ガールズちゃんねる

米首都ワシントンで銃撃、7人撃たれ1人が死亡 情報提供に懸賞金

35コメント2019/09/21(土) 20:20

  • 1. 匿名 2019/09/20(金) 15:28:42 

    米首都ワシントンで銃撃、7人撃たれ1人が死亡 情報提供に懸賞金 - ライブドアニュース
    米首都ワシントンで銃撃、7人撃たれ1人が死亡 情報提供に懸賞金 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    アメリカの首都ワシントンで銃撃があり、これまでに7人が病院に搬送され、1人の死亡が確認されています。地元メディアによりますと、19日午後10時すぎ、ワシントンDC市内の2カ所で複数の発砲があり、これまでに合計7人が撃たれて病院に搬送され、このうち27歳の男性が死亡したということです。警察によりますと、この男性はコンビニエンスストアの近くで発見され、銃撃はこのコンビニエンスストア近くのアパートの駐車場で起きたものとみられます。現場付近で銃器などは発見されておらず、警察は懸賞金2万5000ドルを懸けて事件の状況に関する情報の提供を呼び掛けています。


    +5

    -3

  • 2. 匿名 2019/09/20(金) 15:30:32 

    日本がアメリカと同じ銃の所持率だったら在宅勤務の倍率が一気に跳ね上がりそう

    +52

    -2

  • 3. 匿名 2019/09/20(金) 15:32:40 

    発生して間もないのに懸賞金かけたのはやっぱり首都だから一刻も早く逮捕するためかな?

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2019/09/20(金) 15:32:42 

    銃社会怖い。

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/20(金) 15:37:20 

    ホワイトハウスから3キロしか離れてない場所でこんな事件が起きるなんてね
    警備はそれなりに厳重だったろうに

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/20(金) 15:37:56 

    小さい日本で良かった
    それでも 日本の犯罪も多いけど
    何処にいても 危険から身を守ることをしないといけないって 何て 人間って愚かな動物

    +8

    -6

  • 7. 匿名 2019/09/20(金) 15:40:09 

    >>6
    ぷっw

    +1

    -20

  • 8. 匿名 2019/09/20(金) 15:41:00 

    まーた協会が銃を持ってたら助かった理論くるぞー

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/20(金) 15:42:05 

    銃規制すらできないアメリカ人さん

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/20(金) 15:42:58 

    アメリカでの銃撃事件に関しては「またか~」と思ってしまうのがこわい

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/20(金) 15:43:39 

    アメリカの銃無差別殺人は今まで散々発生してるので
    7人撃たれ1人が死亡と聞いても感覚が麻痺して
    あーそんなもんと感じてしまう

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/20(金) 15:51:28 

    アメリカ、一度は旅行してみたいけど銃が怖くて二の足踏んでしまう。
    事件に遭遇する確率なんて低んだろうけど…

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/20(金) 15:54:02 

    >>11
    何となくわかるよ
    あっちの銃使った事件とか規模が大きい事多いし

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/20(金) 15:54:27 

    アメリカより日本の事件の方がおおそう

    +0

    -10

  • 15. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:23 

    あの辺は良い家が並んでる通りを少し違う道に入ると、物凄く物騒で銃痕が壁にいくつもあるような家が多くある家がたくさんある
    昼間車で通った時に、絶対にこの辺りで停まったら駄目、車を降りても駄目、朝晩に通るのも危険と同乗してた地元の人に言われた
    首都で綺麗で静かな街だけど、怖いなあと思った

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:05 

    日本って本当平和

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:50 

    左:銃による死者数
    右:100,000人あたりの殺人事件数

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:14 

    銃規制かけたらいいのに

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/20(金) 16:08:14 

    >>12
    でも日本政府が日本人旅行者に注意を促すくらいだから、危険は危険なのかも。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/20(金) 16:08:49 

    >>18
    全米ライフル協会が多額の政治献金をだしてるうちは無理だろう。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/20(金) 16:15:22 

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2019/09/20(金) 16:18:44 

    >>12
    NYだったかな?
    ホテルに宿泊中の日本人観光客に流れ弾当たった事があったよ
    知人は旅行中銃突きつけられた

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:17 

    アメリカのニュース観ると
    いつも台風か銃撃事件の報道ばかりな気がする。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:34 

    なんか月に1回は銃撃事件起きてない…?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/20(金) 16:36:18 

    また!?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/20(金) 17:33:21 

    これだけ銃の事件が起きてるのに法改正するまでデモするってわけでもないよね
    アメリカ人て自己主張激しいのになあ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/20(金) 18:16:10 

    明日から旦那ニューヨーク出張なんだけど、心配だわ。
    行って欲しくないけど中止にはならないだろうな…。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/20(金) 18:29:09 

    >>6
    日本の犯罪は世界と比較したら物凄く少ないですよ。

    殺人事件も昔の日本と比較しても激減しています。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/20(金) 18:38:24 

    留学中に大学で乱射じゃなく恋人同士の揉め事だけど、発砲騒ぎがあって本当に起こるんだとびびった...
    結局は無かったけど、爆弾騒ぎもあって大学から締め出されたりもしたよ。
    私自身は危険な目にあってないけど、思ってたよりアメリカはなんだか物騒だった。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/20(金) 19:47:40 

    >>12
    旦那がラスベガスで夜中に出歩いたら、銃を持った黒人に追いかけられたって言ってた。銃が本物かは分からないけど危険とは隣り合わせだね。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/20(金) 21:13:54 

    >>17
    メキシコ怖すぎ
    日本も意外と順位上なんだね

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/21(土) 02:00:18 

    >>15
    京都みたいだね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/21(土) 07:44:01 

    銃規制したくても、持ってない家庭がないくらいなんだから無理だよね。
    回収してる間にまだ回収されてない人に強盗される可能性もあるし、隠し持つ人もいるだろうし。
    もうここまで広まってたら、どうにもならないよね。日本が銃社会でなくて良かったとつくづく思うよ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/21(土) 20:17:07 

    >>6
    日本は小さくないよ
    というか犯罪率が少ないのは狭いからではないでしょ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/21(土) 20:20:00 

    >>31
    下位の国は銃とか高価な物でわざわざ人殺さないんじゃないかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。