代わりに安全ピンを耳につけてた
    ヴィジュアル系とかはやってた頃…

    +29

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/29(日) 12:32:24 

    とにかく黒を着てりゃお洒落と思い込んでて全身黒コーデ
    そして黒タートルネックのセーターに5センチくらいの十字架のペンダント合わせてた自分にああああああっ

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/29(日) 13:05:24 

    赤リップとオルチャンメイクは黒歴史候補

    +24

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/29(日) 13:29:59 

    >>69
    クリスマスシーズンにうちの親がオモチャと共に送ってくるやつだ

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/29(日) 13:30:20 

    >>193
    ありましたよ!幼稚園の頃に着てました。
    当時の服とかあんまり覚えてないけど、このデニムは覚えてます笑

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/29(日) 13:56:56 

    >>25
    この網タイツを黒タイツにしてスカート膝下にした格好したら冬の私

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/29(日) 13:58:56 

    >>12
    それは、当時の流行りだから仕方ないよ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/29(日) 13:59:48 

    MCMの流行りが一周回ってきたと思ったら、また過ぎ去った。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/29(日) 14:18:41 

    超厚底ブーツ。アムラ-のころの厚底って半端ない厚底だったよね。よく交差点で転んだなあ。怪我だらけになりながら頑張ってた。(笑)

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/29(日) 14:25:15 

    あとはアムラ-ファッションでハイビスカス頭につけてた。あれも今思うと恥ずかしいよね(笑)プラダのリュックに日焼け 細眉 メッシュにカラコン。厚底 ミニスカ へそ出し eggポ-ズでプリクラ。
    ああ懐かしい。あと毎日カラオケしてたな。バイトはキャバでお小遣いかせぎ。

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/29(日) 14:53:10 

    >>80
    私は40代だけどさ、今の子達は今の子達で、今の流行りのものを着てるからさ。
    昔と今を同じに考えちゃーダメだよー。
    今も昔も流行りのものは冒険してて可愛いよ。

    私は流行りのもの着れないくらいモサかったから、みんなが眩しく可愛く見えるぞ。

    +35

    -1

  • 262. 匿名 2019/09/29(日) 15:12:37 

    当時ビジュアル系に括られてるバンドが好きで、まっーたく似合もしないのに(175㎝ガタイのいいデブ)黒い服ばかり着てた。無理してゴルチェのコート買ったり、鞄かったり。中2病も患っててたいへんでした。一度ヒールのある靴が履きたい!と思って、厚底編み上げブーツ買って、階段踏み外して酷い捻挫して今でも若干後遺症があります。現在アラフィフ。消したい過去です。

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/29(日) 15:32:38 

    サブカルこじらせはセンスが必須だよね。

    私、アムラー全盛期にサブカルこじらせて、
    レトロTシャツにカンゴールのハンチング、ブーツカットコーデュロイで、
    「レトロとサブカルと最先端組み合わせた私、めっちゃお洒落さん!」と本気で思ってた。
    地元帰ったとき、真っ当なコンサバ系お姉さん達から指差して笑われるわ、
    「不審者がいる!」「泥棒かも!!」
    て通報されるわ、で、あやうくお縄になりかけた。
    Tシャツが子役時代の松島トモ子とか、 誰にも分からないファッションは、
    見る者を脅かすだけだと、骨身に沁みたわ。
    今にしてみれば、60年代くらいに高円寺にたむろってた売れないミュージシャンみたいだった。

    それ以降、モテ意識のコンサバ路線に乗っかったら、
    すぐ彼氏出来て、すぐ結婚した。

    私的には、こんなつもり↓だったんだけどなぁ
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +21

    -4

  • 264. 匿名 2019/09/29(日) 15:35:30 

    >>213
    みんなが通る道だわw
    こじらせたまま、自然派への修羅の道を選ぶ人も多いよねw

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/29(日) 15:36:55 

    >>222
    メルヘン系。
    メンヘラとは似ても似つかぬファンタジー。

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2019/09/29(日) 15:38:38 

    >>126
    夜回り先生ロックオン

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/29(日) 15:40:27 

    変な柄、カラータイツ
    いろいろ集めてて特にあの頃はロリィタ、ゴスロリのブランドの服が好きでそれに合わせてパステルカラーのグラデーションや英字新聞柄や大理石柄、真っ赤の等はいてた

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/29(日) 15:44:02 

    昔は良くも悪くも個性的なファッションが多かったよね。
    今の流行物ばかりの量産型よりも良かったなって思うのは私がおばさんだからか…

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/29(日) 16:04:08 

    私も水玉の腰巻エプロンして大学行ってた
    今母が愛用してる
    20年近く前のものだけど物がいいそうです
    ちなみにshipsで買った

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/29(日) 16:11:03 

    >>38
    私20歳だけど、高校生の時エビアンのラベルを透明のスマホケースに入れるのとか流行ってた!
    今も昔もエビアンはオシャレなんですね

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/29(日) 16:12:18 

    >>235
    でも、今日ボリュームある白髪のウェーブヘアに、
    真っ赤なメガネ、
    淡い花柄の薄手のシルクチュニックにターコイズのレギンス合わせた、素敵なおばあちゃま見たよ!
    派手なのに上品で「幾つになっても女は女」を見事に体現されてて感服したわ。
    年の頃なら90くらいだけど、ウエッジソールのサンダルストラップが薄いラベンダーでまた上手にコーディネートされてて、年とってもあんな攻めたおばあちゃんになりたい!と本気で思った。

    +37

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/29(日) 16:12:27 

    >>9
    ダイゴか!オレンジレンジの人かと思った

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/29(日) 16:20:46 

    ORANGE RANGEみたいな人たちってどんなおじさんになってるんだろう?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/29(日) 17:13:11 

    チビT

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/29(日) 17:19:04 

    >>25
    アゲハは全然系統違うよ?

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/29(日) 17:35:58 

    反対に、以前は激ダサだと思っていたファッションが今また流行っているよね。
    私が10代の頃はTシャツボトムにinとか、ハイウエストのジーンズ、赤すぎる口紅はダサさの極みだった。
    この前、「これで合ってるのかなぁ…?」ってドキドキしながらTシャツinして街を歩いてみたよ。ちょっと楽しかったw

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/29(日) 17:37:21 

    ミニのキャミソールワンピ一枚で居た時
    うちのおばあちゃんに、そんな裸みたいな格好して
    恥ずかしい!と言われて

    何言ってんだこのババアと思っていたけど
    今考えると、確かに,,と思う
    でもみんなそんな格好だったよね,,昔は

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/29(日) 17:49:49 

    ゴスロリ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/29(日) 17:55:26 

    ユニクロのスウェットにキティさんの健康サンダル
    財布はヴィトンのマルチカラー

    あとポケットの裏地が出てるくらい短いショートパンツ!

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2019/09/29(日) 18:08:25 

    女子高生はみんなINGNIのショップ袋持ってた
    だいたい赤
    たまに白いやつはレア
    黒のパンツにジージャンを腰に巻いてヴィトンのカバン持つのが流行ってたなー
    懐かしい!
    もう15年以上前?かな?

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/29(日) 18:15:43 

    >>260
    楽しそう
    今みたいにインスタとかチマチマした趣味(流行り?)とかじゃなくて 若い頃だからこそ! みたいで
    そりゃ今は今で若い子だからこその遊びもたくさんあるんだろうけど…
    ファッション関係ないコメントごめんなさい

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/29(日) 18:25:00 

    オープンフィンガーグローブ(笑)
    チェーンの付いたやつ
    制服にそれしてたよ(*_*)でも親の前では恥ずかしいというか怒られるから家出てから装備してた

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/29(日) 18:33:25 

    本当にヤバいけどミニドレスを普段着にしてた。
    真っ白でマリリンモンローが着てたようなやつの
    ミニ丈バージョン羽織ものも無しで。
    あとパッチンエクステでホワイトを3本だけ付けてたり。黒×ピンクのサテン生地でリボンコルセット風のドレスお気に入りだったな。

    ゆめ可愛い系みるとウズウズする‪w
    派手なのって可愛いよね。ただ問題は顔がブスなんだよね。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/29(日) 18:38:19 

    むかしDSでわがままファッションガールズモードっていう服を売るゲームがあったんだけど、まさにこういうスカートがあって、ほんとにあったんだって今少し感動してる笑

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/29(日) 18:40:41 

    >>158
    この太いウエストベルトのせいでお腹に帯状湿疹が出来た笑笑

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/29(日) 18:41:38 

    >>79

    >>284です。
    アンカーつけ忘れました

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2019/09/29(日) 18:46:37 

    胸のとこにビニール素材のポケットがついててその中に薬のカプセルのオモチャが入ってるTシャツ…頭もオレンジ寄りの茶髪でプリンだし

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/29(日) 18:47:35 

    >>35
    7部丈の裾レースでも?

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2019/09/29(日) 19:06:52 

    制服のスカートを痴女かっていうぐらいギリギリまで短くしてた。EGスミスのルーズソックス履いて。1996年頃のはなし。

    ブスなのによくやれたなぁと思うw

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/29(日) 19:19:47 

    今またフレアパンツって名前で店頭で見かけるようになったけど、私には子供の頃に流行ったブーツカットデニムにしか見えないんだよね。笑

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/29(日) 19:29:37 

    黒歴史だけど楽しかったなー
    アトリエセールに命かけて。
    高校ズル休みしてラフォーレのセール行って。
    ウエンディーズで戦利品見せ合って。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/29(日) 19:30:09 

    20代の頃、エビちゃんOLしてました

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/29(日) 19:38:39 

    首輪

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/29(日) 20:07:38 

    >>281
    楽しいっていうか それがかっこいいと思ってたからね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/29(日) 20:14:50 

    >>2
    え、私今でも履くよw

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/29(日) 20:17:32 

    >>273
    今ORANGERANGE本人をぐぐってみたけど、秋冬は凄く落ち着いてた。
    でも夏は割とORANGERANGE
    ORANGERANGEみたいな人達もそんな感じなんじゃない?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/29(日) 20:21:58 

    >>1
    私も古着ファッションにはまってたけど、エプロンって何だ(笑)?どんな感じのか気になってしょうがない。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/29(日) 20:24:51 

    >>158
    花柄ワンピースに太ベルトしてカンカン帽被ってたw仕上げにデニムシャツを添えて

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/29(日) 20:35:47 

    >>297
    主と同じかは分からないけど、白いエプロンにお花とか缶バッヂ付けたり穴だらけにしてダメージ加工してその下にはフリフリのワンピースとか着てる人いたよ。
    フルーツって雑誌でも見たなぁ(笑)懐かしい。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/29(日) 20:36:28 

    高校生の時、プレイボーイのスウェットとキティサン履いてディズニーランド行ってしまった!
    恥ずかしい‥みっともない‥

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/29(日) 20:36:53 

    >>38
    昭和52か53年生まれかな?

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2019/09/29(日) 20:40:59 

    >>100
    ゲームボーイホルダー
    検索したけど出てこなかったです。
    想像したけどお洒落だから大丈夫だと思います!!

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/29(日) 20:43:25 

    >>48
    現在 森ばばあです私
    サマンサモスモス着まくりです
    丸襟は避けてます。
    森ガール 大丈夫よ 森おばあさん だっていまさすから。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/29(日) 20:45:10 

    卓矢エンジェル
    コージクガ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/29(日) 20:46:48 

    >>1
    ネタがヒドイ。やり直し。

    +2

    -13

  • 306. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:40 

    18〜20位までonespoっていうブランドにめちゃハマってて、派手な服着てた

    マリン系の派手な可愛いのがたくさんあって買いまくってた…
    今思うとかなりミニスカートだし、あり得ない…

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:49 

    >>194
    なんじゃそら。。すげー空想だな。。

    +1

    -4

  • 308. 匿名 2019/09/29(日) 21:01:44 

    kaepaの蛍光黄緑Tシャツにケミカルウォッシュデニムで都会に行ったら、同世代みんな紺ブレ着てた

    足立区のおしゃれ番長を自負してたけど、その時に初めて足立区は田舎なんだと思い知らされ控えめに生きるようになりました。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/29(日) 21:02:20 

    女子はいいんだけど、

    シツコイガル男さんへ

    わたし。。身バレするから、本当のことなんて、書かないよ?

    5ちゃんなるの方がいいよ。。帰りなさい。。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/29(日) 21:20:00 

    >>1
    KERA、ジッパーのストリートスナップに乗っている子は皆んなブッとんだ格好してじゃん!
    好きだったけど^_^

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/29(日) 21:24:22 

    >>276
    前はTシャツボトムにインはえなりくんしかしていなかった。

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2019/09/29(日) 22:01:56 

    オシャレだと思ってきてた訳じゃないんだけどまぁ黒歴史だからお話します。今から20年くらい前、20代前半の頃にキティちゃんのパロディTシャツを買った。そのTシャツにはちょっとデビルちっくなキティちゃんがキキララのマイクを持ってるってやつだった。けっこうお気に入りで30才くらいまでどこにでも着てたんだけど、ある日よくよく眺めてみたらキティが持っていたのはキキララ型のマイクじゃなくてバイブだった。それまで仕事場にも着てってたしコンビニにも行ってたし結婚もしてパジャマ代わりににも着てきたのに誰も指摘してくれなかった…みんな私と同じくマイクだと思ってくれてたら良いな。旦那には恥ずかしくて聞けなかった。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/29(日) 22:13:25 

    42歳。PUFFYが流行り、髪型同じにしてチビTにダボっとしたジーパンはいてた。
    グリグリのパーマあてて家に帰った日、母が怒って口きいてくれなかった。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/29(日) 22:14:35 

    一時期こういうかぼちゃパンツ?バルーンパンツの短いみたいなヤツが流行っていた時たくさん履いてたんですが、着こなしとか組み合わせとか全く考えてなかったので今思えば腐ったデイジーダック(おしり丸出しバージョン)みたいですね(^_^;)
    ふつうに街歩いてました笑笑
    着こなせる人はすごく似合うんだろうけど私が着てると腐ったデイジーダック。
    お洒落だと思ってた黒歴史ファッション

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/29(日) 22:48:22 

    10代前半は太ももまでスリットのチャイナ服
    修学旅行でこの姿で宿泊ホテルを
    うろうろしてたらコンパニオンに間違われた。

    制服は足首までのロング丈で
    上着はウエストまで短く。

    ↑こんなだから、親類の結婚式には
    出てくれるなと…

    ヤンキー全盛期のアラフィフです。

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/29(日) 22:54:11 

    20代前半、ギャル系。イベントでもないのに頭に小さめのティアラを乗せてた。家族とか何で止めてくれなかったん…

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:39 

    >>314
    懐かしい!!!
    流行ったよね

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/29(日) 23:18:39 

    懐かしすぎて、目の奥が熱い!!

    専門学生でした。デザイン系の。
    目立たなきゃ生き残れない!…と、言わんばかりの派手な雰囲気に心酔してました。

    ゴスロリな子も、パンクな子も、サイバーな子もたくさんいました。
    本で見たオシャレさんたち!その人たちと同じ学校に通うワタシ!!
    高校生まで人生ずーっとむちゃくちゃイケてなくて、専門学校通っただけでイケてるようになったと大勘違い。

    バイト代の大半を、ファッションやお化粧品につぎ込んでました。
    ショップ店員さんの超絶お世辞を真に受けて、洋服ダンスが溢れ返ってました。

    原宿に行くのもステイタスで、裏原宿ガイドマップを頭に叩き込んで、(友達の前では地図は広げない。あくまでも通いなれた感を出す為)友達に誇らしげに『ココ、なんか路線変わっちゃったよね~』とか抜かしてた。

    古着テイスト原色ファッションの、奇抜な髪型。でも、すんごい浮世絵顔な私。

    実は密かに、志茂田景樹って呼ばれてたらしい。

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/29(日) 23:24:14 

    バラエティに出てる位の梨花が好きで
    ピンクのチーク、ジルのワンピース(白のコットン素材)、リボンカチューシャで出掛けて後日写メやプリクラ見直したら和顔の中肉中背の髪色ダークカラーでやってはいけない格好だと気付いた。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/29(日) 23:28:35 

    原宿とかで派手な古着を買って着てた
    髪も派手な色に染めたり
    当時は羞恥心がなかったのかな

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:48 

    マーチンが欲しかったけど買えなかったから、値段がマーチンの半分以下のブーツに水色のペンキ垂らしたの履いてたー!cutieに影響されたなぁ。あの当時高い服を着てる学生の読モはどうやって買ってたんだろ…

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/29(日) 23:43:24 

    >>311
    中1の娘、白Tをデニムインして出かけてったw
    吉田栄作かってツッコミたかった。
    シャツインがダサい時代で生きてきたのでついていけないアラフォー
    自分の黒歴史は高校のとき、PUFFYの髪型に憧れて市販のパーマ液で三つ編みパーマやって頭燃えた人になったこと。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/29(日) 23:45:41 

    >>310
    fruitsとか、Hとかも!なんでかオシャレだと思ってていつか仲間に入りたいと夢見てた 笑

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/29(日) 23:59:40 

    >>116
    かわいいやん😍

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:13 

    >>322
    私もシャツインがダサい時代を駆け抜けたアラフォー。
    あの頃、「60年代70年代のリバイバルはわかるけど、80年代ファッションのリバイバルだけは絶対にあり得ない」と誰もが思っていましたよね。
    流行って一体…という思いでいっぱいの2019年です。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:01 

    >>119
    中学生の時に初めて東京来て電車で見かけた全身ピンクハウスの女性がまさにそんな感じでした!もう綺麗で可愛くて細くて本当にお人形さん。一緒にいた彼氏?は背が高くて全身ワイズで美男美女。もう切ないほど眩しくて見とれていました。
    40代になった今でもキラキラした映像で思い出すから、誰かにとってはきっとステキな思い出として再生されてますよ。

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/30(月) 03:29:01 

    中学生の頃、平安時代に憧れて、サイドの髪をかぐや姫みたいにカットしてました
    美容院で注文して、「え?」って言われてからは自分でカットして、。
    たしかに学校でも浮いてましたね笑

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/30(月) 06:59:25 

    >>307
    一々こんなコメするやつめんどい

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/30(月) 09:43:27 

    ジーパンをハサミでカットして履いてた。
    ああダサすぎ!そして髪型は前髪なしのボブ。
    昔の江口洋介みたい。ああいやだ...!!
    1994年頃。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/30(月) 09:46:00 

    ピタTに赤いチェックのミニスカート、前髪はやたらハードスプレーだので固めてハードな内巻きグワン!みたいな・・・。そしてあちこちに安全ピン。

    マグネットピアスを添えて。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/30(月) 12:37:36 

    >>271
    分かる!憧れる!
    青山とか行くとオシャレなおばあちゃんとか見かけてこんな風にオシャレを楽しみたいって思う
    でもそれって相当な技術とアンテナが必要だよね、たいていの人は志茂田景樹になると思う

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/30(月) 19:58:30 

    >>126
    一時期そういう着ぐるみ流行ってた!
    ギャル達が着ぐるみで電車乗ってたなー

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:18 

    花柄のタイトスカートに背中ががっつり開いたニット+ハイヒール。
    お水ファッション。笑

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/01(火) 03:01:25 

    ああ、仲間がいて嬉しいけど

    恥ずかしくて死ねる。w

    あの頃、それ流行ってんのか?て笑ってた親戚にマジ会いたくねー!

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/01(火) 22:55:32 

    大学生の時に一瞬流行ったカラータイツに安物のフェイクムートン履いてた
    普通に黒タイツ履いとけばいいのに…

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/02(水) 00:43:13 

    イケてる男子が、前髪をピンでとめてたり、女子はあえてアシンメトリーに切ってたりしたなあ。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:15 

    >>8
    当時は可愛かったんだよ!

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/02(水) 12:47:02 

    >>24
    それは、黒歴史ではなく、お洒落なんじゃない?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/03(木) 15:08:52 

    ゴスロリ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:50 

    >>8
    私はあれ大嫌いだった
    ワサワサ揺れてるの見ると何故かイライラした
    本能的なものかもw

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:18 

    >>308
    読みやすい文章が素敵。足立区…都内なのにw

    確かに紺ブレ、流行りましたね。そして金ボタン
    自分のはちゃちい(死語?)玩具みたいなボタンで恥ずかしかったな

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/04(金) 07:36:54 

    >>217
    たぶんfruits
    私たまに買ってたよー原宿にある洋服の店にハマり出して不思議な服買ったりしてたころ笑
    DAIGOが載ってる号はは知らないけど、マニアックな業界ではまあまあ有名そうな人がちょいちょい載ってた
    ゴスロリ系の読者モデルとか

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/04(金) 07:57:34 

    >>102
    呼んだ?
    まさに私
    zipperとか憧れてた
    のに、なぜかおかしな方向にいった笑
    お金もセンスもないのに中途半端にファッションが好きで、普通のメガネだし、メイクしないしで更に謎の白いチャイナシャツ
    そして、それで免許証の写真撮った
    今見ると、新興宗教の幹部www

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/04(金) 15:39:50 

    20代の頃に薔薇柄が好きで、ダイヤモンドユカイがよく着てるような服着てたよw
    気に入ってたんだけど今思い返すと痛い

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/04(金) 20:49:59 

    >>135
    過去の映像見るとアムラーブスすぎて笑う
    安室ちゃんだからかわいい

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/04(金) 23:41:27 

    >>1
    私もしてた。で、ノーメイク。こけしみたいな顔なのに服ばかり派手でちぐはぐすぎて恥ずかしい。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/04(金) 23:44:58 

    おもちゃみたいなグラサンをいつも頭に乗せていた。ど根性カエルのヒロシだよね。親が覚えていませんように。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/04(金) 23:47:19 

    メンズのTシャツ買ってわざわざハサミで切って着ていた。なんでそんな事していたのか覚えていないけれど、オシャレだと思ってたんだろうな。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/04(金) 23:55:27 

    このトピ面白い。おばあちゃんの服もらって着てた。当時流行っていた古着着てる感覚で。風景柄のシャツとか。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/05(土) 19:58:51 

    古いですが、初期のモーニング娘のモーニングコーヒーの真似してタートルネック?にチェックの赤いミニスカートにブーツ履いてた。私が着ても全然可愛くなかった。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/05(土) 20:04:40 

    アルバローザ?とかココルル?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/05(土) 21:58:16 

    お尻にココルルのロゴが入ったズボン。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/06(日) 02:01:14 

    >>342
    調べてみたらKERAだよ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/08(火) 02:45:35 

    >>279
    ポケットの裏地が出てるデニムのショートパンツ、今は全然見ないね

    出かける時に父親に、おい!なんか出てるぞ?って毎回言われたなー

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/09(水) 09:47:42 

    >>15
    ダイゴって、筒井道隆?って人に顔似てるんだね。
    あすなろ白書に出ていた、男の人

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:48 

    ヴィジュアル系バンドが好きでバンギャみたいな格好してました
    でもそういう系のブランドは高くて買えないので、全身黒い服か白いブラウスに黒い細身のパンツ、唯一ブランド物の黒いネクタイ(安いものは3000円程度で買える)で葬儀屋みたいな格好してた
    そのうちリメイク()に目覚めて黒いパンツを短パンの長さに切り、余った裾を小さいサスペンダーみたいなやつでくっつけて膝だけ出して履いてた(分かりづらい)
    今思うとくそだせえ

    髪は美容院行くとお金かかるので自分でメガブリーチ、囲み目の真っ黒メイクだけど20年前は金髪ギャルも多かったのでヘアメイクだけならそこまで違和感無かった
    網タイツも普通に履いてる人いたよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。