-
1. 匿名 2019/09/04(水) 21:14:45
何時に就寝していますか?
幼稚園の下の子はお昼寝したりしなかったり。
9時に寝室に行って2人遊んでしまい注意しても駄目。
半すぎに寝る感じです。
1年生の上の子は6時20分起きですか、最近眠い眠いと朝から機嫌が悪くてこっちも機嫌取ってみたりと、ご飯食べ出すのも遅く朝からイライラ。
+142
-9
-
2. 匿名 2019/09/04(水) 21:15:40
8時に寝るのが理想!
だけど9時になっちゃう。+300
-4
-
3. 匿名 2019/09/04(水) 21:15:43
8時に布団、9時までには寝かせるようにしてます+255
-7
-
4. 匿名 2019/09/04(水) 21:16:28
兄姉がいると、下の子は遅くなりがちだよね。+177
-3
-
5. 匿名 2019/09/04(水) 21:16:51
今布団にいるけど寝る気配ない
だいたい22時かな+262
-11
-
6. 匿名 2019/09/04(水) 21:17:13
+18
-0
-
7. 匿名 2019/09/04(水) 21:17:14
8時半くらいが理想だけど習い事ある日はバタバタして9時過ぎちゃう+138
-2
-
8. 匿名 2019/09/04(水) 21:17:31
5歳、7時半
朝起きる時間が決まっているので睡眠時間足りなくなると可哀想だと思って早めに寝かせています。
予定より早く起きる日もあるけど、寝坊しちゃうよりはマシかな。+136
-7
-
9. 匿名 2019/09/04(水) 21:17:32
+2
-10
-
10. 匿名 2019/09/04(水) 21:17:35
フルタイムで働いてると9時に寝かせるって結構難しい。どうしても遅くなる。+310
-8
-
11. 匿名 2019/09/04(水) 21:17:42
20時に寝室へ行き20時半には寝ています+107
-1
-
12. 匿名 2019/09/04(水) 21:18:18
今寝た。
今日はちょっと遅くなってしまった。一年生だけど本当は10時間寝かせたいけど、9時間くらいになること多いかな。+122
-2
-
13. 匿名 2019/09/04(水) 21:18:41
8時に頑張って電気消しても寝付くのは9時半とか(T_T)+90
-1
-
14. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:10
小学3年生。8時から9時までに寝るように先生から言われてるみたいで、9時までには寝るようにしています+92
-1
-
15. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:10
5歳
お昼寝なしで19時には眠い眠いと言い始め、20時には就寝です。
2歳
昼寝を12時から2時間ほどし、21時就寝。
お昼寝なしで、上と一緒に寝てくれるのが理想...+79
-1
-
16. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:34
20時に布団に入ります。小学一年生です。
だいたい20時半くらいまでには寝てます。
金、土の夜は好きな時間まで夜ふかしOKにしちゃってます。
金曜ロードショーがジブリやディズニーだと一緒に見ちゃう。+137
-10
-
17. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:37
午睡の有無で全然違う。
夏は午睡があるから22時頃まで平気で起きててこっちが根性で寝かしつけるかんじ。
午睡無しの時期は放っておいても19時半に寝てしまう。+22
-0
-
18. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:54
年長
理想…7時台に寝室に行って8時には寝る。
現実…8時半頃寝室に行って9時に寝る。
時々…9時過ぎに寝室に行って9時半に寝る。+64
-1
-
19. 匿名 2019/09/04(水) 21:21:00
保育園の頃は、頑張って8時半。
小学生になってからは、9時。
+9
-0
-
20. 匿名 2019/09/04(水) 21:21:23
5歳
お昼寝しない日は9時。
お昼寝した日は10時半が多い。
朝は7時前後には起きてる。+94
-2
-
21. 匿名 2019/09/04(水) 21:22:18
年齢も書かないとわからないね+14
-1
-
22. 匿名 2019/09/04(水) 21:22:58
年中と小1。朝は6時から6時半の間に起きて、寝るのは8時から8時半くらい。標準的かなと思っている。
夜の7時からの習い事に行ってる子とか聞くけど何時に寝てるのか気になる。うちの子は習い事の最中に寝てしまいそうだわ。+21
-3
-
23. 匿名 2019/09/04(水) 21:23:53
幼稚園年少と2歳1ヶ月ですが共に昼寝なしで19時に就寝させてます。2人とも30分でもお昼寝してしまうと23時近くまで起きてるので昼寝なしで早寝させています。
自分の体力持たないから本当は昼寝して欲しい…泣+77
-2
-
24. 匿名 2019/09/04(水) 21:24:39
8時に寝室に行ってすぐ寝てくれるのが理想だけど、二人で遊び出したりするのよね
うちは下の子を先にねかしつけると遊び相手のいなくなった上の子も寝てくれるパターンが多いです+23
-1
-
25. 匿名 2019/09/04(水) 21:25:12
小1、年中
21時に眠りにつきます
20時消灯なんだけど、寝つき悪い
15時にプールで遊んだりしても、寝る前に絵本読んでも
なぜか21時になっちゃうなー
朝の寝起きはいいですが+7
-3
-
26. 匿名 2019/09/04(水) 21:26:33
双子の年長さん。
9時が理想なんですけど、体力もついてきてなかなか寝ないですね。
どんなに早く布団に入れてもなかなか寝れずに22時過ぎちゃう時もあります。翌朝ちゃんと元気に起きて来るのでまだ助かりますが。
赤ちゃんの時と違って泣いたりせずに眠くなればそのうち寝るので、夜のまったりした時間も子ども達と楽しんでいます。+72
-0
-
27. 匿名 2019/09/04(水) 21:26:40
小2と年長がいるけど、9時に寝付いてるようにしてるから、8時半過ぎに布団入ってる。
上の子はすぐ寝るけど、下はしばらく喋ってることがたまにあるかな。
ちなみに上は6時半起床
下は6時半~7時半までの間に起きてます。+7
-1
-
28. 匿名 2019/09/04(水) 21:26:42
小学1年生です。
9時までに寝させたいけど、私もフルタイムで働いていて、夫の協力もないので、9時過ぎちゃう…
でも9時半には寝てるからまあいっかと思うようにしてる。
ある程度ゆるく考えないと自分もキツイ。+114
-2
-
29. 匿名 2019/09/04(水) 21:27:31
>>23
うちもそう
30分でも寝ちゃうとダメ
お昼寝させない方法教えてほしい!+15
-1
-
30. 匿名 2019/09/04(水) 21:28:14
うちの子、生後5ヶ月頃からずっと5歳の今も19時就寝、5時起床です。たまに外食しても途中でウトウト。遅いのは心配だけど、早すぎるのもどうしたものか。+24
-0
-
31. 匿名 2019/09/04(水) 21:32:48
3歳になった息子。
今、やっと、、、寝た。
遅いよね〜…
下の子の育休に入ってから、
朝が早くなくてもよくなり、
寝かしつけもダブルなので、
だんだん、遅くなってきてしまって今に至るを
保育園でガッツリ昼寝してるのもあると思う。+25
-1
-
32. 匿名 2019/09/04(水) 21:34:39
子供が居ないので気になってました。
隣の子供(5歳と2歳)がいつもドタバタと23時くらいまで声がするのでこんなに遅いの?とビックリしてて…。+38
-2
-
33. 匿名 2019/09/04(水) 21:34:40
年少息子は昼寝なしで18時半には布団入ってそのまま就寝。朝は7時起き。
もしや寝すぎ?+57
-0
-
34. 匿名 2019/09/04(水) 21:35:31
昼寝ないと19時就寝
昼寝していたら20:30です。
5歳+9
-1
-
35. 匿名 2019/09/04(水) 21:35:45
一年生です。6年生の兄がいます。一人じゃ寝られないそうで、私も小学生になってまで寝かしつけはめんどくさいので、兄と一緒に22時就寝させています。
兄は6時起床で一年生の方は7時起床。なんとかなっているしこんなもんかという感じです。+16
-3
-
36. 匿名 2019/09/04(水) 21:36:15
小学生3人
8時になったら寝る準備して8時半には布団入ってる
起きるのは6時半くらい。
周りには早すぎるとか言われるけど、子どもにはやっぱり睡眠は大事だと思うから…+24
-1
-
37. 匿名 2019/09/04(水) 21:36:45
>>29
23です。親は大変ですが30分で体力チャージ出来るって凄いですよねw
我が家は上の娘が元々2歳過ぎからお昼寝をしない子で、その子に付き合わされて下の子が寝るのを許されず…気付いたら下の子もお昼寝しなくなりました。泣+6
-2
-
38. 匿名 2019/09/04(水) 21:36:46
20時半には布団に行くようにしてるが、一時間かかる。
6歳、4歳の年長&年少保育園男児。
常にスーパー元気で、疲れて「眠い」と言った試しがない。
寝かしつけがいつもすんなりいかない。
+12
-0
-
39. 匿名 2019/09/04(水) 21:37:49
小2と年中。
理想は8時くらいに寝室行って、9時前には寝てほしいけど、結局寝るのは9時過ぎちゃう。
忙しくてなかなか難しいね。+6
-0
-
40. 匿名 2019/09/04(水) 21:38:07
小2と年中。
8時半に布団に入って、9時までに就寝。
上の子は6:15起床。下の子は6時半〜7時半に起床。
それ以上早く寝さそうと思うと親の負担が大きい•••
来年は授業も増えて帰るのが遅くなるし、生活リズムそのものが狂いそうで不安です。+4
-0
-
41. 匿名 2019/09/04(水) 21:38:08
9時には寝室に行くけど、なんだかんだやって10時頃かな+36
-0
-
42. 匿名 2019/09/04(水) 21:38:59
幼稚園児2人昼寝なし
19時〜19時30分
20時にはもう寝入ってることがほとんど+12
-0
-
43. 匿名 2019/09/04(水) 21:39:28
年中の弟はさっき寝ました。
二年生の兄は9時に布団に入り即寝。
+5
-0
-
44. 匿名 2019/09/04(水) 21:40:48
年長、だいたい20時半で7時起き。
寝かせれば19時台でも普通に寝るけど、寝る用意が終わらない💦💦+6
-0
-
45. 匿名 2019/09/04(水) 21:40:58
8時半にお布団に入り
9時には寝てます
小さい頃から同じ時間に絶対に寝かせるようにしているので今小3ですが9時には眠たくなるみたいで寝てます+2
-2
-
46. 匿名 2019/09/04(水) 21:41:44
年長、20時までには寝かせてる
20時過ぎてから寝かせると朝起きなくて困る…+0
-0
-
47. 匿名 2019/09/04(水) 21:42:23
保育園年長の娘
就寝21時
起床7時(早く起きてくることもあり)
お昼寝はなし
睡眠時間は充分足りてると思うんだけど、なかなか起きない日もある。+4
-0
-
48. 匿名 2019/09/04(水) 21:44:49
小3、9時に寝室行くよう言ってるけどのんびりしてるから無理。学校からは9時半就寝を言われてるけど、遅くなると10時ぐらいになっちゃう。朝は6時40分起き。
年長、さっき寝た。2人で寝室行くと遊んで10時過ぎてしまうからリビングに寝かせてから寝室連れて行く事が多い。朝は7時過ぎに勝手に起きるから本当はもっと早く寝てほしい。+1
-0
-
49. 匿名 2019/09/04(水) 21:46:23
夕方に寝てしまった2歳 まだ寝ない!!
起こしても起こしても起こしても隙を見つけては寝てて夕方寝過ぎた...明日も朝6時には起きなきゃならないのに。
夜中も寝相が悪すぎて隣室まで転がっていくから(布団で寝てる)私は何度も何度も起きて位置を直すためずっと寝不足。せめて早く寝てくれよ。もう嫌だ。+10
-1
-
50. 匿名 2019/09/04(水) 21:50:13
なんやかんやで10時とかになってしまう。
8時とかに寝かせてるかたって、夕食とか風呂は何時ですか?
ウチは私が一緒に寝に行かないと寝てくれない‥+53
-0
-
51. 匿名 2019/09/04(水) 21:51:34
9時に寝るってのはうちでは電気が消える事だな。寝よう~って声かけるのは8時50分。そこらへわきっちりさせてもらってます。土曜日だけ若干ルーズでもOKにしてるけど。+4
-1
-
52. 匿名 2019/09/04(水) 21:52:09
3歳5歳19:30消灯。20:30までに二人とも就寝。自然と6:00~7:00起床。+3
-1
-
53. 匿名 2019/09/04(水) 21:52:16
19時30分布団にはいって、20時までには寝てるかな。朝は6時起き。年少と小学校1年生です。+4
-1
-
54. 匿名 2019/09/04(水) 21:55:39
みなさんしっかり早めに寝かせてますね。
うちの義姉はまだ幼稚園児を日付変わるころまでほったらかしです。常識ない人です。
+15
-3
-
55. 匿名 2019/09/04(水) 21:56:35
年中の子、昼寝なし、21時頃就寝です。
本当は20時台就寝が理想です。
19時、20時就寝のご家庭のタイムスケジュールを教えて欲しいです!
17時夕食→ノンストップで片付け→お風呂という流れなのでしょうか?
子供が帰ってきてから就寝までがハード過ぎて、21時前に布団に滑り込むので精一杯です。
+11
-0
-
56. 匿名 2019/09/04(水) 21:59:02
親が働いてる時間にもよるよね。パートで15時に帰ってくる人と、フルで働いて夕方帰宅の人ではやっぱり変わってくる。+28
-2
-
57. 匿名 2019/09/04(水) 21:59:16
3歳
6時半に布団の中に入って7時には寝てる
朝は6時半に起きるよ
お昼寝しないから+7
-0
-
58. 匿名 2019/09/04(水) 22:04:15
みんな早い。幼稚園から帰っても体力有り余っていて23時とかまで結局ベッドで跳ねたり。
21時には寝室に入り絵本読んでいますが寝ません。+45
-0
-
59. 匿名 2019/09/04(水) 22:04:59
>>56
私専業主婦で子供5歳ですが寝ません。
11時ごろまで起きていて頭痛いです。+27
-1
-
60. 匿名 2019/09/04(水) 22:07:55
優秀な母親ばかりだね❤️
子供はしあわせ+1
-2
-
61. 匿名 2019/09/04(水) 22:10:33
>>10
21時までに寝かせている皆さん夕飯は何時にしていますか??
理想は21時までに寝かせたいけど
仕事帰宅してから夕飯作って家事(洗濯、食器など)してお風呂入れて~とやっていると
どんなに早くても21時すぎに寝室。
いつも寝るのは大体21時半から22時頃です…
子供が起きるのは7時頃
要領よくなりたい!+28
-0
-
62. 匿名 2019/09/04(水) 22:11:28
小1。
6時起床で10時間は寝たいから逆算していくと勿論20時就寝なんだけど、そうもうまくいかず。
結局21時前後になる。
金曜日と土曜日はバッチリ10時間以上寝るから、本当はやっぱりそれだけ寝たいんだよなぁと思う。
習い事して帰宅して、宿題、夕飯、入浴ってしてると20時就寝って結構難しい…。+7
-0
-
63. 匿名 2019/09/04(水) 22:14:31
年少です、
幼稚園の日はよっぽど疲れるのか早いと6時半、遅くても8時には寝ます。
休日は昼寝をしちゃうとなかなか寝ないけど、それでも9時半までには寝てます。+6
-0
-
64. 匿名 2019/09/04(水) 22:14:37
小1、年少
9時には布団に入るように歯磨きやらしてる。
2人でもう寝れるし、寝つくのも早い。+1
-0
-
65. 匿名 2019/09/04(水) 22:15:13
>>8
お子さん何時に起きるんですか?
聞きたいけど、この方も早寝してそうだからもう寝てそう笑+18
-1
-
66. 匿名 2019/09/04(水) 22:15:23
平日のは20時〜20時半には寝入るかんじ。+0
-0
-
67. 匿名 2019/09/04(水) 22:15:52
年少だけどお昼寝しないから早くて7時半、普通だと8時には布団に入って寝ます!
出かけた日は10時とかになるけど、ちゃんと6時半に起きてきます。
そして寝起きが良すぎるし、こっちがまだ寝てたいのに起きる…
赤ちゃんの頃は全く寝ない子だったのに今早く寝てくれるのでありがたいです。+5
-0
-
68. 匿名 2019/09/04(水) 22:16:25
>>55
年中で子1人ですが、14時半に幼稚園から帰ってきていつも砂まみれ泥まみれなので帰宅後そのままお風呂に入れてます。
17時半に夕飯で19時前には布団に入って割とすぐ寝てしまう感じです。
片付けは子供が寝てからやってます+6
-0
-
69. 匿名 2019/09/04(水) 22:16:28
>>10
精神の安定や体の機能にも関係するのに、共働きだから早寝は無理って、実際可哀想だよね+7
-18
-
70. 匿名 2019/09/04(水) 22:16:56
>>61
旦那待たずに食べるから5時半には食べ終わってる
18時前からお風呂
19時就寝
専業主婦だから出来てる
仕事してたら厳しいと思う+33
-0
-
71. 匿名 2019/09/04(水) 22:17:38
5時風呂
6時夕飯
7時には寝る準備を終えてベッドで絵本
8時には寝てる
年長と1歳児+2
-0
-
72. 匿名 2019/09/04(水) 22:17:58
年中と3歳、20時に布団に入って絵本読んで21時までには寝る。
朝は6時半に起きてきます+0
-1
-
73. 匿名 2019/09/04(水) 22:18:24
小三、娘
習い事と宿題もあるし、夕飯食べてお風呂入ったら9時くらい。
学校遠いから朝は6時に起きてる。
平日遅くても10時には寝かせるようにしてるけどYouTube見たいと言われると2動画見せて寝てもらう。
睡眠時間もう少しとってあげたくて習い事やめるか聞いてもやりたい!と言うから様子見てる感じ。
+8
-0
-
74. 匿名 2019/09/04(水) 22:18:27
>>50
5時頃から晩御飯食べて、6時半にお風呂、7時半に絵本タイムで8時に寝ます。
たぶんうちはご飯の時間が早すぎると思いますが…。+8
-0
-
75. 匿名 2019/09/04(水) 22:20:23
>>61
18時に夜ご飯、19時頃お風呂でそのまま入眠準備します。
歯磨きしたり、絵本読んだり+4
-0
-
76. 匿名 2019/09/04(水) 22:22:19
>>61
22時までに寝かせて7時起きなら大丈夫じゃない?
ウチ学校まで40分以上かかるから毎朝6時には起こす。
早く寝かせようとしても親がバタバタしてるから眠れないのかな?と最近思う。
毎日家に居てあげれるならどんなに良いか。+14
-0
-
77. 匿名 2019/09/04(水) 22:22:59
みんなそんなに早いんだね!
うち9時にベットに入れば早い方かも。
旦那が帰ってくるのが7時前だから一緒にご飯食べるとそれからお風呂とかバタバタしてやっぱり9時過ぎとかになっちゃうかも…。
先にこどもとわたしだけ食べちゃえばいいのか。+22
-0
-
78. 匿名 2019/09/04(水) 22:24:04
年長と小学2年
2段ベッドで二人一緒にくっついて寝てるから、21時に子供部屋行かせてもお喋りに夢中で寝るのは22時
上の子が年長の頃は20時半には寝てたから下の子の睡眠時間がーって思う。
でも二人とも寝起きよくて目覚ましで起きて来るからまぁいいかなぁー+4
-0
-
79. 匿名 2019/09/04(水) 22:25:21
>>61
仕事が17時に終わって保育園お迎え行って18時にお風呂18時半にご飯食べさせます‼︎
子供がまだ1歳3ヶ月でおかずは休みの日に冷凍ストックして作るのですぐ出来るようにしています。
それで寝るのが20時前後、旦那は21時ごろ帰ってくるから子供が寝てから大人の夜ご飯を作っています。+2
-0
-
80. 匿名 2019/09/04(水) 22:27:05
年長、20時には寝ます。+1
-0
-
81. 匿名 2019/09/04(水) 22:28:19
>>49
お疲れ様。
ぐっすり寝られないのは辛いよね。
危なそうなものは違う部屋に持っていて、もう転がってもそのまま寝かせられないかな?
うちは布団から出て行ってももうそのままにしてる。笑
寝心地悪かったらまた勝手に戻ってくるし。+3
-0
-
82. 匿名 2019/09/04(水) 22:34:06
上の子がまだ1人の時。
3歳くらいから昼寝しなくなり、18時半〜19時就寝。
幼稚園→同じく昼寝しなくて19時半就寝。
小学1年生→20時〜20時半就寝
ここで下の子が生まれてリズムが変わる。
2〜4年生→20時半から段々遅くなり21時半過ぎになってしまうことも。相変わらず昼寝なし。
下の子は今2歳。
朝は6時半に上の子と一緒に起きて昼寝がっつり3時間くらいしちゃうと夜なかなか寝なくて22時半とか。
やっぱり2人いるのと7歳差なのでリズムが合わないから一緒に寝かしつけると遅い時間になってしまう。
理想は20時半には寝て欲しい。+1
-0
-
83. 匿名 2019/09/04(水) 22:36:42
私の一歳の姪っ子は皆さんが寝かしつける時間にご飯食べて22時お風呂23時に布団つれていくって感じだよ
専業主婦だけど何も気にしてない感じで昼間は基本家にいて旦那が帰ってきて3人で出掛けて22時ごろに帰ってくるのが週2〜3である。
完全に夜型になってるよね。
皆さん偉いなぁ。+4
-0
-
84. 匿名 2019/09/04(水) 22:37:27
3歳で今年から保育園に通ってます。
平均して23時半に寝ますが昨日は夜中の1時半でした。
朝は7時半に起きます。
保育園でお昼寝するようになってからとにかく寝るのが遅いです。
私の方が睡眠不足で限界寸前。
+6
-1
-
85. 匿名 2019/09/04(水) 22:37:55
うちは重度の発達で、寝る時間は朝方4時か5時。
そして起きるのは2時間後の7時。私は昼間に寝るしかなくなった。最初は極端な時間帯バランス崩壊で私がノイローゼだったけど障害特有の睡眠の浅さが原因だから仕方がない。一生この状態が続く。勿論養護園では寝ない。
成人して子供が生活出来るようになったら施設に入れるかしないと私の精神がおかしくなるから、それまではなんとか頑張ろ
+22
-0
-
86. 匿名 2019/09/04(水) 22:39:14
みんなちゃんと早寝早起きしてるんだね。。
うちは小2だけどピアノの練習と公文してるとあっという間に時間たって寝るの22時すぎちゃうことが多い。
明日からは21時台に寝かせるように頑張ろう。。+9
-0
-
87. 匿名 2019/09/04(水) 22:40:26
3歳になったばっか。
お昼寝すると、8時にお布団→9時~10時に寝る
お昼寝しないと7時30分お布団→8時に寝る。
+2
-0
-
88. 匿名 2019/09/04(水) 22:43:34
>>50
うちは幼稚園から帰ってきたらすぐお風呂
汗まみれだしこの時期は水遊びとかプールに入って帰ってくるから玄関から直行
18時前には旦那が帰ってくるからみんなでご飯
19時半には寝室って感じ+3
-2
-
89. 匿名 2019/09/04(水) 22:46:54
8時に寝る人はまったくテレビ見ないの?
小学生の子供二人だけど、遊びに行ったり習い事して、それから宿題プラスちょこっと勉強、ご飯、テレビ、お風呂(長い)で、いつも電気消せるのは9時すぎるかな…
もう10時になるよ!って寝かせる。
私が子供となんやかんや言いながらバラエティ番組とか見るのが好きだから…ついつい。+9
-0
-
90. 匿名 2019/09/04(水) 22:49:34
3歳と5歳
フルタイムだから、毎日22時頃になっちゃう
しかもずっと終電帰りだった旦那がここ最近22時ごろに帰ってくるようになって、子供達のテンション上がって今日なんてまだ寝てない。明日保育園なのに。
旦那には頼むから帰ってくるなと思っちゃう。
愚痴すいません。怒り疲れました…+9
-0
-
91. 匿名 2019/09/04(水) 22:51:53
>>65
大人なんでさすがに起きてますよ。
子供はだいたい6:30~7:00過ぎに起きてきますね。
睡眠時間が長い方だと思います。
疲れてるときは8:00前まで寝てることもあります。
+15
-1
-
92. 匿名 2019/09/04(水) 22:52:37
長女も次女がなかなか寝ない子だった
長女に至っては2歳半からお昼寝しなかった
お昼寝すると寝るのはいつも22時くらいで
朝起きるのは6時半
たくさん寝てくれる子が羨ましいです+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/04(水) 22:54:38
>>61
小3と小1と4歳
学童と保育園で夫婦で手分けして迎えに行って帰宅が18時過ぎ、夕飯は前日夜に作ったものを温めるだけで18時半前に開始
19時過ぎから順次お風呂で下の子たちは20時前就寝、上の子も20時半には就寝
夜はテレビ不可、朝の準備終わったら自由にテレビを見ていい約束にして朝型にしてる+6
-0
-
94. 匿名 2019/09/04(水) 23:01:18
みんなそんな早いの⁈
うちは共働きで上の子の部活送迎もありで
スムーズにいかいないと23時頃になる。
+7
-0
-
95. 匿名 2019/09/04(水) 23:01:29
20時に寝かせてる方は、幼稚園から帰ってきて夕飯なんじくらいに食べさせていますか?+3
-0
-
96. 匿名 2019/09/04(水) 23:01:58
皆さんちゃんと早く寝かせてて偉いですね!
小1と年中、パパの帰りが遅くなる時は9時くらいには寝るんだけど、早く帰ってきた時(7時くらい)はずっと遊んじゃって結局10時半くらいまで起きてたり。
旦那が早く寝かせようっていう思考がなくて、いつも私がいい加減早く寝なさい!って何度も言ってやっと寝るってかんじなので、正直毎日帰り遅くていいです…+6
-0
-
97. 匿名 2019/09/04(水) 23:06:02
小学2年と年長です。
習い事がある日は6時過ぎに帰宅して、子供達の夕食食べるスピードが遅いし、週の半分はどうしても9時半とか遅くなっちゃいます。
目標は9時なんですが(>_<)+1
-0
-
98. 匿名 2019/09/04(水) 23:16:16
>>81
ありがとうございます。コメント嬉しかったです。そうですね!確かにあまりに寝心地悪いと戻ってきてる(笑)
お腹冷えるかも、ぐっすり眠れないかもと気にしてたけどまぁいいか!とちょっと気持ちに余裕もってみます。+1
-0
-
99. 匿名 2019/09/04(水) 23:19:33
>>68
返信ありがとうございます。
お風呂が先なんですね!
うちは、食事→片付け→お風呂→就寝なのですが、片付け→お風呂の流れがとてもしんどくて、、。
さっそく明日から順番変えてみます!+0
-0
-
100. 匿名 2019/09/04(水) 23:25:04
>>30
うちも同じ感じです
赤ちゃんの頃から早寝を意識していたためか
4歳年中の今は、5時起床19時就寝の形になりました
基本は19時前にはお布団に行き、絵本読んだりして19時に消灯、実際寝付くのは19時半位
翌朝パパの起床とともに5時半頃起きます
土日やおやすみの日や、外出してお昼寝した日は21時~にもなることもありますが
まわりからははやすぎ💦と言われます…
+5
-0
-
101. 匿名 2019/09/04(水) 23:35:35
小2 8時半に自室に上がりますが眠れない〜と下に降りてきて結局十時頃に下で寝てます。
朝は6時にすっと起きるし学校も楽しそうに通っているのでまぁいいかなと思っています。+1
-0
-
102. 匿名 2019/09/04(水) 23:43:14
年長、保育所で昼寝2時間・・・。
下に0歳の双子。義家族と晩ご飯
なので、19時にやっとご飯。
それからお風呂、、授乳など
バタバタするので結局寝室に
行けるのは22時頃。昼寝のせいで
体力有り余ってるので寝付くのは
23時越えます。電気消して寝たフリ
しても、1時間は寝ません。+2
-0
-
103. 匿名 2019/09/04(水) 23:43:35
うちはお風呂が鬼門かなと
ごはん→おふろだと、どーしてもぐずぐずだらだらしちゃうので
おふろ→ごはんにした
16:00 おふろ
17:00 ごはん
19:00 寝る
翌5:00 起きる
年中です
+5
-0
-
104. 匿名 2019/09/05(木) 00:06:41
2歳半、19時半
昼寝無し+0
-0
-
105. 匿名 2019/09/05(木) 00:38:47
>>89
お受験組は8時に寝て朝は5時起き。公文とかピアノは朝やるみたいよ。お姉ちゃんは小2で私立小学校なんだけど、下の子のお受験タイムでまだ生活してるからクラスで何時に寝ていますか?って質問に8時って答えたの一人だったんだって(笑)のびのび幼稚園だから、幼稚園が遊びタイムで降園後の習い事、おふろ、ごはん、宿題や課題して寝るんだって。ポケモンもとは録画で観てるらしい。+1
-2
-
106. 匿名 2019/09/05(木) 00:41:24
>>59
幼稚園が遅いんじゃない?9時15分~30分登園なら8時半に起きても間に合うもんね。+3
-0
-
107. 匿名 2019/09/05(木) 00:55:35
3歳、6歳の姉妹です。
うちは旦那が8時頃に帰宅して、ごはんやら風呂やら入るので、その用意などでバタバタして就寝は9時頃になってしまいます。
早く寝かせたくても子供達はパパに会ってから1日の出来事をマシンガンの如く報告してからテンション上げたままの布団行きになるので、寝つきも今ひとつ。
本当はもうちょっと早いか、遅いかして欲しいところなんですが、ちょっとでも起きてる子供に会いたいのは旦那も同じなのでまぁ、仕方ないですね。+2
-0
-
108. 匿名 2019/09/05(木) 01:36:13
6歳年長午睡あり
20時半には布団、21時まで寝るのが目標
+0
-0
-
109. 匿名 2019/09/05(木) 02:27:02
だいたいは8時過ぎには寝室に連れて行って、9時には寝てます。
でも時々眠くなさそうな日だと10時過ぎても寝てないので、その時はリビングに連れ戻してある程度遊ばせて疲れさせて眠くなるのを待ってます。+0
-0
-
110. 匿名 2019/09/05(木) 03:09:20
友人の子供だけど、2歳になったばかりなのに早くて23時過ぎらしい。
リビングで家族で寝てるから、旦那さんが帰ってくるまでは寝ないし帰ってきたら部屋は明るいから結局元気になっちゃって起きちゃうと。
何時に起きてるかわからないけど遅すぎますよね…よその家の事だからお節介だけど、心配してる。+1
-2
-
111. 匿名 2019/09/05(木) 03:17:37
>>110
うわあ…さすがにそれは遅いなあ…たまに寝れない日にその時間になるのはまだ分かるけど毎日それはちょっとなあ。
そこまでして家族で行動揃える必要あるのかって感じだし、部屋数がないなら子どものためにも引っ越すべきとは思いますね。+4
-3
-
112. 匿名 2019/09/05(木) 03:52:21
夜遅く寝るから幼稚園に登園できない子がよくいるとは聞かないし、二歳なら夜泣きで起きて朝は親子でフラフラの家庭もまだあるから、どこかに所属してメリハリある生活になれば、母親の意識が変わってちゃんとするのかもね。子供は疲れたら寝る。大人も一緒か。+3
-1
-
113. 匿名 2019/09/05(木) 07:51:32
小2、9時半から10時の間です。 本人は眠くないのに無理やり9時に布団に連れて行く感じです。そこからしばらくゴロゴロしてなかなか寝てくれない。起床は6時40分です。+0
-0
-
114. 匿名 2019/09/05(木) 08:18:21
高学年の兄が8時に電池切れするので、低学年の弟も寝かせちゃう。
6時20分起床…うちは集団登校なので、6時起きで丁度良いかな?
+1
-0
-
115. 匿名 2019/09/05(木) 08:27:56
小さい時から風呂入ったら寝るって躾したら8時半から9時には寝てた
室内暗くして寝るムードにしてた
+3
-0
-
116. 匿名 2019/09/05(木) 09:41:01
>>111
私はまだ子供いないからよくわからなかったけど、やっぱり遅すぎますよね?
部屋はあるんです、2LDKで。
けど友人は片付けができなくて物で溢れてて、部屋は全部物で埋まってるみたいです。(リビングも物で溢れてます)
キッチンも物で溢れてるし…凄い生活だな…と思って見てます。+3
-2
-
117. 匿名 2019/09/05(木) 09:47:42
5歳息子21:30〜22時。
8時起床。+3
-1
-
118. 匿名 2019/09/05(木) 10:05:59
幼稚園年少さん。
6時に寝室に行って10分ほどで寝ます。朝5時半頃までぐっすり。
幼稚園のクラスで一番背が高いので、寝る子は育つって本当かも。(私と旦那の身長は普通くらい)+5
-0
-
119. 匿名 2019/09/05(木) 10:45:05
年中です。今の時期、運動会練習で体力を使うってことで小一時間ぐらいお昼寝タイムがあるらしく…夜全然寝てくれません。
昨日も12時前でした。
起床時間は6時半から7時の間。+0
-1
-
120. 匿名 2019/09/05(木) 11:32:36
小1と年中。
6時起床で19:30には布団に入れる。
17:00の夕飯からノンストップのバッタバタ。
習い事がある日だけ20:30になっちゃうのが今の悩み。15:00に帰ってきて宿題やると16:00過ぎちゃうから平日はほとんど遊べないのが可哀想だな。+1
-0
-
121. 匿名 2019/09/05(木) 11:42:11
>>55
小1と年中だけど3時にほぼ同時に帰宅してからは大忙しだよ。
幼稚園と学校の持ち物出して翌日の仕度しつつ宿題を見てやってると4時過ぎる。
夕飯の下ごしらえは子供達がいない時間にやってあるしお風呂もスイッチ押すだけにしてるけど5時の夕飯から6時お風呂、7時半に寝かせるまでに夕飯の後片付け、洗濯機の夜間タイマーのセットまでして寝かしつけに一緒に寝室に入る。
元気な日は夜中に起きてアイロンかけたり縫い物したりしてるけどそのまま朝まで寝ちゃう事も多々ある。
ちなみに旦那は平日は朝しか会わないから旦那の夕飯をすぐ食べられるように仕度しておいてる。
専業でもバタバタなのに仕事してる人ってどうしてるんだろ。
+2
-0
-
122. 匿名 2019/09/05(木) 12:10:06
>>1
9時に連れてって30分遊ぶなら8時に連れて行けばいい+2
-0
-
123. 匿名 2019/09/05(木) 12:17:16
>>112
うちの子がこの間夜更かししちゃって次の日幼稚園でぼーっとしてたらしく先生に「何かありました?」って聞かれたから「昨日9時過ぎまで夜更かししちゃって」って話したら「最近普段から寝るのが9時過ぎの子が増えててやっぱりそういう子はポーッとしちゃって何やっても楽しめないんですよね、集中できないと怪我にも繋がるし」って言ってた+2
-0
-
124. 匿名 2019/09/05(木) 12:57:29
幼稚園→19時に寝室に行き読み聞かせして19時半には寝息たててた
小学校→21時
中学受験→21時半
ちなみに現在中学3年の今21時半~22時
思春期なのか寝ても寝ても寝足りないみたいです
+4
-0
-
125. 匿名 2019/09/05(木) 14:01:47
>>94
うちもそうだよ。
良くないのは分かってるけど帰宅してノンストップで動きまくっても23時。
23時過ぎることもあるよ。+2
-0
-
126. 匿名 2019/09/05(木) 16:46:08
小1と4歳、6時に目覚まし鳴るけどちょっと二度寝したりしてる。
寝るのは8時〜9時で、2人で遊んで起きてる日もたまに。
4歳は睡眠時間足りないと、気づいたら夕飯前に床で寝てたりする。+2
-0
-
127. 匿名 2019/09/05(木) 17:48:28
>>112
今朝9:00に起きちゃったの~って言って幼稚園に遅刻してくる子いるよ+0
-0
-
128. 匿名 2019/09/05(木) 18:50:19
0歳、3歳、5歳
19時就寝、6時半起床です^^+1
-0
-
129. 匿名 2019/09/05(木) 19:28:24
幼稚園児で9時就寝て本気?バカなの?じゃあ仕方ないね。+0
-4
-
130. 匿名 2019/09/05(木) 20:12:17
保育園19:30
小1~3 20:00
現在高校生男子だけど身長180cmくらいまで伸びました。+0
-0
-
131. 匿名 2019/09/05(木) 20:36:10
年少で20時就寝です!
幼稚園から14時半に帰宅して、夕飯は17時過ぎくらい(食べるスピードが遅いので早めから食べさせる)
お風呂が18時半で、19時半過ぎには布団へ。
幼稚園毎日ヘトヘトみたいで、寝かしつけの本を読み終わったら秒で寝てます。+1
-0
-
132. 匿名 2019/09/05(木) 21:06:12
>>121
コメントありがとうございます。
きちんと家事をされているのですね!
小学生になると宿題というタスクも増えることを忘れていた、、。
他の方のコメントもとても参考になりました。
今日は夕飯前にお風呂に入ってみました。
その結果、19:45頃布団へ→20時ちょい過ぎに就寝。
いつも木曜の夕方に疲れのピークが来るのですが、同じ時間なのに使い方でこうも心と体の余裕が違うのかと驚きです。
そして夕方〜就寝まで子供にイライラすることがなく、これは想定外の効果でした。+1
-0
-
133. 匿名 2019/09/05(木) 21:46:32
小学校入ると習い事が5時半からなんてのも普通にあるよね、帰ったら7時だし…。+3
-0
-
134. 匿名 2019/09/06(金) 10:17:04
>>133
ご飯食べてお風呂入って寝る、21時には寝れるよね?
結局遅寝させてる親って言い訳がましい。
日中動かなかったり頭働かなかったりシワ寄せは子供に直で影響してるよ。+0
-0
-
135. 匿名 2019/09/06(金) 15:20:35
幼稚園児と小学校低学年
20時にはベットの部屋へ。
20分以内には寝てるよ。
+0
-0
-
136. 匿名 2019/09/06(金) 15:27:23
>>61
帰宅して即ご飯作り、お風呂、歯磨き、で就寝。
20:30には布団に入ってるよ。
家事は子供寝かせた後にやる。
帰宅して夕方~夜は何よりも子供のこと優先。
+0
-0
-
137. 匿名 2019/09/06(金) 15:29:55
>>125
23時なんて私も寝てるわ。
+0
-0
-
138. 匿名 2019/09/06(金) 15:35:45
周りは19時とかもいるし、私も夫も小さい頃20時には寝てた。
『子供』は20時頃就寝が当たり前だと思って、それに向けて時間を逆算して、習い事、宿題、家庭学習、お風呂とうながしてる。
別に、特別でもなんでもなく当たり前だと思ってやってる。
上の方に『優秀ですね❤』とか書いてる人いてびっくり。難しくもなんでもなと思うんだけど。+0
-4
-
139. 匿名 2019/09/06(金) 16:33:07
>>138
ダイエットとか勉強とかも同じなのかも知れないよ。
これ以上食べたら太るからやめておこう!とか、
試験日はこの日だから逆算して1日これだけは最低でもやっておこう!とか。
自然にできる人はそんなこといちいち考えなくても逆算や予測が身に染み付いてるから、
できない・難しいっていう人について、なぜこんな分かりやすいことができないのか不思議でしょうがないんだよ。
で、できない理由を聞いても単なる言い訳にしか聞こえないんだと思う。
で、私はできない人間の方なんだけど
こればかりは自分じゃなくて子供が困ることだから毎日仕事や家事をやりくりして一生懸命努力してるよw
だからあなたのことはやっぱり凄いって思っちゃうよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する