-
1. 匿名 2019/09/27(金) 01:04:01
■「友情結婚」とは「セックスのない結婚」
あつた:
中村さんは「友情結婚」専門の結婚相談所を運営しているんですよね。そもそも、友情結婚って何ですか?
中村さん:
友情結婚は、セックスのない結婚です。それ以外は一般的な結婚と変わらないですね。
あつた:
セックスのない結婚…恋愛感情もない場合が多いんですか?
中村さん:
そうですね。セックスや恋愛感情はないけど、友情もしくは友情以上の愛情で婚姻を結ぶことを、私たちは友情結婚といっています。
(略)
内面的には、いくつかのパターンがありますね。ひとつは、アセクシャル(無性愛)やノンセクシャル(非性愛)の方が多いです。
(略)
もうひとつは、LGBTQの方。男性はゲイの方が多いですね。
その方々の多くは、積極的にゲイとして男性と交際したいわけではなく、「女性と結婚したい」「性的なこと以外は一般的な家族を持って家庭を築きたい」などの理由で友情結婚を選択されます。
これからいろんな結婚の形が増えていきそうだなと思いました。
皆さんはセックスのない「友情結婚」もアリですか?+745
-56
-
2. 匿名 2019/09/27(金) 01:04:28
しみけんかよ。+14
-151
-
3. 匿名 2019/09/27(金) 01:05:21
昔からあるでしょ
友情婚じゃなくて偽装婚+1628
-30
-
4. 匿名 2019/09/27(金) 01:05:27
アラフォーになれば自然となるし+994
-44
-
5. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:09
3へぇ〜+3
-48
-
6. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:13
夫はしたいが妻はしたくない
がよくあるので、妻は友情結婚良いなぁって人多そう+1287
-37
-
7. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:16
子供欲しくないからそれがいい笑+768
-24
-
8. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:16
子供要らない人には良さげ+1040
-17
-
9. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:32
セックスは結婚相手以外とするってこと?+682
-28
-
10. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:42
セックスも子供もないなら、流石に金以外に男に価値なくない?
+515
-97
-
11. 匿名 2019/09/27(金) 01:06:49
相続が面倒くさそうだ+250
-14
-
12. 匿名 2019/09/27(金) 01:07:55
>>11
相続がめんどくさくないように結婚するのでは?
そうじゃなきゃわざわざ結婚しないで同棲してれば良いよね+469
-4
-
14. 匿名 2019/09/27(金) 01:08:06
私も性的行為はしたくないと思ってる。+627
-41
-
15. 匿名 2019/09/27(金) 01:08:21
これいいな。
セックスなしの人生のパートナー欲しい。
性欲薄いからセックスに興味ない。+865
-36
-
16. 匿名 2019/09/27(金) 01:08:30
人間ていくつくらいからしたいと思わなくなるんだろう。
個人差はありそうだけど。+223
-7
-
17. 匿名 2019/09/27(金) 01:08:59
>>13
こいつ不愉快だからみんな通報して
+37
-31
-
18. 匿名 2019/09/27(金) 01:09:17
世間の目、これが変わればいいのにね
結婚してる人=信用できる人は幻想なのよ+484
-16
-
19. 匿名 2019/09/27(金) 01:09:29
>>10
これに関してはむしろ男にメリット無さすぎると思うけど+381
-19
-
20. 匿名 2019/09/27(金) 01:10:29
じゃあ、キスもないのかな?
「結婚したい」っていうのが前提にあって、要はキスもセックスもしたくない相手とでも結婚するってこと??+282
-9
-
21. 匿名 2019/09/27(金) 01:10:47
どんなセッ◉するの?に見えてごめん+0
-33
-
22. 匿名 2019/09/27(金) 01:11:41
友達が多分そう
40までにお互いしてなかったら結婚しようかって言ってる男友達がいるって聞いてたんだけど、ほんとにその人と結婚してた
詳しくは聞いてないんだけど、普通に仲良くやってる
+544
-9
-
23. 匿名 2019/09/27(金) 01:13:00
私、これ結構好意的に受け入れられるな
恋愛対象は男性だけどあんまりそういうことしたくないし子供はいらないという考えだから
でも男性側のそんな考えの人なんて少数だろうから難しいだろうな+640
-14
-
24. 匿名 2019/09/27(金) 01:14:34
>>17
自分も不倫相手やってた事あるけど、こんなの不倫する奴の常套文句なのに鵜呑みにしてて馬鹿だし可哀想
+21
-34
-
25. 匿名 2019/09/27(金) 01:14:47
キスとか他の人としてもいいってこと?
それを許してるんだ?
一応結婚してるなら外から見れば不倫になっちゃうのでは?+211
-14
-
26. 匿名 2019/09/27(金) 01:15:13
22歳、同棲中だけど、すでに性欲ないよ。
芸能人のイケメン見てもなんとも思わないし。
毎日、毎週、やっている人凄いなって思う。+359
-25
-
27. 匿名 2019/09/27(金) 01:15:22
うちこれに近いかも
見合い結婚5年で、したの最初の方5回くらい
しかもわたしが一生懸命誘って
すぐ子供が出来てそれから全くしなくなった
わたしはレス歓迎のタイプだから良いけどセックスありきの人だと離婚案件だよね+457
-6
-
28. 匿名 2019/09/27(金) 01:15:50
くだらな
ぶっちゃけお互いに恋愛感情あって盛り上がった状態で結婚する人の方が少ないと思うよ+13
-43
-
29. 匿名 2019/09/27(金) 01:16:56
ゲイとビアンの偽装結婚みたいなもんでしょ?
知らないだけで結構いるんじゃないの+304
-10
-
30. 匿名 2019/09/27(金) 01:17:39
色々な選択肢を選べる世の中になって行くんだね。こうして少子化が進むのか…
悪口じゃなくて素直な感想+329
-7
-
31. 匿名 2019/09/27(金) 01:17:46
ホモとレズの偽装結婚とか?
+79
-9
-
32. 匿名 2019/09/27(金) 01:17:48
セックスしなくていいならもっと気軽に結婚できるのになと思う時がある。結婚した今もそう思う。
けど友達はセックスがあるからこそ旦那を大事に思えると言ってたから人それぞれなんだろうな。というか、私の考えが少数派なんだろうな。+361
-13
-
33. 匿名 2019/09/27(金) 01:18:42
ていうかなんで皆が皆、恋愛によって結ばれているという前提なの
+199
-12
-
34. 匿名 2019/09/27(金) 01:19:35
友情片方は友情結婚したつもりが、片方はゲイやビアンを隠してた…とか
私だったら絶対に嫌+239
-9
-
35. 匿名 2019/09/27(金) 01:20:42
ノンセクシャルは恋愛感情はあるし、SEXは無理でもハグやイチャコラレベルならしたい人もいるから、その辺は要相談だね。
+217
-3
-
36. 匿名 2019/09/27(金) 01:21:24
これいいなーっ🎶
+73
-17
-
37. 匿名 2019/09/27(金) 01:21:43
>>6
私がそれです。本当にもうしなくていい。
+213
-13
-
38. 匿名 2019/09/27(金) 01:22:17
中村うさぎがそうだよね。旦那がゲイの友情婚。
相手のことを独占することに価値を置きがちな恋愛より、お互いのことを信頼して相手の自由を尊重しながら必要なときに支えあう家族愛が結婚や夫婦の関係性の目的ではないかって。
私は普通の恋愛結婚だけど、確かに今は旦那に対しては恋愛してたときの気持ちとは違うけど、情というか家族愛にはなってると思う。
上手くいく人にはハマる結婚の形だと思うよ。+271
-6
-
39. 匿名 2019/09/27(金) 01:22:55
ゲイだけど世間体を気にして家族がほしい、子供がほしい
だからセクシャルマイノリティの女と結婚してセックスなしで子供もうけて父になりたい
だから友情婚?したいってことなら正直バカかじゃねぇのって思う
しかも相談所使う時点で友情じゃない、契約婚だろ+123
-42
-
40. 匿名 2019/09/27(金) 01:23:20
良いなー
でも男の友達いない
性欲がある人はどうやって処理するんだろう?+116
-1
-
41. 匿名 2019/09/27(金) 01:24:11
>>19
経済的に余裕があって、子供欲しくないけど社会的信用や親の安心のために家庭を持ちたいという男性にはメリットがあるかもしれない+309
-5
-
42. 匿名 2019/09/27(金) 01:24:16
>>24
まだ若い子なのかしらね…
ほんと、ベストオブ常套句すぎて笑ってしまうw+30
-9
-
43. 匿名 2019/09/27(金) 01:24:16
婚姻関係必要なくない?
ルームシェア ルームメイトで良かろうよ
籍入れたら、もれなく面倒な家族親族も
付いて回るしさ+85
-27
-
44. 匿名 2019/09/27(金) 01:26:24
夫婦生活(営み)が維持出来ないと離婚対象になるってなんなんでしょうね?夫婦や家族として他は上手く行っててもそうなるんだもの。したい方の気持ちばかりで、したくない方の気持ちって大事にして貰えないよね。3大欲求の性欲って、おぞましい犯罪にも繋がる欲だし厄介。+285
-41
-
45. 匿名 2019/09/27(金) 01:28:44
手を繋ぐは、OKなんだよね?+15
-3
-
46. 匿名 2019/09/27(金) 01:30:32
ズッ友だよってこと?+114
-0
-
47. 匿名 2019/09/27(金) 01:31:39
これいいな
ノンセクシャルの私は利用したいと思った
けど国籍とかその他諸々何らかの目的のための偽装結婚に利用されそうだと思った+160
-6
-
48. 匿名 2019/09/27(金) 01:32:01
いいなあ
子供は欲しくないけど身内がほしい
友達がたくさんいても自分だけの人にはなってくれないから契約をしたい+190
-8
-
49. 匿名 2019/09/27(金) 01:32:23
性欲のない男ってどこで見つかるの?
淡泊そうな男も結局やりたがるのに+201
-3
-
50. 匿名 2019/09/27(金) 01:32:28
選択肢も何も今までも普通にいたでしょ
なんでもかんでも他人に話さないから他人には計り知れないだけで+27
-3
-
51. 匿名 2019/09/27(金) 01:33:54
>>10
ブーメランやん
+32
-4
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 01:35:54
アセクシャルも利用してるならハグやキスはありとか細かく設定できるのかな
そういうの選択できるなら利用したい+10
-4
-
53. 匿名 2019/09/27(金) 01:37:01
ゲイって嘘つく人いそうだし強姦被害に遭いそうで怖い。逆も然り…
同性婚がもっと当たり前になれば楽なのになー。わざわざ危険を伴う可能性のある異性と友情婚せずに済むのに。+79
-5
-
54. 匿名 2019/09/27(金) 01:37:34
お幸せに。。。+10
-1
-
55. 匿名 2019/09/27(金) 01:38:24
どちらかと言うと
うちは友達婚
財布も別
寝室も別
ご飯も別 それぞれ好きな物を
買って食べて たまに共有する
性生活も自然になくなった
ほぼ、シュアハウス
+151
-6
-
56. 匿名 2019/09/27(金) 01:39:16
ゲイがる結婚できない女を養う代わりにゲイを理解してゲイに社会地位を与える結婚ってことか+10
-4
-
57. 匿名 2019/09/27(金) 01:44:01
好き好き言い合って、抱き合って、ちょーして、なのに差し込みはしないのが私たち夫婦。誰か同じような方いますか?勿論選択こなしで、旅行が好きだけど夜は帰って個々で風呂入り寝るだけです。+69
-6
-
58. 匿名 2019/09/27(金) 01:45:55
>>47
本当だね。仲介業者がちゃんと厳しい審査とかしてないと簡単に巻き込まれちゃいそうだわ。+53
-2
-
59. 匿名 2019/09/27(金) 01:46:20
>>32
結婚前の付き合うのにもセックス無しでも良いなら気軽なのに
兄弟感覚の男友達に大学の時に告られて
好きだけど恋人として付き合うのは無理と断ったら
セックス無しでも良い、例えば小中学生のときなら
俺の告白断わらなかっただろ?って言われたことあるわ
確かにその通りだったと思う
+182
-7
-
60. 匿名 2019/09/27(金) 01:46:31
>>3
ほんとそれ
綺麗な言葉で言い換えただけじゃん+213
-10
-
61. 匿名 2019/09/27(金) 01:47:33
ただのゲイのカモフラージュのための結婚じゃん
そらそうだよね、友情しかないならなんのために結婚するんだって話だし+38
-10
-
62. 匿名 2019/09/27(金) 01:48:14
>>53
同性婚がしたいわけじゃなくて社会的に既婚者って隠れ蓑が欲しいんじゃ無いの?+83
-4
-
63. 匿名 2019/09/27(金) 01:49:20
>>20
セックスは快楽だけどキスは愛情って考えの私には、キスなし結婚はきついな。+17
-18
-
64. 匿名 2019/09/27(金) 01:50:30
>>57
新婚の頃から?
新婚過ぎたら友達夫婦になる、子なし夫婦は沢山いるんじゃない⁈+35
-1
-
65. 匿名 2019/09/27(金) 01:52:11
>>62
同性婚が普通になれば、ゲイやレズの方はわざわざ世間体を気にして異性と結婚しなくて済むのにねってこと!
分かりづらくてごめんね(╥﹏╥)+49
-0
-
66. 匿名 2019/09/27(金) 01:53:44
結婚する意味があるのかな?
手続きとか色々面倒なのに。
愛があるからケンカしてもやり直したりできるけど、友達だったら最初からケンカしないから離婚率も低いってこと?
それとも友情結婚してる人が少ないから確率などもまだ調査できないレベルってこと?
愛のないセックスはできないし、愛のない人との同居も無理だわ。+5
-10
-
67. 匿名 2019/09/27(金) 01:54:19
セクスしたくない
私のためのやつだね+55
-2
-
68. 匿名 2019/09/27(金) 01:54:22
LGBTの偽装結婚でしょ
LGBT当事者だけど、こういうのはあまり肯定的に捉えられない
同性婚を求める方が健全だと思う+72
-7
-
69. 匿名 2019/09/27(金) 01:55:12
>>39
実際、ゲイとレズの偽装婚や契約婚はトラブルが絶えないと聞くよ
そもそもゲイは女に興味がないから妻をいたわらないし、妊娠出産も簡単に考えてる
ゲイとの結婚はマジでやめたほうがいい
+119
-1
-
70. 匿名 2019/09/27(金) 01:59:16
>>64
57です。結婚5年半、新婚どころか…交際中からです😅 勿論したことないわけではないけど、差し込むより触ったりする方が好きらしいです。近所の猫を見に行ったり、変な自作の歌を聴かせたり そんな生活なので、大人のムードになることがありません。+29
-3
-
71. 匿名 2019/09/27(金) 02:00:28
>>69
おかしいって意見だよ
ゲイだけど子供ほしい、だから他のセクマイ女見付けて自己都合を押し付けよう
そういう考えなら馬鹿だろって意味なんだけど、他の人がどう捉えてマイナスつけてるのかは知らない+4
-5
-
72. 匿名 2019/09/27(金) 02:01:50
>>68
同性婚を認めたって、こういう人達は世間体が欲しいんだから異性と結婚したがるんじゃないの?
+24
-5
-
73. 匿名 2019/09/27(金) 02:04:55
大好きな人と結婚しても
子供が生まれると家族愛になって
ほとんどの人がレスになる
でも私は最初だけでも好きな人と
結婚したいかな
はじめから恋愛感情無しなのは
嫌だ
最初から無いなら皆が言うように
偽装結婚でしかないよ+103
-8
-
74. 匿名 2019/09/27(金) 02:06:43
>>72
同性婚が異質という世間がなければいいんだよ
+11
-1
-
75. 匿名 2019/09/27(金) 02:07:29
>>72
横です。同性婚が普通になれば世間体のためにわざわざ異性との結婚を選ばずに済むってことだと思うよ
+15
-0
-
76. 匿名 2019/09/27(金) 02:07:41
友情結婚といえばジョン&マキ+8
-0
-
77. 匿名 2019/09/27(金) 02:11:23
偽装結婚+契約結婚=友情結婚
1番ダメじゃん+22
-4
-
78. 匿名 2019/09/27(金) 02:12:45
なんだか変な宗教みたいね。+11
-6
-
79. 匿名 2019/09/27(金) 02:14:05
>>71
マイナスが多いのは無駄に攻撃的な文体のせいかと
+14
-2
-
80. 匿名 2019/09/27(金) 02:17:53
>>70
なんだか仲良しで楽しそうねw
交際からそうなのは珍しいかも。なかなかそういう相手同士がうまく巡り会えないだろうから。でもそういう夫婦もいるのかも!
この先もずっと変わらず仲良く暮らせるなんて素敵だわ〜!+28
-1
-
81. 匿名 2019/09/27(金) 02:18:34
>友情結婚は、セックスのない結婚です。
この定義もなんだか曖昧。
セックスフレンドという言葉もあるし。
10年友達関係だった男女が友情結婚するのと、相談所で知り合った男女が友情結婚するのとじゃ訳が違うよね?
+89
-3
-
82. 匿名 2019/09/27(金) 02:19:03
こういう結婚する人って
同性婚が社会的にも差別なく認められたら後悔するんだろうな
それか取り返しがつかないから同性婚する人を否定して現実逃避+10
-2
-
83. 匿名 2019/09/27(金) 02:21:31
>>82
ゲイ男性なのに、ゲイ男性たちに向かって
「男(ゲイ)は女性と結婚して、子供もうけて一人前!」って言い張る人が居るらしいんだけど
そういう人なのかもしれないね。
+23
-1
-
84. 匿名 2019/09/27(金) 02:21:33
>>13
勉強になったって...もうちょっと笑ってもうたわ!+6
-0
-
85. 匿名 2019/09/27(金) 02:23:10
>>24
目糞が鼻糞を笑っている+23
-1
-
86. 匿名 2019/09/27(金) 02:25:29
こういう出会いでもお互いにセクスしたいと思ったらするんでしょ?
いいと思う
私はセクスしたくない
外でしてきてくれて構わん
結婚はしたい世間体のために+12
-4
-
87. 匿名 2019/09/27(金) 02:27:31
>>41
実際にこの家族形態を求める男性は2~3%程度だと思う
最低限女性が自分並みに稼ぐが最低条件になりそう
女性はセックス嫌いが多そうだから10~15%程度はいそうだけど
+64
-0
-
88. 匿名 2019/09/27(金) 02:28:50
友情婚アプリ作ってくれー!!
既婚者やヤリモクも居なくて快適そう+25
-1
-
89. 匿名 2019/09/27(金) 02:29:54
>>1
恋愛や性欲で
結婚してないんだから
夫婦ともに、浮気不倫を
堂々とできるんだよ。
とはいえ、相性や生活の価値観は合えば
ケンカしたり離婚したりしない。
間に出来た子供を傷つけたりもしない。
ある意味、すごい理想的な関係だよ+16
-39
-
90. 匿名 2019/09/27(金) 02:30:33
>>87 同等財力ならなんか シェアハウス婚って感じだね 財布も家もシェアハウス
+24
-1
-
91. 匿名 2019/09/27(金) 02:32:06
>>89 元からお互い不倫OKの気持ち悪い夫婦居るよね
ポリヤモリー?って言うんだっけ?名前忘れちゃった+46
-2
-
92. 匿名 2019/09/27(金) 02:32:52
税金対策の為にしたい男女は多いは...!+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/27(金) 02:34:58
子供産まないなら等身近い人と結婚しても良くない!?冠婚葬祭便利そう+10
-3
-
94. 匿名 2019/09/27(金) 02:35:34
>>55
ほかに何かしら共通の趣味はあるのですか?
私と彼も付き合っていま2年半で、チューすらない友達付き合いになってしまいました。
同棲してからいままで2年経ちました。
向こうはこのトピのように友達のような恋人と捉えているみたいです、
だけど私は…せめて…
せめてチューくらいはしていたいなぁと思っています。
悩んでいます…
愚痴すみません…+34
-0
-
95. 匿名 2019/09/27(金) 02:35:34
>>10
逆に男にとって何のメリットがあるの?+79
-7
-
96. 匿名 2019/09/27(金) 02:38:37
>>24
そういうのをブーメランって言うんだよ+10
-0
-
97. 匿名 2019/09/27(金) 02:41:26
>>83
女と結婚して子供作るゲイは差別意識強い
自分が差別する側の人間だからこそ差別されたくないから結婚する+16
-0
-
98. 匿名 2019/09/27(金) 02:42:03
>>6
夫側がしたくないってのもかなりあるよ。+128
-3
-
99. 匿名 2019/09/27(金) 02:43:56
目立たず普通に暮らしたいなら異性と結婚した方がいい会社もあるしね
これを選ぶのが公務員、医師、弁護士等のお堅い職業の人が多いらしい
美容師、IT企業等の比較的自由な職業の人達は少ないらしいから、社会的立場によるんだろうね
小児科医なら子持ちの医師のがなんとなく安心感があるイメージだもん+13
-0
-
100. 匿名 2019/09/27(金) 02:49:22
でもセックスはしたくないのに子供は欲しいって不思議なんだけど、そういう人結構いるのかな
妊活の方法まで最初に取り決めるって、人工授精で産みましょうってことでしょ?
処女受胎がリアルにありうるよね
好きでもない人の子供産む苦しみに耐えられるのかな
+30
-3
-
101. 匿名 2019/09/27(金) 02:51:49
友情結婚はこれからどんどん一般的になっていくと思う
今は多様化の世の中、結婚にも新しい価値観があったっていいはず
性欲抜きでプラトニックに付き合える夫婦関係、実に素晴らしい
特に女性は性欲が無い or 薄い人が多いから友情結婚を歓迎する人もかなり多いと思う+52
-9
-
102. 匿名 2019/09/27(金) 02:57:50
妻がパート、専業主婦なら都合のいいATMじゃんw+12
-4
-
103. 匿名 2019/09/27(金) 03:01:52
そりゃまぁネットでは自由に生きよう!そうあるべき!って勢いだけど現実は結婚が社会的信頼に繋がる場合あるしね
教師とかずっと未婚だと保護者からロリコンや何か問題がある人なのかしらって不安視されかねない
離婚問題を扱う弁護士も一回は結婚歴あった方がいい気がする
まぁ気のせいだし関係ないんだろうけど、そういう風に見られる場合もあるしね
+21
-0
-
104. 匿名 2019/09/27(金) 03:05:26
>>71
産んだ後の育てることを考えてないよね+14
-0
-
105. 匿名 2019/09/27(金) 03:08:51
何で籍を入れる必要があるの?+8
-1
-
106. 匿名 2019/09/27(金) 03:11:59
ぶっちゃけセックスって
するのが面倒臭いと思ってる。
私も大歓迎。+61
-8
-
107. 匿名 2019/09/27(金) 03:12:33
男でも性欲全くない人もいるだろうから需要があると思うよ
彼女や妻から迫られても困る人達なんだから最初から分かってるのいいよね
離婚率も低いらしいし
ただ、10年後20年後どうなったかってデータあるのか気になる+31
-0
-
108. 匿名 2019/09/27(金) 03:33:55
人は人
自分は自分+4
-0
-
109. 匿名 2019/09/27(金) 03:41:23
>>19
セックスを
外注(風俗or不倫)で済ましたいっていう
男性は相当数いると思うよ
日々、ドンドン年老いていく妻を
抱き続けなきゃならないって
男性にとっては
人権侵害みたいなもんだよ
+22
-41
-
110. 匿名 2019/09/27(金) 03:42:01
>>44
そもそもセックスなんかやらなくても死なないしね+93
-12
-
111. 匿名 2019/09/27(金) 03:45:15
家はこれです
旦那は画家でイケメンなのにお互い恋愛感情の無いまま結婚生活してます
私はブスです!+45
-2
-
112. 匿名 2019/09/27(金) 03:47:41
生物学的には自分と似てる相手には恋愛感情起こりにくいけど、喧嘩もしないでうまくやっていけるみたいよ。+2
-1
-
113. 匿名 2019/09/27(金) 03:59:30
男性は若い女性とセックスしたいんだからセックスが最初からない夫婦の方が機能的
外で女作っても文句言っちゃだめだよ+38
-5
-
114. 匿名 2019/09/27(金) 04:05:18
当人同士は良いけど、友情結婚と知らない両親から「孫はまだか?」って聞かれたら気まずいな+10
-0
-
115. 匿名 2019/09/27(金) 04:11:21
ジョンとマキ、中村うさぎ夫婦みたいに親友で結婚するのはわかるよ。
わざわざこんなところで紹介してもらうのが意味わからない。
ヤベー奴多いと思う。
+42
-1
-
116. 匿名 2019/09/27(金) 04:20:33
うちもそうかも、友情婚、、、
それだと結婚生活を続けていけそう。
+5
-2
-
117. 匿名 2019/09/27(金) 04:20:42
赤ちゃんの子育てがキツい時に
それでも洗濯物をたたんでいたら
夫が空気読まずに抱きついてきて本当に憎かったなぁ
でも子どもは欲しいから友情婚はないかな
+9
-2
-
118. 匿名 2019/09/27(金) 04:24:05
そもそも高齢なんでこどももできないだろうし、、、
友情婚とか楽でいいだろう、
キスとかだんだんお互いに口臭してくるし、、、きつい、、、+13
-1
-
119. 匿名 2019/09/27(金) 04:43:32
不倫の線引きどうなるんだろう。
最低でも月1あれば婚姻関係ありとみなされていた定義は関係無いって事になるのかな。
弁護士さん大変だね。+10
-0
-
120. 匿名 2019/09/27(金) 04:45:03
うち、そうです。
不思議がられそうだから言えなかったけど。
高齢で結婚したのもあるけど、2人とも性に興味がないので。
因みに、私は未経験のままです。
同じ方いません…よね。+61
-1
-
121. 匿名 2019/09/27(金) 04:47:50
アセクシャルか。
ゲイの夫なら自分を女性として見ることもなくて安心できるし、疑似家族もできる。
赤ちゃんも体外受精でなら・・・ってかんじなのかな。
+17
-1
-
122. 匿名 2019/09/27(金) 04:50:56
>>10
男性のメリット、、掃除洗濯料理等の家事全般してほしいとか?+92
-8
-
123. 匿名 2019/09/27(金) 04:52:00
友達がそんな感じだな
仕事しながら好きなことしたい、でも世間体や親のことを考え当時付き合っていた似た価値観の旦那さんと結婚
それから仕事しながらも趣味に夢中(追っかけみたいな感じ)
もちろんこちらから旦那さんの存在は全く見えない
数年経ってそろそろ子どもも作らなきゃと言った矢先に
仕事先で出会った人と恋愛関係になりその後どうなったのかは知らない
いろんなカタチの結婚があるんだなぁと感心したけど、私は好きな人じゃないと生活を共にできないw+13
-0
-
124. 匿名 2019/09/27(金) 04:53:49
セックスしたくない人が集まるってるならイイじゃんって思ったけど、ゲイの人とかなんだね。単純に結婚したくないノーマルな人はいないのかな。+23
-1
-
125. 匿名 2019/09/27(金) 04:57:49
>>13
あらあら可哀想に。
あなたは都合の良い肉便器だったんですね(´・ω・`)+18
-4
-
126. 匿名 2019/09/27(金) 04:59:01
>>109
歳をとるごとに夫側拒否のレスが増えるってのが現実だからね。+34
-5
-
127. 匿名 2019/09/27(金) 05:01:53
>>122
それなら家政婦雇えば十分じゃん。結婚してるという事実が欲しい理由には出世の為とかもあるよ。+47
-1
-
128. 匿名 2019/09/27(金) 05:04:24
これ何のメリットがあるんだろう?
好きでもない人と結婚って苦痛じゃん。日本国籍を得るため?+11
-2
-
129. 匿名 2019/09/27(金) 05:16:45
私は否定も肯定もしないけどちゃんと調べてから批判なりするべきだよ
日本国籍に限るとHPに書いてあるよ?
その他結婚相談所のような証明書(独身、収入、学歴証明書)は必ず提出。ブライダルチェックも必至。まぁ病気を調べるってことだ…
女性はアセクシャルノンセクシャルが殆ど、男性はゲイが多い。子供がほしい同居希望が大半。学歴も収入も大手相談所並で女性の年収は高いと思った。一般の結婚のような養ってもらうためじゃなくて会計は折半でもいいから性行為なしでとにかく子供ほしいって人なんだと思うよ?男女ともに20代〜30代メインだって+28
-0
-
130. 匿名 2019/09/27(金) 05:20:32
お見合い結婚もまぁそんな感じからスタートだよね
だけど結婚後に愛情を持つ事が前提なのにこの結婚は…?
自由や多様化ってそこまで認められて良いのかなぁ
その範疇超えてきてる気がする+6
-2
-
131. 匿名 2019/09/27(金) 05:21:51
>>129
その家庭に生まれる子供の心は大丈夫なのかしら+28
-1
-
132. 匿名 2019/09/27(金) 05:29:57
>>103
ベンチャーみたいなトコは知らないけど、一般企業なら結婚歴はやっぱり見られるよ
当たり前だよ結婚は責任だからね
それなのにこんなのもはや不正だね+8
-2
-
133. 匿名 2019/09/27(金) 05:31:12
理想的な結婚だけどノンセクならともかくゲイの人は恋愛観が特殊だしなんせ性病の媒介が凄いから絶対嫌だ。+23
-0
-
134. 匿名 2019/09/27(金) 05:36:55
>>131
子供の心って?
昔の見合いは初対面結婚みたいなもんだったし(まぁ性行為ありだけど)、これもぱっと見は普通の異性同士の親なわけだしね。
親のセックス見て育つわけじゃないし親が一切しない家庭でも関係ないのでは?子供出来てからレスになった家庭でも普通に育つ訳で…+11
-7
-
135. 匿名 2019/09/27(金) 05:43:20
>>134
セックス=愛情ではないけど、初対面結婚もその後家族愛を持てるようにしてこうって前提じゃん(実際持てるかは別として)
でもこれ友情でしょ?その時点で家族愛をこれから持とうねって目標すら掲げてないじゃん
夫婦ふたりだけの話ならまぁいいと思うけど、子供からしたらイビツ過ぎる+16
-9
-
136. 匿名 2019/09/27(金) 05:48:37
子供いらないなら日本から出て生きなよー
チョンババアは、元から遺伝子悪くて
日本人と結婚してもらえないんだし。+2
-16
-
137. 匿名 2019/09/27(金) 05:49:44
ババアの老後のためにあるわけじゃないんだからね?
勘違いすんなよ、ババア。w+1
-15
-
138. 匿名 2019/09/27(金) 06:00:42
名前忘れたけどマラソン選手でゲイと結婚した人いたよね。あと深イイに出てたけどオカマバーで働いてるけど奥さん子供いて認知されてる人とか。
ほんと色んな人が居るな~😆
私も性欲ないから結婚するなら隠れゲイの方がいい。性欲ないノンケはちょっと安心できないから。+11
-2
-
139. 匿名 2019/09/27(金) 06:02:15
精神的つながりがものすごいとは、逆に難しい事かもな。+15
-0
-
140. 匿名 2019/09/27(金) 06:02:49
>>133
検査させればいいじゃんw+2
-3
-
141. 匿名 2019/09/27(金) 06:06:08
>>128
世間体を気にしてとか
老後やっぱり一人はやだとか
自分が死んだら誰が葬儀とかやってくれるの?
とか人それぞれだと思う+16
-0
-
142. 匿名 2019/09/27(金) 06:08:51
>>138
有森さんだっけ?+6
-0
-
143. 匿名 2019/09/27(金) 06:13:38
>>1
大多数の普通の男女はなしでしょ。
他の人に恋愛感情持って子ども欲しくなったりしたら離婚しなきゃいけなくて面倒じゃん。
異性に恋愛感情持たないとかそういう特殊系な少数の人だけに合うものよ。+42
-1
-
144. 匿名 2019/09/27(金) 06:15:36
友達がゲイと友情婚したけど、2年で別れたよ。やっぱり、子供ほしいし普通の夫婦がいいってさ。+18
-1
-
145. 匿名 2019/09/27(金) 06:16:55
>>6
でもそれって子供は諦めた方がいいってことよね?
てかこの形を選ぶ人は子供望んでないのか+27
-2
-
146. 匿名 2019/09/27(金) 06:18:47
>>10
しっかり稼ぐし仕事や趣味がすき!
だけど同性愛者やらなんやらで恋愛結婚は出来ないけどそれなりにパートナーいたりもする。
世間体〜〜あ〜〜めんどくせ
同じ条件の人見つけたろ
じゃない?+25
-0
-
147. 匿名 2019/09/27(金) 06:20:11
>>96
常套句を鵜呑みにしているって点を話しているのだから、ブーメランはまた違うような?!
やたらブーメラン言いたがる人いるよねwww+3
-1
-
148. 匿名 2019/09/27(金) 06:20:34
>>17
通報しましたよ。+1
-0
-
149. 匿名 2019/09/27(金) 06:23:46
>>122
その程度のサービスじゃ余程稼げない男じゃないと割に合わないでしょ
財布完全に別でルームシェアに近い関係が落としどころ
財布一緒だと夫が不倫したり、風俗通いしたらお金かかるって揉めそうだし
世の中には存在してるだろうけど、やっぱり専業主婦は厚かましいよ子供も産まないセックスもしない、だけど私を生涯かけて養ってねなんてさ
+23
-4
-
150. 匿名 2019/09/27(金) 06:25:37
お金で結婚する人や寂しいからする人だっているんだし、求めているものが一致すれば⭕️+11
-0
-
151. 匿名 2019/09/27(金) 06:25:45
これ超理想〜。人間関係深まると性的な事全くしたくなくなるから、今まで長く付き合った人もだし結婚3年目の旦那ともレス…。
あとキスとかも正直前戯の一部にしか思えず、スキンシップが嫌で申し訳ないけど拒否しちゃって普通の感覚の旦那とうまくいってません。
でも一人では生きてはいけないから、性行為云々は外で好きにやってくれていいからっていう考え理解してくれる人とやり直したいな。+25
-4
-
152. 匿名 2019/09/27(金) 06:26:09
「友情結婚」って言葉、また変な造語を作ってるね…
日本人は造語が好きなん?(←自分は好きじゃないけど)+7
-2
-
153. 匿名 2019/09/27(金) 06:26:36
>>3
おぉー新しい!と騙されかけてたけど目が覚めたw
確かにそうだわ昔からあるねw+208
-2
-
154. 匿名 2019/09/27(金) 06:28:55
>>151
いまアラフィフ。
レスで苦しんだ、のは
遠い過去のような気がする。
私たちはお疲れ世代でもあり
関係はない人多いと思う。
+6
-1
-
155. 匿名 2019/09/27(金) 06:30:26
>>109
妻側だって嫌だよ。気を抜いたオジサンなんて...
日中小言言われたりしたヤツが夜に迫ってきたら殴りたくなる。せめて鍛えていい身体にしてほしい...切実よ+58
-6
-
156. 匿名 2019/09/27(金) 06:31:16
>>152
多分新しい言葉で新しい考え方かっこいい!って押し付けて少しでも出生率上げようってことじゃないかな+7
-1
-
157. 匿名 2019/09/27(金) 06:31:18
>>151
妻公認の風俗通い?
そういうの喜ぶ男が居てそう…+5
-2
-
158. 匿名 2019/09/27(金) 06:34:28
>>26
私は芸能人みたいなイケメンとならしたいな。
でも現実にはいないしいても相手にされないかも。それならしたくない...夫なんて家族すぎて絶対無理+8
-13
-
159. 匿名 2019/09/27(金) 06:36:42
>>26
性欲ないってもう生物としては死んでる個体だよねそれ。
子孫がいるならまだいいけどいないなら淘汰個体だね+9
-36
-
160. 匿名 2019/09/27(金) 06:37:47
男のメリットって言ったら家事と親の介護でしょ
財布別とか言われたら女は割に合わない+4
-3
-
161. 匿名 2019/09/27(金) 06:38:06
女の友情
ハムより薄い+3
-3
-
162. 匿名 2019/09/27(金) 06:38:33
>>49
ほんとにそうだよね、ゲイ以外有り得ないんじゃ...+39
-1
-
163. 匿名 2019/09/27(金) 06:38:33
>>18
かと言って
結婚してない=信用出来ない、普通じゃない
が変わる訳じゃないからツラい+58
-1
-
164. 匿名 2019/09/27(金) 06:39:18
>>159
そういう人が一定数いるんだよ
50,60過ぎても女女して男に色目ばっか使ってるオバサンがいるのと同じ+26
-2
-
165. 匿名 2019/09/27(金) 06:40:01
>>18
幻想じゃないでしょ
結婚してるってことは誰かに選ばれたわけで。
一定量の信用はあるよ。+12
-29
-
166. 匿名 2019/09/27(金) 06:40:53
>>101
うちも友情婚みたいな感じ。
キスもハグもするけど、ゴールは無し。
夜もすぐ眠れるので効率的。
お互いそれを受け入れているから、レスで悩むこともない。
共働きと晩婚化で、今後ますます増えるかもね。+25
-5
-
167. 匿名 2019/09/27(金) 06:41:13
>>48
カネでは買えません。
私は老後の世話を期待してくる
オバは要らない。
好き勝手に生きて来たをやだから
野たれ死ねと思うの。
勿論私はノータッチね!
それを弾いた身内が欲しいー!+8
-0
-
168. 匿名 2019/09/27(金) 06:41:19
>>160
考え古すぎ
なんで女性は稼がない前提なのよ
稼いでたら財布別でも困らん+10
-0
-
169. 匿名 2019/09/27(金) 06:52:18
いいね。
結婚相手以外とやるとかじゃなくて、むしろやりたくないからこういう結婚を選びたい。
結婚したらやらなきゃならないなんておかしいよね。+8
-1
-
170. 匿名 2019/09/27(金) 06:52:44
>>4
なりますね。
親や兄弟のような感情?なのかな。
とても仲良しでいつも一緒に出かけたりするんだけど
夜は2人ともお休み〜と言って寝てしまいます。
+102
-4
-
171. 匿名 2019/09/27(金) 06:55:21
>>147
~って人いるよねえ~
がるちゃん、ど定番の常套句
嫌みコメンテイター
+2
-3
-
172. 匿名 2019/09/27(金) 06:57:43
>>168
金は出さなくても親や自分の介護と家事やってくれるなんてできた嫁だな+6
-0
-
173. 匿名 2019/09/27(金) 06:59:11
体外受精もあるしそこまで少子化懸念することじゃない
子供欲しくなくてもするカップルは多いんだし+3
-0
-
174. 匿名 2019/09/27(金) 07:00:01
素朴な疑問だけど、友情婚した人は相手が他の人とセックスしても許せますか?浮気になりますか?+3
-1
-
175. 匿名 2019/09/27(金) 07:03:34
エッチしなくてもいい男性との出会いは欲しい
それで恋愛も出来ないと諦めてるところはある
でも偽装結婚は自分には無理そう+6
-0
-
176. 匿名 2019/09/27(金) 07:06:06
>>49
うちの旦那は女の子みたいな性格であまり性欲ない。ラブホにも泊まりたくないみたいな潔癖な人だった。+47
-2
-
177. 匿名 2019/09/27(金) 07:06:40
良いなー。めっちゃ仲が良い男友達いて、一緒にいると楽しいし優しいし思いやりもあって年収もいいし結婚するならこういうタイプと思うけど、いかんせん全く男として見れないんだよね。他にも女友達多いけど、いわゆる恋愛対象外な人。人としてはとても好きだけど、キスやSEXはしたくない。でも、結婚してみたい相手…。+11
-1
-
178. 匿名 2019/09/27(金) 07:09:03
友情婚て、恋愛やセックスは他の人と自由にしていいの?
なんかよくわかんなくなってきた、、+2
-1
-
179. 匿名 2019/09/27(金) 07:09:21
これ男性側にまったくメリットがないよね。
メリットあるのはゲイやEDや浮気しまくりたい男性だけじゃないの。+6
-1
-
180. 匿名 2019/09/27(金) 07:10:36
>>174
前提条件にもよるけど浮気になるかなーと思うよ。やりたくないって人間同士の結婚ならね。お互いとやりたくないのでなく、誰とでもやりたくないはずだから。他にやりたい人出来たなら、話し合って慰謝料払って離婚でいいと思う。+4
-3
-
181. 匿名 2019/09/27(金) 07:11:04
>>177
それで結婚したらただの都合がいいATM旦那って奴じゃん。
息子にこんなクソ嫁が来たら大反対するわ。+3
-3
-
182. 匿名 2019/09/27(金) 07:12:15
男でも性欲ない人っているからね。浮気してるとかじゃなく、本当にないの。まあ少ないんだろうけど。+12
-0
-
183. 匿名 2019/09/27(金) 07:13:38
ここまで行くと籍を入れる必要を感じないのだけど。旦那は老後の保険ってこと?+6
-0
-
184. 匿名 2019/09/27(金) 07:13:38
でも、普通に結婚してもいずれそうなっていく
のは多いと思う。
ずっと恋愛感情でいる夫婦の方が少ないと思うよ。最初から割りきって結婚するってことなんだろうね。LGBTは偽装と友情と混じってそう。
人の気持ちってどう変わるか分からないから
初めから友情ってシステムで結婚したとしても
普通に結婚したとしても結局、変わらないような
気もするけどね。+2
-1
-
185. 匿名 2019/09/27(金) 07:14:33
セックス無しなら容姿関係なく経済的に安定している人と結婚できそう
セックスが含まれると容姿含まれるから結婚難しくなる
ある程度許容範囲じゃないとセックスできないですから+12
-3
-
186. 匿名 2019/09/27(金) 07:14:51
結婚の多様化が進むと働けない女や稼げない女は産業廃棄物並みな存在になるね。+4
-1
-
187. 匿名 2019/09/27(金) 07:15:41
>>178
要はホモだよ…昔からよくある芸能人の偽装結婚でも噂されてるカップルある
+4
-3
-
188. 匿名 2019/09/27(金) 07:17:20
普通のご家庭でもいるわよね
ご主人ゲイって夫婦
お子さんもいらっしゃる、奥さんは知らないけど+5
-0
-
189. 匿名 2019/09/27(金) 07:17:35
>>3
愛情ないんだもんね
+50
-3
-
190. 匿名 2019/09/27(金) 07:19:12
でも現代ならではの相談所だねー。昔に比べて男女ともに性欲そこまでない人が増えた。ネットでAV観れば十分な男とか、気が向いたときに自分でしたほうが気持ちいい女性とか。でも不景気だし、パートナーは欲しい。LGBTじゃなくても、実は友達婚希望の人は結構いるかもね。とはいえ、なんかうさんくさい相談所だなとは思うけど。+18
-0
-
191. 匿名 2019/09/27(金) 07:19:13
友情結婚なら男とする必要ないな。年取ると男は頑固でウザくなるし、汚すし、臭くなるし、家の事は何もしないんでしょ?
だったら女と結婚した方が全然良い。+11
-2
-
192. 匿名 2019/09/27(金) 07:20:01
>>181
富裕層に多いから気にしてないよ
気にしてるのは世間体だから。+3
-3
-
193. 匿名 2019/09/27(金) 07:20:17
>>180
前提にもよるってのは、とりあえず置いといて。
友情婚って、その人と友達としては結婚したいからする。ってもんだと思ってました。だから、セックスはなし。
その人とは無理だけど、他の人とはしたい、でも結婚までは無理って人がするのかなって。+4
-0
-
194. 匿名 2019/09/27(金) 07:20:24
まぁ結局 人それぞれだよね。
恋愛、結婚においてセックスは絶対必要!って人と、そうでもないって人。
自分と違うからって否定したりするのはおかしい。
本当、人それぞれ。+4
-0
-
195. 匿名 2019/09/27(金) 07:21:29
男女に関係なく人間と人間の付き合いって長くなればなるほど、無償、無性の愛に近づくと思う。
特に夫婦や家族ってね。人間関係も。
人情ってそういうことでしょ。
そもそも恋愛や結婚に理想や幻想を抱き過ぎなんじゃない?その友情結婚と言うのも特に特別感は感じないかな。+6
-0
-
196. 匿名 2019/09/27(金) 07:23:22
>>174
まぁ仕方ないんじゃないの。
セックスレスは離婚原因になるよね。
法律でも明記されてたんじゃなかったっけ?
そもそもここまで割り切った結婚ならば籍を入れない方がいいと思うな。籍を入れると別れる時に面倒くさいし、お互いを籍で束縛する理由がないじゃん。+7
-1
-
197. 匿名 2019/09/27(金) 07:24:39
いいなあ。
私ならそれ大歓迎、友達こん。+3
-0
-
198. 匿名 2019/09/27(金) 07:24:53
>>192
結婚の多様化が進んだら、独身を貫いたとしても世間体を気にしなくても良くなると思う。+0
-0
-
199. 匿名 2019/09/27(金) 07:27:44
>>1
結婚できないことにコンプレックス持ってる見栄はり女と、出世とか社会的信用のために形だけでもとりあえず結婚しときたいイケメンゲイとか、友情結婚ありじゃない?+47
-0
-
200. 匿名 2019/09/27(金) 07:29:18
>>44
男の性欲
生理的欲求ほ女には
理解できないと思うよ。
知り合いが妻側レスでもう何年も
悩んでる。可哀想なくらい。
家事育児もかなりやってるけど
如何せん給料が妻よりかなり低いので
それを気にして強く出れないみたい。
結婚のベースは金銭とセックスの安定。
本来はシンプルなこの2つだったと思うよ。
今は色んな考えが許されすぎで
もう収拾がつかない感じがする。
+24
-18
-
201. 匿名 2019/09/27(金) 07:29:33
籍を入れなければ、ただのルームメイトですな…+12
-0
-
202. 匿名 2019/09/27(金) 07:29:43
>>3
またそれか。
言葉変えるだけで印象変わるね。
騙されるところだった(笑)
でも、真実に気づくと萎えるね。
ただの偽装婚だもん。+119
-0
-
203. 匿名 2019/09/27(金) 07:30:58
友達婚に賛成している人は男性に「こいつはブサイクで性的魅力がまったくなくて抱きたくはないけど、稼ぎがいいし、家事も出来るから結婚してもいいかな。」と思われてもOKってことなの?+10
-6
-
204. 匿名 2019/09/27(金) 07:33:48
友情と言えども、人の気持ちが絡む事だから、何かトラブルもありそう。
私は友情程度なら、気楽に一人がいいな。+7
-0
-
205. 匿名 2019/09/27(金) 07:34:15
>>200
男性のコメントなのかな。虫唾が走る。
それを強要される側の負担はお構い無しで我慢して御奉仕しろってか。+9
-16
-
206. 匿名 2019/09/27(金) 07:35:22
まぁ、条件は完璧なのにどうしてもセックスはできないって男性いるよねw+9
-0
-
207. 匿名 2019/09/27(金) 07:35:27
>>181
ATMって訳じゃないよー。相手が困ってたら何でもしてあげたいと思えるし、でも性的な事は別問題。恋愛通り越して家族愛に近い感じ。+3
-1
-
208. 匿名 2019/09/27(金) 07:35:45
>>16
子供を産んだら、が一番多そう。+47
-2
-
209. 匿名 2019/09/27(金) 07:38:30
>>44
食欲と睡眠欲は犯罪にならないのに性欲ってやっかいだよね
んなもんに支配されてる男はかわいそうとすら思うわ
生理のがマシ
性欲のせいですごい頭悪くなってるよね
東大生ですら逮捕されんだもん+83
-7
-
210. 匿名 2019/09/27(金) 07:38:56
子どもがLGBTQだから、これありだと思う。
相手が普通の結婚生活を求めていたら、
お互いきついよね。+6
-0
-
211. 匿名 2019/09/27(金) 07:39:41
>>199
この結婚に向いてる人達はそういう人達なんだろうね。以前、家を継ぐためだけに子供が欲しいゲイと旦那がゲイでもokな人の結婚をテレビで見たな。+17
-0
-
212. 匿名 2019/09/27(金) 07:39:45
>>200
>今は色んな考えが『許され過ぎで』
もう収拾がつかない感じがする。
それに尽きる。
昔は許され無さ過ぎてた人達の解放や価値観と
初めから許されてる人達の価値観や思想は全然違うんだろうね。+32
-2
-
213. 匿名 2019/09/27(金) 07:40:39
自分がこれだわ。性生活したくない。
夫婦=いつでもヤレるやつがいる という考えの男が怖すぎる。+37
-0
-
214. 匿名 2019/09/27(金) 07:40:53
こっちだけそのつもりでも
いざとなったら男に組み敷かれて
男ってもんを思い知らされる羽目に…+3
-2
-
215. 匿名 2019/09/27(金) 07:41:06
私は営みは好きなんだけど男からやられるのが嫌いなのね。だから相手はいつもマグロになってもらって自分から上に乗って自分のタイミングで事を済ます。だからそれにずっと合わせてくれる男いたら結婚してもいいw+5
-1
-
216. 匿名 2019/09/27(金) 07:42:26
別に結婚しなくて良くない?
友達じゃダメなの?+11
-1
-
217. 匿名 2019/09/27(金) 07:42:44
>>205
私は旦那さんの方が可哀想だなと思ったけど、奥さんよりも年収が低いのなら我慢するしかないねw
さっさと離婚したらいいのに世間体のために離婚しないのかな。バカみたい。+7
-0
-
218. 匿名 2019/09/27(金) 07:44:05
性欲ない女性たくさんいるんだね、安心した
女性って個人差大きいよねー+9
-1
-
219. 匿名 2019/09/27(金) 07:44:12
>>216
そうだよね。
何故籍を入れたがるのかよくわからない。
打算を感じるよね。+11
-0
-
220. 匿名 2019/09/27(金) 07:44:14
性欲だけに焦点を絞ってるけど、そもそも男女共結婚に何を求めるかよね。
でも、男で性欲がない人を探すのは難しいよね。
+7
-1
-
221. 匿名 2019/09/27(金) 07:44:58
友情結婚だったらもう相手を異性に限定しなくていいのでは?
私なら一緒に住むなら女性の友達の方がいいや。男はトイレを汚すからなー。そもそも友情結婚しなくていいけど。+7
-2
-
222. 匿名 2019/09/27(金) 07:45:28
私は今からできるのならそうしたいな
既婚なので今は無理だけど
そのうち介護離婚になるだろうから+1
-0
-
223. 匿名 2019/09/27(金) 07:46:12
>>72
そうなんだよね。
上の世代に好かれる=出世する
このためには
同性愛者は圧倒的に不利。
上の世代と同じように家庭を持って
おく必要がある。
+4
-0
-
224. 匿名 2019/09/27(金) 07:46:15
中村さんて相談員か。
中村うさぎのような結婚観かと思いました。
あの人も旦那ゲイだよね。
パートナーとしては最高とか言ってた+6
-0
-
225. 匿名 2019/09/27(金) 07:47:39
>>203
お互い様じゃん+3
-0
-
226. 匿名 2019/09/27(金) 07:51:57
>>6
私もそれ。欲はあっても旦那とはしたくない。+40
-9
-
227. 匿名 2019/09/27(金) 07:52:55
>>217
そのたった一つの問題だけで離婚しちゃう?
人として無責任すぎる。これまで積み重ねて築いてきた事とか、子供がいたら子供のこともある。でもそれらは一切考えずに、思うようにセックス出来ないのではい離婚!ですか…。+0
-7
-
228. 匿名 2019/09/27(金) 07:53:53
>>1
あら、私の旦那だ。
+3
-1
-
229. 匿名 2019/09/27(金) 07:54:28
>>57
うちもです。
毎日チューして好き好き言っていちゃいちゃしてます。お風呂もたまに一緒に入ります。さわりっこ(?)はするけど入れません。中年なので性欲というよりコミュニケーションかなぁ。
40才過ぎて結婚したので子どもはそもそも想定外です。旦那はオジサンだから性欲ないって思っていたけど50才以上で会社のOLと不倫の話など聞くと薄い人なのだな。
一緒に旅行に行ったり外食したり楽しんでます。+24
-1
-
230. 匿名 2019/09/27(金) 07:55:30
レスで悩んでる人や、セックス好きな人には信じられないだろうけど、セックスが最大の愛情表現だと思ってなくて、子作りのための行為、性欲のための行為だと思ってる人にとっては良いと思う
やたら体の相性とかセックス大事にする人多いけど+10
-1
-
231. 匿名 2019/09/27(金) 07:56:38
>>18
今の50代以上の世代には相当根強い思想だと感じる。独身者は守るべきものがないから無責任なんだとさ。まあ私個人的に関しては否定できないけどさ。+19
-0
-
232. 匿名 2019/09/27(金) 07:56:41
>>27
うちも。ちなみにキスしたことも無い。
最高です。多分、相手の心は女の子だと思う。良きお喋り相手です
+49
-2
-
233. 匿名 2019/09/27(金) 07:56:46
よく、女は愛情を感じたくてセックスするっていうけど
実際違うからね
みんな性欲発散。+9
-0
-
234. 匿名 2019/09/27(金) 08:00:12
白い巨塔の財前と財前の妻がこんな感じだよね。
財前の妻は旦那に愛人がいることを容認していたし、男女としての愛情はまったくないけど、この人達も何となく仲間的な友情はあるんだよね。+2
-0
-
235. 匿名 2019/09/27(金) 08:04:36
>>18
すごい偏見だよね。
今の年寄りって表面的なところしか見てないのかな。
私はアラフォー世代だけど、人を見る時に既婚者、未婚者のカテゴリーでは分けないな。+15
-3
-
236. 匿名 2019/09/27(金) 08:04:54
>>234
財前は病気で死んだけどもし元気だったら…
奥さんも父親の病院の跡継ぎも産めて夫の相手もしなくていいし教授妻で威張れるしで良いこと尽くしなんだよね
財前も婿養子で義父の後ろ盾があるし愛人とは本気の恋愛。でも子供は夫婦共に凄く愛してるんだよね+3
-0
-
237. 匿名 2019/09/27(金) 08:05:42
>>165
結婚って似た者同士がくっつくからね
ヤバイ夫婦もいる+20
-0
-
238. 匿名 2019/09/27(金) 08:06:12
腐女子うっかりゲイにコクるだっけ?
あの主人公も男しか好きになれないけど、普通に結婚して子供も欲しい。普通になりたいって苦しんでたよね。不倫相手もゲイだけど妻子持ちで、妻に恋愛感情はないけどとても大事な人って言ってたり。
同性愛者でもアセクシャルでも、世間一般で言う普通の家庭や子供を持ちたいって思う人もわりといるんだよね。+4
-0
-
239. 匿名 2019/09/27(金) 08:07:44
中村うさぎの偽造結婚友達みたいな夫婦の話もネットニュースで見かけたばかりだ。+0
-0
-
240. 匿名 2019/09/27(金) 08:08:10
この代表者曰く、男性会員もゲイの恋人がいる人よりゲイ気味だけど妻と子が欲しい(普通の夫婦生活求めてくる女性は嫌)人が多いらしいね
親や客の手前、弁護士とか医者とか大手企業とかならそうなるよなぁ
性欲がない女性(でも子供ほしい)にはピッタリだと思うんだけど
そもそも浮気という概念もないから+7
-1
-
241. 匿名 2019/09/27(金) 08:08:20
>>1
その方々の多くは、積極的にゲイとして男性と交際したいわけではなく、「女性と結婚したい」「性的なこと以外は一般的な家族を持って家庭を築きたい」などの理由で友情結婚を選択されます。
なんか納得いかない‥
世間体のためってこと?
+42
-2
-
242. 匿名 2019/09/27(金) 08:09:17
セックス無し
他でやって子供できた
離婚+1
-2
-
243. 匿名 2019/09/27(金) 08:09:36
>>240
性的なこと無しの前提でどうやって子供を?
+0
-2
-
244. 匿名 2019/09/27(金) 08:13:11
んな都合の良い関係あるかよ。
結局、世間体気にしての結婚じゃん。+6
-3
-
245. 匿名 2019/09/27(金) 08:13:43
>>218
既婚女性で不倫までして性欲満たしてる人すごいわ
こっちには性欲ないのに。+15
-0
-
246. 匿名 2019/09/27(金) 08:14:48
>>156
出生率?
友達夫婦でセックスもないんだから子供なんか増えないでしょ+2
-0
-
247. 匿名 2019/09/27(金) 08:16:13
>>9
もし結婚してから相手を好きになったらどうなのかな?
セックスしたり抱き合ったりしたくならないかな+120
-2
-
248. 匿名 2019/09/27(金) 08:16:24
>>1
アセクシャルとかノンセクシャル同士ならうまくいくと思うけど、そうじゃなかったらお互い性欲は外で発散ってこと?それってどれだけお互いが納得してても、どこかで歪みが起きないかな。だって結婚って本人達以外も巻き込むわけだからさ。
友情婚でも当然子供を作るケースもあるわけでしょ?
どれだけ多様化多様化とごまかしても、子供にとっては決して健全な環境ではないと思う。
+17
-2
-
249. 匿名 2019/09/27(金) 08:17:34
友情結婚を考えてゲイの人と会ったことあるけど、下心がないから本質は淡白で自分勝手だと思ったよ
世間体のために結婚する虚しさに気付けてよかった
今もセックスは嫌いだけど自分を好いてくれている人といられる幸せを感じてる+4
-0
-
250. 匿名 2019/09/27(金) 08:17:59
>>184
かわいそう
そう思いたいんだろうけど+1
-2
-
251. 匿名 2019/09/27(金) 08:18:03
>>235
今の年寄り世代はある程度の年齢になったら結婚するのが普通で、結婚できない人=問題ある人ばかりだったからそういう考え方になるのは仕方ない。
今の50代以下くらいだよ、あえて結婚しないという選択肢ができたのは。だからこれから価値観はゆっくり変わってくよ。+11
-0
-
252. 匿名 2019/09/27(金) 08:18:05
マイノリティの老後の生保対策と自宅介護の推進かな
老老介護待ったなし+2
-0
-
253. 匿名 2019/09/27(金) 08:19:27
>>10
こうゆう事を言っちゃう女がいるから、家事も洗濯も子育ても一切しないって男が増えてるんだよね。
同じ女として恥ずかしいよ。+68
-8
-
254. 匿名 2019/09/27(金) 08:19:28
2馬力子無しで安定した経済基盤を築けそう
専業主婦の選択肢が無い人には良いのでは+1
-0
-
255. 匿名 2019/09/27(金) 08:21:28
>>245
すごいよね
家庭壊すリスクおかしてまで不倫って
同じ女とは思えない
どうしてもやりたいって感覚持ったことないから
芸能人や政治家って気が強くなきゃやっていけないから男性ホルモンどばどば出てんのかな?
性欲決めるのは男性ホルモンらしいから+10
-2
-
256. 匿名 2019/09/27(金) 08:21:43
私もしたくないから理想的だなぁ。
結婚したら営みも定期的にしないと「レス」っていうカテゴリーに分類されてしまって、それが不仲に繋がるみたいな風潮あるじゃないですか。それが離婚の原因だと裁判でも取り上げられるし。
どうしても義務的に感じてしまって、でも旦那の事を家族だと認識し始めた時、セックスが気持ち悪く感じてきてる今。
しなくてもいい、っていう選択肢に憧れる。+3
-3
-
257. 匿名 2019/09/27(金) 08:21:49
友達婚なら養ってくれたりしないよね。
そういうのわかってない女が多そう
セックスも相手の親の介護もしなくてよくて、あくせく働かなくてもいい最高!みたいな。+10
-3
-
258. 匿名 2019/09/27(金) 08:24:13
>>205
>>200ですけど結婚歴20年の女性ですよ。
+4
-2
-
259. 匿名 2019/09/27(金) 08:25:37
>>243
ちゃんと記事読んで調べてから書きなよ
子供作るときだけする人もいるし大半が人工授精だそうですよ
要は子供作る以外ですることはないってだけ
処女で母親になった人(夫婦の意向で初めから体外受精)もメディアに出てたよ+5
-0
-
260. 匿名 2019/09/27(金) 08:29:03
セックスの有無と恋愛・結婚観、貞操概念は別だから、安易に友情結婚すると後悔するよ。
例えば自分が性欲がなくて気の合うゲイの男性と偽装結婚したとして、セックスをしなくて良い事と、相手が外で男とセックスしたり恋愛するのを側で見続けるのは別問題。
生活費だって外で男と遊びするなら、交際費は普通の夫よりかかるわけで。
自分もレズで外に恋人作りますってんなら別だけどね。
そうじゃないなら友情であっても嫉妬や悲しみの感情は湧くよ。
LGBTの偽装結婚は安易に勧められないわ。
ストレート同士の男女で、お互いに性欲が無いのが大前提だと思う。+16
-1
-
261. 匿名 2019/09/27(金) 08:29:16
ゲイと結婚はちょっと…
性欲はあるから外では行為してるんだろうし+8
-0
-
262. 匿名 2019/09/27(金) 08:33:02
>>1
セックスが嫌いな人や病気や事故等で性器だめになったような人たちが利用できればいいのに+35
-1
-
263. 匿名 2019/09/27(金) 08:34:20
>>251
ジジババだって「しなくても咎められない」時代だったらしなかった人それなりにいるはず。嫌々結婚してたわけだからねうちのばあちゃんもだし。+15
-0
-
264. 匿名 2019/09/27(金) 08:34:23
仮面夫婦の、もう少し仲良いバージョンという印象を受けた+4
-0
-
265. 匿名 2019/09/27(金) 08:34:28
>>227
妻側レスの男性の悩みを聞くと
自分は必要とされてない
愛されてない
存在価値がない
挙げ句の果て
妻には他に相手がいるのでは?
いっそ離婚…
…こんな感じで世界の終わりみたいに
嘆いてました。
もうすごいマイナス思考に陥るみたい
+10
-0
-
266. 匿名 2019/09/27(金) 08:34:31
別に結婚しなくても良くない?
子供欲しいとかじゃなければ結婚せずお互い独身で付き合った方がいいけどな+2
-3
-
267. 匿名 2019/09/27(金) 08:34:52
なんかもうセックスしたくないって枯れた既婚者がこういう結婚いいな〜とか言ってるけど、最初っからしないんだよ。もちろん結婚する前から。
それ以外他の結婚と変わりませんなんて言ってるけど普通なわけがない。要はルームシェア。
結婚後恋人ができてその人が一番大切になって、とりあえず結婚はしてるけどずーっと家にいないとかあり得るよね?
そんな結婚何の意味があるんだろう。
そんな結婚でできた子供も可哀想。自分なら絶対そんな偽夫婦のもとに生まれたくない。+5
-4
-
268. 匿名 2019/09/27(金) 08:37:53
>>265
単純に奥さん旦那より稼いでるなら仕事に家事育児って疲れてるんじゃないの?
その知人にあなたがもっと稼ぐか家事育児を担って奥さんの疲れを癒してあげた方がいいって言ってあげな
265みたいな人て私なら癒してあげるのにって不倫の言い訳にしがち+4
-4
-
269. 匿名 2019/09/27(金) 08:38:38
>>267
しないんだから子供は生まれないでしょ
結婚する意味ないなとは思う+0
-5
-
270. 匿名 2019/09/27(金) 08:39:41
>>265
そんな話をよその女性にする男は妻のせいにしてあわよくば浮気したいクソ男か極度のかまってちゃん+6
-0
-
271. 匿名 2019/09/27(金) 08:40:27
>>269
そうなの?
セックスしなくても人工的に作れるってコメントがあったからそういうのもあるのかと思った。
じゃあ本当にただのルームシェアだね。何の意味があるんだろう…今時結婚で信用なんてのもないし+1
-1
-
272. 匿名 2019/09/27(金) 08:40:59
>>267
普通に結婚したって子供いて離婚してる人腐るほどいるじゃん。その子供は全員不幸なのか?まぁ円満家庭の子供よりは不幸かも知れないけど
この相談所に限っては女性側はほぼ恋人がいらない人だからその心配はいらない
あるとすればパートナーがいてこれを利用するゲイの男性
最悪女性が親権取れるし稼いでる女性が多そうだから普通のシングルでいいじゃん+4
-3
-
273. 匿名 2019/09/27(金) 08:45:14
入籍して子供ほしいから登録する人が大半(世間体目的も含め)で端からいらない希望しない人は少数派で探すのに苦労すると書いてあるのに…
子供目的が主だから逆にシビアで検査して男女ともにどちらかが不妊症だったら意味がないので退会したり断られるそう+4
-0
-
274. 匿名 2019/09/27(金) 08:46:50
税金対策でしょ
利害の一致で結婚するのは詐欺に値しないのかな+1
-3
-
275. 匿名 2019/09/27(金) 08:47:00
>>252
それかー。
ナマポの末に孤独死されるよりは、介護者確保のため愛し合ってなくても結婚しといてくれってことか。
+0
-0
-
276. 匿名 2019/09/27(金) 08:49:33
>>274
こんな人たちに扶養控除や家族手当とか使わないでほしいわ…
みんながみんなちゃんと扶養なしの共働きじゃないだろうし+1
-2
-
277. 匿名 2019/09/27(金) 08:51:15
友情以上恋人未満な感じの関係に思える。
結婚と言うより1番の親友としての契約みたい。
お互いが納得していればいいと思うけど、そうじゃないと1番の親友だったはずが1番の憎悪の対象になっちゃいそうで難しそう。
+4
-0
-
278. 匿名 2019/09/27(金) 08:52:33
夫婦って妻が旦那の性欲処理をするっていう大前提で成り立ってるのかな
旦那がうつで無職になったけど性欲だけは強くてそういうことは要求してくるので、私はもともと性欲ないし苦痛なので拒否したら、じゃあ結婚してる意味ない出て行けって言われて、私は性欲処理の対象としか見られてないのかと思って虚しいやら腹が立つやらだったわ。仕事もして家事も全部して苦痛な性行為もしなきゃいけないなんて結婚ってなんだろと思った。
離婚することになると思うけど性欲で成り立ってる結婚なんてもうこりごり+20
-0
-
279. 匿名 2019/09/27(金) 08:53:06
夫婦共ぜんぜん性欲ない
発達障害だから子供も作れないから+0
-0
-
280. 匿名 2019/09/27(金) 08:53:35
>>101
これからはもっと新しくなっていくからこそ
そもそも結婚自体が少なくなると思う
わざわざ友情婚みたいに世間体のために偽装結婚するっていうのがまず古い考えだから+5
-1
-
281. 匿名 2019/09/27(金) 08:58:37
もう既出かもだけど、中村うさぎさん夫婦が私の理想。中村うさぎ、ゲイの夫と結婚20年「ねえ、あんた、なんでここまでしてくれるの?」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp世間の一般的な「結婚」の概念からすると、うちの結婚スタイルは異色だと思う。何しろ夫がゲイで、私たち夫婦の間に性的交渉は一切ないからだ。結婚した'97年当初は雑誌に「偽装結婚」などと書かれたし、周りの友人知人も「どうせ長続きしないでしょ」と思っていたよ...
+6
-0
-
282. 匿名 2019/09/27(金) 09:01:05
本格的に愛情軽視の時代になったんだなー。
システマチックで現代的だけど、いざという時身を呈して相手を守るなんてことは無いだろうね。
災害時とか我先に逃げそう。
+4
-2
-
283. 匿名 2019/09/27(金) 09:01:35
うちの妹は病気して20代未婚で子宮ないから体の行為は出来ないというかしたくないからいい制度だわ!と思ったけど偽装結婚と聞くとダメ!って思うわ
それ以前に愛情ないなら結婚する必要なくない?だから偽装結婚なのか+2
-0
-
284. 匿名 2019/09/27(金) 09:03:08
>>281
この人のは、日本在住資格をくれた恩返しや看病的なものも混じってるでしょ。
+3
-1
-
285. 匿名 2019/09/27(金) 09:05:10
LGBT枠でゲイの男性が多いってことは、相手は性欲ない又は薄い女性かな。
ゲイの男性のことを絶対好きにならない、お互い外で性欲発散して良いって条件無いと切ないことになりそうだけど。+4
-0
-
286. 匿名 2019/09/27(金) 09:06:29
セックスなんて新婚の時だけだよ、あとは子作り中の夫婦くらいでしょ
どっちにしろ無くなるからなんだっていいや
性欲の強い旦那か奥さんのとこはずっとあるだろうけど よっぽどステキな性格の旦那さんじゃ無いと抱かれたく無い気持ちが出てくるから、、+6
-6
-
287. 匿名 2019/09/27(金) 09:10:07
Hしないと愛情は育たないと思ってる人はまだ若い証拠
夫婦になれずとも家族にはなれる
芸同士の偽装結婚とは別+6
-1
-
288. 匿名 2019/09/27(金) 09:11:09
>>274
体提供して金もらってる無職女は詐欺じゃないの?
子供産ませて家事やるなら養うのは詐欺じゃないってこと?
共働きでこの関係で子供までいたら詐欺でも何でもないとおもうけど
多分この相談所、専業主婦志望は入れないと思うけど。そういう目的じゃないから+4
-0
-
289. 匿名 2019/09/27(金) 09:16:53
半分友情結婚も悪くないかも+1
-0
-
290. 匿名 2019/09/27(金) 09:20:40
例えばゲイだから女性とか性的行為をしたくない、でも自分の遺伝子を引き継いだ子どもも欲しいし普通に家庭を持って父親になりたい、みたいな人は人工授精とかそれ以上の医学的技術で子どもをつくるのかな?+6
-0
-
291. 匿名 2019/09/27(金) 09:22:29
老後1人は寂しいからと
結婚するならアリかな
テレビとかで70過ぎのジィさんが
まだまだ現役です!とかキモい
+4
-0
-
292. 匿名 2019/09/27(金) 09:23:18
嫁は家族だから、家族とはセックスできないって言う人も、それでいいの?
よそでセックスしてもいいの?
極端だけど。+8
-1
-
293. 匿名 2019/09/27(金) 09:23:41
女性は性欲ない人結構いると思うけど、男性は
少ないだろうね。
友達結婚とか言いながら違う人と満たすという形もあるんだろうね。
お互いがそれで良いのなら良いんだろけど
そういう人は結婚に拘らなくても良いのにね。
もうそれで過ごしてる人も今は結構居るし。
割り切ってるのか拘ってるのかよく分からない変な話だと思う、私は。+3
-0
-
294. 匿名 2019/09/27(金) 09:24:19
>>288
主婦に対してヘイトを誘う意図でコメントしたわけじゃない
なんでそんなキレてんの?率直に言ってむかつくんですけど
そもそも友人同士の結婚なら、通常肉体関係もなく子供生まれる確率低いじゃん
関係あっても結果的に家族になるならそれはそれ
完璧利害目的で結婚してる人にたいしての詐欺発言だよ
それぐらい解るでしょ普通
+1
-0
-
295. 匿名 2019/09/27(金) 09:24:48
>>263
私もそう思う。
正確なデータはないからそうと言い切れないけど、皆婚社会って日本の歴史でもわりとごく一部の時期に見られた現象なんじゃないかと思う。
とくに戦後〜バブル期辺りが世間からの結婚の圧力が凄くて、ある一定の年齢になったら親や親戚、上司、恩師、お節介おばさんなどから結婚しろ攻撃が物凄かったでしょ。
バブル期前後は女性なんてクリスマスケーキって言われて20代後半やアラサーて未婚なんてボロくそ言われてたし、男も世間体が悪いやら一人前の社会人として扱われずそれなりの企業のサラリーマンの場合、独身だと出世できなかったみたいたし。
ほぼ大多数の人が結婚していた(無理やり結婚させられていた)時期のがわりとレアケースな気がする。結婚相手も個人間の恋愛感情というよりは家同士の結びつき(子孫を作って後継を得て家系を残す)という意味合いのが強かったし。
人間だって生物だからモテるモテないにも個体差があり、同性愛者やアセクシャルなど元々異性間の社会的な結びつきに興味ない人も一定数いるしね。
だだ、昔はそういう人たちや結婚したくない人たちも有無を言わせず結婚させていたからデータ上は結婚しているとカウントされていただけだろうなと。+8
-0
-
296. 匿名 2019/09/27(金) 09:25:21
>>288
体提供して養ってもらうのは詐欺じゃなく契約に近いんじゃないかな
むしろその気にさせといて触れさせずに金品もらってるなら詐欺に近いかも+5
-0
-
297. 匿名 2019/09/27(金) 09:25:41
世の中いろんな人がいるもんだなあ+1
-0
-
298. 匿名 2019/09/27(金) 09:27:05
>>291
多分見栄が殆どだと思う。
いつまでもそい言いたいんだろうね。
稀にいるだろうけど。+3
-0
-
299. 匿名 2019/09/27(金) 09:27:34
よそで済ますのが前提なら意味なくない?
その相手と結婚すればいいじゃん+3
-1
-
300. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:24
>>282
実際、心理実験によると日本人は先進国の中で最も個人主義的というか利己的で他人を出し抜く性質を持っていることが分かってる。欧米はむしろ全体を見ていたことがわかって意外だったことで一時期話題になってた。+4
-0
-
301. 匿名 2019/09/27(金) 09:32:52
新しさをやたらと強調する割に
いまだに結婚というもはや形骸化した古い制度に固執する理由がよくわからないな+3
-2
-
302. 匿名 2019/09/27(金) 09:32:59
>>281
私も別にゲイと結婚しなかったとしても
結婚の理想かも+4
-0
-
303. 匿名 2019/09/27(金) 09:33:54
>>282
どっちかというと恋愛結婚のが新しい。
家同士の繋がりとは違うけど、互いに求める条件が合致して家族として生活するのに適した者同士で結婚するという形はやや昔に戻った感がある。
それに一昔前は親同士の決めた見合いで本人たちはお互いの顔もよく知らないまま結婚させられていたのが主流。
昔のが愛情軽視だったよ。というか恋愛結婚が主流になったのって1980年代とか、わりと近年だと思う。
+9
-0
-
304. 匿名 2019/09/27(金) 09:35:58
>>282
災害より確実に来る老後や病気になった時なんてさっさと逃げそう。
元々好きでもないしお荷物になるだけだもんね
+6
-1
-
305. 匿名 2019/09/27(金) 09:36:18
>>128
偽装結婚を正当化したい中国共産党の差し金の可能性は十分あり得るね+4
-1
-
306. 匿名 2019/09/27(金) 09:40:20
>>4
そうよね。家族とそういう事する気持ちになれないわ+24
-3
-
307. 匿名 2019/09/27(金) 09:41:01
普通の結婚って、少なくともその時は「この人が一番、この人と人生添い遂げたい」と思ってするじゃん。
それでレスになるのと、レスでいたいから都合いい相手を探すのとは根本が違うと思うけど。
+21
-1
-
308. 匿名 2019/09/27(金) 09:41:42
>>305
うさぎさん推しの人達にもその気配を感じる。
旦那さん台湾の方だもんね。
+2
-0
-
309. 匿名 2019/09/27(金) 09:42:13
>>247
そんな葛藤映画ありそう+48
-0
-
310. 匿名 2019/09/27(金) 09:44:10
女性はセックスしたくないけど結婚がしたい人が多い
男性は結婚したくないけどセックスしたい人が多い
噛み合わないね
難しい+10
-1
-
311. 匿名 2019/09/27(金) 09:44:29
>>26
分かる
芸能人見ても抱かれたいとかガルちゃん民みたいに一切思わない
本当に何も思わない
+32
-3
-
312. 匿名 2019/09/27(金) 09:44:34
>>296
それが契約としてなりたってて認められるなら、やりたくないけど子供欲しい女と女とやりたくないけど妻子がほしい男との契約も全然ありでしょ?+1
-0
-
313. 匿名 2019/09/27(金) 09:46:19
>>299
やりたい異性と生活を一緒におくれる相手は別なんじゃない?
好きな色と似合う色が違ったりするのと一緒+1
-0
-
314. 匿名 2019/09/27(金) 09:47:57
>>303
インドやイスラム圏の国では未だにそれで国が成り立ってむしろ子沢山なんだからね
恋愛至上主義になったからこそ未婚少子化なんだろうな
この友情結婚も子供は持ちたい人が8割以上なんだから少子化にはむしろいいでしょ?+4
-0
-
315. 匿名 2019/09/27(金) 09:48:57
>>303
漫画で読んだけど、中世のヨーロッパかな?は、結婚して子ども産んで初めて恋愛(つまり愛人作り)が許されたみたいなの読んだなー。つまり、結婚=家族作りという仕事に近くて、感情抜きで大仕事、これをこなしてやっと一人前みたいな。あれ?でも、ここまで書いて思ったけど、こんな感じの事を言ってる時代遅れの人って未だにいっぱいいるよね。+3
-1
-
316. 匿名 2019/09/27(金) 09:52:56
>>203
やりたくないって人がいい。向こうにも性欲がないのがベスト。+2
-0
-
317. 匿名 2019/09/27(金) 09:55:01
恋愛はいつか冷めるけど友情なら安心みたいなのは違うでしょ
長年付き合ってても友情が壊れることあるよ+9
-0
-
318. 匿名 2019/09/27(金) 09:56:54
>>9
アセクシャルやノンセクシャル同士だとそもそもどちらもセックスしたくないので浮気も家庭内でのセックスも無しだと思う+124
-1
-
319. 匿名 2019/09/27(金) 10:02:55
>>89
結婚制度が保証するものを全て捨てるならもう結婚しなきゃいいんだよ。それでどうやって子供が幸せになるんだよ+7
-1
-
320. 匿名 2019/09/27(金) 10:04:28
>>310
結婚は金とセックスの交換だから
言葉悪いけど今は結婚しなくてもタダマンできるからそりゃ男はしなくなるわ
一方女は非正規ばかりで金づるを求めてる+2
-3
-
321. 匿名 2019/09/27(金) 10:06:03
>>315
貴族階級はとくにそうかもしれない。
種として、その家系として子孫を残して育てると行為を仕事(義務)として半強制的にさせないと子孫を残すということをしない人(ゲイやレズなど)、できない人(モテない)が出てくるから圧力かけてある程度義務的にさせていたんだと思う。
とくに子どもは亡くなりやすい&栄養や衛生状態の良し悪しの影響が大きく、現代の医療技術のない時代は1人の女性が6〜7人産んでも無事成人するのが半数、下手したらそれ以下くらいなのが普通だったし(半分は病気や子ども自身の不慮の事故で死ぬ場合が多い)。
あと不妊の女性もいただろうから、産める人が産まないと次世代まで安定して種を繋げないという面もあったはず。
なので遺伝子を残すという行為を完全に恋愛みたいな移ろいやすい感情任せにして、さらに大規模な天災や飢餓、戦争などで人口が減る危機がない時代はあまり子ども産まないだろうね。
そういう時代は逆にたくさん産む方がリスクになるだろうし。+4
-0
-
322. 匿名 2019/09/27(金) 10:07:34
>>310
セックスしたくないけど結婚したいって要するにATMが欲しいってことだよね
そんな女が多いならそりゃ男が結婚から逃げるわけだよ+8
-0
-
323. 匿名 2019/09/27(金) 10:09:54
>>312
批判じゃなくて、子供が現れた後、教育方針とか家族への接し方とか全然違ってたらどうするのかなーと思った。
そこら辺も結婚前に擦り合わせて契約しておくのかな?
+1
-0
-
324. 匿名 2019/09/27(金) 10:11:44
>>314
そこらは未だに女が「産む機械」だからね‥+1
-0
-
325. 匿名 2019/09/27(金) 10:11:56
>>4
ん?アラフォーでもアラフィフでも普通にエッチはしますよね?+26
-18
-
326. 匿名 2019/09/27(金) 10:13:48
>>3
偽装婚というか政略結婚とか普通だったしね
お見合い結婚といつつ、愛なんてない、セックスもないご家庭ってそれなりにいたわ
だから、男が外に愛人作ったりする+72
-0
-
327. 匿名 2019/09/27(金) 10:14:15
結婚20年目だけどしないって選択肢が浮かばない。どっちも好きだからだろうけど。ただ子供も小学生だし、これから色々時間とか音とか気を遣わないとだねとは話してる。+8
-2
-
328. 匿名 2019/09/27(金) 10:19:10
>>10
性欲だけで結婚しない男もいるからさ+4
-1
-
329. 匿名 2019/09/27(金) 10:19:36
>>327
お互い求め続けられるなんて幸せなんだよー。
それに、してた方が中年になっても骨盤底筋が緩まずシュッとした体でいられる。
そっちの方が絶対いい。
+5
-1
-
330. 匿名 2019/09/27(金) 10:20:07
>>10
こう言う場合は女だってバリバリ働いてるんだろうから平等だと思う+14
-1
-
331. 匿名 2019/09/27(金) 10:23:50
結婚する時はそれでも良くてもさ、いざしたくなった時はどうするの?
他の男とでも?
子供が欲しくないって言ってても、そのうち気が変わることだってあるかもしれないよ。
その時になるまでわからないんだろうなぁ。
40代で子供もいるけどしない生活なんて想像できないわ。愛情確認でもあって性欲処理の為だけじゃないからね。レスが長いと浮気してるんじゃないかとか、どこか具合が悪いのかなぁって心配になっちゃう。+6
-0
-
332. 匿名 2019/09/27(金) 10:25:49
ゲイって想像以上に遊んでるよ。
アプリでその日エッチできる人探して、さくっとエッチして名前もロクに聞かず解散は普通。
3Pや乱行とかもわりと普通。
別に引く話でもなんでもない。
生でしかしないやつゴロゴロ。
だからHIVが蔓延してる。
パートナーが外で遊びまくってHIVになって、離婚しない自信あるならどうぞ。
あと彼氏できたらそっちにどっぷりになるから、下手したらあなたが大変なときとかに捨てられるかもよ。
小狡い奴も多いから親権取られて離婚されないように気をつけて。
ドラマとかのほっこり同性愛に夢見てたら火傷しますよ。激しいよ彼ら。+22
-3
-
333. 匿名 2019/09/27(金) 10:27:42
>>323
恋愛結婚だって教育方針やら義両親関係やらで揉めて別れるじゃん
金がなくて別れられない人もいるみたいだけど…
徹底的に話し合って細かく契約するから離婚は少ないって触れ込みだけどどーなんだろーね
世間体が大切なら離婚はしないとも言えるね
金があって子供に良い環境与えてあげられるならいいと思うけどなぁ+1
-0
-
334. 匿名 2019/09/27(金) 10:29:07
>>332
それはストレートな遊び人男も全く同じでは?+4
-1
-
335. 匿名 2019/09/27(金) 10:30:40
>>331
それがないのがアセクシャルノンセクシャルだから(笑)
ゲイになんで女性好きにならないの?って聞いてるのと同じだよ?+3
-1
-
336. 匿名 2019/09/27(金) 10:30:42
>>325
子供がいる時にはできない。
寝てても出来ない。
子供の方が大事+12
-8
-
337. 匿名 2019/09/27(金) 10:33:56
>>334
いや全く違う。
相手が女の場合、
即日オッケー、乱行、3Pオッケー、生中出しオッケーなんて女そうそういない。
発展場で見ず知らずの数十人とエッチしまくるのが日常なんてないからね。
彼らの話聞いていると、ストレートの風俗通いなんてかわいいものと思えるくらいよ。
+11
-2
-
338. 匿名 2019/09/27(金) 10:40:33
>>319
子供は国家が育てればよい
そうすれば教育格差もなくなる+1
-8
-
339. 匿名 2019/09/27(金) 10:41:52
ちなみにゲイカップルは、浮気NGだけど
一緒に3P乱行は楽しむ人多いよ。
マンネリ防止になるとか。
なにせ男の剥き出しの性欲同士だからね。
ストレートの男の本質もあんなものだと思うけど、相手が女だとめちゃくちゃにはできないからね。
ビアンの人は真面目な子多いけど。+12
-2
-
340. 匿名 2019/09/27(金) 10:45:19
ゲイライフをそこまで激しく楽しんでる人はこの相談所には来ないってことらしいよ?
そもそも結婚して子供ほしいと思わない
ゲイの気はあってもアセクシャルノンセクシャルに近い人が多いんじゃないの?+5
-0
-
341. 匿名 2019/09/27(金) 10:46:59
>>332
どれくらいの人数のゲイを見てさもみんな不特定多数と生でやりまくってるみたいな決めつけしてんの?+4
-2
-
342. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:03
ひっそり普通の人と変わらない生活してるゲイもいるのにね
ストレートでも遊びまくってる人は派手な場所でそういうゲイの光景しか見たことないんだろうね+5
-0
-
343. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:16
>>329
気持ち悪い+0
-4
-
344. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:12
>>342
遊びまくってないですよ。
+0
-2
-
345. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:08
>>339
高校からの男友達が実はゲイでこういう話してたわ。
周りに結婚しろしろ言われて困ってる。
人に結婚しろっていうのがまず余計なお世話だよね。+2
-1
-
346. 匿名 2019/09/27(金) 11:15:02
それでも結婚したい意味…
好きでもない人と暮らすって苦痛じゃないのかな?+1
-1
-
347. 匿名 2019/09/27(金) 11:37:48
オカマにすがり付いてまで結婚したい女の哀れなことよ+1
-3
-
348. 匿名 2019/09/27(金) 11:52:50
>>347
勘違いしちゃいけないよ
これは結婚したいゲイにもメリットがある
結婚、双方にメリットがあるから契約した
って考えたら別に男女の結婚と何もかわらなくない?+4
-0
-
349. 匿名 2019/09/27(金) 11:53:39
世間体と介護要員か+1
-1
-
350. 匿名 2019/09/27(金) 12:09:22
子供ほしくない、行為もしたくない、けど、旅行とかどこか出かけるの好きだから一緒に行ってくれる恋人がほしい。
+3
-0
-
351. 匿名 2019/09/27(金) 12:09:50
>>343
骨盤底筋が緩むとガニ股になるし尿もれするし老化の元なんだよ。知らない?+5
-0
-
352. 匿名 2019/09/27(金) 12:10:02
>>327
するという選択肢がありえない人もいるんたよ+3
-0
-
353. 匿名 2019/09/27(金) 12:13:00
友情結婚とかはともかく、結婚してたらやらないと慰謝料払って離婚というのはやめてほしい。
みんながみんなやりたくないよ。
好きでも大切でも、その気持ちと行為が繋がらない人間はいる。+7
-6
-
354. 匿名 2019/09/27(金) 12:17:49
女同士は無理なの?+2
-0
-
355. 匿名 2019/09/27(金) 12:19:13
どうでもいいよセックスなんて
してもしなくても
いちいちこだわりすぎだわ+8
-3
-
356. 匿名 2019/09/27(金) 12:28:31
てかゲイでも好きな同性との結婚より異性との友情婚?を望むんだね。
+3
-0
-
357. 匿名 2019/09/27(金) 12:34:56
>>11
結婚すれば自動的に財産もらえるよね。
でも子どもいないと公正証書作成しておかないと悲惨。
+0
-5
-
358. 匿名 2019/09/27(金) 12:42:56
>>347
どこがすがりついてるの?
お互いWin-Winだから成り立つ契約でしょ?
専業主婦目当てで20代の体売に出してるほうがすがりついてない?+5
-0
-
359. 匿名 2019/09/27(金) 12:51:30
>>353
なら最初から結婚なんてしなきゃいいじゃん
したくない側はいいけど、したい側はよそでしてきたら不貞になって慰謝料取られるんだから+9
-1
-
360. 匿名 2019/09/27(金) 13:07:26
この場合子どもは愛の結晶じゃなくて、、何になるの?+0
-2
-
361. 匿名 2019/09/27(金) 13:18:09
>>187
今時アセクシャルも知らないとかw+2
-1
-
362. 匿名 2019/09/27(金) 13:21:05
世間体で友情結婚か…
子供いらないなら、同姓婚も認めてくれればいいのに。
女同士の友情結婚なんて最高じゃん!
旦那にありがちな脱ぎ散らかし、出しっぱなしとか開けっ放しとかでイライラも無い、体臭も無い、ガールズトークできる、実に生活しやすそう。+3
-2
-
363. 匿名 2019/09/27(金) 13:22:09
>>359
そうだよね。
それか自分と同じように性交渉はしたくないけど人として好きで一緒に生活したいと思える異性を探して結婚すればいい。
他の夫婦も金銭感覚などいろんな面で価値観が合っていたり、許容したり譲り合える相手を探しているんだから、なんで性交渉に関してもお互いの要求が両立できる相手を探そうとしないとか理解に苦しむ。
男性でもゲイとかじゃなくても性的なことあまりしたくない人いるし。
>>353みたいに自分の要望や言い分ばかり押し付けて相手の希望に配慮しないのは身勝手。
それなら結婚しなけりゃいいじゃんとしか思えない。+4
-1
-
364. 匿名 2019/09/27(金) 13:25:54
性欲無い男の人と出会いたい
現実問題難しいもの+4
-0
-
365. 匿名 2019/09/27(金) 13:37:24
>>356
ん?今は同性とは結婚出来ないからね日本って+3
-1
-
366. 匿名 2019/09/27(金) 13:40:57
>>358
本当にそれ
お金と交換に若さを売りに結婚した人は正しい
友情で恋愛ではないけど結婚した人はおかしい
って何か変じゃない?
何も変わらない気がするし
結婚って大昔は身売りに近かったよね?
生きるため、金のため、世間体のため
何が違うのかわからん+4
-0
-
367. 匿名 2019/09/27(金) 14:07:50
私、友達婚です。
今3年目、キスもエッチもないですよ!1度も。
でも、離婚予定。
やっぱり愛情ないってしんどい。
そして、相手は多額の借金をかくしていたので、怒り3倍!
お金たまったらサヨナラする。+15
-0
-
368. 匿名 2019/09/27(金) 14:12:28
>>3
また反日工作。
ほんとこんなんばっかり。
+0
-2
-
369. 匿名 2019/09/27(金) 14:15:22
ゲイで子供が欲しいってなんなんだろう
相手は大好きな彼氏じゃないけど、半分は自分の遺伝子あるからオッケーなのかな?
世間体と両親の為に孫を作るって感じなのかな
子供にもゲイとはカミングアウトしないで外で彼氏と遊ぶのか
奥さんは性行為なしで結婚して体面も保たれて、子供を義両親に任せて仕事できてWIN-WINって感じ?
なんか子供かわいそうに思えるけど大丈夫なのかな+7
-0
-
370. 匿名 2019/09/27(金) 14:30:35
>>16
私は閉経が早かった(40代半ば)んだけど
それ以降性欲が急激に減退した
生理に左右されてたんだとわかった
ちなみにですが更年期による体調不良はほとんど無いです+21
-0
-
371. 匿名 2019/09/27(金) 15:00:23
SEXしたくないのに結婚したい理由がわからない。
一人で生きていくのが不安なの?
+0
-2
-
372. 匿名 2019/09/27(金) 15:02:04
>>369
ゲイで子ども欲しい人は多いよ。
ただ日本だと嫁に性欲ない人演じて子作りだけする
偽装婚かガマンしてる。
海外だと養子とるよね。
+3
-0
-
373. 匿名 2019/09/27(金) 15:06:20
うまく行くと楽しそうな生活ではあるけど、変な偽装結婚の温床になりそうだなとも思う
「行為はしないので、友達として一緒に暮らして」みたいなノリで日本国籍目当ての人と友情婚とか、怖くない?+5
-1
-
374. 匿名 2019/09/27(金) 15:29:42
>>371
逆にセックスのために結婚する人って…
むしろ恋人でよくない?
家族になるしセックスなしでも良いと思う
家族になった人と今更できないって人多いし+5
-6
-
375. 匿名 2019/09/27(金) 15:30:44
>>373
貧乏から脱出したくておっさんと結婚する若い子と変わらないよ+0
-3
-
376. 匿名 2019/09/27(金) 15:42:28
>>170
良かった、同じような方がいらっしゃった!性欲はあるけど、夫が異性以上に家族という存在で、そういうことをするのが何だか恥ずかしくてもうできません~+24
-3
-
377. 匿名 2019/09/27(金) 15:43:50
>>268
265です。
私は奥さん側の立場で
答えてますよ。
疲れてるだろうし長年過ごすと
男というより家族になってしまう天気みたいな。
間違っても私が癒すなんて
発言しません。+3
-0
-
378. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:32
こういう生活を共にする相手との財産共有の法律作って欲しい。今後、老後をシェアハウスにする人も増えると思う。一人暮らしが無理で、せざる得ない人も出るよ?
あと、友情婚認めて同性婚認めないってのもおかしいでしょ。+2
-0
-
379. 匿名 2019/09/27(金) 15:56:39
結婚したらセックスしなきゃいけなくて、週に何回なかったらおかしいとか1年なかったらセックスレス認定して普通ではないと叩きまくるって、まんま性欲野獣な男の発想で気持ち悪い。
別に友情婚でいいじゃん。
うちは普通に長年付き合って恋愛結婚してて性行為あるけど、これはひとつの形だとしか思ってない。+3
-4
-
380. 匿名 2019/09/27(金) 16:03:49
>>163
妙齢で未婚女性って男の非正規、フリーターみたいな扱い
実際働き盛りで非正規単純労働のオッサン見て、正社員で責任のある仕事で稼いでる人と同列には見れないし仕方ないことだとは思う
+0
-1
-
381. 匿名 2019/09/27(金) 16:06:22
私友情結婚するなら女同士するわ 男女より価値観や性格など女同士のほうが断然わかり合える点が多いと思う。+3
-2
-
382. 匿名 2019/09/27(金) 16:09:28
うちももうアラフォーで友情結婚みたいなもんだな。お互いもう家族なんだよね。世間では不倫はめちゃくちゃ叩かれてるがもうお互い家族になったのなら多少不倫してもいいのでは?と思うけど。+2
-1
-
383. 匿名 2019/09/27(金) 16:11:02
>>205
ただのアホなミサンドリー
セックスレスは普通に離婚案件
DVや浮気と同じ
+6
-0
-
384. 匿名 2019/09/27(金) 16:12:49
セックスってさ。男女の外見的に惹かれ合って成り立つ要素大きいよね。毎日リビングで汚い格好して鼻ほじってケツかいてるような関係じゃお互いもえないのは無理ないと思うんだよな。+6
-1
-
385. 匿名 2019/09/27(金) 16:13:45
>>9
ゲイとレズの結婚ならそうなるね
外に両者公認の相手を作る+9
-0
-
386. 匿名 2019/09/27(金) 16:18:51
男側のメリット皆無に近い、世間体のみ
世間体のために何千万、億も友達(友情婚相手)に費やす人は稀
北欧みたいに完全に財布別、家賃光熱費も半々、食費は個別支払い
家事炊事は当番、親の介護は各々自分でって完全平等
そのうえでお互いの性には一切介入しない何しても黙認
この手の意識ならば男性の友情婚希望も少し増えるかも
今のままじゃ友情婚希望女性は全体の1割強はいるけど、男性は1~2%程度
そりゃ男性からしたらバカらしいよ+5
-2
-
387. 匿名 2019/09/27(金) 16:20:29
結婚したくてデートして付き合ったのに、いざとなると僕はゲイなので出来ません!私は性欲ないので出来ません!
ってなったらパートナーはびっくりだよね
そんなの時間の無駄だから最初から条件提示してからのお付き合いって効率的よね
最初だけ我慢して普通のフリして騙し討ちの結婚なんて不幸でしかないよ+4
-0
-
388. 匿名 2019/09/27(金) 16:26:41
>>372
愛してないパートナーとの間にできた子供を愛せるのか疑問なんだけど、大丈夫って人が多いってことか
性欲はないけど母性とか庇護欲はあるのかね
子供がゲイになっても理解はありそうよね+1
-0
-
389. 匿名 2019/09/27(金) 16:33:17
一緒にいて落ち着く人と、異性としてときめく人が違う。そもそも一人の人にどっちも求めるのが無理があるのでは。+3
-1
-
390. 匿名 2019/09/27(金) 16:34:02
>>388
対して好きじゃないけど結婚して家族増やしてる人沢山いるし、そんなもんじゃない?+1
-1
-
391. 匿名 2019/09/27(金) 16:52:34
夫とはセックスしたくないし、心から深くつながれる友情ならその方がいいかも。末永くいられそう。+3
-1
-
392. 匿名 2019/09/27(金) 17:05:42
ATMと家政婦の関係でしょ+1
-0
-
393. 匿名 2019/09/27(金) 17:09:24
こういうのって、婚姻中に本気で好きな人ができて別れたくなったらどうするの?
愛憎関係ないからサクッと離婚できるの?
+2
-1
-
394. 匿名 2019/09/27(金) 17:12:14
>>393
こういう結婚をする人って基本的にはそんな情熱的な性格してないから、不倫することはあっても離婚はしないと思うよ
家族になるを前提で選んで結婚してるから恋愛とは別物と考えてる人が多いはず+5
-1
-
395. 匿名 2019/09/27(金) 17:18:54
>>381
お金半分出しても家事は女がやらされて、威張られるのわかるもんね。
ちゃんとした夫婦だったら遠慮なしの大喧嘩もできるし相手も妻のために折れることもあるだろうけど、友情婚だと無理っぽい。
私も友情で一緒に暮らすなら女。+2
-4
-
396. 匿名 2019/09/27(金) 17:31:38
倫理観的にはそぐわないね。愛し合う→セックスしたくなる→子供ができる→家庭ができる の流れが本来自然なものだとおもう。+6
-3
-
397. 匿名 2019/09/27(金) 17:32:39
セックスしないことの何が悪いの?
それでしか愛を確認できない人たちの方が滑稽だと思うんだけど+8
-3
-
398. 匿名 2019/09/27(金) 17:35:16
アセクシャルの私からしたら良いと思うけどなと思ったら、友情結婚選ぶ人の中にアセクシャルがいると書かれてて納得した+6
-0
-
399. 匿名 2019/09/27(金) 17:39:00
近いうち「仮面夫婦斡旋業者」みたいな業界が出来上がりそうだよね。
子供いらない、そもそも人と一緒に生活なんて無理。でも世間体やステータスとして「既婚者」「家庭持ち」になりたい。そんな人達の希望を叶える。養子みたいな?+2
-0
-
400. 匿名 2019/09/27(金) 17:46:23
>>399
ありそう!サクラ結婚みたいなね。+2
-0
-
401. 匿名 2019/09/27(金) 17:49:02
>>396
何が愛し合うだよ
性欲は愛ではなくただの快楽だよ+5
-7
-
402. 匿名 2019/09/27(金) 17:52:21
>>95世間体とかじゃないかな?
恋愛感情最初からないとお互い最初から打算になりそう。
そもそもの友達とかじゃないなら友情婚より打算婚の方が的確だと思う。+7
-1
-
403. 匿名 2019/09/27(金) 17:56:15
>>247
そうなった時に男性が外でセックスしたら嫉妬したりしないのかな。
そういう契約で結婚してるから不倫で慰謝料とかもらえなそうだし。+18
-1
-
404. 匿名 2019/09/27(金) 17:56:59
>>44
こういう性行為を否定する極端な考えは嫌い
たいてい男は性欲に支配されてるとかいうレスもセットだけど、それって性欲ある女のことも馬鹿にしてるし
そもそもあなた達が生まれたのも、社会が維持されてるのも人間に性欲があったからなのに+22
-13
-
405. 匿名 2019/09/27(金) 18:03:59
私、リアルでこれだわ+6
-0
-
406. 匿名 2019/09/27(金) 18:20:49
>>267
20代だけどしたくないよ、そういうタイプなの。主人も欲が薄いうえ、私がやりたくないならやらない、他の人間となんて考えたくもないタイプだから、なくても成り立ってるよ。+7
-2
-
407. 匿名 2019/09/27(金) 18:24:39
>>282
愛情と性欲は別だよ。
+2
-0
-
408. 匿名 2019/09/27(金) 18:27:17
>>359
話通じないんですね。
+2
-0
-
409. 匿名 2019/09/27(金) 18:38:01
セックスなし?
火星でどうぞ。+0
-7
-
410. 匿名 2019/09/27(金) 18:41:24
>>232
そういう方と出逢って結婚したい
キスさえしたくない+14
-0
-
411. 匿名 2019/09/27(金) 18:53:17
>>10
楽した~いみたいなおばかちゃんですか?+4
-1
-
412. 匿名 2019/09/27(金) 18:54:01
異性とは見れないし
性行為はしたくないけど
パートナーにはなりたい男友達がいた。
この人と家庭を持って子育てしたいなーと思っていたなー
トピのような概念があると知ってたなら、そうした!+6
-0
-
413. 匿名 2019/09/27(金) 18:56:11
セックスなしってどういうこと?って人ここ見てると結構いるんだね
純粋に一緒に生きていく気の合うパートナーが欲しい人だって居るんじゃないの?
あーだからか
お子さんいないの?とか結婚しないの?とかうるさい層ってこの人たちか
つまりセックスしないの?って聞いてるんだあれ
無神経なわけだわ…+7
-6
-
414. 匿名 2019/09/27(金) 19:06:16
夫婦のセックスっていいなあーって実体験があるから、それなしの夫婦なんてなんだかかわいそう+2
-4
-
415. 匿名 2019/09/27(金) 19:16:13
LGBTとか理解できるし、多様性認める世の中も賛成だけど、偽装結婚との違いを教えて欲しい
リアルでいない気がするからフェイク?
何でもいいから結婚して子供産んで欲しいのかな+1
-1
-
416. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:06
都内だと家賃が高いから同居人欲しいけど、シェアハウスはちょっと…
みたいな需要はありそうだよね+2
-0
-
417. 匿名 2019/09/27(金) 19:51:04
>>247
それ両思いだったらいいけど、片方だけが恋心持っちゃったら修羅場だね。+18
-1
-
418. 匿名 2019/09/27(金) 19:53:40
キスや手を繋ぐことに全く興味がなくセックスするまでは子供作る以外にセックスしなくていいやって思ってた
けど実際してみると愛情を感じるから悪くないと思った
この結婚は心変わりしたときにしんどいと思う
女性は若いときは特にセックスに嫌悪することはよくあるから+1
-2
-
419. 匿名 2019/09/27(金) 19:58:37
>>89
この図のように、夫婦以外の他人を巻き込んでそんなにうまくいくわけがない。現実には両サイドの人にも、ここに表示されてない関係性があるんだから
+5
-0
-
420. 匿名 2019/09/27(金) 20:07:44
>>336
そんなことは無い。
子供もセックスも大事。
+6
-9
-
421. 匿名 2019/09/27(金) 20:11:48
>>18
日本社会の仕組みがそうなってる以上しょうがない。
嫌なら立候補して自ら変えるべき。
+0
-4
-
422. 匿名 2019/09/27(金) 20:21:11
>>142
アメリカ人の夫で、「ゲイ発言」。
12年に離婚。
+0
-0
-
423. 匿名 2019/09/27(金) 20:24:16
知人のゲイは見た目は微妙だけどその他のスペックが高い、結婚相手の女の人には自分をスペックで選んだ女の人にしたって。因みに相手はバツイチ子持ちで即知人の子供孕むビッチでもあった。
側から見れば幸せ家族だけど、知人の愛する人は他の男の人。+2
-0
-
424. 匿名 2019/09/27(金) 20:26:04
でもノンセクシャルなら仕方ないよねノンセクシャル同士で結婚出来たら良いけどね😅
家庭と恋人分けてるのは気持ち悪いし嫌だな。+1
-0
-
425. 匿名 2019/09/27(金) 20:26:41
うちは旦那がゲイで、私とは偽装結婚だとわかった。
最初からこういう結婚してもらいたかった。+5
-0
-
426. 匿名 2019/09/27(金) 20:28:10
60代のおばちゃんの意見だけど、この結婚は、なんかもろそうですね。
ちょっとした事でヒビが入ったら壊れそう。
やっぱり、結婚はセックスや愛情などが無いと、無理だと思ってしまいます。
老後の介護は、愛情が無いと出来ません。
+4
-4
-
427. 匿名 2019/09/27(金) 20:31:27
レズよりゲイの方が人口多いみたいね。+0
-0
-
428. 匿名 2019/09/27(金) 20:36:12
結婚制度の悪用です
犯罪です
性癖のLGBTみたい
みんなちねばいいのにキムチガイ悪い+3
-2
-
429. 匿名 2019/09/27(金) 20:43:29
ガル民はセックス大好き
レスで悩んでるババアばっかりだから
無理だろね。+5
-0
-
430. 匿名 2019/09/27(金) 20:43:45
欲情しない女と結婚って男からしたら何のメリットがあるの?
富豪の娘なの?実業家で金持ちなの?+2
-1
-
431. 匿名 2019/09/27(金) 20:51:42
>>413
同じ相手に発情できる期間なんて
一生でみると短いのにね
+0
-0
-
432. 匿名 2019/09/27(金) 20:55:43
セックス嫌うのは自由だけど、大事と思ってる人たちを貶すのは違わないか?
+3
-0
-
433. 匿名 2019/09/27(金) 20:56:06
このトピで既婚でコメントしてる方は、マイノリティを抱えて価値観の合う理解者とどこで出会ったんですか?+0
-0
-
434. 匿名 2019/09/27(金) 20:58:17
部屋も別でとかならいいな
と思ったけどそれって
結婚じゃなくて
シェアハウスに2人で住んでる感じか。+1
-0
-
435. 匿名 2019/09/27(金) 21:00:18
>>20
女だけど、正直性的な行為は無い方がいい。
+4
-4
-
436. 匿名 2019/09/27(金) 21:01:23
>>426
相手を尊敬しているとかでも成り立ちそう。
+2
-0
-
437. 匿名 2019/09/27(金) 21:10:16
>>226
同じ人がいて安心した。
セックスは我慢したらまだ耐えられると思うけど、キスがどうしても無理。+4
-1
-
438. 匿名 2019/09/27(金) 21:12:51
正当化したいがためにいちいち名前つけるのもうやめようよ・・。大多数と違うことしたらどの国でも目立つし当たり前じゃん。嫌ならやめれば。別に寄ってたかって誰しも差別もしてないし気にもしてないよ勝手にしなよ。世間から私たちは認められた!みたいに言うけど、実際世間からしたら至極どうでもいい。ひっそり制度だけ変えればいいのに。+2
-0
-
439. 匿名 2019/09/27(金) 21:18:30
>>16
おじさんみたいなおばさんっているじゃん
そういうおばさんはもうないってことだよね?
ちゃんとおばさんになったら全くなくなるのかなー。おばあちゃんになってもあったらちょっと嫌だなぁ。+0
-4
-
440. 匿名 2019/09/27(金) 21:19:35
セックスレスは悪いこととは全然思わないけど、異性として好意を持ってない人と一つ屋根の下に暮らすなんて考えられない。同居してれば、けむくじゃらの足や汚れた下着とか汚くて生々しいところも見るでしょ、友だちレベルでそれをずっと毎日なんて平気でできるもの?
確かに世間の独身への偏見は強い、特に女同士の方がすごい=家庭しかアイデンティティのない人が多いから。だからって友だち婚までして虚しくないんだろうか。+2
-0
-
441. 匿名 2019/09/27(金) 21:24:29
>>426
老後に限らず、ケガや病気になって体ふいたり、シモの世話したりって、肉体関係のないお友達では確かに無理かも。何もない時は平穏でも、半分偽装結婚みたいな関係では困難な事態をがむしゃらに乗り越えるってできないのではと思います+1
-0
-
442. 匿名 2019/09/27(金) 21:25:22
>>436
確かに尊敬は重要ね。
+1
-0
-
443. 匿名 2019/09/27(金) 21:27:27
私もそんな感じです+1
-0
-
444. 匿名 2019/09/27(金) 21:29:11
>>441
結婚はお互い嫌な部分も見せるから、こういう関係は絶えないと思いいます。
年を取れば、環境も変わる。
+1
-0
-
445. 匿名 2019/09/27(金) 21:36:01
そういう人に当たったことないよ
私が逆だから相手に好意を持たれてもその相手が行為もセットで見ているから成り立たず去っていかれる。
男無しじゃ生きれないって人が羨ましくなる
私を本当に好きになってくれる人はどんな逆境も乗り越える女ばかり
まぁ自分で好き勝手仕事してやった方が楽な自分もいる。
+2
-0
-
446. 匿名 2019/09/27(金) 21:39:10
>>444
訂正。
結婚はお互い嫌な部分も見せるから、こういう関係は乗り越えられないと思います。
年を取れば、環境も変わる。
昔のような体じゃ無いし、忘れっぽくもなる。
病気になるかもしれないし、相手の助けが必要にもなるかもsれない。
本当に年を取ると、二人で協力してやっていかないと無理だと思う。
60代だからこそ思う事。
+2
-2
-
447. 匿名 2019/09/27(金) 21:42:41
うちだわ。+0
-0
-
448. 匿名 2019/09/27(金) 21:43:09
Yahoo!コメントに、的確に書いてる人がいてさ、
知り合いにも利用してる人がいて、
そのほとんどがゲイなんだって。
体裁を、整える為に、女性と結婚するらしい。
子供も欲しいから、体外受精で作るとか?
でも、ゲイ男性は女性を、愛してないから、
女性を、守ったり、養うという感覚はなくて、
お互いの生活費は自分で、稼ぐという形になるらしい。
それと、そんな、緊張感のある関係だから、
離婚率も、高いらしい+5
-0
-
449. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:48
うち付き合ってる時からsexは2ヶ月に1回ぐらい。
夫も私も愛情表現=sexじゃない。
sex無くても全然生きていける。
たまーに性欲沸いたらセルフの方が楽。
コミュニケーションをsexでしようと思わないというか…
同じ価値観の人と出会えたの奇跡かも。
仲は凄くいいよ。
子作りはお互い眠いし他にやりたい事あるしで大変だったけど。+5
-1
-
450. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:51
>>89
お互い不倫抜きの友情結婚なら最高だと思うんだけど。
不倫が我慢できない様な相手なら結婚しないし。+3
-0
-
451. 匿名 2019/09/27(金) 21:54:15
>>3
それは愛情なしで結婚してる事で、
でも愛情があれば偽装婚じゃないよね?
+6
-0
-
452. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:36
あ〜フェラもねぇ、イラマもねぇ、くんにもねぇ、胸もねぇ、ディープキスもねぇ
こうなら風俗街をぐーるぐる
〜俺らこんな友達結婚生活いやだ〜
ソープに行ぐだ〜 デリヘルよ〜ぶだ〜
の俺らソープさ行ぐだが末路でしょう+2
-6
-
453. 匿名 2019/09/27(金) 22:00:54
>>46
ガラケー時代思い出す 笑+6
-0
-
454. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:45
普通に ありだよ!
人生最大のボランティア+0
-1
-
455. 匿名 2019/09/27(金) 22:04:09
>>452
クソつまらん
普通の結婚はおろかそもそも友情結婚すらしてもらえないよ+4
-0
-
456. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:14
セックスレストピなんか見るとセックスレスだけど仲良しです、みたいなコメントに対して
自分が知らないだけで浮気してるよー、風俗行ってるよー、知らぬが仏だねーwって凄く意地の悪いコメントする人が沢山いるよ。
別にセックスを愛情表現と考えるのは勝手だけどセックスが全ての判断基準で周りに当り散らしてる人って危ない人じゃないのかね。+17
-0
-
457. 匿名 2019/09/27(金) 22:14:07
>>55です
チュー したいんですね
可愛いですね!
おばあちゃんになっても
チューだけはしたい
仲の良い夫婦でいたい
伝えたらどうですか?
ご質問の共通の趣味あるのか?
お互い無趣味なんですが 笑
唯一共通は
洋服好きな事なので
買物時、お互いアドバイスして
買ったりするのが楽しいです。
主人の方が美意識が高いので
オネエと一緒に暮らしてる感じです。
+1
-0
-
458. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:29
結婚はしたいけど人に恋愛感情持てないから友情婚したい+3
-0
-
459. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:40
愛情はあるけど性的なものがお互い嫌いならわかるけど、ただの友情婚なら全く理解できん。好きな人できたら離婚するのか?ルームシェアで良いじゃん、契約する意味がわからない。+4
-1
-
460. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:25
>>151
ちょーわかる。
初めは恋愛感情から入りそれなりにセックスもしたけど、夫のことを人間として深く理解していくと、性的な恋愛感情が湧かず、結局レス。
でも夫のことは人間としてだーいすきだし尊敬もしてるし、夫がいないと生きてはいけないと強く思う。
兄弟のような気持ちになってしまうというか…。+15
-0
-
461. 匿名 2019/09/27(金) 22:52:52
私の好みのタイプは振り向いてくれないからじゃ違う人でて訳にはいかないな。神経質だから。
話し合うだけでいいから性生活無いのは嬉しい。柔軟性が無いのは生きづらい。+3
-0
-
462. 匿名 2019/09/27(金) 22:55:14
>>44
逆、とまではいかないけどさ、したい方の気持ちだって蔑ろにされてると思うよ。
確かに女性は入れようと思えば入れられるけど、男性は機能しなければ出来ないじゃない?
それってしたい方の気持ちの前にどうしたって出来ないんだから、夫側レスの人たちからしたらちょっとキツイ物言いかなって思うよ。
性欲は本来ならあるもので、それがどんどん変わっていくものだけれど、その変わり様は人それぞれだし、夫婦であるならそれはどちらの気持ちも尊重しなくちゃいけないと思うよ。
セックスはあってもなくてもそれが夫婦として納得いく形であればいいと思うし、それが納得出来ないから離婚になるわけでしょ?
それってさ、どちらもお互いに尊重することが出来なかったって言えるんじゃないかな?
性欲ない人がある人を受け入れるのがつらい様に、ある人がない人の事を受け入れるのだってつらいと思うよ。
+6
-2
-
463. 匿名 2019/09/27(金) 22:58:31
最初から友情婚で相談所で探して契約って、なんかホントの赤の他人じゃない?
最初はそれなりに恋愛感情あって一通りのプロセスを経て結果的にそこに落ち着くなら理想だけど。
私も夫に対しての感情は、割と早くから兄弟みたいになっちゃいました。
それでも出会って20年以上、それなりに仲良くやってますが。+3
-0
-
464. 匿名 2019/09/27(金) 22:59:02
>>448
そういう同性愛者は身勝手すぎると思う。
お互いが納得して完全に世間体のために同居しているだけの人同士というならいいけど、人工授精などで子ども産むことを求めながら完全に折半はないわーと思う。
でも出産や幼少期の子育てに関しては女性側への肉体的負担や金銭的負担は大目に負わないとパートナーとして役割を果たしていないとすら感じる。
別に生活費半々でも構わないけど、一応家族になったならある程度お互いに労わりや思い遣り持って、何かあったらできる範囲で支え合うくらいの責任を負う覚悟しないとダメじゃないの?って思うわ。
だから自分の都合のいいことだけしかしかない自己中な人は嫌いだわ。
世間体欲しいならそれを得て維持するためにある程度の義務や責任も果たせよと言いたい。
子ども求めるならなおさらそう思う。+5
-0
-
465. 匿名 2019/09/27(金) 23:06:52
アセクシャル同士、ノンセクシュアル同士はわかるよ。
でもゲイの人と結婚するメリットってあるのかなあ。
女性はどうしても抱けないし今まで恋愛は同性としてきたけど、もう今後はそれもやめる!と断言できる人なんていないでしょう?
私は旦那が外でセックス(異性同性に限らない)してきたあとのパンツ洗うの嫌だよ。+8
-0
-
466. 匿名 2019/09/27(金) 23:08:16
ゲイの友達とお互い相手がいなかったら結婚しようとか話してたなぁ〜
友情婚、私はありだな〜+2
-2
-
467. 匿名 2019/09/27(金) 23:22:17
>>6
私も欲はない。ハグまではいいけどそれ以上は受け付けない。
こんな私は異常だと思っていたし、誰にも相談できなくて辛かったけど、同じような人がいて少し安心した。+14
-1
-
468. 匿名 2019/09/27(金) 23:30:45
セックスは一緒に住むと飽きてくるからこの結婚いいな
飽きると本気で何もしたくなくなる
無理してすると売春婦のような気分になる
レスになると男は怒るし嫌になる+8
-0
-
469. 匿名 2019/09/27(金) 23:33:04
子供いらない
セックスは半年に1回程度でいい
ハグなどは好き
NOTブサイク
そんな人と出会いたいけど無理かな+1
-0
-
470. 匿名 2019/09/27(金) 23:34:01
>>7
これ以上少子化になって日本どうなるよ。+1
-1
-
471. 匿名 2019/09/27(金) 23:36:20
>>470
温暖化もやばいし、少子化でいいんじゃない。
先進国ほど少子化になるのは地球の防衛機能かもしれんね。+1
-0
-
472. 匿名 2019/09/28(土) 00:04:13
うちまさにこれ
結婚前はしたけど入籍してから0
旦那の事は好きで子供も好きだけど行為自体が面倒で子供を育てる自信もない
ただ少し引け目を感じる所はあったので、ここ見てホッとした
+5
-1
-
473. 匿名 2019/09/28(土) 00:04:35
>>359
いや、その場合は不貞行為があったとしても慰謝料請求はされない(できない)から。
+0
-0
-
474. 匿名 2019/09/28(土) 00:06:14
>>1
ごく一部の少数派にはいるけど
ほとんどの男はまだまだ結婚=子供なんだよね
残念だけど+1
-0
-
475. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:47
うちもレス。子供産んだらすっかりその気無くなった。
夫はあるみたいだけど。
ふと以前ネットで熟女(50代ぐらい)のAVを見た時に、ブヨってなってる体型がちょっと自分と似てて、絡み合ってるのが気持ち悪かった。
そんな体型の女に欲情できる?夫が性欲の塊にしか見れなくて…。
+2
-4
-
476. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:07
>>226
旦那とは死んでもしたくない
気持ち悪い+2
-0
-
477. 匿名 2019/09/28(土) 01:42:37
これの何処が夫婦なの?
ただの他人婚じゃん。
老後とかすぐに分かれそうだね。
介護とか、シモの世話とか出来なさそう。+3
-1
-
478. 匿名 2019/09/28(土) 01:52:34
超富裕層と婚約したけど、婚前に頻度が原因で婚約解消。解消後もまだ付き合ってる。会う度に、この話題でお互い主張してる。相手とは友達の約束したのに諦めが悪い。最初の出会いから5年、ここまでレスが原因で喧嘩が続いたら、もう相手がそれくらい大事と主張すればするほど、気持ち悪さが限界で。本当結婚しなくてよかった。向こうは友達でも会いたいのと、私はやっぱりATMかな。早く諦めて欲しい。+0
-1
-
479. 匿名 2019/09/28(土) 02:32:35
>>471
良くないよ。
外国を手招きしてどーすんだ。
+0
-0
-
480. 匿名 2019/09/28(土) 02:45:06
結婚して、夫が兄弟みたいになるって、マジで意味わかんねぇやな。
だって、そもそも自分の実の兄弟とはセックスしねーだんべよ。
それ近親相姦だし、普通にありえねー奴だんべよ‼
これはただの他人婚。
+1
-3
-
481. 匿名 2019/09/28(土) 07:04:41
>>16
私は46だけどまだ性欲あるよ
まわりもあるって人何人もいるけど全くない人もいるから、こればかりは個人差結構あると思う+1
-0
-
482. 匿名 2019/09/28(土) 12:55:31
うちもセックスレス夫婦なんだけど、
旦那は私が大好きで、キスとかはぐとかはしてくる。
好きって言葉も毎日いってくる。
でも、レスだよ。
だけど、ここでいう友情結婚ではないよなぁ。
友情結婚だと配偶者を愛するという感じではないもんな。+0
-0
-
483. 匿名 2019/09/28(土) 12:58:47
>>465
セックスは興味ないけど、
キスしたり、好きになる気持ちがある同士なら、
ありえるよね~。
でも、相手がゲイの場合は、
偽装結婚だから、ゲイの男性は女性を利用してるだけで、
よそに恋人作ってそうだよ。+1
-0
-
484. 匿名 2019/09/28(土) 13:01:35
>>415
微妙なラインだよ。
いろいろなパターンがあるはず。
友情結婚というなの、偽装結婚も存在してると思う+0
-0
-
485. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:57
ノンセクシャル者だからこういうの知れて嬉しい
性行為に喜びは感じられないけど一緒に過ごせる人がいたらいいのにって思ってた
多様化が進んできたんだなぁ+4
-0
-
486. 匿名 2019/09/28(土) 21:13:45
確かにいいね。セックスは別の人として家庭がうまくいくならいい+1
-0
-
487. 匿名 2019/09/29(日) 15:15:09
友情で結婚するなら女性同士のほうが快適なんじゃないの?笑
世間体気にせず、種だけもらって気の合う友達といれればそれでいいわけで。
もはや結婚って何なのかわからなくなってきた。
結婚したからって誰かに所有される必要ないし、快適に子育てできればそれでいいんじゃないかなー
男とセックスしたくないけど、寂しいから誰かと結婚したいってことなんだよね?+0
-0
-
488. 匿名 2019/10/01(火) 18:30:37
世の中には、男女が、お互いに本当にかけがえのないものとして愛し合い、結ばれるために結婚したいと思い結婚する人達もいるからね。結婚は、そんな人たちのためのものだよ+0
-0
-
489. 匿名 2019/10/03(木) 23:19:07
セックスがないと結婚する意味とかないじゃん
オレだったら絶対ソープ通うことになるわ+0
-0
-
490. 匿名 2019/10/08(火) 22:36:38
>>44
知り合いで結婚2年で妻に拒否されてる男性がいる
家事育児ちゃんとやっても、断られるらしい
もう半年以上断られ続けてるって。
さすがにかわいそうだわ
したくない妻に歩み寄って本来はしたいのに我慢してるんだから
したい旦那に妻はちょっとくらい歩み寄ってもいいんじゃない?って思う
まだ結婚して20年じゃないんだもん。2年だよ
セックス拒否され続けるって、したい人からしたら大きい問題だし
自分自身を拒絶されてるように感じるよね
だからセックスレスが関係破綻の原因になっても全然おかしくないと思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚に対する価値観がいま、変わりはじめています。 生涯未婚率が男女ともに過去最高になる一方で、離婚する人も増加。家族や結婚のあり方も変化し、自分に合うようにカスタマイズできるようになってきているのかもしれません。