ガールズちゃんねる

高卒で独身のアラサーの人

114コメント2019/09/24(火) 08:48

  • 1. 匿名 2019/09/04(水) 15:44:16 

    高卒で独身のままアラサーになってしまった人はいますか?
    私は昔から結婚願望が強く高校の時には20歳頃に早く結婚したい!と思っていたので、進学はせずに就職しました。
    しかし彼氏ができてもなかなか結婚までいかずに、ダラダラと惰性で仕事を続けてきました。
    このままではダメだと思い26歳で転職して上京したのですが、なにも変わりませんでした。
    今年29歳になったのですが高卒の友達は結婚して子供がいて、
    大卒や短大卒で資格持ちの友達はキャリアウーマンでバリバリ仕事しています。
    私は高卒で手に職もないのでキャリアウーマンにもなれないし、
    わりと途切れることなく彼氏がいるのですが結婚までいかないので悩んでいます。
    何の取り柄もない自分がダメ人間すぎてつらいです。同じような悩みを抱えている方いませんか?

    +116

    -5

  • 2. 匿名 2019/09/04(水) 15:45:01 

    アラフォーです
    もうダメです
    適当に生きます

    +211

    -2

  • 3. 匿名 2019/09/04(水) 15:45:01 

    悲しいですよね

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2019/09/04(水) 15:45:46 

    中卒なら厳しいけど、高卒なら出来る仕事なくはないと思うけどなあ

    +173

    -3

  • 5. 匿名 2019/09/04(水) 15:46:17 

    主は途切れなく彼氏がいるのに結婚までいかないのは何でなんだろうね
    世話焼きすぎてない?

    +100

    -3

  • 6. 匿名 2019/09/04(水) 15:46:19 

    私も高卒で彼氏できず結婚できずにアラサーになりました。
    焦っています。

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/04(水) 15:46:23 

    >>1
    彼氏いつもいるなら、結婚したくなるように仕向けるのが1番早くない?

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/04(水) 15:46:28 


    【既婚】現実逃避したい
    【既婚】現実逃避したいgirlschannel.net

    【既婚】現実逃避したい毎日毎日毎日…家事・育児・仕事の繰り返しで疲れました。独身の頃は海外旅行や散財で発散していました。今は自分にかける時間もお金もそんなになくストレス溜まるばかりです。少しでも現実逃避できる方法をおしえて下さい!

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2019/09/04(水) 15:47:35 

    >>5
    ここに着目したほうがいいよね。途切れないってことはそれだけいろんな人とうまくいってないってことだし。

    +81

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/04(水) 15:48:06 

    >>1
    それって彼氏なの?
    たぶんだけど、バカなんだろうね。

    +13

    -25

  • 11. 匿名 2019/09/04(水) 15:48:29 

    全然彼氏いないなら諦めもつくけど、主さんみたいな方は諦めつきにくそうだね

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/04(水) 15:48:47 

    婚活するか、資格とって手に職つけるか、現状を受け入れ趣味でも見つけて楽しく生きる。

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/04(水) 15:49:01 

    結婚したいなら結婚相談所

    +35

    -3

  • 14. 匿名 2019/09/04(水) 15:49:14 

    私も高卒だけど、慶応卒の旦那と結婚できたよ。
    旦那が常に家で本を読んだり、英語の勉強したりする人なんだけど、私もそれに感化されてこの間秘書検定1級取ったよ。
    高卒でも頑張れば出来るという事がよく分かった。
    勉強したくなるような環境を与えてくれた旦那には感謝。主さんも負い目を感じているなら何か勉強してみたらどうかな?

    +12

    -35

  • 15. 匿名 2019/09/04(水) 15:50:17 

    >>1
    私は結婚を諦めて、子どもを産みました。
    親子ふたり、楽しく生活してます。
    もうすぐ中学生。

    私は高卒、もちろん婚姻歴無しのアラフォーです。

    +11

    -22

  • 16. 匿名 2019/09/04(水) 15:50:41 

    バリバリ働きたいわけではなく早く結婚したいなら、東京から離れたらどう?
    地方より晩婚化は進んでるし独身でも楽しめる娯楽も多いから、結婚希望の男って少ない気がする(女も)。
    名古屋とか男の方が余ってるらしいね。

    +53

    -4

  • 17. 匿名 2019/09/04(水) 15:50:57 

    結婚してる人皆が取り柄ある高学歴って話でもないしね。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/04(水) 15:51:13 

    高卒25歳独身
    周りは結婚してるか結婚願望ある子多いけど
    私は夢叶えたいから当分結婚は無い
    28、9歳で大学に行こうと思ってるから今勉強頑張ってて貯金してる

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/04(水) 15:51:54 

    婚活パーティとかお見合いとか、結婚前提の出会いで付き合える人みつけたらいいんじゃないかな?
    付き合うまではいくなら主さんに女性としての魅力が足りないわけじゃなさそうだし。

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/04(水) 15:51:59 

    >>9
    がるちゃんじゃ、恋愛経験少ない事を馬鹿にする人いるけど、本来は多い人も微妙なんだよね。

    +70

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/04(水) 15:52:00 

    高卒で独身アラサー時代を経て、
    アラフォーで結婚しましたよ

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/04(水) 15:53:00 

    高卒で何の仕事内容してるの?

    +2

    -8

  • 23. 匿名 2019/09/04(水) 15:53:23 

    その短絡的な考え方をやめない限り結婚できないと思うよ

    +8

    -7

  • 24. 匿名 2019/09/04(水) 15:55:08 

    大卒の子も結婚してる年齢だよね

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2019/09/04(水) 15:55:26 

    同じような悩み持ってて手に職つけたくて28歳から専門学校通ったよ。無事卒業できました。もし学費が無理のない範囲であれば国家資格を取れる学校に通うのはどうでしょうか?

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/04(水) 15:55:32 

    29歳高卒
    今年結婚
    仕事するにしろ、学歴はなんだかんだでハンデあるから
    さっさと戦略的に婚活していった方がいいと思うなぁ‥
    自由で好きに生きるのも楽しいけど!
    高収入、安定、そこそこの学歴、性格良し、フツメン
    30ってまだまだ若いんだろうけど
    20代か30代かってだけでやっぱり印象違うし、どんどん選べる条件狭まるよ

    +21

    -5

  • 27. 匿名 2019/09/04(水) 15:57:27 

    職業訓練通って必要な資格とったりしたらどうかな?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/04(水) 15:57:57 

    主さんと似た状況の友達がいる。
    20代の内はいいんだけど、30超えたら結局自分は何のスキルもなくダラダラやってきたと気付いて焦るんだよね。年齢的にも求職枠も狭くなってくるし。

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/04(水) 15:59:07 

    私も高卒で29歳のとき結婚しました
    旦那は4つ年上の33歳だったので、
    少しくらい年上で結婚願望ある人を見つけるのかが手っ取り早いと思う
    特に大企業の男性は結婚も比較的早いし、
    同僚は既婚者ばっかり〜って男性も多いよ

    +37

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/04(水) 15:59:56 

    アラフォーでバツイチだけど、アラサーで結婚スピード離婚。失敗したらしたでさらに自信喪失だよ。
    焦りすぎてしまわないようにね!

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/04(水) 16:00:40 

    >>1
    27歳高卒です。
    自分のやりたい事があるので、それまで貯金中。
    後々結婚しなきゃ良かったとか、自分の言動に責任を持てない人間でなければ惰性で結婚するのもありと思うよ◎
    それと、人と比べずに何か目標を立てるとかはどうです?

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/04(水) 16:01:03 

    私もわりと途切れることなく彼氏はずっといたけど結婚まではいかず、
    20代後半から付き合った人とは
    本当にすいすい結婚話しがでて付き合って一年ちょいで入籍しました。
    そういう人に出会ったら早いと思う。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/04(水) 16:01:34 

    結婚願望がある人が多い場に行くのはどう?
    東京なら出身県の人に絞られた婚活パーティみたいなのあるし行ってみるとか。
    主さんみたいに地方出身なら地元の友達が結婚してたり親から言われたりで東京男子より結婚を意識してるかも。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/04(水) 16:02:04 

    婚活に行こう!
    ガルちゃんに大量にいるアラフォー独身にはならないように
    結婚願望あるなら手遅れになったとき後悔するよ

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/04(水) 16:04:28 

    >>16
    私も賛成
    男余り県の中で大企業が多くて高収入もいそうなのは
    名古屋だけな気がする
    高卒で独身のアラサーの人

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/04(水) 16:06:48 

    今って晩婚も多くなってきたけど、そういう人達って独身の間にキャリア重ねてたり、確固たる自信を築きあげていたりする人が多いと思う。
    学歴限らずダラダラと仕事してきて、人間しての内面的成長も特に実感しないままだとキツイと思う。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/04(水) 16:06:53 

    >>9
    容姿も悪くないし何で?って子は、大概何かが少しだらしない。部屋がゴミ屋敷とかそういう極端なことではなく。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/04(水) 16:07:29 

    >>1
    主さんは正社員なの?最近婚活だと正規か非正規かも大事って聞く。大卒でも派遣じゃあね‥

    +14

    -6

  • 39. 匿名 2019/09/04(水) 16:10:21 

    >>14
    ここは自慢話するトピではありません。
    よそでどーぞ。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/04(水) 16:12:36 

    自分からプロポーズもありだよ?

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/04(水) 16:16:42 

    >>1
    わたしと同じ あなたとリアルで友達になれたらなぁ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/04(水) 16:17:38 

    >>35
    男が余ってるの?(笑)名古屋行こうかな🏃‍♀️🏃‍♀️

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/04(水) 16:17:54 

    最近あった高学歴女性トピはへこんだ…
    高卒は論外っていうかなんかもうすごかったな

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/04(水) 16:18:36 

    自分からプロポーズして結婚するか、一刻も早く婚活して結婚するかした方がいいと思う。
    どっちつかずでダラダラ過ごすのが一番良くない。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/04(水) 16:19:59 

    高卒 しかも、定時制高校

    一応、介護士で働いてるけど人生詰んだなーと思っている

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2019/09/04(水) 16:21:38 

    私も結婚はしたかったけれど仕事も持ちたかったので29の時に学校に通い始めた
    うちは親を亡くして進学は諦めたけれど学校へ行きたいな〜とずっと思っていたから
    20代始めから付き合って結婚寸前だった彼氏には結婚する気がないと思われたのか振られたけれど笑
    卒業をして転職をしたらもっといい人に出会ったから結果オーライかなと思ってる

    学校へ行こう資格とろうと思うまで病んでたから気持ちは分かるな〜いくつまで独身だったら海外へ行こうとかよく現実逃避してたし
    主は出会いはあるみたいだから恋愛ばかりになりすぎるのかなと思った

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/04(水) 16:21:39 

    >>14
    ほんっっとにレアだよね???

    中卒で年収ナン千万とか、高卒でも高スペックと結婚とかいうけどさ
    そんなんいねーよって思うわ
    だいたいうちは高校自体が偏差値高くないしさ、進学者があんまいないんだけど
    みんなどっちかっていうと程度低めだよ、収入でも相手でも

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2019/09/04(水) 16:22:02 

    自業自得

    +0

    -5

  • 49. 匿名 2019/09/04(水) 16:22:15 

    >>42
    栃木もあまってるよ!
    栃木いいところだし住みやすいからおいで〜

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/04(水) 16:23:01 

    >>43
    相手を選り好みしなければ大丈夫だよ。
    とりあえず少しでも若いうちに。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/04(水) 16:23:37 

    >>43
    かなりえげつなかったわ、叩きトピでも酷いほう

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2019/09/04(水) 16:23:40 

    まーた独身叩きトピですか

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/04(水) 16:23:47 

    主さんなんか高卒だからとか言い訳して自分を卑下してるだけに思う。
    大卒だからキャリアウーマンにみたいなこと言ってるけど今は学歴だけの社会じゃないし、お友達はきっと頑張って努力したからバリバリ働ける地位までいったんじゃないの?
    上京しただけでなにか変わるわけない。
    周りはばっか見て比べてる暇あったらなにをしたいか明確にして資格とるなり勉強するなりしたほうがいいと思うけど。

    わたしは高卒だけどいろんな職種経験して、その中で自分に合うものとことん勉強して今独立してるよ。
    人生やる気次第だよ。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2019/09/04(水) 16:24:46 

    日本は独身女性叩きが酷いから非婚化や少子化も進むんだよ

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2019/09/04(水) 16:24:48 

    >>43
    高学歴でも婚期逃した独身オバちゃんだったら
    結婚相手としての価値はないから、
    まだ若いなら行動すれば大丈夫ですよ

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2019/09/04(水) 16:26:27 

    >>49
    横だけど宇都宮か佐野あたりに住みたい
    本当に男余り?

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2019/09/04(水) 16:27:10 

    >>35
    あー、私は神奈川から出向で富山に来てるけど納得。自分の周りだけ結婚に積極的な独身アラサー男性が多いのかと思ったら。マラソンサークルに入ってるから余計にお目にかかる機会が多いのかな。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/04(水) 16:29:12 

    趣味の習い事でもいいんじゃない?
    結婚したい時って結婚するの?しないの?みたいになって、その人といるのを楽しむ事を忘れがちになる
    結果的に楽しくなくなって別れる
    主のことがドンピシャ好みの人に出会えば早いけどそれも賭けだしね
    私の周りは、ずっと知り合い止まりだけど自分のことを好きだった人と結婚した人がチラホラいる

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/04(水) 16:32:47 

    なんでそんなに高卒にこだわるのかしら?
    真面目に働いてればいいじゃないですか。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/04(水) 16:34:13 

    友達は中卒でアラフォーだけど、
    同じ年の早稲田の高収入の彼氏が三カ月前にできたよ

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2019/09/04(水) 16:34:55 

    >>47
    そもそも、大卒でも給料安い人も多いご時世だしね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/04(水) 16:35:07 

    主、ことごとく裏目。
    結婚したいからこそ、大学行けばよかったのに。お嬢様系の短大でもいい。在学中にできた彼氏と卒業後1・2年で結婚する子多い。
    あと、東京は女子余ってるからダメ。

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/04(水) 16:36:25 

    主は高校時代に彼氏いなかったの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/04(水) 16:37:18 

    結婚のためと割り切って男受けする職業に就くとか、男が多い職場に行くとかしたほうがいいかも。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/04(水) 16:38:13 

    結婚してから資格とったら?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/04(水) 16:40:00 

    なんかいろいろ言い訳じみてるけど、主さんの魅力がないってことじゃないかな?
    18からずっと結婚・結婚言ってるのは重い。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/04(水) 16:41:05 

    >>56
    佐野は分からないけど、宇都宮、芳賀方面は大企業が多く結構な高学歴の高収入の男子がわんさか余ってますよ

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2019/09/04(水) 16:52:51 

    結婚に学歴は関係ないでしょ
    なんでそんな高卒にマイナスイメージ持ってるんだろ
    料理できるかとか明るい性格かとかの方が大事だよ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/04(水) 17:00:22 

    >>16
    私も名古屋だけど、自動車関係や製造業のエンジニアとか技術屋とか、格好いい性格良い高学歴が時々フリーで余ってるよ!
    カモーン名古屋!ってか愛知!

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/04(水) 17:01:44 

    >>68
    ここは極端だよね。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/04(水) 17:08:12 

    高卒が否定的に言われるのってその人の素行が悪かったり考えが浅かったりして「いかにも」って感じだからであって、人柄がよくて真面目に生きてる人には高卒かどうかなんて気にしないよ。

    高卒で工場で働いて30歳で結婚した友達がいるけど、真面目で勉強も出来て家事もきちんとしていて規則正しい生活ををしてる子。真面目だからこそ早くから社会に出たタイプ。大人しいから出会いが少なかったのかなと思う。彼氏が出来てから結婚まであっという間だったよ。
    結婚して人と暮らしていくことを想像して自分を評価してみて、なにか足りないところがないか考えてみるのもいいと思う。
    あとは今までの彼氏に共通点はないかもかな。結婚までいかない人とばかり縁があっても時間を無駄に消費するだけだよね。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/04(水) 17:09:23 

    >>69
    うちの旦那は車の設計(愛知)だけど
    部署に女性一人しかいないらしいよ
    大卒か院卒ばかりだから確かにおすすめかも。

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2019/09/04(水) 17:12:24 

    学歴気にしてる時点で相手にも求めてるんじゃない?
    優しい高卒と暴力的な大卒だったら高卒選ぶだろうし、優しい大卒と暴力的な高卒だったら大卒選ぶだろうし
    学歴じゃなく個人がどうかでしょ
    よっぽどエリートで家柄がとんでもない家系じゃなかったら気にしないでしょ
    自分を磨くのが一番じゃないの

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/04(水) 17:16:02 

    大卒でもそんなに変わらんよ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/04(水) 17:17:46 

    >>1
    彼氏途切れないのに結婚までいかないって学歴関係なくあなたに問題があるとしか思えない
    文章読んでる限り学歴のせいだのにしてる感が否めないなぁ
    面倒くさそうな性格してそうだから男側が結婚したくないんじゃない?

    +16

    -3

  • 76. 匿名 2019/09/04(水) 17:24:27 

    >>69
    福岡とは逆だね
    福岡は男が少ないよー

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/04(水) 17:31:48 

    気に食わないコメントに主がマイナス押してるねえ
    だから結婚出来ないんじゃない?

    +1

    -7

  • 78. 匿名 2019/09/04(水) 17:33:08 

    私もですよ!
    彼氏はそれなりに継続的にいるけど
    結婚までいかない

    幸せな家庭に憧れはあるけど
    結婚願望はそんなにないです💦
    誰かと一緒に暮らすことに抵抗あるし、お金がかかったり今の生活が変わったり、、
    子供も正直いなくてもいいと思うから
    好きな彼と楽しくずっと一緒にいられたらそれでいいなー

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/04(水) 17:40:13 

    >>68
    いやでもさアラサーで彼氏もいないんだよ
    顔は察して、、料理はまあまあ好きだけどだから何ってくらい
    せめて学歴とか資格とか、自分に自信持てる物が欲しいの分かって欲しいわ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/04(水) 17:41:02 

    結婚願望のない人と付き合うからじゃないですかね
    婚活からスピード勝負で結婚した方がいい人だと思った
    今までの彼氏には男としては劣る人が多いけど収入そこそこで優しい人もそれなりにいますよ
    まあだいたい、普通程度にモテてきた人って婚活の男は受け入れられないことの方が多いしそれも仕方ないとは思うんだけどねwwでも今まで彼氏いたレベルなら婚活女性の中では高卒でも人気出ると思うよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/04(水) 17:41:07 

    適当に生きてると30代になって高学歴で優しい彼氏ができた。趣味作って出会った。
    結婚のこと話してくれるけど、結婚願望もなくきてたから一年以上経って考えるようになった。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/04(水) 17:41:28 

    30近くになって後悔してるなら次は40になるまで後悔しないように頑張るしかないよ。

    結婚できるかどうかなんて博打だよ?
    それより仕事でも資格でも貯金でも確実に自分に身になるものを持てるように今から頑張って行った方が現実的だと思う。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/04(水) 18:09:37 

    >>49
    まじぃ?栃木か名古屋で悩むぅ(笑)

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2019/09/04(水) 18:12:10 

    アラサーといっても26と34じゃ全然違う

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/04(水) 18:17:39 

    学歴とかキャリアウーマンとか上京とか、形にこだわりすぎかも。中身も磨いて良い人探した方がいいよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/04(水) 18:19:26 

    >>68
    主は彼氏すぐできるけど結婚までいかないなら料理が下手とみた

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2019/09/04(水) 18:23:53 

    >>86
    料理関係ないよ
    たぶん、奥手すぎるとかかな。結婚までこぎつける女ってハンターみたいだからね

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2019/09/04(水) 18:28:52 

    >>87
    奥手なら彼氏途切れるやろ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/04(水) 18:29:49 

    週末飛行機を使ってまで婚活をしていた友達が東京と福岡は激戦区って言ってた
    彼氏に不自由しなかった主にはかなり厳しい土地じゃないかな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/04(水) 19:20:24 

    すたいもよく頭もいいのにと思う方々もいれば
    そんな事デカイ声で喋んなよとこっちが恥ずかしい輩もおる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/04(水) 19:35:28 

    >>89
    そのお友達がどこに住んでるかは知らないけど
    遠方からわざわざ婚活に来るって、婚活男性もドン引きだと思う
    すぐに遠距離になるとか見極め期間もあったもんじゃないしw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/04(水) 20:50:57 

    >>91
    裕福な人と結婚したかったみたいよ
    けっきょく知り合いの経営者と結婚した
    本人も裕福だから距離は気にならなかったんじゃない?
    意地悪でもないし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:29 

    私ですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/04(水) 22:12:10 

    主と同じく29歳。高卒で就職して勤続10年…結婚する気配がないので会社の人達にも心配されてる(笑)友達は大卒の子もどんどん結婚して、子供が3人いる子も…私なにやってんだろー。と思うこともあるけど、独身楽しいからいっかで終わるから多分結婚できない気がしてる。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/04(水) 22:48:53 

    >>55
    高学歴は婚期のがしても結婚していくよ。
    正社員とか公務員が多いからだと思うけど。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/05(木) 00:18:05 

    お先真っ暗詰んでるアラフォーです
    アラサーならまだまだ大丈夫
    彼氏途切れないだけ凄いわ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/05(木) 07:05:41 

    >>95
    うちの会社には行き遅れた高学歴女子が沢山いる
    年収も最低600万以上はあるはず
    周りからは可哀想だと思われてるよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/05(木) 09:12:58 

    >>1
    高卒だから結婚してないってしてますよw
    私も友達達も。
    高卒のせいにしないでね。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/05(木) 09:15:52 

    遊んでたけど30になった瞬間、結婚した。
    流石に焦ったな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/05(木) 09:18:47 

    東京で出来た彼氏は遊ばれてたなあ。
    女は山ほどいるし。
    田舎帰って地元じゃない人と出会って結婚した。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/05(木) 09:38:28 

    高卒44歳wもうだめw
    40の時にいろいろ諦めて貯金はたいてマンション買った

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/05(木) 09:58:57 

    わたしも高卒アラサーだよ
    ただ結婚願望ゼロ
    絵を描くのが趣味で、それが生きがいで、趣味に生きてる感じ。油彩だよー
    家族がクソだったから、結婚しようと思えない
    逆に結婚したがる人たちが不思議
    将来のことなんて、考えてもしょーがないから考えてないし

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/05(木) 10:00:22 

    >>68
    てか、男見る目ないんじゃない?
    遊びたいだけの男と、結婚願望アリの男
    見分けてる?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/05(木) 11:01:00 

    ギリギリのアラサー彼氏いない歴2桁になった。
    どうせ私には彼氏すら出来ないと思えて、婚活する気力なく休日は引きこもる。誰にも迷惑かけてないから終活してオワリですわ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/05(木) 12:31:26 

    私も主と同じ
    大学中退非正規実家暮らし
    来月29になる
    もう今死んでもいいと思ってる
    将来が辛い
    事故とかで死んだ人見てると代わってあげたいと思うくらい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/05(木) 13:10:23 

    結婚してくれる気が無い彼氏とは別れて婚活したら??
    婚活なら結婚したい人が集まってるから二十代でモテてる(?)主さんならすぐだと思うな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/05(木) 13:25:49 

    短大卒だけど何の資格もキャリアもなく主と一緒だったよ
    アラサーで死ぬ気で婚活していまは専業主婦

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/05(木) 21:11:17 

    >>64
    男性受けのいい職業についています。
    (栄養士です。)
    だけど出会いがない。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/05(木) 21:55:01 

    ほんと将来どうなっちゃうのか不安不安でたまらないです、、、

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/08(日) 21:05:57 

    高卒独身アラサーです!
    結婚は絶対にしたくないw

    ・集団生活ニガテ
    ・3次元の異性がニガテ
    ・恋愛?パトラッシュ…もう疲れちゃったよ
    ・子供ニガテ(可愛いとは思うけどね)
    ・味わった自由を失いたくない

    から結婚も恋愛もしたくないwww

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/08(日) 21:06:43 

    >>107
    独身トピに何の用ですか

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/16(月) 11:23:57 

    >>1

    自分の事、卑下しすぎではないかな??
    それに、高卒で手に職がなくてもそれは今時点の話でこれから努力次第でどうとでもなるよ。

    今は通信制の大学も沢山あって入試試験もなく入れるから(激安だし)働きながら大卒になれるよ。

    そもそも専門職系の資格でも学歴が関係ないのもあるよ。(士業は殆どそう)



    結婚どうこうよりも、まずは自分に自信をつける事の方が主さんには良いと思うな。
    結婚してもどうせ私高卒だからって悩み続けないかな?

    私は中卒だけど、30代になって正社員で働きながら高卒認定試験合格して、今は通信制の大学の学生だよ。

    まずは簡単な簿記三級とかでもいいし、
    とにかく何か始めてみたらどうだろう?
    意外と苦手意識あっても楽しくなっちゃうよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/16(月) 12:23:10 

    >>35
    私は長年名古屋だけど、
    名古屋人はプライド高い見栄っ張りやイキリが多いよ。


    「名古屋走り」なんて言葉もあるしね。
    勿論、全員が全員そうじゃないけどマウンティングが凄すぎて疲れる

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/24(火) 08:48:02 

    わたしは専門学校卒で高卒のようなものだけど、中学の時は勉強頑張って、高校は進学校だったから、友達の紹介で高学歴旦那ゲットした!
    最終学歴じゃなくても、どっかで勉強頑張るのはいい結婚相手探すにも大事だなーと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード