-
1. 匿名 2019/09/24(火) 15:35:48
料理のセンスがありません。
例えば味が薄いから足したら濃くなりすぎてしまったり、焼き加減の微調整が上手くできません。
動画やクックパッドみたいなものをみて完成間近まではできますが、最後に失敗します。
味見したらまぁまぁかと思って食卓に出して、いざ食べると味が薄かったり…
盛り付けのセンスもない気がします。
料理のセンスをあげるにはどうしたらいいですか?+43
-0
-
2. 匿名 2019/09/24(火) 15:36:54
+52
-4
-
3. 匿名 2019/09/24(火) 15:37:00
盛り付けは本人センスだよね!
同じ料理でも
盛る人によって全然違う。
味は、練習あるのみだよ!!!
感覚掴んでくると思うよ(^^)+35
-0
-
4. 匿名 2019/09/24(火) 15:37:02
+50
-2
-
5. 匿名 2019/09/24(火) 15:37:19
容量計るの面倒くさい。適当につくってる+56
-2
-
6. 匿名 2019/09/24(火) 15:37:21
絶対的にレシピ通りの分量と時間で作る!
これに限る!!
+51
-1
-
7. 匿名 2019/09/24(火) 15:37:25
回数こなすこてしかねぇ+12
-0
-
8. 匿名 2019/09/24(火) 15:37:51
経験を増やせば目分量が出来るけどね。
普段やらない人はゆっくりやれば?+19
-0
-
9. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:16
慣れるまではみんな何度だって失敗してるよ!+25
-0
-
10. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:20
最初はレシピの指示通りに行う!
アレンジを加えるのは指示通りに作れるようになってから!+26
-0
-
11. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:22
>>1
盛り付けのセンスは、どのお皿にもるかでも結構ごまかせる!
+22
-0
-
12. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:28
さしすせそだよ。味付けする順番+8
-0
-
13. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:32
焼き加減の微調整は本当に難しいと思う
焼き魚特にね+11
-0
-
14. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:33
+29
-3
-
15. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:54
食材みてパッと何種類か料理が浮かぶ
味の感覚が絶妙+11
-2
-
16. 匿名 2019/09/24(火) 15:38:58
調味料はレシピ通りの分量をちゃんと測って入れたら失敗はないと思う。盛り付けは高さを出して盛り付けたらいい気がする+7
-0
-
17. 匿名 2019/09/24(火) 15:39:15
正直センスには限界があると思う
努力で平均かそれより多少良くなったところで、元々良い人には敵わない+18
-0
-
18. 匿名 2019/09/24(火) 15:39:18
チャーハンを美味しく作れる人は本物だよ+8
-1
-
19. 匿名 2019/09/24(火) 15:39:37
チャチャっとやればいいのよ+11
-25
-
20. 匿名 2019/09/24(火) 15:39:58
センスはどうにもならない。
工藤静香見てみ。
何年主婦やってんの?ってくらい壊滅的なセンスでしょ。+76
-1
-
21. 匿名 2019/09/24(火) 15:40:08
私も盛りつけのセンスないよー!
だから盛り付けは諦めてお皿をちょっぴりオシャレなやつにして誤魔化してる笑+9
-0
-
22. 匿名 2019/09/24(火) 15:40:12
>>19
すごい。美味しそう+2
-14
-
23. 匿名 2019/09/24(火) 15:41:15
>>22
えっ!?
+34
-0
-
24. 匿名 2019/09/24(火) 15:41:25
>>14
扇子?+10
-1
-
25. 匿名 2019/09/24(火) 15:41:47
火加減は、まず弱火・中火・強火を視覚的に覚えるといい。
弱火は鍋底に当たらないくらい、中火は炎の先が触れるくらい、強火は鍋肌を舐めるくらい。+9
-0
-
26. 匿名 2019/09/24(火) 15:41:57
塩と水は入れすぎると取り返しがつかないので注意する!
どのレシピも上記の2つの量は信用せず
少なめに入れて、味見しながら少しずつ足すといいよ
その他の調味料は大さじとか1カップの計量を
まずはしっかり計ってレシピ通りに作ってみる
そうすると自分の好みがわかってアレンジ出来たり
段々料理の勘所がわかってくるよー+7
-1
-
27. 匿名 2019/09/24(火) 15:42:07
盛り付け下手な人はお皿を選ぶセンスが無い。
自分が盛り付け下手だと思うなら白のお皿で統一すべき。+6
-4
-
28. 匿名 2019/09/24(火) 15:42:22
>>19
肉の棒が…+25
-1
-
29. 匿名 2019/09/24(火) 15:42:29
味はレシピ見ながら作るからなんとかなるけど、お皿の選び方とか盛り付け方とかほんとよくわからない
工藤静香のこと笑えない+6
-0
-
30. 匿名 2019/09/24(火) 15:42:40
>>4
インスタで見てたw 笑っちゃうけどカッコいい+9
-0
-
31. 匿名 2019/09/24(火) 15:43:42
ペペロンチーノがいつも味が微妙になる。何故だろう+5
-0
-
32. 匿名 2019/09/24(火) 15:43:42
料理のビギナー本一冊買って忠実に作る。
料理苦手な人にかぎって余計なアレンジしちゃう気がする。
アレンジはなれてから!
盛り付けは外食した時に見て学んでみてはどうだろうか?+18
-0
-
33. 匿名 2019/09/24(火) 15:43:54
>>1
美味しいお店の食べ歩き+4
-0
-
34. 匿名 2019/09/24(火) 15:43:59
全く同じです。
分量は絶対計って味見
クックパッドは殿堂入りとか一度作って美味しかったレシピを真似する
見切り発車しないでググる(焼き時間悩んだら絶対)
旦那も姑も神経質だのなんだのゴチャゴチャうるさいけど、一つのレシピをマスターするまではこれだけは守っています+5
-0
-
35. 匿名 2019/09/24(火) 15:44:10
盛り付けは高さを出すと良いらしいよ。
立体的に。
でもさ、言葉で言われてもセンスないと無理よねw
ただの山盛りになるわw+15
-0
-
36. 匿名 2019/09/24(火) 15:44:40
薄かったら後から好きな調味料かければいいんだから、濃くしすぎる前にそこで止める
調味料入れすぎを怖がって味見しすぎると味覚が鈍くなってわからなくなるから、味見は1〜2回まで+5
-0
-
37. 匿名 2019/09/24(火) 15:45:05
>>31
シンプルな料理ほど難しいよね
ごまかしきかないもん+5
-0
-
38. 匿名 2019/09/24(火) 15:45:36
>>14
すごいけど、見た目がオエー+19
-1
-
39. 匿名 2019/09/24(火) 15:45:37
>>2
レミさんの料理、盛り付けはぶっ飛んでるけど味は美味しいんだよ。+11
-0
-
40. 匿名 2019/09/24(火) 15:45:55
やっぱり愛情ないでかなー。
下手なままやー。
センスはあるほうなんやけど(笑)料理には全くやったわ。+1
-1
-
41. 匿名 2019/09/24(火) 15:47:42
>>1
わかるw
フライパンで味見して薄いなぁと思って味付け足して、いい感じになったと思って皿に盛ったらめっちゃ濃い!!
なんなん、アレ。+5
-1
-
42. 匿名 2019/09/24(火) 15:48:19
園山さんの作品
私なら食べたくないけど…+41
-2
-
43. 匿名 2019/09/24(火) 15:48:35
>>14
綺麗だけど美味しそうに見えるかと言われたら…
本当盛り付けって難しいな〜+10
-0
-
44. 匿名 2019/09/24(火) 15:49:31
自分の味覚がそもそも鋭くないので、
食べられれば良いや位の出来でいつも適当。
人に食べさせる料理は気を使うから嫌い。+2
-0
-
45. 匿名 2019/09/24(火) 15:49:36
そういえば、別の意味で凄い料理作ってた園山真希絵って消えたね…なんだったの?あの人。+6
-0
-
46. 匿名 2019/09/24(火) 15:50:01
>>1
失敗も含めて経験を重ねるしかない
失敗は成功の元、失敗を忘れず次に生かす
あと外食をして舌を鍛えたり、まあ料理教室に通うって手もあるよ
+4
-1
-
47. 匿名 2019/09/24(火) 15:51:02
うーん、背景を気にするといいかも出典:livedoor.blogimg.jp+19
-0
-
48. 匿名 2019/09/24(火) 15:51:47
オシャレな創作居酒屋とか勉強になるよ
これ帰ってやってみよーって思う
+3
-0
-
49. 匿名 2019/09/24(火) 15:52:10
ハイヒールモモコのお弁当+11
-10
-
50. 匿名 2019/09/24(火) 15:52:32
>>35
ドームの丸い高さじゃなくて緩やかな円錐がいいんだよね
料理にもよるけど
あと均一に盛らずに具の配置やメリハリを意識するとか
+0
-0
-
51. 匿名 2019/09/24(火) 15:53:07
>>9
そう‼︎ 初めからプロなんて居ないよ、
お母さんだって失敗しながら上手になった筈。
鍋を焦がしたり、 フライパンで焼き過ぎたり
包丁で指を怪我したり……。例を上げたらキリが
無いと思う。習うより慣れろだろうね+2
-0
-
52. 匿名 2019/09/24(火) 15:54:15
主は数こなせば上手くなるよ
+4
-0
-
53. 匿名 2019/09/24(火) 15:54:40
料理の盛り付けのセンスは、オーソドックスなのが一番美味しそうに見えていいと思う。奇抜なのは食欲わかない。+4
-0
-
54. 匿名 2019/09/24(火) 15:56:58
>>35
私の場合山盛りって言うよりてんこ盛り+1
-0
-
55. 匿名 2019/09/24(火) 15:57:19
>>1
出汁とか下味で味を決めていかないで塩とかで濃くしてくと辛くなったりするだけかも+4
-0
-
56. 匿名 2019/09/24(火) 15:59:27
+4
-0
-
57. 匿名 2019/09/24(火) 16:01:31
>>42
生魚の頭?
生臭そうで、見ただけで気持ち悪いね😣+6
-0
-
58. 匿名 2019/09/24(火) 16:02:37
>>14
キャラ弁もそうなんだけど、こういうこねくり回した感があると途端に食べる気なくしてしまう。+13
-0
-
59. 匿名 2019/09/24(火) 16:05:43
>>41
チョット薄いかな?くらいがちょうど良い
肉でも火を通さなきゃいけ無いと頑なに守ると
硬くなる。余熱も考えて7〜8ぶにしてる。
唯、豚は慎重にしなきゃ怖い。+4
-0
-
60. 匿名 2019/09/24(火) 16:08:01
初心者は分量計るに尽きるよね+1
-0
-
61. 匿名 2019/09/24(火) 16:11:17
まずは分量や行程を守る。クックパッドよりプロの料理人や調味料メーカーが出してるレシピがおすすめかも。もちろんクックパッドも普通に参考にはなるんだけど、素人だと細かい行程を省いたレシピ結構あるから、結局基本的なことをわかってる前提になりがち。
白ごはん.comとかおすすめですよ。野菜の切り方とかダシの取り方とか下ごしらえの方法も、本当に基本から載ってる。+3
-0
-
62. 匿名 2019/09/24(火) 16:12:07
レシピ見て作っても正解の味がわからないからこれであってるのかわからない。
とりあえず盛り付けセンスはゼロです。+2
-0
-
63. 匿名 2019/09/24(火) 16:14:30
絵心がある人は料理の盛り付けがきれい+2
-0
-
64. 匿名 2019/09/24(火) 16:20:55
>>23
まじな感じの えっ!? にわろたww+7
-0
-
65. 匿名 2019/09/24(火) 16:22:01
母が盛り付けや食器にはすごくこだわるのに、肝心の料理はまずい。味オンチだからだと思う。+4
-0
-
66. 匿名 2019/09/24(火) 16:22:38
盛り付けに関してはセンスよりも技術だと思う。アルバイトばっかりのチェーン店でもマニュアルに従ってきれいに盛り付けできるし。+3
-0
-
67. 匿名 2019/09/24(火) 16:22:44
料理スクール通って、オシャレなの作ったけど、なかなか勉強になった
周りの目もあるし、気持ちが違うね
でも、自分で作ると、茶色中心で彩りの良くない料理ばかりになるよ+2
-4
-
68. 匿名 2019/09/24(火) 16:23:14
>>31
調理過程はにんにくと唐辛子の風味をオイルに移すことを意識して、細かい味つけは食べる直前に塩こしょうを振るとかどう?
+1
-0
-
69. 匿名 2019/09/24(火) 16:23:26
このセンスは好きです!
バルス!!+8
-1
-
70. 匿名 2019/09/24(火) 16:24:06
+1
-10
-
71. 匿名 2019/09/24(火) 16:24:29
男子ごはんの心平ちゃんの盛り付けがいつもすごくキレイで、やっぱりセンスなのかなぁと感心して見てます。
+4
-0
-
72. 匿名 2019/09/24(火) 16:26:43
レシピ見て作る事が多いんだけど煮込み系とか倍量作りたい時にもうわからなくなる
スペアリブの煮込みとか倍量にしたい場合は調味料2倍だと多いですよね...?どうすれば良いの?+3
-0
-
73. 匿名 2019/09/24(火) 16:28:21
私も味噌汁とか野菜炒めはいつも味が濃いか薄いかどっちかしかない+3
-0
-
74. 匿名 2019/09/24(火) 16:35:11
>>64
文章が脳に入ってきて理解するまでの空白がより一層マジ感でw+3
-0
-
75. 匿名 2019/09/24(火) 16:35:51
>>69
思いつくって意味では凄いと思う+1
-0
-
76. 匿名 2019/09/24(火) 16:36:46
>>72
えっ 倍でいいんじゃないの?+2
-0
-
77. 匿名 2019/09/24(火) 16:46:48
>>49
この人キャラ弁批判してるけど、それ以前にまともなお弁当も作れなさそう。+2
-0
-
78. 匿名 2019/09/24(火) 16:50:52
>>1
自分のこれは!って、得意料理をマスターして下さい。
少なくても良いんです。
例えば、
煮魚
ポテトサラダ
だし巻き
巻き寿司
自己流のサラダとか
簡単な料理を美味しくできるまで、何度も作って得意料理にすれば、
それから、ドンドン上達します。
+2
-1
-
79. 匿名 2019/09/24(火) 17:09:12
>>1
主です。
みなさんコメント&アドバイスありがとうございます!
恥ずかしながら、頂いたコメントの情報を知らなすぎて、無知って怖いなと痛感しております…
さしすせその順番や盛り付けの高さなど、料理の基本を知らなかったなとわかりました(^_^;)
分量をはかってレシピ通りにしても、味見して微調整ができませんでしたが、出汁や下味もしっかりとできていなかったと思います。
薄いなと思ったらとりあえず塩を足していました…
あとは煮付けや焼き魚など、濃くなったり焼き過ぎたり、タイマーをかけてやっても失敗していました。
たくさん練習して、何か自信がもてる軸のようなものを作っていきたいです!+2
-0
-
80. 匿名 2019/09/24(火) 17:11:10
>>41
冷めると塩気はつよくなり
温めると甘みはつよくなります!+6
-0
-
81. 匿名 2019/09/24(火) 17:17:46
>>42
ぐおおw目がいっぱい+3
-0
-
82. 匿名 2019/09/24(火) 17:31:08
土井善晴先生の塩むすび+4
-0
-
83. 匿名 2019/09/24(火) 17:36:40
>>79
経験だよ〜私なんて18の時から料理してるけどまあまあ自信ついたの30超えてからだよ。毎日やってれば慣れてくるし焦らんでもいいって。+4
-0
-
84. 匿名 2019/09/24(火) 17:38:22
>>2
完成形+6
-0
-
85. 匿名 2019/09/24(火) 17:55:35
味付けは熱々の時に味見したら薄く感じるから調味料足したら失敗するわな。+2
-0
-
86. 匿名 2019/09/24(火) 18:03:59
味は回数熟すのでどうにかなるけど
見た目と盛り付けは本当にセンスだね
辻ちゃんはそのセンスが全くない
汚らしく見えちゃうタイプ
量メクラ丁度いい量で丁度いい大きさの入れ物にならないの
こっちの方がどっちかって言ったらダメだと思うよ+2
-0
-
87. 匿名 2019/09/24(火) 18:10:20
こればかりは、習うか、食べ歩いて研究するか…しかない。工藤静香においては習わなきゃならないレベル。+1
-0
-
88. 匿名 2019/09/24(火) 18:19:02
もう何でもめんつゆ入れれば何とかなると思ってる。その段階でセンスなんかあるわけない。+3
-1
-
89. 匿名 2019/09/24(火) 18:21:21
>>1
そのタイプなので、
外で食べるときはなんの調味料がどのくらいの割合バランスで入ってるか想像しながら食べてます。
パティシエの友達がそうしてるって言ってたので。
私は才能がないんだと思って会得しようとしてます(笑)+1
-0
-
90. 匿名 2019/09/24(火) 18:23:00
もう諦めた。
お茶の入れ方一つでも違うわ。+2
-0
-
91. 匿名 2019/09/24(火) 18:37:02
2/1とか料理用語が分からないから
全部冷凍食品。
旦那も、冷食のパスタと気づかないよいつも笑
お皿だけ移してる笑
パスタいつもうまいから毎日パスタがいいって
言われるww+2
-2
-
92. 匿名 2019/09/24(火) 18:37:43
小倉優子ちゃんが、センスあるから
ブログとか参考にしてる💕💕+1
-0
-
93. 匿名 2019/09/24(火) 19:00:38
>>19
恥ずかしいけど料理と盛りつけに関してはお静は他人と思えないくらいセンスない
勝手に仲間だと思ってる+7
-0
-
94. 匿名 2019/09/24(火) 19:04:24
ツイッターに汚料理あげてる人なんなんだろうって思っちゃう。
私は盛り付けがとにかく下手なんでそのメンタル見習いたい。+2
-0
-
95. 匿名 2019/09/24(火) 19:15:19
慣れである程度までは行けるだろうけど、最終的にはセンスは生まれ持ってじゃないかな。家庭料理だし栄養が十分取れれば良しとしてる。+0
-0
-
96. 匿名 2019/09/24(火) 19:25:51
>>4
わたしにも振ってほしい。+2
-0
-
97. 匿名 2019/09/24(火) 19:56:14
>>96
私も。自分がナメクジじゃないかよく確認してみる!+2
-0
-
98. 匿名 2019/09/24(火) 20:00:42
>>94
その人達はそれが汚いと思わないセンスなんだろうね
自分で下手だって自覚があるなら伸びしろはあると思う
+1
-0
-
99. 匿名 2019/09/24(火) 20:13:49
>>14
センスねー!
因みに旦那が付き合い始めにサラダ作って盛り付けたのがリアルにこんな感じでセンスねーでした。+0
-0
-
100. 匿名 2019/09/24(火) 21:18:44
>>14
こねくりまわしては無いんじゃない?
ふぐさしと同じようなもん。+3
-0
-
101. 匿名 2019/09/24(火) 21:43:06
>>24
ああ! センスと扇子ってことか!+0
-0
-
102. 匿名 2019/09/24(火) 22:04:51
センスがない人はレシピ通りに作るしかない
面倒でもきちんと分量を量る、火加減や時間を守る
目分量に頼るのはそれでも何回も成功して感覚を磨いてからじゃないから
みんな最初から出るようになったわけじゃないから
繰り返しだよ~+1
-0
-
103. 匿名 2019/09/25(水) 12:44:22
>>42
怖すぎて背筋がゾッとした+1
-0
-
104. 匿名 2019/09/25(水) 17:41:45
>>19
赤黒い棒状の肉を縦にして投稿するセンスよ+0
-0
-
105. 匿名 2019/09/25(水) 23:53:56
あさりの酒蒸しを作ったら、しょっぱくなりすぎ…
今日はカレイの煮付けを作ったら、苦くなりました。
煮すぎるとクタクタになるし、なんだろ…自信がなくなります。
毎日三品作るのですが、これ美味しい!とはなりません。
本当に美味しくつくれる日は私に来るのでしょうか。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する