-
1. 匿名 2019/09/11(水) 08:17:56
久しぶりにスマホの電話帳の整理をした結果、35件になりました。
行きつけの病院などを除くとほぼ親族の連絡先ばかり。
友だちいません!笑
みなさんはどれくらいですか??+95
-1
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 08:19:02
出典:up.gc-img.net
+11
-3
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 08:19:12
実家の番号、母親、彼氏の3件+55
-0
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 08:19:14
+40
-1
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 08:19:22
数えたことがないけど少ないと思う。
LINEだと通話無料だし、電話番号の交換とかしなくなった。+28
-0
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 08:19:25
80件くらい+16
-0
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 08:20:20
結構な人数入ってるけど、近年まったく会ってない人が半数以上
こういうところにも整理整頓の癖って出るのね
実だと15人ぐらいかな+28
-0
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 08:20:32
15件ぐらい+11
-0
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 08:20:43
病院だと【かかりつけ】では❓
それはともかく私も主とどっこいどっこいですよ。+15
-0
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 08:21:29
15件
そのうち11件が病院や、歯医者、美容室など+25
-0
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 08:22:40
私もそれくらい。
結婚して家族を持つと減るよ。
いつまでも友達友達なんてしてられない。+27
-4
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 08:23:50
今見たら296件だった。昔の会社関係とか知り合い程度の人、引っ越す前の子供関係、全部ごっちゃに入ってる。この中で必要なのは、主と同じくらいだわ。私も整理しようかな。+11
-1
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 08:24:14
50件くらいかなー
でも使う番号は2〜3人です。+15
-0
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 08:24:54
58件
消さなきゃな死んだ父のケータイとかもう疎遠になってる友達は親戚のおじさんとかも入ってる整理したら40件あるかないかになると思う。+6
-1
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 08:24:59
>>4
子供の頃は電話のそばに置いてあったよねー!使い込まれた感がいいわ+28
-0
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 08:25:07
めちゃくちゃ少ない20未満だと思う+11
-0
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 08:25:37
電話帳て笑
いつの時代の人w+2
-17
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 08:25:45
引っ越しして断捨離しました。
会社も辞めたので、ついでに人間関係も整理したところ、15件のみになった。
元々友人はあまり必要ないタイプなので随分とスッキリした。+13
-0
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 08:25:58
友達がいた頃でも150くらいで、当時彼氏に
「少ないね!」と言われ傷付いた記憶。
今は消してないだけで連絡取ってる人なら10くらいかも。+10
-0
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 08:26:58
スマホ変えるときにめんどうで移行してないのに大丈夫っていう…(;^ω^)
来た人を登録する感じ
出先で兄んちの電話番号聞かれて登録してないからわからなかった(≧∇≦;)+10
-0
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 08:28:41
連絡とらないのに登録してるのが嫌で、
私はどんどん整理するタイプです。
だから、少ないし身内、お店、病院ばっかり。
数じゃないよ!+32
-0
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 08:30:42
旦那と仲の良い友達の2人。あとはタクシーと病院ぐらい。全部合わせて10件ぐらいかな。あとは家電にかけてもらってる。+4
-0
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 08:32:01
70件くらいだけど整理したら半分くらいに減るかも
+2
-1
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 08:32:30
19件で、そのうち4人は子供の学校関係の保護者。
連絡する家族もいないので、その他は病院や行政関係のみです。+1
-0
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 08:34:57
50人位。
30代です。
病院、美容院 よくいく店 20
家族、親戚 10
友達 15 自分から連絡とるひとは5*6人
嫌いになったり、この人から連絡来たら
めんどくさいなと思ったらすぐ消すので。+3
-1
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 08:36:00
私も少なかったけど、小学校で役員したら一気に増えた。早く終わらないかな。+5
-0
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 08:37:15
7件w家族もあんまり連絡しないけどネイルサロンとか含めてそれw+3
-0
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 08:46:52
80くらいだけど実際に連絡取り続けてるのは10人くらい+1
-0
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 08:47:24
このトピみて整理したら半分になった。
Lineで連絡取れる人も消しちゃった。
会社携帯がないから仕事関係も少しあるけど、40件ぐらいまで減った。
疎遠な親戚は何かあった時のために消せないな…親が絶縁してるから、きっといつか必要になる。。+1
-0
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 08:48:05
120件
よく分かんない人が何人かいる
連絡取ってるのは5〜6人+4
-0
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 08:50:11
ほとんどLINEで電話なので
電話帳には家族しか入ってません!+4
-0
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 08:54:05
えー!みんな友達少なくない?
大丈夫??ボッチなのー?
私なんか500件ぐらいだよ??
友達多いから常に予定予定で忙しいよお!
会社の厚かましい同僚の発言。
果たしてこいつとホントに友達でいたいのかな
そんな私は18件。うちお医者さんや職場があるから実質10人も居ないかも笑+3
-9
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 08:55:37
今はLINEの電話がメインだなら電話番号変えても差し支えないかな。
とある理由で電話番号変えたいんだけど教えるの面倒で二の足を踏んでたわ。+0
-0
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 09:01:50
>>32
前半は厚かましい会社の同僚の発言だよね?
そういう子いるよね。
実際は薄っぺらい関係しかないんだろうなーと周りは察してるんだよね。+7
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 09:10:44
43人
うち連絡取ってる人 片手で数える程度w+1
-0
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 09:27:25
前に連絡帳に載ってる火とを減らして20人くらいになったけど、実際はもっと減らせる。
もし誰かが覗いた時に「一桁は少なっ」って思わせないよう、見栄張ってる笑+2
-0
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 09:36:35
ちょっと電話帳整理してくるわ+2
-0
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 09:45:48
2000件くらい+2
-1
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 10:05:24
>>4
懐かしいーうちの実家も使ってた。+6
-0
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 10:05:38
>>4懐かしすぎて目が点になったわ
実家にまだある!+6
-0
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 10:07:31
友達1人もいない
きょうだい親戚など全部含めて23件+5
-0
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 10:12:32
両親と弟の3人。
こんなに少ない人はあまりいないと思います+1
-0
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 10:13:28
>>32
ぼっちですが何か?+0
-0
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 10:16:08
今も繋がってる友達数名と家族数名で10件くらいかな?笑
あ、病院とかの電話番号登録しておこう。+1
-0
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 10:28:07
今数えたら友達1人もいなかった。ゼロ。
親族と病院、職場のみ。+3
-0
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 10:39:14
>>41
多いですね+0
-0
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 10:39:38
>>45
全部で何人なんですかー?+0
-1
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 10:40:39
>>36
やっぱ一桁は少ない方なんですね+0
-0
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 11:15:41
>>3
そーゆう人ってどこで彼氏と出会ったの?+4
-1
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 11:18:29
友達0、彼氏なしなので
母、姉、職場、行きつけの美容室
あとは職場の人五人ぐらいで
いつも合計十件くらい
職場の人の連絡先は、シフトの交換とか緊急用で教えあってるだけで遊ぶ仲とかではないから
辞める時に全部消す
そして違う職場に転職したら
またそこまで必要な五人くらいと連絡先交換
それだけ+3
-0
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 12:29:34
電話帳は本当に必要な分だけで少ない
LINEが問題だわ 幼稚園、学校のクラスグループライン
役員のグループライン クリスマス会、ハロウィンパーティーやるお友達とのグループライン などなど抜けるに抜けれない
整理したいわ+0
-0
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 12:30:37
70件くらいだけど使う番号は5件ほど+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 12:41:12
電話帳はずーっと蓄積されているからなぁ。
今調べたら603件だった。
もう消すのも面倒くさいわ…+1
-0
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 12:57:03
人は、旦那と姉のみ
あとは、お店とか病院とか。
合わせても7件でした笑+1
-0
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:22
友達がいないので、いない。家族ぐらい+2
-0
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 18:23:55
>>4
この間、100均でアドレス帳ありませんか?って聞いたらそれは何ですか?って聞かれてものすごくカルチャーショックだったわ…+0
-0
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 18:37:20
4人しかいない
家族と、勤務先+2
-0
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 19:34:00
病院やお店を除いて140人
9割はいつ消えてもいい…+1
-0
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 19:34:24
唯一の友達、実家、旦那 、義理母のみ。
4件しかない。
働いてた時は勤務先があったから5件。
LINEもしない。
気にした事なかったけど少ないな〜+1
-0
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 23:06:10
>>34
ホントそれ。友達いっぱい居るとか自慢されると
入江か!って思うし。黒い交際関係でズブズブなんじゃね?って思ったわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する