-
1. 匿名 2019/09/28(土) 00:26:58
頭の頂点の生え際が薄いです(悲)
分け目変えたりしてるのですが変えてもそこがまた若干薄いです。
兎に角生え際をふさふさにしたいのですが諦めるしか無いでしょうか?
マッサージと睡眠と栄養と運動は気を付けようと思っています。+50
-2
-
2. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:14
シャンプーの毛穴の洗い方を注意して。
あと私のオススメはコタセラのシャンプー+2
-4
-
3. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:21
+5
-7
-
4. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:39
伊野尾+26
-17
-
5. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:45
亜鉛不足の人は薄毛になりやすいよ。
体力があまりないとか、風邪すぐ引きやすいとか他に思い当たりない?+52
-0
-
6. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:10
>>4
やば、コラ?+15
-5
-
7. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:40
ノコギリヤシとか良いと聞いた様な+2
-0
-
8. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:31
+3
-1
-
9. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:58
私なんて全体的に薄いよ!笑+66
-2
-
10. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:08
いろいろ試しましたが、どれも今のところ効果ありません…
ぜひオススメの対処法知りたいです!+23
-0
-
11. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:39
昔から髪型的に
エムジ剃り込み
なのでエムジと逆に生えてる人
デコまで髪が生えてきてる男の人、凄いなって思う
+13
-0
-
12. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:47
キン消し アデランス中野さん+10
-2
-
13. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:44
私より薄い人は男女問わずそういないだろう🤔+17
-1
-
14. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:58
>>3
生え際どこ?+5
-0
-
15. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:27
>>1
良かったら参考までに
去年 前髪特に左がすごく薄くなって、生えてはいるんだけど途中から伸びなくて
夢美髪って育毛ローションを一本使いました
それが効いたか分からないけど、今は元に戻りました
主さんに効くか分からないけど
あと、気にし過ぎたら余計にダメって美容師さんにも言われました
頭皮マッサージしながらローションをつけてました
ちなみに私は45歳です
それでも何とか戻ったので
+38
-2
-
16. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:18
めっちゃおばさんっぽい事言うけどスマホって多少影響あると思うよ。
20代の私も薄くなって来たなって思うけど、そんな私でも若い子見てると髪薄くない?って思う事多いもん。
ペタンコとかバーコード前髪の事を言ってるんじゃないのよ。明らかにみんな髪の毛が細いっていうか弱々しいの。
ブルーライト?とかって目を悪くするし、目が疲れれば頭皮にも絶対影響はあると思う。+47
-5
-
17. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:25
>>4
ハチ張りは卵型と違ってこうなりやすいんだよ...+19
-1
-
18. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:34
髪の毛へのダメージ少ないようにシャンプーには気を使ってますね後は頭皮です。ヘッドスパを美容室で定期的に受けてます。自分で頭皮マッサージも重要です。+4
-0
-
19. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:52
主です 有力な情報有難う御座います✨
何だかんだスキンヘッドの画像が多いですね
+10
-0
-
20. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:32
>>16
やっぱりスマホの影響ありますよね。
私もスマホに変えたあたりから、急激に抜け毛が増えました。加齢の影響もあるとは思いますが。
もういっそスマホを持たなければ良いのかな(*_*)+7
-6
-
21. 匿名 2019/09/28(土) 00:55:04
>>19 主です何だかんだ→何だかの誤字です💦
+3
-0
-
22. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:25
>>7
それ前立腺とか尿もれに効くやつや+6
-0
-
23. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:19
頂点が薄い女性を見ると
あ...お仲間って思ってしまう+35
-1
-
24. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:20
小学校から薄めの私が来ましたが何か(笑)
髪ぺったんこ言われるのはもう慣れました(笑)+21
-0
-
25. 匿名 2019/09/28(土) 01:20:06
>>1
旦那が薄毛気にしてるから色々調べてたら「ハスモウ」というシャンプーがヒットしたよ!
ヒト幹細胞培養液というので本当に毛が生えるみたい。12000円程するけど、before→afterの写真や経過を見ると効果ありそうだった。+2
-9
-
26. 匿名 2019/09/28(土) 01:23:11
ロレアルのセリオキシルデンサーヘア、1ヶ月で生え際の産毛が明らかに濃くなりました。
増えたのか元の毛が単に元気になったかはよくわかりません。+16
-0
-
27. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:12
私はM字ハゲ+サイドがスッカスカだよ。
結んだら地肌透けて見えるから結べない。つらい。+16
-1
-
28. 匿名 2019/09/28(土) 01:26:30
>>3
旦那かと思った…+4
-0
-
29. 匿名 2019/09/28(土) 01:33:16
分け目が気になっている33歳です。
おススメの頭皮用ローションがあれば教えて欲しいです!!
26さんのロレアルも良さそうですね。+9
-0
-
30. 匿名 2019/09/28(土) 02:01:56
ちふれの育毛剤が良いと聞いた事があるのですが、使った事ある方いらっしゃいますか?+7
-0
-
31. 匿名 2019/09/28(土) 02:09:02
DHCの使い始めたけど、効果はまだわからず…
でも頭皮マッサージするからか肩こりは楽になったよ。
後スプレー式より使いやすいし、ノズルもいい感じ。ただ効果あるかまだわからないから、使ってる人いれば聞きたいな+3
-0
-
32. 匿名 2019/09/28(土) 02:30:53
>>1
なんか勘違いしてない?
生え際っておでことか襟首とかの、髪が生えてる部分と生えていない部分の境目のことだよ
頭の頂点まで前髪がないなら生え際って言えるけど+29
-1
-
33. 匿名 2019/09/28(土) 02:38:47
>>16
美容師だけど、スマホが普及する前から最近の子は髪が薄いってよく思ってたし聞いたからスマホのせいだけでもないと思う。
今ハタチくらいかな?よりも下の世代は明らかに毛量が少ない。
+30
-2
-
34. 匿名 2019/09/28(土) 03:31:47
栄養不足ってことはないですか?
私もダイエットしてるときみるみる薄毛になったので。+5
-0
-
35. 匿名 2019/09/28(土) 05:06:38
私はロングの重みで引っ張られるから
最近薄くなってきたよ
ショートに中々踏み切れないw
ウイッグでごまかすかな…+8
-0
-
36. 匿名 2019/09/28(土) 05:40:14
いつもひっつめてると生え際後退していくよね。+26
-0
-
37. 匿名 2019/09/28(土) 06:02:46
天然にソリが入ってる
ここが前髪の隙間からチラチラするだけで一気に増すハゲ感
つらみ+5
-0
-
38. 匿名 2019/09/28(土) 06:33:25
美容外科にカウンセリング行ったけど、薄毛の原因6割は遺伝だそうです。うちは父方の家計が男女みんな薄毛なので遺伝だと言われた。
お金があるなら治療すれば女性はほとんどの人が回復するらしい。私は、高額すぎてローン通らなかったから諦めたけど。
発毛効果のあるミノキシジルって成分が入った、リアップリジェンヌは多少効果あったよ。スマホで頭頂部撮影して見比べたら、あ!増えてる!って思うほど生える。ただ妊娠、授乳中は使えないので注意。ちなみにやめると元に戻ります。+8
-0
-
39. 匿名 2019/09/28(土) 06:35:07
ストレスとかも影響しますよ。
私は橋本病っていう甲状腺の病気が原因で髪抜けてたみたい。+3
-1
-
40. 匿名 2019/09/28(土) 06:58:45
>>15
商品名
お願い申し上げます😕+4
-2
-
41. 匿名 2019/09/28(土) 07:01:17
>>3
井手らっきょは
ただのハゲ🦲+3
-0
-
42. 匿名 2019/09/28(土) 07:29:39
>>22
横だけど
前髪が薄いのは男性ホルモンの影響もあるから、抗男性ホルモン作用のあるノコギリヤシも効果が無いとは言えない+1
-0
-
43. 匿名 2019/09/28(土) 07:38:43
>>40
夢美髪って商品名みたいだよ+8
-1
-
44. 匿名 2019/09/28(土) 07:43:46
>>40
コメントに商品名書いてあるよ
夢美髪+6
-0
-
45. 匿名 2019/09/28(土) 07:47:42
前髪を作っても作っても 勝手にシースルーバングになる デコ広いし四角いから前髪無しが似合わない 老化現象だろうか?+5
-0
-
46. 匿名 2019/09/28(土) 07:48:02
頭頂部を手のひらでマッサージしたらたんこぶができてるような痛みがあったんだけどあれなに?
調べたら頭頂部には帽状腱膜があるだけで、筋肉はないから筋肉痛ではないんだって
腱膜って触ったら痛いものなの?+0
-0
-
47. 匿名 2019/09/28(土) 09:14:23
ずっと薄毛に悩み続けてきましたが何をしても改善しないので諦めてミリオンヘアー使ってます。とりあえず悩みからは開放されました。+3
-0
-
48. 匿名 2019/09/28(土) 10:30:01
>>17
わたしも元々剃り込みあるような生え際でデコ広い
普通の生え際のひとからしたらハゲてるように見えるんだろーなー
学生時代に不良の男の子に「剃り込みある!羨ましい、俺ないんだよ」って羨ましがられたw+4
-1
-
49. 匿名 2019/09/28(土) 11:07:04
抜毛症で自分でハゲさせてしまいます
他人からは病的にはまだ見えない程度のリアル薄毛です
あまり知られてない症状だし、自分が悪いけど、育毛剤効きますかね?
元々は剛毛で量が多いです
+2
-0
-
50. 匿名 2019/09/28(土) 12:02:45
>>40
夢美髪です
青紫?みたいなボトルで黄色の文字で書いてありました
プッシュ式で匂いも気にならなかったです
お風呂上がりが効果的みたいです+3
-0
-
51. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:46
>>34
その可能性もあるかもと思います
栄養摂るようにしたら戻りましたか?+1
-0
-
52. 匿名 2019/09/28(土) 18:42:46
マッサージ効果的かも
男性が薄毛に悩むいわゆるMからザビエルにかけての部分には筋肉がないって+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/28(土) 18:47:11
生え際アートメイクも流行って予約取れないくらいだし、
悩んでる人は想像以上に多い
シャンプーだけだとピンポイントで生えるまでは効かないから
若い女の人でも、韓国で生え際植毛してる人沢山いるよ
あまり日本では施術する医院まだないけど、そのうち増えると思う
襟足やうなじの産毛を、生え際の産毛として移植するんだって
上手な医者がやると、後ろ髪と違い産毛だから案外自然にみえるとか+2
-0
-
54. 匿名 2019/09/29(日) 00:22:14
もう悩むの面倒くさいから、
スキンヘッドにしたいけど周りから反対されている
白髪は無いのに抜け毛が多い…+4
-0
-
55. 匿名 2019/09/29(日) 10:30:18
>>51
遅くなりました、はい家族に髪が増えたねと言われるくらい回復しました。私はお米を完全に抜いていたのが原因だったようです。お米をきちんと食べるようにしたら回復しました。+2
-1
-
56. 匿名 2019/09/29(日) 18:42:23
石鹸シャンプーするようになってからあきらかにシャンプー後の抜け毛が減ったので来年辺り私の生え際復活するはず。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する