-
1. 匿名 2019/09/11(水) 09:25:39
出典:amd.c.yimg.jp
王位を捨てた恋だったのに……マレーシアの元国王、モデルとの結婚を「後悔している」|エル・ガール オンラインellegirl.jpマレーシアの国王は各州の君主にあたるスルタンが持ち回りで務め、任期は5年。クランタン州のスルタンであるムハンマド5世は2016年に即位したので本当だったら2021年まで国王を務める予定だった。でも2019年1月に異例の退位表明!
2018年秋に病気のため療養生活に入っていたため、表向きは退位もその病気のためだと言われていた。でも元ミス・モスクワでモデルをしていた女性オクサーナ・ヴォエヴォジナと結婚したという噂が療養中に浮上。事実、2018年6月に結婚していたことが発覚して退位を迫られたというのが真相だったと言われている。ちなみにムハンマド5世は49歳でオクサーナは27歳という、年の差婚だった。
つまり王位を捨ててまで結婚したムハンマド5世。それなのに、もう離婚していたことが明らかに! 国王は退位したものの、ムハンマド5世はまだクランタン州のスルタン。今週、州の王宮が声明を発表し「ムハンマド5世は国民に混乱を与えた私生活における自分の決断を後悔しています」とコメント! つまり結婚を後悔しているというのが王宮の正式見解。+38
-181
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 09:26:36
マレーシア女版kKやん+922
-8
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 09:26:40
ですよね+187
-1
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 09:26:43
後悔先に立たずですね。+430
-2
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 09:26:49
気持ち悪いスケベ面+497
-4
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:01
申し訳ないがこの写真女性が金目当てにしか見えない+1017
-3
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:04
イギリスでも昔王位を捨てた恋があったっけ「王冠をかけた恋」を選びイギリス王を退位したエドワード8世 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)bushoojapan.com「王冠をかけた恋」を選びイギリス王を退位したエドワード8世 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)戦国武将データベース幕末志士データベース明智光秀織田信長本能寺の変山崎の戦い始皇帝柴田勝家桶狭間の戦い信長公記スマホで朝ドラ豊臣秀吉徳川家康世界史データベース...
+294
-2
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:11
いや今さら遅いわ。
+306
-5
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:16
まあそうだろうよ…結局生活レベルが同じくらいの人同士じゃないとうまくいかないことが多い+494
-1
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:28
日本の皇室の方見てください+531
-7
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:42
若さと美貌に目が眩んだ男のバカな末路+663
-6
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:44
どこの国の人よ
知らんがな
国王を捨てちゃダメ+261
-8
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:44
まあそうなるよね、と思ってしまった+176
-0
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:44
男ってほんとに女の若さにしか興味無いんだなあ+560
-5
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:53
男ってバカ+211
-5
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:00
完全なる「カネ目当て」にしか見えないww+379
-0
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:03
どこの国でもこういうのあるのね…。+193
-5
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:10
そんな自分勝手な人 国王でなくてよかったとしか思えない+335
-3
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:16
マレーシアに国王がいたことを初めて知った
でも持ち回り制ってことは王室はないのかな?+278
-3
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:23
女性が怖すぎる。+31
-4
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:26
まあ持ち回りの王位で任期も短いから女のほうを優先しちゃったんだろうな+235
-1
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:30
まさに傾国+88
-1
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:40
現実は残酷+48
-0
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:41
馬鹿じゃん
悪女だって見た目でわかる+259
-4
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:54
うん。どう見ても釣り合ってないもん。
いろんな意味で。+230
-1
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 09:28:55
>>10
日本は皇室の旨味を捨てる気はさらさらないんですけどね、、
+202
-5
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 09:29:00
世間知らずな人は結婚してみなきゃわからないんだろうなあ。
周りの意見聞かなかったんだろうね+160
-2
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 09:29:21
>>1
金ありきの関係なんだろうな~としか思わない+137
-0
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 09:29:48
>>10
王位を捨てるだけまだマシだよ。
+277
-4
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 09:29:58
片や相手の財産、片や相手の若さと美貌を狙って一緒になったんだろうなぁ+132
-0
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 09:29:59
こりゃまた正直な元国王だこと。
わざわざ「国民に混乱を与えた私生活における自分の決断を後悔しています」なんて国民に向かって言わなくてもいいのにねw+170
-3
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 09:30:19
スルタンって何?
州知事みたいもの?+17
-0
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 09:30:37
日本にも問題アリのお方がいるからな…+65
-8
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 09:30:58
マレーシアの王族はまともな人イメージがない
この人の他にもテニスのキリオスはお母さんがマレーシア王族関係者でボンボンだけど中身ひねくれてるし公の場やSNSで特定の人の悪口言うし+81
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 09:31:01
失礼だけど男性側の顔を見ると
なんとなくお金目当てに見えてしまう
そんな女に引っかかったのが運の尽き
もう遅いね
元🇲🇾マレーシア国王さんw+130
-0
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 09:31:05
肩書きがあったから付き合えただけでしょうに…+99
-0
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 09:31:11
お金と権力が好きそうな女性+136
-0
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 09:31:23
お金って大事だよね
今までどれほど恵まれた環境だったのか身に染みてわかったんだろうね+96
-3
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 09:31:36
>>7
今のエリザベス女王の伯父様。
退位してなかったら今のイギリス王室も色々違っていたんだろうな。+169
-0
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 09:32:23
すごいね。国王は持ち回りでやって任期5年とかって。国王になってても、あと2年しか任期なかったんだし別にいいんじゃない?
国王っていっも当番制ならさ。+101
-0
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 09:32:43
>>28
金と権力ないならただのおっさんだもんね、、
イケメンでもなく才能がある訳でもなく逆に生活能力は他の男よりもはるかに劣ってて使い物にならないポンコツだよ。
+114
-0
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 09:32:47
>>1
もう何があっても国民は
若いスタイル抜群の美女に骨抜きにされた
馬鹿男としか見られないぞ+165
-1
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 09:32:55
任期の5年が経つ前に王位退位して、その後結婚だからまだ許せる範囲だと思う+25
-4
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 09:32:57
離婚に応じてもらえてよかったね
どのくらいの財産あげたか知らないけど離れただけでもよかった+88
-1
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 09:32:58
レベル低い王族ってどこにでもいるんだね+73
-4
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 09:33:14
退位を迫られたってことは、「祝福された結婚」ではなかったということかな。
祝福されない結婚があまり良い結末を迎えないのは、万国共通なのだな。(意味深)+170
-1
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 09:33:18
>>17
まあ男と女がいて、金と権力という概念があればこうなるよね+13
-0
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 09:33:19
王位捨てずに、愛人にしておけば良いのに+116
-3
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 09:34:13
>>10
日本の皇室と、君主が持ち回りで国王やるのとはわけが違うよ。+66
-3
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 09:35:00
ディズニー映画に出てくる悪い魔女の顔+55
-2
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 09:35:09
国王ですら失敗するんだ。
失敗を恐れて40過ぎて独身の私はまとも?なのかな?+21
-1
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 09:35:11
>>31
裕福な暮らしをしていた頃に戻りたいって訴えじゃない?
王が持ち回りだとしても、普段の生活は普通の国民よりゴージャスなんだろうから。
+44
-1
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 09:35:12
>>14
若さにしか…じゃなくて
若さと美貌じゃない?
+69
-0
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 09:35:37
傾国の美女とはまさにこの事だね。
どの時代にもあること。
王家の人達は王としての責任を背負い妻になる女性を選ぶけど、時には本当に恋をしてすべてを捨てでもその人を選んでしまうこともあっておかしくないとは思う。
人間だもの。+10
-2
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 09:36:04
自業自得+21
-0
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 09:36:05
>>32
スルターン(アラビア語: سلطان sultān)は、イスラム世界における君主号(君主の称号)のひとつ。アラビア語で「権力(者)」、「権威(者)」を意味する。(Wiki)
+14
-0
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 09:36:08
>>11
若さと美貌でももって1年か。アホやな+67
-0
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 09:36:37
ジジイに金がなかったら誰も相手にしない
わかりきってること+32
-1
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 09:37:13
>>2
でも、この女性はかなり若いしモデルってことで外見美しいじゃん。
一応モデルとして働いていた(働ける)し。
よりによってあのチンチクリンKKと比べたら怒ると思う。
+141
-4
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 09:37:38
一国の王が軽はずみすぎる+15
-0
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 09:37:57
>>22
と言うほど絶世の美女でもないねwww+26
-4
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 09:37:59
>>41
ただの爺さんなんてゴミよりたちが悪かったりするしね。+24
-3
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 09:38:15
>>7
美談として語られてるけど、結構クズ。
セットで英国王のスピーチも見ると益々クズが補強される。+104
-0
-
64. みかさ 2019/09/11(水) 09:38:41 ID:Upy243NsrJ
女側は王室や王族が持っているお金・地位・名誉・名声など、これにおまけで付いてくる注目が欲しかっただけだよ。
本当の意味でムハンマド5世を愛していたわけではないと思う。
はっきり言って釣り合いが取れてないし。いいように利用されたね。+22
-0
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 09:38:58
>>7
「ザ・クラウン」って海外ドラマで見たけどスキャンダラスだよね〜+16
-0
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 09:38:58
そりゃ女は爺の金しか見えてなかったからこうなる。+25
-1
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 09:39:17
こういうマイナーなトピックって必ず取り上げるけど、なんで?+5
-2
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 09:39:32
それを考えたら、キャサリン妃は、やっぱりレベル高いと思うわ+63
-12
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 09:39:50
>>41
「金と権力ないならただのおっさんだもんね、、
イケメンでもなく才能がある訳でもなく逆に生活能力は他の男よりもはるかに劣ってて使い物にならないポンコツだよ。」
眞子さまこれの女版だよね… あの地位と金を使える権力がなければ他の女性よりスペック低いと思う+50
-5
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 09:40:10
>>34
でもキリオスのお母さんは仕事して自立して王室離脱してからオーストラリアに渡ったから。任期が回ってくるのは何十年ごとだし、王室にいることに特に価値無いと自分で判断して離脱したのは賢い選択だと思う。でも今でもたまに帰って親戚や友達には会ってるみたい。+4
-3
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 09:40:11
>>51
それは失敗とか成功以前に、戦ってすらないから+5
-3
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 09:41:15
>>32
イスラム圏における権力者ってことらしいよ+17
-0
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 09:41:58
イギリス王室もヘンリーの嫁があれだし、これもあれだし、日本もあれがあれだし、もう世界中の王室や皇室がめちゃくちゃだな。時代にそぐわなくなってきてる証拠だね。+65
-1
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 09:42:50
>>56
わざわざwiki からありがとう+4
-0
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 09:43:42
アラジンもこうなる+3
-0
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 09:44:13
>>54
みつを
+6
-0
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 09:44:54
>>41
もうポンコツ爺さんになってしまったからいらなくなったのね+41
-0
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 09:45:07
私は父親ではない!だってさ
キモイ助平親父欲望に正直で許されるんだから良い身分w
赤ちゃんどうすんだ
女の若さにはまってこのざま+38
-0
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 09:48:07
>>51
誰にも迷惑かけてないんだから良いんだよ。
このデ×は上にたつのに結婚で王位蹴っといてまたウジウジ言い出してるんだから
国民(州民)振り回して……+13
-0
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 09:52:55
次の任期の人もいきなり数年繰り上がって国王の番が回ってくるなんてびっくりだろうね
それとも色んなケースがあって慣れてるのかな+4
-0
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:12
オクサーナさんか。とんだオクサーマをゲットしてしまいましたね(ダジャレ)+19
-0
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:40
王位を捨てたらただのニートじじい。
22歳も下の女が本気で惚れたと思ってる花畑じじい。+60
-0
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 10:03:54
>>4
先に立っちゃった結果がこれ+0
-0
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 10:05:35
こういう失敗例を見ると国のトップになる人の結婚は、バランス取れてる相手とするのが大事なんだなーって思う。
皇族の方、ご覧になってます?+27
-1
-
85. 匿名 2019/09/11(水) 10:05:36
どんなに偉い立場になっても女で身を崩すのか。
いつの時代も変わらないね。+18
-0
-
86. 匿名 2019/09/11(水) 10:09:07
グレースケリーみたいなの目指したら旦那が国王辞めさせられちゃったから逃げたの?+9
-0
-
87. 匿名 2019/09/11(水) 10:11:54
>>82
15歳や20歳以上も年の差がある場合ってほぼ年寄りの金目当てだよねぇ。夢みる男って馬鹿過ぎる。+63
-0
-
88. 匿名 2019/09/11(水) 10:12:41
>>10
元祖kkが皇室入って30年…+22
-5
-
89. 匿名 2019/09/11(水) 10:13:33
>>7
女性の方…綺麗とは言いがたい人だった。ただ最後まで添い遂げたから仲はよかったんだろうね。+53
-0
-
90. 匿名 2019/09/11(水) 10:15:45
きっしょ
ジジイに触られのすらきついわー
+10
-0
-
91. 匿名 2019/09/11(水) 10:16:50
まぁ、こうなるよね。女なら誰もがわかってる結果だ。
金がなかったら成立しない関係。+20
-0
-
92. 匿名 2019/09/11(水) 10:18:17
国際版アニータ+10
-0
-
93. 匿名 2019/09/11(水) 10:18:52
海外のお金のあるセレブって離婚して歳いってから若くて綺麗な人とする人多いよね。ジョニーデップもそうだし…失敗してる人も多い+12
-0
-
94. 匿名 2019/09/11(水) 10:22:01
>>73
ノルウエーの王女なんて、シャーマンと付き合っちゃうし
自覚ない人増えたんだろうね
もう一般人感覚
それなら要らないってなるのも仕方ない+62
-0
-
95. 匿名 2019/09/11(水) 10:22:09
>>7
お相手は離婚歴のあるアメリカ人女性だよね
ヘンリー王子のお相手のアメリカ人は大丈夫かしら+55
-1
-
96. 匿名 2019/09/11(水) 10:23:36
>>68
まだ日本には来てないんだよね、来たら結構キャサリンフィーバーになるかもね!ダイアナさんの時ほどとまではいかないと思うけど…+3
-6
-
97. 匿名 2019/09/11(水) 10:26:58
>>95
ダメでしょ+16
-1
-
98. 匿名 2019/09/11(水) 10:28:13
>>68
キャサリン妃は平民だけどダイアナ妃は貴族
美しく身分もある妃殿下で全国民から愛されたけどチャールズにだけは愛されなかった
何が正解かはわからないもんだね+52
-2
-
99. 匿名 2019/09/11(水) 10:40:35
全然知らない女だが全く美人に見えない+7
-1
-
100. 匿名 2019/09/11(水) 10:41:59
美しさは罪~♪っていうパタリロのエンディング思い出したわ+2
-0
-
101. 匿名 2019/09/11(水) 10:42:07
どの国もハニートラップだらけじゃない+18
-1
-
102. 匿名 2019/09/11(水) 10:48:03
この女性もいずれ歳をとる
若いのは一瞬+13
-0
-
103. 匿名 2019/09/11(水) 10:50:42
素直でいいと思う。
+2
-4
-
104. 匿名 2019/09/11(水) 10:50:44
本当は二日くらいで後悔したんじゃない?+14
-0
-
105. 匿名 2019/09/11(水) 10:58:01
本当日本のお嬢様も、お金と地位を捨てて、
借金している学生に養ってもらいなさい。
国民のお金をあてにしないで+29
-3
-
106. 匿名 2019/09/11(水) 11:00:52
全く話違うがご近所に奥さんに早く先立たれて、60代のおっちゃん(有名企業の役員)が独り暮らししているんだけど、最近30代くらいの若い綺麗な女性を家に連れこんでいるのをよく見かける。その途端結婚して度々実家に来ていた娘二人が全く来なくなった。あれは後々泥沼になるのかも。国王でもこんな俗っぽいことするんだね。+52
-0
-
107. 匿名 2019/09/11(水) 11:02:41
単純に国民に対していらぬ思いをさせたことを後悔はしてるって話じゃないの?
結婚を後悔とそれとこれとは別でしょ+1
-6
-
108. 匿名 2019/09/11(水) 11:08:04
婚活ドキュメント番組とか見てて感じるんだけど
男ってほんと、女を見る目ないよね
A子さん良い感じだな、A子さんとお似合いだな と見てるこちらは思ったりするけど、
男はあざとさ満点のB子を選びがち
このオッサンもそういう男だったんだろうね
+43
-0
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 11:11:21
思ってても言うなよって思う。
元もと王冠をかけた恋なんて単なる一時的な気の迷いやら単なる庶民の妄想で現実は裏事情ありが大半とわかってるけど、これをあえて口にしてしまうのはしょぼすぎだし男がださいと思う。
+7
-2
-
110. 匿名 2019/09/11(水) 11:11:42
>>40
逆にあと2年待てば良かったものを…
下半身が待てなかったのかなw
病気療養と嘘までついて休んで、その間に結婚してたようだし+18
-0
-
111. 匿名 2019/09/11(水) 11:13:11
オーストリアの皇太子も身分違いの恋で心中した事件あったよね。
散々映画で美しいストーリーに仕立て上げられたけど実際は男は国内外の政治問題でメンタルやられてて他の女性にも心中もちかけてたぐらいだし、相手の女性も思い込みというかいわゆるメンヘラ系で悲劇によいやすいタイプで皇太子でなくてもいつか何かしそうな気があったといわれてたらしいし。
現実はこんなもん。
+23
-0
-
112. 匿名 2019/09/11(水) 11:15:11
>>111
このストーリー宝塚でも有名だよね。
オーストリアの皇太子と美少女って組み合わせは絵になるからだろうな。
+17
-0
-
113. 匿名 2019/09/11(水) 11:17:19
彼女はなにも悪くない+1
-0
-
114. 匿名 2019/09/11(水) 11:21:29
>>19
確か州ごとに王様がいて、輪番制で国王をやってるよ+19
-0
-
115. 匿名 2019/09/11(水) 11:26:51
>>7
昔の人だし、実際がどうだか知らないけど、良い印象はまったくない。
最後はナチス派(というより、色んなところから批判されてナチスが匿った)だったし。
とはいえ、マレーシア国王と違って添い遂げてるからな。一緒にされたくはないと思う。+34
-1
-
116. 匿名 2019/09/11(水) 11:28:39
>>111
日本でも大昔に運転手と不倫の恋に落ちた伯爵夫人が駆け落ちして心中未遂事件した事件あった。しかも鉄道にとびこむっていうかなりハードな心中方法。
二人ともそれでも重傷おいつつ一命をとりとめる。しかし相手の男はその後自決。伯爵夫人は病院で回復する。しかししばらく後に結局はまたも 別の運転手と駆け落ちした。
こういう事件を起こす人は相手がかわっても同じようなことをまたするんだろうなって思う。一種の性癖かな。
それにしてもこの鉄道自殺から回復してさらにまた別の男と駆け落ちするこの伯爵夫人のタフさが本気で怖い。不死身レベル。
父も夫もこの事件がきっかけで失脚して不遇な人生だったけど、父は娘に激怒しつつも生涯娘に仕送りしてたらしい。
+34
-0
-
117. 匿名 2019/09/11(水) 11:30:36
>>115
この夫婦に関しては悪い噂や黒い疑惑だらけだよね。
決して王冠をかけた恋という美しいストーリーではなかったらしいね。
この夫人の宝石コレクションとかみても王冠かけた恋といいつつも最後までお金はしっかり握ってたのがよくわかるし。+28
-0
-
118. 匿名 2019/09/11(水) 11:31:38
こんなアホが元国王だったとか事件過ぎるやろ+3
-0
-
119. 匿名 2019/09/11(水) 11:45:25
>>19
州ごとの王様
中国の仕組みの皇帝いないバージョン+5
-0
-
120. 匿名 2019/09/11(水) 11:52:53
マコちゃんどうすんだろ
親も姉もヘラヘラヘラヘラ
KKって失礼だけど、うちの旦那よりヤバい
皇室なのにさ
お金いっぱい使って半年で離婚して
ヘラヘラ戻ってきて適当な男と再婚すんのかな
+8
-5
-
121. 匿名 2019/09/11(水) 11:54:11
気になるのがイスラムって棄教すると死刑なんでしょ。オクサーナさんは心から改宗してるのかな。モクスワ郊外で元の暮らしをひっそりとしてほっとかれるだけで済むのかね。お金と警備員さんが国王から支給されていると記事に書いてあるけど。+3
-0
-
122. 匿名 2019/09/11(水) 12:03:17
>>89
実際はいろいろあったらしいよ
でもあれだけゴタゴタした上での結婚だから添い遂げるしかなかったのでは+30
-0
-
123. 匿名 2019/09/11(水) 12:07:09
ロシア女の成り上がり根性ってすごいよね
この王様の元妻以外にもどう見ても金目当てだろうって結婚してるロシア女がゴロゴロいる+32
-0
-
124. 匿名 2019/09/11(水) 12:12:54
>>12
頭にマレーシアて書いてるのに…+10
-0
-
125. 匿名 2019/09/11(水) 12:19:38
オスカーのモデルにいそうだな。+2
-0
-
126. 匿名 2019/09/11(水) 12:21:36
>>58
違う違う!そうじゃ、そうじゃ無ぁ~い。。。
って、世の中のじじーは、まだ思ってるだろうね。+2
-0
-
127. 匿名 2019/09/11(水) 12:35:49
金目当ての女は恐ーい+4
-3
-
128. 匿名 2019/09/11(水) 12:36:39
だけどここにいる人大概金目当てでしょ?+3
-1
-
129. 匿名 2019/09/11(水) 13:00:49
でしょーね+3
-0
-
130. 匿名 2019/09/11(水) 13:24:12
他にもいなかったっけ
だいぶ前に王位を捨てた恋だの+0
-0
-
131. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:22
今までの彼女や奥さんは誰も妊娠しなかったのなら子種がなかった可能性が高いよね
それなのにオクサーナさんだけ妊娠
そりゃ父親は自分じゃないと分かる
秀吉の寧々を思い出した
今はDNA検査もあり嘘ついてもバレるのに+1
-2
-
132. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:38
>>1
なんで結婚するために王位捨てなきゃいけなかったの?
国民から反対されてたの?+7
-0
-
133. 匿名 2019/09/11(水) 14:21:09
>>116
運転手という職業に惚れやすいんだろうか+9
-0
-
134. 匿名 2019/09/11(水) 14:40:19
カネ目当てvsカラダ目当て
ファイッ!+12
-0
-
135. 匿名 2019/09/11(水) 15:45:42
お金と地位に恋をして、年齢を越えて王をとりこにしたら、王位捨てちゃった上に離婚。
これ女を小室さんにあてはめたら、まんま成り立つよね。w
+12
-0
-
136. 匿名 2019/09/11(水) 15:49:51
ムハンマド ドンマイ!+7
-1
-
137. 匿名 2019/09/11(水) 16:01:31
>>7
この記事元の武将ジャパンは記事が偏ってるのでお勧めしません。
英国皇太子の王位をかけた恋については興味深いと思うのでいろいろ調べてみて損はないと思いますが。
+9
-1
-
138. 匿名 2019/09/11(水) 16:33:32
>>1
任期が終わるあと2年後まで待てなかったのかねぇ。+5
-0
-
139. 匿名 2019/09/11(水) 16:43:19
>>11
バカだなとは思うけど、若さと美貌に目が眩んだってのはわからなくない
男ってそんなもんだろうし
でも眞子さまはKKの何に目が眩んだんだろww
美貌や職もなければ誠意もない、あるのは借金と強かさと家族の闇www+37
-2
-
140. 匿名 2019/09/11(水) 16:54:58
>>139
反対に女性って若い時は、真面目な男性よりワルッぽい男性に惹かれるよね?
自分にはないパワフルさが新鮮に思えたのかも…
+20
-0
-
141. 匿名 2019/09/11(水) 17:29:17
ぼんぼんがヤリ手にいいようにされただけだよね+5
-0
-
142. 匿名 2019/09/11(水) 17:41:34
英国ヘンリー王子の未来の姿とも言われてるんだってね。+8
-0
-
143. 匿名 2019/09/11(水) 18:29:10
マコ丼も皇族捨てろ+3
-0
-
144. 匿名 2019/09/11(水) 18:48:32
ん?タネ無しなのに、若いカミさんが子供産んだ、で離婚てコト
>>116 すごい 運転手が気の毒+0
-0
-
145. 匿名 2019/09/11(水) 19:00:26
鏡見て、自分の魅力はお金だけってことわかんないのかな?
+7
-0
-
146. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:41
>>106
よく聞くよね、そういう話。
場合によっちゃ、その若い女は日本人じゃなかったりすることも多々ある。
+16
-0
-
147. 匿名 2019/09/11(水) 19:09:32
>>1
別の写真を見ると結構お似合いだけどね+0
-0
-
148. 匿名 2019/09/11(水) 23:59:17
うは!離婚したんだ!
バッカだよね〜〜〜〜〜〜!
こうなるのは皆んな分かってたよね。
ねーねー、マコさん、このニュース見てる?
お付きの人いたら、このニュース見せたほうがいいよ?絶対1000パーセントこうなるから。+6
-1
-
149. 匿名 2019/09/12(木) 00:02:25
子供については、遺伝子検査すりゃ、一発じゃん。
遺伝子検査は、義務付けたほうがいいよ。
お金持ちの家は特に。+6
-0
-
150. 匿名 2019/09/12(木) 01:39:01
国王が加藤茶にしか見えなかったよ…+5
-0
-
151. 匿名 2019/09/12(木) 02:18:49
>>88
○○子様入れると60年?+5
-1
-
152. 匿名 2019/09/12(木) 02:50:22
>>87
ドンファンの嫁もそうだろうね。+5
-0
-
153. 匿名 2019/09/12(木) 04:37:39
オクサーマに見えた
眠いのかな…+1
-0
-
154. 匿名 2019/09/12(木) 05:04:05
>>136
明け方に、爆笑したわ。
最高!+1
-0
-
155. 匿名 2019/09/12(木) 06:56:02
オクサーマとしては相応しくなかったわけね+0
-0
-
156. 匿名 2019/09/12(木) 07:28:14
国王のあなたが良かっただけでは+1
-0
-
157. 匿名 2019/09/12(木) 08:13:16
つーか年上じじいが金目当てだったとか俺の地位が好きだったんだとか後悔とか、当たり前だろバカじゃねーのって思うわ
お前も女の若さと見た目でとったわけで、女だって金も地位もなければ誰がお前みたいな老いぼれと結婚するよ?寝言は寝て言え
しっかりした精神年齢の男性はそれなりに出会って見た目だけじゃなく中身でも惹かれ合って支え合ってんだよ
年だけとって精神年齢の低い爺が金持つとアホな事しか起きない
+6
-1
-
158. 匿名 2019/09/12(木) 08:28:04
>>1
この女の人すごいここではたたかれているけど、お金と権力のための結婚なら子供はつくらないと思うけど、子供産んでるってことは、本当に相手の男性のこと好きだったのでは?
逆に男性に問題があって別れたとか?
とか考えてしまう私はまだまだ甘いかな?+2
-7
-
159. 匿名 2019/09/12(木) 08:52:29
こんな若い美人と結婚出来たんだから
ガタガタ言うんじゃないよ そりゃ向こうは金と地位目当てだろうよ
それでいいじゃん この世は所詮ギブ&テイク
DNA鑑定して黒だったらさっさと別れりゃいいだけ
それでも慰謝料どんだけ取られるか分らんがな+4
-0
-
160. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:15
>>158
子供は狙って作ったに決まってるやん。
+3
-0
-
161. 匿名 2019/09/12(木) 12:52:46
>>1
スルタンとヒュッレムみたい!
悪女に骨抜きにされたスルタン。+2
-0
-
162. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:40
昭和初期、オマーンの王様が親子ほど年の離れた日本人の女の子と結婚するために王位を捨てた話があった
2人は結婚して神戸で幸せに暮らしていたが、妻が急死
一人娘を連れて王様がオマーンに帰ってしまった+1
-0
-
163. 匿名 2019/09/16(月) 03:03:32
>>14
いやいや、美しいやんこの人。+0
-0
-
164. 匿名 2019/09/16(月) 03:05:40
>>30
リソースが同じくらいの量で釣り合い取れてるってこと+0
-0
-
165. 匿名 2019/09/16(月) 03:14:58
おーい!見てますか~?この結果よく見ておいて下さいね~!あなたですよ、あなた。国民の意見も親戚の意見も聞き入れずに、自分の気持ちだけで結婚しようとしているそこの正真正銘のお姫様!+2
-0
-
166. 匿名 2019/09/19(木) 20:41:39
>>42
しかも白人というね。それこそタイガー・ウッズみたいにニガーイ記憶とならなければ良いけどね。+0
-0
-
167. 匿名 2019/09/20(金) 03:27:20
>>63
英国王のスピーチめちゃくちゃ面白くてジョージ最高かよと思ったけどよくよく考えたら兄貴めちゃくちゃ身勝手でアホだよね+0
-0
-
168. 匿名 2019/09/20(金) 20:47:56
>>63
始まりからして「当時五十何ヶ国の国を統治していたが云々」って始まって、何が統治だよ侵略だろって笑ってしまった。
世界中に迷惑かけといて次の王が吃音なんですぅ!って言われてもハァ?って感じ。
個人的には虐待が原因ぽいし可哀想だけどさ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する