ガールズちゃんねる

「ベルサイユのばら」作者オペラ支え貯金0

76コメント2019/09/09(月) 09:06

  • 1. 匿名 2019/09/07(土) 23:23:29 


    ベルばら作者オペラ支え貯金0 | 2019/9/7(土) 22:27 - Yahoo!ニュース
    ベルばら作者オペラ支え貯金0 | 2019/9/7(土) 22:27 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ベルサイユのばら」「オルフェウスの窓」などのヒット作を生み出した人気漫画家でオペラ歌手としても活躍する池田理代子さん(71)は一昨年11月に拠点を東京から熱海に移し、漫画の執筆、歌のレッスン、オペラ制作などに取り組んでいる。「お金を持ってあの世には行けないし、ぜいたくをして暮らすつもりもない」と私財をオペラを上演する費用に注ぎ込み、若い才能の育成に精を出す。...


    ――「ベルサイユのばら」「オルフェウスの窓」など漫画のヒット作が多いので印税だけでも悠々自適な生活でしょうね。

    「いえいえ、そうでもありません。実は、若手漫画家の頃に設立した自分の事務所に著作権の管理を任せており、私自身は20歳代からずっと給料制なんです。熱海のマンションは事務所の退職金などを使って買いました。私個人はぜいたくな生活には興味がありません。最低限、食べて行くだけで十分だと思っていますから」

    「私は若い歌手を支援するためにオペラを上演してきました。オペラの上演にはとてもお金がかかるんです。企業の協賛もなかなかつかないので、せっかくチケットが完売してもどうしても赤字が出てしまう。だから貯金はオペラを上演する費用に使ってしまって、ほとんど残っていません。でも若い才能のために役に立ったとすれば、それはそれでなかなか良いお金の使い方だったなと思っています」

    +282

    -2

  • 2. 匿名 2019/09/07(土) 23:24:52 

    えっと…わかりました。

    +6

    -79

  • 3. 匿名 2019/09/07(土) 23:25:14 

    オペラ支えさん?

    +6

    -38

  • 4. 匿名 2019/09/07(土) 23:25:22 

    愛あればこそ

    だね。

    +246

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/07(土) 23:25:36 

    管理を任された事務所社長がめっちゃ儲けてるって事かな?

    +105

    -6

  • 6. 匿名 2019/09/07(土) 23:25:58 

    自分の好きなことにお金使えてるんだから幸せだよ。いいな。

    +256

    -2

  • 7. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:07 

    現在の写真かな?年取っても綺麗な人だよねー

    +323

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:45 

    確かに遺産を残すも残さないも所有者の自由だからね。

    +140

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:49 

    オルフェウスの窓はいいよね

    +121

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:57 

    最近の絵が好きじゃない…

    +35

    -4

  • 11. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:58 

    選択肢があるだけで充分悠々自適だ。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:58 

    47歳で声楽家を目指して東京音楽大学に入学
    なかなか出来ることじゃないよね

    +286

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/07(土) 23:27:16 

    チケット完売しても赤字が出るって大変だな…

    +166

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/07(土) 23:28:05 

    個人の貯金はゼロでも
    自分の会社にお金あるってことでしょ?

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/07(土) 23:28:52 

    そっかー…だから去年(一昨年?)までベルばらの続編を描いていたのかな。
    もうご高齢なのにずいぶん頑張るなと思ってのだけど…。
    志の高い方なんだね。

    +111

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/07(土) 23:28:57 

    若くして才能を表わしたのは認めるけど
    言動が変

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2019/09/07(土) 23:29:38 

    「ベルサイユのばら」作者って書き方に、世代の私としてはひっかかってしまう。池田理代子さんでわかるわ!と。それにしてもすごいなあ!なかなかできることじゃないよね。お年より若く見えるのは、若手の育成という目標がある充実した生活をされてるからかもしれませんね。

    +160

    -4

  • 18. 匿名 2019/09/07(土) 23:29:42 

    何かで読んだんだけど、あなたにとってベルサイユのバラとは?って聞かれて、やりたいことをやるためのお金を運んできてくれるもの。って答えたらしい。

    +149

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/07(土) 23:30:05 

    りよたん、がんばれ。
    何だかんだで、割と好きです。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/07(土) 23:30:09 

    >>2
    2は本当にゴミしかいねーな。

    +68

    -4

  • 21. 匿名 2019/09/07(土) 23:30:35 

    人生に疲れたとき、ベルばら読むと気高く生きたくなるのよね

    オスカル様万歳!

    +104

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/07(土) 23:32:04 

    「池田理代子さまと新大久保での忘れられぬ思い出」 – AVの帝王 村西とおる 日記
    「池田理代子さまと新大久保での忘れられぬ思い出」 – AVの帝王 村西とおる 日記muranishi.sakura.ne.jp

    「池田理代子さまと新大久保での忘れられぬ思い出」 – AVの帝王 村西とおる 日記 Skip to content--- Toggle navigationAVの帝王 村西とおる 日記ナイスですね!問い合わせ先「池田理代子さまと新大久保での忘れられぬ思い出」muranishi toru2018年1月9日No co...

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2019/09/07(土) 23:32:16 

    一般人の貯金がほとんどないって
    100万とか200万かもしれないけど
    2、3000万くらいはあるのでは、、?

    +101

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/07(土) 23:32:54 

    美人だし、聡明だしスタイルも良いんですよね。
    若いうちに事務所を立ち上げたのも正解でしょうね

    +82

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/07(土) 23:33:57 

    フランスに妙な憧れを抱くお花畑を量産した漫画といえる

    +18

    -10

  • 26. 匿名 2019/09/07(土) 23:33:58 

    オペラ……ばん…ざ…い(ここで力尽きる

    +78

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/07(土) 23:34:47 

    お金を持ってる人が文化やスポーツに貢献するのは社会的に需要だよ
    人の精神面に娯楽は絶対に必要だからね
    わかってない人が多いけどね

    +133

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/07(土) 23:38:05 

    美しい女

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/07(土) 23:38:12 

    聖徳太子だけが残念

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/07(土) 23:38:45 

    妖子って終わったんだっけ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/07(土) 23:39:17 

    著作権とかまだしばらくはずっと入ってくるから好きな風に使えばよろし

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/07(土) 23:39:37 

    稼いでいてもなかなかできることじゃないね

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/07(土) 23:39:48 

    凄い...あんだけ大きく一発当たれば私なら歩合制にしてもらって優雅な生活満喫するわ

    +32

    -4

  • 34. 匿名 2019/09/07(土) 23:39:50 

    元々は自分の作るストーリーを映画で表現したかったけど人もお金もかかるから一人で全部まかなえる漫画という表現方法を選択したって言ってた。

    +83

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/07(土) 23:41:42 

    美人なおばあちゃんだね
    心に余裕ありそう

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/07(土) 23:42:28 

    >>29
    山岸凉子さんに敵対心あらわだったもんね…

    +23

    -6

  • 37. 匿名 2019/09/07(土) 23:45:05 

    今おにいさまへ…のアニメ見てるよー
    アニメ見終わったら原作も買う!

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/07(土) 23:45:17 

    >>33
    池田理代子は一発屋ではない。

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/07(土) 23:46:52 

    山岸凉子の「聖徳太子」をパクったことは許さない!

    +17

    -8

  • 40. 匿名 2019/09/07(土) 23:52:30 

    >>20
    納言の幸ちゃんの声で再生されたわ(笑)
    「ベルサイユのばら」作者オペラ支え貯金0

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/07(土) 23:56:49 

    ご主人?彼氏かな。かなり年下の方なんだよね。
    綺麗な人はいくつになってもモテる。

    +42

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/07(土) 23:59:03 

    オペラ、バレエ敷居が高いよりも興味が無い長く、眠い

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/08(日) 00:00:46 

    >>10
    70過ぎてあの絵が描けるのは素晴らしいよ

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/08(日) 00:01:05 

    >>9
    私はベルバラよりも好き!!泣きまくりました!!

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/08(日) 00:02:41 

    >>39
    日出処の天子は傑作すぎるから あれに対抗しようとしたのは本当に残念でしたね

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/08(日) 00:07:32 

    せっかくベルバラがあるのに、
    日出処の天子盗作疑惑?は痛かったね。
    しかもその前にはその作品批判もしてたみたいだし。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/08(日) 00:14:03 

    日出処の天子は史実と違いすぎるのが我慢ならない的な批判をしてた覚えがある。
    でもあんな昔のことは何が本当かなんて誰にもわからないし、過去の歴史をモチーフに物語を広げてるのはベルバラも一緒なのにね

    批判したみたいになりましたが私は池田理代子さんも山岸凉子さんもどちらも好きです

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2019/09/08(日) 00:14:14 

    オルフェイスの窓もベルサイユの薔薇も世代じゃなくて知らなかったけど、読んでみたらはまったー!作者の方綺麗。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/08(日) 00:22:51 

    >>20
    え、わたしうけたんだけど……笑

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2019/09/08(日) 00:24:50 

    オスカルのモデル
    「ベルサイユのばら」作者オペラ支え貯金0

    +39

    -3

  • 51. 匿名 2019/09/08(日) 00:28:05 

    綺麗な方だなぁ
    自分もこのくらいの歳の時にこんなふうに
    ちゃんとメイクして
    こんな笑顔でいたいなぁ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/08(日) 00:28:49 

    >>25
    パリ症候群になる一因の一つと知られているね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/08(日) 00:43:15 

    ベルバラを読んでフランス革命を学んだって言うフランス人も多いとか。ネット記事で読んだ

    池田理代子さんが史実を調べあげるの有名だし、日出処の天子を批判しても仕方ないんじゃないかな。ハリウッドもそうだけれど、作品が有名になるとそれが事実と思い込まれる危険はあるよね

    発言力のある人が言わないと広まらないし、批判自体は悪いことではないと思うよ

    +27

    -7

  • 54. 匿名 2019/09/08(日) 00:43:43 

    お金持ちはこうやって芸術支援や公益のために使うといいね。池田さんは子供いないからここまでできるんだろうけど。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/08(日) 00:44:49 

    >>1
    マツコの知らない世界に登場するレベルね

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/08(日) 01:15:05 

    >>10
    うん…顔がくどくてごつい…

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/08(日) 01:53:58 

    >>14
    殆ど残っていません

    2億くらいしかない

    な気がするな。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2019/09/08(日) 02:05:12 

    オルフェウスの窓はアラフォーの今でも私の永遠の理想愛です。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/08(日) 02:22:54 

    >>10
    加齢で握力の劣れが顕著になるからね
    少年漫画家だけど勢いで魅せていた永井豪さんなんか握力が落ちて雑な絵ばかり
    仕方がないことなのかも

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/08(日) 02:44:27 

    つぎ込んでもベルばら関連の印税や収入が永遠にあるから大丈夫。プロダクションもあるし。ベルサイユのばらは改めて読んでみたけど、漫画としてのレベル高い!!20代でこんな漫画を描いてたとは…

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/08(日) 03:06:39 

    オルフェウスの窓のユリウスの赤ちゃんが実は生きていたってエピソードをもっと詳しく聞かせてほしい

    娘くらいは幸せになってるって話だったらあのラストにもまだ報いがある

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/08(日) 04:12:45 

    >>25
    たしかに実像とはかけ離れてるイメージを作ってしまった罪作りな作品ではある

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/08(日) 05:12:30 

    ベルサイユのわた、が販売されてるらしいからそれも売れてお金入ったらいいね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/08(日) 05:48:39 

    ジャニーズを支え貯金0っていう人もたくさんいると思う。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/08(日) 06:30:49 

    >>1
    やりたい事をしてる人のいい笑顔してるね、、素敵です

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/08(日) 07:18:56 

    >>16
    横からごめんだけどさ

    誤:表わした

    正:表した

    なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/08(日) 07:48:08 

    そりゃ、サラリーマンみたいな給料じゃないと思うけど、こういう最低限で良いっていう考え、よくないと思うわ


    +1

    -3

  • 68. 匿名 2019/09/08(日) 07:49:05 

    >>57
    2億って少なくない!?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/08(日) 11:30:56 

    オルフェウスの窓っていうと刑務所っぽい所の火事のシーン思い出す。
    一部囚人見殺しにされんの。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/08(日) 13:52:49 

    貯金0でもそれだけ収入があるからできることだよね。
    お金がなくて貯金0なわけじゃないし、若い世代への投資って素晴らしいことだと思う。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/08(日) 15:03:54 

    国内外で売れる武器にお金を優先して回すのは当然
    だからアニメーターに回す
    そしてオペラアニメを作ってもらう

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/08(日) 15:06:30 

    >>71
    アイヌ民族は教科書より格闘ゲームのサムライスピリッツで好きになる(服部半蔵、天草も知る)
    鎧や振袖は教科書より漫画アニメで好きになる
    時代劇より漫画アニメ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/08(日) 17:01:06 

    すごい。太っ腹。
    作品大好きでーす!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/09(月) 00:08:25 

    こんなスキャンダラスな人間を好きな人がいるとはねぇ
    大嫌いだわ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/09(月) 00:16:08 

    >>68
    やっぱもっとあるかな!?
    巨匠だもんね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/09(月) 09:06:58 

    オスカルの3サイズって設定は原作者と同じなんだってね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。