-
1. 匿名 2019/09/18(水) 20:11:07
私はトイレの水を流す音が怖くて、レバーを引いてすぐに個室から出るようにしていました。
今は平気ですが、夜中のトイレはやっぱりちょっと怖いです。
皆さんは小さい頃に怖かった事や物はありますか?+214
-1
-
2. 匿名 2019/09/18(水) 20:11:54
これが怖かった+678
-4
-
3. 匿名 2019/09/18(水) 20:11:56
家鳴り
パキッて音+335
-0
-
4. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:07
エイリアンの映画+69
-1
-
5. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:09
+151
-7
-
6. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:13
なんかあったわけじゃないけど何故か子供の時からピエロは怖い+357
-0
-
7. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:21
+611
-2
-
8. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:23
母方実家のトイレ
田舎で外にあってしかもボットン便所だった。
+236
-0
-
9. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:28
黒柳徹子
おばけかとおもってた+85
-3
-
10. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:31
小さい頃のお遊戯会
みんないきなり踊りだして
ただただ怖かった+18
-10
-
11. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:41
マスクマン+30
-1
-
12. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:46
エスカレーター乗るのも降りるのもタイミングが難しくて怖かった+216
-0
-
13. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:50
トランプマン
なるほど・ザ・ワールドの(笑)+185
-0
-
14. 匿名 2019/09/18(水) 20:12:52
キリスト教の黒に白い字の看板つーかプレート+100
-0
-
15. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:02
着ぐるみ+55
-0
-
16. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:06
夕方の学校
すごく不気味+188
-0
-
17. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:12
外のスピーカーから流れる
夕方の「帰りましょう」の放送+140
-1
-
18. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:14
着ぐるみ
表情はりついててこわかった+28
-1
-
19. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:18
お墓+100
-1
-
20. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:24
>>5
なつかしい!!!
この間Eテレで再放送してたけど、娘が自業自得すぎてビックリした!小さい頃は本当に怖かったし可哀想だったのに。。+61
-1
-
21. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:41
夏の夜が怖いです
夢で山奥の別荘?みたいなところにいるんだけど薄暗くてドラキュラが出て追いかけ回される夢を見てからずっと怖い
現在30歳ですが小3の時に見た夢が忘れられなくて未だに夏が怖いです+43
-3
-
22. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:45
親戚の家のトイレがボットンだった
「落ちないようにね」と言われていた+122
-0
-
23. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:48
マスクした人、口裂け女がはやってたから怖かった。+81
-1
-
24. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:51
やたらデカイ工場+39
-1
-
25. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:53
掃除機の音!
実は今も苦手で、掃除機かけたくなくて時間かかってもクイックルワイパー使ってる
掃除機かけたくない一心でこまめに掃除してる+58
-2
-
26. 匿名 2019/09/18(水) 20:13:53
お仏壇がある部屋。やたらと怖くて、その部屋の電気付けるだけでもダッシュしてた。+118
-1
-
27. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:01
改札かな。いつ閉まるかビクビクしながら通ってた+44
-1
-
28. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:01
親戚のジジイ だっこされたらひきつけ起こすくらい泣いてた+57
-1
-
29. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:13
母が化粧のときに使うビューラーが怖かった…+31
-0
-
30. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:16
宇宙人関連の特番が多くて、怖かった!
トイレ入ってるとき(宇宙人番組観つつ/怖くて個室の扉開けて用足してた笑)に兄が「うちゅ~じん」ってボソボソ言ったことに対してさえも号泣した記憶www+66
-3
-
31. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:19
私も夜中トイレに起きるのが怖かった
私の部屋は2階でトイレが1階だったけど実家がボロすぎて階段の電気はつかず…
本当に怖かった+65
-0
-
32. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:24
金田一少年の首なしライダーを見てから未だに怖い+50
-0
-
33. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:25
犬。今は大好きだけど子供の頃は怖くて怖くて犬のいる家の前通れなかった+54
-1
-
34. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:27
寝てるのに身体が動かず、目を瞑っているのに部屋の中がみえて、小さい子供が布団の周りで鬼ごっこしてるのを見た。
こんなの結構あった。
+28
-0
-
35. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:28
>>5
懐かしい
パンを踏んだー娘ぇー
パンを踏んだー娘ぇー
って歌もめちゃくちゃ怖くて覚えてる+42
-1
-
36. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:31
天井の木目+119
-0
-
37. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:36
年寄りが怖かった
子供だから多分単純に見た目が怖かったんだと思うけど、身内も他人もテレビでもとにかく老人が怖かった。+42
-0
-
38. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:47
家の壁が木目のクロスだったので
たくさんの目に見られてるみたいで怖かった+79
-0
-
39. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:47
「歯磨けよー」っていう加トちゃんの顔がなぜか苦手だった。理由は今でも分からない。でも加トちゃん好き。+18
-1
-
40. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:48
キョンシー
怖いもの見たさでテレビ見てたけど、夜現れたらどうしよう…と常に気が気でなかった笑笑+102
-0
-
41. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:51
ドラえもん+2
-0
-
42. 匿名 2019/09/18(水) 20:14:56
車の後ろのランプが怖かった
目みたいで+29
-0
-
43. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:01
小学校のトイレ+81
-0
-
44. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:03
天井の木目が顔に見えて怖かった
見られてるような気がして仰向けで寝れなかった+42
-1
-
45. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:04
笑い袋
小さな袋から笑い声がするって
意味不明すぎて怖かった+54
-0
-
46. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:08
学校から帰宅して2階の自室に行くのが本気で怖かった
泥棒がいるんじゃないかと思って
自分でもクソな姉だと思うが
怖すぎて妹を先に行かせていた+45
-0
-
47. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:23
エスカレーター
下りるのに失敗したら足が引きずり込まれそうな気がして乗れなかったな+21
-1
-
48. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:25
『魔鬼雨』っていうホラー映画 全編通して見たことはないけど魔鬼雨という字ヅラが怖かった+26
-0
-
49. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:39
階段や天井の木目。
人の顔に見えてきて夜なんて恐怖だった+19
-1
-
50. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:40
ピエロ見たことある人いない?
祖父の家で夜中に目覚めたらピエロが敷き布団の上を歩いていたような…
+7
-3
-
51. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:41
毎週家族で行ったそば屋に飾ってあった達磨+4
-0
-
52. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:47
+60
-1
-
53. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:50
おはなしのくにのオープニング+18
-0
-
54. 匿名 2019/09/18(水) 20:15:54
少しだけ開いたふすま
+70
-7
-
55. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:02
あなたの知らない世界
怖いけど見たい
でも夜怖い+56
-0
-
56. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:06
おばあちゃん家の遺影+37
-0
-
57. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:12
松の木から天狗が見ていて悪い子を連れて行く、と祖父に言われ続けて松の木が怖かった+2
-0
-
58. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:18
湯船に浮いた髪の毛が怖くて逃げてた
一緒に入ってた姉に泣きついてウザがられてた+3
-0
-
59. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:18
押すと手の皮膚が挟まる傘、仕舞う時に痛くて怖かった。ボタンを押せば開く傘を知った時、発明した人に感謝した。+45
-0
-
60. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:23
母からの、また川に捨てるからね!
川で拾った子だと良く言われて育ち、本当に川で拾われたと信じてたから捨てられるのが怖かった。
小学生になったら平気になったけどね。
+8
-0
-
61. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:47
>>2
私はこっち+191
-0
-
62. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:56
ホラー画像やめれ
普通に怖い+62
-0
-
63. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:58
祖父母の家の汲み取り式トイレが怖かった。
夜トイレに一人で行きたくなくて親を起こしたけど
一緒に寝てた親は爆睡……最悪でした!!+12
-0
-
64. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:59
雷、今でも怖い。+32
-1
-
65. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:07
着ぐるみ
実は今でも怖い。なんか不気味+7
-1
-
66. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:15
外人さん怖かった。+12
-2
-
67. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:16
昔のスーパーのイベントスペースとかにあったんだけど、壁にぽっかり空いた換気口みたいなものが怖かった。穴の中は真っ暗なのに結構大きめだったからなんとなく吸い込まれそうな感じがして怖かった。
今は地元から無くなったけど、ダイエーとかにあったんだよね。。+6
-0
-
68. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:17
笑ゥせぇるすまん。
喪黒福造怖すぎでしょ!!
あんなアニメよくやってたな…+67
-2
-
69. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:36
大学芋です。
大学ってそもそも何?ゴマと、テカテカな見た目も本当にこわかったです+4
-2
-
70. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:47
大映ドラマが怖かった 不良少女と呼ばれてとかヤヌスの鏡とか 昔の不良のケンカシーンとか暴走族が異常に怖かった+5
-4
-
71. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:54
>>2
大人になった今でも怖い+78
-0
-
72. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:55
トイレの花子さん+47
-0
-
73. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:55
ひょっこりひょうたん島
セサミストリート
テレタビーズ
今でもあんまりw
ハッチポッチステーションは見慣れたら平気になったけど、初見で恐怖を感じて即チャンネル変えた
なんだろう+10
-2
-
74. 匿名 2019/09/18(水) 20:17:59
子ども部屋に母が貼ったモナリザの絵
寝るときに電気消すとますます怖かった+13
-1
-
75. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:00
花火の大きい音+12
-0
-
76. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:17
もぐろふくぞう+5
-0
-
77. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:22
>>54
これ夜中に見た画像だったら怒るからね!
まだ20時だから許す。+47
-0
-
78. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:24
キング・コング
追っかけられる夢を3日間続けて見ました+1
-0
-
79. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:28
>>69
大学で大学芋専攻してます。
もう克服されましたか?!
一度食べてもらいたいです!+5
-0
-
80. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:30
子供の頃は夜が怖くて、早く朝にならないかな~と思ってたのに、今は逆w+9
-0
-
81. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:30
マクドナルドのキャラクター+8
-0
-
82. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:37
エスカレーター。
下りが特に怖くて、大人に寄り添って貰わないと乗れなかった。+6
-0
-
83. 匿名 2019/09/18(水) 20:18:51
サンタクロース(デパートの店員さん)に抱っこされながら大泣きしてる写真がありました。
うっすら記憶にあるのが、「連れていかれる!」っていう。
サンタさんごめんね。今でも大切にしてるうさちゃんを届けてくれてありがとう😂+8
-0
-
84. 匿名 2019/09/18(水) 20:19:16
大きな犬+8
-0
-
85. 匿名 2019/09/18(水) 20:19:24
サンリオピューロランドのキティちゃんに大泣き😅 母が、胸にキティちゃんを縫い付けてお手製のワンピースを作ってくれて超ご機嫌だったに、間近に見た顔面の大きさにビビってしまったようです。でもスタッフさんから「ごめんなさいね」とフォローがあり、キティちゃんとも記念撮影ができたました。今はどうなのかな?あの時のスタッフさんとキティちゃんの対応には大人になった今ではあたたかく幸せな思い出になっています♪+8
-1
-
86. 匿名 2019/09/18(水) 20:19:26
日本昔話のオープニング。
異世界って感じがして怖かった。+32
-1
-
87. 匿名 2019/09/18(水) 20:19:26
ひいおばあちゃん
笑顔で来てくれるのに、シワが怖くて激泣きしてた。
本当に本当にごめんなさい。+26
-0
-
88. 匿名 2019/09/18(水) 20:19:27
海沿いの工業地帯?とかにある巨大なキリンみたいなやつ
赤と白の
+9
-0
-
89. 匿名 2019/09/18(水) 20:19:59
子供のころ
一日一善のCMで笹川 良一が怖かった
子供のころは誰なのかも知らなかったのに ただただ怖い おじちゃんだと思っていた+20
-0
-
90. 匿名 2019/09/18(水) 20:20:04
ミッキーとかみたいな人が入ってる人形が怖かった!
凄い虫がいっぱいいそうで恐怖だった…+4
-1
-
91. 匿名 2019/09/18(水) 20:20:07
チャッキー
今でもちょっと怖いかも+17
-1
-
92. 匿名 2019/09/18(水) 20:20:38
>>32
銀狼怪奇ファイル?+24
-0
-
93. 匿名 2019/09/18(水) 20:20:45
夜の階段+5
-0
-
94. 匿名 2019/09/18(水) 20:20:49
近所の酒屋さんにあったたぬきの置物。
外からも見えるから、そこ通る度に凄く怖かった。+2
-0
-
95. 匿名 2019/09/18(水) 20:20:56
水族館…
このガラス割れたらあのサメに食べられるかも…
あの水がなだれ込んできたらどうしよう、私泳げないからおぼれて死んじゃう
って思ってた。
と薄暗い感じも怖かった。+9
-0
-
96. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:06
ジブリの平成合戦ぽんぽこに出てくる
狐の人の顔。
今でも苦手だ...+32
-1
-
97. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:19
応接間にあった和人形+9
-0
-
98. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:25
シュガーカットの絵
ウイークエンダーの曲
金曜ロードショーの曲
チャップリン+11
-0
-
99. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:51
ボーリー牧師館の怪奇話+1
-0
-
100. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:58
ポンキッキでやってたおふろのかぞえうたがすっごく怖かった
ひとつとせぇ~♪アワワワ~♪+14
-0
-
101. 匿名 2019/09/18(水) 20:22:43
小学校の修学旅行でみんなが寝た後の夜 さっきまでうるさかったところがシーンとなってるのが怖かった+6
-0
-
102. 匿名 2019/09/18(水) 20:22:49
>>88
わたしは「キリンさん」と親に言われて、そのあたりを通るのを楽しみにしてたクチです!
「あ!キリン~♪」って…+4
-0
-
103. 匿名 2019/09/18(水) 20:23:19
こういうサングラス+20
-0
-
104. 匿名 2019/09/18(水) 20:23:31
昆虫図鑑に載っているクモとかヤスデとかの写真+9
-0
-
105. 匿名 2019/09/18(水) 20:24:27
長髪の男性が怖かった。
武田鉄矢がテレビに出る度号泣しながら外に走って行った。+10
-0
-
106. 匿名 2019/09/18(水) 20:24:31
昔話
青ひげとか、雉も鳴かずばとか+5
-0
-
107. 匿名 2019/09/18(水) 20:24:31
>>5
ロバート秋山が読み聞かせみたいなのをやってくれたおかげで小さい頃のトラウマが緩和された笑+16
-0
-
108. 匿名 2019/09/18(水) 20:24:36
お雛様+9
-17
-
109. 匿名 2019/09/18(水) 20:25:42
にんにく卵黄のCM
おばあさん怖い、、+6
-8
-
110. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:02
ちんどん屋+8
-0
-
111. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:08
>>32
金田一少年は絵がリアルだから怖いよね‥
オペラ座の怪人編も怖かった‥+10
-1
-
112. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:37
火曜サスペンスのオープニング曲+15
-0
-
113. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:52
下りエスカレーター+3
-0
-
114. 匿名 2019/09/18(水) 20:27:26
あひるのペックル
眠いの眠いの飛んでいけ~って鳴る目覚まし時計があったんだけど、ねが聞こえた瞬間、ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァって真夜中でも飛び起きて泣き叫んでた
泣き叫ぶのやめてからも自分で止められなくて、親か兄に、止めて!って言って、弟には近づいちゃダメ!って言ってた笑
目覚まし時計なのに鳴らない様にしてね!って念押してたな
さっきも、あれなんてキャラだっけ?と思ってググったらなんか怖かった笑+0
-0
-
115. 匿名 2019/09/18(水) 20:27:31
キテレツのカラクリ武者が怖かった!+21
-0
-
116. 匿名 2019/09/18(水) 20:27:48
貨物列車
学校の帰り道が線路と並行してたんだけど、黒っぽい列車が延々と向かってくるのが怖かった+4
-0
-
117. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:01
>>9
おばけて┉
笑った。+17
-0
-
118. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:13
>>7
コイツが夢にまで出て来て、追いかけられことがある。
35だけど、いまだに怖いよ。+60
-0
-
119. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:29
セサミストリートに出てるカエル
妙に細長い手足と目が怖かったTT+12
-2
-
120. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:35
病院、霊とかいそうで怖かった。+9
-0
-
121. 匿名 2019/09/18(水) 20:28:49
野良犬。
犬は昔から好きだったんだけど、野良犬だけは無理だった。
下校中(超田舎です)野良犬が2匹山から下りてきて、走って逃げると追いかけてくるのが怖くて怖くて…。
走って逃げなければ追いかけてこないことがわかってからは大丈夫になったけど。+16
-0
-
122. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:03
自分の親族と電話で話してる時や地元に帰省した時に関西弁になる父親
怒ってるわけじゃなくてもかなり豹変したように見えた+2
-1
-
123. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:19
>>7
今でも怖いけど、子供の時にCM見て、
こんなのと一緒にハンバーガーなんて食べられない。
と思った…+82
-1
-
124. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:29
小学校の校庭の外れにあったトイレ
他のトイレは平気だったのに、そこだけは絶対に入れなくて近付くのも嫌だった+2
-0
-
125. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:39
消防車のサイレン
夜寝てる時に聞こえると泣いて居間にいってた
いつもは部屋にいていいよと優しくしくれたのに、その日はなぜか母に凄い怒られて1人寝室に戻らされて大泣きした
あの日からサイレンの音は平気になったけど、、笑+23
-0
-
126. 匿名 2019/09/18(水) 20:29:44
人形全般。
メルちゃんも怖くて仕方なかった。+7
-0
-
127. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:08
夜の雑木林
巨大な物体が動く様子と葉ずれの音が
風が吹くとさらに怖かった+6
-0
-
128. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:26
トンネル
ずっと続くんじゃないかと怖かった+6
-1
-
129. 匿名 2019/09/18(水) 20:30:42
笑点のオープニング
何故か怖くて隠れていた+1
-2
-
130. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:14
民家裏の小さな竹林が怖かった。風が吹くと竹がギギギってしなるし薄暗いの。+3
-0
-
131. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:18
地下道!
18歳の時に近所の地下道初めて一人で通った
それまでは友達と通るか遠回りしてた。+7
-0
-
132. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:35
>>7
怖くて泣いてたよ。ホラーだよね。+54
-0
-
133. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:50
>>52
怖い…
夢に出そう…+9
-0
-
134. 匿名 2019/09/18(水) 20:31:55
ガチャピンとムック
底知れぬ恐怖を感じてた+3
-0
-
135. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:04
>>105
ごめん、ちょっと笑った+6
-0
-
136. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:19
低学年の頃だけど、理科室
ガイコツあるし変な標本あるしカエルのホルマリン漬けみたいなのが飾ってあるしそりゃもう怖かった+8
-2
-
137. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:20
「地獄」っていう絵本が怖かった+7
-0
-
138. 匿名 2019/09/18(水) 20:32:45
>>134
デカイもんね
可愛くないし+1
-0
-
139. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:37
夜空
今もちょっと怖い時がある+2
-0
-
140. 匿名 2019/09/18(水) 20:33:57
マンションやアパートの白く光る蛍光灯がなぜか嫌い
でした。
オレンジ色に光るものは大丈夫でした。
暗闇に光る非常口の案内板や消化灯の光も嫌いでした。+21
-1
-
141. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:10
小学生の頃、楳図かずおさんの漫画読んでた。
母方の実家に泊まった時、振り子時計の音が怖くて
漫画に出てくるのよ、ボーンボーンと振り子のカチカチの音も何故か怖かった。木の天井の模様が顔に見えたり+10
-0
-
142. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:13
カラオケの映像で観覧車が落ちて転がるものがあってそれ以来、観覧車に乗れなくなった+3
-0
-
143. 匿名 2019/09/18(水) 20:34:38
夜寝てた時の外での猫の喧嘩
+7
-0
-
144. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:02
>>105
7才下の弟の話なんだけど布袋寅泰がTVに出てる度ぎゃん泣きして部屋を飛び出して行ってた笑+6
-0
-
145. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:32
黒バックのAC
鳥肌モノ…+21
-0
-
146. 匿名 2019/09/18(水) 20:35:47
喋るツリー+17
-0
-
147. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:29
これ。知ってる人いますか?+18
-0
-
148. 匿名 2019/09/18(水) 20:36:56
>>138
そう、可愛くない
デカイのもダメだったのかな
セサミストリートの黄色い鳥もダメだった+8
-0
-
149. 匿名 2019/09/18(水) 20:37:14
うちの3歳の子はルンバが怖いって泣く。時代ですね。私は2階に行くのが怖かった。全ての電気を付けながら上がってて、祖母が〇〇が歩いた所は全部電気が付いてるねと笑ってた。+4
-0
-
150. 匿名 2019/09/18(水) 20:37:19
キョンシー+3
-0
-
151. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:33
仏壇と遺影がある部屋
父方の祖母と母方の祖母の家にあったんだけど、なぜか仏壇がある部屋って夏でもひんやりしてて薄暗い感じで独特の空気で怖かった
母方の祖母の家泊まりに行って、母といとこ達がいっしょだったとはいえ仏壇のある部屋で寝ることになったのは本当に怖かった
あとお風呂や銭湯に行った時湯船の排水口とか穴みたいなのが怖かった
なんかのテレビで外国人女性がお風呂入ってておしりが排水口?にはまって動けなくなったというの見て余計に
今では平気になって銭湯行きまくっていろんなお風呂入ってますが+11
-0
-
152. 匿名 2019/09/18(水) 20:38:50
セサミストリートで思い出したけどクッキーモンスターが怖くてクッキー嫌いになってた+2
-0
-
153. 匿名 2019/09/18(水) 20:39:22
このバージョンのAC
黒バックに白文字は、葬儀を連想させる
怖え!+14
-0
-
154. 匿名 2019/09/18(水) 20:39:28
酔っぱらいが怖かった
普段と違うおかしな大人たちの宴会場で泣いたー+13
-1
-
155. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:05
創価学会だったから、朝晩仏壇に向かってお経をあげないといけなかった
仏壇の中には筆で文字がびっしり書き込まれた巻物が入ってるんだけど、これが怖かった
この巻物は何よりも大切にしないといけないもので、破ったり捨てたりすると恐ろしい罰が当たると教えられていたから更に怖さ倍増
一番怖かった話は、巻物を捨てた人の子供が川で溺死し、浮かび上がった死体の背中に巻物が貼り付いていたっていう話
あれは本当の出来事だったのかなって今でも思い出す+10
-0
-
156. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:20
シンプルにおばけ+2
-0
-
157. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:33
>>70
ドラマだと、スチュワーデス物語の片平なぎさとか、あと積み木くずしが観ていて凄く怖かったですね。今でも怖いと思う…。
+2
-0
-
158. 匿名 2019/09/18(水) 20:40:56
鳥肌炸裂
キッチンマザー+1
-1
-
159. 匿名 2019/09/18(水) 20:41:05
洗顔中の母の真っ白な顔+5
-0
-
160. 匿名 2019/09/18(水) 20:42:41
コレ
寒気する+27
-0
-
161. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:21
雷
本当に怖くて怖くて
夏に雷がなると押し入れの布団の間に汗だくになりながら隠れるんだよ
目を瞑って耳をふさいで
もうフルマラソンしたんじゃないかってぐらい疲弊したよ+6
-0
-
162. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:41
友達の家が古くてボットン便所だったんだけど怖くて絶対にそこでは出来なかった
1回我慢出来なくて帰るって言ってその家の裏(敷地内)でしてしまった
ごめんなさい!!+6
-0
-
163. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:49
>>159
パック中の顔も(^◇^;)+0
-0
-
164. 匿名 2019/09/18(水) 20:44:30
昔のゲゲゲの鬼太郎
+6
-0
-
165. 匿名 2019/09/18(水) 20:44:32
ノエビア
悪魔にしか見えん+21
-6
-
166. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:35
>>40
息長く止める練習して来るべき時に備えてたわ
忘れてた+4
-0
-
167. 匿名 2019/09/18(水) 20:45:57
ノエビア怖い!+23
-4
-
168. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:14
私はばかめんが嫌いでした……おかめとひょっとこ。
サービス精神旺盛だと、だんだん近付いてくるし、恐怖だった……+3
-0
-
169. 匿名 2019/09/18(水) 20:47:54
雛人形
床の間にあった日本人形+8
-0
-
170. 匿名 2019/09/18(水) 20:49:07
こうもり
5~6才の時、家が目の前の独り暮らしの婆ちゃんと仲良くなり『夜になると、こうもりが出てきて血を吸われるんだよ』と言われたw
ほんの5メートル位の距離を目をつむり一目散に走って帰った(笑)
子供に迷信を言うのはあかん。+2
-0
-
171. 匿名 2019/09/18(水) 20:50:20
下りのエスカレーター+3
-0
-
172. 匿名 2019/09/18(水) 20:50:20
トイレの手を乾かす爆音の送風機?が怖かったです。
ハンドタオル持ち歩いてました。+1
-0
-
173. 匿名 2019/09/18(水) 20:51:08
映画 リングのCMですら怖かった 見たくなくてそれが流れるとひたすら隠れてた!+6
-0
-
174. 匿名 2019/09/18(水) 20:52:53
ACは、キミ悪いCMばっかり作るからやめてほしい
+3
-0
-
175. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:05
金田一少年の事件簿のこれ+20
-1
-
176. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:12
電話に出る事
もうどうしたらいいかわからなくなって頭真っ白+6
-0
-
177. 匿名 2019/09/18(水) 20:53:59
車の洗車機。潰されるって思った。+5
-0
-
178. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:14
>>3
すごく怖くなり 毎回家を飛び出し 畑にいるおじいちゃん探しに行ってた
夏休みは みのもんたのお昼の番組で怖いのやってて ビビりまくってた+16
-0
-
179. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:22
世にも奇妙な物語の音楽+16
-0
-
180. 匿名 2019/09/18(水) 20:54:31
このトラックの荷台からショッカーが出てくるんじゃないかと見かけるたび怖かった+2
-0
-
181. 匿名 2019/09/18(水) 20:55:31
初期のプレステが怖かった!
立ち上げの時の音も怖かったし、ソフトも暗いものが多かった気が…
64ばっかりやってた(笑)+9
-0
-
182. 匿名 2019/09/18(水) 20:56:34
入れ歯を外すおじいさん!
もう、怖くて怖くて逃げ回ってた+4
-0
-
183. 匿名 2019/09/18(水) 20:58:09
月
追いかけてくる!って思ってました+12
-0
-
184. 匿名 2019/09/18(水) 20:58:32
親戚の家のトイレ。
サザエさんちみたいな場所で、暗い廊下を通っていくのがすごーく怖かった。+6
-0
-
185. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:00
遊園地とかにおる着ぐるみ怖かった〜。
5歳息子も怖がってる…w
私は遺伝子強め…♡+2
-2
-
186. 匿名 2019/09/18(水) 20:59:51
音楽室のベートーヴェンとか+10
-0
-
187. 匿名 2019/09/18(水) 21:00:58
夜10時頃やってた 親が見てた笑うセールスマン!
ものすごい嫌な話で 全然スッキリしないし モグロの気持ち悪い顔と声。見終わった後もモヤモヤ
あれから 大嫌い 気持ち悪くて直視できない+8
-0
-
188. 匿名 2019/09/18(水) 21:01:44
世にも奇妙な物語の音楽
怖い 不気味 すぐチャンネル変える+8
-0
-
189. 匿名 2019/09/18(水) 21:02:42
>>181
プレステわかる!!
今のじゃなくて初代のだよね?
あとプレステ2の規格外エラー画面は世界が終わるのかと思うくらい怖かった…
操作も難しいし、ポリゴン絵?も怖かった
64のドット絵の方が安心した+5
-0
-
190. 匿名 2019/09/18(水) 21:03:06
父親が帰ってくる時間帯の玄関のドアが開く音+0
-0
-
191. 匿名 2019/09/18(水) 21:03:32
日本昔ばなしの版画の絵の回
曲もおどろおどろしい+9
-0
-
192. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:17
土曜ワイド劇場のはじまりの時のネオンみたいな映像が怖かった+13
-0
-
193. 匿名 2019/09/18(水) 21:05:34
聖飢魔II
X JAPAN
筋肉少女帯
テレビに出てきたら、速攻逃げてた(笑)
今は見ても大丈夫だし、曲は好きです!(笑)+3
-0
-
194. 匿名 2019/09/18(水) 21:07:51
親が私に説教してる時に電話がかかってくると、すぐに怒鳴り声からよそ行きの声に変わる瞬間+0
-0
-
195. 匿名 2019/09/18(水) 21:08:33
テレビで昔の映像が流れるとなんか恐かった。
自分が生まれる前の映像は特に古い感じがしてなぜか恐く感じた。
ピンクレディーの動きとか、ロン毛の男性がギター引いてたりとか。+2
-0
-
196. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:16
家に誰もいない時の階段が怖かった
特に登る時、見えない何かに追いかけられてる気がして心臓ばくばくしてた+1
-0
-
197. 匿名 2019/09/18(水) 21:09:37
NHKのみんなのうた
歌によるけど映像も歌も怖いのが多かった+9
-0
-
198. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:30
月がダメです。
特に満月。
中秋の名月やスーパームーンの夜は家の中に居てもゾワゾワします。+2
-0
-
199. 匿名 2019/09/18(水) 21:11:31
みんなの歌のじゃんじゃんぐるぐるじゃんじゃんぐるぐるどっぷんちょーって歌い出しの歌。すげぇ絵柄も独特で怖かった。+1
-0
-
200. 匿名 2019/09/18(水) 21:13:31
遊園地の着ぐるみ。
怖くて泣いたことある。
着ぐるみと撮った写真は顔が引きつってる。+1
-0
-
201. 匿名 2019/09/18(水) 21:16:08
オールスター感謝祭のBGM
特に出題時に流れてるカウントダウンのような曲が怖かった+2
-0
-
202. 匿名 2019/09/18(水) 21:16:32
不謹慎だけど、病気の人や死期が近い人の雰囲気。
子供の頃敏感で怖くて仕方なかった。+7
-0
-
203. 匿名 2019/09/18(水) 21:17:53
社会の教科書に載ってる肖像画がなんか怖いの多かった!ちょっも今でも怖いかも+15
-0
-
204. 匿名 2019/09/18(水) 21:18:03
屋台のチャルメラの音
友達の母親に「あれは人さらいが来た音だから、あの音が聞こえる前に帰ってきなさい」と脅された。
普通に「遅いから帰ってきなさいと」言われるよりも効果があった。+11
-0
-
205. 匿名 2019/09/18(水) 21:18:15
明太子。閻魔様が抜いたベロだと思っていた。+4
-1
-
206. 匿名 2019/09/18(水) 21:19:45
夜のサスペンスドラマ。怖くて親の背中に隠れながら見ていた。+1
-0
-
207. 匿名 2019/09/18(水) 21:21:51
父親がすぐ切れる人間だったので、男の人全員が怖かった。友達のお父さんはもちろん、トトロに出てくるお父さんも怖かった+5
-1
-
208. 匿名 2019/09/18(水) 21:26:01
>>6
今は平気だけど、私も小さい頃怖かった~
私は原因覚えてます。
土曜ワイド劇場で殺人にピエロが絡む話があって、それ見てから無理になった。
オープニングから怖かったけど+11
-0
-
209. 匿名 2019/09/18(水) 21:26:55
13日の金曜日+7
-0
-
210. 匿名 2019/09/18(水) 21:28:33
>>89
子供の本能は鋭いね+6
-1
-
211. 匿名 2019/09/18(水) 21:29:38
ブルーレット置くだけ
を使用した、便器の中の青色の水+0
-0
-
212. 匿名 2019/09/18(水) 21:30:50
みるねえさんが本当に怖くてトラウマでした…+2
-1
-
213. 匿名 2019/09/18(水) 21:31:59
土曜ワイド劇場のオープニング
曲と映像どっちも怖かったら+16
-0
-
214. 匿名 2019/09/18(水) 21:32:38
小林幸子さん。ごめんなさい。+0
-0
-
215. 匿名 2019/09/18(水) 21:33:04
池波志乃さん
蛇女だと思っていた。
何でだろう?+6
-0
-
216. 匿名 2019/09/18(水) 21:36:46
>>158
これは何?
+0
-0
-
217. 匿名 2019/09/18(水) 21:39:38
笑点のオープニングの音楽+2
-2
-
218. 匿名 2019/09/18(水) 21:41:10
川や海に架かる橋の、端を通ること。川が黒っぽい色だったりしたらさらに怖くて嫌な汗かく…+3
-0
-
219. 匿名 2019/09/18(水) 21:43:52
>>74
子供の頃、寝室に飾ってあったモナリザの絵に見られているようで怖かった😱
父に頼んで外してもらった。+4
-0
-
220. 匿名 2019/09/18(水) 21:44:51
>>2
プーーー て鳴りつづけるのも怖いよね+78
-1
-
221. 匿名 2019/09/18(水) 21:45:41
これ
どこで見たのか解らないけど…
夢にも出てきて、夜のトイレ途中でも出てきて泣いてた(;A;)+4
-1
-
222. 匿名 2019/09/18(水) 21:47:17
宇宙刑事ギャバンの目が光ったとき+1
-0
-
223. 匿名 2019/09/18(水) 21:50:05
>>197
メトロポリタンミュージアムや勇気ひとつを友にして とか怖くなかった?+14
-0
-
224. 匿名 2019/09/18(水) 21:50:55
セサミストリート ビッグバード+7
-0
-
225. 匿名 2019/09/18(水) 21:51:10
エレクトリカルパレードが怖かった。
プリンセスが海外の人で今ほど身近にいなかったから、怖かった。+1
-0
-
226. 匿名 2019/09/18(水) 21:54:20
ひょっこりひょうたん島とか、NHKでやってたこれ系の人形劇が怖かった。人形の顔も動きもが気持ち悪くて…。今も無理(今もコメントしながら思い出してしまった事を後悔してる…笑)+6
-2
-
227. 匿名 2019/09/18(水) 21:56:15
万博記念公園にあるあのでかいやつ
大きさもそうだけど、顔が顔が顔が顔がこわい
今でもちょっとこわい+5
-1
-
228. 匿名 2019/09/18(水) 21:57:15
>>69
まんじゅう怖い的な意味かと思ったけど、見た目が苦手ってことなんだね+1
-0
-
229. 匿名 2019/09/18(水) 21:57:40
雷が嫌いでは夜、寝るときに雷が鳴ってる時はかならず足のつま先まで布団に入れてた(笑)
全身隠さないとヤバいなって思ってました。+3
-0
-
230. 匿名 2019/09/18(水) 21:58:54
前にもここで書いた事あるけど
幼稚園の頃お相撲さんが怖かったです。
ぶつかり合う姿なんて見てられなくて。
家に来たらどうしよう…って泣いた事ある+7
-0
-
231. 匿名 2019/09/18(水) 21:59:02
トム・ソーヤーの冒険の「インジャン・ジョー」!
晩ご飯が食べられないくらいに怖かった。
+6
-0
-
232. 匿名 2019/09/18(水) 21:59:57
初代ファミコンのドラクエで敵が現れた時の音楽が怖かった。突然鳴るとビクッとする。+5
-0
-
233. 匿名 2019/09/18(水) 22:01:24
チャルメラ+4
-0
-
234. 匿名 2019/09/18(水) 22:02:28
テレタビーズが怖かった+16
-0
-
235. 匿名 2019/09/18(水) 22:03:39
>>223
まさにそれ!
子供の頃やってた世代だけど、今再放送見ても怖いわ‥
あんなん子供が見たらトラウマになるよね+3
-0
-
236. 匿名 2019/09/18(水) 22:06:15
るるるの歌
イラストからメロディーから声からして独特で奇妙で怖かっまた+7
-0
-
237. 匿名 2019/09/18(水) 22:06:16
>>232
同じくドラクエの戦闘のとき、文字や枠が白から緑になってさらに赤になったときが怖かった。+2
-0
-
238. 匿名 2019/09/18(水) 22:08:20
これ
絵も怖いし曲調も暗くて怖かった+11
-4
-
239. 匿名 2019/09/18(水) 22:08:33
火曜サスペンス劇場のオープニングで、和装?の女の子が家の廊下走ってるやつ
うろ覚えだから合ってるか分からないけどとにかく音楽も相まって怖かったw+1
-0
-
240. 匿名 2019/09/18(水) 22:09:07
>>126
メルちゃんよりポポちゃんの方が怖い+6
-0
-
241. 匿名 2019/09/18(水) 22:12:35
ベートーベンの肖像画がすごく怖かった
「偉人の話」っていう本に、白黒のベートーベンの肖像画があって、怖くて開けなかった+4
-0
-
242. 匿名 2019/09/18(水) 22:13:05
喪黒福造が子供の頃すごく怖かった。今もちょっと気持ち悪いと思う。+6
-0
-
243. 匿名 2019/09/18(水) 22:14:39
私の娘は幼い時、おじゃる丸のうすいさちよを異常なくらい怖がってた+1
-0
-
244. 匿名 2019/09/18(水) 22:18:54
金曜ロードショー?洋画劇場?の淀川長冶。
あのメガネ姿で、サヨナラサヨナラ…って言うのがたまらなく怖かった。+2
-2
-
245. 匿名 2019/09/18(水) 22:23:23
自分のうちにあった、こけし
すんごい怖かった!
怖いんだけど、何故か見たい。
そんな幼少期でした。+7
-0
-
246. 匿名 2019/09/18(水) 22:30:38
ひょうきん族の懺悔室!怖かった…
世にも奇妙な物語や金田一など怖い番組多かったなー+3
-0
-
247. 匿名 2019/09/18(水) 22:31:25
埴輪と土偶。はにまる君の馬の埴輪が暴走する話とか怖かったし夢の中に割れた埴輪だが土偶が出てきて痛いよーとか言ってきたりしたし
でも今は埴輪と土偶好きです!ガチャガチャ集めてまーす❤+1
-0
-
248. 匿名 2019/09/18(水) 22:33:02
この人たち。特に右下。+11
-1
-
249. 匿名 2019/09/18(水) 22:37:28
特捜最前線のエンディング「私だけの十字架」。
これを聴くと、子供心に憂鬱な気持ちになっていた。
+4
-0
-
250. 匿名 2019/09/18(水) 22:44:15
>>14
あー!私も怖かった。本当に世界の終わりが近いんだと不安になっていた。+3
-0
-
251. 匿名 2019/09/18(水) 22:44:51
押入れの奥+5
-0
-
252. 匿名 2019/09/18(水) 22:45:43
ダンプ松本
言う事聞かないとお母さんが 「ダンプ松本くるよ!」って言われて 電話かけるふりしたりして
本当に竹刀持ってオラオラ来るんじゃないかと 布団の中でブルブルしてた。+10
-0
-
253. 匿名 2019/09/18(水) 22:46:50
実家にあった日本人形。
とくに藤娘が怖かった。+10
-0
-
254. 匿名 2019/09/18(水) 22:53:39
>>36
その天井の木目をジッと見ていたら、同じ色をしたジャノメ蝶が枕元に落ちて来た。
怖すぎて泣いた。+6
-0
-
255. 匿名 2019/09/18(水) 23:00:16
何故か家にあった般若の面+7
-0
-
256. 匿名 2019/09/18(水) 23:05:49
箱根彫刻の森美術館のCM+7
-0
-
257. 匿名 2019/09/18(水) 23:13:27
定番のキョンシーでしょ+5
-0
-
258. 匿名 2019/09/18(水) 23:18:19
踏切
小さい頃怖くて、いつもなかなか渡れなくて泣いてたらしい(笑)+5
-0
-
259. 匿名 2019/09/18(水) 23:25:06
小さい頃からというか今も孔雀が怖いです
模様が目に見えて・・・わかってくれる方いますか?+8
-0
-
260. 匿名 2019/09/18(水) 23:26:22
夜8時54分に流れるニュースで、殺人事件の犯人が
笑顔の写真だと怖かった。
あと被害者の写真がピンぼけだったりするのも怖かった。+6
-0
-
261. 匿名 2019/09/18(水) 23:26:35
キョンシーとグレムリン怖かった!あとは田舎の家で照明ついてない暗い廊下。+7
-0
-
262. 匿名 2019/09/18(水) 23:29:54
+10
-0
-
263. 匿名 2019/09/18(水) 23:32:42
おばぁちゃんの家にある立派な仏壇の上にリアルな鬼のお面…怖かった+1
-1
-
264. 匿名 2019/09/18(水) 23:33:10
週間ストーリーランドのおばあちゃん(名前わすれた)
「お買いになった方だけが分かるのでございます」って言うやつ。家族が夕飯食べながらテレビで観てたから、その日はわたしだけ別室で食事してたw
未だにトラウマ。+4
-0
-
265. 匿名 2019/09/18(水) 23:33:53
>>52
そして怪しさハンパない。+9
-0
-
266. 匿名 2019/09/18(水) 23:34:50
ピエロ。
小学生の時友だちの家で遊んでいたら、友だちのお母さんが2時間サスペンスの再放送を見ていた。ピエロが次々殺人を犯していく内容で、怖くて家に帰ったのに自分の母も同じものを見ていて見たくないのに1人になるのも無理で母にくっついて一緒に見てしまった。
最終的にピエロの洋館を見つけて、警察が乗り込むんだけど次々にピエロになってしまうって内容だったような。未だにピエロは怖いけど、このドラマの詳細が気になってしょうがない。+6
-0
-
267. 匿名 2019/09/18(水) 23:41:49
昭和の終わりくらいかな?車のアナログ時計の秒針音が怖かった
サンダル引きずってる足音に聞こえて、近付いてこないことがまた怖かった+3
-0
-
268. 匿名 2019/09/18(水) 23:45:03
>>266
つっ、次々にピエロに?!
大人になったいま見たら爆笑しちゃうかもしれないw+4
-0
-
269. 匿名 2019/09/18(水) 23:45:37
海
広すぎるし、水深◯kmとか怖すぎる+6
-0
-
270. 匿名 2019/09/18(水) 23:47:45
ボットントイレ
手が出てきたらどうしようって怖かった+4
-0
-
271. 匿名 2019/09/18(水) 23:59:47
ドラゴンボールの魔人ブウが怖かった。
特にピッコロとかトランクスが吸収されたシーンが気持ち悪いし、怖くて仕方なかった。+0
-0
-
272. 匿名 2019/09/19(木) 00:14:31
マグマ大使+2
-0
-
273. 匿名 2019/09/19(木) 00:15:34
妖怪人間ベムのアニメ+7
-1
-
274. 匿名 2019/09/19(木) 00:16:55
両親が死ぬんじゃないかって妄想+5
-0
-
275. 匿名 2019/09/19(木) 00:20:00
ノストラダムス
文字だけでも具合悪くなるぐらい
地球滅亡🌏怖かった
+4
-0
-
276. 匿名 2019/09/19(木) 00:25:06
出光のガソリンスタンド+12
-0
-
277. 匿名 2019/09/19(木) 00:32:47
親が見てた高橋留美子のアニメで、人魚食べて不老不死になるとかいうやつ+4
-0
-
278. 匿名 2019/09/19(木) 00:33:36
昔うちに額縁で飾られてた外国のお札の顔+0
-0
-
279. 匿名 2019/09/19(木) 00:37:51
>>271
ドラゴンボールつながりで、フリーザの最終形態の初登場シーン(原作)が怖かった。それまでゴテゴテしてたのに、なんかツルンとして目が据わってて見た瞬間「もうドラゴンボール読めないかもしれない」って覚悟したぐらい怖かったww+1
-0
-
280. 匿名 2019/09/19(木) 00:38:36
おかあさんといっしょの虫歯の歌
虫歯建設株式会社~てやつ+1
-1
-
281. 匿名 2019/09/19(木) 00:40:09
ぬーベーのブキミちゃんとか赤いちゃんちゃんこ+1
-0
-
282. 匿名 2019/09/19(木) 00:54:01
世にも奇妙な物語の曲。
始まりか終わりの曲。未だにこわい。+6
-0
-
283. 匿名 2019/09/19(木) 00:56:22
みんなのうたにあった
まっくら森 といううた+3
-0
-
284. 匿名 2019/09/19(木) 00:59:23
ピエロ、わかる!
怖かった+3
-0
-
285. 匿名 2019/09/19(木) 00:59:59
小さい頃怖かった+10
-0
-
286. 匿名 2019/09/19(木) 01:00:16
般若のお面+4
-0
-
287. 匿名 2019/09/19(木) 01:01:25
ゲゲゲの鬼太郎
テーマソングからして怖かった+3
-0
-
288. 匿名 2019/09/19(木) 01:02:39
八墓村 と悪魔が来たりて笛を吹く のCM。怖くて怖くて、耳を塞いで目を瞑ってた。+4
-0
-
289. 匿名 2019/09/19(木) 01:08:55
>>7
ピエロ全般怖い
今でも苦手だわ
同じ理由で俺たちひょうきん族の
西川のりおのオバQもむちゃくちゃ怖かった
アラフォーです+26
-0
-
290. 匿名 2019/09/19(木) 01:12:45
菊人形+7
-0
-
291. 匿名 2019/09/19(木) 01:13:24
『もくもく村のけんちゃん』。
特に、『物言う山』が怖かった。
音楽も不穏な感じ。
怖いけど聴きたくなる。+2
-0
-
292. 匿名 2019/09/19(木) 01:13:49
笑ゥせぇるすまんの主人公がめちゃくちゃ怖かった。
あと駅とかに貼られた指名手配の紙。(笑)+5
-0
-
293. 匿名 2019/09/19(木) 01:15:10
博物館のミイラ
ミイラが甦って襲ってくる系な映画を見てから、怖くて仕方がなかった。+4
-0
-
294. 匿名 2019/09/19(木) 01:21:38
襖越しにうっすら聞こえてくる親の話し声
幼い頃父親が人身事故をおこしたらしく、毎晩こそこそ話す声が聞こえてきてなんとも言えない怖さがあった。幸い相手の方は軽症ですんだそうだけど、父は車を手放し運転は数年間は自粛した。+5
-0
-
295. 匿名 2019/09/19(木) 01:23:39
ウルトラQのオープニング映像
ギギギギーって音も怖かった+2
-0
-
296. 匿名 2019/09/19(木) 01:34:15
小さい頃、ガイコツが怖かった。
ガイコツが自分の中にも入っていると知ってショックだった。+8
-0
-
297. 匿名 2019/09/19(木) 01:39:50
笑うせーるすまんの顔…
今も無理…+4
-0
-
298. 匿名 2019/09/19(木) 01:41:18
もののけ姫の呪いのにょろにょろ
名作なのに最後の方しか観られない(´;ω;`)+4
-0
-
299. 匿名 2019/09/19(木) 01:51:45
私関西住みなんだけど昔の甲子園の外観がめっちゃ怖かった
蔦に覆われまくったこの建物は何?!って
ちょっと西洋のお化け屋敷っぽい感じもして恐怖だったなぁ+3
-0
-
300. 匿名 2019/09/19(木) 01:53:44
大阪のひらかたパークでやってる菊人形展で小さい頃ギャン泣きしました+13
-1
-
301. 匿名 2019/09/19(木) 01:56:26
誰か床屋の白青赤のクルクルが怖かった人いませんか?
今はそうでもなくなったけど、はっきりした色のコントラストは今でも苦手です(黒地に白の文字とか)+2
-0
-
302. 匿名 2019/09/19(木) 01:56:49
>>61
>>2
どっちも今でも怖い
2からの61の流れもあるけど本当にビックリするからやめて欲しい+18
-0
-
303. 匿名 2019/09/19(木) 02:21:46
シルクハットが怖い。
金縛りになる直前は毎回
シルクハットを被った大きい影が
布団の回りを歩いててその影が
顔を覗き込む瞬間に体が動かなくなる。
子供の時から今もずっと。+0
-0
-
304. 匿名 2019/09/19(木) 02:46:56
風船の割れる音。
今でも怖い。
目の前にあるだけで嫌。+4
-0
-
305. 匿名 2019/09/19(木) 02:47:16
>>7
らんらんるー🙌+8
-2
-
306. 匿名 2019/09/19(木) 03:08:24
>>7
幼稚園のお楽しみ会でサプライズゲストとして登場した時に周りが大泣きし逃げ回り阿鼻叫喚の地獄絵図ができあがった。
私は普通だったけど収まるまで30分もかかった記憶。
PTAのイジメっ子ボスママが企画したようで「子供達が喜ぶと思ってお金掛けて用意したのにムキー!!」って言ったのを覚えてる。+28
-0
-
307. 匿名 2019/09/19(木) 03:19:27
ホームと電車の隙間
落ちたらどうしようといつも
緊張して怖かった
実は今も怖い+7
-0
-
308. 匿名 2019/09/19(木) 03:55:13
昔話の「猿カニ合戦」
イジメと仕返しが子供心に突き刺さり、こわくてこわくて絵本を封印してました
+2
-0
-
309. 匿名 2019/09/19(木) 04:23:58
ピエロは恐い
悪人の変装でもあるから+4
-0
-
310. 匿名 2019/09/19(木) 04:40:53
>>7
マックのCMで子供がおもちゃ見て
しゃべったあああーーーって言うやつも怖い+6
-0
-
311. 匿名 2019/09/19(木) 04:42:26
>>12
私、大人になった今でも怖いよ
乗るのに時間かかる+4
-0
-
312. 匿名 2019/09/19(木) 05:53:38
キティちゃん
今は目がキュッってなってたりするけど、
当時は無表情で体が横向いてこっち見てた+1
-1
-
313. 匿名 2019/09/19(木) 06:19:44
キョンシー+4
-1
-
314. 匿名 2019/09/19(木) 06:43:27
セサミストリートのバートとアーニー
今はなんとも思わないけど、小さい頃は怖かった+3
-0
-
315. 匿名 2019/09/19(木) 06:57:56
みんなのうたの「メトロポリタンミュージアム」
映像と曲調がなんか不気味だった+6
-1
-
316. 匿名 2019/09/19(木) 06:59:20
マイナスだと思うけど。セサミストリートとできるかな?
今は大好きだけどビックバードやオスカーとかクッキーモンスターと外国人が子供の頃は英語で何喋ってるか解らないし着ぐるみも奇抜な色や表情で怖かったから。
できるかな?はノッポさんが喋らないしお顔も優しいんだけど独特な雰囲気で特になぜかあの被ってる帽子が苦手だった。ゴン太君は癒しだったけど。工作は大好きで楽しくて毎回観てた。今はノッポさん大好き。+4
-0
-
317. 匿名 2019/09/19(木) 07:02:39
着ぐるみ+1
-0
-
318. 匿名 2019/09/19(木) 07:18:14
近所の家の壁に掛けてある能面が怖かった。
祖父母の家にあったガラスケース入りの日本人形も怖かった。
+5
-0
-
319. 匿名 2019/09/19(木) 07:22:42
出光ガソスタのロゴが怖くていつも見ないようにしてたなあ+7
-0
-
320. 匿名 2019/09/19(木) 08:07:46
幼稚園児くらいの頃に何度かエロジジイにいたずらされたんだけど、ドリフターズの高木ブー以外全員そのエロジジイ達に見えて直視できなかった。+6
-0
-
321. 匿名 2019/09/19(木) 08:11:04
機関車に顔があるのがこわかった+5
-0
-
322. 匿名 2019/09/19(木) 08:45:12
ドラえもんの話で、地底に探検しに行ったら地底人が出てきたみたいな話
めちゃくちゃ怖かった!+5
-0
-
323. 匿名 2019/09/19(木) 08:47:54
祖父母の家の玄関にあった般若。
魔除けだったんだろうけど、目を合わせないようにしてた。+4
-0
-
324. 匿名 2019/09/19(木) 08:59:01
ロンパールームだったかポンキッキーに出てた交通ルールを教えるペギー葉山。+2
-0
-
325. 匿名 2019/09/19(木) 09:08:11
昔のバカ殿の急に始まるホラー回
めっちゃ怖かったのを覚えてる+4
-0
-
326. 匿名 2019/09/19(木) 09:08:46
>>316
セサミストリート怖いのわかります
私未だに苦手です…+1
-0
-
327. 匿名 2019/09/19(木) 09:20:41
>>7
私多分相当変わってるんだけど子供の頃この人に恋心抱いてた
今ピエロ怖いから全く好きじゃないけどテレビに映るとチューしに行ってた
やば+7
-0
-
328. 匿名 2019/09/19(木) 09:28:09
47才のババアです。
雑誌の付録に付いてきた 赤いペラペラのレコード(正式名称はソノシートと言うらしい)の真ん中のロボットの絵が レコード回転中に回る図柄が怖かった。
解る方 いるかな?+4
-0
-
329. 匿名 2019/09/19(木) 09:30:21
>>9
ちょっと湯婆婆みたいよねwww+4
-0
-
330. 匿名 2019/09/19(木) 09:44:50
鎌倉宮にある土牢。護良親王が幽閉されていたと伝えられる洞窟のような所。
幼稚園の頃、親と鎌倉の鶴岡八幡宮に行ったついでにお詣りさせられたんだけど、恐くて泣いて近寄れなかった。
その後、小学校高学年のとき遠足か何かで訪れたけれど、さすがに泣きはしなかったけど、内心恐かった。
+3
-0
-
331. 匿名 2019/09/19(木) 09:45:18
エスカレーターの下り。
足をのせるタイミングがよくわからなくて毎回ドキドキした。
のぼりは自然にできたけど下りはなんか怖かった。+2
-0
-
332. 匿名 2019/09/19(木) 09:45:48
子供の頃は怖いものあまりなかった
でも大人になるにつれて怖いものが多くなった気がする。それはそのものの怖さの理由がわかってくるからね?直感が鈍い子供だったのかな?+1
-0
-
333. 匿名 2019/09/19(木) 10:03:59
>>40
キョンシーが怖くて頭まで布団をかぶって寝てた
今でも布団をかぶるくせは治らない+0
-0
-
334. 匿名 2019/09/19(木) 10:08:55
E.Tとエレファントマンが怖かった。
夜寝る時にカーテンの隙間から覗いてるんじゃないかと思って毎晩憂鬱だった。
+0
-0
-
335. 匿名 2019/09/19(木) 10:13:05
電車の隣の車両に行く途中にある、グニョグニョ。わかるかな…+0
-0
-
336. 匿名 2019/09/19(木) 10:57:17
カーネルおじさん。
幼稚園児まで、ケンタッキーフライドチキンの肉は、カーネルおじさんの肉から作られているものだと思ってた。
だって、おじさんのマークの形がピースにそっくりだし、バーレルにマークが描いてあるから。
怖いなぁ、しかも沢山肉があるんだなぁーと思っていたよ。
でも、怖いと思いつつ、いつも美味しくいただいていましたよ!+2
-0
-
337. 匿名 2019/09/19(木) 11:19:54
>>325
バカ殿そのものが怖かった!あの白塗りにゲジ眉が怖くて小さい頃はギャン泣きしてた。今でも少し怖い。+2
-0
-
338. 匿名 2019/09/19(木) 11:33:56
赤ずきんちゃんの狼
赤ずきんちゃんレコードっていうものを当時親が聞かせてくれてたんだけど
狼が出てくるところでいつも耳を塞いでた。+0
-0
-
339. 匿名 2019/09/19(木) 11:46:26
壁とかお店のシャッターとかに描いてある大きな絵
怖い絵でもなんでもないのに怖かった+0
-0
-
340. 匿名 2019/09/19(木) 11:57:39
サンタクロース
変な服着た髭面でデブのおっさんが来る日で怖かったよ。サンタさん嫌いー!!って泣いて抵抗してた。+0
-0
-
341. 匿名 2019/09/19(木) 11:58:57
このマーク 怖かった。
遠出ルートの時 巨大な石油タンクらしきものにおっきく書いてあって その道通るの嫌だった。+5
-0
-
342. 匿名 2019/09/19(木) 12:24:55
アジャコング+0
-0
-
343. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:49
銀河鉄道999の真っ黒のひと怖かったな+0
-0
-
344. 匿名 2019/09/19(木) 12:34:35
大きい煙突
どこまでもついてくる感じが幼心に怖くてたまらなかった+0
-0
-
345. 匿名 2019/09/19(木) 12:40:31
昼寝中、母親が買い物に出かけていくのが怖かった。
車のエンジン音で目が覚めて、急いで外出て待って待って!って泣きながら裸足で追いかけたな。
捨てられた、もう二度と帰ってこないんじゃないかって絶望感。+1
-0
-
346. 匿名 2019/09/19(木) 12:41:10
彼岸花
子供の頃たくさん咲いてるのを見て怖かったな+5
-0
-
347. 匿名 2019/09/19(木) 12:44:55
セサミストリート
今でも怖い+0
-0
-
348. 匿名 2019/09/19(木) 12:45:07
友達の家の、番犬の大きい犬が怖かったです。+0
-0
-
349. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:13
昔の鬼太郎のエンディングの絵+5
-0
-
350. 匿名 2019/09/19(木) 12:52:33
日本昔話しのオープニング。
龍に乗ったこどもの顔と「ぼぉやぁ〜」の歌声。+0
-0
-
351. 匿名 2019/09/19(木) 13:33:01
>>7
今はないみたいだけど昔仙台のあるマンションのベランダにこれが置いてあって近くの道路通る度にビクってなってた(笑)
薄暗い時間とか本気で怖かった!
なんでマンションのベランダにあったんだろう。。+6
-0
-
352. 匿名 2019/09/19(木) 13:36:14
南田洋子(長門博之の奥さん)の海苔を貼り付けた感じの髪型。+1
-0
-
353. 匿名 2019/09/19(木) 13:37:14
岸田今日子さん。声も雰囲気も。+1
-0
-
354. 匿名 2019/09/19(木) 13:52:38
>>5
影絵?なのが怖くて、あと歌もすごく怖かった+8
-0
-
355. 匿名 2019/09/19(木) 14:00:56
デカビタの裏側?の下の方に小さく描いてあるサングラスの女の人…指で隠して飲んでた+1
-0
-
356. 匿名 2019/09/19(木) 14:01:42
おばあちゃんの家にあったフランス人形や日本人形+3
-0
-
357. 匿名 2019/09/19(木) 14:28:47
メトロポリタンミュージアムのあの映像の暗さ
およげたいやきくんの映像、とくにももいろさんごが手を振るところ・・・+3
-0
-
358. 匿名 2019/09/19(木) 14:37:49
ハクション大魔王。絵のタッチもOP曲も。
特にあの壺が怖かったなぁ・・・+0
-0
-
359. 匿名 2019/09/19(木) 14:40:17
>>7
人殺しそうな目をしてると思ってた
マジで怖すぎる+3
-0
-
360. 匿名 2019/09/19(木) 14:40:27
ベティちゃん
お祖母ちゃんの家にグラスやウォールポケットなどいくつかグッズがあったんだけど、あのイラストが何故だか物凄く不気味に見えて怖かった+2
-0
-
361. 匿名 2019/09/19(木) 14:43:00
塩沢ときが不気味に見えた
髪型とメガネかな+0
-0
-
362. 匿名 2019/09/19(木) 15:05:52
東郷青児の女性の絵。
幼稚園の廊下に飾ってあって怖かった。+0
-0
-
363. 匿名 2019/09/19(木) 15:23:47
ドラえもんの映画 ブリキのラビリンス
ホテルの支配人+1
-0
-
364. 匿名 2019/09/19(木) 15:25:27
ゲゲゲの鬼太郎
のっぺらぼう+2
-0
-
365. 匿名 2019/09/19(木) 15:34:46
ノストラダムスの大予言+2
-0
-
366. 匿名 2019/09/19(木) 15:38:37
隣のお家の庭にある石の灯ろうが怖かった。夜になると人の形に見えて。+0
-0
-
367. 匿名 2019/09/19(木) 15:38:38
ナマハゲ👹の人形
叱られる時に必ず出されて
何故か怖かった+3
-0
-
368. 匿名 2019/09/19(木) 15:40:51
テレビでやってたサスケの歌の雰囲気、ちょっと怖かった。+0
-0
-
369. 匿名 2019/09/19(木) 15:50:10
親戚のうちに泊まった時、和室においてあった、おでこの長い、七福人の人形。子供の時怖かった。+1
-0
-
370. 匿名 2019/09/19(木) 15:50:58
>>119
うっそおーん!
カーミット大好きよー
自分のカエル好きはここから始まった
あ、その前にケロヨンがいたわ
歳がバレるー+0
-0
-
371. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:48
悪い夢を見るのが怖くて、寝る前に怖い夢を見ませんように祈りながら、寝た。
でも時々見て、その夢がずっと忘れられなかった。+1
-0
-
372. 匿名 2019/09/19(木) 15:58:21
チンドン屋
ピエロ+0
-0
-
373. 匿名 2019/09/19(木) 15:58:34
>>354
私も影絵だった。
歌もあいまっておどろおどろしかった。
幼稚園の時に毎週水曜日に見せられてて
水曜日に幼稚園に行くのが嫌だった
+3
-0
-
374. 匿名 2019/09/19(木) 15:58:39
サルボボです
顔がなくて怖かったなぁ〜
最近飛騨に観光してきました
今は全然大丈夫でふ+0
-0
-
375. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:58
カルピスの昔のキャラクター+9
-1
-
376. 匿名 2019/09/19(木) 16:01:10
ゲゲゲの鬼太郎三期エンディングの冒頭に出てくる地獄の巨大蟹+2
-0
-
377. 匿名 2019/09/19(木) 16:02:42
せんべいに付いてくる赤い謎のお面+0
-0
-
378. 匿名 2019/09/19(木) 16:03:15
小学校の校庭の二宮金次郎
あとトーテムポールもなぜか怖かった+0
-0
-
379. 匿名 2019/09/19(木) 16:10:07
39歳ですが小学生の頃なので恐らく30年くらい前に流れてた東京モード学園のCMが怖かった記憶があります
全体的にくろくて、魔女っぽい女の人のイラストが出てくるやつ
+2
-0
-
380. 匿名 2019/09/19(木) 16:15:34
いとこの家で読んだホラー漫画で、夜中に母親が寝床を抜け出し墓を荒らして貪り食う、みたいなシーンがあったんだけど、その日から隣で寝てる母親が怖くて怖くて、母親がトイレに起きた時「ぎゃーっ」て泣き叫んだ記憶がある。
なぜかそんな漫画を貸したいとこがみんなに怒られてたw+3
-0
-
381. 匿名 2019/09/19(木) 16:28:56
>>50
ピエロ怖い。従姉の家に背中にチャックがついててパジャマを入れられるようになっているピエロの人形がつるしてあって、その前を通らないとトイレに行けないんだけど、昔の家でトイレも洗面所男子トイレ奥が女子とすごく奥まで行かなきゃならない、奥になるほど暗いw
あの人形の前を二回通らなきゃならないのが苦痛だった。従姉は大好きだったのにあのピエロ人形のせいでちょっと行くのが嫌だった。
+0
-0
-
382. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:43
年がばれるけどミツワ石鹸のCM。
あの大きな目の人形がもう怖くて怖くて、CM始まったら1歳年下の妹と飛んで逃げてた。
ステインクリア?って歯磨きのCM見た時ちょっと思い出したよ。+1
-0
-
383. 匿名 2019/09/19(木) 16:34:14
映画始まる前のNO MORE映画泥棒の音楽も顔も動きも全部怖くて、そこだけ目つぶって耳塞いでた+1
-0
-
384. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:46
>>368
お母さんの子守歌みたいなの?
ダンナもあの歌ダメだってw
とタイガーマスクのエンディングと。
+1
-0
-
385. 匿名 2019/09/19(木) 16:40:42
幼稚園児の時、薄暗い夕方に私の目の前にいたウシガエル。小さいカエルも全部嫌い。+0
-0
-
386. 匿名 2019/09/19(木) 16:43:56
つい最近、何の情報もなく車を走らせてたら巨大聖徳太子が出てきて
ひっくり返りそうになった。
奈良県安堵町にある聖徳太子です。あれ間違いなく近隣の子供のトラウマになるわ。
何なら親が「いうこときかへんかったら、厩戸皇子が夜中来るで!」と
ガオーさん扱いしてそうw+0
-0
-
387. 匿名 2019/09/19(木) 16:46:41
>>364
のっぺらぼうに似た妖怪で「お歯黒べったり」ってのがいるんだけど
口がある分なんかのっぺらより怖い。
+1
-0
-
388. 匿名 2019/09/19(木) 16:47:47
楳図かずおの漫画
人生初の恐怖を覚えた+0
-0
-
389. 匿名 2019/09/19(木) 16:50:18
母親が持ってる市松人形とフランス人形
ドラマでそれが歩くのがあって怖いのなんの・・+1
-0
-
390. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:08
新しいムーミンでもあったんだけど、ムーミンがシルクハットかぶせられて別の生き物にさせられ、サーカスに連れていかれそうになる話。
ムーミンが変身させられたあの生き物も気持ち悪かったし、誰も自分とわかってもらえなくてサーカスの一員として無理矢理連れていかれそうになる絶望感。
ムーミンママだけ気が付いたんだけど、あの話は怖かったわ。
娘二人いるけど、あんな姿になったら気が付く自信がないw+2
-0
-
391. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:25
アニメムーミンのミイとミイの姉さん
子供の頃ミイのことを小さい老婆だと誤解しててすごく怖かった
ミイの姉さんのミウラも生っ白い顔が怖かった
今ではミイが大好きでミイグッズ集めてます+2
-0
-
392. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:27
ホネホネロック、怖くて朝8chをつけられなかったな+0
-0
-
393. 匿名 2019/09/19(木) 17:12:34
ハンプティダンプティ。
今でもむり。+0
-0
-
394. 匿名 2019/09/19(木) 17:15:03
>>7
保育園時代に、なぜかこの方が来て私は恐怖で先生に抱きつき号泣。
それを見て近寄り頭触ったりあやしたり、、
本当に恐怖でした。
トラウマです。+2
-0
-
395. 匿名 2019/09/19(木) 17:46:22
>>2
これってよく見ますが何ですか?
YouTubeでもカットとか区切りに使ってる人いるんですよね。+1
-0
-
396. 匿名 2019/09/19(木) 17:53:13
太陽の塔
大阪万博の時、見ないように歩いていた。+1
-0
-
397. 匿名 2019/09/19(木) 17:56:04
セサミストリートの2人組
名前忘れた+0
-0
-
398. 匿名 2019/09/19(木) 18:00:45
歳が分かるがキョンシー映画が本気で怖かった!
見た後は怖くて寝れなかったよ
今見るとギャグにしか見えないんだけどねw+0
-0
-
399. 匿名 2019/09/19(木) 18:05:37
ショッカー
なんかのショーで客席に降りてきてパニックになった
今なら何もしないとわかるけどさ
秋田のなまはげ?だっけ?あれも相当子供怖いと思う+1
-0
-
400. 匿名 2019/09/19(木) 18:19:27
首長族+1
-0
-
401. 匿名 2019/09/19(木) 18:19:56
>>48
うわーーこれ覚えてる。
雨で溶けちゃうやつ
昔はホラー映画のcmを普通に放送していて
夜見ちゃうと頭から離れなかった。
+2
-0
-
402. 匿名 2019/09/19(木) 18:23:06
>>381
ピエロもだけどサーカスが怖かった。
元もと夜にテントみたいなところで動物に火の輪をくぐらせたり、危険な芸としてたりなどいずれも怖かったけど、都市伝説みたいな感じでサーカスに子供が売られるとか聞いて余計に怖くなった。+1
-0
-
403. 匿名 2019/09/19(木) 18:27:46
スケキヨ+3
-0
-
404. 匿名 2019/09/19(木) 18:37:08
夜のメリーゴーランド
なんか乗っちゃうと異世界に連れていかれて二度と戻れないみたいなアニメなかったですか?+2
-0
-
405. 匿名 2019/09/19(木) 18:39:06
今はディズニー好きなんだけど子供の頃は家で見させられるビデオが怖くてあんま好きじゃなかった…
プーさんのズオウとヒイタチ(私が子供の時に見た時は短編じゃなくて嵐の日みたいなタイトルの長編の一部だったけど)とか
あとダンボのピンクの象もなかなかのトラウマだし、バンビのママとはぐれるシーンや、アリスのラストの首を切れぇぇぇ!でトランプに追い駆けられるところとか大嫌いだったなぁ…+3
-0
-
406. 匿名 2019/09/19(木) 18:41:51
>>2
いまでもたまにテレビつけっぱでうとうとしてたらカラーバーになってるときある
時間も3時くらいだし音も不気味だし30過ぎた今でも怖い+7
-0
-
407. 匿名 2019/09/19(木) 18:46:04
>>119
あー、なんかわかる
この子に限らずパペット全般怖かったなそういえば+0
-0
-
408. 匿名 2019/09/19(木) 18:52:23
虫歯菌や病原菌を擬人化したやつ。あんなのが体内にいるかと思うと怖かった。+1
-0
-
409. 匿名 2019/09/19(木) 18:57:46
仁って映画の不意に出てくる赤ちゃん
今でも怖い+1
-0
-
410. 匿名 2019/09/19(木) 18:57:59
映画じゃないはドラマやった+0
-0
-
411. 匿名 2019/09/19(木) 19:02:39
米軍基地の近くに住んでたから、
ジェット機のゴーーーーって音がほんとに怖かった。+2
-0
-
412. 匿名 2019/09/19(木) 19:03:14
ロゼット石鹸のキャラクター
黄桜のカッパ+3
-0
-
413. 匿名 2019/09/19(木) 19:04:19
リトルマーメイド。+0
-0
-
414. 匿名 2019/09/19(木) 19:07:33
石焼き芋屋のトラック。
ほら、迎えに来たよ!とかふざけて親から言われてこわかった、。+1
-0
-
415. 匿名 2019/09/19(木) 19:22:32
人の顔で申し訳ないんだけど、
片桐はいりの顔が大人になった今でも
怖くて苦手です。+2
-0
-
416. 匿名 2019/09/19(木) 19:24:15
>>43
今でも結構な頻度で夢に出てくるわ
夢の中でもやはり怖い
そしてその夢を見る時大抵トイレで目が覚める
ついでにその流れでの夜中の家でのトイレも怖い+1
-0
-
417. 匿名 2019/09/19(木) 19:35:02
夕飯食べている最中に、
野口さん出てくるといつもテーブルの下に隠れていたな。+5
-0
-
418. 匿名 2019/09/19(木) 20:11:37
居間のテーブルの下で、足を伸ばせなかった。何かに引っ張られそうで怖かった。+1
-0
-
419. 匿名 2019/09/19(木) 20:33:52
世にも奇妙な物語の音楽が怖かった+2
-0
-
420. 匿名 2019/09/19(木) 20:36:42
>>54
おい!!やめろ!!!+0
-0
-
421. 匿名 2019/09/19(木) 20:40:35
歯医者独特のにおい。緊張感増す+2
-0
-
422. 匿名 2019/09/19(木) 20:45:47
>>259
わかります
わたしも今でも怖いです
鳩とニワトリも怖い+1
-0
-
423. 匿名 2019/09/19(木) 21:12:11
風船割り競争が怖かった
お尻で風船を割るなんて+1
-0
-
424. 匿名 2019/09/19(木) 21:25:19
築100年の小学校(北海道のすごい田舎)に通っていました
築100年の小学校のトイレは薄暗くて
冬は床が凍ってつるつるになるしからだの小さな小1の私は またぐのが怖かったです
滑って穴に落ちたらどうしようと私はトイレに行けませんでした(下校まで我慢していました)
今でも ぼっとん式のトイレは想像するだけでも怖いです
+1
-0
-
425. 匿名 2019/09/19(木) 22:04:51
特捜最前線という刑事ドラマのエンディング曲
「宇宙刑事ギャバン」という特撮ものでギャバンが乗っていたメタリックな龍
「太陽にほえろ」の殉職回+0
-0
-
426. 匿名 2019/09/19(木) 22:06:13
「あなたの知らない世界」のオープニング。本編より怖かったかも+2
-0
-
427. 匿名 2019/09/19(木) 22:24:22
>>384
主題歌が怖かったです。薄暗い感じで、独特の雰囲気で。子守歌も怖そうですね。聞いてみますね。+0
-0
-
428. 匿名 2019/09/19(木) 22:35:09
子供の時 田舎でバキュームカー(くみ取りトイレの汚物を吸い込む)をよく見かけました
道路にながーい太いホースがビローンと伸びてました 子供から見て
時々 太いホースがにょろにょろと蛇みたいに動いて すごく怖かったです
幼い弟と二人で ホースが動くのが怖くて
ぎゃーっと逃げたら
バキュームカーのおじさんが追い討ちをかけるようにホースを持って
私たち姉弟に「お前たち 吸い込むゾー」
と声をかけられて すっとんで家に帰りました
+1
-0
-
429. 匿名 2019/09/19(木) 22:39:40
21世紀少年のハットリ君がトラウマ。あと、「けんじ君遊びましょ」って言うのも怖かった。今でもトラウマ。+6
-0
-
430. 匿名 2019/09/19(木) 22:51:47
ゲゲゲの鬼太郎も怖いよ+2
-0
-
431. 匿名 2019/09/20(金) 08:18:11
>>399
友達が子供のころにその手のショーで降りて来たショッカーに舞台まで連れ去られて
「人質」にされたらしいけどもう大号泣だったって。
すごく小柄な子供だったらしく、よくそういうののターゲットにされたらしいけど
悪の組織もあんま運ぶの大変そうな大柄な子は選ばないんだと思ったw
+1
-0
-
432. 匿名 2019/09/20(金) 08:21:18
>>423
ダイビングクイズという、クイズに答えられないもしくは間違うと
座ってる滑り台の角度が上がって、風船がいっぱいの中に滑り込まされるという
大人になった今でも風船が苦手な私には地獄絵図のような番組があった。
+3
-0
-
433. 匿名 2019/09/20(金) 18:45:53
ゴミ収集車が怖かったよー。
何故か連れていかれると思い込んでいて、音が聞こえたら机のしたに隠れていたなぁ。+3
-0
-
434. 匿名 2019/09/21(土) 18:54:07
ラピュタのロボット兵が今でも怖い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する