ガールズちゃんねる

社会人サークル

68コメント2019/09/10(火) 05:51

  • 1. 匿名 2019/09/08(日) 18:07:29 

    社会人サークル入っている方、お話を伺いたいです。
    主は先日、いきなり男女二人に話しかけられ、社会人サークルに勧誘されました。しかし、怪しさ満点だったので、その団体について調べてみるとアムウェイでした。
    職場に出会いもないし、社会人サークルとかいいかもなーと思っていましたが、今回で宗教やマルチと絡んでる社会人サークルも多いことを知り、入るところを選ぶのも難しいなと思ってしまいました。
    社会人サークルに入ってる方、入ってた方、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

    +53

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/08(日) 18:08:54 

    社会人サークルってどこでみつけるの?

    +61

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/08(日) 18:08:59 

    アムウェイの件に関しては
    ものは言い方だよね、と思った

    +20

    -2

  • 4. 匿名 2019/09/08(日) 18:10:29 

    異性が混じるサークルはなんか面倒がありそうで避けたい

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/08(日) 18:11:56 

    地元名+◯◯(スポーツ名)サークルで検索したらいくつか出てきて実際に行ってました。

    旦那とはそこで知り合いました。
    わたしは完全なる初心者でしたがほとんどの方が学生時代の経験者の方たちでついていくのが大変でした(^_^;)
    一応、初心者は初心者で組んだんですがそれでもみんな上手い(*_*)

    でも楽しかったですよ!!

    +49

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/08(日) 18:12:29 

    アムウェイて料理とかしたりするやつ?

    +5

    -8

  • 7. 匿名 2019/09/08(日) 18:12:36 

    私も知りたい。よく出会いの方法の一つとして、社会人サークルが挙がるけど、一体どこで見つけるの?
    ネットで探しても全部怪しそうで、良し悪しがわからない。

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/08(日) 18:12:39 

    社会人サークル

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/08(日) 18:13:42 

    既婚(独身と偽ってる)、ヤリ目も多い

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/08(日) 18:15:17 

    >>3
    ちょっとよく理解できない文

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/08(日) 18:16:14 

    怪しくないのはアマチュアオーケストラかな
    人間関係大変そうだけど

    +23

    -3

  • 12. 匿名 2019/09/08(日) 18:16:51 

    社会人サークル

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2019/09/08(日) 18:17:13 

    出会い目的だよね 純粋に山登りしたくてサークル探してたけど年齢制限きつめよw
    おばちゃんはだめらしい

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/08(日) 18:17:14 

    そういうのってネットで人集めるの?

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/08(日) 18:19:18 

    スポーツ系は怪しくなさそう。カフェとか遊ぼう!みたいなのはどうだろうね

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2019/09/08(日) 18:20:02 

    アムウェイが気になって調べてみた。
    アメリカに本社があるんだけど、日本法人だけで年間989億も売上あるのね!

    昭和の遺物みたいな会社だと思ってたけど、まだ頑張ってるんだ。なんか、人海戦術駆使して凄いよね。

    +0

    -17

  • 17. 匿名 2019/09/08(日) 18:21:46 

    ヤリモクの集まりでしょ
    o(><;)(;><)o

    +1

    -14

  • 18. 匿名 2019/09/08(日) 18:22:14 

    社会人サークルというのかな?公民館でやってるウクレレのサークルに入っています。おじちゃんおばちゃんばっかりだけど、人生の先輩のお話を聞けて楽しいですよ。

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/08(日) 18:22:56 

    >>16
    まわしものじゃないけどさ、商品自体は結構いいんだよね。母が友人に買わされたフライパンと電子コンロ壊れずに20年くらい今でも使えてる。

    +11

    -7

  • 20. 匿名 2019/09/08(日) 18:23:58 

    学生の頃合唱をやってて社会人になってまたやりたいなと思って近所の合唱団探したら若い人ばかりの合唱団があって入ってみた
    そこは和気あいあいとやってる居心地のいいところで旦那もそこで見つけたよ

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/08(日) 18:24:00 

    スポーツ系のサークルだったら自治体のホームページに載ってたりするよ。
    夜の時間帯に自治体の体育館とかでやってるサークルが紹介されてて新メンバー募集とかなってる。
    夜の時間帯は独身の人が多いみたいよ。
    友達はスポーツジムに入会してジム内のサークル活動みたいのに参加してた子もいた。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/08(日) 18:25:47 

    >>19
    物はいいって言ったって、ああいうのはOEMだから
    アムウェイで買わずにそのメーカーで買えばいいだけじゃん

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/08(日) 18:26:15 

    都内住みだけど、ネットで検索するとたくさんヒットするよ!私は一時期登山サークル入ってた。20代後半~30代がメインだから、その中で付き合って結婚した人もいるよ。
    私は登山友達できて入って良かったと思う!ただ、中にはセミナーの勧誘されたって人もいるし、警戒心は必要かな。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/08(日) 18:27:33 

    >>19
    アムウェイじゃなくてもあの値段出したらいい鍋買えると思う。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/08(日) 18:27:46 

    朝活とか読書会のサークルに少し参加したことある。
    意識高い系が8割。普通の人1割。あとは出会い目的の男、レズの女などが1割くらいいた。

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/08(日) 18:30:05 

    >>15
    スポーツ系も飲み会あるし、怪しいやつも多い

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/08(日) 18:30:41 

    英会話のサークル入ってみたことあるけど変なおじさんが多かった。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/08(日) 18:32:02 

    まさに。
    今、参加してます。

    友達が参加したことがあるサークルに、一緒に連れていってもらう感じです。
    あとは、参加経験のある人にハナシヲ聞いて、友達と参加したりしています。

    まず警戒心は持つこと、怪しい危ないと感じたら二度と参加しないこと。

    主、楽しめるサークルが見つかるといいです)

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2019/09/08(日) 18:32:18 

    韓国語の学習サークルに入っています。
    勉強し始めて半年でペラペラになる人もいて凄いです!

    +1

    -16

  • 30. 匿名 2019/09/08(日) 18:32:42 

    見知らぬ人にサークルを勧誘されるのは、ほぼ黒だと思った方が良いです。
    普通なサークルは勧誘されません笑

    私は3つほどサークルを掛け持ちしていますが、どこも大人しい人達の集まりで勧誘とか一切ないです。
    サークルのホームページにいき、ブログとか見たら雰囲気とかわかりやすいと思います。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/08(日) 18:34:24 

    知り合いのご夫婦の馴れ初めが
    市の社会人合唱サークルらしい
    素敵なご夫婦です

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/08(日) 18:35:48 

    30代前半の頃、フットサルのサークルに入っている人たちとたまたま一緒になって飲んだことあるけど、男性も女性も出会い目的以外の何者でもなかったよ。
    出会い系やアプリより怪しい人が少ないことと、たまたまかもしれないけど、私が一緒になって飲んだ人たちは皆さん高学歴だったよ、早慶とか。

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2019/09/08(日) 18:38:49 

    >>32
    高学歴ほど歯止めが効かないから怖いよね。

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/08(日) 18:39:08 

    うわ、やっぱり…
    出会いないからサークルとかどうかなと思うんだけど、うちの地元で蔓延ってるマルチも絶対絡んでると思うと入れない

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/08(日) 18:40:41 

    >>13
    ふしだらで無ければ、出会い目的もいいと思うよ。
    職場恋愛は禁止されてたり面倒だったり対象がいないなどとなると、出会いの場を求めるのは悪いことでは無いもんね。
    暗黙の年齢制限は厳しいけどw

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/08(日) 18:43:21 

    同級生の男の子がバレーボールのサークルの主催?してるけど、物凄く健全だよ。
    試合とかもでてるし。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/08(日) 18:46:41 

    知人が社会人の飲みサーに入ってたけど、
    写真とか見る限り、30超えても落ち着けない人たちの集まりって感じたよ。
    表向きは普通の会社員だったり、割とお堅い職業に就いてる人もいるみたいだけど、
    若い頃遊んでなかったから!ストッパーが外れて今!みたいな人も多そうだった。
    何度も誘われたけど、決して参加したいという雰囲気は感じられなかった。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/08(日) 18:47:08 

    社会人サークル=ネズミ講のイメージしかない。

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2019/09/08(日) 18:50:04 

    既婚者が出会い目的で入るイメージ。

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/08(日) 18:56:17 

    >>7
    ベタだけどテニスサークル。
    中学から大学まで硬式やってたけど、大学卒業して6年間ブランクあった。会社の先輩に誘われて出た大会でアップのときに知り合った人に声掛けられて入ったのが今のサークル。
    多分だけど試合出てるようなガチの球技系は宗教とかマルチの確率低いんじゃない?

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/08(日) 18:57:25 

    社会人バレーボールサークルに参加してます。
    大人になってまたバレーボールしたいと思ったんだけど、ママさんバレーは子供がいないとはいれなかったから。
    ネットで探したけど、健全なところだったので運が良かった!練習後に飲みに行ったり、仲良くなった人と旅行行ったりもしてるよ。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/08(日) 19:01:56 

    市のボランティアサークルに入ってるけど
    仕事が忙しくて最近行けてない…
    メンバーはやはり主婦が多いですね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/08(日) 19:04:03 

    >>37
    飲みサーはそりゃそうだと思うけど。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/08(日) 19:06:10 

    >>13
    色んなサークルあるからね。ネットで検索すると、年齢層も紹介されてるから、自分の年齢に見合ったところに行けばいいと思う。登山サークルは年齢層高めの既婚者含むサークル、多い方ですよ!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/08(日) 19:09:35 

    社会人朝野球チームに入ってるよー

    高校時代からの繋がりだけど


    あと個人スポーツもしたいなって未経験ながらテニスサークルにも入ったよ!

    テニスサークルはテニスはもちろん夏にはバーベキューとかもしてるし楽しい(*^^)v

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/08(日) 19:15:21 

    >>37
    飲み系、カラオケ系のサークルに、それぞれ一、二回顔出したことある(自分が、日本酒とカラオケ好きだから。)けど、まさにそんな感じだった。
    あなたの知人のサークルは、表面上は固い職業就いてるだけ、全然いいと思う。
    非正規で仕事続かない人や、生活保護の日もいたし

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2019/09/08(日) 19:20:17 

    合唱団も社会人サークルなのかなあ?
    最近若い人は合唱団に入る人も少なく、高齢者のサークル?となっている。
    オーケストラの後で歌うのもいいですよ
    サントリーホールは最高です
    ちょっとお金が掛かるが、練習後気の合った人と食事や飲み会楽しいですよ

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/08(日) 19:37:38 

    吹奏楽の一般団体に所属してました。
    宗教関係の団体もあるし、吹奏楽とかスポーツ系でいえば○○中学OBサークルとかあるからよく調べてから行かないと、その中学の名残で上下関係とかあったり部外者に発言権なかったりする。
    あとねずみ講目的でサークルくる人もいるけどそれは入ってみないとわからない。
    サークル活動の本気度にもよるけど、入るならちゃんと活動してるところと団体としてちゃんと登録されてるところが良いよ。出会い目的の人たくさんいるけどそれはしょうがない、社会人の数少ない出会いの場だから。サークル内カップル沢山いるし、穴兄弟とかそういうのもある。でも仲間が出来るってたのしい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/08(日) 19:50:39 

    登山、ジョギングサークルで検索してみるけど街コンサイトばかりヒットしてしまう…
    ジムとか用具店の案内を見たほうが良いのかな。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/08(日) 20:06:43 

    >>13
    登山サークルはレベルが合わないと大変。
    若い人が多いサークルは岩登りや冬山などハードな縦走やりたい人が多かったりする。
    私は若い時ハード系の登山サークルに入ってたけど、ハイキングしたい年配の人が入ってきて、体力レベルが合わずやりにくかった。
    事前に年齢層や、どんな登山してるのか調べた方がいいよ。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/08(日) 20:07:40 

    最近はまってる趣味のサークルがないか地元で探してみたら、すごく意識高い系のオシャレーな人達のサークルか、怪しい健康食品売る会社の人が代表してるサークルくらいしか見つからなかった
    地味ブスでまだまだ初心者の私でも安心して入れるとこはないものか
    都会には一杯あるのかな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/08(日) 20:09:38 

    >>2
    貼り紙

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/08(日) 20:15:44 

    ◯モティとか?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/08(日) 20:32:31 

    へ~
    既婚者サークルの間違いじやないの?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/08(日) 20:42:53 

    >>2
    私はジモティーでいい所を探しています

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2019/09/08(日) 20:48:26 

    >>25
    なんか文がすごく上からだね。

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2019/09/08(日) 20:53:39 

    高校を卒業して地元の銀行に就職して夜は時間が空いていたから、中高と続けていた吹奏楽の社会人サークルへ。

    いやあ、伏魔殿だったね。不倫、やっかみ、陰口、仲間外れ。ゲンナリして止めた~🎷

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/08(日) 21:14:02 

    >>2
    市町村が開いてるのが多いですよ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/08(日) 21:17:46 

    >>56
    意味不明。 事実を書いてるだけでしょ。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/08(日) 21:22:34 

    >>29
    日本から出て行け

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2019/09/08(日) 21:43:33 

    もう20年も前の話で申し訳ないの
    ですが社会人サークルやってました。

    異業種の人が集まるって形で紹介
    されて入りましたが様々な職の男女が
    人脈を作りを目的に集まってました。

    会のルールで宗教や保険、仕事の
    勧誘は厳禁だったので特に問題は
    有りませんでした。

    今でも10人程家族ぐるみの付き合いが
    あり出会えて良かったと思うます。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/08(日) 23:02:56 

    吹奏楽と合唱のサークル2つに入ってます。
    大きな音を出すのも、大きな声で歌うのもストレス発散!になりますよ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/08(日) 23:14:38 

    スポーツのサークルに入ってます。地域名+スポーツで検索していくつかヒットした中から活動内容とか年齢層が自分に合いそうな所を探して参加しました。
    毎週体育館での活動の他に飲み会だったり旅行したり楽しく参加してますよー!
    サークル内で付き合ったり結婚した人も何組もいます。私にはなかったけど笑

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/08(日) 23:31:02 

    サークルではないけど、一般の吹奏楽団に入る予定です。社会人から大学生くらいまでが、仕事や学校と両立しながら楽団に所属します。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/09(月) 01:27:28 

    大学時代に登山してたので、山岳雑誌みて社会人の登山サークルに入りました。
    そこで冬山登山と岩登りを始め、海外登山にも行き、活動の幅が広がった。

    山で極限状態で一緒にいる事があると人間性がよく見えるからか、カップルになる人は多い。私も旦那とはそこで出会って、今では家族ぐるみで参加してます。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/09(月) 04:25:57 

    社会人サークルてあすなろ会とかsmileとかアッシュとかピーチツリーみたいな出会い系の飲食パーティーの事かと思った。 

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2019/09/09(月) 08:06:39 

    社会人サークルでも見た目や性格良い男性は入った時点で彼女持ちだよ
    アプローチしてくるのはおじさんだけだと友達に聞いた

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/10(火) 05:51:05 

    >>51
    年齢層の幅広いところはどうですか?
    私のいたサークルは親子も独身も学生も既婚者もいたから 
    地味でも紛れやすかったよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード