-
1. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:15
ここでは叩かれがちなマツエクですが、マツエクユーザーのみなさんとデザインや悩み、メイク、マツエクあるあるなどを語りたいです。今後マツエクしてみたいって方も質問など受け付けます♡
私はアラサーで120本ナチュラルめに付けてます。何度もやめようと思いましたが、アイライン効果があり、マツエクを付けることでアイラインを引かなくなったのでナチュラルメイクが出来てます。今のところ瞼のたるみはございません。+350
-15
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 15:59:24
みなさんクレンジングは何を使ってますか?+90
-6
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 15:59:25
将来失明しませんように+9
-110
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 15:59:36
マツエクいいよね!
化粧が楽。
ただ、お財布に優しくない+581
-3
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 16:00:29
>>2
キュレルのジェルクレンジング
+18
-7
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:08
眼鏡のことすっかり忘れてて
100束のCカールにしてもらったけど
眼鏡のレンズに当たるし汚れるてストレス
だからつけて一週間だけど外してきます...+21
-33
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:13
>>2
ファンケルマイルドクレンジングオイル使ってます!+110
-13
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:16
>>2
ファンケル+52
-5
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:26
私も33歳で辞めようと思いつつ結局続けてしまって早4年くらいです。。今のところ瞼が下がったりはないと思います。
シングルで120本くらいです!
とある雑誌にまつ毛への負担の大きさは、まつ毛パーマ > マツエク > マスカラ と目にしましたがあれは本当なのだろうか。。。+162
-8
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:29
>>2
オルビス!+69
-1
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:30
高すぎ
ぼったくり価格だと思う+209
-32
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:35
ちょうど今メンテナンスをした帰りである
140本〜!+112
-8
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:43
なんでマツエクが叩かれるのか意味不明だわ
好きな事 オシャレしたら叩かれんの?+440
-20
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:45
>>2
セブン限定で売ってるミルククレンジング+46
-5
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 16:02:02
>>2
カウブランドのミルククレンジング+35
-3
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 16:02:07
マツエクボロボロ取れる
店が悪いのかな
触ってないのにボロボロ取れる
私何かしたかな
数日でボロボロ取れる
クレンジング気を使ってるのにな+237
-8
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 16:02:26
>>2
上戸彩の+25
-7
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 16:02:39
マツエク歴8年 170本です
シングル→ボリュームラッシュ→フラットラッシュに落ち着きました
+150
-8
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:02
18の時からマツエクしててマスカラ人生で数回しか使ったことないから30〜40代になって脱マツエクできるか不安…
マスカラ難しくない?汚くなるし+67
-13
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:17
ブラウンのマツエクしてる人いますかー?
試してみたいんですけど、どうですか?+56
-1
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:27
目のモデルのデザイン素敵!と思って自分もそのデザインでお願いしたらイメージと違くなるのは自分だけですかね?泣+74
-3
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:29
>>13
痛いオバサンしかしてないから。
+61
-113
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 16:04:07
マツエクやめられません
Dカールの12mmと13mmを180本〜200本つけてます
+120
-16
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 16:04:30
>>20
マスカラにしても黒似合わないからブラウンしかしたことない
柔らかい印象になるよ+56
-5
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 16:04:56
普段から常にしてたいけど金が続かないので、イベントのときだけしてる。+52
-2
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 16:05:04
古いと言われたわ+91
-23
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 16:05:20
2回ぐらいフラットラッシュ試してみたけど
私には合わなくて
すぐに隣のマツエクと絡んで痛かゆい→かいてしまう→取れる
で、結局普通のシングルのマツエクに戻った+14
-11
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 16:05:34
>>22
若い子もしてますよ
ガルちゃんも痛いおばさんがオシャレの事叩いてるもんね!+94
-18
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 16:05:51
化粧楽になるよね
お金ないからやめた+147
-6
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:03
私の周りはマツエクしてる人半分はいるからそんな叩かれてるなんて知らなかった!笑
別に叩かれてもいいですが私はマスカラつけるの下手なのでマツエク好きです〜+227
-4
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:41
マツエクしてて美人ってあんまりいない気がする+54
-114
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:49
フラットマットはなぜか合わなかった+9
-10
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 16:07:12
マツエク辞める気はないです
アイライナーもマスカラもしなくなって楽!
けどちょっと高いですよね5千円以内で付け放題だとありがたい+257
-6
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 16:07:33
>>2
シュウウエムラのアルティム∞+51
-5
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 16:07:37
問題はいつ止めるか…
止め時が分からない+79
-6
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 16:07:40
>>16
やってくれる人の腕や相性も大きいと思う
ずっと同じサロンに行ってるけど同じ人の時だけすぐ取れる
同じ道具使ってるんだろうけどね
指名制じゃないからその人に当たりませんようにって願いながら行く+135
-2
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 16:08:22
リペアの繰り返しで常にずっとマツエク付いてます
拾い画ですが、こんな感じです+35
-290
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 16:08:28
>>16
詩っぽい笑笑+161
-2
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 16:08:30
つけるにしても両目100本
つけすぎの人は正直浮いてるし不自然だよね+242
-14
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 16:08:58
>>37
おかしい+155
-6
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:15
>>31
と思うブスであった+64
-6
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:49
>>2
DUO+9
-1
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 16:10:04
>>31
こういう、古い美的感覚を持ったオバサンに謎の言いがかりを付けられるのがマツエク
お母さんも同じこと言ってた笑+99
-10
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 16:10:45
お金に余裕あればリペアしてきれいに保ちたいけど・・
月1回くらい行ってます。少なくなってるのが目立つときは最後の方はマスカラ重ねてごまかしてる。
同じ店でもスタッフによって持ちが全然違ってびっくりする。+128
-1
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 16:10:46
最近新しいまつげパーマ出てきましたよね。
通ってるネイルサロンがマツエクサロンと併設なのですが取扱い始めました。
マツエク止めたいんですー!って方を結構見かけます。
マツエクよりまつげに優しいみたいですよ。
ちなみに私はマツエクしたことありません。+38
-11
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 16:11:06
マツエクアレルギーのマイナスおばさんおるな+33
-6
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 16:11:10
>>39
やりすぎは重さでまぶたが下がって、
眼瞼下垂の原因になるって言われてるよね。
やるとしても本当に数十本とか軽めがいいと思う。+101
-3
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 16:11:44
>>31
美人(風)なのにあからさまなマツエクで残念顔になってる人ならいる+105
-6
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 16:12:14
>>36
はっきり誰かわかってるなら店に言ってもいいのでは?+11
-4
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 16:12:48
マツエクしてみたいけど結構値段が高いよね+44
-0
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 16:12:56
>>30
叩いてるのがるちゃんでしか見たことない
他のこういうサイトは見ないしな
リアルでは結構やってる人多いよね
何年も前の知識しかなくて毛質とか色々出てるの知らないんだよ
昔の硬い毛をどっさりつけるのがマツエクだと思ってる+71
-2
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 16:13:06
>>43
古いんかな??20代半ばなんだけど、周りでマツエクしてる子正直おぶすが多いからさ。。
+19
-42
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 16:13:35
マツエクしてる人のメイクが一昔前に感じるアラサーです。特に目の周り。+17
-33
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 16:14:20
>>31
というかマツエク!ってすぐわかる感じの人は浮いてて痛い人多いかも
目が小さいのにマツエクボーン!!みたいな+121
-4
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 16:14:37
>>52
あんたの狭い世界の話なんか知らんよ+32
-8
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 16:14:52
>>54
目にコンプレックスある人ほど本数つけるからかなぁ+25
-9
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 16:15:41
花粉症の時期にはめちゃくちゃ楽です。
化粧なしでOKなので やめれません。
私も120本で Jカール 一番短く細いタイプしてます。
+28
-3
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 16:16:07
自然なマツエク増えたししようかな+195
-3
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 16:16:18
>>52
ブスほどネイルやマツエクに凝るっていうのは聞いたことがある+28
-45
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 16:17:24
>>59
ほんまそれ
+12
-27
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 16:18:33
>>54
というかつけすぎで目が隠れて小さく見えちゃってる人多い。
三角目になっちゃってる人。あれ残念だよね。
付けないほうが可愛いんじゃないのコレって思う。もったいない。
+87
-2
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:10
ガルちゃんでマツエク酷評してる人達が謎。笑
アホみたいにやりすぎなければ最強だと思う。毎日ビューラー、マスカラ、念入りにメイク落としする方が負担大きいんじゃないかと思ってるくらい。
自分はずっと付けてるわけじゃなくイベント時だけなんだけど、すっぴんでもOKだし普通に友人知人からも家族からも好評だよ。
ちなみに最近はブラウン+ブラックでバインドロックしたんだけど、2ヶ月半くらい綺麗に保てて着け心地も軽くてめっちゃ良かった!ただ、高い!!+109
-8
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:18
>>60
>>59
貴方達がなんにもしてないブスですよね??+49
-7
-
64. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:23
やりたいと思いつつメンテ大変そうだし、1度やったらやめられなくなり維持費がと考え未だに実行出来ずいます+11
-1
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:36
>>59
ブスなのになんの努力もしない適当な服やメイクの人よりいい
+113
-5
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:44
>>53
最近のメイクは目元シンプルにナチュラルで可愛く見せるのが流行りだから、目元盛るのは古臭く見えるのかもね+12
-3
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 16:20:05
>>63
やめたれww+25
-1
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 16:20:11
マツエク批判してる人は化粧もしないブスでしょ+45
-8
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 16:20:13
フラットラッシュ
持ちが今までと全然違う!+58
-1
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 16:20:28
>>63
いや、私は聞いたことがあるって言ってるだけで、ネイルしてるハーフで美人だよ+10
-14
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 16:20:51
>>63
清楚なブスとゴテゴテなブスどっちがいいんだろうね+19
-6
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:05
>>63
真実を突きつけるのはやめて差し上げろ+7
-6
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:08
>>22
不自然で似合ってる人見たことないから!+20
-26
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:24
>>70
それって知人の事ですか?それとも空想?+6
-1
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:30
本数や長さよりも太さで変わると思う!
いつもと違うお店でオーダーしたら
デザインなど全部同じにしたのに
聞かれなかった太さが違ったらしく
かなりゴツいのつけられてケバいわ重いわでびっくりした+29
-1
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:49
>>65
不自然なブスは嫌+9
-1
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 16:22:07
眼瞼下垂になるよ+14
-8
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 16:22:30
古いとかなくない?もはや定番だと思うんだけど
マツエクとカラコンにやたら拒絶反応示すおばさん絶対現れるよねw
ブスが多いとかだから何w
どこの統計だよ
マツエク嫌いな人ってトピ立ててそっちでやって+100
-2
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 16:22:37
>>69
やっぱりもちいい?
勧められたから今度試してみようと思ってる
軽いから倒れにくいって+29
-0
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 16:23:01
マツエクユーザー集まれってトピなのに批判する奴なんなの?文字読めないの?+78
-3
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 16:23:51
>>74
私のことですよ。
ブスほどネイルやマツエク…と言ったのは私の男友達数人が言っていただけの話です。
人によって考えは違うのでそんなに気にしないで。
ネイルやマツエクしてる女性が好きっていう男性だっていますよ。+12
-10
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 16:24:08
予定と予約の空きが合わなくてなかなか行けなかった時悲惨な事になる+26
-0
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 16:24:46
+42
-22
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:08
スカスカになってきたけどオフするの面倒なときは
ビフェスタのアイメイクリムーバーをコットンで使うとボロボロ取れる+37
-0
-
85. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:24
マツエクもどんなのかによる
やりすぎは昔っぽくて嫌だけど、自然に盛れてるのは好き+31
-2
-
86. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:21
>>81
なら最初からブスがどうのこうのとか荒らすようなこと言わないで
余計なこと言う必要ないでしょ+24
-0
-
87. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:46
>>73
今自然なの増えてるよ
時代についていけてないんじゃない?+63
-5
-
88. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:47
フラットラッシュ軽くてオススメですよ。黒だとケバくなるのでブラウンにしています。+32
-1
-
89. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:58
>>81
そういう男ほどナチュラルエクステにナチュラル風メイクをほぼすっぴんって思ってたりするよね
+32
-0
-
90. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:03
不自然にされて自分でオイルでとったら自まつ毛ぬけた。自業自得だけど+2
-0
-
91. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:50
>>86
そうですね。
すみません。
私の夫はネイルもマツエクもしておいでってお金くれますよ〜。+17
-18
-
92. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:08
>>87
ちなみに>>83は不自然だよね+14
-23
-
93. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:25
ぼんやりした奥二重でマツエクしばらくしてたけど結局あまり盛れないことにやっと気づいた。
目がマツエクに負けてしまう。
ビューラー&マスカラが1番だった。
ぱっちり二重だと似合ってて羨ましい!+25
-2
-
94. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:30
>>62
酷評してる人はお金に余裕がなくて僻んでるのかなと思ってる。+56
-5
-
95. 匿名 2019/09/11(水) 16:29:35
>>92
これ凄く自然じゃない?+61
-10
-
96. 匿名 2019/09/11(水) 16:29:46
してはいないけど興味はある
つけててエスカレートしたり、もう一度やるとやめられなくなる、とかでなければやってみたい
不自然て言う人は変な人しか目につかないからじゃないかな
自然にマツエクしてる人は自然だから気付かないと思うんだ
+18
-1
-
97. 匿名 2019/09/11(水) 16:30:03
マツエクを昔っぽいダサいって言う人は、ダサいマツエクの人しかマツエクだと気付いてないからだと思う。
今風のナチュラルなマツエクは言われなかったらもともとまつげ長い人くらいにしか見えないし自然だよ。
だから身近なナチュラル美人ももしかしたらマツエク愛用者かもしれない。+91
-1
-
98. 匿名 2019/09/11(水) 16:30:11
>>96
なるほど+3
-0
-
99. 匿名 2019/09/11(水) 16:30:18
>>91
自分の事美人ハーフとかいって次に旦那の自慢?
痛いおばさんやめとけ+25
-1
-
100. 匿名 2019/09/11(水) 16:30:24
好きでずっとやってたけど子供産まれてからあの1時間半とかずっと動けない時間がもったいなくてやめた。+9
-1
-
101. 匿名 2019/09/11(水) 16:31:25
>>94
ジェルネイルは好きでやってますよ。
マツエクもやったけど、自然といってもやっぱり分かるし好き嫌い分かれますよね。楽は楽だけど。+18
-1
-
102. 匿名 2019/09/11(水) 16:31:33
>>99
これが自慢になるの!?
お金くれないケチな貧乏旦那持ちか、独身おばさん??+12
-5
-
103. 匿名 2019/09/11(水) 16:31:53
まぁ正直コスパは悪いよね+25
-0
-
104. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:00
>>71
何もやってない=清楚じゃないよ?
ここ勘違いしてる容姿に構わない人多いけど+29
-2
-
105. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:13
>>9
友達はまつ毛ぜんぜんないよ。早めにやめたほうがいい。+20
-20
-
106. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:39
>>13
マツエクとカラコンは叩かれるよね。
ナチュラルもあるのに分かってない化粧っ気のないおばさん連中が叩いてるんだと思う。
因みにガル民に人気のかつみさゆりのさゆりちゃんは分かりやすいカラコン、マツエク(つけまつげ)してるのに何も言われない笑+120
-4
-
107. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:55
>>102
独身おばさんですよ(^_^)+0
-6
-
108. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:57
>>91
空気の読めなさがヤバイ
自称ハーフ美人、男友達とか旦那の話急にぶっ込んで来て一言余計な感じ
+20
-0
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 16:33:01
>>104
何もやってないなんて言ってないけど?+3
-4
-
110. 匿名 2019/09/11(水) 16:34:03
>>37
失礼ながらここまでのバサバサは古いんじゃ?+121
-3
-
111. 匿名 2019/09/11(水) 16:34:50
>>107
ひえ〜💦
旦那さんもマツエクに理解があるっていうだけの話で、結婚してて旦那さんの稼ぎがあれば美容院代や洋服代を出してくれるのなんて普通のことなんですよ?💦+12
-19
-
112. 匿名 2019/09/11(水) 16:35:21
>>63
いえいえ!そして金もないブスです+2
-5
-
113. 匿名 2019/09/11(水) 16:36:30
分かりやすい荒らし沸いてて草+14
-2
-
114. 匿名 2019/09/11(水) 16:37:31
>>111
横だけどそういうことじゃないと思うんだけど
盛大なトピずれだっつーの
他人の旦那の話なんかいらねーつってんの
本当空気読めないね+25
-2
-
115. 匿名 2019/09/11(水) 16:37:42
言い合いしてる人達が邪魔
ほんとくだらないことで喧嘩するよね
一体何歳なんだか、、+17
-3
-
116. 匿名 2019/09/11(水) 16:38:51
+0
-51
-
117. 匿名 2019/09/11(水) 16:40:03
>>110
えー私はすきだけどな
+6
-19
-
118. 匿名 2019/09/11(水) 16:41:31
>>54
あとカールだよね!
横から見た時、Cの文字みたいにクリンとしたカーブのマツエクが小さい目についてる人がいるけど、あれ明らかにおかしい
目に合ったタイプってあるもんよ+34
-0
-
119. 匿名 2019/09/11(水) 16:41:57
マツエク人気ないの知らなかった。
アラサーだけど、120本11㎜のJカールでつけてもらってる。
メイクの時短になっていいと思うけどな+44
-1
-
120. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:01
マスカラだとひじきみたいになっちゃうから成人してから二年くらいずっとマツエク、、
でもやっぱりお財布には優しくないからいつかは辞めたいなと思ってる+15
-0
-
121. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:04
>>114
私は美人さんとは別人です💦+6
-1
-
122. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:40
>>116
マツエクがどうとかいう以前の問題+51
-0
-
123. 匿名 2019/09/11(水) 16:45:17
皆維持できるのがすごい
高すぎて維持できないよ
やってる人って給料たくさんもらってるのかな+18
-0
-
124. 匿名 2019/09/11(水) 16:45:20
マツエクずっとしてるから、自まつ毛痛まないようにまつげ美容液つけてるけど、そのまつげ美容液私には効果あるけど瞼色素沈着してアイシャドウ塗ってるみたいになってるのが辛いわ+17
-0
-
125. 匿名 2019/09/11(水) 16:45:49
>>121
あんた全然意味わからないよ+4
-3
-
126. 匿名 2019/09/11(水) 16:46:06
>>119
ここでは不評だけど現実ではしてる人多いよ
がるちゃんの書き込み全部丸呑みしないほうがいい+32
-3
-
127. 匿名 2019/09/11(水) 16:46:31
>>125
わからないならもうつっかかるのやめて+5
-2
-
128. 匿名 2019/09/11(水) 16:46:55
>>124
まじかぁ。。怖いな
+2
-1
-
129. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:14
フラットラッシュにしてから持ちが凄い良くなった
最近は自分で付けてる+23
-0
-
130. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:25
まつ毛パーマとは全然違いますか?
まつ毛すごい長いからエクステは興味ないけどパーマは興味あります+17
-1
-
131. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:30
アラサーで年に2〜3回やってる。若い頃は付け放題でたくさん付けなきゃ損!と思ってたけどど、今は80本が派手すぎずちょうど良い感じでしっくりくる。+8
-1
-
132. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:05
>>120
今時ひじきみたいになるマスカラある??+2
-4
-
133. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:08
自まつ毛が
か細くなって、量が減って、
切実。+14
-2
-
134. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:35
>>16
あまり取れるなら店に言ったら?
2、3日で取れるなら保証するはずだよ
うちは、使ってる洗顔やクレンジング
持って行くと調べてくれたりして
マツエクが取れやすい成分入ってるから
これはダメですね…って教えてくれるよ+36
-0
-
135. 匿名 2019/09/11(水) 16:49:11
>>133
怖い💦やっぱりやめた方がよさそうね+4
-8
-
136. 匿名 2019/09/11(水) 16:49:27
普段マツエクされている方妊娠中~出産後はマツエクやめましたか?
私は素っぴんがめちゃくちゃコンプレックスで、素っぴん生活が始まる出産後こそマツエクつけときたいのですがどうなんでしょう(>_<)?
そんな余裕ないのかな💦
ちなみに病院の看護師さんからは妊娠中はマツエクつけても大丈夫だよーと言われました。+24
-0
-
137. 匿名 2019/09/11(水) 16:50:43
>>136
枡田絵理奈も出産前にマツエクしてたね+8
-1
-
138. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:07
ダークブラウンとブラウンMIXで、8.9.10mm、オールJカールで120本だけつけてます。
ブラックより自然だし、長さも量もカールも割と控えめなのでマスカラメイクよりもナチュラルに仕上がる気がする。+27
-0
-
139. 匿名 2019/09/11(水) 16:52:57
>>138
良さそうー+4
-0
-
140. 匿名 2019/09/11(水) 16:54:47
>>43
うちの母親逆だよ
もう、瞼が下がり気味の
お婆ちゃんに近いのに
マツエクしたい!まつ毛短すぎて嫌だ!
と騒ぐ婆ちゃん
+22
-0
-
141. 匿名 2019/09/11(水) 16:57:30
>>136
化粧できない時こそマツエクよ
出産直後とかも写真撮るしね
+49
-0
-
142. 匿名 2019/09/11(水) 16:59:16
>>70
自称なら、何とでも言えるよ
自称ハーフで美人さん♫お疲れ様+8
-0
-
143. 匿名 2019/09/11(水) 16:59:16
>>140
すればいいのに
60代の人とか結構きてるよ
睫毛下がってたら上に上げる効果あるかも+26
-2
-
144. 匿名 2019/09/11(水) 17:01:24
>>37
私はマスカラだけでも、こんな感じになるから薄めに着けてる。マスカラだけでも若干弛んできた‥劣化しすぎじゃない?35歳+9
-0
-
145. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:44
>>130
長さより濃さを求めてやってる人が多いんじゃないかな。
どんな毛質のマツエクでも地まつ毛にプラスする訳だし。
あとはアイライン効果。
+7
-1
-
146. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:49
>>6
わかりすぎる!
私も家や仕事のときメガネなんだけど、まばたきするたびにキュルキュル当たるのが不快で、でもマツエクは付けたいからメガネの鼻の支えを高くしてまつげ当たらないように調整してるよ。+23
-2
-
147. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:51
>>136
看護師ですが、出産前こそマツエクしたよ!
産後は化粧する余裕ないのに写真や来客は絶えないから。
我が子との対面写真、マツエク効果で美人風に撮れててめっちゃ気に入ってる笑
でも臨月のお腹で長時間仰向けは結構しんどいから、マツエク施術は手短にやってくれる所を選んだよ。あと万一産気づいても大変だから、時期や場所は慎重に選んだほうがいいと思う。+39
-1
-
148. 匿名 2019/09/11(水) 17:06:57
私はだいたい140本付けてるけど、同じ人がやって上手な時もあれば下手くそな時もあります😅
ネイルと一緒にやって、1万前後でやってもらってます。
でも、安いから行ってるだけで決して上手ではない(笑)
+6
-0
-
149. 匿名 2019/09/11(水) 17:07:21
>>146
モチアガールっていうの買ったけど
眼鏡が前のほうにいきすぎて
目とレンズの距離が数センチ空いてしまい
変だったから駄目でした
+6
-0
-
150. 匿名 2019/09/11(水) 17:09:41
>>129
すごく器用ですね!シングルならまだ頑張れば出来そうな気がするんだけど。
私もフラットラッシュなんだけど、あれってシングルと違って、着けた後パチッてはめてるような感覚がする。
+7
-0
-
151. 匿名 2019/09/11(水) 17:14:15
友達がマツエクユーザーで、地まつげがスカスカになってる。+6
-18
-
152. 匿名 2019/09/11(水) 17:17:46
バインドロックはとにかくもちがいい!+7
-1
-
153. 匿名 2019/09/11(水) 17:18:03
>>9
まつげパーマは毛に負担がかかるだけでまつげしっかりしてる人なら大丈夫。
(細い人はチリチリしやすいけど)
どうせ3カ月くらいで全部生えかわるし。
瞼のたるみや抜けやすさはエクステやビューラーの方が負担かかる+67
-2
-
154. 匿名 2019/09/11(水) 17:21:12
>>145
私はまつ毛の長さも濃さもかなりあるので。。
マツエクしてる人はまつ毛パーマにも詳しいかと思って聞いてみたのですが、トピずれでしたかね(^^;;+3
-9
-
155. 匿名 2019/09/11(水) 17:21:52
>>13
好きな事してるんだから、誰に何言われてもキャンキャン言いなさんな。+48
-2
-
156. 匿名 2019/09/11(水) 17:24:36
今つけまユーザーなんだけど、今度友達の結婚式があるからマツエクやってみたいんだよね。
中央線沿いでサロン探してるけど、いっぱいあり過ぎてどこを選べばいいのか分からない!
+8
-0
-
157. 匿名 2019/09/11(水) 17:26:39
>>4
めっちゃわかります。私は月1で昼割り込みで5千円ですが、メイク時短を考えれば…といつも天秤にかけて決めてます。笑+34
-1
-
158. 匿名 2019/09/11(水) 17:28:19
>>132
マツエク始めてからマスカラ使ったことないからわからないけど
数年前は下手くそだから何回も塗っちゃってひじきになってた、、+23
-0
-
159. 匿名 2019/09/11(水) 17:29:39
>>19
でも今って60代とかでもいるよね?
姑も最近デビューしてた。笑
でも自然につけてるからマスカラしてるのかなー?ぐらいで旦那も気付いてないぐらい。私は自分が付けてるし、マツエクしてる人の横顔が好きだからかすぐ気付いた。+26
-2
-
160. 匿名 2019/09/11(水) 17:30:37
>>20
ブラウンでも明るめならぺこみたいになるし、暗めのダークブラウンなら自然になるよー+14
-0
-
161. 匿名 2019/09/11(水) 17:31:45
>>13
似合ってんならいんじゃない?
たまにボッサボサな奴見るけど本人はそれで良いと思ってやってんだろうし+19
-2
-
162. 匿名 2019/09/11(水) 17:33:43
>>58
これぐらいの人の方が多いよね。
バサバサは本当に若い子か、ダサい人しか見ないけどな。+41
-5
-
163. 匿名 2019/09/11(水) 17:41:42
>>2
無印+9
-0
-
164. 匿名 2019/09/11(水) 17:42:04
叩かれるっていうけど顔が見えないネットの中だけじゃないかな
いくつでもオシャレする姿はズボラ放置より好感持てるけど盛り過ぎは上品さに欠けるもんね
まだまだやってる人沢山いるしオワコンとは思ってない
コスパ悪いとはいえお金で時間と整った美とスッピンの向上を買ってるようなもの
自まつげ貧弱で見れたものじゃない
+17
-1
-
165. 匿名 2019/09/11(水) 17:43:46
マツエクしてる人美意識高いブ○に多い
なんでだ
+5
-15
-
166. 匿名 2019/09/11(水) 17:49:12
マツエクたたいてる人こそ古いんだよね。
芸能人とかでも例えば辻ちゃんとかはいかにもしてる!ってわかるだろうけど、してなさそうな人もいっぱいしてるからね。笑
吉木りさもアメブロですっぴん画像でマツエク施術後の写真載せてるけど、めっちゃナチュラルだから。+19
-9
-
167. 匿名 2019/09/11(水) 17:51:28
>>156
通いやすい範囲でホットペッパービューティーとかで口コミ見まくって決めた方が良いですよ!+9
-1
-
168. 匿名 2019/09/11(水) 17:52:24
マツエク15年はやってます
これだけは辞めれない
若い時はつければ良いと思って目の形関係なくしていましたが自分に合ったお店に出会い10年通っているので流行り、年齢を考慮したデザインにしてもらってます+28
-2
-
169. 匿名 2019/09/11(水) 17:54:07
ガルちゃんは偏った考えが多いから気にしない
欠点を見つけるプロの集まりだから
+27
-0
-
170. 匿名 2019/09/11(水) 17:58:14
私、15年ぐらいマツエクしてる。だいたい2W毎のメンテナンス。両目で140本+3Dつけてる。朝のメイクが楽すぎて辞められない。+21
-3
-
171. 匿名 2019/09/11(水) 18:02:47
ガルちゃんはたまに世間と全然感覚違うとかあるからね
全てを信じない方がいい(笑)+16
-1
-
172. 匿名 2019/09/11(水) 18:05:20
>>151
まつ毛は生え変わりが早いから、ちゃんと美容液塗ってたら大丈夫ですよ。私も花粉の時期は寝てる間に目を掻きむしってしまって、自まつ毛切れたりスカスカなるけど最近また濃くなって綺麗に生えてるってアイリストに言われました。
友達がマツエクしててスカスカになったのは、マツエクしてる目元に見慣れてしまったからでは?+19
-2
-
173. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:16
>>13
主婦層がしずらいオシャレっていうのもあるんじゃない?たまにならいいけど、定期な出費になるからなかなかイタいよ。+15
-4
-
174. 匿名 2019/09/11(水) 18:20:28
一時期ズボラになって美容液サボってた時期は、やっぱり毛が少なくなったりしてたな。
ちゃんと美容液塗るようにしたら健康になったみたいで、マツエクより自まつげの方が長いって言われた笑 もともとナチュラルが好きだからそんなに長めを付けてたわけじゃないけど...
あとは他の方も言ってるけど、行くサロンややってもらう人によって仕上がり変わりますね汗+8
-0
-
175. 匿名 2019/09/11(水) 18:24:00
>>2
マツエクOKって書いてるやつでも
成分的にダメだったりするよね+20
-1
-
176. 匿名 2019/09/11(水) 18:26:12
何年ぶりか、久しぶりに明日いくよ~♪楽しみ。
+6
-0
-
177. 匿名 2019/09/11(水) 18:35:52
1回だけモニターでマツエクして感動しました。
またやりたいと思いながら子育てに追われ2年くらい経ってしまった。
質問なのですが、施術時間はどれくらいかかりますか?
あとどのくらいのペースで通ってますか?+7
-0
-
178. 匿名 2019/09/11(水) 18:39:35
痛いと言われようが金払ってるのは私じゃい!もう5年ユーザーです!確かにジムのシャワー帰りはスッピンにマツエクだけでおかしいかもだけど!+14
-1
-
179. 匿名 2019/09/11(水) 18:40:30
>>43
カラコンと過剰なマツエクは付けまくらい違和感あるわ+3
-5
-
180. 匿名 2019/09/11(水) 18:45:00
>>168
マツエクってそんなに昔からあったんだ!+7
-0
-
181. 匿名 2019/09/11(水) 18:45:14
>>58
これ片目何本ぐらいなんだろ?
この間40×2の80本やったらまあまあバサバサになったから次は60にしようと思ってるんだけど…+9
-0
-
182. 匿名 2019/09/11(水) 18:46:22
>>177
もともとつけてないんだったら30分で100本ぐらいつけてくれるよ
外すの込みだと1時間って書いてあるけどそんなにはかからない+5
-0
-
183. 匿名 2019/09/11(水) 18:52:20
>>177
あと、3週間ぐらいで取れちゃうって言われるけど上手な人だと1ヶ月以上持つ
でもまばらになってくるとおかしいから足りない部分にマスカラつけたりして何とか持たせて4〜5週間ぐらい
クリアのコーティング剤をお風呂上がりとか洗顔後乾かしたあとにちゃんと塗っておけば長持ちするよ
一番長くて2ヶ月あけたことあるけどそんなに放置するのはオススメしない、まつげがかなり伸びてくるから+26
-0
-
184. 匿名 2019/09/11(水) 18:52:33
>>1
120本ってナチュラルなの?
私目が小さいからか80本くらいでケバく見える+4
-16
-
185. 匿名 2019/09/11(水) 18:55:47
>>2
目元は うるおち水クレンジング オイルなしのもの。
他の部分はシュウウエムラのピンク+6
-1
-
186. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:00
私自まつ毛が濃くて多くて長めなんだけど、こういう人ってまつエク付けたら二重に見えるよね?
横からみたら自まつ毛→まつエク↗︎みたいな感じで。
毎日マスカラは落とすのめんどくさいし太いからまつ毛パーマも当たりにくいし…
私みたいな方ってどうされてますか?+9
-0
-
187. 匿名 2019/09/11(水) 19:04:07
1年間色々なサロンに行き、ようやく
スピード、仕上がり、持ち、立地、リピートしたい店を見つけたよ!
同じメニューでも店によって全く別物になるんだよね
まつ毛美容液も欠かさないけど
セザンヌのクリアマスカラおすすめ
持ち良くなる♡
+13
-0
-
188. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:38
>>9
2ヶ月に一回位のペースでまつげパーマかけていますが、毎日美容液塗っているからか逆に毛質が強くなり伸びましたよ(^^)+11
-3
-
189. 匿名 2019/09/11(水) 19:08:25
シジミ目なのに欲張ってつけてる人いるよね。
そういう人に限ってカラーのマツエクだったりして悪目立ちしてる+9
-1
-
190. 匿名 2019/09/11(水) 19:14:30
>>184
細さ、長さ、カール、毛質で全然変わりますよ。+9
-0
-
191. 匿名 2019/09/11(水) 19:18:26
私は目頭あけて黒目の始まりぐらいから付けて貰ってます。目頭の白目部分にマツエクあると目が小さくなる気がして好きじゃないです。同じような方いますか?+7
-0
-
192. 匿名 2019/09/11(水) 19:22:17
価格が普通レベルのサロンに通ってるけど
してもらうメニューが毎回8000円近くかかるから
毎月だと結構痛い出費なんだよね
それにネイルにヘアサロン代も毎月かかるし。。
お金の続く限り、マツエクはしようと思ってるよ(*'ω'*)
+5
-1
-
193. 匿名 2019/09/11(水) 19:23:35
>>181
一概に本数だけとは言えないよ。
例えばシングルで同じ本数、毛質、長さ、カールでもミンクとセーブルでは全然違う。
セーブルの方が自然に見える。ミンクはつけまに近い質感。同じセーブルでも店によっても違う。+7
-0
-
194. 匿名 2019/09/11(水) 19:25:19
既出かもだけど、バインドロックっていうまつげをエクステで挟んで付ける施術、すごく良いよ!!!
平均1ヶ月で付け替えてたのが、2ヶ月持つようになった!
元々120本月一行ってたのが、100本バインドロックでちょうど倍の値段で2ヶ月に1回だから出費は変わらないんだけど。
100本でも十分存在感出るし、だんだん取れていってもまつげ1本に1本付ける施術よりスカスカにならない。
予約取ったり月一で通うのが面倒だったから私にとってはちょうど良くて、バインドロックもうやめられない。+4
-0
-
195. 匿名 2019/09/11(水) 19:27:06
ずっとやってて出産を機にやめてましたが、最近また復活した
昔に比べてナチュラルなやつに
メイク時間が短縮されるからいい
+7
-0
-
196. 匿名 2019/09/11(水) 19:28:05
>>194
バインドロック気になってるけど、自まつ毛抜けやすくなったりはしない?
それだけ気になる
今はフラットラッシュでそんなにもちわるい感じしてないけど、バインドロックは比じゃないぐらいすごいもつのかな?+1
-0
-
197. 匿名 2019/09/11(水) 19:30:06
>>193
一番最近はフラットマットラッシュのJカール80本
もっとナチュラルになるかと思ったんだけど…+5
-0
-
198. 匿名 2019/09/11(水) 19:32:13
マツエク友達もバインドロックしてるなー
めちゃくちゃいいみたいだね!
値段聞いたら高かったけど持ちがすごいらしい+3
-1
-
199. 匿名 2019/09/11(水) 19:32:43
すっごくワサワサの人がいて、元はキレイなのにもったいないなといつも思う+4
-0
-
200. 匿名 2019/09/11(水) 19:35:56
まつエク、なんだかんだ10年くらいずーっと絶えずついてます。アラフォーだけど、まつげやまぶたには影響ないと感じてます。
マスカラ塗ってゴシゴシクレンジングすること考えたらまつエクもマスカラもあまり変わらないかなと思ってます😆
120本、上下つけてます。
なにより朝も夜も時短だし、すっぴんでも
やや(笑)自信がつきます。
クレンジングはカウブランドのミルクタイプです。+11
-2
-
201. 匿名 2019/09/11(水) 19:37:50
>>59 そういうプライドがあるからネイルもマツエクもしてないんだけど、正直、やってない自分は手入れしてないブス以外の何物でもない。と最近気付いた。+19
-3
-
202. 匿名 2019/09/11(水) 19:38:20
かれこれ8年くらい毎月5400円130本
何年かに一回やめるつもりで全部取れるの待つんだけど、1か月もしないうちにまた着けてしまうー
自分のスッピンが怖い
もう辞めれん+21
-1
-
203. 匿名 2019/09/11(水) 19:38:37
自まつ毛とエクステのカールの差で横から見た時に2枚貝みたいになりませんか?+6
-2
-
204. 匿名 2019/09/11(水) 19:39:25
フラットラッシュにして抜けにくくなった!!!+13
-0
-
205. 匿名 2019/09/11(水) 19:40:14
母は70歳でマツエクユーザー
デビ夫人系の母だから別に違和感なくマツエクついてます
年齢とかよりも、トータルバランスだと思います
+36
-0
-
206. 匿名 2019/09/11(水) 19:40:26
>>159 私も54歳の姑から逆にマツエクおすすめされたよ〜
姑は縮毛矯正もマツエクもシミ取りもしてて私より美意識高い
美意識に年齢関係ないね〜
+36
-1
-
207. 匿名 2019/09/11(水) 19:46:34
自分の場合はアイライン+マスカラより
ナチュラルになりつつ 目元がスッキリ見えるので、
社会人になってからのほうが
まつエクから離れられなくなってるよ。
パリジェンヌラッシュリフトも 試したけど、
やっぱりエクステとくらべると
角度が くっきりしてるただのまつパーなんだよね。
細め、短め、カール控えめで
ブラウンMIX140本が ちょうどいい。
+5
-0
-
208. 匿名 2019/09/11(水) 19:53:48
いまのところモチがよかったメニュー
みんな120本 角度 長さ デザインほぼいっしょ
75日 100本以上 バインドロック
60日 80本以上 クロスボリュームラッシュ
50日 80本以上 パリエク
バインドロックはほんとに
上手な人にやってもらうと全然とれない。+6
-0
-
209. 匿名 2019/09/11(水) 19:54:23
へぇ、マツエクって叩かれるんだ。
知らなかった。
43歳でマツエクして
ジェルネイルして
サークルレンズのコンタクトしてるわ。
痛いって思われても好きなことして
好きな服着てるよ。
やりたいと思ったときにやらないとね。+74
-5
-
210. 匿名 2019/09/11(水) 19:57:31
>>196
フラットラッシュもやったことある!
普通のエクステよりまつ毛触った時の引っ掛かりが少ないしモチが良いよね!
バインドロックやる前はずっとフラットラッシュだったよ。
普通のより1ヶ月後に残ってるまつ毛の本数が多くて気に入ってた。
前提として、私は片目15本くらいになってスカスカになったなーって感じ出したら付け替えてるから、人によっては2ヶ月待ってられないかも。。
心配されてる自まつ毛のダメージは特に感じてないよ。
正確に覚えてないけど、カールと長さは変えてなくて、2本で挟む分太くなってつけま感が強くなるから、太さだけ一段階細いのに変えてる。
重くて下がるのも無いと思う。
ちなみに私はまぶた厚めの一重まぶたで黒目のところは一番カールが強いCカールにしてるからかも。
今バインドロック4回目だけど、前と比べてまつ毛減ったっていう感じもないし、エクステの取れ方・まつ毛の抜け方もごっそり取れてハゲるとかも無いよ。
仕上がりとモチ以外に特に違いは感じてないです。
是非一度やってみてほしい!
長文申し訳ないけど、参考になったら嬉しい。+8
-0
-
211. 匿名 2019/09/11(水) 20:24:23
>>106
さゆりちゃんは、衣装の一部だからじゃない?
衣装をわざわざ叩く人なんかいないよ+3
-8
-
212. 匿名 2019/09/11(水) 20:24:50
もうかれこれ何年だろう。
もうマツエクやめられない。
年齢とともに長さやデザイン変えて続けて行くつもりです。+6
-1
-
213. 匿名 2019/09/11(水) 20:29:26
>>203
なりません。下手くそな人だとなってすぐ取れたことある+7
-1
-
214. 匿名 2019/09/11(水) 20:34:45
私は 二回くらいチャレンジしましたが
マツエクのノリでアレルギーが出て
無理でした
ずっと出来る人がうらやましい!
めっちゃ華やかよなー+12
-1
-
215. 匿名 2019/09/11(水) 20:36:22
まつえくの店行くと若い子よりアラサー以降のおばさん多くない?
若い子達はつけましてる子多い気がする。
そして私もまつえく歴5年のアラサー。+21
-0
-
216. 匿名 2019/09/11(水) 20:38:36
月イチ100本やってます。
毎朝化粧が楽〜!
でも洗顔がめんどくさい。
だいたい3週間くらいで行ってる。
担当さんの腕がいいのかあんまりとれないから助かってるけど、寝てる間に目をこすってしまって片方だけ少なくなった事があって💧
だいたい施術終わって5時間くらい濡らすのダメじゃん?
だから仕事終わってからは行けなくて、土日しか行けないからほんと困る。+20
-1
-
217. 匿名 2019/09/11(水) 20:42:42
>>16
ボロボロ取れる何回言うんやー+24
-1
-
218. 匿名 2019/09/11(水) 20:49:06
>>16
太さがまつげにあってなくても取れやすくなるよ
私は前に一度普段より一段階太いのにしたらすぐ取れた+15
-0
-
219. 匿名 2019/09/11(水) 21:02:42
マツエク歴10年くらい
一度辞めたこともあったけど、結婚式を機にまた始めたよー
自己満だからどう思われようと気にしてない
辞めたらスカスカなるとか言うけどそんなこともなかった。たまたまかもしれないけど
フラットマットラッシュからバインドロックにしてる
リペアになかなか行けないからモチが良いと聞いて
サロンは今のとこがお気に入りなんだけどメニューにアイシャンプー追加してほしい
マスカラ面倒だし、落としたりとか負担や時間考えたら高くても時短になるからこれからも続けるつもり!+6
-0
-
220. 匿名 2019/09/11(水) 21:03:41
マツエク歴4年!何より化粧が楽だしやめられない!
私の行ってるサロンは4000円で、(これでも最近1000円値上がりした)そこまで高くないから月1回行ってます!+6
-0
-
221. 匿名 2019/09/11(水) 21:10:10
前はずっとマツエクだったけどお金かかるし、顔を洗う時目だけ横からそーっと洗わなきゃいけないのが面倒でやめて、付け睫毛にしてました
鼻と口が大きいのに目が小さいからどうしても目にボリュームを持たせないと変なので..
でも今年の異常な暑さで仕事の入浴介助とジムで運動する時に付け睫毛が汗で取れてどうしようもなくなって5年振りくらいにマツエクしました
今は軽くて持ちの良いエクステがあるんですね!
フラットラッシュというやつ、凄くいいです👍前みたいにチクチクしなです
お店のごり押しで最初に付けた、オバQみたいな3Dはボロボロ取れました+5
-1
-
222. 匿名 2019/09/11(水) 21:26:52
>>128
124だけど、まつげ美容液によるよ!
値段高めだけど効果あるのは、成分が濃厚な分、色素沈着しやすいと思うよ
+6
-0
-
223. 匿名 2019/09/11(水) 21:28:04
>>134
サンキュー!!!+3
-1
-
224. 匿名 2019/09/11(水) 21:38:32
>>6
マツエクつけて、1週間で外すなんて、まつげに負担かかる!&もったいない!
マツエクはずすんじゃなくて、メガネはずすってのは?+8
-0
-
225. 匿名 2019/09/11(水) 21:43:44
>>116
え?何?このブス画像+6
-6
-
226. 匿名 2019/09/11(水) 21:47:28
>>159
母と叔母が、62歳でマツエクデビューしたよー。
私の影響で。笑+4
-0
-
227. 匿名 2019/09/11(水) 21:55:02
目が小さいからタレ目デザインにしてもらってるよ(*´ω`*)+19
-5
-
228. 匿名 2019/09/11(水) 21:57:08
今担当してくれてる方のセンスが何気にいいなと思ってる
技術もそうだけど、センスってやっぱり大事
安心して任せられる+8
-0
-
229. 匿名 2019/09/11(水) 22:04:11
>>37
きついと思いますよ+16
-0
-
230. 匿名 2019/09/11(水) 22:04:28
>>2
目元より上はマンダムのうる落ち水クレンジングシートの青
それより下は無印の敏感肌用オイルクレンジング
リキッド全顔だと鼻や頬の角栓や角質が気になって…
シートだと目元の細かいところも落とせるのでこのやり方が気に入ってます。+1
-1
-
231. 匿名 2019/09/11(水) 22:22:55
今行ってるサロンは毎回付け直してて、前に行っていたサロンは残ってるのは生かしていたんだけどどっちがいいんだろう。
今ボリュームラッシュで140本だけどフラットラッシュで短め120本くらいの方が自然かな?+4
-0
-
232. 匿名 2019/09/11(水) 22:25:43
60本とかって効果ありますかね?
気になってるんですがあまり派手なのもいやだし、ナチュラルにしたくて。+5
-0
-
233. 匿名 2019/09/11(水) 22:37:12
>>231
私が行ってるサロンの人は、全部外してつけ直した方が持ちもいいし綺麗って言ってた。+11
-0
-
234. 匿名 2019/09/11(水) 22:42:08
>>209
そうそう、やりたい時にやらないで
やれば良かった〜なんて思いたくないしね
私も、マツエク、スカルプ、サークルの
コンタクトやってるよ
自分の人生なんだから好きなように
自分を楽しめ!だよね+14
-1
-
235. 匿名 2019/09/11(水) 22:47:34
>>177
3歳の息子がいます★
日曜日に旦那に子供を預けてマツエク通って2年になりますが施術は1時間ぐらいです←本数にもよるけど
私を担当してくれてる方が上手なので1ヶ月半から2ヶ月近くもちます(´◡͐`)
朝のメイクにも時間がかからなくなり楽ちんです!+4
-0
-
236. 匿名 2019/09/11(水) 22:54:36
私はいつもコンくらいにしてる😄
まつげ多くてシングルだと200くらいつけれるけど、
そこまでつけると濃くなるから
Dカールにしてるよ+18
-2
-
237. 匿名 2019/09/11(水) 23:03:31
だいたい3週間おきに上下4〜5千円、上200本、下40本
高い高いってコメント多いけど、そんな高いとこ行ってるの?
+4
-0
-
238. 匿名 2019/09/11(水) 23:05:09
>>2
フルリのクレンジング
もしくは
リメイのクレンジング+0
-0
-
239. 匿名 2019/09/11(水) 23:12:40
1週間くらいでマツエクがちがう方向にぴょんと飛び出したり、自まつげが下がってくる(涙)
でも付けたてのときの満足感がすごくてやめられない!
批判する人、自分のお金で自分の顔にお金かけて何が悪いのかな。
その人にお金出してもらってるわけでも迷惑かけてるわけでもないのにね。+20
-1
-
240. 匿名 2019/09/11(水) 23:15:40
マツエクやりたいのに、、グルーが合わず結膜炎にすぐなってしまう。+0
-0
-
241. 匿名 2019/09/11(水) 23:35:05
妹がマツエク施術者だけど、30過ぎたらほどほどにしないと大抵似合わなくなってるとよく言うわ。
わたしも32で完全にやめて、今はまつパーのみ。
40近いのにつけられるだけつけてくださいとか言われること多くて〜と言ってた。
ほんと、若い子はいいけどBBAはやりすぎ注意だよね。+4
-10
-
242. 匿名 2019/09/11(水) 23:44:32
>>203
なってる人を見たことありません。
だから大丈夫じゃないかなー+4
-0
-
243. 匿名 2019/09/11(水) 23:47:00
>>239
わかる!美容液入りのクリアマスカラとかどうかな?インテグレートで売ってたよ。マツエク用。
後コーティングとかも売ってるよ。+14
-0
-
244. 匿名 2019/09/11(水) 23:54:12
>>124
わたしも!
私はア◯マダのエ◯◯タムを使ってたけど、色素沈着がヒドくてやめたよ。
いま「エクリナル」を使い始めたところ。
エ◯◯タムみたいに、伸びるといいんだけどな〜+4
-1
-
245. 匿名 2019/09/11(水) 23:57:04
>>234
だね。
マツエク、ネイル、カラコンなんて皆一回くらいはやってるのに文句つけるって結構上の年齢の人なのかな?
いまだに長いスカルプやってる人をたまに見かけるけど大変だなーくらいにしか思わないな。+5
-0
-
246. 匿名 2019/09/12(木) 00:02:50
>>210
>>196です。
次は断然バインドロックお願いしてみたくなった!
今フラットラッシュ一番細いのだから、太くなる分本数は減らして試してみようかな。
自まつ毛へのダメージもそんなに変わらないみたいでもちがいいなんて試してみるしかないよね。
詳しくありがとう!+4
-0
-
247. 匿名 2019/09/12(木) 00:36:46
原価知ったら驚きの安さでげんなりする
技術料だろうけど+4
-2
-
248. 匿名 2019/09/12(木) 00:49:49
>>37
勝手に画像使っちゃって著作権で訴えられるよ!+0
-4
-
249. 匿名 2019/09/12(木) 01:12:44
>>222 まつげ美容液って透明じゃないの?
(私はDHCのラッシュトニックみたいななの)
高いのって色沈するほど色ついてるの?+6
-2
-
250. 匿名 2019/09/12(木) 01:14:59
友達誰かマツエクつける人になってくれればいいのにな。自分でもいいけど、自分は自分に付けられないし…
お互いの自宅でお互いに安く済ませたい。夢のような話だけど。+8
-7
-
251. 匿名 2019/09/12(木) 01:24:09
1ミリでも長く見せたいのね。と思ってしまう。+3
-4
-
252. 匿名 2019/09/12(木) 01:34:14
>>84
いいこと聞いた♪
やってみます
久々にマスカラにしてみようかと+2
-1
-
253. 匿名 2019/09/12(木) 01:59:42
>>65
おしゃれなブスも見下してて厄介なときあるわ+0
-2
-
254. 匿名 2019/09/12(木) 02:05:18
>>94
僻みじゃないだろ
単に出来上がりがブスだからじゃないの?+3
-3
-
255. 匿名 2019/09/12(木) 02:08:51
>>31
マツエクしてる自分に寄ってる人達はマツエクしてる自分が美人と信じて疑ってないんだから真実でも言わない方がいいねw
でもテレビ見てると本当に可愛い子はあまりしてない
+4
-14
-
256. 匿名 2019/09/12(木) 02:15:49
>>18
いつもボリュームラッシュでフラットラッシュが気になっています
仕上がりや持ちはどうですか?+1
-0
-
257. 匿名 2019/09/12(木) 03:36:04
>>168
眼瞼下垂気味になりましたか?
マツエクで
瞼がたるむってウワサは都市伝説ですか?+0
-3
-
258. 匿名 2019/09/12(木) 03:37:47
アップワードラッシュしてる人いませんか?
逆さまつげでアップワードじゃないと
パッチリになりません(T-T)
めちゃくちゃ高いので出費が痛いです…+4
-0
-
259. 匿名 2019/09/12(木) 04:55:05
>>256
18です。フラットラッシュの方がシングルに比べてモチが良いとは言われていますが、言われてみれば程度に思います。軽い気は、します。
地域や店によると思いますがシングルとあまり値段が変わらないのと若干モチが良い気がするのでフラットにしています^^+5
-0
-
260. 匿名 2019/09/12(木) 04:58:56
>>256
18です。連続、申し訳ないです。。
ボリュームラッシュをされてるとフラットラッシュは物足りないかと思いますー
私もボリュームラッシュからフラットに今変えてますが
仕上がりのバサバサはボリュームの方が好きです!
【今通ってる店がボリュームが高いのでフラットにしています。】+4
-0
-
261. 匿名 2019/09/12(木) 05:23:17
古いとか時代遅れとか、ほんとうるさい。
好きでマツエクしてるんだし、それで良くない?
痛いとか知らんがな!
年相応にとかほんま意味わからん。10代20代でも老けて見える人もおるんやし、別に30 40 50になってもマツエクくらい良いやろ!+24
-2
-
262. 匿名 2019/09/12(木) 05:31:15
つけ過ぎるとラクダみたいになる
あと目の横幅が小さく見える
それでやめた+2
-6
-
263. 匿名 2019/09/12(木) 06:43:59
>>186
めっちゃ分かります!私は自まつ↘︎マツエク→みたいな感じですが、楽さには変えられないのでつけちゃってます。あまり目を強調しないよう、両目80本のみにしてカールはきつくないもので。でも、やっぱりよく見たら分かるので、なんかダサいなぁとは思っています+1
-1
-
264. 匿名 2019/09/12(木) 06:48:20
>>232
ナチュラルなら60本でいいと思います!アイリストさんに相談すれば、とりあえず60本つけて仕上がりを見て、物足りなければ追加料金で付け足してくれたりしますよ+3
-0
-
265. 匿名 2019/09/12(木) 07:45:25
この間はじめてつけました。まつげが細く短いのですごく感動しましたが、洗顔に苦戦中…触っちゃだめだから泡、水目に入って痛い…+2
-3
-
266. 匿名 2019/09/12(木) 07:46:38
私も5年くらいマツエクしてます。朝が楽すぎてやめれません。でも目が小さいので目尻から10ミリから目頭8ミリにしてもらってる。長すぎるのは逆に変だから。+5
-1
-
267. 匿名 2019/09/12(木) 07:50:52
>>243
ありがとう!
美容液入りなのがまたいいね。
今日見にいってみますー!+3
-1
-
268. 匿名 2019/09/12(木) 08:03:55
>>37
やりすぎ
+9
-1
-
269. 匿名 2019/09/12(木) 08:18:24
マツエクやネイルを叩く人はほんとはやりたいけど出来ないから羨ましくて仕方ない、僻みの塊なんだよ、可哀想な人だからスルーしてあげたほうがいいかも+8
-5
-
270. 匿名 2019/09/12(木) 08:26:00
>>269
わかる!整形叩く人に近い感じがする。笑
整形だってお金いくらでもあれば何かしらはやってみたいもん。+3
-4
-
271. 匿名 2019/09/12(木) 08:29:13
幼稚園のママさんだとだいたい裏で噂されてる。
「マツエクすごいよね〜」とか。+8
-6
-
272. 匿名 2019/09/12(木) 08:52:17
>>37
これはちょっと下品に見える・・・。
+13
-0
-
273. 匿名 2019/09/12(木) 08:53:41
妊娠中にマツエクしてた方に質問です。
いつも通っていたお店で付けれましたか?
予約の時点で断られそうでマツエク難民です笑
あと、私が通ってるお店がベッドなのでお腹が大きくなってからだと結構しんどくなるかなぁ?と思うんですが経験者の方はどうでしたか??
+2
-0
-
274. 匿名 2019/09/12(木) 09:33:22
>>9
37歳でマツエクやカラコンは若作りの痛々しいおばさんになるよ。+3
-13
-
275. 匿名 2019/09/12(木) 09:34:35
>>144
羨ましい!+0
-0
-
276. 匿名 2019/09/12(木) 09:44:21
>>271
やばー子供がいる親がいい年越えて僻みの塊なんだね、中学生じゃあるまいし気持ち悪い+8
-0
-
277. 匿名 2019/09/12(木) 09:45:35
>>274
仮にそうだとしても周りには関係ねーわなw
他人監視するやつって大抵僻み不幸体質のブスで自分が陰で嫌われてることに気付いてないやつ多いw+3
-0
-
278. 匿名 2019/09/12(木) 09:51:26
大体化粧品もマツエク専用とかの出すってことは需要があるから出してるってことでしょ
他人の目いちいち見て似合ってないなーとか思ってもその人が気に入ってるからしてるんでしょ、それでよくない?
+3
-0
-
279. 匿名 2019/09/12(木) 09:59:20
>>259
>>260
256です
ご丁寧にありがとうございます!
大変参考になりました
一度試してみたいと思います!+1
-0
-
280. 匿名 2019/09/12(木) 10:00:47
>>273
妊娠中にしてました
わたしは仰向けになるとしんどくなるので、横向きで受けられるか聞いてみましたよ
顔は上向かなきゃいけないから首しんどくなるけど…
ちなみに二回妊娠中にマツエクして、それぞれ別の店舗だったけどどちらもそんな感じで施術してもらえました
出産前にマツエクする人多いみたいだからOKな店舗が多いんじゃないかと。
店舗によっては断られることもあるのかもしれないけど、聞いてみるのが早いと思います!+4
-0
-
281. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:57
>>259
>>260
何故かプラスが反応しないです…
ありがとうございました!+0
-0
-
282. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:09
>>83
これを自然と思う人がマツエクするんだね
自まつ毛とは明らかに違うけど+2
-10
-
283. 匿名 2019/09/12(木) 11:26:06
アイリストです!
どうか皆さん、体調不良以外での、施術中はマスクを外してもらえないでしょうか...マスクしている人は息が上に上がってきて、臭くて施術が辛いのです...
口元は誰もみてないので、どうか、よろしくお願いします。+7
-5
-
284. 匿名 2019/09/12(木) 11:45:38
>>273
私は上半身を少し起こしてもらってフラットにならないようにしてたよ。できるだけギリギリまで付けてたかったよー+4
-0
-
285. 匿名 2019/09/12(木) 11:48:54
>>237
自分のところは一万円弱毎月かかるよ!+4
-0
-
286. 匿名 2019/09/12(木) 12:25:48
マツエクするだけで化粧時間が大幅に短縮される!
ただ高いよねー
今はお金ないからまつ毛パーマで我慢してます+3
-0
-
287. 匿名 2019/09/12(木) 12:26:28
>>11
いやボッタクリではないだろう
手間、技術代でしょ。
なんだって原価はそんなに高くないんだよ+13
-1
-
288. 匿名 2019/09/12(木) 12:33:24
卒業しましたーーー+0
-0
-
289. 匿名 2019/09/12(木) 12:35:48
マツエク叩く人本当に必死でこわい。
付け過ぎの人だって元から濃いメイクの人なら浮かないし、ナチュラルに付けてる人はナチュラルメイクだし、本当しつこいよ。
仮に普段から人のことを、あの人の服装やばいよね?あの人のメイクやばいよね?整形?とか陰口言ってるなら、それは個人の問題でマツエクも同じでしょ。付けてる人の付け方次第だから、マツエクそのものを叩くのがおかしいんだよ!+7
-0
-
290. 匿名 2019/09/12(木) 12:37:36
一度だけ新宿で男性の施術者にあった。
あと、男性のお客さんもいた。
びっくりした。+4
-0
-
291. 匿名 2019/09/12(木) 12:41:17
半年しかつけてないのにマツエクアレルギーになってやめたけど、目の化粧しなくてよくなるし凄く楽だっただけに悲しすぎる、、、2年くらい経ったらまたやってみようかな、、、アレルギー克服した人いる?+4
-1
-
292. 匿名 2019/09/12(木) 12:43:06
>>192
セットでやって貰ってる子もいるよね。
マツエク中にネイルもして貰って時間短縮って言ってた。私はネイル中は見るのが好きだから別でしてるけど。+4
-0
-
293. 匿名 2019/09/12(木) 12:43:52
>>291
アレルギー出ない接着剤使ってます!みたいな店ってないのかなー。ありそう。+3
-0
-
294. 匿名 2019/09/12(木) 12:48:10
>>291検索したらいろいろありましたよ。
参考にささてください!♡
マツエクグルーの使い分け知識!「ブチル」と「エチル」って?|Beauté(ボーテ)www.beaute-p.comマツエクグルーの使い分け知識!「ブチル」と「エチル」って?のページです。マツエクの2大グルーといえば、「ブチルグルー」と「エチルグルー」ですよね。一般的に、「ブチル」が低刺激のグルーで、「エチル」はモ...
+0
-0
-
295. 匿名 2019/09/12(木) 12:51:11
>>1です。
いつもマツエクトピでマツエクの良いとこ話してもマイナスの嵐で、トピ内でもボロカス言われて不安でしたが、結構付けられてる方がいて楽しく情報交換できて嬉しいです♡
みなさんの意見を参考にこれからもマツエク付けていきたいなっと思います。ありがとうございます。
+11
-0
-
296. 匿名 2019/09/12(木) 12:54:32
マツエクユーザー集まれ!って書いてあるのに、
マツエクしてないアンチがわざわざ来るのは何故なんだろう。
トピタイ読めないのかな。+9
-0
-
297. 匿名 2019/09/12(木) 12:57:47
>>273
特に問題なく予約できましたよ!
私は上半身起こせる椅子でやってもらいました。
ベッドだともしかしたらお腹張っちゃうかな…+4
-0
-
298. 匿名 2019/09/12(木) 13:12:58
>>246
246さんに合ってるといいな。
バインドロック合わなくてすぐ外したって美容インスタグラマーさんもいたから。。
私の場合だけど、
普通ので120本4000円くらい。フラットラッシュなら+1000円。
バインドロック100本で8000円くらいのお店でやってます。
今って眉毛のエクステもあるらしいね。
眉尻スカスカだから、それも是非やってみたい。+3
-0
-
299. 匿名 2019/09/12(木) 13:14:59
どんなにアイメイクを頑張っても、つけまつげをしてもマツエクほど綺麗に盛れないから高くても辞められない+4
-0
-
300. 匿名 2019/09/12(木) 13:15:47
眉毛のアートメイクとマツエクで本当に化粧いらずになった!+5
-1
-
301. 匿名 2019/09/12(木) 13:19:58
>>11
原価はめちゃくちゃ安いよ。
わたしが働いていたときは一人につき何百円かかっていたかなあ、というくらいの原価。
ただ、視力悪くなるリスクあるから、そのぶん高くないとやってられない。
わたしは、ちなみに視力低下がひどすぎて、やめました。+5
-1
-
302. 匿名 2019/09/12(木) 13:20:22
>>20
ここ1年くらいブラウンにしています。してる感はあるけど黒より派手じゃないのですごくしっくりきます。
おすすめです。+4
-0
-
303. 匿名 2019/09/12(木) 13:24:05
眼瞼下垂になりました。泣
自分だけはまあ大丈夫だろう、と軽く考えていましたが。マツエク歴約20年。+5
-4
-
304. 匿名 2019/09/12(木) 13:24:34
どなたかタレ目にするのにいいカールをおしえてください
今Cカールから目尻Jカールにしてもらってます
これ以外におすすめなどあったらおしえてほしいです+1
-0
-
305. 匿名 2019/09/12(木) 13:26:15
どーでもいい私の話。
たぶん私は敏感肌寄りで取れやすいまぶたなんだと思う。
それでもまつエクやめるつもりはなくて、なるべく経済的負担が軽い方が良いから、付け放題で安さを売りにしてるとこで敏感肌用ので付けてもらったこともあるけど、薬剤の刺激が強くて、付けたのもすぐ取れる。。
今ずっと通ってるそこそこの価格のところは、しみることはないし、早く取れる感じもないから、値段で選んじゃダメなんだって痛感した。
まつエクの話になると「そこ高いよ!安いところ知ってるよ!」ってよく言われる。
付け直しのスパンとか考えたら、安いとこと高いとこで出るお金トントンだなってわかってから、気にせず高めのお店に通ってる。
+8
-1
-
306. 匿名 2019/09/12(木) 13:27:23
>>304
目尻Jカールで、目頭より目尻を本数多めに付けてみたら?+3
-0
-
307. 匿名 2019/09/12(木) 13:32:59
>>304
ある店とない店があるけどJCカールがおススメですよ!JとCの中間カールです。私はJCで全部つけてるのでカールの変化もなく自然にタレ目に見えます。
目尻側を多めにつけて貰うのもおススメします。
+4
-0
-
308. 匿名 2019/09/12(木) 13:38:36
私は元のまつげが25~18ミリくらいあります。
まつエクだと思われてますか?
まつエクしてる人は、私がまつエクではないと分かるのでしょうか?+1
-4
-
309. 匿名 2019/09/12(木) 13:40:55
>>303
それはマツエクが原因なんですか?
確かに20年前ほどからありますが、昔のマツエクって束でしたよね?そんなん24時間ずっと付けてたら仕方ないんじゃないかなー。
今はエクステ自体が軽いし、マツエクしてたらマスカラしないからそこまで負担はないと思います。瞼がたるむ原因のひとつとして、瞼をこすったりして筋肉が切れてしまう事も原因なのでマスカラしてオフする時の摩擦や、つけまを外す時の引っ張りなども危ないですよ。
マツエクをしてると無意識に目元を慎重に触るのでそれも大事だと思います。
+10
-0
-
310. 匿名 2019/09/12(木) 13:41:51
>>308
まつ毛長いね?マツエク?とか聞かれない?
+3
-0
-
311. 匿名 2019/09/12(木) 13:45:46
>>296
アンチの人って何がそこまで気に入らないんだろう。
白髪が増えて白髪染めしてたり、くせ毛だから矯正かけたりと何も変わらないと思うんだけど。
化粧の時短で便利だと思うんだけどな。+23
-1
-
312. 匿名 2019/09/12(木) 14:09:11
元マツエクユーザーでした!
常に200本付けてないと不安で
絶対二週間以内でリペア行ってました!
付けてる時は自分では気付けなかったんですが
付け過ぎで周りからはケバい!目が小さく見える
って言われて一年前に辞めて今は
まつ毛パーマです!
マツエク盛れますがゴシゴシ洗えないので
キツかったです(T-T)+9
-1
-
313. 匿名 2019/09/12(木) 14:13:40
>>2
ミノンのクレンジングです。
+1
-0
-
314. 匿名 2019/09/12(木) 14:31:17
>>13
ここってマツエク叩かれるんだ?びっくりだよ
私の周り、みんな手入れされてて綺麗よ 笑+11
-0
-
315. 匿名 2019/09/12(木) 14:35:16
>>2
イニスフリーのグリーンティーのやつ+2
-1
-
316. 匿名 2019/09/12(木) 14:49:38
え!眼瞼下垂の原因になるのか……でもやめられない
カラコンは20代で飽きたけど最近片目失明した人いてまさか自分がってこの事って言っていた+4
-0
-
317. 匿名 2019/09/12(木) 15:07:41
>>316
眼瞼下垂って言ってる人結構いるけど、年取ったらなる人はなるから何とも言えなくない?笑
髪の毛染めたら薄毛になるよって言われてるぐらいで考えてるよ。+10
-0
-
318. 匿名 2019/09/12(木) 15:09:38
>>301
原価とか言い出したらヘアカットとかどうなんの?ハサミ、ケープ、くし。基本元からある道具で出来るじゃん。
+11
-0
-
319. 匿名 2019/09/12(木) 15:41:44
>>271
ごめんね、マツエクママ!+4
-0
-
320. 匿名 2019/09/12(木) 15:51:49
来週結婚式で人生初のマツエクつけようか迷ってるけど、自まつ毛長くて多いほうなのであまり意味ないかな?と思ったり
アレルギー体質なので万が一合わなかったときが怖いなあ+3
-0
-
321. 匿名 2019/09/12(木) 15:54:19
マツエクってつけた1週間後くらいが1番馴染んでて綺麗。
本数少なめに着けた方が自然でいいんだけど、とれてくるとスカスカになっちゃうから少し多めに付けちゃう。
そのせいで付けてすぐは目が大きいこともあってちょっと濃くて不自然…
両目で120本です。+8
-0
-
322. 匿名 2019/09/12(木) 15:58:44
>>320
私も自まつげ長くてフサフサだけどマツエクユーザーだよー、マスカラじゃ出せない自然な綺麗さがある!あとマスカラみたいにカール取れてこないし。
ただ1度やって味しめちゃうと離れられなくなるリスクがあると思う。
コストがねー
やるなら少なめでやってみるといいと思う。80本とか。+1
-0
-
323. 匿名 2019/09/12(木) 16:03:15
>>320
来週結婚式・初マツエク って、
やめといたほうがいいですよ。
人生で一度だけの結婚式なわけですし。
アレルギー体質で、自まつげ長めなら尚更。
不愉快な思いをさせたらごめんなさい。
+7
-1
-
324. 匿名 2019/09/12(木) 16:21:19
>>321
めっちゃわかります!!!!!
私も同じ。笑
120本で付けるけど丁度良くなるのが付けてから1週間〜1週間半ぐらい。アイリストさんに言うと、ほとんどの人は付けたてがピークなんですよ〜って笑われます。でも少なく付けると早めに付け足し行かなくちゃいけないし…って感じでいつも悩んでます。+3
-0
-
325. 匿名 2019/09/12(木) 16:33:33
>>249
透明だけど成分で色素沈着しちゃうのかな?
しかも高いやつでって怖いよね!+0
-0
-
326. 匿名 2019/09/12(木) 17:01:43
>>280ありがとうございます
やはり仰向けはしんどくなりますよね(^_^;)
まず店舗に聞いてみます。
+2
-0
-
327. 匿名 2019/09/12(木) 17:04:20
マツエクってお店に施術しに行く時はスッピンじゃないとダメですか?
化粧でめっちゃ顔変わるタイプで、すっぴんだと瞼や目の周りなど顔面が色素沈着やクマやくすみで酷くてクソブスなので躊躇してます。下地コンシーラーファンデ全部ダメですか?施術中もずっと目ギリギリまでマスク出来ますか?初歩的な質問すいませんm(__)m+3
-0
-
328. 匿名 2019/09/12(木) 17:08:33
>>284ありがとうございます
お店の対応聞いてみます!ベッドも角度変えれますもんね(^-^)
予定月に着けれたらベストかなぁなんて思ってます。
+1
-0
-
329. 匿名 2019/09/12(木) 17:09:57
>>327
仕事帰りでメイクしたまま行くときは、目元周りだけ別料金で落として貰ってますが店によると思います。
スッピンで行くときはマスクしていきます。軽く下げられますが鼻の間ぐらいまでですね。目元テープで固定されるのでテープ貼る範囲ぐらいです。
マスクして行くと隙間から口臭上がってアイリストさんに嫌がられますよ…みたいなコメを前に読んでからは口臭はないと思ってますが一応フリスク舐めてます。笑+4
-0
-
330. 匿名 2019/09/12(木) 17:15:27
>>297ありがとうございます
ネットで調べると、そもそも妊婦は着けるものじゃない!みたいなのが多くて(^_^;)
やはりリクライニングが楽ですよね!
行った事ないお店も連絡してみます!
+0
-0
-
331. 匿名 2019/09/12(木) 17:45:01
口臭は自分で気付かないだけでありますよ。施術してるときは施術者は目元しか見てないから、マスクは外してもらえると助かりますね。
+2
-0
-
332. 匿名 2019/09/12(木) 17:51:25
>>249
>>325
325さんのおっしゃる通りです。
色は勿論ついてない透明ですが、成分が濃厚なので色素沈着すると思います。
+0
-0
-
333. 匿名 2019/09/12(木) 18:17:46
>>331
口臭口臭うるさいなー!笑
そんなアイリストのいるとこなんて行きたくないわ。他のサイトで見てもそんな嫌な言い方してるアイリストさんいないわ。それなら元からマスク禁止にすれば良くない?+3
-2
-
334. 匿名 2019/09/12(木) 21:05:13
>>303
年齢的に…って事はないのかな?
みんな老化で少なからず瞼はたるむよ+5
-0
-
335. 匿名 2019/09/12(木) 22:19:01
>>320
私も姉の結婚式でこの間初めてマツエクしたけど、正直最初は失敗したかな〜って思った
ニューハーフみたいになっちゃって気軽に自分で直せないしすぐに取るのもったいないし…
でもまぁ結婚式から少しぐらい派手でもいっか!って自分に言い聞かせてなんとか過ごしてたらだんだん取れてきていい感じになって、マスカラとかしなくてもいい便利さにやられて結局2ヶ月後にまたつけに行きました笑
でもまぁ顔をガシガシ洗えないもどかしさがあったり、メガネに当たるからメガネの方を調整したりといろいろあったよ
もしやるならこういう風にしたいってスクショ撮っていくといいかも
太さとか長さとかカールとかでかなり自分の理想に近づけるはず!+4
-0
-
336. 匿名 2019/09/12(木) 22:45:03
妊娠中しても大丈夫なのかな?+1
-0
-
337. 匿名 2019/09/12(木) 23:55:18
マスクから口臭は別トピで大量にプラス付いてたから私はすっぴん全開にしてるよ
同性同士恥ずかしくない+0
-0
-
338. 匿名 2019/09/13(金) 03:31:31
>>106
同意!!普段化粧っ気のない人ってナチュラルなマツエクだと本当に自まつ毛だと思ってる!
そういう人はやりすぎゴテゴテのマツエクしか気が付かないからマツエクに対して非難ごうごうなんだと思う!+4
-0
-
339. 匿名 2019/09/13(金) 06:00:17
>>283
私は息がアイリストさんにかかるなーと思ってマスクしてましたが逆効果だったんですね。
次回からはマスクやめます。+1
-0
-
340. 匿名 2019/09/13(金) 07:14:51
>>327
マスカラとビューラーしていかなければ大丈夫ですよ?メイク落としてっていうところはお店独自の規定なんじゃないかなー。+4
-0
-
341. 匿名 2019/09/13(金) 07:43:11
若い子は大丈夫なんだけど。中年の人がやってると目だけ浮くんだよね…なんか不自然というか、怖いというか。
だから私は20代でやめました。+2
-3
-
342. 匿名 2019/09/13(金) 09:10:00
>>339
てかアイリストさんもマスクしてるし、アイリストさんで臭い人もいる。+2
-0
-
343. 匿名 2019/09/13(金) 09:11:09
>>336
妊娠中やアレルギーの方の為に優しいグルーもありますよ。+1
-0
-
344. 匿名 2019/09/13(金) 11:36:26
>>333
お客さんに対して直接言えないから、ネットで伝えて気をつけてもらいたいって意味で言ってるんじゃない?
アイリストだって人間だから、少なからず思うことはあると思うけどなー。
+0
-0
-
345. 匿名 2019/09/13(金) 14:28:43
>>69
さっきしてもらいました。情報ありがとう!いつもよりちょっと華やか。
モチが楽しみ。
+3
-0
-
346. 匿名 2019/09/13(金) 14:31:32
マツエク歴13年です!毎回付け直しして、アイシャンプートリートメントして年に数回、1週間だけオフしてます!
目にコンプレックスがあるのでまつ毛に1番お金かけてます!+2
-1
-
347. 匿名 2019/09/14(土) 02:57:10
コーティング剤でおすすめありますか?この間サロンでビューテルアーというのを購入したのですが韓国製だったので…+3
-0
-
348. 匿名 2019/09/14(土) 06:07:26
子育てしながら仕事してる時はとてもお世話になりました(Jカール12mm)
朝のメイクが本当に時短できる!!
自己満足だけど目がぱっちりするし、メイクするのが楽しい♪
今仕事辞めてるのでマツエクもお休みしていますが(お金も余裕無いので…)、
また働くようになったらボリュームラッシュやりたいなー+2
-1
-
349. 匿名 2019/09/14(土) 16:54:54
短めで本数多めが好き
ケバくならずラフすぎず+0
-0
-
350. 匿名 2019/09/14(土) 19:45:12
ボリュームラッシュにするとニューハーフみたいになってしまう。
フラットマットラッシュ160本つけてます。
メンテが面倒なのでまつげの植毛したいくらい(^^;;+0
-0
-
351. 匿名 2019/09/15(日) 23:44:39
>>37
これならカラコンもしないとバランス悪いよ+4
-0
-
352. 匿名 2019/09/23(月) 18:37:26
質問させてください。マツエクするとき下まつげにテープ貼られますよね。そのときって目を閉じてるのが正解なのか閉じてるのが正解なのかわからず、いつも閉じてるんですが、どっちの方がいいんでしょうか?+1
-0
-
353. 匿名 2019/09/24(火) 08:07:27
>>352
テープ貼られる瞬間、いやベッドに横になった瞬間からもう閉じてます。
アイリストさんにゆっくり開けてくださいって言われるまでは閉じっぱなしです。+1
-0
-
354. 匿名 2019/09/26(木) 23:16:45
別に幾つになってもしていいと思うよ!
職場のお客様で60は過ぎてるマダムが指先も綺麗にネイルしていてマツエクもつけてしっかりメイクしていてとても綺麗で憧れたもん!年取っても美意識高くいられるのは素晴らしいことだよ!私は花粉症ひどくてマツエクできないんだけど本当はやりたくてやりたくて仕方ない。+1
-0
-
355. 匿名 2019/10/03(木) 23:34:46
>>333
現役アイリストです。口臭&マスク問題に関してはアイリスト同士ではよく話題になるくらいあるあるネタなんです!笑
私も必ずマスクのお客様は鼻の下まで下げてもらいます。
331さんの意見は全然嫌な言い方ではないと思いますよ♪アイリストとしてよくある普通の意見です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する