-
1. 匿名 2013/06/17(月) 11:10:58
毎日暑くていよいよ夏本番!!って感じですが、皆さんの買ってよかった、使い心地がよかった日焼け止めや紫外線対策用品を教えてください(*´∀`*)+7
-0
-
2. 匿名 2013/06/17(月) 11:13:36
ロート製薬のオレゾ
ソニプ◯で薦められてからもう何年もお世話になってます。+26
-10
-
3. 匿名 2013/06/17(月) 11:14:27
つばの広い帽子♪紫外線はもちろんだけどお化粧がめんどくさい時に隠せる♪+30
-1
-
4. 匿名 2013/06/17(月) 11:14:40
+38
-35
-
5. 匿名 2013/06/17(月) 11:16:16
UVカットパーカーは安いやつでも何気に優秀
薄手だし、安いからザブザブ洗えるし、洗い替え買って春〜秋まで使えました!
ちなみにわたしのはイーザッカマニアストアで購入しました。+22
-8
-
6. 匿名 2013/06/17(月) 11:16:36
アネッサはやっぱりすごい。
海で腰の方を塗り忘れた時、塗った所との差にびっくりした。
アネッサ塗った所全然焼けてなかった。+94
-8
-
7. 匿名 2013/06/17(月) 11:24:33
シーブリーズの日焼け止めは
塗った直後からサラサラになって
良かったです!!+18
-9
-
8. 匿名 2013/06/17(月) 11:25:03
資生堂のサンメディックてやつ!
時間たっても乾燥しないし、負担少ないから子供と旦那と一緒に使ってます+44
-5
-
9. 匿名 2013/06/17(月) 11:28:39
>8さんすみません!
間違えてマイナス押しちゃいました(;o;)
私もそのシリーズ好きですよー☆+20
-8
-
10. 匿名 2013/06/17(月) 11:33:29
二の腕まで隠れる長い手袋。運転中の必需品です。ババクサイけど、かまってられません。+88
-4
-
11. 匿名 2013/06/17(月) 11:34:30
ニベアサンのプロテクトウォータージェル SPF50
今年、これに出会い既に2本目。
日焼け止の独特なベタ付きが嫌だった私に
このジェルタイプはもってこいだった。
値段も700〜800円程度なので
たっぷり使っても気にしない!
+93
-10
-
12. 匿名 2013/06/17(月) 11:40:34
スプレータイプの日焼け止め。
頭皮が日焼けして剥けてふけみたいになることが暑中なのにならない☆+28
-7
-
13. 匿名 2013/06/17(月) 11:41:23
ソニプラ笑+5
-81
-
14. 匿名 2013/06/17(月) 11:42:08
スキンアクアのジェル!
安くいし、軽い付け心地!+117
-8
-
15. 匿名 2013/06/17(月) 11:47:16
ファンケルの日焼け止めクリームはアトピーの私でも
肌荒れしなくて伸びも良いし 保湿効果が高くておすすめですよ(^-^)/+15
-5
-
16. 匿名 2013/06/17(月) 11:50:27
LA ROCHE POSAYのアンテリオスキッズです。
子供がすぐに日焼けして黒くなるけど肌が弱いので、SPFの高いものはあきらめてました。
でも、SPF 50の子供用で、石鹸で落ちるなんて見つけたとき嬉しくて踊りたかった!
大人用としても使えるので家族の日焼け止めとして重宝してます。
ただ、難点はベタつきます。+20
-6
-
17. 匿名 2013/06/17(月) 11:51:26
この夏、長めに暑いところに行くから気になるスレ。
無難にアネッサやアリーとスプレーかなと思うけど、
こまめにつけなおしてや焼けないようにしなきゃ。+9
-2
-
18. 匿名 2013/06/17(月) 11:52:20
>>6
私もアネッサ使いたいんですが、昔使ったらかぶれたのでそれ以来使っていません(>_<)
他にもいるのかな!?効き目の強い日焼け止めでかぶれる人。+76
-9
-
19. 匿名 2013/06/17(月) 11:54:35
紫外線吸収剤の入ってない日焼け止め。
あと、花王、ロート製薬以外。
+26
-13
-
20. 匿名 2013/06/17(月) 12:04:07
シートタイプの日焼け止め。
時間が無い朝でも
手足をサッと拭くだけ。
便利で重宝してたのですが、売っているのを見なくなってしまいました。+10
-6
-
21. 匿名 2013/06/17(月) 12:04:25
日焼け止めとトピ立てに行ったらここがあった!
無印の日焼け止め使ってますが焼けてしまいました。
アネッサアリーは評判いいけど
肌が赤くなって痒みが出て合わないから使えないです。
紫外線吸収剤の入ってない顔にも使えるもの知りたい!
あとスプレータイプは吸収剤の表示ないものばかりですが
肌に優しいんでしょうか?+21
-1
-
22. 匿名 2013/06/17(月) 12:05:10
フェリシモのネックカバー。
首~デコルテを紫外線から保護してくれる。
スナップで留めるのでストールみたいにいつの間にかほどけたり、首が締まったりしなくていいですよ!
ドレープが寄せてあって簡単に可愛く仕上がるし。+7
-2
-
23. 匿名 2013/06/17(月) 12:09:39
サンキラーが好きです!(名前が特にww)
下地にも使えるし、イロイロ種類もあるし!
アリーとアネッサよりも若干安いしね。+4
-7
-
24. 匿名 2013/06/17(月) 12:10:13
自転車に乗ることが多いから帽子はかかせないけど、風で飛んだら危ない。
かといって、日傘をさしつつの自転車は迷惑なので、通販で帽子の後ろ部分から束ねた髪を出せるキャスケットを買いました。
深く被れて飛ばないからすごくいいです。
子供には不評だったけど、かまってられないです。+37
-8
-
25. 匿名 2013/06/17(月) 12:13:13
効き目ももちろんだけど、
ベタついたり、乾燥したり、白浮きしないって難しいね。
+38
-3
-
26. 匿名 2013/06/17(月) 12:17:01
サンバリアの日傘。
高いから迷ってたけど、ずっと欲しくて。
今年ようやく意を決して買いました!
照り返しも防いでくれるみたいなので期待大です。ご近所用に帽子もほしくなりました。+10
-2
-
27. 匿名 2013/06/17(月) 12:19:17
24
この帽子は通販ですか?どこのか教えてください~!+10
-2
-
28. 匿名 2013/06/17(月) 12:19:30
伊勢半が出してるスハダフィットは紫外線吸収剤入ってませんよ~
私はこれを顔に塗ってます。
SPF38+++です。
500~600円くらいかな~安いです。+4
-4
-
29. 匿名 2013/06/17(月) 12:19:40
下地でに日焼け止め効果が入っているから特別に日焼け止めは使ってない。
+9
-11
-
30. 匿名 2013/06/17(月) 12:28:52
オルビスの青いキャップに白ボディのSPF30の。日焼け止めで肌荒れしてたけど、これは大丈夫でした。手は洗うので手だけ焼けちゃって毎年悲しい… あとデコルテと首の裏。+9
-2
-
31. 匿名 2013/06/17(月) 12:33:31
27さん
ベルメゾンです。
色によっては売り切れがあるかもしれませんが、なかなかいいですよ。
帽子の中にも調整できるのゴム部分もあり、取り外しのできるあごヒモもついてます。
さすがにあごヒモは使ってませんが…。+10
-4
-
32. 匿名 2013/06/17(月) 12:37:01
雪肌精の日焼け止めが良かったです。
セブンにも売っています。+10
-11
-
33. 匿名 2013/06/17(月) 12:51:19
+26
-9
-
34. 匿名 2013/06/17(月) 12:51:55
ほとんど外に出ない時はユースキンか、ジョンマスターオーガニック(^_^)
一日中外に出る時はアネッサです。+8
-1
-
35. 匿名 2013/06/17(月) 13:14:06
ディシラの日焼け止め
リニューアル前から使ってるけど、匂いも好きだしお気に入り♩+14
-1
-
36. 匿名 2013/06/17(月) 13:14:15
日焼け止めは普段使いと、長時間の外出用とで分けたほうがいいですよ!
私は普段はスキンアクアのポンプタイプ。
さらっとしているし、詰め替え用があるのがエコでいいな、と思ってます。+37
-2
-
37. 匿名 2013/06/17(月) 13:14:59
サンスクリーンスプレーとドクターキッツです。+1
-1
-
38. 匿名 2013/06/17(月) 13:19:49
スカラの帽子は自転車でも飛んでいかず重宝してます。+21
-2
-
39. 匿名 2013/06/17(月) 13:20:43
私は専科の「ミネラルウォーターでつくったUVジェル」を使っていますが、べたべたしないので気に入ってます。
クレンジングも必要なく、石鹸で落ちます。
ところでみなさんは紫外線吸収剤は気にしますか?
安全で手頃な価格の物を探しているのですが、なかなかないですね。+16
-1
-
40. 匿名 2013/06/17(月) 13:28:26
くまさんのボトル入りのマミーっていう日焼け止め。
口に入れても安心な成分で出来ていて、伸びもよく、白浮きしません。
小学生の子供と一緒に、愛用してます。
900円位でコスパも良いですよ♪
+16
-1
-
41. 匿名 2013/06/17(月) 13:31:42
40です
これです
+1
-6
-
42. 匿名 2013/06/17(月) 13:37:06
ビオレの日焼け止めです。
香りも良いし、スーッと肌に馴染む使用感が良いです♪+24
-4
-
43. 匿名 2013/06/17(月) 13:56:22
首から下はニールズヤードの乳液タイプ。顔はBBとファンデにUV入りを使ってつばの広い帽子かぶって日傘差してます。あと二の腕までの手袋もしてます。+1
-1
-
44. 匿名 2013/06/17(月) 14:00:19
19さん教えて下さい。
私ロートのハダラボ系使ってます。
なぜダメなんですか?理由が理由なら私も変更したいです。+6
-6
-
45. 匿名 2013/06/17(月) 14:11:00
ビオレの黄色いやつ。
肌が弱いので普通の日焼け止めだと強すぎて皮剥けしてしまう私でも
これは乾燥も皮剥けもしないので安心して一日つけていられます。+18
-5
-
46. 匿名 2013/06/17(月) 14:23:26
日傘にはとてもお世話になってる+19
-1
-
47. 匿名 2013/06/17(月) 14:29:48
とにかくべたつくのが苦手なのでジェルっぽいコレを。アリィーの「ミネラルモイスト」も好きなのですが首や耳にも使うのでコスパ面でコレになりました。+59
-7
-
48. 匿名 2013/06/17(月) 14:32:48
フェリーチェトワコのUVパーフェクトクリーム。
チューブタイプなのにポンプになってて衛生的だしSPF50なのに肌負担がなく本当に焼けないのでずっと使ってる。
クレンジングも簡単。
とても参考になるトピックスだけど、
使い心地や乾燥しないかなども聞きたいけど、
何よりも重要な、本当に焼けないかどうかを是非聞かせて頂きたいです。
+13
-10
-
49. 匿名 2013/06/17(月) 14:38:23
サンカット
ウルトラUV プロテクトエッセンス
SPF50+ PA++++
無香料、そしてべたべたせずにローションみたいによく伸びます
白浮きもしません♪
南の方に住んでいますが、今のところ焼けたとは思いません\(^o^)/+12
-5
-
50. 匿名 2013/06/17(月) 14:45:56
デルファーマのデイプロテクション+
紫外線吸収剤フリー、アルコールフリーで、メイクの下地にもなるSPF25、顔用の日焼け止めです。
伸びがよくて肌に優しく馴染みます。
ちょっと高めですが、病院で勧められて以来使ってます(*^^*)+4
-3
-
51. 匿名 2013/06/17(月) 15:36:35
>33さんのタイプの・・・
私はそれは使っていないのですが、対面から来る自転車の人がそれを被っていると、その人の視線がこちらから見えないので、どちらによけるのかわからず、ぶつかりそうになるのが怖いです。
止まってくれるとありがたいんですけどね。+13
-1
-
52. 匿名 2013/06/17(月) 16:18:09
>51
アイコンタクト出来ないのはちょっと不安というのはわかります。フルフェイスのバイクの人とかもそういう意味ではちょっと怖いね。
まあでも対面からくるってことは歩道上の話だよね?歩道上ではそんなにスピード出さないはずだから、とりあえずそういう人が正面からきたら私は止まって待つことにしてますよ。+6
-1
-
53. 匿名 2013/06/17(月) 16:24:14
すいません。
紫外線吸収剤ってなんですか?
気にしたことなかったもので。
ちなみに、成分表には何てかいてあるんでしょう?+5
-2
-
54. 匿名 2013/06/17(月) 16:30:45
33さん
あたしも、今日、このサンバイザーデビューしました。会社の人に大笑いされたけど…背に腹は変えられません。+4
-4
-
55. 匿名 2013/06/17(月) 16:39:09
33さん
あたしも、今日、このサンバイザーデビューしました。会社の人に大笑いされたけど…背に腹は変えられません。+2
-4
-
56. 匿名 2013/06/17(月) 17:36:09
53
ここの長四角のところに「紫外線吸収剤」と文字をいれて検索ボタンを押すといろいろ出てくるよ
↓
こういう情報が出てきます。
↓
日本国内で化粧品によく使われる紫外線吸収剤は以下の3種類で、紫外線吸収剤配合アイテムの約75%にこれらが配合されています。
1. 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン(表示名称:t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン)
2. パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル(表示名称:メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)
3. 2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン(表示名称:オキシベンゾン-3)
(以上、「読んで美に効く基礎知識」サイトより引用しました)
+9
-1
-
57. 匿名 2013/06/17(月) 18:25:33
56さん。
53です。
無知で申し訳ありませんでした。+3
-3
-
58. 匿名 2013/06/17(月) 20:09:33
ちなみに紫外線散乱剤だと被れにくいです。
ノンケミカルと表示があったりします。+2
-0
-
59. 匿名 2013/06/17(月) 20:16:07
雪肌精はなぜマイナスですか?
今日買ってしまったのでショックです…
理由を教えてくださいませんか?
理由が理由であれば変えます+6
-2
-
60. 匿名 2013/06/17(月) 20:18:48
ちなみに紫外線散乱剤だと被れにくいです。
ノンケミカルと表示があったりします。+2
-0
-
61. 匿名 2013/06/17(月) 20:35:09
なんで48にマイナスがたくさん付いてるのかよく分からない。
焼けないかどうかは日焼け止めを選ぶにあたって1番重要なポイントだと思うけど。
使い心地が良くても焼けてしまったら意味ないし。+9
-2
-
62. 匿名 2013/06/17(月) 21:13:43
焼ける焼けないは一概には言えないですね。同じ日焼け止めを違う肌質の人が使うのでは効果が違ってくるし、ましてや朝一回塗るだけの人と何回も塗り直す人とでは当然の差が出るので、これ使ってますけど焼けません!てゆうのはどうかと…もちろん成分や匂いや使い心地などは実際に使わないとわからないのでとても参考になりますが+5
-1
-
63. 匿名 2013/06/17(月) 23:04:50
キュレルの日焼け止めシリーズ
紫外線吸収剤不使用で手頃な価格なので愛用中です。+4
-2
-
64. 匿名 2013/06/17(月) 23:11:50
26さんに同意!
私も今年思い切ってサンバリアの日傘を買いました!
今までの日傘が全く意味が無かったと思い知らされました。
すごく涼しくて快適です(^^)
+2
-0
-
65. 匿名 2013/06/17(月) 23:31:17
顔はオルビス、腕はニベアのジェル。
数年前までは、日焼け止めのベタつきが嫌だったので長い手袋、パーカー、カーデなどを着てたけど暑い!見た目にも暑い!
やっぱり暑い日は薄着したいな。+3
-1
-
66. 匿名 2013/06/17(月) 23:33:32
コスメデコルテの日焼け止め♥
値段は3500位で、市販のより高めだけど、伸びもいいし、べたつかず、コスパはかなり良い!
今年のは生産が追いつかない位に売れてるみたいです♪+6
-4
-
67. 匿名 2013/06/18(火) 00:14:26
北川景子さんのCMのアリー。
ジェルなのてでさらっと、だけどしっとり感もあって絶妙の質感です。
顔はd programですが。+3
-0
-
68. 匿名 2013/06/18(火) 00:54:35
キュレルの日焼け止めシリーズ
紫外線吸収剤不使用で手頃な価格なので愛用中です。+2
-1
-
69. 匿名 2013/06/18(火) 01:32:50
私も紫外線吸収材の入ってないものを使ってます。
敏感肌なので、石油系も避けてます。
今のところロゴナですね。
オーガニック系は高いし伸びも悪いけど、何年も使い続けて差が出るなら、そのくらいの投資はいいかなと思って(^^;+1
-1
-
70. 匿名 2013/06/18(火) 01:33:40
私もコスメデコルテのサンシェルターAG使ってます!
+2
-2
-
71. 匿名 2013/06/18(火) 01:56:56
48さんが書いているフェリーチェトワコのUV私も何本も使ってます。
焼けないのに負担も少ないので好きです!+1
-1
-
72. 匿名 2013/06/18(火) 07:57:55
クレンジング不要の日焼け止め
効果があるのかはわかんないけど
化粧しない日なんかは洗顔が楽+3
-2
-
73. 匿名 2013/06/18(火) 10:58:26
ピヨコのハーバルマイルドUVプロテクト。
敏感肌なので、紫外線吸収剤を使っていない製品を
長らくジプシーしましたが、これが一番使い心地が
良かったです。日本製ってのも個人的には+要素。+0
-0
-
74. 匿名 2013/07/05(金) 22:44:14
普段の通学・通勤では
SPF25++くらいが
丁度良いんですよ☆
SPFや+の数値が
高いほど、肌に
負担をかけますし
SPFが高くても
こまめに塗り直さないと
意味がありません。
正直 多くの方々が
SPFが高いほうが
良いと思われてますが
きちんと自分の
日常生活に合わせた
SPF数値を選ばないと
いけませんね。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する