-
1. 匿名 2019/09/10(火) 21:13:36
気が狂いそうなのでがるちゃん民の皆さん、助けてください。
来月、アメリカから義両親が2週間来日します。2週間のうち4日くらい富士山が見えるホテル(旅館)に泊まりたいそうです。
(残りは1LDKのうちに滞在)
初来日だからきれいな眺めを見せたいです。
宿泊費負担しなきゃいけないので一人一泊約3万以内で、がるちゃん民が好きな宿を教えてもらえませんか。
どうかよろしくお願い致します。+73
-4
-
2. 匿名 2019/09/10(火) 21:14:21
ご主人アメリカ人?+113
-1
-
3. 匿名 2019/09/10(火) 21:15:03
山中湖前の旅館色々あって景色がとにかく良かった+32
-1
-
4. 匿名 2019/09/10(火) 21:15:16
静岡県ガルちゃん
山梨県ガルちゃん
集合-!!+174
-1
-
5. 匿名 2019/09/10(火) 21:15:32
+5
-18
-
6. 匿名 2019/09/10(火) 21:15:34
+80
-0
-
7. 匿名 2019/09/10(火) 21:15:51
日本平ホテルはどう???+82
-2
-
8. 匿名 2019/09/10(火) 21:16:22
10日間も主宅なんて…お疲れ様です。+172
-2
-
9. 匿名 2019/09/10(火) 21:16:22
河口湖の湖月っていう旅館おすすめです
地元民より
+91
-1
-
10. 匿名 2019/09/10(火) 21:16:54
なんてええ嫁。
えらいなぁ。+151
-2
-
11. 匿名 2019/09/10(火) 21:17:27
富士山間近で見たい?案外伊豆からだと遠いんだよね。
+10
-1
-
12. 匿名 2019/09/10(火) 21:18:22
山中湖のホテルマウント富士。
富士山が間近で見られて迫力が凄かった。+122
-1
-
13. 匿名 2019/09/10(火) 21:18:39
静岡の日本平ホテルも良いけど
ドアップのド迫力だったら、山梨の山中湖や河口湖畔のホテルが良いと思う
絶対ね
+104
-1
-
14. 匿名 2019/09/10(火) 21:18:40
ホテルじゃないとダメ?
エアビーアンドビー で探してみたら?安いとこあるんじゃない?
4日と言わず10日ぐらい富士山見せて差し上げて。+9
-19
-
15. 匿名 2019/09/10(火) 21:18:47
もうあなたがアメリカに住めばいいじゃん。
+2
-28
-
16. 匿名 2019/09/10(火) 21:19:27
泊まったことないけど小涌園人気じゃない?
静岡で泊まるなら南伊豆 修善寺 あたりは景色もいいしおすすめ。だけど富士山はそんな大きく見えない気がする。+2
-17
-
17. 匿名 2019/09/10(火) 21:19:49
富士吉田にある鐘山苑+101
-2
-
18. 匿名 2019/09/10(火) 21:19:53
義両親でしょ?
何で気が狂いそうになるのが主人さん?
旦那さんが取り仕切ればいい話+26
-24
-
19. 匿名 2019/09/10(火) 21:20:13
富士ビューホテルは華やかさとか一切なかったけど、とにかくバイキング美味しかったなぁ
+14
-1
-
20. 匿名 2019/09/10(火) 21:20:22
金持ちだね!
ググった方が早い気がするけど笑
山梨のうぶやは?+98
-3
-
21. 匿名 2019/09/10(火) 21:20:56
ほったらかし温泉に入って、後は宿はテキトーでもいいんじゃない?+8
-2
-
22. 匿名 2019/09/10(火) 21:21:00
河口湖にある
鐘山苑はどうかな?
日本庭園も素敵です+45
-1
-
23. 匿名 2019/09/10(火) 21:22:19
>>1
義両親はアメリカ人?
日本の1LDKの狭さを分かってないんじゃない?
夫婦と義両親ともし子供がいたら…主さん頑張って( i꒳i )
いいお宿見つかるといいですね。+100
-1
-
24. 匿名 2019/09/10(火) 21:23:27
>>7
私も思ったけれど、予算内におさまるだろうか…+12
-0
-
25. 匿名 2019/09/10(火) 21:24:25
日本平ホテルは?
皇室も宿泊したことがあり、華麗なる一族のロケ地にもなりました+73
-3
-
26. 匿名 2019/09/10(火) 21:24:32
田貫湖にある「休暇村 富士」
ここは静かな湖で富士山もとても綺麗に見えます。+25
-2
-
27. 匿名 2019/09/10(火) 21:24:42
富士山が見える日は年間60日しかないらしい
だからふもとの宿がいいよ。
冬の方が雪かぶってるし空気が澄んで見やすいよ+45
-3
-
28. 匿名 2019/09/10(火) 21:25:10
他の方も言っているように、静岡の温泉地だと雄大な富士山を眺めながら泊まれるところは少ないかも
時之栖とか、御殿場とかでも一応あるけどね
それだったら山梨側の旅館なら河口湖方面には綺麗で富士山を眺めながら泊まれるお宿がたくさんあるんじゃないかな?
あとは天気だけど、こればかりは運次第だね+37
-1
-
29. 匿名 2019/09/10(火) 21:25:22
>>17
私静岡県民で元バスガイドです。私もこちらをおすすめしようと思って開きました!+69
-0
-
30. 匿名 2019/09/10(火) 21:25:32
河口湖周辺にはホテル、旅館多数あるから
ネットで予算とか食事とか細かくいれれば合う条件の
ホテルや旅館があると思う。
あとは車だすのか、公共の乗りもので行くのかで、オススメ場所もかわってくるよ。+12
-0
-
31. 匿名 2019/09/10(火) 21:26:32
赤池美里のようにサプライズをする気?!
ミイラ取りがミイラになるよ、+3
-4
-
32. 匿名 2019/09/10(火) 21:27:03
>>21
あの景色は最高!卵の天ぷらも美味しかった。+6
-0
-
33. 匿名 2019/09/10(火) 21:28:10
>>26
静岡県民としては私もおすすめする。
料理がおいしい。
運が良ければホテル前の田貫湖でダイヤモンド富士が見られるかも。+20
-1
-
34. 匿名 2019/09/10(火) 21:28:45
ホテルマイステイズ富士山はどう?
富士急ハイランドの近くにあります。+4
-1
-
35. 匿名 2019/09/10(火) 21:28:49
もっと早く宿取っとかないとヤバくない?+43
-0
-
36. 匿名 2019/09/10(火) 21:29:24
元旅行会社勤務です🚌
鐘山苑がとてもオススメです☺🗻
露天風呂からの富士山の絶景は感動です!+45
-0
-
37. 匿名 2019/09/10(火) 21:29:39
夏は富士山見にくいみたいだから富士山目当てなら勿体ない気もする
この前富士急のホテル泊まって、割高な富士山ビューの部屋にしたけど富士山見えず+7
-0
-
38. 匿名 2019/09/10(火) 21:30:11
>>26
ダイアモンド富士の名所ですね。
10月は時期じゃなくて残念だけどここからの富士いいよね^_^
+6
-0
-
39. 匿名 2019/09/10(火) 21:30:53
静岡県民です。そうなんだよね、静岡県は富士山と有名な温泉が離れてるんだよね。富士山の近くとなると、御殿場・富士とかになるんだけど観光地ではないからね……
富士山を大きくみたい!だったら山梨をオススメしますね。富士五湖周辺とかね+43
-0
-
40. 匿名 2019/09/10(火) 21:33:14
優しいね。
みなさん☺️
独りで雷雨怖かったのでみなさんにこちらに紹介された宿調べてみます。+16
-0
-
41. 匿名 2019/09/10(火) 21:33:22
休暇村富士【公式】《ベストレート保証》|富士山の特等席へようこそ 田貫湖畔に佇む温泉リゾートwww.qkamura.or.jp富士箱根伊豆国立公園内の富士山の西側、朝霧高原近くの田貫湖畔に佇む温泉リゾート。ダイヤモンド富士をはじめ湖畔越しに見える富士山の特等席でご宿泊いただけます。田貫湖1周をウォーキングした後は、静岡の旬の食材を使ったビュッフェや温泉をご堪能ください。...
+10
-0
-
42. 匿名 2019/09/10(火) 21:33:45
星のや富士とかはちょっと高いけど、
星のや富士|星野リゾート【公式】www.hoshinoresorts.com星のや富士は、富士河口湖を望む丘陵に建つ日本初のグランピングリゾート。森に溶け込んだようなキャビン、焚き火が配されたクラウドテラスで自然の時間を楽しめます。【ご予約はベストレート保証の公式サイトがお得です】
+28
-1
-
43. 匿名 2019/09/10(火) 21:33:46
1人三万?!露天風呂つきの部屋とかでなければ二万以下で充分じゃない?
それに富士山って天気によって見えないことも多いし、もったいないような…日本のサービスは手厚いから激安宿でなければ、ほかにお金かけた方がいいかもよ。ま、人んちのお金だけどさ。+22
-1
-
44. 匿名 2019/09/10(火) 21:34:53
>>17
昔泊まったことあるけど、庭が凄い綺麗で散策してると茶室があって抹茶とお茶菓子頂いた記憶。
外国の人なら喜ぶかも。+30
-0
-
45. 匿名 2019/09/10(火) 21:35:29
>>26
たしか近くに一軒家のログハウスみたいなのも何軒かあって、お風呂は休暇村の大浴場に行けるよね。
ログハウスにはキッチンもお風呂もあるよ。
+5
-0
-
46. 匿名 2019/09/10(火) 21:36:00
浅間神社、河口湖山中湖など観光出来る場所がたくさんあるから、富士五湖エリアがオススメかなぁ。
海外の方がたくさんいます。
地元ですが、私もマウント富士オススメです。
地元ですが2回泊まりました(笑)+15
-0
-
47. 匿名 2019/09/10(火) 21:36:30
御殿場の旅館 ホテルで1番良さそうなのは、マースガーデンウッド御殿場 かな?
主さんどこ住みかわかんないけどインターから近いし御殿場アウトレットとかも近いから観光にも良さそう+4
-1
-
48. 匿名 2019/09/10(火) 21:36:52
静岡県三島市に住んでるけど、静岡県側からだと近すぎて角度や建物によって見えない。笑
伊豆エリアからはおまけ程度にしか見えないと思う。
頭の中でイメージするであろう悠々とした富士山なら、山梨県に宿泊した方が富士山の景観自体は楽しめると思う。
日本平とか三保は曇ったらなにも見えなくなるけど晴れたら最高。
あまり富士山にこだわらずに一泊は伊豆でどうですか?富士山の姉妹の大室山もリフトで登れるし、楽しめると思いますよ。リフトは往復500円で標高580メートル。ぐるりと散策できます。沼津インターから車で一時間半あれば行けるし!
シャボテン公園とか城ヶ崎海岸とか修善寺とか車移動なら観光するところはいくらでもありますよ!
+13
-4
-
49. 匿名 2019/09/10(火) 21:36:59
>>1
ここお勧め!
値段もそんなに高くない
部屋から富士山が見える
朝日が昇るのも見えます
目の前が湖でそれを徒歩で周遊すると色んな富士山散歩ができるよ
休暇村富士【公式】《ベストレート保証》|富士山の特等席へようこそ 田貫湖畔に佇む温泉リゾートwww.qkamura.or.jp富士箱根伊豆国立公園内の富士山の西側、朝霧高原近くの田貫湖畔に佇む温泉リゾート。ダイヤモンド富士をはじめ湖畔越しに見える富士山の特等席でご宿泊いただけます。田貫湖1周をウォーキングした後は、静岡の旬の食材を使ったビュッフェや温泉をご堪能ください。...
+20
-1
-
50. 匿名 2019/09/10(火) 21:37:07
>>43
三泊四日で一人三万なら一泊一万程度でしょ?そこまで高くないよね?+5
-3
-
51. 匿名 2019/09/10(火) 21:38:06
ずっと富士山ばかりでなく是非とも長野県にもお越しください。安曇野や松本等いいですよ。+1
-12
-
52. 匿名 2019/09/10(火) 21:38:33
>>43
>>50
違ったね!一泊三万か!結構高いね!
+10
-0
-
53. 匿名 2019/09/10(火) 21:40:25
山梨県をおすすめする静岡県民、優しいなー
山梨VS静岡なんて元々ないのよ。
+57
-1
-
54. 匿名 2019/09/10(火) 21:41:21
現実を言います
一人3万で4日ですね?
良いホテルは無理です
御殿場のビジネスホテルあたりなら
予算大丈夫
御殿場はホテルからじゃなくても
富士山が普通に見えます+1
-21
-
55. 匿名 2019/09/10(火) 21:42:33
私も先日義母を連れて日本平ホテル行きました。
窓が大きくて目の前に雄大な富士山が広がっていて、目覚めたら目の前で、とても喜ばれました。
おススメです。+15
-0
-
56. 匿名 2019/09/10(火) 21:44:46
テレビでよく見る新倉山浅間公園。
地元民ですが、実は一度も行った事が無かったw
河口湖にあるカチカチ山ロープウェイからの眺めもいいですよ!
ホテルはやっぱり山中湖・河口湖が目の前に見える宿がたくさんあるかな。+21
-0
-
57. 匿名 2019/09/10(火) 21:45:21
>>54
ごめん
一人一泊3万でしたね
大概いけますよ
箱根あたりも良いですよ
+5
-2
-
58. 匿名 2019/09/10(火) 21:45:31
>>54
一人一泊約3万以内で
って書いてあるよ。
いい宿泊まれるでしょ。
+14
-0
-
59. 匿名 2019/09/10(火) 21:45:53
>>55
見晴らし最高です。でっかい富士山より美しさのほうが外国人の方は喜ぶんじゃないかな?+6
-2
-
60. 匿名 2019/09/10(火) 21:46:18
>>54
一泊一人3万。
1日6万の3泊4日+5
-0
-
61. 匿名 2019/09/10(火) 21:46:59
鐘山苑良かったですよ
日本庭園もあるし温泉もたくさん+9
-0
-
62. 匿名 2019/09/10(火) 21:47:33
>>53
ケンミンショーが勝手に言いましたよね+13
-0
-
63. 匿名 2019/09/10(火) 21:49:46
>>48
山梨県民ですが、ここは私もオススメ(^^)
割と近いので沼津エリアもよく行きます!!
+3
-0
-
64. 匿名 2019/09/10(火) 21:51:02
河口湖にあるうぶや
部屋から富士山がきれいに見えた
食事もお風呂も申し分なし
両親を連れていったとき喜んでもらえた人生を祝う | 河口湖旅館 うぶや【公式】www.ubuya.co.jp全客室から富士山をご覧いただける、河口湖の高級温泉旅館うぶやの公式サイト。うぶやは「人生を祝う」宿です。還暦、子育て一周年、結婚記念日など人生の節目に、家族で支えあった今までに感謝し、これからの幸せを願う。富士山を眺めながら温泉でくつろぎ、大切な...
+17
-0
-
65. 匿名 2019/09/10(火) 21:51:26
そうだ!沼津辺りは富士山見えるねぇ。
三津シーパラダイスに行った時めちゃくちゃ綺麗に見えた記憶。
+4
-0
-
66. 匿名 2019/09/10(火) 21:52:00
天気も重要だよ
晴れるといいね!+3
-0
-
67. 匿名 2019/09/10(火) 21:52:12
御殿場にある時之栖がオススメです。
目の前が富士山で施設内でも遊べて宿泊費もリーズナブルですよ。御殿場高原時之栖(ときのすみか) 公式サイト | 緑と光のリフレッシュリゾートwww.tokinosumika.com静岡県御殿場I.C.15分。御殿場高原 時之栖(ときのすみか)。ホテルなど宿泊施設と温泉、レストラン。ビジネス、日帰り利用、団体研修や合宿にもご利用いただけます。
+6
-2
-
68. 匿名 2019/09/10(火) 21:53:00
>>63
あら、嬉しいです!
大室山からも小さめに富士山も見えますしね♪
逆サイドは海で伊豆大島や三宅島も見えます。
大室山から富士山を誉めると大室山の神様が嫉妬してしまうらしいです。
+2
-0
-
69. 匿名 2019/09/10(火) 21:54:35
>>55
きれいですよー、日本平。
久能山東照宮に登ったり、
清水まで足をのばしてエスパルスドリームプラザの中でおいしいお寿司を食べるのもいいですねー+13
-0
-
70. 匿名 2019/09/10(火) 21:57:28
静岡県に詳しい方いませんか?
富士山が見えて、海の波の音(水がザブーンでも、ササササーでも)が聞こえる宿かホテルなやペンションなど知りませんか?+4
-4
-
71. 匿名 2019/09/10(火) 21:57:28
>>53
富士山の麓生まれだけど、山梨県民も静岡県民もあんまり富士山の話題にならないよね笑
+6
-1
-
72. 匿名 2019/09/10(火) 21:57:41
主!偉い!
義両親喜んでくれる旅行になるといいね!
気疲れするだろうけど、応援してるよ(*´-`)+9
-0
-
73. 匿名 2019/09/10(火) 21:58:24
鐘山苑
寝湯から富士山か見える
茶室でお茶もいただける+19
-0
-
74. 匿名 2019/09/10(火) 21:59:06
>>70
宿はわかんないけど、南伊豆とかがいいかも。
南伊豆は海綺麗だよ。
下田も綺麗だけど遠いかも+3
-0
-
75. 匿名 2019/09/10(火) 22:01:29
>>27 山梨側の地元民だけど、年間60日なんてことはないよ‼️
梅雨の時期とかは富士山見える確率が下がるけど、富士山周辺は雲の流れも早くて、天気が悪い日でも富士山の頭がひょっこり顔を出したりするよ。
今日も夕方ひどい夕立だったけど、夕立過ぎたらキレイな富士山が顔を出したよ。
山梨側2泊、静岡側2泊とかしてみたらどうかな❔
見る景色や富士山を奉った神社、富士山の湧水などまた別な楽しみかたがあるよ。+25
-0
-
76. 匿名 2019/09/10(火) 22:02:23
日本平ホテル
綺麗ですよ〜
一泊一人2万とかです+8
-0
-
77. 匿名 2019/09/10(火) 22:02:33
+9
-0
-
78. 匿名 2019/09/10(火) 22:05:38
私も泊まりたい‼️+8
-0
-
79. 匿名 2019/09/10(火) 22:06:27
>>50
どこから三泊四日がでてきたの?+0
-1
-
80. 匿名 2019/09/10(火) 22:06:46
>>70
場所は違うけど、海の側の民宿に泊まったとき波の音がうるさくて寝付けなかったよ。
昼間は波の音すてきなんだけどね。+1
-2
-
81. 匿名 2019/09/10(火) 22:09:52
>>50
79です。ごめんなさい、『2週間のうち4日は』って書いてあったね、失礼しました!+1
-0
-
82. 匿名 2019/09/10(火) 22:10:49
10月のいつぐらいかな。富士山に雪がかぶってると良いですね。かぶっても溶けたりしますよね10月は。+6
-0
-
83. 匿名 2019/09/10(火) 22:12:24
>>70
海が見えるってことは伊豆のほうか
御前崎のほうか
西伊豆のほうが富士山は見えやすいですね。
+4
-0
-
84. 匿名 2019/09/10(火) 22:12:53
けど今時期は頂上の雪も溶けてていわゆる想像上の富士山って感じではないんだよな…🗻
+5
-0
-
85. 匿名 2019/09/10(火) 22:15:08
>>12
名前がドストレートなのがいいね+1
-0
-
86. 匿名 2019/09/10(火) 22:17:01
日本平ホテル、まじでこんな眺めだよ。
この清水港には世界の豪華客船も停泊するけど、観光がイマイチ。。。+13
-0
-
87. 匿名 2019/09/10(火) 22:23:29
山梨の山中湖近辺のホテル!最高でした!
風のテラスククナってところ、ご飯も美味しかったし。
富士山と湖とお湯が繋がってみえる温泉は最高でしたよ!
昼は湖畔を散歩できるし^_^+18
-0
-
88. 匿名 2019/09/10(火) 22:24:35
富士山から離れていますが、千葉県のゆうみというホテルは、海をはさんで富士山を見ることができます。
海の幸がお好きならオススメです。+5
-2
-
89. 匿名 2019/09/10(火) 22:25:08
個人的に山のホテルが好き。箱根神社の横。でも天気悪いと富士山見えないし、さつきのシーズンでもないから微妙かな。でも山々の秋めいているのはいいよねぇ。
あとポーラ美術館もおすすめ。+0
-0
-
90. 匿名 2019/09/10(火) 22:27:48
富士宮だけど夏は山も晴れていれば
したのほう3分の1くらい樹海の緑がはっきり見えます。これ見るとなぜかドキッとします。+2
-1
-
91. 匿名 2019/09/10(火) 22:29:03
あなた偉いわねえ。
素晴らしいわ。
大変だけど頑張って下さい+6
-0
-
92. 匿名 2019/09/10(火) 22:37:40
>>20
九州人ですが、新婚旅行でうぶやに宿泊しました!
とってもステキな旅館で、是非家族を連れてまた訪れたいと思えるお宿でした(*^▽^*)+6
-0
-
93. 匿名 2019/09/10(火) 22:44:40
>>19
私もあのホテル静かで好き
富士屋ホテルチェーンだからサービス行き届いてるし、夜の和食もフレンチもなかなかよかった
+1
-0
-
94. 匿名 2019/09/10(火) 22:47:28
静岡県民です。
富士山は、確かに山梨県側から見た方が「思い描いていた富士山」という感じがしますねー。
あと、箱根からも見えますので、箱根の温泉宿という手もあります。
海産物など静岡は美味しいので、食事しにドライブがてら沼津の方なんかから富士山を眺めたりなどもよいかと。
是非よい旅を‼️+10
-0
-
95. 匿名 2019/09/10(火) 22:54:14
>>49
退職したけどこの会社で働いてた!笑
直接ここでは働いてなかったけど、こうやっておすすめしてくれる人がいるなんて嬉しい!!!!!泣
ありがとうございます!!+12
-0
-
96. 匿名 2019/09/10(火) 22:56:31
>>9
母と数年前に泊まりました!
足湯付きの部屋にしたんですが、富士山を眺めながらゆっくり出来て、ご飯も部屋食にして。
とても良い思い出。オススメ!
+3
-0
-
97. 匿名 2019/09/10(火) 22:57:49
4泊なら大丈夫だと思うけど、9月に部屋から富士山が見える宿泊まったが朝雲がかかっていて肝心の富士山見えず。翌日も雲さんが…とがっかりしていたら風で雲が移動して見えました。どうかお天気に恵まれますように!+3
-0
-
98. 匿名 2019/09/10(火) 22:58:15
>>26
富士宮出身として私もおすすめ!
田貫湖のまわりお散歩できたり、あの雰囲気、外国人は好きなんじゃないかなぁ。
+3
-0
-
99. 匿名 2019/09/10(火) 23:05:12
私の義理両親は外国人で190cm近くて、うちに来た来た時に天井が低いとか、頭をぶつけて文句言ってたので、頭ぶつけないようにガードをつけましたよ。
温泉はかけ湯が分からなくて、入る前に説明してからはいりました。説明ばかりで本当に疲れました。
ホテルの情報じゃないですが、頑張ってください。
+6
-0
-
100. 匿名 2019/09/10(火) 23:16:18
昭和の旅館で古いだけだけど、精進湖の山田屋ホテル
景色だけは本当に素晴らしい!中学の移動教室で泊まったんだけどね。山梨県 精進湖 | 山田屋ホテル【公式ホームページ】www.shoujiko.com山梨県 精進湖 | 山田屋ホテル【公式ホームページ】ご宿泊予約・プラン一覧はこちらどのお部屋からも見渡せる富士、まるで一枚の絵画のように朝日を背に輝き出す富士山、夕日に浮かぶ赤富士、そして精進湖との美しいコントラスト。日に幾度となく表情を変えてゆく...
+2
-1
-
101. 匿名 2019/09/10(火) 23:18:44
>>70
初島行っとけ+0
-0
-
102. 匿名 2019/09/11(水) 00:04:11
主さん!
承知の上かもだけど、来月なら綺麗に富士山見えないよ~。
外国人の想像する富士山って雪のってるやつでしょ。
11月とかでもよく晴れたらすぐ雪溶けるしせめて12月じゃないと。+9
-2
-
103. 匿名 2019/09/11(水) 00:06:48
>>9
おんやど??
今月行きますのよ~+0
-0
-
104. 匿名 2019/09/11(水) 00:08:55
身もふたもないけど、ある程度絞って楽天トラベルとかじゃらんでレビュー見てからの方がいいんじゃない??
ガル民が気づかなかっただけで実は評判の悪いホテルかも知れないし
子連れと夫婦二人、日本人と外国人という属性でも違うかも知れないよ+3
-0
-
105. 匿名 2019/09/11(水) 00:24:51
>>77
ここどこのホテルー?+1
-0
-
106. 匿名 2019/09/11(水) 01:11:06
>>17
今年泊まりました。
屋上に露天風呂あって 凄い開放感の中、富士山が見えるんですよね。
それと、レストランが新しくて モダン懐石というのかお料理が美味しかったです。+5
-0
-
107. 匿名 2019/09/11(水) 01:12:44
>>17
夜に行う和太鼓のショーが喜ばれるかも!+9
-0
-
108. 匿名 2019/09/11(水) 04:44:55
ご両親がどこの国かでも違うよね
イスラム系だと奥さんも一緒にゾロゾロと観光に行かないとダメだから、家の近くが良いのかも
私だったら、3泊4日が限度かな
後は勝手に自分で観光してねって思う
ウチは二世帯住宅の同居なんだけど、本家が嫌いな親戚がウチに泊まりに来る家なんだよね
初めは頑張って付き合ってたけど、5日目くらいから吐き気が止まらなくなっちゃって、それ以上は泊まってても付き合わない事にしてる
同居なのに何で義家族宿泊って言う苦しみまであるのか、本当に疑問+0
-2
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 07:28:45
>>1
ホテルマウント富士良かったよ♡+1
-0
-
110. 匿名 2019/09/11(水) 08:01:48
河口湖のKUKUNAも富士山がきれいに見えます!そして本栖湖に富士山を見に行くとすごく喜ばれます!千円札の裏の富士山!+13
-0
-
111. 匿名 2019/09/11(水) 08:36:26
>>17
私も鐘山苑です
お庭もきれいだし、茶室でお茶も飲めるし
だいたい1泊1万5千円ぐらいなので
3万出せば、ランクが良いお部屋に泊まれると思います
もちろん富士山きれいで、お風呂入りながら富士山見れます
ちなみに山梨県民です+13
-0
-
112. 匿名 2019/09/11(水) 08:41:26
>>20
うぶや 良いですよね~
でも、8割が外国人です
2年前に泊まったとき異国か思いました…
宿の仲居さんが、ほぼほぼアジア系(中国人、韓国人)ですって言ってました
富士山が見えるからなんでしょうけど、しばらくは行きたくないです+6
-1
-
113. 匿名 2019/09/11(水) 12:19:00
>>17
去年の今頃泊まったんですが、温泉もたくさんあって食事も美味しく、庭も綺麗で大満足でした。
スタッフの方たちも対応も良かったと思います。
また、夜の和太鼓のショーも楽しかったです。+4
-0
-
114. 匿名 2019/09/11(水) 14:28:38
>>70
世界遺産になった三保の松原周辺のホテルか旅館を探したらどうですか?+1
-1
-
115. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:12
カプセルホテル泊まらせたらどうかな?外人にはウケるらしいよ。一泊3000くらいだし(^^)+4
-0
-
116. 匿名 2019/09/11(水) 15:35:56
鐘山苑、オススメです。
川のそばで
お抹茶や甘酒をいただき
富士山が見える温泉と日本の風情にひたれます!+8
-0
-
117. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:07
富士山世界遺産センター(富士宮市)
おすすめします。中は富士登山してるようならせん状の造りで外国人の方はもちろん、ご年配や子供さんまで楽しめます。+4
-0
-
118. 匿名 2019/09/11(水) 17:54:19
>>117
ここ意外と楽しかった。バルコニーから見る富士山もよかったよ!近くの大きなイオンで涼んで帰ったよ笑+3
-0
-
119. 匿名 2019/09/11(水) 20:19:13
>>112
今河口湖周辺は本当に海外の観光客だらけだよ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する