-
1. 匿名 2019/09/11(水) 18:56:07
休日は洗濯物を干してくれます。
それはとても助かるし、嬉しいんだけど、
私のパンツを干してくれる時の吊るし方が本当イヤ!
何故か股間のところを一箇所挟んでるんです。
普通上二箇所を挟んで吊り下げますよね?
見るたびに、「アォ!!!!」って言わざるを得ない気分になります。
何度言っても、二箇所とめるのをめんどくさがってこのやり方します。+91
-42
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 18:56:55
やってくれるんだからいいじゃん+103
-29
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 18:56:59
そんなこと気にしたこともなかった+61
-6
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:18
自分でやっちゃえばいいんだよ+65
-8
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:25
細かい+28
-11
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:32
自分の下着くらい自分で干しなよ+87
-17
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:39
>>1
😳+10
-2
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:47
せめて横を挟めよって思いますね
股間部分は嫌だよね+119
-11
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:49
え、私その干し方(笑)+147
-12
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:58
洗濯物くしゃくしゃ
シンクびしゃびしゃ+74
-1
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:03
私は1箇所しかとめないよ。
まぁ腰のほうのどっちかだけど。
真ん中1箇所だとバランスいいかもね。
+31
-2
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:03
>>1
めちゃくちゃ笑った+72
-9
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:11
ごみはゴミ箱に捨てて欲しい
家事っていうか常識+91
-2
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:26
世の中いろんな干し方があるんだなー+22
-0
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:28
え、私自分のパンツ干す時股のとこ1ヶ所挟んで干してる…+82
-6
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:30
他のことは言えるかもしれないけど、なんか自分の下着のことでは文句言いたくないな…
+7
-3
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:32
お皿洗ってくれたのはありがたいけど
ヌルヌル、、+81
-1
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 18:58:46
トピズレだと思う+2
-7
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:08
>>1
うちは逆で(笑)、私が雑で股関一ヶ所留め、夫がきれいに二ヶ所で干します。
でも、気になる気持ち分かります!笑+58
-3
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:23
股のところに洗濯バサミの跡が付いてるの嫌だよね
だから私は二ヶ所でちゃんとやる
考えすぎかな
下着ぐらいは自分でやればいいよ+43
-7
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:26
お皿重ねて運ぶなー!
油ぎとぎとなのにそのまま浸けるな!+61
-3
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:28
お皿洗ってくれるのはありがたいが、床水浸し+33
-1
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:37
料理したなら最後まで片付けてー
コンロ周りとキッチンパネルちゃんと拭いてー+68
-1
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:45
掃除機のかけ方が下手くそ!
いわないけど!+14
-1
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:20
>>1
アオ!!!!!に笑った
買い物に行った後に一緒にリビングまで荷物を持ってきてくれる(家事なのかなわからん)けど何度言っても段ボールをダイニングテーブルに置くのが嫌
除菌スプレーで毎日拭いてるけどせめて床に置いて欲しい+78
-0
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:22
>>18
トピズレ警察ですか!お勤めご苦労様です!+15
-0
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:44
>>1
ごめん、私も股の所を1ヶ所挟んで干す
実家の母がそうしてたから…
+39
-5
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:48
私、パンツの干し方はこれだよ。+51
-2
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:58
靴下丸まってるのとかやめてほしい
あと色の濃い服は裏返して脱いで欲しい
干すとき裏返すの面倒なんだよ…+18
-0
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 19:01:02
洗った食器を片付ける時に元通りに戻さない
お椀と茶碗を分けずに重ねて
取り敢えず空いてる所に突っ込む
文句言うとどうでもいいじゃんと反論してくる
コイツ絶対仕事できないわ!って思ってる
+32
-2
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 19:01:03
やってもらうときは基本旦那のやり方に任せてるわ
雑で気になることはあるけど、私だって超細かい実母に家事のダメ出しされたときはイラついたし+16
-0
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 19:01:18
やってくれていて文句あってイライラする位なら、私は全部自分でやるよ。何もやらせない!無駄なイライラは持ちたくないし、相手を変えようと無駄な努力すら面倒だよ+7
-1
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 19:01:43
やってくれるだけマシ+6
-1
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 19:02:15
旦那に皿洗いさせるとすすぎが足りなくて不安になる+13
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 19:02:20
たまに掃除機掛けてくれるけど、やり始めたら大掃除になってここもあそこもやってない!って激怒し始める。そうなると機嫌治らないから近寄らず話しかけずでやり過ごす。ズボラな私が悪いんだけど。+6
-0
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 19:02:32
カレーをスパイスをブレンドして、1から作りたがる。(大して美味しくない)
3日ぐらい家の中がカレー臭くなるから、止めてほしい。+18
-0
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 19:03:21
>>20
私もそれが嫌だわ
ブラは真ん中をつまむ
その方が伸びたり型崩れしない+2
-0
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 19:03:26
旦那に同じ事言われたら『じゃあ自分でやれば?』ってならない?+15
-0
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 19:03:37
>>1
私は股のとこ一つで干すんだけど、旦那がその干し方するの。もうパンツー!!みたいな干し方が嫌なんだけど、こっちの方が早く乾くし型崩れしないと気付いた今日この頃。+23
-0
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 19:03:37
晩ご飯のあと洗い物を全部してくれてるのはいいですが、フライパンとかベッタベタのままなときがあって本当に嫌です…
まだベタベタしてるな、とか気づかないもんなのかな。
洗ってくれる気持ちはありがたいけどさ。+15
-0
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 19:03:54
>>1
ごめんね、微笑ましさしか感じない
+10
-1
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:16
食材の買い物下手くそ!!
無駄に高かったり、安かったから買っておいたよーって賞味期限ギリギリの物買ってくる+8
-0
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:18
本日のパンツトピ+6
-1
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:18
私もその干し方だわww+3
-0
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:20
家事に不満あったら指摘する ➕
指摘しないでこっそり手を加える ➖
私は後者です
指摘するとやらなくなります。+3
-15
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:33
>>28
盗られてるじゃん(笑)+21
-0
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:48
自分のパンツはすぐ乾くから横一箇所しか止めない。
パンツ1つでも色んな干し方があるんですね。+5
-0
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 19:05:36
夫にパンツは干してもらいたくない。
自分で干すわ。+5
-2
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 19:05:41
食器洗いしてくれるのは嬉しいんだけど、シンクの周りびしょびしょだし、お皿にも泡が残ってたりする。
洗濯物は年に数回くらいしてくれるんだけど、なぜかめっちゃ寄せて干すから全然乾かない。
それなりの期間一人暮らししてたのに家事スキルが低すぎる😵+8
-1
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 19:05:43
>>31
私も前までダメ出ししてたけどやめた。気になったら自分でやる
旦那の家事全然なってない!って怒ってたけど、細かい人から見たら私の家事だって全然なってないだろうし、もし自分が指摘されたら「は?じゃあ自分でやれ」って思うことに気づいたから+13
-0
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 19:06:01
乾いたパンツの大事なところに
洗濯バサミの乾きラインができてるのかと思ったら
ふふってなっちゃった。
ごめん+5
-1
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 19:06:22
最後までやらないこと。
掃除機かけたらその場に掃除機放置。
洗濯干したら洗濯カゴ放置。
ゴミ出ししたら新しい袋セットしない。
+9
-0
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:23
いちいち指摘するの面倒だから、私なら自分でやっちゃうわ。+0
-0
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:28
>>15
同じく!!!!
言おうか悩んだけど、一緒の人いて安心〜!
+5
-0
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:43
洗濯物の畳んでくれてるけど、謎の畳み方されるのよね。何回か教えてるんだけど。
畳み始めたら自分の分だけ高速で先に畳むようにしてる。+2
-1
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 19:08:26
私はパンツは上の真ん中(おへそ部分)を一ヶ所洗濯バサミで留めて干します。
股部分一ヶ所はなかなかウケる。ほんとパンツ一枚で色んな干し方あって面白いね。+2
-0
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 19:08:30
タマゴ残ってるんだから
新しいの出さないで!!
家事してくれてうれしいけど!!+3
-0
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 19:08:48
50間近の娘を
そこまで甘やかすのは
今後、面倒をみてもらおうと
お考えだからですよね?+1
-5
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 19:09:55
わかるけど、任せたからには文句言わないが円満の基本だよ
自分の家事に旦那が意見してきたらムカつくでしょ?+2
-3
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 19:10:14
>>28
それだとブラの肩ヒモ伸びるから、逆さにしてアンダーの真ん中一点止めしてる。+8
-0
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 19:10:42
洗濯干す時は個人の拘り出るよね笑
うちのは雑なだけだけど、ブラ紐の片方だけで吊るのは変に伸びるからやめてって思うわー
+2
-0
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 19:10:47
>>1
同じだww
そしていちばん飛ばされやすいバスタオルに
ひとつも洗濯ばさみ使わない…+7
-0
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 19:11:36
うちの夫、突然勝手に洗濯して自分で干すのはいいんだけど、先に干してて乾いた服の上に乱雑に掛けたりするから腹が立つ。
+5
-0
-
64. 匿名 2019/09/11(水) 19:12:00
>>1
マイケル「アオ!!!!!」+9
-0
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 19:12:01
やった事が不器用な結果になってでも、何かをやってくれようとした優さが嬉しいから、不満はないかな。自分が嫌なら後からそっとやり直しすれば良いし。何でこうなるの!何でこうするの!こうやってよね!とかガミガミ言ってたら何かをしてやろうって優さも無くなると思うから。基本結果どうであれやってくれる事に関しては満足🈵😃✨+0
-2
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 19:13:23
>>9
私もwだからダメなんだって思った。
どうせ履いちゃえば挟んだあとなんて気にならないしさ+15
-0
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 19:14:20
乾きやすさ、人目、飛ばされないように、型が伸びないように…まるで考えないのが男だね。+4
-1
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 19:14:53
洗濯とかパンパンして干さないからシワシワなんだよね。この洗濯物を一緒にたたみながらパンパンしてたらこんな風にならんのだよー。って教えてみたら
「どうせ使う時ぐちゃぐちゃになるしいいじゃん?」
って。いや、そうだけどそれは正論じゃない。
だったらご飯もどうせ噛み砕くからぐちゃぐちゃに盛り付けていいのかー?+8
-0
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 19:15:03
洗い物してくれたけど、タッパーがなんかヌルヌルしてる+4
-0
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 19:15:42
自分がしたくて料理するのに後片付けをめんどくさがってなかなかしないし、しても必ず何かしら抜けてる。排水溝のネット替えてないとかシンク周りびちゃびちゃのままとか食洗機に入れるだけ入れてスイッチ押さないとか。コンロの油はねもそのままにしたり結局は何かしら私がやる羽目になる。
それが嫌だから外食でいいっつーんだよ!+0
-0
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 19:15:49
>>68
でも男性がパンパンしてくれると、自分でやるよりすごいシワ伸びるよ!
旦那が干すとすごい綺麗に仕上がる笑+2
-0
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 19:16:05
手伝ってくれてるのに文句言うの?
手伝ってくれるだけでも良い旦那さんじゃん!
パンツだけ自分で干し直せば良いんじゃない?
それか最初から手伝ってもらわない。+1
-5
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 19:17:06
隣のお家は旦那さんが自宅で仕事していて、旦那さんが洗濯物干した日は奥さんのブラジャーが道路に向かってビローンって干してあって気の毒。
奥さんが仕事に行ってる間の出来事だから知らないと思う。+0
-0
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 19:17:20
>>60
パンツだけの話だと思う。+1
-1
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 19:17:36
洗い物にもっっっっっのすごい時間かかる。言わないけど+3
-0
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 19:17:38
インスタで、ネットに入れたブラジャーを旦那がネットごと干してる画像がアップされててそれには引いた笑+1
-0
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 19:17:40
>>27
親がそうしてたから自分も〇〇してるって人って、自分の頭で考えることをしないのかな?
私は料理も掃除も親とは違うやり方してる。
自分の親とはいえ、それが正しいともベストとも思わないからもっと良い方法を自分で考えた。+2
-16
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 19:18:21
氷の水が少ない。
ポットの湯が少ない。
そんなん言うなら毎回氷ポット担やれ。
他の家事で手が回らんのじゃ。
すみません愚痴です。+1
-1
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 19:18:39
共働きだし家事で変な事されたら普通に注意してるよ、子供じゃないんだし。+3
-0
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 19:21:11
というか旦那さんにこれはこういう風にしてくれると助かる!
でもいつもありがとう!!
と言えば大抵次からその通りにする。
+1
-0
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 19:21:15
やってもらえるだけありがたいけど「そこはこうしたい…」って思うことはある。
指摘しすぎるとやってくれなくなるのであまり細かいことは言わないようにしてる。+1
-0
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 19:22:30
てか自分のパンツ夫に見せられない...あんなでかパンツ...レスが加速しそう(涙)+1
-2
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 19:22:56
>普通上二箇所を挟んで吊り下げますよね?
その時点で主さんの普通であって旦那さんの普通ではないからなぁ。
ちなみにわたしのパンツの干し方は、タコ足タイプの物に腰のところ片方ひっかけるだけ。
わたしも旦那の雑な家事にイラッとくる事あるけど、気に入らないのがパンツだけなら「パンツはわたしがやるから置いといて」って主さんがやるしかないかも。
+5
-0
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 19:23:07
日曜の昼、だいたい外食かパン屋さんで好きなもの買ってきて食べるんだけどたまに俺が作るって張りきると本当にこまる。
後片付けしないから。シンクも回りもめちゃくちゃでほったらかし。
作った達成感でそこまで気がまわらないんだろうけど、後片付けする私はイライラ。+0
-0
-
85. 匿名 2019/09/11(水) 19:25:58
>>67
そそ!どれも傾いてるw
家事って簡単にやってると思われてそうだけど、めちゃめちゃ計算してやってるんだから+2
-0
-
86. 匿名 2019/09/11(水) 19:26:07
ごはん作るって言うから任せたら、焼肉のタレとトンカツソースで焼きそばにしてくれた。
子供が絶賛してちょっと凹んだわw+4
-0
-
87. 匿名 2019/09/11(水) 19:27:32
>>1
股のところって一番厚く何重にもなって乾きにくい箇所だから、そこをわざわざつまんで干す思考力の無さにイライラするよね。
だったらまだ横の部分をつまんで欲しい。
股から生乾き臭とかしたら嫌だもん。+10
-6
-
88. 匿名 2019/09/11(水) 19:27:47
畳んだ洗濯物をたまに持って行ってくれるのはありがたい。けど、タオルは1番下に重ねてくれないとずっと同じのばっかり使う事になるからね。しょーもない事だけど…+0
-0
-
89. 匿名 2019/09/11(水) 19:30:45
してくれるのは有り難いとして
お皿洗いは洗い残し、洗濯の干し方は間隔が近いからなかなか乾かないよってなる。
料理はたまに味が濃い。+2
-0
-
90. 匿名 2019/09/11(水) 19:31:45
やってくれてるだけいいじゃんって言う人が沢山いて驚き。それは本来妻ががするべき事なのに夫が手伝ってくれてるって解釈なんだよね。主も分かってるから中々言いづらいんじゃないの?言ったら気持ちよくやってくれなくなるって。+4
-5
-
91. 匿名 2019/09/11(水) 19:31:55
>>9
私もその干し方+4
-0
-
92. 匿名 2019/09/11(水) 19:32:33
畳んだ洗濯ものが山になってるとタンスに入れてくれる…のはいいけど、1度しか着てない私のTシャツがなくて夏中探した。…バスタオル置き場のいちばん下にあったわ泣+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/11(水) 19:33:30
単に、これはこーして!!って言うんじゃなくて
理由も含めてこうしてほしいって伝えれば、いらっとされないと思う。+0
-0
-
94. 匿名 2019/09/11(水) 19:34:32
洗うだけでいいと思うなよ
拭いて片付けた後に生ゴミです
そこまでやってくださいよ!+2
-1
-
95. 匿名 2019/09/11(水) 19:35:01
>>1
わたしは、主ブラス旦那さんで3箇所はさみます 笑
股間のマチ部分は厚くなってるので乾かしてあげようと、よかれと思ってやっているかと思われます+1
-0
-
96. 匿名 2019/09/11(水) 19:46:41
>>80
いい旦那さんですね。羨ましい+0
-0
-
97. 匿名 2019/09/11(水) 19:47:55
>>1
うちの旦那も同じ干し方します!「なんか股が痛くなるから止めて!」って訴えたら治りました!+4
-0
-
98. 匿名 2019/09/11(水) 19:51:04
>>90
何で妻がやることなの?
+0
-3
-
99. 匿名 2019/09/11(水) 19:53:18
>>1
やってくれるんだから文句いうなよ
なら自分で干せよ+5
-10
-
100. 匿名 2019/09/11(水) 19:57:27
皿を洗わせたら綺麗にゴシゴシ洗ってるんだけど、カゴに置くのが雑!そしてシンクの生ゴミは取らない。+2
-0
-
101. 匿名 2019/09/11(水) 19:58:18
あお!!!!+0
-0
-
102. 匿名 2019/09/11(水) 19:59:16
>>19
うちも夫の方が几帳面。
でも、気になるところは、やってくれた感謝の後に、あ、ここをこうしてくれると助かるなぁーって言い方すると、次からその通りにやってくれます。
本当に夫に感謝です。+3
-1
-
103. 匿名 2019/09/11(水) 20:01:26
私は股のところじゃなくて横を1箇所つまんで干してる。
ふつうサイズのピンチハンガーの左右に2箇所つまんで干すと、パンツのゴム伸びない??+3
-0
-
104. 匿名 2019/09/11(水) 20:02:13
うん、その気持ちわかる。
うちの旦那も洗濯物を干すのを手伝ってくれてたのはいいんだけれど、うちは一階に住んでて外を通行する人からベランダが丸見えなのに、必ず私の下着を外側の一番見えやすい所に「どどーん」と干すから、「今度からは外の人たちから見えない中側に干してもらえるかな?」とお願いしたら、プリプリ怒り出して「もう家事手伝わない」とへそを曲げてやめやがった。
妻の下着を嬉々としてよその人たちから見えるようにわざわざ干す旦那の気持ちが理解できないし、外側に干さないでくれる?とお願いしたのにふてくされるなんてほんとガキ!
それに男はそんなことぐらいで家事を放り出せて、責任感のかけらもなくていいわよね。+13
-0
-
105. 匿名 2019/09/11(水) 20:02:20
お風呂掃除の時 お湯出しっ放しで浴槽と床洗うこと
あとバスマジックリンを必要以上にシュッシュする
+4
-0
-
106. 匿名 2019/09/11(水) 20:04:35
フライパンは絶対ヌルヌルして落ちてない+2
-0
-
107. 匿名 2019/09/11(水) 20:10:53
少し生ゴミがあるとすぐに市の有料ゴミ袋に入れる。
タダじゃないんだから目いっぱい入れて捨てたいんだよ。+6
-1
-
108. 匿名 2019/09/11(水) 20:12:20
部屋が汚すぎるんだよー!!!
まず、ゴミを捨てろ。換気しろ。掃除機かけろ。そんなんだから万年アレルギー性鼻炎なんだよ!!+1
-0
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 20:12:37
>>105
そう、多めにシュッシュッとしたわりには四隅がヌルヌル…+0
-0
-
110. 匿名 2019/09/11(水) 20:14:54
>>105
果物が好きでスイカとか切ってくれるのはありがたい…が、なんで水をがんがん流しながらスイカを切るのか。+4
-0
-
111. 匿名 2019/09/11(水) 20:14:56
やらなくていいといってるのに洗濯干すときは、洗濯バサミがたくさんついた干すやつに、洗面所とかで使うフェイスタオルを干す
しわっしわのまま干すし、つまんでるせいで変に自重で伸びて洗ったのにシワとクセで汚いタオルになってる
ハンガーにかけた方が早いと思う+2
-0
-
112. 匿名 2019/09/11(水) 20:20:18
>>98
いやだから私もそれに疑問を呈してるんだけど。+4
-1
-
113. 匿名 2019/09/11(水) 20:20:21
主さん最高です。クスッとしちゃいました。うちは袖とかポケットのぐしゅぐしゅをそのまま干すのでぐしゅぐしゅ部分が半乾きになるのだけやらせないです!!+2
-1
-
114. 匿名 2019/09/11(水) 20:20:40
率先して洗濯畳んでくれるけど、私とやり方が違うから直したくなる+0
-0
-
115. 匿名 2019/09/11(水) 20:23:33
>>1
洗濯やってもらうとき多いけど
わたしの下着は頼まないし
もしパンツ入ってたとしても
わたしも一点どめだからなんとも思わない
+2
-0
-
116. 匿名 2019/09/11(水) 20:26:31
洗濯物干すとき、乾きにくいものや厚手のものを一番日当たり悪い場所に干す
逆に薄手のハンカチみたいなすぐ乾くものを日当たり抜群の場所に干す
そういう細かいところまではやっぱり気がまわらないみたい
+4
-0
-
117. 匿名 2019/09/11(水) 20:38:00
>>31
私も
やってくれないより全然いい
お金稼いで養ってくれて、こどもも積極的に世話してくれてるのに、休みの日に家事までしてくれるんだもん
有難すぎる+5
-0
-
118. 匿名 2019/09/11(水) 20:43:46
洗濯を旦那がやってくれる時は必ず乾燥までかける。
うちは乾燥機までかけて問題ないものと、乾燥機かけないやつはカゴを分けてる。が、旦那は自分のニット気にせず乾燥までかけて問題ないカゴに入れる。
私のニットとか乾燥機かけてほしくないやつは無事なんだけど、旦那のニットは必ず乾燥までされて縮んでる。
縮んでも気にせず着てるからまぁいいけど、そろそろ覚えて欲しい。
それか羊毛の入ったニット買うなよ。+2
-0
-
119. 匿名 2019/09/11(水) 20:48:36
食器洗いしてくれるの助かるけど、旦那がするようになってからスポンジがすぐにボロボロになる。
どんな力入れて洗ってるのやら…+1
-0
-
120. 匿名 2019/09/11(水) 20:51:03
とにかく荒い。窓や洗濯機の開け閉めから茶碗洗い(今まで何個茶碗欠けたか)、料理もガチャガチャうるさいし水出す量も多すぎ。
気になりだすと歩く音までイライラしてくる。+1
-1
-
121. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:22
夕食後の皿洗いはしてくれるんだけど、その後に時分が飲んだ缶ビールやおつまみは絶対放置する。缶ビールなんて濯ぐだけだしおつまみなんて袋からそのまま食べてるんだからゴミ箱に捨てるだけなのに。皿洗いは出来るのになんでそれが出来ない?+1
-2
-
122. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:21
たまに洗濯物を畳んでくれる→裏返しのまま畳んでくれてた^ ^
たまに食器を洗ってくれる→排水溝ネットを捨ててはくれたんだけど新しいネットをつけることはしない^ ^
食器は私が洗うからせめて水おきしといてと伝えた→フライパンの油水に水おきしてくれた^ ^
もういいや。私がやる。+2
-1
-
123. 匿名 2019/09/11(水) 21:01:42
ゴミまとめるの頼んだら、ゴミそんなに多くないのにデカいゴミ袋にまとめてた。いやもったいないやん、、+2
-1
-
124. 匿名 2019/09/11(水) 21:14:20
長文です。
モヤモヤしてることを書きます。
洗濯干してくれたのは本当に有難いです。
ですが先日、この不安定な季節だしいつ雨が降るかわからないのに干しっぱなしで出かけた旦那。
夕立にやられてしまいました。。。
クッションも天日干ししてくれてたのですがビチョビチョに…2、3年使ったし、ビチョビチョ になっちゃったし、この際新しいクッションにしようと思い「もう捨てよ!」って言ったら傷ついてしまったようで、そんな言い方あるか?と言い合いになってしまった…
私が悪いのか…モヤモヤしてます。+5
-1
-
125. 匿名 2019/09/11(水) 21:57:37
>>1
わたし、この干し方してます‥
+2
-0
-
126. 匿名 2019/09/11(水) 22:26:21
やってもらうときは文句言わないようにしてる。文句言うくらいなら自分でやろうよ!主は子供のお手伝いにも文句言いそうだね。+3
-3
-
127. 匿名 2019/09/11(水) 23:19:23
洗濯が趣味で部屋干しが大嫌いな旦那
私の下着や水着をベランダに干すのだけは許せない
1階のアパートのベランダにだよ?盗んでくれってか?+3
-1
-
128. 匿名 2019/09/12(木) 00:10:55
スーパーの袋ごと冷蔵庫に入れる
+1
-1
-
129. 匿名 2019/09/12(木) 01:30:51
>>29
うちはもうそのまま干して畳んでる!気付いて脱ぐとき直してくれることを期待して。
まだ気付いてないみたいだけどね…(・ω・)+3
-0
-
130. 匿名 2019/09/12(木) 05:09:14
私もその干し方。こう干して欲しいって伝えたら?+1
-1
-
131. 匿名 2019/09/12(木) 07:48:35
こどもに服着せてだ頼んだら大抵前後ろ逆。スタイもビニールコーティングしてある方が表なのに表裏逆。
この間自転車のカバーかけといて、って頼んだら裏表逆で被せてあった。
面はシルバーでビニールっぽいし裏は白くて布だから分かると思うのに。
おかしいんじゃないかと思う+1
-1
-
132. 匿名 2019/09/12(木) 08:54:47
洗い物してくれるのは有難いんだけど、
ちょっと待って!まだ泡流せてないから!
そのまま食器乾燥機にいれないでー!+1
-1
-
133. 匿名 2019/09/12(木) 09:10:52
うちの夫はきれい好きで匂いに敏感なのに、とにかくスピード重視で大雑把。
洗い物も洗濯も手が回ってないと率先してやってくれるのでめちゃくちゃ助かるんだけど、鍋の汚れが残ってたり、洗濯物もしわしわのままたたむ。
夫は効率よく片付いた!と満足げだけど、わたしが見えないところでやり直してるから結局二度手間なんだよなあ…わたしも大雑把だから大抵のことは気にならないほうなんだけど。
でも、感謝を伝えつつ、こういう風にしてくれたらうれしいなあ〜とにこにこしながら直してほしいところを伝えてます。+0
-0
-
134. 匿名 2019/09/12(木) 18:15:11
風呂掃除してくれるのはめっちゃ嬉しいねんけど毛落ちてる!!
でも1週間に1回位カビやんようにって風呂場の水分全部拭き取ってくれる!!
ありがとう♡+1
-0
-
135. 匿名 2019/09/12(木) 19:48:01
なんで、上達しないの?
かれこれ6年、洗濯しわしわなのに、どうして家事できるとドヤれるの?+2
-1
-
136. 匿名 2019/09/17(火) 16:31:42
嫌なら自分でするべし。+1
-0
-
137. 匿名 2019/09/19(木) 18:55:54
洗濯物を干すっていっても、
風通しを良くして生乾きを防ぐ
乾きにくさに違いや日当たりを考える
シワをとって型崩れも防ぐ
色々考えてやっているのにね。
つまんで外に出すだけじゃないのよ。
やり方にケチをつけたくないから、少し考えてくれないかな。+1
-0
-
138. 匿名 2019/10/02(水) 15:59:24
嫌なら自分でやる。私が洗濯の干し方変えてって言われたら、よっぽど上手い言い方されないとじゃあ自分でやれやとしか思わない。
+0
-0
-
139. 匿名 2019/10/02(水) 16:00:41
>>90
家事は妻がするものと決まってるわけではないですが現状、妻がやってる方が大半だからそう思う人も沢山いるのが自然。という事でしょうか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する