ガールズちゃんねる

子供が何歳になったら自分の時間取り戻せるのでしょう?

563コメント2019/10/17(木) 00:03

  • 1. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:04 

    小1、年中の35歳フルタイム勤務の母です。育児はかなり楽になってきたけど今度は勉強や習い事の送迎など子育ての悩みは尽きませんし自分の時間は取れません。

    転職を考えても子供のお迎えをベースに考えると今以上に良い条件にはなかなかありつけません。
    子供が何歳になったら好きなように仕事を選んだり自分の予定をいれられるのでしょう。
    未知ですが高校生ぐらいかなと思っています。子育ても楽しいし、一人前に育てたい。でも自分の人生もそこそこ楽しみたいと思ってしまいます、、

    +732

    -161

  • 2. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:29 

    18

    +373

    -20

  • 3. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:28 

    上の子が中学生です。
    まだ自分の時間は取り戻せていません。

    +877

    -18

  • 4. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:53 

    子供が何歳になったら自分の時間取り戻せるのでしょう?

    +20

    -22

  • 5. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:58 

    高校卒業したらかな。でもお金はかかる涙

    +962

    -5

  • 6. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:06 

    2人目はいないの?

    +11

    -159

  • 7. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:15 

    育て方によるけど子供が学校卒業して就職したらかな

    +704

    -9

  • 8. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:38 

    下の子が中学に上がったらだね。

    +115

    -70

  • 9. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:53 

    自分の時間より子供の方が大切

    +76

    -158

  • 10. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:59 

    夫は?

    +8

    -33

  • 11. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:07 

    自分の時間って何を指すの?
    私は0歳児いるけど30分でも携帯触れれば自分の時間だーってなる。

    +752

    -602

  • 12. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:07 

    取り戻すって言葉に違和感
    育児してる時間も大切な貴方の時間ではないの?

    +662

    -663

  • 13. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:17 

    私は0歳児育ててるけど、息子が寝てから英語の勉強してるよ!!息子が体調悪いときとかはやらないけど、なるべく毎日する。

    +159

    -150

  • 14. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:30 

    何歳っていうか結局のところ子供によるんだと思う。
    中学生でも安心して家を空けられる子もいるだろうし、うちの兄や姉みたいに高校生になっても反抗期酷くて母親が自由になれなかったパターンもある。

    +691

    -3

  • 15. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:39 

    専業だけど子が0歳から自分の時間を持ててる
    1日にどれくらい自分の時間が欲しいかで変わるのかな

    +321

    -191

  • 16. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:45 

    >>6
    年中さんがいるってかいてるよ

    +130

    -5

  • 17. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:50 

    父親、母親の性格や考え方による

    子供は子供、自分は自分って人なら遊ぶ時間作るのもうまいよ
    父親が協力的なら子供が小学生でも家で待たせて女友達と旅行だってできるし

    +411

    -15

  • 18. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:57 

    下の子が中学に上がったら
    フルタイムでパートも可能。

    +184

    -7

  • 19. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:03 

    子供いてフルタイムで働いてる時点で無理じゃない?
    専業主婦でお金に余裕あれば子供が幼稚園小学校行ってる間は好きな事できるよね!

    +730

    -12

  • 20. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:07 

    子供が兄弟いるなら 取り戻せない
    高校 大学 就職 結婚
    ずっと家にいる 息子 娘
    結婚しても 孫ができ 子育て手伝う
    老後 旦那の面倒

    +301

    -5

  • 21. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:09 

    取り戻すとか考えるくらいなら産まなきゃ良かったのに

    +80

    -105

  • 22. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:17 

    そんなに自分の時間が欲しいなら仕事辞めればいいんじゃない?

    +282

    -251

  • 23. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:17 

    >>1
    中学生以上じゃない?
    部活があると18時半~19時帰宅になる。
    塾の送り迎えだけになる。
    (21時50分)

    +278

    -10

  • 24. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:17 

    そ、そんなに先なんだね…
    そーか、歳とるごとにお金かかるから少し手離れたらその分働くことになるのか。
    4歳2歳育児中だけど、もう、頑張れない…

    +508

    -19

  • 25. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:27 

    子育てばっかりし過ぎても良くないし、仕事ばっかりし過ぎるのも良くない。
    自分の事ばっかりし過ぎるのも良くない。
    全部程よく手を抜いて、ある程度頑張る。
    難しいんだけど、バランスなんだと思う。

    +601

    -5

  • 26. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:38 

    0歳育児中。
    自分の時間は夜、子供が寝たときのみ。

    +194

    -9

  • 27. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:53 

    やっぱり子供が高校卒業してからかな。
    自分も歳とってるけどね!

    +216

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:59 

    18歳かな、と思います
    自分が高校卒業した瞬間、親が趣味に没頭し出しました
    友達も今までいないの?って疑うくらい何もなかったのに、
    今まで出来なかったからかのか、急にエグいくらいの額のお金使ってる
    よっぽど我慢してたんだと思う
    そして我慢して貯め続けてたんだと思う

    +525

    -3

  • 29. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:05 

    >>1
    産まなきゃよかったね

    +74

    -209

  • 30. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:23 

    うちの母は兄弟みんな進学で家出てから趣味の教室通い始め、ダイエット始め、友達と旅行行ったり楽しそうにしてる

    +191

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:25 

    ウチ1歳だけど旦那が飲みに行かせてくれる
    先月コンサートも行かせてくれた

    +272

    -53

  • 32. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:31 

    身体的には高校卒業したら。金銭的には社会人になったら。

    +160

    -3

  • 33. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:10 

    贅沢だよ。

    +18

    -37

  • 34. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:15 

    高校卒業して他県の大学や専門学校行ったら旦那と2人だから、家事的な事はある程度自由にはなる。けどお金的な負担は増えたりしたから、私はパート始めたので、時間的な余裕はあまり無い。子供が結婚でもしたら、やっと全てに置いて安心出来て、余裕出来るのかな?娘が稼ぎ的にも人格的にもちゃんとした相手と結婚してくれたら。笑。

    +147

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:19 

    >>11
    私も。今2歳だけど、子どもが寝てから見る海外ドラマがそういう時間だなって感覚。
    乳児の時はそれすらできなかったからね。

    +400

    -18

  • 36. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:26 

    中高生はまだまだ受験で親が出る場面なんだかんだあるかな心のモヤモヤが常にある
    大学はお金ひたすらかかるけど少し心の負担なくなる

    +128

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:45 

    どこまでの時間を望んでるかわかんないけど、独り立ちしてくれたらじゃない?

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:48 

    こういうトピって必ず〝なんで子供産んだの?〃とか〝じゃあ産まなきゃ良かったじゃん″とかわけわからんコメント絶対出てくるよね。

    +415

    -42

  • 39. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:31 

    アラフォーで子供は中学生のおばさんだけど、私のママンはお前は本当に手がかかるんだから‼って今でも言います

    +13

    -9

  • 40. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:45 

    2人とも働きだして 手が離れたけど いざ自由な時間ができても つまらない
    イオンいったり どこかで服見ても自分の買う気おきないし でも子供や夫のはいいのないかな?と探す
    本当 つまんないなー 子供中心になれて 一人の楽しみがない

    +219

    -8

  • 41. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:46 

    子供との時間のが大事とか
    子供と過ごす時間も大切な自分の時間とか
    そんな説教されなくても大事なのはわかってるわw
    でも何もかもを子供中心に考えて、仕事も好きなものを選べなくて、突然の誘いや行きたいイベントも「でも子供が」って頭をよぎって我慢して
    そういう日常から抜け出して自分の予定だけ考えればいい日っていつ来るのかなって聞きたいだけでしょ

    +798

    -26

  • 42. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:50 

    社会人になったらかな

    それまでは
    時間に余裕ができても学費を稼ぐのに必死だから

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:33 

    >>38
    楽で幸せなだけで子ども産むワケじゃないもんね
    常に人生修行って感じ

    +158

    -12

  • 44. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:47 

    取り戻すって言い方が被害者意識強い感じで嫌。

    +29

    -55

  • 45. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:54 

    自分の考え方次第
    子供がいてもいなくても同じ
    子供がいるから◯◯出来ないって人はあらゆることを言い訳にしてなんにも出来ないまま終わっちゃう

    +111

    -49

  • 46. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:56 

    >>38
    訳分からん?
    自分の時間を取り戻したいって育ちきってもない子どもが聞いたら普通にショック受けると思うけど
    私は似たようなことを親に言われて疎遠になったよ

    +47

    -63

  • 47. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:58 

    他人の人生を生きてるわけじゃないんだから、子育てしてる時間も自分の時間じゃない?自分で子供作って自分で産んだんだから。

    +28

    -31

  • 48. 匿名 2019/09/18(水) 20:37:30 

    子供達が社会人になったら

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/18(水) 20:37:40 

    >>1
    そんなお母さん嫌だ

    +52

    -171

  • 50. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:02 

    自分1人の時間ができるようになるのか

    とかで良くない?取り戻すってなんか後悔したり失敗したみたいで受け付けないわぁ。

    うちは高校生だけど、駅までの送迎や習い事の送迎とかまだやってるよ。事件が多い時勢だから当たり前だし、自分も安心できる。

    乳幼児の手のかかり具合とかとは全然違ってくるけど、子供が学生の間は母親の都合だけで全て決められるのはむずかしくない?

    +26

    -35

  • 51. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:07 

    現在子どもふたり高校生。
    正社員シングルマザーのため、自分の時間はたっぷりある。
    けど、趣味に使うお金はなし。

    +68

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:13 

    >>38
    ワケわからなくはないよね。自分の時間を取り戻すって産む前に戻りたいってニュアンスあるよ。

    +111

    -27

  • 53. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:17 

    >>46
    言うのはありえんが、思うことはあるんじゃないかな。なんていうか、この子がいなければよかった!とかはまったく思わないんだよ。この子がいるという絶対条件の元、なにか好きなことできないかなあってなる。わかりにくかったらごめん。

    +85

    -14

  • 54. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:18 

    >>12
    なんか自分のことしか考えてない言い方だよね

    +96

    -97

  • 55. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:20 

    今、子供といる時間があなたの時間ではないのかな?
    子供と過ごす時間は苦痛? 日々成長していく我が子を一番近くで見て、感じられる時間はとても有意義な時間で、その時間こそがあなたの時間では?
    と、マジくさいこと言ってみた。

    +9

    -38

  • 56. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:21 

    子供が何歳になったら自分の時間取り戻せるのでしょう?

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:22 

    専業なので子供が幼稚園入ったので自分の時間を謳歌してます!
    食べたかったもの食べ、買い物、カフェ、習い事など数時間でもすごく楽しい
    夏休みはつらかったw

    +94

    -17

  • 58. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:27 

    私若くして産んで45歳で手が離れたけど、自分の時間取り戻してるって感覚はないよ。

    早く産んだら子育ても40代で終わって体力あるうちに楽しめるとかいうけど、働いてるし、別にそんなに・・・って感じ。

    産んだ年齢がそれぞれ違うだけで必ず終わりはあるわけだし。

    40代で遊ぶのと20代で遊ぶのとじゃ遊び方も違うしねー

    +178

    -3

  • 59. 匿名 2019/09/18(水) 20:39:13 

    自分のバイタリティーの問題

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/18(水) 20:39:22 

    主さん疲れてるんじゃないの??

    休める時に休んだら??

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/18(水) 20:39:50 

    常に心配するのかなと思う
    社会出ても結婚しても
    子ども生まれても
    逆に心配される時期もくるんだろうけど

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:25 

    毎日が悠々自適で自由時間ってのは結婚して子供居るとなかなか無理じゃない?やっぱりお金もかかるしね。今子供は3才だけど、乳児の時とは違ってやっと旦那に安心して面倒見てもらえるようになった。旦那も乳児の時は正直1人で面倒見るのはびびってたしww。なので、旦那が休みの前の日、月1位で友達と夜カラオケ行ったり居酒屋行って楽しんでる。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:29 

    年の差が最大13才の四人兄弟の末っ子だけど、進路相談一切なくて全部命令だったのに18才の時にいきなり「お母さん子育てやめるから!」て宣言してたのは引いたわ。希望全部無視しといて好き勝手強制しといて無責任だなって。内定先に断り入れられたこともあったし。
    自由になりたいなら自由にしてあげて、どうなっても文句言ってあげないでね。

    +4

    -10

  • 64. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:54 

    >>46
    だってさー、その一言で片付けられてもなんの解決もしないじゃん。
    相談してるんだからなんかもっと解決策言ってあげればいいのに。投げやりにじゃあ産まなきゃいいとか、全然親身じゃなくて、簡単な言葉だなぁって。

    +55

    -15

  • 65. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:16 

    子供が社会に出て、一人暮らししてから
    私の仕事の先輩が断言してた

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:19 

    主はないものねだりだね。もし子供ができなかったら子育てしてる人を羨んでそう。欲しいものなんでも持ってる人なんているわけないんだよ。今の生活の中でちょっとだけ幸せな癒される時間を持てるように工夫したらいいよ。

    +18

    -26

  • 67. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:21 

    >>12
    育児している時間って主体は子供だよね。
    育児を否定したり
    それを苦と思ってることを綴ってるトピじゃないと思うよ。

    +384

    -6

  • 68. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:42 

    高校生でも塾など習い事してると送り迎えがあるので、ゆっくりは出来ないよ。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/18(水) 20:42:13 

    親はずっ親なんだよね、、大人になっても心配は絶えない

    +48

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/18(水) 20:42:14 

    >>11
    自分は30分もスマホ触れなかった。
    (爆睡していた)

    +206

    -5

  • 71. 匿名 2019/09/18(水) 20:42:31 

    >>64
    取り戻すっていう主の言い方がそう思わせてると思う

    +16

    -20

  • 72. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:00 

    一人目が社会人、二人目が高3になった時
    手が離れたなってしっかりと自覚しました
    土日はどちらの子も色々な用事でいませんし
    なにより旦那と二人きりの時間が増えたと思います
    最初は本当に戸惑って、空の巣症候群みたいな気持ちになりましたが、少しずつ前向きに
    自分のことを考える余裕が出てきました
    自分の時間+子供の大学費用のためにゆるく仕事な日々です

    +56

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:46 

    余裕がない人は何歳になってもない。職場ですぐ「だって子供がー」って言う人がいるけど、言い訳に使ってるだけの人もいる。

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:54 

    万が一、引きこもりになったら一生自分の時間はない

    +36

    -2

  • 75. 匿名 2019/09/18(水) 20:44:09 

    主さんの気持ちわかるなぁ…
    未就学児を2人育ててます。
    子どもは大切だし、家庭を守ることが最優先だけどふと、ひとり旅をしてみたくなったり、帰宅時間を気にせず飲みに行ったり、夕飯の支度を気にせずに遠くの美術館まで足を運んでみたりしたくなる。

    +217

    -2

  • 76. 匿名 2019/09/18(水) 20:44:17 

    正にタイムリーなトピ!
    最近考えるけど、うちは高校生だけど、
    まだ自分の時間はないように感じる。
    結局、大学卒業なのでは?社会人になるまで。
    しかもうちは理系に進むのが決まっているので、
    24歳まで。

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2019/09/18(水) 20:44:23 

    子供が50歳くらいになるまで取れないよ

    +4

    -10

  • 78. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:02 

    もし自分の親が「自分の時間が~」なんて言ってたらやだなと普通に思った。。

    +13

    -32

  • 79. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:20 

    19歳の子供いる人
    「まだ自分の時間ないわ」

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:35 

    自分の人生…って子供含めての人生じゃないの?
    貴方の人生の中で子供のいる期間なんてたかだか7年ぐらいでしょ?
    子供によるけど高校卒業したらだいたい離れて行くんじゃないの
    70年以上あるうちの20年ぐらいじゃん
    そんな一部の年数でさえ自分主体で生きたいと?

    +5

    -33

  • 81. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:41 

    >>31

    マウンティングって知ってる?

    +21

    -67

  • 82. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:48 

    娘2人を私立医療大学を卒業させるのに1200万かかった。大学の学費だけで。それを払うために夫婦共に正社員で頑張った。それまで必死に働いて時間なんてなかった。でもおかげで奨学金も借りずに娘に将来の負担を背負わせなくて済んだ。今は週2にパートになり時間もお金も自由になった。

    +46

    -20

  • 83. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:49 

    年少の娘1人だけだからか、めっちゃ時間ある。
    昼間も一人でゴロゴロ
    8時に子どもが寝てからも一人でゴロゴロ。

    +24

    -6

  • 84. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:51 

    すべては
    お金だと
    思う。

    兄夫婦は高所得だから、子供をよくシッターに預けてる。子供の手が離れたとしても、お金がないと、今度は働きづめ、よって自分の時間なんて持てない。

    +104

    -2

  • 85. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:57 

    >>71
    悩んでるからトピ立ててるんだから、相談乗る気ないなら書かなきゃいいのにって思う。

    +26

    -11

  • 86. 匿名 2019/09/18(水) 20:46:11 

    ゴロゴロ寝っ転がってスマホいじったりするのも自分の時間
    近所の100均や本屋やドラッグストアで意味もなく見て回ってんのも自分の時間

    作ろうと思えば赤ちゃんの時でも作れてた気がする
    授乳したらパパに頼んでちょろっと出掛けて息抜きしてたな

    +32

    -10

  • 87. 匿名 2019/09/18(水) 20:46:31 

    トピ申請している今がサイコーの自分時間です

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/18(水) 20:46:31 

    >>1
    少し夜更かしできるなら、みんなが寝た後に自分の時間つくれるよ。私ずっとそうしてる。
    フルタイムで働いてるけどその時間が楽しみ。好きなことしてる。子供が小さいと習い事あっても早く寝るでしょう?最低限のことだけして自由時間作るといいよ。

    +113

    -13

  • 89. 匿名 2019/09/18(水) 20:46:38 

    高校生になったらだいぶ自由になれる
    大学生になったら夫婦で旅行に行ける
    と思っています( ´ー`)

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:02 

    >>84

    小さいうちは手がかかる。
    大きくなればお金がかかる。

    +45

    -1

  • 91. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:09 

    >>69
    その通りです。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:13 

    どらえもーん!タイム風呂敷だしてよ~若い頃に戻りたいよ~


    >>12

    +7

    -6

  • 93. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:13 

    今でもたまには、旦那さんに頼んだらカフェに行くとか、出来そう。

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:41 

    MXてれひのダンディでみたけど、
    50代のオジサンが、再婚したいんだけど、
    「27歳の娘が反対しているので、躊躇している」
    って言ってた。

    +10

    -4

  • 95. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:54 

    下の子が中学になった時。
    親が休みの土日も、夏や冬の長期休暇も部活で朝から晩までいない。
    丸一日のフリータイムって久しぶりだなあと最初の頃思った記憶がある。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:56 

    子持ちって愚痴ばかり言ってるな

    +12

    -27

  • 97. 匿名 2019/09/18(水) 20:48:18 

    平日はフルタイムで働いてるけど、小学校中学年くらいになると友達と遊んだりするから土日にぽっかり暇になったりする。
    家事をきちんとする人は暇じゃないかもしれないけど。私は適当なので。

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/18(水) 20:48:24 

    >>9
    そんなこと主もわかってるだろうよ。

    子供がある程度成長したら、
    自分の時間を有意義に過ごすことは大事だと思うけどな。

    +122

    -2

  • 99. 匿名 2019/09/18(水) 20:48:54 

    小2から。1年生はなにかと色々あるから。2年からかな。

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2019/09/18(水) 20:49:06 

    みんなピリピリしすぎい~

    やっぱり高校出てからじゃないですかね?
    それまでは塾やら受験やらで親も子供の予定に合わせざるを得ないですよねー。そっからはむしろ子供自身でどうにかやれるでしょ?お疲れ様ですー。

    +51

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/18(水) 20:49:25 

    うちの母が自由に旅行に行きだしたのが兄弟が社会人になって家を出てからだからそのくらいかな?
    それまでも習い事や出張は行っていたけれど、子供が皆社会人になってから初海外旅行にも挑戦しだした

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/18(水) 20:49:27 

    家で一人でコーヒーを飲むとか、好きな音楽少し聞いたり、買い物の帰りに歩いて帰ったりの時間も自分の時間じゃないかなと思います。
    日常に見つけられると思います。

    +24

    -6

  • 103. 匿名 2019/09/18(水) 20:49:27 

    高卒からかな

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/18(水) 20:50:41 

    3歳くらいから、夫と交代で個室に籠る時間をとってた。一時間くらいずつ。
    一人遊びできるくらいになったら、今からママの時間ねって言って、30分くらいは子供と同じ空間で携帯やったり家計簿つけたり細かいことやってた。この時間はお互いに話しかけない。

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/18(水) 20:50:53 

    早ければ高校卒業
    平均で、大学卒業では?

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/18(水) 20:51:02 

    高校生になったとき ずいぶんラクになりました。

    大学生の今は 学費以外はもう何をしてあげるでもないので(男の子だし帰宅遅くてもお迎え行ったりしないし)肩の荷がおりた感じです。

    いついつから、というより年を追うごとに徐々にラクになると思いますよ。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/18(水) 20:51:27 

    人によるかも。
    今息子たちが小4と小2だけど、細切れな空き時間はあるけど何時間もがっつり自分の時間を取るってのはなかなか難しい。
    午後はほぼ毎日習い事の送迎、土日はスポ少の試合。
    子ども会とPTAの役員やってる関係で子どもがいない間も何だかんだ用事がある。
    じっくりテレビも見られないからドラマもチンプンカンプン。
    職場のパートさんがみんなドラマの話してても一切わからないし俳優の名前言われてもサッパリわからないから、ひたすらニコニコして相づち打ってる。

    でも、子どもが同い年でもたっぷり自分の時間があって一人映画とか色々満喫してる人はしてるんだよね。
    なんだかいいなぁ…と思う。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/18(水) 20:51:29 

    こうしてがるちゃん見てるときも自分の時間では?

    +67

    -3

  • 109. 匿名 2019/09/18(水) 20:52:11 

    フルタイム兼業主婦です。

    自分の時間が少しできたな~と思ったのは、上が中2下が小4になってから。
    ネットする時間とか好きな本を読む時間ができた。
    今、上高2下中1自分の時間たくさんありますよ!
    さすがに一人旅とかはできないけど、一人で映画や買い物には出かけられます!

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/18(水) 20:52:48 

    マイナス思考だと被害者意識になっちゃうのは仕方ない。

    全く同じ環境でも陽の人だと開き直れてなんでも楽しくできちゃうけど。手抜きしても自己嫌悪に陥らなかったり。
    神様は不公平だけどそんなもんよ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:27 

    39歳。上が成人で社会人。下が高校生だけど
    もうほぼほぼ手がかからない。
    中学生のときは部活の送迎あったけど高校生にも
    なると父母会ないし本当に楽になったよ。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:27 

    ウチの場合、高校生かな。
    やっとこさ自分磨きができるようになった。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:04 

    >>29
    でも、主の聞き方が、その答えに繋げてる。
    と思うよ。
    家族がいる、子どもがいるのは幸せなこと。
    自分の時間はそこに含まれる。
    余裕が欲しければ、何かを削るしかない。

    +25

    -25

  • 114. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:19 

    >>1
    自分の時間を取り戻す、って意識なの!?
    今は子供に奪われてるってこと?
    はじめてきいたよ。

    +29

    -114

  • 115. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:27 

    中学生になったらかなり時間がとれる。
    土曜日は部活でいないし、日曜日は部屋にこもってるか友達と遊びに行くからいないし。
    買い物行ってもついてこないから一人。
    習い事の送迎もなくなったから子供のお世話なんて弁当作るぐらいかな。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:54 

    子供が小学生だけど、専業なので、漫画喫茶いったり映画行ったり楽しんでます。来月から働くからそんな時間なくなる。

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2019/09/18(水) 20:57:01 

    >>12
    >>22
    なんでこんな言い方しかできないんだろう。私もフルタイムで子育て中だから主の気持ちわかるよ。毎日目まぐるしくて、たまにフッと自分の為だけに贅沢な時間の使い方したいな、いつになるだろうって思っちゃうことあるよ。

    +448

    -18

  • 118. 匿名 2019/09/18(水) 20:58:36 

    >>9
    子離れできない親として
    生涯がんばってください

    +66

    -5

  • 119. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:14 

    フルタイムは今は難しいかもね。
    でも人によるのかな、と。
    適度に上手く手抜きしたら時間はできる。
    おしゃれも育児も上手くやってる人いるよね。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:22 

    なんかだいたいのお悩みトピは隙あれば主叩きだよね
    病んでるわ~

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:26 

    子ども1歳だけど、一緒にお昼寝したり夜寝かしつけた後にスマホ見てゴロゴロしたりすごい自分の時間あるけどなー
    こんなダラダラして申し訳ないくらい
    もちろん日中は公園行ったり家事したりしてるけど

    +1

    -12

  • 122. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:35 

    子供が高校生だろうが幼稚園児だろうが赤ちゃんだろうが心配なのは同じだしみんないつだって忙しいしお金もかかるのも同じ

    それを上手くやりくりして時間作るのは自分次第なんじゃないの?
    子供に手がかかるから自分の時間とらないっておかしくない?赤ちゃんでも自分の時間あったわ
    寝静まってから手芸やったり本読んだりしてたわ

    +4

    -7

  • 123. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:36 

    子供が邪魔なんだね

    +4

    -17

  • 124. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:43 

    >>11>>12
    そういうことを言ってるんじゃないんだと思うよ。
    子育て楽しいって書いてあるし。
    あなた達は24時間子供のためだけに生活してて満足なの?

    +506

    -38

  • 125. 匿名 2019/09/18(水) 21:00:16 

    >>40
    ぶっちゃけ年取ったときにこんなふうになりたくないから自分の時間も家族の時間も程よく大切にしたいと思う。

    +108

    -13

  • 126. 匿名 2019/09/18(水) 21:00:39 

    主さんは自分のキャリア形成が不安で、焦りも感じてるんだよね。
    1日数分ネットサーフィンする余裕くらいはあるんだろうけど、仕事を選ぶってなると母親は不自由だよ。一方、子供いてもなぜか男性のキャリアは犠牲にならないケースは多いし。
    旦那さんにキャリアダウンしてもらうか、親頼るしかないよねえ

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/18(水) 21:02:00 

    私も大人だけでご飯いったりしたいし、子連れじゃいけないとことか行きたいけどなーダメなの?
    子供がおばあちゃんち泊まりに行ったときにしてます

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/18(水) 21:02:04 

    >>117
    私もそう思う。今は子供のために使っている私の大切な時間を子供以外のことで使えるようになるのはいつか?ってたまには思うよーやりたいことたくさんあるもん!

    +95

    -3

  • 129. 匿名 2019/09/18(水) 21:02:48 

    私これから出産だけど、いつになったら夫と2人で食事行ったり習い事復帰できるかなーとか考えるよ

    +7

    -5

  • 130. 匿名 2019/09/18(水) 21:03:36 

    18かな
    でも14、5位には親は蚊帳の外みたいになるけどね。責任はあるから精神的に面倒だと思うけど体は楽になるよね
    そう考えると障害児だと本当にお互い一生掛かるのゾッとするわ。大変だわ

    +7

    -8

  • 131. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:28 

    子供が大学生になって、尚且つ独り暮らしを始めたぐらいなイメージ。
    大きくなっても変に心配して、結局送迎やら何やらしてしまう人も多いよ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:20 

    ぶっちゃけ、子供が成人して独り立ちする辺りかな。
    まぁ、高校まで行けば仕事以外は自由時間増えるよ、

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:30 

    ダイエットでもそうだと思いますが
    自分にとって素晴らしいことだと思ってはいても
    辛くなるときはあると思います
    ダイエットと一緒にしてはいけないと思いますが
    結果がすぐに自分にわかるダイエットと違い
    子育ては我が子がどう育つかわからない暗闇の中
    そんなストレスの中で子育てしてるお母さんたちは大変なんです

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:45 

    中学生と高校生がいて、やっと1人で出かけるような趣味に時間を費やせるようになってきました。
    週末は常に食事の心配などはありますが、部活に行ってしまえば私も自由です。でも掃除や買い物があってなかなか1日自由ってことはまだないですね〜

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:57 

    上手く時間作れる人は子供が何歳だろうが作ってる

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:23 

    子供いなければ、いないで悩むし、
    いたらいたで、あーだこーだ。
    アラフォー独身の私からしたら、
    そういう悩みが羨ましいし、
    正直贅沢だと思ってしまう。
    マイナスいっぱい覚悟してまーす。

    +52

    -3

  • 137. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:31 

    ぶっちゃけ高学年位になると友達とお泊まり会したり宿泊学習だったり親戚に預けっぱになったりで結構自由
    ただ大人の付き合いとか、子供の口答えとかに苦労したり、頭脳戦の世界になる。

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:41 

    高校、中学、小学校の子供がいます。
    資格試験勉強したいのに、全然自分の時間がなくてイライラしてしまう。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:44 

    知り合いは子供が35になっても家事も仕事もしないから面倒見てあげてる

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:53 

    >>130
    障害児を持つ親にたいしてずいぶんと失礼な言い方だわね。
    大変なのには同意。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/18(水) 21:08:32 

    子どもの手が離れた頃には自分の年齢がかなり上がるからね...

    手が離れたと思ったら出産で里帰り、共働きの娘、息子夫婦の代わりに孫の保育園送迎なんてのもあり得るし...

    本当の意味での自分の時間を取り戻すって言うのは無理だと思ってます。

    人間、全てを手にいれることは不可能...

    +28

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/18(水) 21:08:47 

    >>136
    ドMだね笑

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/18(水) 21:10:25 

    >>140
    あらごめんなさいね。親戚にいるからちょっとね
    でもあれは子供の方も中々可哀想だよ
    どうすりゃいいのか真面目に分からないもん

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:57 

    うーん30分でもスマホ触ったりお茶飲んだりできる、とかそんな日々のスキマ時間のことを言ってるんじゃないと思う
    例えば休日に思い立ってひとりでふらっと美術館に行きたいとか、仕事帰りに飲み会に誘われたりとか
    そういう時に子供の世話や予定を考慮せず、完全に自分の判断で「行こう!」って思えるようになるのはいつかって話じゃないの
    母親という生き物から開放されるというか

    +101

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:40 

    >>12
    身内や友達にも同じ台詞言えるの?
    何かすごい冷たい人に感じた

    +82

    -17

  • 146. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:48 

    高校卒業もしくは、大学卒業で実家から追い出したら。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:59 

    結婚していても自分の時間は持てるし、独身のような自由な時間という意味なら、そんな日は永久に来ない。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:02 

    上は小2,下は4歳で時間はあります…が、今日学校から帰ってきて息子の様子が明らかにおかしい…今日学校で何かあったんだろうけどさり気なく聞いても察してヒステリックをおこして聞いて欲しくない様子だった。旦那も出張中。
    眠りについた息子の寝顔をみながらスッキリしない気持ち。

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:30 

    >>139
    こどおじ ??

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:35 

    >>140
    障害児だと捨てる親も沢山いるから面倒見るってことだから立派だと思うけど
    旦那の妹は首から下が動かないから本当に大変だわ

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:40 

    >>124

    でも手が離れる日を想像したら、切なくなる。
    成長は嬉しいんだけどね。

    +74

    -16

  • 152. 匿名 2019/09/18(水) 21:14:51 

    >>1
    嫌なら産まなきゃよかったのに
    あなたみたいのは母親失格
    かわいそうなお子さん。将来グレないようにしっかり育ててよね。

    +22

    -143

  • 153. 匿名 2019/09/18(水) 21:15:36 

    ここで、中学生や高校生でもまだ自分の時間とれてないって人はもう性格の問題としか思えない

    1ミリも自分の時間がないはずないよ
    ちょいちょい好きなこともやってるのに、それはカウントされないぐらい子供に没頭してると勘違いしてる

    +30

    -3

  • 154. 匿名 2019/09/18(水) 21:15:48 

    >>136
    マイナスはしないよ~独身の人羨ましいもん。ほんとに隣の芝生は青く見える

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/18(水) 21:17:22 

    孫もある程度大きくなって就学し、かつ、夫が先立って一人暮らしが始まったら、独身のような自由な時間を獲得できるよ。

    夫に先立たれた人の寿命が長いのってストレスのない日々を送れるからだし。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2019/09/18(水) 21:17:58 

    実際仕事選ぶにも、こどもの生活考えるから色々制約でてくる。
    お酒のみにいく日はあれど、終電には帰る。
    スマホいじったり映画みたりじゃなく
    「自分がしたい通りにする」「実際終電で帰るとしても、帰らなきゃいけないわけじゃない」って
    こどもがいるからっていう壁がなくなるのはいつかなってことだよね。

    その壁は小学生で外す人もいるし社会人で外す人もいる。
    その壁を作ってるのは実は自分だったりする

    そして本当に壁がなくなってほしいわけでもないと思う

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/18(水) 21:18:16 

    心に余裕があるかないか。
    多分、子供の事で精神的肉体的にいっぱいいっぱいなんだよ。
    一人で風呂入って幸せ〜って思える時と
    一人で風呂入ってても、何処か遠くに逃げたいって考える時がある。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:30 

    >>153
    ある種の依存よね。
    毒親になってる可能性を自分でチェックした方がいいと思うわ。

    +20

    -2

  • 159. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:30 

    アラフォー独身って響きが解放感にあふれてる
    まぶしい

    +5

    -4

  • 160. 匿名 2019/09/18(水) 21:20:32 

    3人子供いるけど一番下が幼稚園に行き始めてから、数時間だけど一人の時間出来たし、子供たちが寝たら私の時間だからそれを楽しんでるけど!!
    そういうのじゃだめなのかな!?

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:32 

    >>144
    そうそう!なんか違う人多いな…って思った。子どもが昼寝したときとか、寝たあととかの数時間の話ではないよね!
    わたしも早く友達と旅行行ったりしたい。育児以外の人生も充実させたい。

    +67

    -2

  • 162. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:39 

    >>1
    同じくらいの子がいます。私も産んだ直後はそう思ってたけど、すぐにこの子なしの生活なんて考えられないと思うようになったよ。子育てって辛いこともあるけどそれ以上に幸せとか充実感とかあって最高じゃん。
    主さん、仕事とか夫婦関係とかに不満があるんじゃないかな?

    +15

    -76

  • 163. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:47 

    まぁ価値観の違いだよね。
    私は子どものことを考えずに仕事したり飲みに行ったり出かけたりはできないけど、子どもが自分で朝ごはんを用意出来るようになって、週末は好きなだけ寝れるようになったことがすごく幸せ。
    もちろんバリバリ働いたり飲みに行ったりもしたいけど、それは将来の楽しみと思ってる。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:02 

    年齢に関わらず、その家庭の経済状況や生活環境によると思う。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:31 

    今日旦那に子供をバトンタッチしてから自分の病院へ行きその帰りにぐったりしながら思ったんだけど、今私一人なのに全然一人な感じしないなぁ~って
    明日も明後日も明明後日も子供優先の生活
    考えるのは子供のことばかり
    遊びに出かけても頭では子供のことを考えてる
    いつになったら解放されんのかなーなんて思ったり。
    愚痴になってしまった!!!
    娘はめちゃくちゃ可愛いです。世界一。

    +33

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/18(水) 21:22:44 

    昔なら15歳、元服。今なら、18歳かな。だけど親は学費を稼がないといけない(大学行くことを前提としたら)。要は自立した社会人になったときだね。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/18(水) 21:23:20 

    子供年中だけど0時くらいに私は寝るから、子供が寝たあとは自分の時間だー!ってなるよ
    友達とも子連れでも子なしでも普通に遊び行くけど、主さんは旦那さんとかどっちかの親御さん見てくれることはない感じ?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/18(水) 21:23:48 

    うちは旦那が協力的なので趣味とか美容にお金も時間も使い放題。
    やっぱり子供と離れたくなくてセーブしちゃうところはあるけど、それを「取り戻したい」とは思わないかな。取り戻すってね…子供たちに主さんの時間を奪われてるみたいな言い方。

    +12

    -17

  • 169. 匿名 2019/09/18(水) 21:24:02 

    今後新たに時間を作り出すことは出来ても、取り戻すことは出来ない。子育てに費やした時間や労力はそれなりに有益だったはず。年もとってるし。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/18(水) 21:27:38 

    子供に手がかからなくなればお金がかかり始める、家のローンが終わったと思ったら家が壊れ始める、子供が巣立って行けば自分の体にガタが来てあちこち痛い、疲れやすい、そして親の介護も始まります

    自分の時間なんて作らなければ、すぐおばあちゃんになっちゃいますよ




    +16

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/18(水) 21:28:04 

    結婚したいしたいと言って結婚をして、子供欲しい欲しいと言って妊娠出産して、子供に時間を取られて自分の時間が無いって何様??

    子供が欲しくてできない人もいるし、自分が望んでできた子供でしょ?
    考え方1つで変わるものなのに、子供と過ごす時間なんてあっという間でしょ。
    大切にしたら??

    +12

    -18

  • 172. 匿名 2019/09/18(水) 21:28:55 

    >>31

    行かせてくれる、って言い方がちょっと…
    旦那さんも外で、「今日は嫁が飲みに行かせてくれるんだよ」って言ってるなら別だけど。

    +88

    -9

  • 173. 匿名 2019/09/18(水) 21:29:01 

    >>111
    若いかーちゃんですね!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:37 

    ある意味、仕事も自分の時間よね
    やりたい仕事してお金稼いでるんだから

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/18(水) 21:31:20 

    >>172
    旦那さんも言うでしょ、普通は

    +17

    -3

  • 176. 匿名 2019/09/18(水) 21:31:54 

    時間は自分で作るもの…。
    二人育てあげましたが、自分の時間って自分なりに作ってましたよ?もちろん働いてました。下が1歳半から、ずっと。
    でも、子供が一番っていつも思っていたから、手が空いてる時は子供との時間を楽しんでました。
    今は、もう成人してしまったので、寂しいですよ?
    あの忙しい時が自分もイキイキしていて楽しかったかな。
    自由な時間って結婚した、その時から諦めましたからね。
    子供って大きくなるのは、早いですよw

    +7

    -12

  • 177. 匿名 2019/09/18(水) 21:33:35 

    >>156
    それね

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/18(水) 21:34:20 

    >>149
    こどおじっていうのは実家にいる人全てをさすからこどおじの中でも酷いよ。
    娘だからことおばだけど
    家事も仕事もしないからね。
    毎日食って寝てるだけ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/18(水) 21:34:45 

    >>1
    取り戻せるって言い方が嫌。
    子供に自分の時間を奪われたってニュアンスが伝わってくるから。
    子供が可哀想。

    +28

    -74

  • 180. 匿名 2019/09/18(水) 21:35:10 

    そっか、主の言う一人の時間って数時間とかスキマ時間とか、そういう事じゃないのね。

    悲しいかな、子供が気になってしまって集中して自分の時間を楽しめないタイプだから結構数時間とかでも満喫出来ちゃうわ( ´⚰︎` )

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/18(水) 21:35:55 

    >>41
    そういう意味なら高校卒業したらじゃない?
    それまでは子供のご飯の用意考えなきゃだし

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/18(水) 21:36:32 

    このトピ、
    母親たるもの子供の為に全てを捧げろ、自分の事を考えるなんて母親失格だ!
    って考えの人が沢山居て驚く。
    いいじゃん、自分に集中する時間ほしいなー、子供に手が掛からなくなったら何しようかなー、って考えてるお母さん。
    母親が自分の為の活力や好奇心を持ち続けてるのは子供にとっていい刺激だと思う。
    子離れ出来ない親になったら周りが大変だし。

    +49

    -2

  • 183. 匿名 2019/09/18(水) 21:36:39 

    >>152
    謎の上から目線w

    +37

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/18(水) 21:36:39 

    >>12
    1人でゆっくりスイーツ食べたり、好きなテレビや本読んだり、ショッピングしたり、好きなことしたいじゃん。

    +128

    -1

  • 185. 匿名 2019/09/18(水) 21:37:15 

    >>12
    いつもそうやって揚げ足とってるの?
    嫌味な性格周りからも疎まれてると思うわ

    +165

    -11

  • 186. 匿名 2019/09/18(水) 21:37:50 

    中学生と下は4歳。
    中学生の子だけなら、朝練、学校、部活、塾の日は7時に出て22時帰宅。土日も部活で8-19時で居ない。たまの部活オフの日は友達も遊びに行って居ない、、。フルタイムや夕方からの塾講師など時給の良いバイトに変わるママ友が増えて来ました。
    私はまだ幼児がいるので、短時間パートです。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/18(水) 21:37:55 

    >>7
    先は長いな…

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/18(水) 21:39:09 

    >>152
    不妊様はどうぞ巣へお帰りください

    +28

    -18

  • 189. 匿名 2019/09/18(水) 21:39:17 

    手がかからなくなるとお金がかかる
    仕事辞めないで良かったって思ってる

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2019/09/18(水) 21:39:58 

    子供が小さいうちから短時間でも自分の趣味とか見つけて楽しめる方がいいかなと思います!!

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/18(水) 21:44:14 

    >>152
    嫌だなんて一言も言ってないと思うよ。
    私には分かるんだけどなぁ、きっと主さんは今全てをお子様に費やしてるから漠然と途方に暮れたんだと思います。

    +61

    -2

  • 192. 匿名 2019/09/18(水) 21:45:50 

    >>75
    私も。子ども2歳半だけど、生まれてから映画館も飲み会も行ってない。フラ〜とショッピングなんかもなかなかできない。自由な時間が少しは欲しいと思うのが普通だよ。

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/18(水) 21:47:04 

    職場のもうすぐ還暦のおばさん、30歳ぐらいの息子に毎朝お弁当つくって、あの子の銀行のなんかをやりに行かなきゃとか頼まれたもの買っとかなきゃっていっつも言ってるよ

    自分でやらせれば良いのにってみんなから言われてる

    きっとここで高校生や大学生の子供でも手がかかるって人はそのおばさんみたいになるんだろうな

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/18(水) 21:48:43 

    >>172
    貴女のご主人はそう言わないの?
    うちはいつも行かせてくれてありがとうって言いますよ

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/18(水) 21:50:16 

    >>117
    わかりますよ。私もそうです。
    子供が可愛い、一番に考えてるのは大前提の話ですもんね。
    私は今は平日の仕事休みの日に保育園に預けて数時間自分の為だけの時間が出来ることが楽しみです。

    +28

    -1

  • 196. 匿名 2019/09/18(水) 21:52:03 

    子供が高校卒業するまでは無理じゃないかな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/18(水) 21:52:10 

    子供3歳だけど普通に自分の時間あるよ。
    長期間は難しいけど…
    環境、生活によりそう。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/18(水) 21:53:25 

    三人兄弟の末っ子のわたしが12歳の時に離婚して母子家庭
    三人の子供のために仕事と育児と家事一筋20年以上
    だからか1人の時間に慣れてなくてそわそわしてしまうみたい
    私婚約破棄して実家に戻ってきてるけど、1人はさみしかったみたいですごい喜んでる
    そんな母親もいるんだなあ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/18(水) 21:55:41 

    >>172
    そういう細かいとこ突っ込む必要ある?
    嫌な姑になりそう

    +53

    -3

  • 200. 匿名 2019/09/18(水) 21:55:55 

    人によると思う。
    幼稚園児育ててるけど、月に1度は時間気にせず飲み行ったりしてるしコンサートや映画も行きたければ夫に任せて行ってるよ。
    友人と旅行は結婚してからまだ経験ないけど、行きたきゃ1泊2泊ならいけると思う。
    子育てしてるからといって、特に我慢してない。
    色々我慢してる人って真面目なんだと思う。
    理想の妻像・母親像に縛られてる感じだから子どもが何歳になっても、何かと家族のために我慢してそう。

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/18(水) 21:56:55 

    息子が高校生になったら格段に楽になりました。
    まず高校が附属だったので大学受験の心配がありませんでした。部活の合宿でしょっちゅういないし、普段から帰りも遅いし。

    現在大学生ですが、引き続きサークルの合宿もあるしバイトもしてるしで、さらに家にいる時間が減りました。

    ヨガに行ったり買い物に行ったり趣味のアクアリウムを楽しんだりと、余生を過ごす40歳です。

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/18(水) 21:56:58 

    >>11
    私も3歳児育ててるからあなたの気持ちもよく分かる。
    でも何というか、映画も観たいし、お酒も飲みに行きたいし、美術館にも行きたいし、ゆっくり買い物もしたいし、趣味にも没頭したいし、ボーっとしたり昼寝したりしたいんだ。
    ほんとはね。
    欲が出てくるって言ったら語弊があるかもしれないけど、だんだん30分の自分時間じゃ物足りなくなるんだよね...

    +350

    -5

  • 203. 匿名 2019/09/18(水) 21:58:46 

    >>1
    わかります!
    私も転職活動したんですが、保育園のお迎え時間に縛られてパートしか決まらなかったです…
    習い事とか始まったらまた送迎が必要なんですね…

    大学生くらいになったら自由になる?
    何歳になってんだよ、私…

    +106

    -2

  • 204. 匿名 2019/09/18(水) 21:58:52 

    >>188
    気に入らないコメはすぐ不妊の仕業だと思うのもやめてほしい〜

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/18(水) 21:59:10 

    >>194

    うちは「行ってもいい?」とか「今日はお疲れ様」とかは言います。
    外では何も言っていないみたい。
    私自身が、してあげる、してくれる、という言葉を極力使わないので、夫も使わなくなったんだと思います。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/18(水) 22:02:14 

    >>199

    そういう細かい表現の積み重ねで、男女格差って埋まらないのかな、と。

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2019/09/18(水) 22:02:31 

    主の言いたいことわかる。
    一息つく自分の時間って事じゃなくて子供の事を気にせず残業したり休みの日に予定入れて遊びに行ったりって事でしょ?
    それだったら最低でも18歳以上かその子が自立できるようになってからだと思う。

    +28

    -1

  • 208. 匿名 2019/09/18(水) 22:03:12 

    >>126
    仕事探しも子供基準で、勤務時間と保育園お迎えの時間は合うかとか色々考えて決めたり、急な発熱でお休みもらう時でも母親が必死に頭下げて休みもらうしか無いのが現状ですもんね。自由に仕事したいってのもあります。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/18(水) 22:03:33 

    高校生の頃から楽になったかなぁ
    お金かかる頃に手がかからなくなった感じ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/18(水) 22:03:47 

    なんか子育てって大変なんだねー。
    自分の時間がないなんて、気が狂いそう。

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2019/09/18(水) 22:06:07 

    >>1
    高校でも難しいかも。ご飯の支度あるしね。大学ぐらいになったらじゃないかな?

    +26

    -4

  • 212. 匿名 2019/09/18(水) 22:06:16 

    28と30で二人の子宝に恵まれてフルタイム勤務もしてる…今は目下のことで忙殺されて自分の時間ないんだろうけど主さんの状況あるいみ恵まれてるというか羨ましく思う人けっこういるんじゃない

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/18(水) 22:11:10 

    >>1
    けっこう主さんに批判的な意見多くてビックリです。
    私はこの感覚わかるけどなぁ。なんか自分の人生のはずなのに、自分が主役じゃない感じ。
    私も主さんと同い年で、子育て時短勤務で、マミートラック真っ只中です。キャリアアップ何て考える余裕がなくて、上司との面談で5年後どうなってたいか聞かれて、自分のことなのに何も思い付かなかった。
    余裕なくて大変だけど、私は通勤時間のNetflixが最近の楽しみです、、

    +225

    -6

  • 214. 匿名 2019/09/18(水) 22:12:19 

    就職して家を出てからじゃない?
    家に居れば食事や洗濯など自分でやらないと思う

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/18(水) 22:14:15 

    育て方じゃない?
    私、両親が共働きだったから小学校高学年から家事やってたよ。
    妹の面倒も見てた。
    母はやりたい仕事していたし、家に帰ってきてからは一緒に家事したりしていたから休みの日は自由にしていたよ。
    友達と旅行とかも行ってたし。

    軽い毒親かもだけど、お金の苦労をしなくて良かったところだけは感謝してます。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/18(水) 22:15:42 

    小学3年生の娘がいるけど、普通に働きながら習い事にも送迎しながらでも割と自分の時間とれてるけどな。
    1人っ子だからかな。自分の時間欲しさやキャパを考えての1人っ子だから私は満足だけどね。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2019/09/18(水) 22:17:11 

    子供が自分で本読めるようになったら、リビングで各々好きな本読んだり勉強したりするような家族になりたいなぁーー。
    そしたら、自分の勉強とか出来そう。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/18(水) 22:17:51 

    >>188
    最低だね
    人としても女としても

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/18(水) 22:20:26 

    >>49
    自分を持っていない低スペックお母さんの方が嫌だ。
    年頃になったら恥ずかしい。

    +40

    -5

  • 220. 匿名 2019/09/18(水) 22:21:05 

    今日お会いしたお客様が
    「手がかからなくなればお金がかかるようになるよ」
    と言われて納得した

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/18(水) 22:22:17 

    私が子供の頃は小学生から自分で習い事行って帰宅してたので、送り迎えしてもらった事なんてないですよ。母親だって人間だから、ああしたいこうしたいという希望があって当然だと思います。子供を産んだんだから、それくらいの犠牲を不満に感じるなんておかしいという考えは母親を神聖化しすぎてると思います。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/18(水) 22:23:04 

    確かに今は子どもとの時間とか送り迎えとか考えて仕事選びしてる。
    大きな病院に勤めてたけど個人の病院に変えました。
    私の看護師人生こんなもんかってちょっと悲しくなった。1人の頃みたいに上目指してバリバリ働いたりできない。
    夜勤の仕事っていつくらいになったらできるんだろう。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/18(水) 22:23:32 

    >>1
    こうゆう感覚になるのを分かってて、子供産みませんでした
    覚悟が足りないのでは?

    +11

    -68

  • 224. 匿名 2019/09/18(水) 22:25:25 

    >>121
    そういうことじゃないと思う。だって子供に付きっきりじゃん

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/18(水) 22:26:25 

    >>223
    主は子育ては楽しいと言ってるからあなたとは違うかと

    +17

    -7

  • 226. 匿名 2019/09/18(水) 22:28:54 

    そう考えると私は大学生まで駅への送迎(田舎なので遠い)してもらったり親に随分迷惑かけたんだな…
    母のこと自分の趣味もないつまんない人って思ってたけどそんな心の余裕なんて生まれるわけもない忙しい毎日だったんだって恥ずかしながら気付きました
    このトピに感謝です

    +37

    -1

  • 227. 匿名 2019/09/18(水) 22:29:28 

    2.3歳の子供がいてもご主人や両親のサポートがあったり自分の自由な時間も持ちながら育児してる人もいれば、社会人の子どもがいても子供とご主人のお世話に追われてる人もいるしね。
    結局はまわりの環境と自分次第。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/18(水) 22:32:37 

    >>1
    わかる!!すごくわかる!私もそんな気持ちになる。
    もちろん子供は可愛いし一生懸命子育てするしその事にやりがいも充実感も感じるけど、それとはまた別の所でアイデンティティを感じたいというか。
    自分の人生、子供80%自分20%!じゃなくて、子供100%自分100%で楽しみたい!というか。

    +173

    -3

  • 229. 匿名 2019/09/18(水) 22:32:58 

    >>12
    うざ

    +80

    -6

  • 230. 匿名 2019/09/18(水) 22:34:00 

    小学生だけど、めちゃくちゃ1人の時間持ててます。大きくなって楽なのか夫や義実家がみてくれる。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/18(水) 22:34:01 

    >>225
    子育ての悩みは尽きません

    子供が何歳になったら自分が好きなように仕事したり予定入れたりできるのでしょう

    子供も大切ですが自分の人生も大切です


    これって100人中100人が思うことですよね?
    分かってて家族を増やしたのでは?

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/18(水) 22:36:31 

    自分の時間を取り戻せるってフルで働きながら?
    子供が自立して出て行かないと無理じゃない?
    そんなの分かってて産むよね…。

    皆んなまたに一日旦那に預かってもらうとかでリフレッシュしてるんじゃない?

    私は専業で子供が小学校に入ってからどんどん手が離れていってるのを肌で感じて寂しいけど、同じ育児でも楽しめる人と楽しめない人いるんだよね。考え方次第だと思う。

    +6

    -12

  • 233. 匿名 2019/09/18(水) 22:38:08 

    >>1
    私は二人目産んでからしばらくは子供中心に、育児も仕事も節約もがんばってました。でも、三人目妊娠中に旦那が一回浮気しました。

    その時、悔しかったけど、私もまだ恋とかできるかもしれないじゃんって思い、それから思い切り自分を楽しむようになりました。
    私は着飾ることが好きなので、バッチリメイクして好きな服着て送り迎えして仕事いってます。いつ笑顔でいるよう意識して。たまには公園でママ友と喋り倒して夜はコンビニで済ますって日もあります。

    とりあえず今のところ旦那以外を好きになったら面倒なので、旦那にときめくよう自分に暗示をかけてます笑

    いつも笑顔でいたら不思議と楽しくなってけるのでおすすめです!疲れるときもあるけど、お互い頑張りましょう!

    +36

    -13

  • 234. 匿名 2019/09/18(水) 22:41:50 

    >>195
    私この前それを実践しようとしてたら、ずっと元気だった子供が突然その日の前日の夜中に熱出した…結果有休とった当日保育所休ませることになって、結局思惑どおりにならなかったよ…子供は全然悪くないけど、えぇ〜よりによってなんでこのタイミングで〜(T_T)ってなったよ。

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2019/09/18(水) 22:42:23 

    娘20歳。
    高校も卒業して働き初めて、落ち着いてきた。
    私もかなり自分だけの時間が取れる。
    経済的にも楽になったし(シングルで育てて来ました)第二の人生歩もうかと。娘の負担になるのも嫌だし。
    でも恋愛はたくさん...。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/18(水) 22:42:42 

    >>22
    仕事ってそんな簡単に辞めれないよ!

    +62

    -10

  • 237. 匿名 2019/09/18(水) 22:43:42 

    >>232
    姑みたいなコメントだな。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2019/09/18(水) 22:45:06 

    否定的な意見が多いけど、娘の立場で母にこんなことを言われたら、
    そうか!そんなに自分の時間ややりたい事を我慢して育ててくれてありがとう。立派に自立出来るように頑張るからみててね!その暁には温泉にでも連れてってちゃんと労うからさ。いつもありがとね!
    とか思うけど。

    +6

    -6

  • 239. 匿名 2019/09/18(水) 22:45:49 

    >>22
    古臭い考えだな

    +62

    -8

  • 240. 匿名 2019/09/18(水) 22:46:16 

    土日に取り戻してるよー
    旦那にパパに預けてお出かけしたり。毎週じゃないけど月1〜2でもそんな自由があるだけ嬉しい。子供が小学高学年になった。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2019/09/18(水) 22:48:39 

    姑ホイホイのスレになってて笑

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/18(水) 22:51:53 

    >>241
    あー、なるほどね。だから否定的な意見が多いのか!納得だわ。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/18(水) 22:53:15 

    >>228
    私のずっと思ってた気持ち、これだったんだ!ってすごくストンときました。
    私ずっと実家暮らしのどうしようもない体たらくな娘で自分100%!むしろ自分120%!だったのに、結婚して私50%夫50%、子供産まれてからは子供99%私1%(夫ゼロw)ってなってて。なんか母親だから自分!自分!ってなるのは良くないって罪悪感でした。
    でも子供100私100ってなるのが最高の形ですよね。それがなかなか難しいですが、いつか子育てが終わった時そう思えるように明日からも頑張ります!

    +73

    -2

  • 244. 匿名 2019/09/18(水) 22:55:12 

    子供産んだら、「100%母親」じゃないと批判されるの変だよね。
    そのくせ夫が浮気したら、「女捨てたお前も悪い」って言われたりするし。

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/18(水) 22:56:20 

    >>1
    中学生で活動日の多い部活に入ると時間ができるよ。でもその頃には子供が少し親から離れてきている。
    時間があってうれしいこともあるけど、ちょっと寂しいです。
    仕事はパートだからそんな感じだけど、主さんはフルタイムだから仕事が忙しいのではないかな。

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/18(水) 22:56:52 

    >>22
    そういう事じゃないんだよ。パートだって子供の為にしている事だと思うし。
    実質的な時間ってだけじゃなくて、精神的なものとかも含めてなんだと思うけど。
    子供を育ててたら主さんの言わんとすることが手に取るように分かると思うけど。
    あーでも、分かる人もいればわからない人もいるよね。

    +86

    -7

  • 247. 匿名 2019/09/18(水) 22:59:27 

    >>243
    同志よ!!!お互い頑張ろうね!

    +33

    -2

  • 248. 匿名 2019/09/18(水) 23:00:24 

    >>172
    私も同じ事思った。やっぱり対等な関係って感じにはならないんだなぁ~って。イメージ的には、時代劇とかで女中として奉公してる先の店の主人が休みを下さった、ありがたい。みたいな

    +20

    -4

  • 249. 匿名 2019/09/18(水) 23:02:54 

    >>233
    すごいキラキラした方なんですね~!

    主が聞きたいこととずれているような気がするのですが…
    子どもがいくつでも自分の時間は持てるよ!
    …ということでしょうか?

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/18(水) 23:05:56 

    >>22
    こういう何の参考にもならないコメントって荒らすために敢えて書いてるの?

    +60

    -7

  • 251. 匿名 2019/09/18(水) 23:06:52 

    >>247
    はい!がんばりましょう^_^
    なんか大げさですが、がるちゃんやってて良かったと思えました。

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2019/09/18(水) 23:08:35 

    >>237
    んだんだ。きっと主さんは立派な母親だと思う。
    自立した自我の確立した凛とした女性なんだなーとコメ読んだだけで伝わってくるよね。育児を楽しめる楽しめないの問題じゃないよね。育児も大事!自分も大事!だからこそ悩んでるのに。
    この意地悪コメント書いた人の方が育児にしか自分を見出せないつまらない女性って感じ。こんな母親嫌だわ。

    +10

    -4

  • 253. 匿名 2019/09/18(水) 23:08:49 

    7歳、3歳、10ヶ月の赤ちゃん、3人子どもいます。
    今は3番目の赤ちゃんが人見知り激しい。私以外だれも受け付けず…。ほぼ、私にくっついてます。それはそれで幸せだと今はおもいますが。
    こんな私からすれば、自分のタイミングでトイレ行ったり料理できた段階で自分の時間だと思います。

    +5

    -3

  • 254. 匿名 2019/09/18(水) 23:08:52 

    >>232
    「同じ育児でも楽しめる人と楽しめない人いるんだよね。考え方次第だと思う。」
    そりゃそうだ!
    子どもも母親もみんな違うんだから。
    でもそれは考え方だけじゃなくて環境もあるよ。

    そしてトピ主は、育児が楽しくないなんて一言も書いてない。
    よく読んでね

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/18(水) 23:10:56 

    >>210
    いや冗談抜きで0歳の夜泣きとか2歳のイヤイヤ期とか本当に気が狂いそうになったよ。いや狂ってたと思う。

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/18(水) 23:11:20 

    >>250
    ただバカなだけじゃない?

    +29

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/18(水) 23:12:12 

    >>252
    いますよね、育児にしか自分を見いだせない人。
    それはそれでその人の人生だからいいんだけど、仕事も育児と頑張ってる人をディスってると、視野が狭いんだな~って哀れになりますね。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/18(水) 23:12:34 

    >>12
    自分の意思で産むことを決めてるわけだし、奪われた時間な訳ではないから
    取り戻せるかという言葉は確かに違和感
    いつになったら自分の時間を持てるのか
    ならしっくり

    +20

    -32

  • 259. 匿名 2019/09/18(水) 23:12:38 

    これは頼れる人が側にいるかどうかによるんでは?
    家事育児に積極的で、俺が子供達見てるから出かけてきたら?って言ってくれて1日中安心して任せられるタイプの旦那なら、子供が小さくても時間あるよね。実家が近所で孫を積極的に預かってくれる両親がいるとかさ。
    1人でやってたら、自分の時間はなかなかないよなぁ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/18(水) 23:12:48 

    >>41

    そこまで望む自分の時間としたら
    高校卒業してからかな
    地方だけど、学校はともかく
    部活の試合や予備校の送り迎えとか忙しいと思う

    ただその頃には気力体力が衰えてるから
    仕事も趣味もやりたいようにはできない

    +12

    -2

  • 261. 匿名 2019/09/18(水) 23:13:14 

    >>253
    そんな話じゃないんだよ。最初から読んでないのかな?ただの空気読めない人?

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2019/09/18(水) 23:16:36 

    >>219
    ほんとほんと。自分を持ってないお母さん嫌だ。
    何もかもあなたのためにやってきた…とか思われたくないですよね。

    +31

    -2

  • 263. 匿名 2019/09/18(水) 23:16:55 

    >>248
    旦那さんも奥さんに感謝してるなら対等では?
    イマドキはみんなそうですよ、共働きも多いし何もかもお互い様

    +7

    -3

  • 264. 匿名 2019/09/18(水) 23:17:50 

    >>202
    わかるー!旦那とか実家に預けても、昼寝しようか、いやせっかくの貴重な時間だから〇〇しなきゃもったいない!とか変に焦ったり。
    日曜のサザエさんの時間みたいな感覚なんだよね。独身の時の金曜の夜の感覚を味わいたい!

    +95

    -2

  • 265. 匿名 2019/09/18(水) 23:19:58 

    >>249
    抜けててすみません。
    ということです。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/18(水) 23:21:30 

    高校大学にもなればあんまり家にいないんじゃ?と思ったら、金銭的にかかるようになるんだよね。
    そうなると、自分の趣味や娯楽にお金はあんまりかけられないもんね。となると子供が働き出したらなのかなー。でも子供が結婚孫ができたとなると、またお金がかかるのか。そんなこと言ってたらいつまでも無理になるから、自分で目処つけて何歳くらいになったらやるって目標定めといた方がいいのかも。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/18(水) 23:22:36 

    >>234
    子どもあるあるですよね 笑
    お母さんの自由時間はなくなって残念でしたが、大事な仕事の日にお熱が出て急な欠勤で職場の人に頭下げるよりずっとよかったですよね。
    お母さん思いのお子さんです。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2019/09/18(水) 23:23:31 

    >>162
    私は主さんのコメントを読んで、育児も夫婦関係も仕事もそつなくこなして充実した毎日を送ってる女性だなって感じたよ!それを踏まえて自分自身も輝かせたいって思ってるんだなって感じたな。

    +23

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/18(水) 23:26:21 

    千秋がさ、子供が中学生か高校生になったら途端に戸惑うほど時間ができたって言ってたっていうトピがあったよね!申し訳ないけど、貼り方がわからん。主さんちょっと探してみて!今の憂鬱な気持ちに風穴が開くかもしれない。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/18(水) 23:26:56 

    >>168
    すごい…マウンティング➕嫌味の2つをこのコメントでさらっとやってのけてる。

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/18(水) 23:27:25 

    平日休みだから、子どもが小さい時から平日の休みの時に予定入れてましたよ。友達とご飯食べに行ったり買い物行ったり。周りもそんな感じで自分の時間が取れないってことはないです。

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2019/09/18(水) 23:29:16 

    >>270
    ね笑笑
    こんな母親嫌だわ笑笑

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/18(水) 23:30:40 

    >>267
    234です。そんな考え方もあったんですね。私って運が悪い!夫は有休満喫してたのにずるい!私ばっかり!ってそんなことしか思えなかった自分が恥ずかしいです。
    皮肉とか嫌味でなく、本当に考え方次第なんだなぁと気づかされました。ありがとうございました。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/18(水) 23:33:08 

    >>1
    主さん、毎日ほんとうにおつかれさま。
    私も小学生の子どもいるからわかるよ。子どもがどんなに大切でも、自分を取り戻したいよね。
    私は仕事してないから、子どもが小学校行ってる間で、家事以外の時間は自由だけど、フルタイムの人はいつ一人の時間とればいいんだろう。
    小学校行っても、3時すぎには帰ってくるから、期限付きの自由って感じで遠出はできないし、時間気にしながら、家で趣味の楽器とかやってます。本当は一人でゆっくり出かけたい。

    +88

    -4

  • 275. 匿名 2019/09/18(水) 23:33:10 

    >>271
    子育てを楽しいと感じているけれど、自分の時間もそこそこ楽しみたい為に転職を考えている主さんだよ!
    そういうちょっとしたリフレッシュの時間が欲しいのではなくて、自分というたった1人の人間を輝かせる人生の余裕が欲しいのでは?

    この主さんなら、ちょっとしたリフレッシュ時間なら余裕で作れてる気がするけど。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/18(水) 23:38:05 

    >>161 >>144
    わかります!!身動きが全然自由にできないことは実際産んでみて実感しました、じゃあ産まなかったらいいのにっていう意見よく見ますが、実際なってみないとわからないこともあるし実際なってみて自分がどう思うかも産む前は少なくとも私はわかりませんでした。もちろん我が子は可愛いですし習い事何にしたらいいかとかすごく悩みますが(-.-)y-もうすぐ復帰ですが正社員は時間的に無理なのでパートにせざるを得ないですがもう皆と同じ土俵には上がれないのか、と思ったり。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2019/09/18(水) 23:39:06 

    >>124
    だから、自分の時間って具体的になに?ってことじゃないの?
    30分のスマホが自分の時間でいい人は2歳くらいから。
    いや、ランチとかライブとか好きに行けるレベルが自分の時間と感じる人は中学生くらいから?
    海外旅行なら大学生かな?
    仕事でバリバリ海外出張したいなら子供が家を出てからかも??

    +49

    -25

  • 278. 匿名 2019/09/18(水) 23:41:17 

    2歳児だけど自分の時間ある。
    夫に子供を任せて飲みに行くこともあるし1日出かけることもある。お互いに自分の時間が持てるようにしてる。嫌味ではなく、自分の時間が持てないって言う人は自分の都合で出かけることに罪悪感がある人や抵抗がある人が多いのかなと思う。
    割り切れば親や夫に頼れなくても一時保育なり利用できるし。

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2019/09/18(水) 23:44:34 

    結婚が遅いとそういう考えになるのかなぁ。本来一人で何もかも自由な時間なんて無いんだよ。

    一人暮らし長くて稼ぎを自由に使ってた人ほどこういう考えになりそう。

    +2

    -6

  • 280. 匿名 2019/09/18(水) 23:51:49 

    >>273
    267です!
    そんな風に受け取ってくれてこちらこそありがとうございます。
    実際自分も同じ状況だと「えー…せっかくの休みなのにな〜」て思っちゃいますけどね。

    わたし自身が保育園勤務なんですけど
    お子さんのなかには、1週間体調悪いなりになんとか持ちこたえて最後の最後…金曜の午後にお熱出したりする子がいるんですよね。
    「親孝行だねぇ頑張ったねぇ」って職員で誉めてから、親御さんにお電話入れてます。

    +19

    -1

  • 281. 匿名 2019/09/18(水) 23:52:21 

    >>278
    たしかに。日曜に旦那に預けてパート行ったりしてもなんとなく罪悪感あります、、旦那せっかくの休みなのにちょっと申し訳ないなーとか。罪悪感なくなれば気にならないのかも!

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/18(水) 23:55:59 

    さっきからマウンティングってキーワード書いてる人がいるけど、自分がしたいことが出来てる人にマウンティングって言うのは単なる僻みだと思うわ

    人それぞれで恵まれた部分もあれば、恵まれてない部分もあって、自分が置かれた環境に応じて心地よく生活できるよう上手く立ち回ってるだけでしょ

    したいことが出来てる人はその人なりの努力や工夫もあるんだよ

    +5

    -2

  • 283. 匿名 2019/09/18(水) 23:57:16 

    もともとアウトドアな趣味だとなかなか難しいよね。家族と一緒でも自分が好きなようには出来ないし自由もないし。インドア趣味は子供が小さいうちでも結構好きなことできる時間はあると思う。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/18(水) 23:58:38 

    主の気持ちすっごくわかる。
    30分の休憩とか子供が寝たあとの深夜とかそういう話じゃないわけよwww
    正直、子供がいない空間に行きたい。おしゃれして時間気にせず友達と遊んだり買い物行ったり。自分のペースで好きなタイミングに好きなことしたいの。
    始めるのも終わるのも全部自分のタイミングで。

    子育てしてる人はみんな一瞬でもこんなこと思ったことあると思ったけど違うんだねー。

    +42

    -1

  • 285. 匿名 2019/09/18(水) 23:59:52 

    気持ち的に解放されたいんだよね
    罪悪感もない、夕飯考えなくてもいい
    そんな世界に行きたい

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/19(木) 00:01:42 

    >>232
    仕事に育児にと頑張ってる人に対してかける言葉では無いよね。
    専業とか関係なく、みんな同じ母親なんだから少しは共感するところもあるんじゃないかな?
    無いならないでそんな主さんを責めること言わなくてもいいじゃない。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/19(木) 00:05:00 

    >>285
    行きたい!!心から願うわ。子供達はもちろん可愛いし大事だけど、それとは別で。
    なんて言ったらいいんだろう。なんて言ったら責められないんだろう。
    あぁ、行きたい。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/19(木) 00:08:53 

    大学生 でも就活始まるとまた食生活整えないといけないから、ぶっちゃけ独り暮らししない限り永遠。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/19(木) 00:09:59 

    主さん、このトピをたててくれてありがとう。私も同じような事で悩んでいて、でも母親である以上こんな悩みは許されないと思って心の中に溜め込んで今にも爆発しそうでした。上手く言えないし、上手く伝えられないけど、あなたは命の恩人です。主さんありがとう。ガルちゃんありがとう。ガルちゃん民ありがとう。明日からもいきていけそうです。

    +12

    -3

  • 290. 匿名 2019/09/19(木) 00:15:34 

    >>1
    中学生になった途端嘘みたいに親の手が必要なくなりますよ!
    うちは子供二人とも私立へ行ったので、高学年から塾が多くなり、本当にご飯だけが仕事になりました。
    下の子の中学受験が終わり色々解放されたので、来年は週の半分は地方で働くことにチャレンジします!

    +13

    -3

  • 291. 匿名 2019/09/19(木) 00:16:24 

    子供が就職して家を出たとき。本当の意味で解放されるのかも。あと三年か〜。大学ダブらなければの話だわ。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/19(木) 00:16:43 

    >>38
    当たり前でしょ。
    心にしまっておけよ。

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/19(木) 00:18:02 

    >>287
    それだよ!
    子供いるといくら自分の時間あってもなにか不安が付きまとうw
    もう自分は子供いたこと忘れるくらい解放されたい瞬間があるんだよね
    一日記憶喪失になれたらいいな_(:3 」∠)_

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/19(木) 00:18:56 

    >>290
    うちも中学生だと思う。
    子供も部活+塾で帰りが遅くなるし、休日も自分で友達と予定入れるから、親と一緒に過ごさなくなるから、親も勝手に予定いれちゃう。

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2019/09/19(木) 00:20:21 

    わかりすぎてツライ。
    中学、高校になったら〜っていう先輩ママの言葉にまた落ち込む。先は長いw
    とりあえず下の子が幼稚園入ったら自分の時間とれるかな〜。頑張る

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/19(木) 00:21:06 

    >>285
    そんなの楽園じゃん笑
    行きたいー

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/19(木) 00:22:28 

    >>285
    身体だけじゃなく心の解放だよね
    まさに身も心も。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/19(木) 00:31:47 

    私は主人が単身赴任なので中2と小3の子供を1人で育てています。
    どうしても観たい舞台があり、子供を留守番させて弾丸で東京に行き観てきました。
    後悔はないです。
    やりたいことをずっと我慢してきたので清々しい気持ちでした。
    子供がいても好きな事をしたいです。
    母親も一人の人間なんです。

    +4

    -3

  • 299. 匿名 2019/09/19(木) 00:32:49 

    >>250
    ずっと家で子育てのみ生きてきた働いた事ない人なんじゃないかと最近は思っている。

    +22

    -1

  • 300. 匿名 2019/09/19(木) 00:33:00 

    子供は居なくても猫とか犬とかペット飼ってる人なら、
    「あー、この子達いると何泊も泊まりの旅行行けないなぁー」って思ったことない?
    だからといって本気で邪魔なわけではないし、
    飼わなければよかったって思うわけでもない。
    ただ、ほかの同年代が長期休暇で海外行ったりしてるといいねいいねーって思っちゃう事もある。
    フルタイム勤務のお母さんだってほかの短時間勤務のお母さんや専業のお母さんと比べて、あぁもっとゆっくり出来る時間欲しいなぁーって思ってもいいじゃん。
    それに対して「だったら産まなければよかったのに」って回答はトンチンカンだわ。

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2019/09/19(木) 00:40:19 

    >>298
    そりゃ後悔はないでしょう。何にも事故事件が起きなかったんだから。
    何かをやって後悔はないっては、何かしらが起きても自分の行動に後悔しないって事だよ?

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2019/09/19(木) 00:47:16 

    >>301
    もし誰かが見ていてくれたとしても事故や怪我は起こるかも知れないですよね。
    そんなことを言ってたら何もできないですね。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2019/09/19(木) 00:48:55 

    >>11
    それは0歳でまだ育児が始まったばかりだから。30分とか決められた限られた時間じゃなく、もっとこう自由に解放されたい!2歳児母より。

    +255

    -6

  • 304. 匿名 2019/09/19(木) 01:02:38 

    >>144
    そこまで自由になるには子供が家を出て独り立ちしたらだと思う
    社会人の子供がいる親戚はなんだかんだ世話やいて忙しそうご飯作ったり。

    でも別の知り合いは子供が高校生になったらライブやら海外旅行とか行きだしてる。男の子だから送迎も不要で楽になったって。

    旦那さんの協力レベルとお母さん自身の性格によると思う。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/19(木) 01:14:02 

    うちは高校を卒業してから。
    高校で野球やってて、会計やってたから、監督や顧問と会計の打ち合わせに呼び出されたり、土日はお茶当番とか試合の応援とか、忙しかった。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/19(木) 01:14:10 

    専業主婦だからかな、
    子供たちが学校に行ってる時間が自由時間だよ。
    8時から4時くらいまで自由。
    のんびりデパートで買い物してランチだよ。
    逆にさみしいくらい、自由だ。

    +10

    -3

  • 307. 匿名 2019/09/19(木) 01:15:25 

    私も小1と年中の子いるけど、仕事してないから昼間はかなり自由だなあ。
    土日は旦那がいるから私は友達と旅行とかライブとかたまに行ってる。
    夜も飲みに行くし。
    お仕事してるお母さんは本当に頑張ってるなって尊敬する。

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2019/09/19(木) 01:32:16 

    親子が一緒に過ごせる時間は、勤務時間や睡眠時間を除くと9年ほどらしいです。
    子育ての時間が当たり前すぎて、自分の時間が特別に感じてしまいますが、本当は子供との時間が特別なんですよね。
    分かっているつもりでも、私も自分の時間がほしいと思ってしまいます。

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/19(木) 01:34:58 

    時間がなくなるとわかりながらもなんで子供産んだの?

    +3

    -7

  • 310. 匿名 2019/09/19(木) 01:42:03 

    >>277
    時間=人生じゃないの?
    日常生活はもちろんだけど、残された自分の人生って、35歳くらいになると考え出すもんだよ

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/19(木) 01:45:33 

    >>210
    子どもを産むかすごく悩んでたけど、ここ見ていらないやってなった。
    子どもを産む前に自分が対応できるか冷静に考える機会があってよかった。

    +16

    -3

  • 312. 匿名 2019/09/19(木) 01:45:54 

    >>13
    会社の先輩で子供と一緒にディズニー英語見てたらTOEICの点数爆上がりして評価上がった人いたよ
    ディズニー英語教材高いけど大人にも効果あったみたい

    +8

    -20

  • 313. 匿名 2019/09/19(木) 01:50:17 

    取り戻せてないよ私。
    割と早く孫できたから。一番下はまだ中1だし。
    兄弟 年齢離して産んだからこうなったんだけども。
    でも楽しいよ!

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/19(木) 01:50:23 

    たぶん1さんは働いてるから時間がないんじゃないの?
    私は小学生と中学生の子供がいる
    専業主婦だけど、自由すぎてさみしいくらいだよ。
    専業主婦だったら、日中はずーっと毎日自由時間だよ。
    夏休み、冬休み、春休み、土日、夕方、朝、に一生懸命子育てしてて、
    平日の昼間に羽を伸ばしてる。

    日中働いてると、それができないから、自由時間なくて辛いだろうと思う。
    でも働いてるママ、かっこいいし素敵だけどね!
    身体が一番だから、どこかで息抜きしてね。

    +8

    -6

  • 315. 匿名 2019/09/19(木) 02:18:10 

    家族作った時点で独身の自由は終了してる事にいい加減気がつきましょうよ。

    +10

    -3

  • 316. 匿名 2019/09/19(木) 02:18:44 

    大学生になった息子が、わたしの毎晩の楽しみだった深夜ののんびりタイムを邪魔するようになった。

    これはもう就職して家を出るまで無理そうだな。

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/19(木) 02:19:12 

    >>144

    それならもう、完全独立してたからでしょう。
    社会人でも。子供が家にいたら、世和焼くし。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/19(木) 02:22:09 

    >>12
    既婚共働き夫婦、選択小無しです。
    端的な文章だから、子育てママにとっては少々キツく感じたのかもしれないけど、私は12さんの言ってる事分かるな。私もちょっと違和感感じた。
    たしかに子育てって想像以上に大変だろうから、いろいろ思うところがあるのも分かるけど、分かってて産んで育ててるだろうに、自分の時間取り戻すって、なんか子供のせいで自分の人生奪われてるって言ってるみたいに聞こえちゃうんだよね。(そうじゃ無かったらごめんなさい)
    私はそうなるのが嫌で産まない選択肢を選んでるから、そう思うのかもしれないけどね。
    私自身若くない年齢なので、子供を産まない選択肢をしてる片隅で、なんで子供を産み育てるんだろうなっていう疑問を自分に投げかけてる。

    +17

    -38

  • 319. 匿名 2019/09/19(木) 02:24:23 

    自分の時間はある。でも細切れ。結局何もできない。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/19(木) 02:41:44 

    送迎送迎って、送迎なんてしなくていいじゃん。うちの子自分で習い事に行ってるよ。他の子も自分で行ってるけど。送迎するから自分の時間がないなら、送迎しなかったら良いのでは?

    +4

    -5

  • 321. 匿名 2019/09/19(木) 02:43:24 

    人によるとしか。

    「一人で何でも出来る事」と仮定するなら、完全に子供が独立した時。

    家に子供がいれば、社会人でもご飯作ったりと世話が必要になるし、結婚しても同居なら、孫の面倒とかで、自分の時間を持てない事も。

    あと、年を取ると遊び方も変わって来て、現在65歳だけどもう海外旅行は、疲れて無理だし、出来る事と、出来ない事がある。
    老いてくることも考えないといけないし、日々何をしてもつまらなくなったりする日もある。

    親って、いつまでも子共が心配だし、「あの子ちゃんとしてるかな」とかはたまに思うし。



    一方、日常の些細な休憩時間を、自分の時間と仮定するなら、それは作りようではないだろうか。

    子供を夫に預けて、その間遊んでたり、最低限の事をして時間を作ったり、夜更かし(今、私がしてる)してみたり。




    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/19(木) 03:01:57 

    私は一人でやめといたよ、子供産むの。向いてなかった。自分のためだけの時間が欲しすぎて。
    夫は子供のために母親が犠牲になるべきという考え方から抜け出せないタイプでどうしても育児が辛い時シッターさん呼びたいといっても強硬に反対された。価値観合わなかった。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/19(木) 03:03:39 

    育児イヤで、働く時間が自由って言う人もいるけどどうなんだろうね?人によるのかな。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/19(木) 03:06:33 

    子供が実家依するタイプだったら子育て終わっても次は孫の世話まで付いてくるよね。うちの妹がそれ。
    孫(姪2人)が放置子みたいなもんで躾もろくにされてないからお母さんいつも孫の面倒見て叱ってばっかりで大変そう。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/19(木) 03:06:56 

    大学に入ったら、子供の行動に干渉しなくなったし、お弁当も作らないし、夕飯も食べないこと多いし、自分が学校の委員をやることもなくなったから本当に手が離れた。

    高校生は、子供のクラスや部活の委員をやったり、部活の応援行ったりあるからまだ多少縛られてるかな。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/19(木) 03:23:25 

    >>11
    まだ0歳でしょ?
    令和から育児スタートした子に
    言われてもねぇってみんな思ってるよ笑
    こっちは平成のうちから時間の苦労して
    子供育ててるんだよ
    みんな令和の新米ママには聞いてないと思うよ

    +124

    -110

  • 327. 匿名 2019/09/19(木) 03:23:27 

    >>145
    うん、そう思う。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/19(木) 03:32:10 

    女って大変だよね。一生懸命に育児して自分を後回しにしたらしたで、なんだか中身のないすっからぴんな人間のように感じるし、夫には女に見えないとか言われちゃうし。
    仕事したらしたでキャリアは積みにくく子供の発熱や学校行事に振り回されて肩身もせまい。
    そりゃ子供産まないって人が増えるのも納得。

    +29

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/19(木) 03:40:18 

    >>12 鬼か?

    +11

    -6

  • 330. 匿名 2019/09/19(木) 03:43:24 

    >>158
    わかる!
    うちの母がそれプラス「良かれと思って~」と言いながら奪う・破壊系の毒だから家出た今でも迷惑かけられてて本当に病んで死にたいもん

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/19(木) 03:52:03 

    >>31
    そういう1日とか数時間限定の自由のことじゃないよね
    気持ち的にも身体的にも毎日自由って感じられる年齢ってことだよね

    +56

    -2

  • 332. 匿名 2019/09/19(木) 03:56:16 

    高校生だけど女の子だから心配で毎日送り迎えしてる。
    フルタイムだけど在宅勤務だからわりと自分の時間はあるけど、子供が女の子だとずっと手がかかるかも。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/19(木) 03:56:39  ID:IxruzxP4La 

    子供はいつ手間かからなくなる?じゃなくていつ自分の時間を取り戻せる?って聞かれるとね...悪いけどそんなときは来ないっすと答えたくなるよ。子供のことは親として一生考え続けて、背負い続けることになるんだし。成人して独立したって子供にとっちゃ親はいつまで経っても親で最後の頼みの綱。困り事あったらいろいろ催促されると思うし気が休まるときは来ないんじゃないかね...。自分の時間は子育て中にちょいちょいプチ休憩取れればいいやーくらいに割り切らんとやってられんよね。

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2019/09/19(木) 04:03:01 

    今結婚話が出てるんだけど、このトピ見たら不安になってきた
    子供に手がかかるうちはまとまった自分の時間が取れないのはわかってるからいいんだけど、元々心配性で自分の将来とか老後も心配だから子供ができたら一生親として心配しないといけないと思うと怖くて。
    ちゃんと独立できるか?とか結婚して孫ができてももし事故とかで子供が先に死んでしまったら?とか、今から考えてもしょうがないじゃんってことばっかり心配して頭ぐるぐるしてる
    子供産む前にこんな感じで悩んだ経験ある方、今はどうですか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/19(木) 04:10:55 

    性格によるんじゃないかな。
    私は子供が2歳ちょい前だけど、きっと学生になっても社会人になっても、精神的にも物理的にも多かれ少なかれ自分の行動に影響しそう。
    親の歳とったときのことも考えるし。
    完全な安心なんてないし、日常生活の少しの時間とお金で少しずつガス抜きしてくしかないかなと思う。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/19(木) 04:17:41 

    >>1の答えになってないけど、日本社会の仕組みじゃ難しいと思う・・・
    働き方改革やまだ残ってる育児=母親という固定観念をどうにかしないとだめだよね

    海外では夫婦で出かけるとか夜友達と飲み会行くからとかでシッターに預けるのが普通な国あるけど日本はそういう風潮ないもんね
    海外の変な所は取り入れるくせにいい所はなかなか取り入れないよね
    母親が子供中心になりすぎて依存から毒親になってしまうパターンの原因でもあると思う

    +19

    -2

  • 337. 匿名 2019/09/19(木) 04:18:11 

    私は上の子2歳、下の子8ヶ月の時に旦那が亡くなりましたが、昼夜働いて下の子が中学生なってやっと少し自分の時間が出来るようになりました

    それ迄テレビとかも見る暇が全く無かったので、12年間ぐらいの芸能人やドラマなど、全く分かりません

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/19(木) 04:32:55 

    子供が居た時は社会人になって自宅を
    出るなんて寂しくてしょうがなかった私ですが…
    3ヶ月を過ぎた頃から
    自由過ぎる事に気づいて
    今は夫婦で旅行によく行ってます。
    まるで新婚時代のよう。
    私の場合は子供が全員
    大学が終わって自立した時かと思います。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2019/09/19(木) 04:44:11 

    ずっとあなたの時間ですけど
    自分の時間を子育てに費やすと決めたのも自分
    産まないことで費やさないことも選べたんだし
    今なら子育てにお金を払うことで時間も作れる

    +2

    -5

  • 340. 匿名 2019/09/19(木) 04:47:24 

    自分の時間、欲しいですよね。お疲れ様です!

    うちは中高生の女子が1人ずついるんだけど、上が中学の時にバスケ部で、毎朝朝練、週1夜練、毎週末試合で親の送迎もあり、親も忙しかったです。

    塾なんて行く暇無かったから中3からしか行かせなかったけど、公立の進学校に行きました。
    部活一生懸命やってた子は、集中力が凄いです。

    私はほとんど専業で育てて来たんだけど、週3位でパートしてた時は疲れたなぁ。
    いつも子供優先で動けてたのに、子供は二の次になっちゃったり...。

    だからフルタイムで育児家事もしてるお母さん、ホント凄いと思います。

    私が思うに、子供が楽になるのはやはり高校入ってからかな...子供の中学の部活にも寄ると思いますが。

    もし息抜きしたいなら、たまに旦那さんに子供を預けて好きなアーティストのコンサートに行くとかはどうですか?

    私は来週末、キンプリのコンサートに行きます。
    去年も行ったんですが、皆カッコいいし凄いリフレッシュ出来ますよ。

    子供が何歳になったら自分の時間取り戻せるのでしょう?

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2019/09/19(木) 05:47:36 

    なんだか意地悪な方が多いなぁ…
    子供が、お昼寝してる間とか寝かしつけた後が自分の時間とか言ってる方いるけど、そういう意味の自分の時間の事じゃな気がするけど。
    私は今3歳と2歳の子供がいるけど私も、いつになったら自由になるかなとか考えるよ!
    やっぱり高校生なのかな。
    それまで主さん頑張りましょうね!!

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/19(木) 06:03:37 

    子供の年齢というより旦那の協力具合かなと思います。11歳、8歳、3歳の子供がいるけど週に一回は夜一人で岩盤浴行くし、月に一回マツエク行ったり友達と飲みに行ったりしてます。旦那も毎週ジム行ったり飲み行ったりしてるのでお互い自分の時間をもててまよ。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2019/09/19(木) 06:05:56 

    >>12
    私はしっかり子供と向き合ってます感

    +32

    -1

  • 344. 匿名 2019/09/19(木) 06:10:57 

    >>318
    二人目以降じゃないとわかって産んでる人なんていないんじゃない?子育てって産まれて初めて経験することばかりでやってみないとわからないよ?
    〜じゃなきゃ産むなみたいな意見キライ。

    +26

    -2

  • 345. 匿名 2019/09/19(木) 06:23:52 

    私は社会人になって独立しましたが、父親が一人で何もできない人で母が遊びに行こうとすると機嫌を損ねるので、いまだに自由になれてません。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/19(木) 06:24:34 

    >>19
    時間に余裕があれば、ならわかるけどなんでお金に余裕があればなの。

    +3

    -28

  • 347. 匿名 2019/09/19(木) 06:26:40 

    小1と年少がいて専業だけど、子どもが学校や幼稚園に行ってる間自由を謳歌できるわけでもないんだよな…
    働いてるお母さんもいる中で、贅沢な悩みだとはもちろんわかってますが。
    子ども送り出した後家事して、買い物や雑用してたら残り時間は毎日1、2時間ぐらいしかないよ。
    迎えの時間もあるし、子ども達が帰ってきてからは寝かしつけまで1人でやらないといけないので、疲れやすい私は昼間は体力温存しとこう、となってしまう。

    今は家で独学でピアノの練習したり、ゲームしたりしてます。
    それもまあ楽しいけど、心から楽しい!自分を満喫してる!とはならないですね…。
    本当は迎えの時間や夕飯の支度を気にせずに美術館行ったり、オタクイベントや好きな歌手のライブ行ったりしたい。
    うちは旦那が転勤族で激務なので、あと10年近くはできそうにないですね…。

    子供が寝た後も自由でしょ?と思われそうだけど、上の子が寝ない子です。
    毎晩グズグズ言ってるのを寝かしつけ、寝たと思ったら何回も泣きながら起きてくる日もあります。
    毎日夜が本番です。
    これがなければもう少し解放感あるんだろうな…。


    +11

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/19(木) 06:27:17 

    >>22
    あなたの仕事とは違って簡単にやめるにはもったいない好条件の仕事とか、社会的地位のある仕事なんじゃない。

    +18

    -4

  • 349. 匿名 2019/09/19(木) 06:35:44 

    「自分の時間」の解釈によるよね。
    30分スマホ触ったり、映画1本観る事を「自分の時間満喫!」って思う人もいるし、飲みに行きたい!旅行行きたい!みたいな人もいる。後者だとなかなか自分の時間って無いですよね。
    ちなみに私は完全後者で、趣味が一人旅なので「いつになったら旅行行けるかなー?」と日々空いた時間に行きたい国の写真見たりして妄想してますw

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/19(木) 06:37:18 

    >>11
    子供の生活リズムに合わせた中での30分でしょ?

    たぶんみんなそういう時間も大切にしてるけど、主がいうのは子供に合わせなくてもよくなるのは…ってことじゃないかな?
    働くにも遊びの予定入れるのにも全部子供の事を先に考えなきゃいけないのって地味に辛い。

    +199

    -1

  • 351. 匿名 2019/09/19(木) 06:55:25 

    >>257
    本当それ!
    子供が全て。の人っていますよね。それは別にそれでいいのに、仕事してたり趣味があったりする人のことディスって自分を正当化してるとか可哀想でしかないし、世界が狭いんだなぁとしか思わない。

    +9

    -3

  • 352. 匿名 2019/09/19(木) 06:55:41 

    >>12
    こういう無神経なことをさらっと言う女が余計に育児中よお母さんを追い詰めるんだよねぇ

    +84

    -3

  • 353. 匿名 2019/09/19(木) 07:01:04 

    >>279
    そう考えるのは悪いことなの?
    逆に、何もかも自由な時間がない人生なんて嫌だけど。
    結婚が遅いとか関係ないでしょ。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/19(木) 07:16:01 

    >>152
    辛そうにしてる人を追い詰めるだけのコメント
    あなたは子供にもそういう言い方をしてるんだろうな
    気の毒

    +27

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/19(木) 07:21:31 

    子供の頭が十人並なのに有名私立や国立に入れたいと思えば大学入るまで子供にかかりきりになるだろうし
    放置親なら小学校入った時点だろうな。

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2019/09/19(木) 07:25:35 

    6、4、2才がいます。
    元々一人の時間が必要なタイプなので毎日子供とベッタリなことに疲れました。
    毎日いつになれば楽になるのだろう、、と考えて落ち込みます。
    望んで授かった子達なのに自分の時間ももてず好きなことができない環境に苛立ちを感じるようになりました。
    母親になる器がなかったのかなと。
    もちろん子供は可愛いんだけどうっとうしいと思うことのほうが増えてきた気がします。
    育児が楽になればまたかわいいと思えるようになるのかな?

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/19(木) 07:35:42 

    旦那次第じゃない?
    下が3歳、上が小学生だけどそれぞれ1歳くらいまでは出かけることなかったけどそれ以外は休みの日の研修会や学会も行くし、友達と大人だけでご飯もいくし1人で映画も見るよ
    共働きだからお互い様でしょってなってる

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/19(木) 07:39:06 

    >>11
    そりゃ30分でも確かに自由な時間だけどさ

    主は
    >子供が何歳になったら好きなように仕事を選んだり自分の予定をいれられるのでしょう。

    って質問してるんだからもっと広義の意味での「自由な時間」でしょ

    +159

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/19(木) 07:43:30 

    主は忙しそうだしもうここには来ないのかな?

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/19(木) 07:45:09 

    仕事を選ぶ時に子供の生活スタイルが影響しないのはいつから?って意味でいえば....やっぱ巣立つか高校卒業するくらいまで無理じゃないでしょうか。
    スマホいじったりドラマ見たら、趣味のスポーツしたりそれなりに自分の時間はあるけど小学生はPTAや子供会のおかげでとても拘束されてる感がある。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2019/09/19(木) 07:46:36 

    >>356
    私の周りだけど、3人目産まれると、子供が二人だったときと比べ物にならないほどしんどくなる人多いよ。色々頑張りすぎて、いまは心身ともにちょっと疲れちゃってるんだと思う。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/19(木) 07:48:25 

    周りが本当協力してくれてるから、子供二人いるけど、たっぷり自分の時間あるよ。本当に感謝してます。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/19(木) 07:49:43 

    >>144
    そうそう、なんか論点ズレてる人多いよね

    出産したら全ての煩悩や欲を捨てて、子どものことしか考えず子どもにしかお金を使わず四六時中子どもを想って生きなければならないの??って思う
    母親だって出産する前は自分1人の人生を歩んでいたわけでさ。
    出産したら子どもの人生まで背負う、ではないけど子どもの人生がのし掛かってきてるから、それじゃ息がつまるし自分の人生、自分の生き方も確立していきたいから、そうなるのはいつですか?って話なのにね

    +22

    -1

  • 364. 匿名 2019/09/19(木) 08:03:59 

    自分の時間を取り戻すとかいっちゃう女性は母親になるべきではない
    子育てだって立派なあなたの時間です
    子供が産んでくれといった訳じゃない

    +2

    -12

  • 365. 匿名 2019/09/19(木) 08:04:57 

    上が2歳8ヶ月、下が9ヶ月の子育て真っ盛りです。
    毎日毎日、早く大きくなってくれーと思いながら生活しています。
    先が見えなくて辛すぎる...

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/19(木) 08:05:27 

    >>363
    自分一人の人生を生きたいなら独身でいればいい
    自分の選択に責任を持ってください
    誰に強制されたわけでもない

    +3

    -14

  • 367. 匿名 2019/09/19(木) 08:18:26 

    高学年〜中学生くらいから、物理的なお世話は減って楽になるが、反抗期が地味に精神を削られる。学校で友人関係の深刻なトラブルを持って帰ってくることも。
    それを乗り切ったら今度は果てしないお金の心配が就職まで続く。
    それがやっと終わったら、こちらの体力が落ちてて空き時間は休養に充てる日々です。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/19(木) 08:24:59 

    >>1
    自分の親はどうだったかなって振り返ると、何だかんだ高校卒業までは全て子供優先にしてくれてたと思う。
    私が大学生になって、時間的に家事を手伝える時間が増えたり、自分の事は自分でするとか、色んな事に余裕が出来たら、自分の時間を持てるようになったような気がする。

    親ってすごいね。
    主さんも、本当に毎日お疲れ様です。

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/19(木) 08:28:04 

    >>300
    私はペット飼ってる子なしですが分かりますよ!
    ついでに、自分の子どもが1番可愛いって感情もすごく分かります笑

    愛しいけど大変という気持ちが似てるなと思ったので、このトピ見てたら何故か子ども欲しい気持ちが湧いてきた!世話&躾が、育児&教育になるので、責任感も大変さも段違いだろうけど(><)

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2019/09/19(木) 08:29:55 

    フルタイム、大変だよね。ご苦労様です。

    うちは長女が幼稚園から英会話、水泳、ピアノ、次女が英会話、水泳、エレキギター(これは小6から)習ってたけど、英会話と水泳は一緒の時間に送り迎えしてたから楽だった。

    ピアノは5歳~中2までやってたけど、車で毎週往復30分の送迎で、ピアノが終わる1時間後に迎えに行ってたのがちょい面倒だったかな。下の子も連れてだったから。

    でも1番面倒だったのは、長女の塾の送り迎え。
    塾行く前に晩御飯食べさせて地下鉄の駅まで送り、塾から帰ってくる夜10時30分位に地下鉄の駅まで迎えに行ってた。(中3からの1年間だけど、週3~4)

    私は専業だったから出来たけど、フルタイムでこれをやるのは大変だと思う。夕飯も食べさせてから行ってたからね。

    長女は希望の高校に入り、下はまだ塾にも行ってないので、私は今だいぶ楽です。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2019/09/19(木) 08:30:31 

    結局経済力と意識、行動力だと思う。
    3人育ててます。下はまだ乳幼児。それでも月1は必ず夫に預けて友達と飲みにいくし、美容院やエステも必ずいく。
    上が幼稚園行ってる間はゆっくりできるし、今後働くこともないから子供と遊ぶ以外は自分の時間。
    子供が〇歳になったら~って自分も年とっちゃうし、そういうのは私は無理だな。時間は取り戻せないし、子供が全ての人生もなんだか悲しいし。母親だけど、1人の人間だし。
    共働きだとなかなか厳しいと思うけど、意識を変えるだけでも違うような。

    +3

    -6

  • 372. 匿名 2019/09/19(木) 08:36:49 

    独身の時は全て自分のタイミングで好きなことできたけど、今は何もかもが縛られてますもんね。その中でも娯楽や少しの自分時間がないわけではないけど、独身の時とは違う。
    けれど、主さん。今の気持ちで何もなくなったらきっと虚しくなると思います。少しでも自由な時間があってメリハリがあった方が頑張れますよ。子どもが中学生になりそう思うようになりました。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/19(木) 08:43:26 

    >>344
    >>318 です。
    「自分の時間を取り戻す」っていう言葉に違和感を感じたっていうだけで、〜じゃなきゃ産むなとは言ってないし全くもって思って無いけど、誤解させる事を言ってしまってすみません。
    人1人産み育てるって、覚悟とか責任とかいろんなものを背負うものだと思ってるから、子育てしてる親たちは本当にすごい事してるんだなって思ってる。
    だからこそ、自分が子供産めるリミットの年齢に差し掛かってる時に、「子供の為にそこまで背負える?いや私は無理だ。」と思う一方で、「本当に子供産まなくていいの?」っていう思いもあっていろいろ考えてるから、「自分の時間を取り戻す」とかって言っているのを聞くと、318で書いたような事を思ったんだろうなと思う。
    きっとどこかで私は、純粋に「子供が欲しい」って気持ちで子供を産んでる人が羨ましいって思ってるんだろうな。

    +3

    -5

  • 374. 匿名 2019/09/19(木) 08:46:20 

    >>40

    それだけ、一生懸命 自分より子供を思ってやってきたのだから、誇りをもって下さい!

    子供に依存してるわけじゃないし、
    ゆっくり 自分がしたいこと、探して下さいね。

    私も一人を熱望して一人リッチランチとかしたるしたけど、美味しいもの食べたら、家族にたべさせたいとじんわり思いました。

    自分以外に大切なものがあって幸せだなーと思って少しずつ自分の時間楽しんで下さい!

    +86

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/19(木) 08:49:13 

    >>312
    爆上がりする内容ではないと思う
    宣伝はやめな

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/19(木) 08:50:15 

    >>188

    クズだな。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/19(木) 08:51:29 

    >>124
    2歳前後のこどもはいるだけでかわいくて幸せだよね。そのときはこどもが健康で笑っていてくれればって思うよ。
    スマホを触ったり、ママ友と話したりだけで気が晴れる。

    小学生くらいになるとこどもも世界が広がって友達に移行していくから、現実的に自分の幸せを考え始めるのかも。

    もう高校では精神的にささえていけたらと思う。

    +22

    -2

  • 378. 匿名 2019/09/19(木) 08:58:05 

    >>373
    自分は色々考えて子供産まないのに!っていうやっかみみたいなものだよね。
    考えすぎて行動できないのが馬鹿みたいになってくる。気持ちはわかるけどトピ違いだし誰も得しない

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/19(木) 08:59:17 

    早くに手が離れたけど、娘が高校卒業してすぐに
    妊娠した。

    相手は医療専門の子。
    産むってきかない。

    なんなのもう…。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2019/09/19(木) 09:00:06 

    >>19
    それも考え方では
    専業の人からしたら、フルタイムで働いてるその時間こそ自分の時間にみえるだろうし

    +54

    -7

  • 381. 匿名 2019/09/19(木) 09:00:11 

    小学生なら学校に行ってる時間を利用して、たまには会社を休んでリフレッシュするのは?

    主さんは全て自分でこなして疲れすぎてませんか?

    先の事考えるより、今の状況下で気分転換できる方法を考えるのはどうですか。

    私は仕事中に好きなコーヒー飲むだけで自分の時間だ〜なんて思っちゃう安い女です

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/19(木) 09:09:45 

    >>373
    >>318 です。
    そうかもしれない。やっかみ入ってるかもって私自身も思う。
    きっと言われた通り、私はここにコメントする人じゃ無かったと2回目のコメントした後思った。
    次からは気をつけます。

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2019/09/19(木) 09:10:36 

    0歳の子がいても海外出張もバンバン行ってるキャリアウーマンもいるからなぁ。

    自分が譲らなきゃ、自由な時間はいくらでもとれると思う。
    そういう人って自分に合わせてくれる旦那やまわりの環境をうまく選んでるし。
    結局は自分の意思次第な気がします。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2019/09/19(木) 09:10:50 

    >>379

    それは大変ですね。

    お相手は、まだ学生ですよね?
    いつ就職ですか?
    赤ちゃん生まれる頃には、働いてくれてるのかな...

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/19(木) 09:11:46 

    >>382 です。

    >>373
    にコメントつけてましたが
    >>378 さんにコメントの間違いです。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/19(木) 09:17:05 

    1さん、分かりすぎます!

    うちは4歳児ひとりなんですが、3月に「子供が就職して家を出た」という
    同僚が羨ましかったです。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/19(木) 09:23:54 

    保育園に預けた瞬間から、広い意味で自分の時間でしょ。駅まで自分だけで、自分のペースで歩いて、トイレいきたきゃ寄って。
    会社でも飲みたいときにサーバーでお茶入れて、時々同僚と息抜きの話して、仕事に戻る。

    小さい子いたら、子供のペースで買い物、レジに並んだらトイレ!
    自分は冷めたもの立って食べる、いなくなると泣くからトイレ開けてする、

    何一つ達成せず、子供中心。

    いつまで続くんだ~幼稚園入るまで、って後何年?!の絶望感。

    仕事あるんだから、いいほうに考えたらいんじゃないですか?

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/19(木) 09:27:25 

    >>11
    食べたいもの、いきたいとこ、着たい服、全て自分の基準で選べるようになって、自分の時間じゃない? 何食べるにも子供が食べるものがあるとこ~とか、お出かけするのも、子供が楽しいとこ~とかってうちは自分の時間なんか程遠いよね。 授乳中だから大好きな酒も我慢! 1人でゆっくり買い物したいよ~。

    +51

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/19(木) 09:27:27 

    >>356
    3人のお子さんの育児、お疲れ様です。
    年齢で推察すると、年長、年少、2歳かな?
    まず、1番上のお子さんが小学生に入り、完全給食・5時間目までの授業が始まれば、少し楽になりますよ。
    次のタイミングは1番下の幼稚園入園かな。
    全員小学生になれば、今より格段に楽になるかと。

    小学校生活も色々あるから、また別の苦労や心配事も出てくるけど、それでもマシになるからね。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/19(木) 09:28:41 

    子ども小さい頃は寝かしつけてからのインスタントコーヒー。2人とも小学生になってからはひと息つく時にドリップして。大学生と高校生になった今はなんと豆から挽いてるよw 友達とのランチも授業参観ついでに(皆その日はパートなども休んでるから)って事多かったから今は学校行事気にしなくて都合良い日選べるし。
    子育て頑張ったご褒美みたいなものだよね。ずーっと時間や都合を自分だけの為に使えてた人とは違う重みで受け取れる素敵な時間なんだと思ってる。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2019/09/19(木) 09:29:26 

    初産が24だったから早々に自分の時間なんかないよ。主さんは30初産くらいかな? それまでは自由だったんだから頑張りましょうよ。

    +1

    -3

  • 392. 匿名 2019/09/19(木) 09:34:01 

    自分のペースで、なにも抱っこせず身軽に1人で歩けるだけで幸せに感じる。母強し。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/19(木) 09:35:36 

    >>1
    主さんと同い年、いまは育休ですが来春からフルタイムに復帰します。

    うちはまだ0歳2歳なので、主さんはこの大変な乳幼児期を乗り越えたんだなって尊敬します。

    わたしは、産休前は仕事が終わらなければいつでも何時まででも残業していたので、復帰後どうやって自分の仕事をこなすかということもとても心配です…。

    休日に「お母さん今日1日出掛けるから家のことよろしくね~」なんて子どもに気軽に言える日が来るのかな。

    なんの参考にもならないコメントですが、現役で働く母を頑張っている方たちを尊敬します!

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2019/09/19(木) 09:35:47 

    子供はもう30代とか40代なのにその子供本人の世話と孫の世話で自分の時間なんか未だに取り戻せてないジジババ世代いっぱいいるよ。
    子供本人は年老いた親に自分たちの世話させてるのを親孝行だと言ったりしてるし。
    子供の出来にかなり左右されると思う。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2019/09/19(木) 09:36:38 

    >>366
    子どものせいで自分の時間が取れない!何で?ツライ!とか言ってる人には あなたのそのここでは的外れな説教はある意味正論だけどもw
    トピずれまでして 何を必死で訴えたいんだか。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/19(木) 09:39:51 

    >>340

    私も子供2才の時、地元に来た関ジャニ∞のライブ行ったな~。
    旦那も「気分転換に、行っといで!」って。
    初めてのジャニコンだったけど、凄く気分転換になった。旦那に感謝。

    子供の子守唄は、関ジャニ∞の「パズル」でした。
    今でもこの曲聴くと、子供は「懐かしい!」って言うよ。

    キンプリもいいよね~。どの曲もいい。
    ZIPの「メダルラッシュ」、見てますよ♪

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2019/09/19(木) 09:44:02 

    うーん、色々考えたけど、末っ子が高校卒業で、ガラっと変わるのでは?
    主さんはフルタイム勤務だから忙しいよね。

    私は小学生・中学生の2人の子持ちパート主婦。
    本日は仕事が代休だけど、中学生が中間試験で給食無しだから、昼食の用意要。

    せっかくの休みだから病院に行きたいが、木曜日なので休診日。

    パートを転職検討中だけど、子どもたちのことを考えると、「職場が近い・残業ほぼ無し」が私にとってはずせない条件。好きな仕事より、断然条件重視。

    とまあ、多少不自由はあるものの、私は自分なりに折り合いつけて過ごしてるよ。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/19(木) 09:49:52 

    子どもが家を出たらじゃない?まぁ、子どもにかかる時間が減ったとしても 手のかかる旦那がいたら話は別よ。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/19(木) 10:08:01 

    私もフルタイムだけど
    子供が中学生から自由だった

    考え方によると思う
    土曜、日曜は自分の自由時間で友達との
    時間を大事にしてる

    主人の理解あってのことだけど
    家事はキッチリやってます

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/19(木) 10:10:37 

    >>258
    ごめん、このコメがなんでこんなにマイナスついてるのかわからない。
    母親になったら子供のことばかり考えちゃうし、自分の時間を持ちたいっていうのわかる。

    でも、もし自分の母親にやっと自分の時間が取り戻せる〜なんて言われたら生まれてきてごめん…って思うし、今思った。

    +5

    -4

  • 401. 匿名 2019/09/19(木) 10:13:20 

    そんな事考えずに日々淡々と生活が出来るだけ家族に感謝だと思ってる

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2019/09/19(木) 10:23:52 

    >>26
    うちはその時間も取れなかったなー。
    というか主はそういうこと聞いてるんじゃないのよ。

    +23

    -2

  • 403. 匿名 2019/09/19(木) 10:27:59 

    >>400
    うんうん。
    「取り戻せる」って言葉のチョイスがまずいんだよね。
    それだとまるで奪われたよう。

    今日仕事が休みで、こうやってガルちゃんにコメントできる時間があるので、それだけで私は嬉しい(笑)
    こどもたちにはナイショの自分だけの時間。
    さ、家事に戻るぜ。

    +11

    -3

  • 404. 匿名 2019/09/19(木) 10:28:07 

    子供のこと言い訳にしたくないよね。

    そんな被害者意識、犠牲者意識を持つくらいなら、
    収入下げて教育の質を落としてでもいいから
    自分の時間を作ったほうがいいと思う。


    ○○ちゃんがいるからママやりたいことできなかったのよ、
    とか言われたり思われてたら
    子供もたまったもんじゃない。
    そういうのって感じ取るから、まわりまわって良い影響ないと思う。

    将来、趣味や仕事にやりがいなくて、
    結局ただの子離れできない親にならないでしょうか。

    +3

    -7

  • 405. 匿名 2019/09/19(木) 10:31:30 

    >>41
    まさにこれ!!!
    子供いない人には分からないんだよ。
    子育てだけじゃなく、誰でも何事も体験しないと分からないでしょ?
    どれだけ話聞いて想像しても、想像と現実は全然違うから。
    自分の全てが子供に注がれるのよ。無意識のようにね。

    +48

    -6

  • 406. 匿名 2019/09/19(木) 10:32:03 

    子供がいるいないは関係ない。社会に出たり妻になった時点で自分の時間と引き換えにお金を稼いだり、家族という安心を与えられてる。

    +1

    -8

  • 407. 匿名 2019/09/19(木) 10:35:08 

    >>406
    主さんが言いたいことはそういうことじゃないと思うよ
    子供の有無は本当に人生変わるよ
    自分のことなんて考える暇ない

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/19(木) 10:38:43 

    4歳1歳子どもいて、ただいま3人目妊娠中

    昨日は主人が朝から子ども達をつれて、ランチして遊びに連れていき、そのまま夜は主人の実家で夕食して帰ってきてくれたので、

    私は丸々1日自由時間でした。

    私は昼、友達とステーキコース食べに行き、
    バイバイして、夜8時までゆっくり。

    周りの環境によっては、子どもが小さくても自由時間は作れる!・

    +4

    -4

  • 409. 匿名 2019/09/19(木) 10:54:05 

    うんうん、すごくわかるよ…
    幼稚園に行ってる時間や昼寝してる時間や、捻出してやっと作り出した束の間の時間じゃなくて子供のスケジュールを絡ませないで生活したい。
    うちは小学生だけど、まだまだフォローが必要。
    留守番も長時間はさせたくないし。
    高校生くらいでやっと別行動出来るかな?と思ってる。疲れるよねー

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/19(木) 10:58:50 

    すみません、子供がいなくて分からないのですが教えて下さい。下が0歳児で育休中だと、上も保育園に入れたままの人って違反ではないの?
    近所の人一年以上、5.6歳くらいの上の子朝から毎日預けてるけど(お父さんと上の子連れて保育園向かうところ会います。)お母さん復職していないのですが…
    うちの店や化粧品なコーナーを下の子連れて頻繁に来ています。育児休暇中も上を預けて良いのなら、ラッキーですよね⁇?

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/19(木) 11:01:10 

    丸一日大人が見てなくても安心な年齢かな?
    簡単な調理や身の回りのことが出来て自分で安全に生活できる。
    となるとやっぱり高校卒業後?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/19(木) 11:04:52 

    >>360
    PTA役員の拘束は嫌だよね。
    私もうんざりしてる。小学校って本当に色んなタイプの人がいるから、なんで無理やり保護者と付き合わなきゃいけないんだろうって思いながらやってるよ。
    1人でも頭おかしい人がいるとストレスが凄まじい。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/19(木) 11:09:02 

    >>6
    小1、年中さん と書いてあるよ。
    書いてあることくらい読もうね。

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/19(木) 11:09:20 

    思いっきり読書がしたい!

    騒がしいテレビより、活字が恋しくなってきた。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2019/09/19(木) 11:13:23 

    >>1
    好きで産んだくせにワガママだな。
    職場のくそワーママも自分の時間がないって嘆くけど、自分で決めたんでしょ?

    優遇されてるんだから、ワガママ言うなよ。

    +9

    -29

  • 416. 匿名 2019/09/19(木) 11:17:14 

    小学校高学年になって、ママ友関係と子供の友達関係が関係なくなってから、かなり楽になった。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2019/09/19(木) 11:17:52 

    乳児の頃はトイレ、入浴、食事など生活必要最低限なことですら拘束されてたから昼寝した時間にコーヒーゆっくり飲むだけでも嬉しかったんだけど、そんな生活を何年も続けてると心が疲弊してくる。
    学校に行くようになれば一人の時間は増えるけど、なにか予定を組もうと思うと子供の予定も加味して検討しないといけない。
    それをするのは母親ばかり。ついついそのストレスが旦那に向いちゃうよ、経験しないとわからないんだよね。

    +21

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/19(木) 11:18:45 

    大学生になるまでは結構親の出番がありますね
    子供によるのかもしれないけど
    大学選びも結構大変でした

    ご近所の方ですが結婚した娘さんのお子さん4人の
    面倒を毎日みているおばあちゃんがいたり
    こういう方って娘の世話が終わって
    自分の時間ができたと思ったら
    孫の世話だよな~と思ってみています

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/19(木) 11:21:45 

    >>410
    育児休暇中も保育園利用認めてる市もあるよ。
    うちの市は四歳児からは育休中も預けられる。幼稚園に転園しなければいけないから。
    こども園だとそのまま幼稚部に転園してるから通い続けてる子もいるよ。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2019/09/19(木) 11:22:12 

    >>415
    こっわ!

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2019/09/19(木) 11:24:37 

    たぶん私は子供が大きくなっても
    色々バタバタしてるんだろうな。

    やれ介護だ、施設だ、仕事だで
    75歳くらいまで働くんだろうな・・・


    +4

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/19(木) 11:24:41 

    主さんにマイナスが多くてびっくり!
    子育てしてる人ならみんな思うことだと思ってた。
    35歳とお若いからお子さんの手が離れてもまだ体力あると思います。気長に頑張ってください。
    徐々に楽になりますよ。

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/19(木) 11:30:35 

    >>410
    その市によって、育休中も認めてるところもあるし、そこが無認可園だったら関係ないよ。
    5,6歳だったら保育園退園しても幼稚園に行くだろうからどっちにしても日中下の子と二人になるだろうけど。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/19(木) 11:44:22 

    望んで子供を持って大切に育てていても愚痴は出ますよ、どんな生活をしてても愚痴がゼロってことはないんじゃないの?
    主さんはフルタイムだし、体力的にもすごく疲れると思います。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/19(木) 11:47:15 

    親も言ってたけど、子どもは何歳になっても子どもだから気がゼロになることはないらしいよ

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/19(木) 11:48:07 

    中学生で少し自分の時間も持てるかな?という感じ。
    でも「自分の時間」としっかり感じられるのは成人して家を出てからかなって思う。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/19(木) 11:54:21 

    >>426
    そう思う。
    物理的な拘束はなくなっても常に気掛かりだったり。
    友達と自由に旅行に行けたり、希望する職場に転職できたり。
    子供が産まれる前の生活に戻るまでは相当かかる。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/19(木) 11:54:21 

    12歳くらいになったら、自分の時間とれたかなあ
    むしろ、自分の趣味と子供たちの趣味が一致したので、一緒に楽しんだよ

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/19(木) 11:59:49 

    オムツを替えたり、ご飯を食べさせたり身の回りの世話をしなくても良くなると、習い事の送迎、学校行事予定の把握、または学校にて手伝い、提出物など持ち物の確認。
    マネージャーみたいな立ち位置になる。
    うちは小学生だから、ある程度は任せるけどまだまだフォローが必要。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/19(木) 12:07:52 

    共働きで子育てなんてしょせんそんなもんよ

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2019/09/19(木) 12:14:45 

    うーん、
    私は不妊治療中ですが、悩みはそれぞれ尽きないんですね、、

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2019/09/19(木) 12:17:04 

    子3歳で共働きだから、日中はバッタバタだよ。
    自分の時間は子供が寝てから!!
    20時頃に寝かしつけて、そこから24時位まで
    タブレットでドラマとか映画とかYouTube見てる。

    元々陰キャだからそれでリフレッシュできるけど
    アウトドアとか外出が好きな方にとっては辛い時期続きそうだよね。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/19(木) 12:23:45 

    最初から子供作らなければ、一生お金も時間も自分にたっぷり使える

    +3

    -6

  • 434. 匿名 2019/09/19(木) 12:32:27 

    結構人によって必要な時間、欲しい時間って違うんだねー。
    んで、子供が小さいうちはスマホ30分で至福なのが、どんどん長い時間求めてしまうのも同感!
    本当、お母さんみんなお疲れさま。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:41 

    主、自分の時間を取り戻すって、自由を奪われたみたいな被害者意識を想像させてしまうよ…。

    +0

    -8

  • 436. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:44 

    >>406
    子どもがいるといないとじゃ、自由度が全く違います。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/19(木) 12:37:25 

    ガルちゃんは共働きに冷たいよね。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/19(木) 12:37:29 

    私もフル勤務だけど、夫が5割家事育児して、夫と同等に飲みにも美容院にも行けたりするようなら、主のような思いはしないと思う。

    結局は働いてるのに家事育児の負担が多い妻が
    まだまだ多いんだと思うよ

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2019/09/19(木) 12:40:35 

    保育に欠ける子を預かるわけだから、育休理由に預けるのって正当だと私は思うけど。
    ずるいとかラッキーとか、あんだかなー

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/19(木) 12:41:59 

    >>79
    まじか。高校くらいになったら母親の愚痴から、母親が家族の世話ばかりしてることに気づいて、「最低限自分のことは自分でやるし考えるから、お母さんも私に固執せずに趣味とか楽しんでほしい。」って思ってたな。
    コンサートとか友達との泊りの旅行も「行ってくればいいのに」って思ってたけど、
    母親は「いーや!子供がいるから!手がかかるから!」って感じだったなー。
    自ら雁字搦めになってくスタイル。

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/19(木) 12:43:49 

    フルタイムパートしてます。
    子供が小4と小2。 先日1週間海外旅行に一人でいってきたよ。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/19(木) 12:46:54 

    >>415
    誰が優遇されてるのかな?
    あなたの職場のワーママのこと?
    主とは関係ないでしょwww
    鼻息荒くて吹き出したよ

    +9

    -3

  • 443. 匿名 2019/09/19(木) 12:48:18 

    >>433
    …と、思うのは自由だけど、ここでそのコメントはトピずれ♡

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/19(木) 12:48:51 

    >>406
    共働きだったことと、もともと同棲してたこともあって
    結婚前と結婚後の自由度の変化なんて全く無かったよ。

    でも子供産まれたらほんとに自由度下がる。
    以前だったら、行きたいときにパッと行けてた
    自転車で10分のところにあるルミネにも全然行けなくなった。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/19(木) 12:51:56 

    現在中一娘。 中受したので、小学校のときは本当に大変だった。子供のスケジュールすべて把握して(塾や習い事は勿論、イレギュラーにある模試や保護者会など)その合間を縫ってそのほかのことをするしかなかった。
    現在は 朝お弁当作れば、夕方まで帰ってこないし(部活)、塾や習い事は送り迎えするけど、各週一回だし、だいぶ楽になった。だけど、まだまだ子供のスケジュールありきの生活。
    美容院の予約やら、自分の通院は思いたってすぐに行けるわけではない。
    旦那はそうじゃないから腹立つ。ふらっと「さっぱりしたくて、理容院行ってきたわー」とか
    「ちょっと本読みたいから、ブックオフ見てくるわー」とか自由気まま。
    早く帰ってきてて、塾の迎えとか行けるのに、そういうときは「えー、もう着替えちゃったよ」と絶対行かない。もし迎えに行ってくれるのなら、その間にご飯仕上げられるのにといってもダメ。

    もう言っても無駄なので、修行と思って一人でこなしている。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/19(木) 12:54:22 

    >>404
    主の言いたい事を全く理解してないトンチンカンなコメでびっくりするわ

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/19(木) 12:54:36 

    子供達小学生と中学生だけど1人の時間どころか私ぼっちになってるけど...
    旦那の転勤先だから
    寂しい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/19(木) 12:58:40 

    >>429
    4歳2歳育てていて段々楽になると
    言い聞かせて頑張っていたけど
    マネージャー?
    嫌だ嫌だもう無理だ

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/19(木) 13:01:53 

    >>400
    258は取り戻せるという言葉について書いてるだけなのに、自分に言われてるように感じて働いてる自分が否定された気分になったんだと思うよ

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2019/09/19(木) 13:15:33 

    >>6
    中年の35歳って 一瞬思う(笑)

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2019/09/19(木) 13:17:34 

    逆に子供が離れていく日が来るのがつまらない笑笑小学生あがって、六時間だと夕方帰ってきて、習い事あると、夕飯たべて風呂入ってしばらくしたら寝ちゃうでしょ。
    もっと一緒にいたい泣と思う私は、
    子離れ出来るのか心配。。。
    好きすぎる、ああ子離れ出来ない(TT)
    独りの時間なんていらないや笑笑(TT)

    +5

    -10

  • 452. 匿名 2019/09/19(木) 13:18:02 

    妊娠するまでは、ずっと海外旅行が好きで色々な国に行ってたけど、子供4歳で、もう5年海外に行けていない。
    子連れでハワイにでも行ったらいいじゃんって言われるけど、そうじゃないんだよね…。
    好きに海外旅行に行けるようになるには、後15年くらい無理そう(>_<)

    +11

    -1

  • 453. 匿名 2019/09/19(木) 13:19:33 

    >>12
    お母さんだって人間だから、そりゃ1人でボーッとしたり趣味を楽しんだりしたいと思うのは自然なことだと思うけど。
    子供がかわいい、楽しいこともあるけどそれとはまた別だよ。
    とくに、子供が小さい時は目が離せないし気が張りつめてる状態が続く。
    うちは1歳だけど、抜け出せないと言われているハイチェアの上に立ち上がるようになって途方にくれてますわ。

    +34

    -2

  • 454. 匿名 2019/09/19(木) 13:22:47 

    それはない

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/19(木) 13:24:26 

    専業主婦だから子供が幼稚園小学校行ってる間は好きにしてるよ〜
    幼稚園送り迎えがあるけど、それも来年にはなくなる。
    電車通学だから7時から4時までフリーになるからジム行ったりしたい。

    +3

    -2

  • 456. 匿名 2019/09/19(木) 13:26:29 

    上の子が中学入って時間的に少し楽になると思ってたら、学校生活にうまく馴染めず不登校気味になって余計に大変になった。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/19(木) 13:33:27 

    >>262
    そうだそうだ
    自分の低スペック棚にあげ どれだけ子供のために犠牲になったかを恩に着せる
    子供の犠牲になっている甲斐甲斐しい自分じゃなくて社会に出て働く背中を見せたほうが子供のため

    +12

    -1

  • 458. 匿名 2019/09/19(木) 13:35:42 

    >>25

    この意見に同意!!!!

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/19(木) 13:39:21 

    小学校1年生と年中の子どもがいて、9時~15時までパートしています。
    平日は夫の帰りが早くて21時遅ければ終電なので、子どもが生まれた時から一人で全てやってきました。

    夫が休みの土日に友達と飲みに行ったり先日は久しぶりに好きな歌手のコンサートにも行って来ました。
    平日の習い事は私が、土曜日の習い事は夫が送迎しています。
    妻の自由時間は夫の協力次第ですよね。
    我が家は平日の夫の育児参加時間がゼロなので、土日で補ってもらっています。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/19(木) 13:40:08 

    >>289
    主さんじゃないけど、お互いお疲れ様です。
    お茶でも一息ついて、少し休んで、また頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/19(木) 13:40:17 

    取り戻すって言い方なに?ってコメントに
    マイナス沢山だけど…
    こんな風に母親が思ってたら
    普通に嫌悪感だけどな。
    いつになったら取り戻せるのかとか思われてるなら
    別に産んでくれって頼んだわけじゃないよ、と思っちゃう。

    +2

    -14

  • 462. 匿名 2019/09/19(木) 13:43:13 

    さんまが石田ゆり子(49才 独身)に、番組で
    結婚は?子供は?なんぞ容赦なくつついて
    どうよ?のトピがたっていたけど。。笑


    まぁ、1度も結婚しない、子供も産んで育てたことないのは、女である以上寂しいことであるのは確か。
    ただ、結婚子育ては、世話の内容こそ変化はあるが、結局、いつまでも縛られっぱなし。24時間年中無休!

    ただ旦那さんがどんな人かにもよるかな〜

    芸能人が結婚か?なんて騒がれてても、(例えばニノさん)
    現実をしっているから、あらまー大変ねとしか思わない。芸能人なんて、結婚してなんのメリットがあるんだろうね?

    +5

    -5

  • 463. 匿名 2019/09/19(木) 13:46:25 

    >>451
    分かる分かる( ;∀;)
    私は子ども生んだのが遅かったから、同級生の子どもは中学生高校生ばかり。
    平日も帰ってくるのは遅いし休みも部活や友達と遊びに行っちゃってお母さんは家で一人でいるって。

    自分の時間がないなんて言ってた時期が一番楽しかったよー
    とか言われてる(´・ω・`)

    楽になるだろうし仕事も思い通りできるだろうけど、でもさみしいだろうなぁ。
    うち7歳と5歳なんだけど、「もうママとは寝ない」っていつ言われるのかドキドキしちゃうよ。

    +5

    -7

  • 464. 匿名 2019/09/19(木) 13:50:51 

    上が高3、下が中1 男2人です。
    小学校のサッカーチームを卒部したので最近やっとお友達と日曜日に色々な所にお出かけ出来るようになりました!中学生になると多少は自由な時間増えるかも!まだ習い事や塾の送迎があるから何とも言えないけどね。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/19(木) 14:24:20 

    元同僚だけど、下の子が中学入ってから変わった
    それまでは仕事しても子供中心で、仕事は二の次って感じだった
    今は、やりたい仕事に打ち込んでる感じで役職にもついていて自分の人生を楽しんでるように見える
    私は2歳、0歳を育児中なのでまだまだ先だなぁ

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/19(木) 14:31:18 

    子供といる時間も、一人の時間も、仕事してる時間もそれぞれ好きって思えたら良いよね。
    私はまだ子供が占めるウエイトが多いな。
    バランスだよね〜

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2019/09/19(木) 14:33:10 

    >>5
    高校卒業してからお金かかるんですか?

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/19(木) 14:33:37 

    でもでもやっぱりお母さんの負担が大きい。
    この不公平感なくならないかな?

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/19(木) 14:33:57 

    高校を卒業したら楽になりました。高校生の時は毎日お弁当が大変だった。でも又小さい頃からの育児やりたいなぁ。

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2019/09/19(木) 14:35:33 

    >>17
    でも母心が邪魔して子供のこと気になってじゅうぶんに楽しめない

    +7

    -7

  • 471. 匿名 2019/09/19(木) 14:37:44 

    >>467
    横ですが
    大学へ行くとお金が莫大にかかります。今正に家がそれです。

    +19

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/19(木) 14:39:50 

    育休中で0歳児いるけど、自分の時間あるよ。
    新生児の頃は本当に大変だったけど…

    休みの日とか旦那さんに預けて1人でお買い物とかできないかなぁ?

    +1

    -7

  • 473. 匿名 2019/09/19(木) 14:41:16 

    みなさんお疲れ様です。

    うちは今年から中学に入ったら、だいぶ楽になった気がします。
    部活は毎日ではないですが、ある日は帰りも19時前くらいだし、
    土曜日も学校が(部活も)あるので、それも大きいかもしれないです。
    小学校のように学校に行かねばならないこともほとんどありません。

    うちは一人っ子なのでだいぶ楽ですが、お子さんが多いともっと大変ですよね。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/19(木) 14:58:05 

    シングルマザーです。

    息子が大学生になりバイトも始め、
    日常生活はほぼ自分の事だけ考えて
    行動できる状態になりました。

    高校は部活と毎朝のお弁当作りがあったので。

    今は、毎日ではないけど晩御飯と
    洗濯ぐらいですかね。

    資格を取ったり趣味を探そうと思いますが
    やっぱり少し寂しさもあります。

    若くして産んだので自分自身も40前なのですが
    今後何して行きていこうかなって感じです。

    再婚も考えてないし。

    とりあえずお金稼ぐしかやる事ないです。

    子供に依存しすぎず
    自分を持ち続けるのも大切だと思います。

    長々とすみません。

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2019/09/19(木) 15:02:47 

    >>29
    沢山マイナスついてるけど、私もそう思いました。
    私なら2人もいたら(キャパ少ないしフルタイムなら)大変だろうな…と思って子どもは1人にするかも。
    ていうか、子ども2人もいる大変なママにフルタイムさせる世の中が悪い!

    +16

    -1

  • 476. 匿名 2019/09/19(木) 15:08:57 

    >>11
    この人リアルで嫌われてそう(笑)
    普通にうざいね〜てことでマイナス
    マジレスすると
    視野が狭いからそれで満足できてるんだと思うよ!
    でもそれで幸せ感じれてるならポジティブでいいことだけど、ここで相談してる人を下げてるのに気づいてないとヤバイ

    +51

    -15

  • 477. 匿名 2019/09/19(木) 15:14:44 

    22歳〜

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/19(木) 15:15:17 

    子供が大きくなると出ていくお金も大きくなる
    その時の経済状態による
    お金に余裕があれば時間に余裕も出て自由時間も増える

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/19(木) 15:24:37 

    >>9
    当たり前じゃん。
    だから自分の時間が取れなくて悩んでんでしょ。
    子供のが大事じゃなければほっといて自分の時間作ってるでしょうよ。
    なに当たり前の事言ってんの。

    +16

    -2

  • 480. 匿名 2019/09/19(木) 15:28:15 

    今1歳の子供がいるけど、温かいご飯食べてないなーとかちょっと思う。
    旦那が食べてる間に子供に食べさせて、旦那が食べ終わってからチェンジ。
    まぁそれぐらいはいいんだけど、オシャレする時間は少しでいいからほしいな。
    本当女じゃなくなっていく自分がこわい。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/19(木) 15:37:57 

    >>461
    めんどくさそうな人w

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/19(木) 15:40:42 

    >>331

    それはもう、子供が家から出て行った時。

    以上、解散‼

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/19(木) 15:43:07 

    >>482

    あと、同居しない前提で。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:50 

    子供によると思う。
    なかなか出て行かない子供もいるし。
    最悪、一生出て行かない子供もいるし、だとしたら地獄だわ。
    私の娘は今18どけど23くらいには出て行って欲しい。厳しそうだけど。

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2019/09/19(木) 16:05:56 

    反抗期になるとまた大変だよ、塾などに通わせるようになると中3くらいからはめちゃくちゃお金かかるようになるし、時間は少しできるかもだけど無駄遣いが全くできなくなる、本当に気楽になるのは大学卒業してからかなって思う

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/19(木) 16:10:23 

    子供3歳、自分の時間はあります。
    主さんは頑張り過ぎなんじゃないですか?
    色々無駄にお金を掛けて詰め込み過ぎた結果、勝手に疲れて自分を取り戻せないって言ってる印象

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2019/09/19(木) 16:14:57 

    >>474
    結婚生活すらまともに出来ない人間は黙れ

    +2

    -9

  • 488. 匿名 2019/09/19(木) 16:19:28 

    >>476
    そういうの視野が狭いとは言わないと思うよ、欲深くないってのが正しいかと

    +10

    -7

  • 489. 匿名 2019/09/19(木) 16:19:47 

    子供小学2年生と4年生の息子がいます。
    小学生上がった辺りで夏休みや冬休みとかに祖父母宅のお泊まりは子供らだけで泊まったりしてます。幼児と違いお風呂も自分らで入れるしおねしょの心配も無いしご飯も1人で食べれるし。着替えとゲーム機持って行って、美味しいご馳走とお菓子食べまくりお小遣い貰えて買い物連れて行ってくれてガミガミ怒られないお爺ちゃんお婆ちゃんの家は天国らしいです(笑)
    そしてその日に合わせて旦那と普段子供ら連れてだと躊躇するちょっとお高い温泉旅館やフレンチを夫婦だけで楽しみます。お付き合いしている時に戻ったみたいでとても楽しいです(´▽`)

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/09/19(木) 16:21:13 

    >>22
    子育ても楽しみつつ仕事もしつつ、自分の時間が欲しいって言ってるのに、話通じてない、、、

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2019/09/19(木) 16:21:22 

    手がかからなくなれば今度はお金がかかるし…子が社会人になってやっと子育てから解放じゃないかな?!
    中、高は手は離れるけど目は離しちゃいけない年頃だし。親って大変だね!
    自分の時間ができるのを待つのではなく、時間は自分でつくるしかないんじゃないかな!!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/19(木) 16:22:09 

    考え方次第じゃない
    こういう人って旦那が時間作ってくれても出先で子のこと気になって楽しめないとか言いそう

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:07 

    基本的に器用じゃないので、子育てのことで頭いっぱい。予定も子供のことで詰まってる。
    子供が居ない時間は家事して余った時間はひたすら寝てるかネットを少しするかくらい。
    手を離れたら、自分の時間って結局なんなんだろ?って思うようになりそう。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:56 

    >>461
    遅れてきた中二厨

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/19(木) 16:43:07 

    なんだかんだでお母さんの出番って本当に多い‼︎それこそ習い事の送り迎え(因みに私が無理矢理やらせている訳じゃなく、本人が行きたくて仕方ない)細々とした事なんだけれど、積もり積もったら寝る前までバタバタしてる事が多々ある。主さんと全く同じで、私も転職したいんだけれど、休みや時間を考えたら我慢我慢の毎日。とりあえず気力で毎日乗り切ってる(笑)

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/19(木) 16:44:24 

    人間の子育て...なげ〜〜!!!!

    さて、習い事のお迎えいきますかね。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:08 

    >>326
    もしかしたら上にお子さんがいるかもよ。
    下の子が0歳ってだけで。
    あまり令和だ平成だってわけない方が良い。
    分けたところで、忙しいことに変わりは無いから目くそ鼻くそだわ。

    子供1人と2人、3人でも時間の使い方って違うから。

    +27

    -3

  • 498. 匿名 2019/09/19(木) 16:50:08 

    >>490
    全てを満足させることなど不可能ってことでは?

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/19(木) 16:53:22 

    >>364
    そういうことじゃないんだよ…
    そんなことはわかりきったことで外に出せないからみんな悶々としてる

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2019/09/19(木) 16:54:25 

    私は子育てが楽になったと感じたのは、小学4年生のときかな。子供が友達優先になって、ある程度のことは出来るようになってきてから。
    私もフルタイムで働いてるけど、休みの日は夫に任せて、友達と短い旅行はしたりするようになった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード